X



親父が日興ファンドラップで退職金を半分溶かした!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 10:56:53.39ID:XGM2g3170
何で事前に相談してくれなかったんだよ!!!
全力で阻止したのに!!!
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:11:34.04ID:Q9Figj8q0
日興って担当が銀行みたいにコロコロ代わっていつも若いねーちゃんなんだけど
俺が男だからぶつけてきてんのかな 他の支店もそうなのかな?
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 07:09:17.10ID:G3Fjyeo+0
>>101
上客にはベテランが担当
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 07:30:04.77ID:VN6XeNVi0
>>102
上客ってカモでしょ
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 12:58:34.07ID:UpH0Ya7l0
どこの証券会社でも、預りがそれなりにある客なら、課長・部長・支店長などの管理職がつくだろw

預りがそんなになくて支店に手数料をもたらさない客なら、グループ管理扱いなり、店頭サービス課・顧客サービス課・お客さまサービス課といったマス層扱いになるだろ

担当がコロコロ変わるって、実は単なるマス層なだけじゃないの?
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 10:48:33.41ID:1T2ujWBd0
>>104
その通り^_^
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 00:47:42.22ID:ho1Fjbdz0
>>99
アセマネあたりの連中だろうな
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:38:46.53ID:HMadbPxn0
>>106
ラップだろ
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 16:30:45.66ID:XdpSF1mR0
age
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 19:03:42.33ID:vVtqx1Od0
>>107
せやな
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 12:35:11.41ID:5Y7U5FV00
あげ
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:00:42.44ID:xpvTHq8Q0
ラップはクズ
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:15:39.82ID:RJT2SuJe0
>>112
他人に任せるのはいい。
日興でなければ。
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:33:59.30ID:z45XD5+Z0
test
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 12:36:50.26ID:Om5Ud0bc0
>>1
もう半分も全力でいくべきだよな
中途半端なことをするから負ける
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:36:00.50ID:JLi82BkS0
>>1
もう半分も全力でいくべきだよな
中途半端なことをするから負ける
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 16:45:53.84ID:4FmKscJQ0
>>1
日興と付き合ってる時点で負け
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 20:59:37.03ID:BXwrQjei0
>>118
それな
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 21:58:04.02ID:odR1s+XZ0
1年に1回微妙にアロケーション変えるだけで2%超の手数料w
ありえんwww
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 00:41:19.84ID:Ic6pLcMa0
age
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:02:25.86ID:eqUMWLGw0
>>1
その後どうなった、親父さんは元気か
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 11:46:30.71ID:Tjq9wJKW0
あげ
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 14:49:06.79ID:t/aJYJw10
>>122
自殺したよ。
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 11:09:41.16ID:pWplmKUV0
>>124
オメ!
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 13:30:18.77ID:bCCWy1GQ0
>>34
汚水敏也が社長になってから残高伸び悩んでいるよね?
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 16:17:08.81ID:9d2RE1dz0
10年越しでようやく念願の社長になったけど、コロナ禍の逆風だもんな。
持ってない男だよw
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 20:35:54.30ID:BgQmoPil0
あげ
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 20:47:44.57ID:1RyYDnBM0
山崎元もファンドラップはNG商品って書いてたな
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 11:41:30.36ID:1rbHrulW0
>>130
特に日興の場合は付加価値に見合った手数料体系じゃないからね。
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 21:45:21.26ID:SB3N+ICN0
>>131
日興ファンドラップはクズ投信の集まりだって!!!
山崎元の“やってはいけない"資産運用 もう銀行・証券会社にだまされない! (TJMOOK) (日本語)
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 12:39:51.39ID:EFz7OmzOO
金は沈黙溶けても銀は雄弁溶けないさ
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 21:28:41.26ID:9OGjv03w0
あげ
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:57:51.91ID:0ep6FHf/0
あげ
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 19:52:15.03ID:lS6jQsin0
>>130
ファンドラップは隠れた手数料がバカ高いね
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 11:37:17.75ID:4/C5KRKn0
>>141
「われらが」日興ファンドラップ、驚異の運用実!!!
6社中5位!!!

ファンドラップ型サービスの「手数料控除後リターン」ランキング
https://fundwrap-research.com/
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 01:25:44.02ID:LYStEypK0
>>143
当時っていつ頃や?
東大合格者で上位20位以内のころの話か?
そんときなら一橋落ち慶応商は中の下ってところや。
プライドが高かったら同窓会には顔だせんやろーなー。
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 02:02:11.28ID:k7/wAsEB0
>>142
トップとだいぶん差があるな。
これ、手数料云々の問題じゃないだろ。
運用担当者の腕がひどいんじゃないか?
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 21:21:52.15ID:/yFATiD30
>>1
訴えるんか?
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:27:49.37ID:QknqrJvf0
>>1
そんなもん自己責任やろ、日興は何も悪い事してへんで。お前アホちゃうかw
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 01:04:59.56ID:EQm7x9Uw0
>>149
アセマネあたりの人間が書き込んでるのか?w
0152るーぷ
垢版 |
2020/09/30(水) 06:28:10.13ID:ZfQVkwn+0
低コストノーロードファンドを急速裁量リバランス回転する
極悪らっぷファンド
ってのは、ありうるな。
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 18:17:16.10ID:v97BYZlI0
>>152
急回転させてもノーロードなら、既存の日興ファンドラップよりは手数料が
低くなりそう。
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 18:19:39.62ID://RHmHJp0
汚水敏也って、まさか自分が格好いいなんて思ってるのかな?
オフィスに黒シャツなんてありえないと思うけど。
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 15:02:00.00ID:iRtuw9BT0
外川秀樹の付加価値がよくわかんないんだよね

相場観があるわけじゃなし

商品開発能力に秀でているわけでもなし
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 15:02:00.29ID:iRtuw9BT0
外川秀樹の付加価値がよくわかんないんだよね

相場観があるわけじゃなし

商品開発能力に秀でているわけでもなし
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 18:38:37.10ID:yLTj/kcK0
残高は2兆円超え、業績もずっと堅調なのにワイの給料は
あがらんのよね。
儲かったカネはいったいどこに消えてるんやろうか?
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 23:08:17.25ID:k7kfIT2D0
日興はクズの集まり
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:06:09.82ID:Wf1b68X60
>>146
相場環境の差を感じる
ほぼ期間の相場環境順感
世界インデックスのリターンに数%マイナスって感じを受ける
ほぼリターン0%みたいな環境でマイナスパフォーム出してると思うと
アセアロ組む意味とはってなるが
インデックスが大幅マイナスだとアウトパフォームしてるのかもだが
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:44:27.73ID:XeCqL/ka0
>>161
インデックスがマイナスだから、パフォーマンスもマイナスでいい、ってんなら
パッシブファンド買えばいいだろ。
わざわざ高い手数料払う意味考えろ。
バカか、お前。
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 02:34:18.92ID:zLXRBAem0
親がラップやってて3年運用して3万5000円の利益だったが1よりマシだな
銀行員にテーマ型のゼロコンタクト勧められてけど辞めた方がいいよな
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 07:07:41.41ID:gJj5OREA0
昨日、日興から、紙が勿体無いから取引無いと報告書を送ってこないよとの趣旨のお手紙が封書で届いた
毎月、或いは隔月くらいでMRFに5マン位入金しとけば今まで通り紙で報告が来ると理解して良いのかなーと思いつつ
眠れない
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:21:19.89ID:ARRgYByb0
>>163
e-MaxisisのSlimシリーズなら3万5千円じゃなくて35万円のプラスに
なってたと思うぞ。
信託報酬が違いすぎる。
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:38:19.22ID:ARRgYByb0
>>163
親が日興ファンドラップやってんのなら、全額解約させてネット証券に移管
するのがベスト。
親孝行できるぞ。
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 20:50:56.41ID:X1V9aFKi0
ファンドラップは儲かる気がしない
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:16:41.82ID:3hIaums70
>>158
汚水敏也がなんちゃらロボティックスって会社に1億近いカネ突っ込んだやろ?
懲りずに、まだ外国の金融ど素人ベンチャーにカネばらまいてるから、
お前の給料になんか永久に回ってこないぞw
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 04:53:10.96ID:C+B0xxSj0
世界が平和でありますように
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:19:31.52ID:p1M7lT3T0
>>169
そんで、清水敏也のお抱えクオンツAIチームは何か新しい成果を出しているの?
月1回の会議資料のアップデートしてるだけじゃね?
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:19:02.16ID:T7EzNgwm0
半分は大げさ
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:30:32.54ID:w5hrQHDf0
あげ
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 22:26:42.83ID:A6Xukn8y0
あげ
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 02:02:42.58ID:+5bQyX0f0
保守
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 19:09:39.81ID:ZbxvSNmG0
オラは何故か儲けさせて貰ってる
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 14:26:04.12ID:vyJ2x9tn0
ドルコスト平均法でやってれば負けようがないと思うんだけど。
NISAっていう素晴らしい制度もあるのに、なんでいきなり全ツッパするんだろうな。
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 03:21:40.62ID:q6dWlbQk0
>>180
退職金の魔力だな
退職金てサラリーマンには大きなお金だから、感覚が今までと違うんだろうな
持ちつけない、慣れない単位、額だからか思い切って見栄張っちゃうんじゃない?
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 03:45:19.36ID:q6dWlbQk0
>>180
退職金の魔力だな
退職金てサラリーマンには大きなお金だから、感覚が今までと違うんだろうな
持ちつけない、慣れない単位、額だからか思い切って見栄張っちゃうんじゃない?
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:43:50.75ID:h80EmPs80
>>182
それにしてもわざわざ手数料の高い対面でラップに手を出す理由にはならない。
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:36:53.71ID:Wb4ruxOX0
>>183
まあ古い人ほど対面商品に安心感を感じるし
あと年齢的に色々 勉強するのも面倒だったり

高齢だと先行き短いから、細かい事はどうでも良いというのもあったり
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:24:52.11ID:qbODSrf60
一気買いして紆余曲折を経て大損して終わるか、
そこから別の方法に行きつくか。

一気買いして大損するのは誰もが最初に通る道だな。
大負けして覚醒する天才もいるけど、凡人はドルコスト平均買いまで辿り着ければ上々だよ。

大半の人は大負けして二度と近づかなくなって、そこで終わり。
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 10:32:57.05ID:8PNvN3qD0
あげ
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 08:28:40.17ID:bTejOHk/0
保守
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 18:41:43.50ID:aYu1Quve0
>>183
ジジイには手数料なんて関係ないさぁ
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:21:44.04ID:vENpLDmd0
高額の手数料を支払って購入するということは、
下手すると2年間の上昇相当額を手数料として支払うわけだ。
こんなものよく買うよなぁ。
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 20:54:18.22ID:Ht3Iy3hy0
ラップなら1/3だろ?
半分まで行かないよ
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:32:24.92ID:mFhAo8Dp0
>>191
山崎元さんがこのスレ見たら何て言うだろうね?w
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:24.34ID:f9NJpego0
素朴な疑問なんだけど、なんでラップみたいな不当に手数料が高い対面ビジネスが
淘汰されないんだろう?
手数料1%のウエルスナビですら手数料が高いって言われてるのに。
日興ファンドラップって3%近いんだろ?
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 12:57:39.68ID:mmzlM0Q20
>>195
ジジババは話し相手が欲しいからな。
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 09:39:36.16ID:Pd3KB7/i0
age
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 18:57:37.09ID:gqjKvDxw0
age
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 21:45:19.95ID:Eu/2UW3R0
保守
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 18:15:38.17ID:1dPoxZxJ0
>>171
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています