X



インデックスファンド part340
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:47:54.79ID:tFbTlnLO0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド(USA360)

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド part339
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1578904576/
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:15.73ID:fT2GGiEK0
677
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:24.56ID:fT2GGiEK0
678
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:32.53ID:fT2GGiEK0
679
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:41.78ID:fT2GGiEK0
680
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:52.34ID:fT2GGiEK0
681
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:05:01.73ID:fT2GGiEK0
682
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:05:11.26ID:fT2GGiEK0
683
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:05:55.28ID:fT2GGiEK0
684
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:06:05.76ID:fT2GGiEK0
685
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:25:12.11ID:IjGyb5We0
すぐにスクショあげろっていう人いるけど、5chって本当に匿名なのか?
だれだかわかって強盗がきたらだれが責任もつのか?
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:40:20.32ID:IjGyb5We0
泥棒はパスワードがわからないと盗めないが、
強盗は盗めるだろ。本人を拉致監禁しようと殺そうとなんでもできるんだから。
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:42:50.00ID:piSz/Xvi0
>>692
保有している株や投信を売却して現金化して
銀行口座に出金して引き出して
何日かかるんだろう?
何日も拉致監禁しないと無理じゃね?
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:43:17.05ID:7NB2H1Dz0
強盗は一体どうやって
風景でも人物でもないものが写ってるスクショで
個人の住所と資産状況を特定するんだ?
SNSから辿れるとしたらそれは身から出たサビだろ
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:47:06.45ID:IjGyb5We0
どっちにしても、おれは、あぶないからスクショなんかだしたくないってだけ。自分のことは自分で守る。
だれがなにをいおうと、どうせいいかげんな思いつきでいってるだけで何の責任もとらないから。
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:32.07ID:fT2GGiEK0
703
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:38.81ID:6EBzygKU0
本名が入った証券口座のスクショ載せてる人たまにいるよな
アップする前に気付けよ
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:47.19ID:fT2GGiEK0
705
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:56.49ID:fT2GGiEK0
707
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:17.73ID:fT2GGiEK0
708
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:30.29ID:fT2GGiEK0
709
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:40.32ID:fT2GGiEK0
710
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:02:42.77ID:Y93Prt3p0
リーマンの時はサブプライムっていう爆弾があったから大暴落したけど
今ってそういうのあるのかな?
ただ株価が高いってだけじゃ多少下げることはあっても暴落はないよね
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:16:38.96ID:Qcns/hKP0
>>711
ない
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:19:38.13ID:50Dbr6Ae0
>>615
どっちも-0.5%ってことは
為替手数料分は隠れコストになってるってことだな
俺みたいに毎月ドル入金がある場合は
楽天やSBIで買付手数料無料のVOOを買ったほうがいいってことだ
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:20:21.29ID:qRtHHGKy0
>>703
全顧客のデータにアクセスして金額などから検索かけるのか?
そんなの許す証券会社なんてないだろさすがに
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:27:40.50ID:50Dbr6Ae0
>>711
今危険なのはハイイールド債かな
ただ、金利が安いから、借金のリスクは低くなる
米国が長期金利2%切ってるようなら、なにか金融危機が起きる可能性は低い
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:10.91ID:fT2GGiEK0
720
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:20.77ID:fT2GGiEK0
721
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:30.79ID:fT2GGiEK0
722
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:41.35ID:fT2GGiEK0
723
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:51.28ID:fT2GGiEK0
724
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:00.75ID:fT2GGiEK0
725
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:10.06ID:fT2GGiEK0
726
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:19.35ID:fT2GGiEK0
727
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:35:04.58ID:NoK1kE9N0
ブロガーファンドオブザイヤー 2019

1位eMAXIS Slimオールカントリー
2位eMAXIS Slim米国株式
3位eMAXIS Slim先進国株式
4位ニッセイなしなし外国株式
5位eMAXIS Slimバランス8
6位楽天VTI
7位セゾン・バンガード・グロバラ
7位グローバル3倍3分法
9位VT
10位SBI・S&P500

11?20位
たわらノーロード先進国株
おおぶね
Slim全世界除く日本
ひふみ投信
結い2011
楽天VT
野村つみたて外国株
Slim3地域均等
野村7資産
Slim新興国株

ニッセイ外国株式は2月から信託報酬引き下げ

グロバラいいかな・・・?ヴァンガードブランド力かねえ
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:00.19ID:fT2GGiEK0
730
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:11.65ID:fT2GGiEK0
731
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:21.14ID:fT2GGiEK0
732
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:38:14.51ID:tY9FqIye0
数字マン見てたら俺の人生も捨てたもんじゃねえなって思う
頑張って働らいてセミリタイアするぞ
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:38:41.27ID:50Dbr6Ae0
>>729
利上げは爆弾じゃないよ
なぜ利上げするのか考えれば判る
景気が良すぎるから利上げするんだろ?
そのためには、指標がすべて改善して、株がバク上げして、
賃金が高騰して、インフレが顕著にならないといけない

要するに、ボロ儲けした後に利上げが来るんだよ
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:45:58.78ID:Wakbd1+j0
イデコの4割をバランスにしてるけど
スリム8均とセゾングロバラで最後まで迷ったなあ
結局スリム8均にしたけども
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:28.28ID:fT2GGiEK0
738
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:39.12ID:fT2GGiEK0
739
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:49.30ID:fT2GGiEK0
740
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:59.45ID:fT2GGiEK0
741
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:52:09.57ID:fT2GGiEK0
742
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:57:47.71ID:7aJ3XleU0
>>716
Total Returnって書いてるだろ
配当金や分配金についての課税を考慮してない再投資のベンチマークとの比較。いわゆるグロス
当然課税分マイナスする
課税を考慮したのはネットのトータルリターン

乖離してるって言われてる楽天全米の指標がグロスじゃね?ってとこから、他のファンドも一律でグロスで比較した結果
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:58:13.52ID:QcUYOVCk0
5chに毎日延々と数字書き込むなんて、一日かけてただ穴掘って埋める作業を続けるアウシュビッツの拷問並みに発狂しそう
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:03:13.15ID:7aJ3XleU0
>>743に追加
ちなみにネットのトータルリターンだとSlim米国はなぜか上方乖離する
Slim米国の月報でも確かに上方乖離してる
貸株とかしてそれをファンドの資産に参入してんのかね?

■eMAXIS Slim米国株式とS&P500 Net Total Returnとの差
直近1年 (2019/1/18〜2020/1/17)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:9,641 現在値:12,428 比率:28.908%
S&P 500 Net TR (円換算)
基準日額:511,206 現在値:657,898 比率:28.695%
差 +0.212%
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:21:01.79ID:z+QbvCYN0
>>711
前から爆弾爆弾言われてるものはなんだかんだで爆発せずにまだ話題に上がってこないようなものが爆発するイメージ
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:34:53.33ID:fT2GGiEK0
751
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:06.20ID:fT2GGiEK0
752
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:17.80ID:fT2GGiEK0
753
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:28.64ID:fT2GGiEK0
754
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:38.78ID:fT2GGiEK0
755
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:50.73ID:fT2GGiEK0
756
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:00.49ID:fT2GGiEK0
757
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:10.18ID:fT2GGiEK0
758
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:21.71ID:fT2GGiEK0
759
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:42.12ID:fT2GGiEK0
760
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:52.37ID:fT2GGiEK0
761
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:10:50.52ID:IjGyb5We0
そういえば、くれるTポイントや楽天ポイントで
だいたい投信残高がわかるんだった。
ある程度はいくらもってるかばれてるだろうな。
CISとかある程度ばれていても、殺されてないからだいじょうぶなのだろう。日本は治安がいいな。移民が増えたら知らないけど。
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:11:52.53ID:X1GQdqGf0
セゾンは何気にいいファンドだぞ
色々あってiDeCoに適当するためにアクティブ扱いになってるらしいが
実際は指数の組み合わせによるバランスファンドでインデックスに近い
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:12:32.29ID:jjgmIm9k0
>>765
農林中金<パートナーズ>長期厳選投資おおぶね
「米国企業価値フォーカスマザーファンド」を通じ、主として米国の付加価値の高い産業、圧倒的な競合優位性、長期的な潮流の
3つの条件を満たす、「構造的に強靭な企業」を厳選する

ぱっと見そんな良さそうには見えないが、米国の強い(?)企業を買うのが最強と思う人のニーズにあってんのかな?

【速報】投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019 結果発表
https://sindanindex.com/archives/foy20190118.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況