X



インデックスファンド part340

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:47:54.79ID:tFbTlnLO0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド(USA360)

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド part339
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1578904576/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:29:23.58ID:7OU27w7H0
>>1
63名無しさん@お金いっぱい。2019/05/18(土) 08:37:18.42ID:q0umy3p60

俺はPCモニタで常にチャート出してるよ
為替、日経、ダウ、VIX
インデックスは金額としては1番大きいが、メインで稼いてるのは別なので、2台のモニタのうち1台はチャート専用、他にTVでMXやCNBCを流してる
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:18.96ID:J2laNGH/0
楽天カードの限度額が50万しかないド底辺のひふみちゃんをいじめるのやめてくださいw
隔離スレでブーメラン振り回して暴れています


693 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/01/16(木) 21:58:57.88 ID:4YT/iqXi0
>>692
だったらお前の積立額晒してみろよぉぁあああ?
お前みたいな低所得のゴミは、毎月数千円程度だろ(笑)

死ぬまで勝手に低所得やってろよ(笑)
あははははは
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:39:24.38ID:+c3Xx+EF0
>>1
578 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 11:33:14.99 ID:pV7hz6/Z0
取りあえず初心者はググってから来いよ
グロ3の構成について
グロ3の償却期限は実質ないこと
流入量と基準価格は関係ないこと
分散しても一括でも、その日の騰落での損益は同じということ

もういい加減何度も同じ話するなよ

580 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 11:35:50.43 ID:NJcWDdwq0
償還
価額

589 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 12:54:29.95 ID:pV7hz6/Z0
>>580
間違えた(笑)
仕事で償却と価格の話をしてたからついな。
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:47:29.29ID:4YT/iqXi0
さすがに数千万保有するまでは積立しなきゃ駄目だろ
さすがに5000万円ぐらいなら積立しなくてもいいとは思うけどな
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:52:23.22ID:4YT/iqXi0
ほとんどの人間が社畜なわけなんだがな
よく分かんないけど何でそんなに必死なの?

社畜に親でも殺されたのかな?
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:55:19.79ID:4YT/iqXi0
>>10
そうだな。

ま、気持ちは分からないでもないけどな。
いろんな会社を落とされ、社会から拒絶されたらあんな風になるのかもね
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:20:51.98ID:7OU27w7H0
>>15
63名無しさん@お金いっぱい。2019/05/18(土) 08:37:18.42ID:q0umy3p60

俺はPCモニタで常にチャート出してるよ
為替、日経、ダウ、VIX
インデックスは金額としては1番大きいが、メインで稼いてるのは別なので、2台のモニタのうち1台はチャート専用、他にTVでMXやCNBCを流してる
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:42:05.85ID:wd+d390U0
テスラカード先輩きてんね
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:46:34.30ID:yJDLMJRf0
あなたはポアされました
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:00:15.57ID:OndIG4c50
>>4

通称ひふみ先輩スペック
35歳 童貞 こどおじ
楽天カード限度額50万
低知能低学歴低所得
統合失調症
ふるさと納税未経験
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <仕事で償却と価格の話をしてたからついな
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_______________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:22:02.06ID:dpPXeOXn0
去年からチマチマ積み立て始めたど素人なんですが、
例えば特定口座を売った場合99306円の約20%税金で取られるという認識で良いのでしょうか?
後、楽天証券なんですが、右の二桁消す方法っないですかね?
https://i.imgur.com/NopXjUW.jpg
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:35:50.89ID:A7j4Ywkt0
このまま行くと債券先物は下がってくよな。
利上げ見込みが皆無だから金利は2%内で収まってくれると思うけどね

数カ月に渡りレバランスには厳しい展開が続くな
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:38:01.16ID:LSp7vNp50
イールド反転で6か月後にリセッション来るって言ってたやつ出てこいやあああああ
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:57:11.62ID:M+mIesxQ0
>>33
1点目合ってる
2点目は外貨建て商品を考慮して小数点がついてるみたい
上の商品種別から投資信託だけにしたら小数点消えたよ
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:11:29.97ID:nT9PdltC0
向こう20年手を付けない、まとまった金が手元にある場合
今すぐ一括購入のほうが良いのか、それでもドルコスト積立なのか
大きな問題だ
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:18:46.98ID:FtobFUa50
クツ磨きから脱したいんだけどオススメの本ありませんか?
それ読めばクツ磨きではなくなる本を読みたいです
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:26:22.76ID:ehACbmEn0
俺のケツでも磨いてろボケッ!!!
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 02:30:36.51ID:9u9da6kp0
>>54
今から投資だと調整くるのわかってるから攻められないよな…ドルコストとか無視して1年前になんで一括しなかったんだろうと思ってる
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 02:45:58.30ID:0G9QwAL90
投資にたらればはタブーだけど
過去の自分をぶん殴ってやりたくなることは多々あるよなw
なんでこのタイミングで一括するねんとか、なんで今行かへんねんとか
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 02:51:00.66ID:kJ/LtMrh0
日本はリセッション来るだろ?
10-12月は増税の影響凄いぞ
1-3月は暖冬wで冬物売れない
政府の言い訳の予想。
内需だけ壊滅だから株価は心配なしだな。
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 03:17:15.32ID:fQkf8BcD0
一括でもドルコストでもいいが米大統領選前に一括はやめとけよ、サンダースとかウォーレンあたりが勝ったら悲惨だぞ
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 07:04:39.43ID:UDdjKFPD0
金融知識とリターンはあんまり関係ないからな

インサイダー等儲ける仕組みを持っている人 > 運がいい人 > インデックス投資家 > 猫が選んだ銘柄 > 運がいいわけじゃないプロのアクティブ投資家 > 素人アクティブ投資家 >銀行の言いなりにクソ商品を買う素人
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 07:21:00.05ID:7SkjII8t0
一年暴落まってたけどsp500ガッツリ買い増ししたよ みんなごめん下がるよ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 07:52:59.85ID:Fg5M6udr0
>>33
これ見て思ったけど長期で積立る場合って源泉徴収無しの方が良かったりするの?
毎年利益20万まで非課税なんだよね?
100万→120万になったら年末に全部売って同時に120万分買うのを毎年したら税金取られる事無いよね?
額が上がったら利益20万未満になるように取り崩して行けば良いと思うんだけどどうなの?
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 07:57:23.32ID:5n0DKf4H0
ダウ平均は2万9000ドルを突破して史上最高値を更新していますが、同時にバフェット指標も155.4%と史上最高値を更新しています。


バフェット指標とは、米国株式市場の時価総額を名目GDP(国内総生産)で割った値のことで、100%を上回れば株は割高、下回れば割安と判断します。
また、著名投資家ウォーレン・バフェット氏が「その国の株価は長期的にみるとその国の経済力に見合った水準に近づく」と重視していることから「バフェット指標」と名付けられました。

さて、バフェット指標は155.4%と、2000年のドットコムバブル崩壊直前の148.5%を上回り史上最高値を更新していることから、「米国株はバブルだ」との声が聞こえます。

たしかに、米経済は堅調な労働市場と好調な国内消費を背景に好景気が続いていますし、FRB(米連邦準備制度理事会)による金融緩和が追い風となって株高が続いています。
しかし、だからといってバフェット指標を投資の判断材料に、保有する株式をすべて現金にするなど極端な投資行動に走るのは間違いです。
事実、バフェット氏も現金比率が高まっているものの、純資産のほとんどは米国株が占めています。

なぜ、バフェット指標を投資の判断材料にして極端な投資行動に走るべきではないのかと言うと、バフェット指標では投資タイミングを正確に計ることができないからです。

たとえば、バフェット指標110%を「売り」の判断基準とした場合、投資家は2013年12月時点(115.3%)で保有する株を手放さなければなりません。
当時のダウ平均が1万6000ドルでしたから、仮にすべての株を手放した場合、6年間で+80%(年利10.3%)の値上がり益を失っただけでなく、その間得られたであろう配当も得ることができなかったことになります。

では、ドットコムバブル崩壊直前の148.5%を参考に、バフェット指標140%を「売り」の判断基準としたらどうなるでしょうか。やはりこれもあまり賢明とは言えません。
なぜなら、2007年の金融危機直前のピークが110.1%だったので、仮に140%を「売り」の判断基準とすれば、その後の暴落を回避することはできなかったからです。

そのため、バフェット指標を投資の判断材料として極端な投資行動に走るべきではないのです。

では、個人投資家は株式氏市場に過熱感が見られる中、どのように振舞えば良いのでしょうか。
結論から言えば、リスク許容度の範囲内で株式は保有しつつ、暴落に備えて現金比率を20%〜30%まで高めておけば良いです。
言い方を変えれば、資産の70%〜80%は暴落の影響を受けることを覚悟しなければならないということです。

事実、バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハザウェイの運用資産に対する現金の比率は約20%で、残りの80%は相場の影響を受けます。

個人投資家の中には運用資産に対する現金の比率が50%以上と明らかに高すぎる人もいますが、
そうした投資家は機会損失のリスクが高まるだけなので、熱狂に怯えることなく、もう一度ポートフォリオを見直した方が賢明です。
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:04:09.87ID:EI/lbFI40
700万くらい余剰資金ができたんだが、この株高だと、いま突っ込むのは考えものだな
はやく暴落来ないかな
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:05:06.34ID:/6450g3N0
機械的にちまちま買ってけばいいじゃない
増配銘柄にそのままぶちこんでも悪くないとは思うけど
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:12:52.17ID:UDdjKFPD0
バフェット馬鹿太郎とかマネーなんとかとか、シカゴファンドとか、定期的にここに貼り付ける奴らのレベルの低さよ

訂正してやる気力もないわ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:18:44.62ID:kJ/LtMrh0
売るときは何回くらいに分けてる?
例えば1千万なら5回に分けてとか。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:27:08.56ID:gyQTOlAm0
馬鹿太郎の寝言はともかく、バフェット指数の解釈は結構難しいと思う

今は、賃金上昇が抑制されてGDPが伸びなくなるのと同時に
金利低下、自社株買い、中央銀行のバランスシート拡大が起こってEPSが伸びて株価が上昇しているという状態

GDP成長とは関係ない要素でEPSは伸びるし、賃金上昇のようにGDPには大きくプラスだが、企業収益にはマイナスの要素もあり
GDPと時価総額を割る指数の解釈は難しい
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:37:40.12ID:kJ/LtMrh0
やはり
生産性が低い=労働分配率が高い
AIで俺の仕事とかは無くなって行く早く老後資金確保で引退しないと。後8年か。ideco、つみにー、特定
貧乏だが継続
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:44:17.08ID:57WeiHIi0
>>79
20万以下でも住民税は払わないといけないから源泉徴収なしだと申告しないといけないよ
おとなしくありにしといた方がいいと思う
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:53:35.75ID:x7d2qwH20
合法的に節税するためにあの手この手を考えている人はゴマンといるから、特に話題になっていないという事は合理的な方法ではないんだろうな
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 09:09:43.61ID:kJ/LtMrh0
20万までならイデコやってれば非課税だな
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 09:21:44.62ID:fsduQkWe0
前に仮想通貨関連スレでも沢山見た「利益が20万以下なら申請いりませんよね?」ってレス
やっぱり無申告で良いと勘違いしてる人多いんだな
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 09:24:46.63ID:dI8Pg+CJ0
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■

米上院でトランプ氏弾劾裁判開始、21日から審理
選挙戦にダメージ

民主党のペロシ下院議長
●GAOの結論によって「上院の文書や証人の必要性が一層強まった」
●弾劾裁判では証人招致や新たな証拠提出が行われるかどうかが重要な論点

トランプ政権のウクライナ支援凍結
連邦法に違反−政府監査院が結論
Bloomberg
超党派であるGAO
●「法律の忠実な執行において、議会が立法化した政策を差し置いて、
大統領個人が優先する政策とすり替えることは許されない」
●行政管理予算局(OMB)が政策上の観点から資金を凍結したのは、
執行留保統制法では認められない」
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 10:10:42.48ID:Fg5M6udr0
うーん住民税があるのね
20万の所得税15%で年3万と確定申告の手間を天秤にかけるって感じか
年3万はあんまりたいしたことない気がするけど20年で60万30年で90万と考えると重い気もする

まあiDeCoとツミニー満額やってたら特定口座で利益20万出る程突っ込め無いから俺にはあんまり関係なかったわ
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 10:20:42.34ID:W3qoyfJ70
>>107
医療費控除とふるさと納税する場合は20万以下でも申告しないといけないよ
住民税は一律10%だから浮くのは2万かな
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 10:25:02.49ID:Yq7HoSze0
普通に特定口座でも確定申告した方がいいよ
所得税率が20%以下なら配当を総合課税に入れれば配当控除込みで1割くらいは返ってくるから
サラリーマンなら額面給料と税前配当を足して900万円くらいが分岐ライン
ただしそれで確定申告したら区役所か市役所で住民税も申告しないと損
「特定口座内の所得は申告不要制度を選択する」ってのを出すと住民税は給料だけで計算されるから健康保険料とかが上がらない
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 10:54:08.03ID:LroSwlXL0
毎月・隔月分配型投信 1年リターン

信託報酬が他と大違い
https://i.imgur.com/9BgvKdw.jpg
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 11:35:31.57ID:NjW7mBq80
まだわからないなら役所に自分で行け
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:03:07.03ID:1LokjWRW0
やべえ
今までずっと脱税してたかもしれん
売却益で20万以下は無視してたわ
俺脱税で捕まるのか
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:04:30.03ID:7BF6lsln0
>>109を読んででわからない人は、どんな説明してもわからんと思う。
税の基礎知識が無いってことだから。
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:18:13.35ID:khSPkZ210
109も損益分岐の境界線が間違ってるけどね
持株会から課税所得でその位の数字だったぜ
その位給料クレ
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:27:27.27ID:6B5pM/eR0
去年住民税払わなかったが誰も何も言ってこない
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:28:53.43ID:x7d2qwH20
投資も納税も自己責任だからね
会社員かつ源泉徴収ありの特定選んでれば他に収入が無い限り会社に年末調整の書類を提出する以外特に何もしなくても法には触れないけど、それを選んで無い以上は全部自分で知っていないといけないからね
知らなかったは通用しない
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:46:57.53ID:S1h8pVJc0
めんどくせぇ!
昨年売らなきゃよかった!
今年ももう売っちゃった!
今年と来年も確定申告必須なんか…
売却益20万以下だから年末調整だけでいいやってなってるサラリーマンいっぱいいるだろ
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:55:33.58ID:zit25n8m0
売却益20万以下の雑魚とか税務署にとっちゃどうでもいい
万が一税務調査で追徴課税になったら2万円払えばいいだけだろ
悩む暇があったら2万円稼げ
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 14:47:20.09ID:vDJDowCZ0
グロ3とアメリカに決めたからもう買うしかしないぞ
と思いつつ暴落きたら自分がどう動くのか分からない
買い増しできるかなぁ
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:11.64ID:tiw/PIwg0
結局リーマンショック級の大暴落が来ても、あるいは今から3年間上げ相場になっても、もっともらしい理由が用意されてんだよ。
そして「なぜあの時買ったんだ(買わなかった)バーカ」と結果論で吠える奴が出てくるのが世の常。
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:12:16.13ID:WVkz2Uo20
結局
元金×期間だろ。早く多く買って長く保有で複利効果を最大に!
こうじゃないのか?
エライ人教えて
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:18:40.46ID:NjW7mBq80
>>138
そのコメ読んでSP500の界王拳2倍を買った

素人が暴落を口にしているうちはまだ大丈夫だな
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:26:03.33ID:4mAf9RmO0
グロ3とUSA360をのんびり積み立て
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:34:40.21ID:dlw2/nWg0
147
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:22.87ID:dlw2/nWg0
150
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:34.51ID:dlw2/nWg0
151
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:48.79ID:dlw2/nWg0
152
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:07.96ID:dlw2/nWg0
153
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:28.14ID:dlw2/nWg0
154
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:47.50ID:dlw2/nWg0
155
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:04:02.26ID:dlw2/nWg0
156
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:04:16.68ID:dlw2/nWg0
157
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:04:18.50ID:rAoeXOSA0
>>149
お前のコメ見てSPYDの配当金でデリヘル呼ぶ事にした
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:04:26.84ID:dlw2/nWg0
158
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:04:42.15ID:dlw2/nWg0
160
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:04:52.93ID:dlw2/nWg0
161
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:05:04.14ID:dlw2/nWg0
162
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:05:19.18ID:dlw2/nWg0
163
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:05:31.47ID:dlw2/nWg0
164
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:05:52.50ID:dlw2/nWg0
165
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:06:07.72ID:dlw2/nWg0
166
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:06:23.16ID:dlw2/nWg0
167
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:06:33.79ID:dlw2/nWg0
169
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:06:44.48ID:dlw2/nWg0
170
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:06:54.47ID:dlw2/nWg0
171
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:07:04.86ID:dlw2/nWg0
173
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:07:18.15ID:dlw2/nWg0
174
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:07:28.52ID:dlw2/nWg0
175
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:07:42.51ID:dlw2/nWg0
176
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:07:59.91ID:dlw2/nWg0
177
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:08:13.67ID:dlw2/nWg0
178
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:08:27.82ID:dlw2/nWg0
180
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:08:48.82ID:dlw2/nWg0
181
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:09:01.40ID:dlw2/nWg0
183
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:09:12.47ID:dlw2/nWg0
184
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:09:31.09ID:dlw2/nWg0
186
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:09:40.87ID:dlw2/nWg0
187
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:09:52.86ID:dlw2/nWg0
188
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:10:03.62ID:dlw2/nWg0
189
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:10:14.06ID:dlw2/nWg0
190
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:24:51.68ID:dlw2/nWg0
195
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:01.85ID:dlw2/nWg0
197
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:11.43ID:dlw2/nWg0
198
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:20.92ID:dlw2/nWg0
199
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:30.23ID:dlw2/nWg0
200
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:45.74ID:dlw2/nWg0
201
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:56.94ID:dlw2/nWg0
202
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:07.10ID:dlw2/nWg0
203
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:17.46ID:dlw2/nWg0
204
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:27.03ID:dlw2/nWg0
205
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:36.40ID:dlw2/nWg0
206
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:42.50ID:MqNRNss/0
>>71
TECLとSOXLとSPXLに積み立てが一番
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:46.62ID:dlw2/nWg0
207
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:56.30ID:dlw2/nWg0
209
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:27:06.47ID:dlw2/nWg0
210
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:20:24.12ID:auryd/WL0
>>191
そう
TECLもSOXLとSPXL
だけで良い
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:31:02.10ID:I+MEIEzA0
あい・パワーファンドが最強
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:09:57.45ID:CbbNri+g0
ウルバラの月次レポート見ると、アメリカ、フランス、日本の債券が全部マイナスで足引っ張ってやがった。株はミニマムで上がりが弱めだからカバーする力が弱い。中東関連で金が少し上がったから助かってる
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:12:42.48ID:A7j4Ywkt0
上がらないと文句言って売り飛ばし、上がれば礼賛するって(笑)
対象が投信じゃなかったら、最低なゴミ野郎だな
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:23:41.27ID:uYfdZz3S0
今日もレババラ御三家は調子良さそうかな
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:28:54.51ID:uYfdZz3S0
マジか
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:32:24.46ID:+gQ+HDqJ0
>>233

578 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 11:33:14.99 ID:pV7hz6/Z0
取りあえず初心者はググってから来いよ
グロ3の構成について
グロ3の償却期限は実質ないこと
流入量と基準価格は関係ないこと
分散しても一括でも、その日の騰落での損益は同じということ

もういい加減何度も同じ話するなよ

580 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 11:35:50.43 ID:NJcWDdwq0
償還
価額

589 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 12:54:29.95 ID:pV7hz6/Z0
>>580
間違えた(笑)
仕事で償却と価格の話をしてたからついな。
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:34:08.69ID:4mAf9RmO0
USA+0.79
グロ3+0.93
だってさ。
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:38:38.87ID:F5ccXT6W0
ウルバラ持っててよかったですw
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:41:14.28ID:zit25n8m0
2020年01月17日
eMAXIS Slim S&P500 12,428円 +145円(+1.17%)
USA360 10,848 +85(+0.79%)
グロ3(分配) 12,593円 +117円(+0.93%)
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:43:26.59ID:B4C9N1h30
>>248
632 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/06/12(水) 20:57:50.10 ID:eoy0HV3d0
>>629
26万→36万に買い付け増やしたった。
どーせ、ボーナスも買うもんないしな(笑)

今は債権高と株安。その逆は債権安、株高。どっちでもいいじゃん。
債権安&株安になるってことは市場からお金が引き上げられるということ。

そんときは買えるだけ買いまくる。必ず株価は元に戻るからね。
もし株価が永遠と戻らないことになったら世界は終わる。
だから上がるよ。人がお金を持ち、増やしたいという欲がある限り上がるよ
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:48:41.35ID:zit25n8m0
・米中問題が棚上げで、新興国株の回復が予想されている
・先進国リートが底打ち、Jリートも底打ちの可能性が出てきた
・今後FRBが利上げする可能性がほぼないので、金利が高くなる心配がない
・FRBは大量に米国債の買いを継続中
・企業は産業のIT化で、設備投資の必要がなく、利益を自社株買いに当てている
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:55:23.40ID:XpRz99ce0
>>247
キチガイひふみは誰かが言ってたのを良く分かってないのにパクってイキり倒すから馬鹿にされるんだよなあ

理解してないからメチャクチャな事言って指摘されると、間違えたと、さも分かってたような白々しい言い訳をして逃亡する
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:56:46.98ID:sOSdHXMg0
上級国民のおこぼれは投資してないともらえないんだな
下層もおこぼれもらえる乞食ともらえない奴隷に二極化するのか
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:59:18.14ID:zit25n8m0
>>255
ピケティの言う通り
産業のIT化で設備投資が不要の世界は、同時に従業員もいらない自動化が進む
企業は儲けを従業員や設備に還元する必要はなく、投資家への還元が加速する
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:14:20.46ID:A7j4Ywkt0
1%プラスはかなりデカいよな
5000万持ってる人は50万もプラスだもんな。
早く5000万ホルダーになりたいもんだ。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:21:18.28ID:9NsX+InM0
eMAXIS slim TOPIX 11,921 +46 (+0.39%)
eMAXIS slim 日経225 10,639 +47 (+0.44%)
eMAXIS slim 先進国株式 13,691 +133 (+0.98%)
eMAXIS slim 新興国株式 11,108 +65 (+0.59%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 12,428 +145 (+1.18%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 12,023 +110 (+0.92%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 12,036 +106 (+0.89%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 11,202 +72 (+0.65%)
eMAXIS slim バランス8均等 11,859 +63 (+0.53%)
eMAXIS slim 国内債券 10,247 +5 (+0.05%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,014 +25 (+0.23%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,022 -7 (-0.07%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,696 +59 (+0.61%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,228 +129 (+1.28%)
楽天全米株式(VTI) 13,064 +155 (+1.20%)
楽天全世界株式(VT) 11,857 +125 (+1.07%)
楽天新興国株式 10,491 +88 (+0.85%)
iFree NYダウ 18,260 +228 (+1.26%)
iFree NASDAQ100 11,912 +151 (+1.28%)
iFree 新興国債券 12,142 +14 (+0.12%)
SBI VOO (S&P500) 11,429 +133 (+1.18%)
ニッセイバランス4均等 12,165 +50 (+0.41%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 15,384 +68 (+0.44%)
グローバル3倍3分法 13,139 +121 (+0.93%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 10,848 +85 (+0.79%)
ウルトラバランス世界株式 10,457 +65 (+0.63%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:22:01.66ID:9NsX+InM0
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 71.51 +1.64 (+2.35%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 27.92 -0.30 (-1.06%)
US Treasury Yield 3mo 1.55% -0.02%
US Treasury Yield 2y 1.58% +0.02%
US Treasury Yield 5y 1.63% +0.03%
US Treasury Yield 10y 1.81% +0.02%
US Treasury Yield 20y 2.11% +0.02%
Vanguard Total Stock Market (VTI) 168.34 +1.43 (+0.86%)
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.30%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 304.03 +2.52 (+0.84%)
Vanguard Total World Stock (VT) 82.24 +0.59 (+0.72%)
iShares Edge MSCI Min Vol Global (ACWV) 97.88 +0.59 (+0.61%)
SPDR Gold Trust (GLD) 146.31 -0.23 (-0.16%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 10,636 +49 (+0.46%)
SBI ExE-iグローバル中小 17,617 +212 (+1.22%)
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:22:41.70ID:A7j4Ywkt0
年利16%で推移してくれれば10年で5000万。
更に10年後には2億オーバー。夢が広がるな。

そんな夢みたいなことが本当に起きたら素晴らしいね
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:29:21.41ID:4mAf9RmO0
>>267
ありがとう。良い週末だ!
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:42:25.25ID:1liwaqed0
ゴミ投資家なので一年前に、2000万円行ったら経験したことのないソープとかの風俗に行ってみるかー
と思ったら一年で400万くらい増えていまの相場が恐ろしい
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:43:07.66ID:LhGd+a/U0
「株価に将来の成長も織り込まれているので日本株も米国株も期待リターンは同じ」と
言ってたけどボロ負けじゃないですか?ねぇ山崎元さん?

2018/7/03〜2020/01/17
スリ米 +24.28%
スリ日  +5.97%
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:43:57.79ID:wil1dvE30
暴落待ちとかいってノーポジになった人マジうける
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:03:06.53ID:ee2pVaeb0
俺も暴落待ちで債券50%ある
暴落待つにも結局握力がいるなあ
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:03:49.24ID:WP2vtK6X0
暴落くるんちゃうんか
もう一括で買った方がいいんか
素人やからわからんねん
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:04:32.78ID:h51at/Zf0
>>279
証券アナリストってのは投資家になれなかった負け組だからな
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:13:13.96ID:NjW7mBq80
素人が暴落を口にしているうちはまだ大丈夫だな
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:21:59.39ID:eWY96MoG0
12月で全売却したアホ多そうw
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:23:17.42ID:fmWCt0+V0
>>283
一括買いは半丁博打だよ。このスレはドルコスト平均法否定派が多いけど、高値掴みしたらその時点で負け確定。
月足チャートとか見るとなんか上がりそうって錯覚に陥るけどそんな保証ないからな。
買った途端にドカンと落ちて、数年かけて最初に買った価格の8割くらいの値にジワジワ復活ってよくあるパターンだけど、そういう動きでも利益が狙えるのがドルコストだからよく考えて。
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:34:52.86ID:JNPYbk8J0
>>255
上級国民でなくても投資できる時代になったのになあ

結局のところ、貧乏なら貧乏なりにわずかな金額でも
投資はできるのに、そういう知識を得る機会もないんだな
ネットでどんな情報もタダで入るのに、情報が溢れると
何がオーソドックスな知識か判断するために教養が必要
になって、それを得る機会すらないのだろう
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:35:33.02ID:CHoz147G0
>>292
否定される理由が1ミリも理解できてないなw
よく低能って馬鹿にされるでしょ?

お前の金をどうしようが勝手だが訳の分からんことを人にすすめるな
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:35:37.85ID:JNPYbk8J0
どうでもいいけど含み益が500万超えた
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:41:30.96ID:4abM42X60
初心者でくつみがきを卒業したいんだけど、
なんかオススメの著作ないですか

できればそれ一冊でくつみがきを卒業できるような本
難しくなくて読みやすいのお願いします
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:42:20.29ID:JNPYbk8J0
ランダムウオーカーでいいんじゃない?
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:42:55.14ID:zit25n8m0
>>292
個別株ならそういうパターンもありうるけど、
オールウェザーファンドでそういうことにはならない
ドルコスト派と一括派は投資対象の想定が違うから議論が平行線になる

オールウェザーファンドってのは全天候型なんだから
いつ投入してもいい
じゃなかったら、オールウェザーではない
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:44:15.05ID:JNPYbk8J0
トランプはまともだから大丈夫だよ
落とし所がわかってる
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:45:55.50ID:DK9e+MM30
グロ3が上がるのはわかるとして、ウサ○の方が低いのは不思議
直感的には今日ならアメリカ一本の方が伸びそうだが
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:48:31.98ID:8B1Crn3s0
>>295
山崎元なんかは「先進国株と日本株を6:4で買っとけ」って結論だけ言うけど教養がないとそれがまじで最適だと思っちゃうんだよね
本当は2000万円ぐらい持ってて個別株でPF組めるなら信託報酬ゼロなんだからそれに越したことはない
ヤマゲンもマズいと思ったのか個別株のPFの組み方とかウェブで書いてるけど全然読まれないもんね
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:05.61ID:uYfdZz3S0
>>308
REITがいいせいか、あるいは為替の反映タイミングとかもあるかも知れん
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:53:07.82ID:uYfdZz3S0
米国時間は寝金増
日本時間は昼寝金増
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:53:38.01ID:CHoz147G0
>>301
暴落で困るんならそもそもリスク許容度を超えてるわけで、一括だとドルコストだのって話じゃない
本当に馬鹿だな
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:13:50.80ID:FMSBvpVY0
ドルコストって買ってないだけだからな
数年後以降、積み上がった後に暴落なら何も変わらん、そこまでのリターンを削ってるだけ損
有利なのは積み立ててる数年以内にたまたまサブプライム級が来た場合ぐらいか
もっとも、そういう対策なら額の調整じゃなく、さっさとオールウェザー的に買った方がいいと思うがね
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:33:29.69ID:Fyynq+cS0
一括にする勇気でないわ
積立終わったところで暴落きたほうがダメージ大きいの分かってるけど

かといって1000万とか一括で投入後暴落きたら踏ん張れなさそうだし
どうやるのが良いんだろうか
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:35:59.74ID:6VABxuJb0
ETF買ってる人間からすると手数料の関係で一括投資以外はありえないわ
100万以上貯まってからじゃないと買わない
まあ手数料考えても積立の方が得かもしれないけど
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:11.92ID:ULBacKIF0
結局さらに上がるのか 下がってもまた上がるのか読めないんでしょ? ならいつ買っても同じやん
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:55:01.20ID:c2tzEMZm0
男爵がサクソバンクに色々きいてるけどドリップが特定口座源泉徴収ありなら乗り換えようかな
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:11:12.67ID:LhGd+a/U0
>>319
TOPIXは30年かけてもまだマイナスやんけ
当然のことながらドルコストに思いっきり負けてる
それでいてTOPIXの一括買いを推奨するとか矛盾しまくり
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:12:36.44ID:LhGd+a/U0
>>334
そうやって世界恐慌や日本のバブル崩壊前に突っ込んで自殺した人多数なわけだがw
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:13:06.39ID:SvmWTTCu0
>>323
何を信じて決めるかだけの話だな。結局、暴落は長期投資の中ではいつか経験する確率がたかい、いつ暴落するかなんて誰にもわからんから。だったら、リターンとれる一括のがいいと思うが。まあ俺も踏み切れなくて、刻んでるところだが
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:14:10.86ID:cVn3tpku0
>>335
ヤマゲンがトピックスだけにぶち込めとか言ったっけ?
トピックス40全世界除く日本に60とかそんなもんだったような
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:15:40.14ID:ikUk54u60
暴落がどの程度のこと考えてるのかわからんけどそこそこ下がるくるいなら30年間の分配金再投資の複利の効果とか下がりっぱなしってことがないであると感がえたらそんな焦らんでもと思う
下がりっぱなしだったりどうすんのとか言い始めたらそう考えてる時点でこのスレから出て普通に全貯金すべき
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:18:03.98ID:x7d2qwH20
20年積み立てた結果ちゃぶ台返しくらって、20年リスク負わずに預金していただけの奴に負ける方が辛そう
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:22:40.57ID:NtCYllG60
暴落暴落いうやつは元本割れする投資は全資産の1/4程度に留めておけよ
全力でいっても25%だぞ

機会損失だの何だの言う以前の問題だ
それが実力だと思え
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:31:45.07ID:eWY96MoG0
上げてくると一括厨が元気になる
いつもこのパターン

このスレは逆指標として使うんだよ
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:36:34.01ID:j0CgkRcX0
19年バランス型リターン―98%超がプラスリターン、18年と“真逆”

19年のバランス型ファンドのパフォーマンスは、18年と“真逆”となった。
モーニングスターインデックスに基づき19年のカテゴリー別リターンを見たところ、
4カテゴリーが揃ってプラスに転換し、「成長」が20.61%でトップ。
続いて、「バランス」が13.49%、安定成長が10.56%、安定が5.95%となった。
18年は全カテゴリーがマイナスとなり、マイナスの小さい順に「安定」、「安定成長」、
「バランス」、「成長」となっていた。

https://www.morningstar.co.jp/market/2020/0117/fund_00472.html
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:45:26.24ID:VTOPPsWV0
>>323
自分のリスク許容度をよく考えてみるといいよ
このままズルズル上がり続けてもマイナス30%の大暴落を迎えてもどちらでも納得できる金額はいくらなのか

1000万を入れて耐えられそうにないって言うならいくらなら耐えられるのかっていうの考える
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:50:33.49ID:7Y7nf5yD0
ここ最近、ビットコインが盛り上がってるけど
ビットコインスレはすごいな

秒単位で「うわぁぁぁ!」「ぎゃああああ!」って阿鼻叫喚
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:52:25.83ID:j0CgkRcX0
14日頃に急上昇してたけど最近ビットコインのニュース見てなかったら評価額が500万くらい上がっててビビった
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:59:51.14ID:dlw2/nWg0
353
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:00:03.24ID:dlw2/nWg0
354
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:00:13.57ID:dlw2/nWg0
355
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:00:25.72ID:dlw2/nWg0
356
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:00:39.79ID:dlw2/nWg0
357
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:00:51.76ID:dlw2/nWg0
358
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:01:09.85ID:dlw2/nWg0
359
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:01:19.15ID:dlw2/nWg0
360
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:01:30.54ID:dlw2/nWg0
361
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:01:40.27ID:dlw2/nWg0
362
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:01:51.47ID:dlw2/nWg0
363
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:01.47ID:dlw2/nWg0
364
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:11.14ID:dlw2/nWg0
365
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:20.03ID:dlw2/nWg0
366
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:29.52ID:dlw2/nWg0
367
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:38.54ID:dlw2/nWg0
368
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:47.99ID:dlw2/nWg0
369
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:57.42ID:dlw2/nWg0
370
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:07.82ID:dlw2/nWg0
371
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:17.59ID:dlw2/nWg0
372
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:27.28ID:dlw2/nWg0
373
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:37.15ID:dlw2/nWg0
374
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:49.25ID:dlw2/nWg0
375
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:59.57ID:dlw2/nWg0
376
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:04:09.43ID:dlw2/nWg0
377
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:04:13.65ID:9Z+4fbD20
>>350
分かる
仕事落ち着いたら少額でビットコで遊ぼうと思ってたけど、今仕事おろそかになりそうなくらい株価見てる
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:04:19.24ID:dlw2/nWg0
378
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:04:30.28ID:dlw2/nWg0
380
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:04:39.30ID:dlw2/nWg0
381
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:04:48.58ID:dlw2/nWg0
382
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:05:01.91ID:dlw2/nWg0
383
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:05:11.25ID:dlw2/nWg0
384
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:05:22.13ID:dlw2/nWg0
385
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:05:33.43ID:dlw2/nWg0
386
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:05:46.36ID:dlw2/nWg0
387
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:05:55.00ID:dlw2/nWg0
388
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:09:40.37ID:GnTAir8R0
リーマン級の大暴落来ようが2,3年で戻る
予算半分残しとけばここで一気に稼げるし
今の上級優遇世界ならもっと早く立て直すだろう
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:20:17.87ID:qIbQr+ix0
知らなかったよー
グロ3天井青ーいこーと
なぜかしーら 利確したくて 約定通った夜
-5%の夜

相場は教えてくれたー
天井で買うー バカがいるw
売り時をまず逃さぬよーにー
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:24:24.33ID:zHVORTGm0
1日で1000円も増えたよー
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:31:51.60ID:dlw2/nWg0
396
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:01.12ID:dlw2/nWg0
397
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:11.02ID:dlw2/nWg0
398
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:20.60ID:dlw2/nWg0
399
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:29.97ID:dlw2/nWg0
400
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:40.62ID:dlw2/nWg0
401
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:50.80ID:dlw2/nWg0
402
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:33:00.60ID:dlw2/nWg0
404
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:33:12.11ID:dlw2/nWg0
406
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:33:21.76ID:dlw2/nWg0
407
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:33:32.29ID:dlw2/nWg0
408
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:33:43.03ID:dlw2/nWg0
409
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:33:52.42ID:dlw2/nWg0
410
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:50:13.09ID:4abM42X60
結局ドルコスト平均法が最適解なんですかね
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:57:13.72ID:dlw2/nWg0
417
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:57:27.44ID:dlw2/nWg0
418
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:57:40.39ID:dlw2/nWg0
419
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:57:50.28ID:dlw2/nWg0
420
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:01.85ID:dlw2/nWg0
421
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:13.99ID:dlw2/nWg0
422
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:25.89ID:dlw2/nWg0
423
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:36.81ID:dlw2/nWg0
424
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:46.66ID:dlw2/nWg0
425
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:57.42ID:dlw2/nWg0
426
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:11.60ID:dlw2/nWg0
427
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:23.16ID:dlw2/nWg0
428
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:35.19ID:dlw2/nWg0
429
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:48.14ID:dlw2/nWg0
430
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:43:49.36ID:TunHEl7R0
今月の資金純流入額上位
■外国株
3,823 百万円 0.097% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim米国株式
3,326 百万円 0.162% 楽天−楽天・全米株式インデックス・ファンド
3,249 百万円 0.094% SBI−SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
3,228 百万円 0.106% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim先進国株式インデックス
2,537 百万円 0.110% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
1,882 百万円 0.114% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
1,171 百万円 0.275% 三井住友−三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド
1,035 百万円 0.222% 楽天−楽天・全世界株式インデックス・ファンド
866 百万円 0.110% One−たわらノーロード先進国株式
706 百万円 0.220% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim新興国株式インデックス

■日本株
401 百万円 0.154% 大和−iFree 日経225インデックス
362 百万円 0.660% 三井住友−三井住友・225オープン
348 百万円 0.176% 三井住友−三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
337 百万円 0.154% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
325 百万円 0.154% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド

■REIT
9,344 百万円 0.792% 大和−ダイワ J-REITオープン(毎月分配型)
144 百万円 0.605% 三井住友TAM−SMTグローバルREITインデックス・オープン
143 百万円 0.297% One−たわらノーロード 先進国リート
92 百万円 0.440% 三井住友TAM−SMT J−REITインデックス・オープン
89 百万円 0.220% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 先進国リートインデックス

■債券
797 百万円 0.440% 三菱UFJ国際−eMAXIS国内債券インデックス
431 百万円 0.132% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim国内債券インデックス
397 百万円 0.231% 三井住友−三井住友・DC外国債券インデックスファンド
388 百万円 0.495% One−DLIBJ公社債オープン(中期コース)
387 百万円 0.407% 三井住友TAM−SMT国内債券インデックス・オープン

■バランス
16,324 百万円 0.484% 日興−グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)
8,030 百万円 0.484% 日興−グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型)
1,823 百万円 0.154% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
664 百万円 0.550% 三井住友TAM−世界経済インデックスF
416 百万円 0.246% 大和−iFree8資産バランス
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:46:23.58ID:BFs0srLB0
そもそもインデックスなんかは元手がある人が安心しながら増やすもの
貧民がそれと同じくして金持ちにはなれない

俺はそれに気づいてから投資信託は全てやめた
貧民こそハイレバ信用全力で個別を売り買いするべき

俺は過去を遡って、こういう外部環境、こういう為替レートではこの銘柄が前場でこう、後場でこう動くというのを20銘柄にしぼって徹底的に研究した

俺は昨年証券口座を初めて作ってぶちこんだ500万をたった1年で12倍にして6000万まで増やした
これ、マジ話です

結局株価は人々の心理の集合体でできてるから傾向は過去のものとかなり近しい動きになるってことが分かったことが一番大きい収穫

20銘柄のうち16銘柄は爆益、4銘柄は爆損だから分かることとして、この4銘柄はおそらくアルゴAIがメイン売買してる銘柄
過去の動きとことごとく反対に動くし人間の心理の集合体を踏み越えていく

おまえらはこういう分析努力もせず、人に託すだけなんだから利益も小さくて当たり前
貧民こそ失ったってしれてる金額しか投資できないんだからハイリスクを取りに行くべき

俺は今年中に3億まで増やす
そしてもう株は止める
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 01:42:35.86ID:XNbeilhb0
古いアパート売って3500万入るので

シャープレシオの高い
たわらノーロードバランス標準型に2500万
たわらノーロードバランス積極型に1000万
に一括投資して

たわらを崩しながらグロ3を毎月積立で10万って感じでやっていこうかな
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 01:53:19.52ID:oYpK+vC90
株の世界では勝ち組はわずか1%
この人は1%の人なんだろ
文体からして天才肌なのが分かる
最近多いYouTuber投資家とかよりよっぽど詳しそう
でも3億でやめるのはなんでなの?
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 01:59:21.44ID:BFs0srLB0
>>436
単にザラバでの変動率が大きい銘柄を上から順に20銘柄選んだだけ
20銘柄にこだわった理由もないけどそんなにチャートを追いきれないからってだけ
本当に何も知らないところからのスタートだったから仕手株も含まれてた
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:03:16.19ID:XNbeilhb0
>>439
古アパートの売却益の税金?
取得費は当時1.5億円の物だから譲渡所得マイナスなので税金はかからないのでは?
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:06:07.24ID:BFs0srLB0
>>440
3億でやめる理由はそれだけあれば生きていくのに十分だから
もう50すぎで、独身
親の介護問題もあるし会社員はもうやめた
500万を6000万にしても日々の食事は吉野家とか幸楽苑だし何も変わってない
家賃も月8万の2LDKのアパートで引っ越すつもりも今のところない
金の使い方を知らないってやつだ
惨めだけどあとは遊んで暮らしたい
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:07:10.44ID:1duO1CKS0
>>443
レスありがとう。
やっぱり天才そう。何も知らないところから短期間でそれだけやったということは、研究の仕方も効率的で的を射てるということだし
0447るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 02:11:22.74ID:hAs/U03O0
本当とウソが混じってる感じ。
500>6000と手法と実際が本当で、
1年ってのがウソ。って言うか、何か他種目の経験があるんだろう。

錯覚して間違えると、大変な目に合うよ。
かなり悪意は混じってる。

と仮定してみた。えへ
0450るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 02:16:52.97ID:hAs/U03O0
Jリーグ選手だから、プレス戦法でカネになるんであって、
その辺のアニキがプレス戦法やってもカネにならないのと同じ、
素質、ってことだろう。

素質抜群のスケート選手が競輪学校出てケイリンのプロになりました、
のが適切なたとえかもしれない。
ほんとだとしたら、1000人にひとり級だとは思う。
まだ決着は付いて無いけど素質は抜群。
3億でやめる、ってのも秀逸。
0451るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 02:18:21.45ID:hAs/U03O0
ずっとやれば結局、勝ち残り同士で決戦になる。
こんな、甘い戦いじゃ無いよ。
それを最初からわかってるってのは、たぶん、多種目の経験は少なくともある。
そうじゃ無いとつじつまは合わ無い。
0453るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 02:23:03.80ID:hAs/U03O0
500ってのも良すぎる設定。
一番効率上がるくらいの最低限だし。
まあ、シロートじゃ無いよね。
シロートだとしたらほんとの天才級。あんま見たこと無い。
まして50で介護してるシロートとか。
まあ、真実とネタが複合してるのは悪意があるから。
嫌いじゃ無いかな?

ばか老人とばかニート、アフィリ小僧とそのちょうちん持ちには、
いいかげん俺もうんざりしてる。
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:42:04.86ID:50Dbr6Ae0
本当に投資で稼いだんなら
YouTubeあたりで6000万を3億にする過程を実況中継すれば
人気者になれるよ
実際に銘柄選定が正しければ言ってることの正しさも証明されるし
こんな匿名掲示板で真意不明な書き込みをしても
承認欲求も満たされないでしょう

それにそのレベルで増やせるなら、日経の番組に呼ばれるレベルだから
有名人とも交友関係を作れるよ
0455るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 02:49:47.53ID:hAs/U03O0
いや、手法自体をここで書いてくれればいいよ。
YouTubeだと余計なリスク増大、と集中を阻害するだろ?
ほんとに勝てるならやらないよ。

ありえる手法だとは思う。
詳細を述べてくれれば、
実際に、指数と言うモノを強者がどのようにバスケットの中身を売買して
循環で儲けて、こっちは犠牲になるのか?
良い連想ネタの元にはなると思う。
ずっとブラックボックスでひたすら信仰、とかいいかげんあきた。
ってーかウザいよ。
ニンゲンってより動物、家畜の発想だろ?
0456るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 02:52:20.70ID:hAs/U03O0
それやってるなら、実際には、指数は売り側で回転してる可能性高いし。
それもちゃんと実況して欲しい。別口座かもしんないけど。
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 03:12:24.11ID:BFs0srLB0
ループさん、私は他に経験もないですし貴方のように詳しくはないです
正確には株取引は1年どころか8ヶ月です

楽天証券の口座開設日が2018年1月で、最初は楽天全米などの基本的な投資信託を特定口座で買って1年余り放置したところからのスタートでした

2019年4月頃とあるブログで見た日経レバレッジとダブルインバースでのデイトレに出会いました
そして信用取引口座を開設しました

日経平均株価という個別株の集合体でどう動くかの全くわからない中で売りと買いのデイトレスキルを磨きました

そして徐々に個別株の集合体である日経平均株価だとプラス銘柄とマイナス銘柄が相殺され値動きに物足りなさを感じるようになりました
そしてついに変動率が大きい個別20銘柄をターゲットに研究するようになりました
ここがスタート地点の2019年6月末です

もともとデータ処理の仕事をしていたので分析は少しだけ得意だったかもしれません

とはいえこの時点では資産はまだ650万くらいでした

7月以降の月次損益を見ていくと
+200
+350
+800
+1000
+1250
+1800
で投資できる元本が増えるにつれて一気に波に乗りました
デイトレなのは今も変わらずです

ちなみに一番勝ち越してる業種は半導体ですが、ここはリスクオンだとか景気敏感株だとか言って「人間が」買ってるんだなというのが本当によく分かりました
業種的に一番アルゴAIなんかが張り付いてそうなので意外に思うかもしれませんが私の分析ではこうです
0458るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:14:46.19ID:hAs/U03O0
なんだかわかんねーが、すげえ勉強になる。
0459るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:18:34.25ID:hAs/U03O0
直観的には、1/10000になりうる感じ。王道だ。
かなり俺なんかより上のレベル。
けど、3億でやめる、っていい選択だとは思う。
そこからは危険は増大するとは思う。
ほんとは15億かも?
俺にはわかん無い。
0460るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:20:04.41ID:hAs/U03O0
厳密に傾向分析できれば、そのくらい行きそうな気はする。
上の世界なんでわからないし、真似もできないが、参考にはなるなー
できたら20種とその勝ち負け銘柄の内訳を。
0462るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:25:25.85ID:hAs/U03O0
A、自分なりの傾向バイアス
がつかめればかなり優位には立てると思う。

俺なんかは、それを覚えてらんないレベルだから、モーロクってのもあるし、
だから書いてるんだけど。

ほんとのこと言うと、ちょっとアタマが足り無いので、傾向で予測すると
強者に裏取られる、ひとたばいくらで統計的に集団で取られるんだろうけど、
そのくらいのレベルと自分で見切って、傾向は取らないようにしてる。
だが、実際には、ニンゲンは無意識でそれを予測してやってしまうので、
その分を過大にならないように無意識制御してる。

意識でどのくらいまでやれるのか?
興味ちんちん
0463るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:27:01.57ID:hAs/U03O0
たぶん個別ってより、集団の要素として見てるんだと思う。
ロジックちっくに統計ちっくで傾向測ってんのかな?
それこそ指数の裏側、カモ?
0465るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:30:55.91ID:hAs/U03O0
ドローダウンが無い
ことのが重大だよ。ヒント言うと。
我らカモにはそれが重大ヒントになる。
別に10年掛けてこの推移を実現してもいいわけ、だ。
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 03:31:20.64ID:BFs0srLB0
信用全力で負ける怖さは経験がないので分かりません
分からないから3億で逃げたいのです

得意な半導体だっていつまでも人間が買って売ってをするとも限らないですし、過去の焼き直しチャートが通用しなくなる日も来るでしょう
半導体銘柄はテクニカル通りに動くと言われることも多いですが、これは結局トレードしていた人間の心理がそうさせていただけってことですね
私の勝因はこの事実を探り当て過去のチャートで答え合わせをしたにすぎません
0467るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:37:22.61ID:hAs/U03O0
3億に近づくにつれて、中和ヘッジを部分サイズでだんだん入れてけばいいとは思うが、
他人の手法なんでわから無い。
0468るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:38:52.95ID:hAs/U03O0
負けてるたぶんAI系主導権って、どんな類いの株?
0469るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:44:19.47ID:hAs/U03O0
簡単に言っちゃえば、名無し超ド級初心者さんのが、
半導体参加者の大半より、かなり上級のプレーヤー、
それこそサッカー選手みたいなスポーツ選手ちっくな意味で、
ってことになると思う。
単にそういう意味なんだと。
ある意味、戦術、プレスとかカテナチオゾーン&カウンターとかも必要無いくらい、
差はあるんだと思う。
普通にありうることかと。
うまいやつがとうとう後手踏む敵手を出し抜いて、毎回同じように
パスつないでるだけなんだろう。

ただ、急に対戦相手が変わる、ってのはありうるからなー
正解だとは思う。
0470るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:48:04.25ID:hAs/U03O0
審判が変わる、ってこともありうるので注意。ルールとか。ルール解釈の極大化とかね。
0472るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 03:58:59.33ID:hAs/U03O0
まあ、半導体の動きが甘いのは、それこそ指数からみで、
甘くても指数か半導体のどっちかで勝てるから、なのかもしれない。
それと関係無い手張りの初心者はカモだが、
一周回って、それだけエッセンスの断片を抽出したら、そっちのが効率良くて
とりあえず安全、ってことなんだと思う。

単なる推測。
半導体はやったことが無い。
一軍がやってんだろ?
との先入観、思い込みが間違いだったんだろう。
初心者の頃はそれでも良かったが、推移としてのバランス、ってのもあるんだろーなー
0474るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 04:00:26.70ID:hAs/U03O0
いや、だからこそ個別で自分でセクターバスケットを形成する必要があるんだけど、
ちょード級さんは、そのうちのエッセンスだけ抽出して集中張ってんだろう。
空気もPFの一部、みたいな。空気であることに意味があります、的な?
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 04:03:59.90ID:Qcns/hKP0
つまらない妄想の自分語りいてワロタ
0476るーぷ
垢版 |
2020/01/18(土) 04:06:08.98ID:hAs/U03O0
普通は、我らカモは、指数反対方向と対称して張った方が
効率落ちてもそっちのが期待値は上がる。
だからカモなんだけど、仕方無いとは思うなー

その意味では、セクターETFでもいいとは思うが、むしろカモなら、
そのセクターETFがぜんぜんはやらないこと自体、
いかに狩り手とカモに分けられてるか?の証左だとも思える。
時間軸が長くなって見えにくくなってるだけで、長期だろうが同様だと思う。
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 06:39:48.80ID:BOKHMNtW0
あぼーんだらけ。なんだ?
米国強い、高いUSA360増額した。
グロ3も積み立て継続。
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 06:43:38.79ID:F0PbylxY0
>>458
"なんだかわかんねーが、すげえ勉強になる"

この一文が何気に真理だな、勉強になった気がするだけで、結局なんの意味もない
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:08:46.44ID:ghYiI6R70
個別で3億っ儲かった人ってさ、
10000人でジャンケンして最後に生き残った人と同じ。つまり絶対にいる。
その勝者にどうやって勝ったんですかスゲーて思っちゃう
人がいて、その勝ち方を説明しちゃう勝者がいるわけ。
まぁ普通ジャンケンだと回りも強運だなぁで終わるけど、
株だとなんでなんでと思ってしまう不思議。
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:17:44.35ID:ghYiI6R70
そういうもんなのは、最後の勝つ奴は絶対にいるってこと。
何も不思議じゃないし凄くもなんともない。
だからタネも仕掛けもない事をマネしてもなんの意味もないよ。
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:25:23.67ID:JmHTLk1i0
>>496
教育とかどんな世界でもあるよね
上手く行った人のサンプル1をとっても何にもならないのに、それを有り難く真似してしまう
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:25:48.76ID:0FBGL3ym0
そろそろ弾けるよって言って逆張りしてる奴がついに我慢できなくなって入れた時がバブルの頂点になると思う
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:28:58.34ID:j1AHxZHI0
>>498
だから俺も信じてねえ。そういう奴が書いた本とか言ってることも

バートンビックスも似たようなこと言ってた
相場を掴めるカリスマって言われる投資家達は
例えるなら暴れ馬に鞍を付けられるような人であって
なぜ飼いならせたかと聞かれても自分にも説明はできない(が馬鹿っ速く走れる)
説明できたとしても真似できないもんだよ、って
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:35:41.71ID:7p+2/uSM0
まあ、凡才の集まりの中に天才が混ざっても、掃き溜めに鶴ですな
凡才と言っても、盆栽名人、お前は駄目だ
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:35:47.75ID:M8wCx0sp0
>>498
そう言われてバフェットはそのジャンケンの強豪が同じ村に住んでいたらどう思いますか?
その村には何かあるんじゃないかと思いませんか?
その村はグレアム・ドッド村という名前ですと答えたんだよな
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:44:27.42ID:6q0BvH/Z0
儲かった自慢する人って、絶対に証券口座のスクショ上げないよなw
なぜか、そういう書き込みはスルーするんだよねw
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:44:28.93ID:/1lZqVSZ0
>>496
TECLとSOXLとSPXLを積み立てているだけで億超えてますけど?
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:45:04.54ID:ghYiI6R70
現実のジャンケンの世界は必勝法則は全くないのに最後に勝つ奴が絶対いる。

しかし、世の中は最後に勝つ奴は先に決まっておりそれからジャンケン大会を開く
イメージで凝り固まっていて、そうじゃないといけないし、そうじゃにと不味いのだろう。
なぜならばそれでないとあまりに不安だから。
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:59:50.20ID:Hm+cndqm0
インデックスが有意に増えるのは元本2千万、かつ
10年目以降だからなぁ。
誰にも勧められるかと言ったら?特に貧乏な50代。

資金が300万しかないのにインデックスだと
まともな資産形成の前に絶対死ぬ
こういう人は個別に短期で全力すべき
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:04:02.82ID:VtV7fZpf0
インデックスファンドだけで、まとまった財産を作ろうとしているわけじゃない。
近い将来に年金等の社会保障の削減があるかもしれないが、
それらを少しでも補ってくれれば良いという位置づけ。
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:04:13.86ID:j1AHxZHI0
今利益出ても困るんだけど
利益でないアセットクラス探す方が難しいわ
新興国偏重なのにそれでも利益出てる
出てないのロシアぐらいだわ
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:04:22.94ID:GJp4riaw0
人は必ず死ぬ、必ずな
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:08:25.36ID:GJp4riaw0
>>518
見たいんだよ、わかるでしょw
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:23:22.41ID:NoK1kE9N0
>>522
個別株やってりゃ半年数倍は珍しくない

ただ初めて8ヶ月で12倍、フルインベストメントってのはすごい
下げ相場になったら死ぬタイプ
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:55:30.41ID:ZG9OmbkL0
>>526
どうなるの?
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:56:47.38ID:o+9zFtLZ0
株価は経済のバロメーターからただただ値を上げ続けるゲームの点数になってしまったのかもな
誰もが下げたくないという意思で動いいてるから下がる要素が無い
実態が悪くても将来性を担保にして上げてしまう
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:06:36.87ID:mkeF6igy0
小型成長株のインデックスてないの?、
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:06:47.84ID:jzxIf+ib0
20年程前のダウ1万のときは情報通信機器と言えばポケベルに
やっとiモード登場だろ。今年は5Gだしまだ安いだろ。
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:08:29.73ID:j1AHxZHI0
株価ってそういうもんじゃないの
実体経済だとか言うけど、それとは別に株価はそれで買って売れる数字以上の価値はないし
それをあれやこれや理由つけて正当化したものを本質的価値と呼んでるにすぎないよ
そしてそんなもんはない
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:19:06.43ID:jzxIf+ib0
はっきり言って20年前と比べればあからさまに今は良くなってるが、
バイアスでそれが見えない。
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:29:16.58ID:FEyZwV0P0
リーマンショック後
新興国の地位が高くなってる
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:35:34.59ID:QcWj3oTC0
1000万が1.2倍になったら利確
また、頃合いを見て1.2倍になったら利確

これを
アメリカ、日本、欧州、ベトナム
等でちまちま繰り返している。

まぁ、1年に1、2回ペースだが。
そこそこのお小遣いにはなるし
張り付く必要が無いから楽。
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:36:52.83ID:YNy3jw0k0
iTrustロボっていつから運用費1%超えたんだよ!?
一番パフォーマンス良いから許せるけど高すぎだろ
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:38:04.57ID:0BfY87Il0
グロ3はでかい純資産を武器に下がったリートを買い続けてたからね
バランスファンドはここが大きい
それを先進国株 新興国株 グローバルリート Jリート、更に国債にレバレッジ

上がらないわけがない。今からでもおそくねーよ一括で全額つっこめ
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:48:38.91ID:/1lZqVSZ0
>>545
良い人ですね
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:58:40.99ID:4LWzPa8C0
400万くらい一括投資したいけど
米国の選挙まではやめた方がいいと思う?
グロ3にぜんつっぱかUSA360にも少しふるか
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:00:25.41ID:jNROive90
グロ3とオルカン
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:11:01.64ID:jzxIf+ib0
見事に株上昇期に停滞するな。株の下落期に投資するのがいい。
ダウのチャートをみると上昇期ばかりだけど。
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:37:01.75ID:0FBGL3ym0
トランプは再選されるだろうけど、再選後の大統領って徐々に死に体化して一期目ほど権力ないからどうなるか
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:38:33.87ID:ZYRSZh7H0
>>568
むしろ粗さがししたい性格の悪い奴に感じる
昔研修で禅問答された事あったけど豚殺してやろうかと思った
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:42:50.54ID:fT2GGiEK0
570
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:43:06.99ID:fT2GGiEK0
571
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:43:07.04ID:fT2GGiEK0
571
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:43:36.55ID:fT2GGiEK0
574
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:43:36.74ID:fT2GGiEK0
574
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:43:48.55ID:fT2GGiEK0
576
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:44:02.74ID:fT2GGiEK0
576
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:44:10.48ID:OR6J32zA0
>>565
アメリカは誰が勝とうと無敵なんだから少しでも早いうちに少しでも多く一括すりゃいいじゃんよ
多少円高になっても米株の圧倒的上昇で全部飲み込めるだろう
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:44:17.08ID:fT2GGiEK0
578
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:44:30.07ID:fT2GGiEK0
580
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:44:42.65ID:fT2GGiEK0
581
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:44:54.41ID:fT2GGiEK0
582
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:45:26.90ID:fT2GGiEK0
583
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:45:40.04ID:fT2GGiEK0
584
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:45:56.40ID:fT2GGiEK0
585
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:46:11.32ID:fT2GGiEK0
586
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:46:21.92ID:fT2GGiEK0
587
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:46:43.09ID:fT2GGiEK0
588
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:56:36.96ID:7aJ3XleU0
楽天全米のベンチマークであるCRSP US Total Market TRが
11月末時点の1年のリターンが12.785%(日本円換算後)
楽天全米の11月末の月次レポート記載のベンチマークが12.8%
だから、楽天全米のベンチマークがグロスなのは確かかと思われる
ネット検索してんだけどCRSP US Total Market のNet TRが見つからないんだよね

CRSP US Total Market TR
ttps://www.investing.com/indices/crsp-us-total-market-tr
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:59:50.35ID:GJp4riaw0
>>550
べつにアンチではないが
ヨコ3は俺の含み益ランキング7位
6位のUSA360にじわり近づいてきたってとこだ
トップ5にはまだまだ遠いな
んなぁ〜、やっと上がってきたかって顔だわw
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:02:40.59ID:xx6qAk4p0
20年間でアメリカ大統領は3回くらい変わるわけだから
トランプの次と次がどうなるかで出口戦略変わってくるよね
日本の総理が誰になるかより影響大きいかも
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:03:54.35ID:NoK1kE9N0
グロ3の12月月間レポートが出てた

グロ3 12月 -0.7% (寄与度: 株+2.2%、リート -0.8%、国債 -2.1%)

FTSE国債は-0.8%なのにグロ3の国債部分がここまで下がったのは、ほとんど豪州国債が大きく下がった(-2.5%。寄与度換算 -1%)のが原因
この間はブレグジットで欧州が暴れてたが今回は豪州。豪州の雇用統計がよく豪州株が上がったことによる
豪州国債がが他の国債並の下げならプラマイゼロになっていた

相関係数も平常運転だが、相変わらずJリートの相関係数はおかしく、債権と順相関(0.26)になっている
債権のつもりで売買されているわけでもないだろうが、昨年から急上昇した調整なのか動きがおかしいまま

このためリート全体(海外リート+Jリート)としては、債権との相関係数がちょうどゼロになっていて、ポートフォリオ全体の
ボラティリティをやや大きくする原因になっている(といっても株よりはずっと低いが)

金利上昇+リート下落シナリオなら、その組成を多く持つグロ3買うべきじゃないのは当然だが
よくわからないので俺はホールドしておく
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:11:45.17ID:piSz/Xvi0
>>596
リートと債券が順相関なのは
リートは借入して物件を購入しているので
金利上昇は収益の圧迫要因になるからだと思う
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:20:33.30ID:NoK1kE9N0
>>598
リートは、債権と順相関の要素(金利コストのマイナス)と、逆相関の用途(景況による家賃・空室率の改善)の要素の両方があり
歴史的には債権とはやや逆相関(株とやや順相関)になる

グロ3シミュレーションではリートは(Jリートも海外リートも)株との相関が0.6で、国債との相関が-0.1〜-0.2程度で
設定来実績でも海外リートは株との相関0.74、国債との相関-0.21でほぼシミュレーション通り

Jリートは、株との相関0.19、国債との相関+0.26と普通とは異なる動きになっている
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:33:33.68ID:fT2GGiEK0
603
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:33:43.50ID:fT2GGiEK0
604
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:33:53.19ID:fT2GGiEK0
605
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:34:03.77ID:fT2GGiEK0
606
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:34:13.73ID:fT2GGiEK0
607
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:34:23.08ID:fT2GGiEK0
608
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:34:37.74ID:fT2GGiEK0
609
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:34:55.10ID:fT2GGiEK0
610
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:56:42.59ID:7aJ3XleU0
>>563
TRとNetTRのベンチがあるS&P500で調べてみた

S&P500のTRが11月29日時点の1年で+12.064%
S&P500のNetTRが11月29日時点の1年で+11.389%
で0.657%のマイナスになるな

ちなみにSlim米国はベンチマークに対して+0.189のプラス乖離から-0.486%のマイナス乖離になる(日本時間だと12月2日時点で計算)
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:00:24.03ID:hL6RoN2N0
>>611
長期塩漬けでなければそれが王道
そうじゃないならバリュー投資
一応昨年もここでは不評のPBRがリーマンショック時より酷いことになったりしているのよね
価格だけで見ないように出来ると幅は広がるわね
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:01:57.62ID:hL6RoN2N0
中国の財政出動も半年後に株価に現れると言われているけど
その通りになってたりとテクニカルとファンダメンタルズはおもろいもんだわさ
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:04:22.62ID:7aJ3XleU0
せっかく調べたのでTR同士の比較

■楽天全米株とCRSP US Total Market TRとの差
直近1年 (2019/1/18〜2020/1/17)
楽天全米株
基準日額:10,226 現在値:13,064 比率:27.753%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:249,523 現在値:320,115 比率:28.291%
差 -0.538%

■eMAXIS Slim米国株式とS&P500 Total Returnとの差
直近1年 (2019/1/18〜2020/1/17)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:9,641 現在値:12,428 比率:28.908%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:573,803 現在値:742,891 比率:29.468%
差 -0.560%
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:05:00.92ID:hL6RoN2N0
逆にアメリカでいえば上昇余地はまだあるんだけどPERも
通常の上限値が迫りつつあったりする
この価格帯だと数%もかなりの幅ではあるけど
バブルを除けば通常は次のターンに移行したりする
業績であったり市況であったりと・・・
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:08:09.14ID:fT2GGiEK0
617
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:08:18.35ID:fT2GGiEK0
618
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:08:28.89ID:fT2GGiEK0
619
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:08:37.72ID:fT2GGiEK0
620
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:08:57.23ID:fT2GGiEK0
621
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:09:07.06ID:fT2GGiEK0
622
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:09:18.75ID:fT2GGiEK0
623
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:09:30.22ID:fT2GGiEK0
624
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:09:41.79ID:fT2GGiEK0
625
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:09:50.94ID:fT2GGiEK0
626
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:00.60ID:NoK1kE9N0
>>615
こういうのを継続的にチェックしてるサイトとかないのかな?

SBIの「分析」>「その他指標」にトラッキングエラーってのがそれかと思ったけど、この数字、アクティブファンドやグロ3のようなベンチマークがないファンドにもあって
なんの数字かよく分からん
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:00.88ID:fT2GGiEK0
627
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:09.59ID:fT2GGiEK0
629
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:20.03ID:fT2GGiEK0
630
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:31.70ID:fT2GGiEK0
631
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:40.76ID:fT2GGiEK0
632
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:51.77ID:fT2GGiEK0
633
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:01.83ID:fT2GGiEK0
634
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:11.44ID:fT2GGiEK0
635
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:20.12ID:fT2GGiEK0
636
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:29.00ID:fT2GGiEK0
637
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:40.63ID:fT2GGiEK0
638
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:54.27ID:fT2GGiEK0
640
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:13:35.41ID:bJdw2sGZ0
ちんぽ
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:13:57.53ID:fT2GGiEK0
642
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:09.10ID:fT2GGiEK0
643
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:19.73ID:fT2GGiEK0
644
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:31.77ID:fT2GGiEK0
645
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:43.67ID:fT2GGiEK0
646
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:16:09.70ID:NoK1kE9N0
>>638
今各国中央銀行はリーマンショック後直後レベルの金融緩和ををやってるけど、株価はその倍レベルの緩和を織り込んでるレベルまでいってるとピムコが書いてた
どういう計算か知らんけど
0648ふーる
垢版 |
2020/01/18(土) 13:52:41.04ID:K87YEivj0
グロ3マンセー
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:55:51.55ID:5j4D6Z8g0
グロ3 とUSA360とSPXL持ってるが、ちょっとヤバいな
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:58:00.26ID:GkC2fyOQ0
もうイデコ以外は定期買い付けやめた
つみたてNISAも去年まででストップしてる
0651ぷーる
垢版 |
2020/01/18(土) 13:58:17.13ID:Hc6KrTL60
今日も数字マンきてんね
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:02:49.48ID:YIAkKTiQ0
米大統領二期目で相場崩壊が起きることが多いよな
ブラックマンデー、ITバブル、リーマンショック、チャイナショック
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:15:49.83ID:fT2GGiEK0
654
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:01.82ID:fT2GGiEK0
655
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:12.32ID:fT2GGiEK0
656
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:21.12ID:fT2GGiEK0
657
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:30.28ID:fT2GGiEK0
658
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:39.29ID:fT2GGiEK0
659
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:48.93ID:fT2GGiEK0
660
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:59:51.80ID:+a78nDS70
これから上がるかもしれない 下がるかもしれない じゃあいつやるの?
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:02:54.15ID:fT2GGiEK0
669
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:03:03.56ID:fT2GGiEK0
670
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:03:17.29ID:fT2GGiEK0
671
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:03:27.72ID:fT2GGiEK0
672
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:03:38.07ID:fT2GGiEK0
673
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:03:47.31ID:fT2GGiEK0
674
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:03:58.36ID:fT2GGiEK0
675
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:07.21ID:fT2GGiEK0
676
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:15.73ID:fT2GGiEK0
677
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:24.56ID:fT2GGiEK0
678
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:32.53ID:fT2GGiEK0
679
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:41.78ID:fT2GGiEK0
680
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:04:52.34ID:fT2GGiEK0
681
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:05:01.73ID:fT2GGiEK0
682
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:05:11.26ID:fT2GGiEK0
683
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:05:55.28ID:fT2GGiEK0
684
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:06:05.76ID:fT2GGiEK0
685
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:25:12.11ID:IjGyb5We0
すぐにスクショあげろっていう人いるけど、5chって本当に匿名なのか?
だれだかわかって強盗がきたらだれが責任もつのか?
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:40:20.32ID:IjGyb5We0
泥棒はパスワードがわからないと盗めないが、
強盗は盗めるだろ。本人を拉致監禁しようと殺そうとなんでもできるんだから。
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:42:50.00ID:piSz/Xvi0
>>692
保有している株や投信を売却して現金化して
銀行口座に出金して引き出して
何日かかるんだろう?
何日も拉致監禁しないと無理じゃね?
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:43:17.05ID:7NB2H1Dz0
強盗は一体どうやって
風景でも人物でもないものが写ってるスクショで
個人の住所と資産状況を特定するんだ?
SNSから辿れるとしたらそれは身から出たサビだろ
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:47:06.45ID:IjGyb5We0
どっちにしても、おれは、あぶないからスクショなんかだしたくないってだけ。自分のことは自分で守る。
だれがなにをいおうと、どうせいいかげんな思いつきでいってるだけで何の責任もとらないから。
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:32.07ID:fT2GGiEK0
703
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:38.81ID:6EBzygKU0
本名が入った証券口座のスクショ載せてる人たまにいるよな
アップする前に気付けよ
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:47.19ID:fT2GGiEK0
705
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:56.49ID:fT2GGiEK0
707
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:17.73ID:fT2GGiEK0
708
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:30.29ID:fT2GGiEK0
709
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:40.32ID:fT2GGiEK0
710
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:02:42.77ID:Y93Prt3p0
リーマンの時はサブプライムっていう爆弾があったから大暴落したけど
今ってそういうのあるのかな?
ただ株価が高いってだけじゃ多少下げることはあっても暴落はないよね
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:16:38.96ID:Qcns/hKP0
>>711
ない
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:19:38.13ID:50Dbr6Ae0
>>615
どっちも-0.5%ってことは
為替手数料分は隠れコストになってるってことだな
俺みたいに毎月ドル入金がある場合は
楽天やSBIで買付手数料無料のVOOを買ったほうがいいってことだ
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:20:21.29ID:qRtHHGKy0
>>703
全顧客のデータにアクセスして金額などから検索かけるのか?
そんなの許す証券会社なんてないだろさすがに
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:27:40.50ID:50Dbr6Ae0
>>711
今危険なのはハイイールド債かな
ただ、金利が安いから、借金のリスクは低くなる
米国が長期金利2%切ってるようなら、なにか金融危機が起きる可能性は低い
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:10.91ID:fT2GGiEK0
720
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:20.77ID:fT2GGiEK0
721
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:30.79ID:fT2GGiEK0
722
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:41.35ID:fT2GGiEK0
723
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:51.28ID:fT2GGiEK0
724
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:00.75ID:fT2GGiEK0
725
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:10.06ID:fT2GGiEK0
726
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:19.35ID:fT2GGiEK0
727
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:35:04.58ID:NoK1kE9N0
ブロガーファンドオブザイヤー 2019

1位eMAXIS Slimオールカントリー
2位eMAXIS Slim米国株式
3位eMAXIS Slim先進国株式
4位ニッセイなしなし外国株式
5位eMAXIS Slimバランス8
6位楽天VTI
7位セゾン・バンガード・グロバラ
7位グローバル3倍3分法
9位VT
10位SBI・S&P500

11?20位
たわらノーロード先進国株
おおぶね
Slim全世界除く日本
ひふみ投信
結い2011
楽天VT
野村つみたて外国株
Slim3地域均等
野村7資産
Slim新興国株

ニッセイ外国株式は2月から信託報酬引き下げ

グロバラいいかな・・・?ヴァンガードブランド力かねえ
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:00.19ID:fT2GGiEK0
730
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:11.65ID:fT2GGiEK0
731
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:21.14ID:fT2GGiEK0
732
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:38:14.51ID:tY9FqIye0
数字マン見てたら俺の人生も捨てたもんじゃねえなって思う
頑張って働らいてセミリタイアするぞ
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:38:41.27ID:50Dbr6Ae0
>>729
利上げは爆弾じゃないよ
なぜ利上げするのか考えれば判る
景気が良すぎるから利上げするんだろ?
そのためには、指標がすべて改善して、株がバク上げして、
賃金が高騰して、インフレが顕著にならないといけない

要するに、ボロ儲けした後に利上げが来るんだよ
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:45:58.78ID:Wakbd1+j0
イデコの4割をバランスにしてるけど
スリム8均とセゾングロバラで最後まで迷ったなあ
結局スリム8均にしたけども
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:28.28ID:fT2GGiEK0
738
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:39.12ID:fT2GGiEK0
739
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:49.30ID:fT2GGiEK0
740
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:59.45ID:fT2GGiEK0
741
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:52:09.57ID:fT2GGiEK0
742
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:57:47.71ID:7aJ3XleU0
>>716
Total Returnって書いてるだろ
配当金や分配金についての課税を考慮してない再投資のベンチマークとの比較。いわゆるグロス
当然課税分マイナスする
課税を考慮したのはネットのトータルリターン

乖離してるって言われてる楽天全米の指標がグロスじゃね?ってとこから、他のファンドも一律でグロスで比較した結果
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:58:13.52ID:QcUYOVCk0
5chに毎日延々と数字書き込むなんて、一日かけてただ穴掘って埋める作業を続けるアウシュビッツの拷問並みに発狂しそう
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:03:13.15ID:7aJ3XleU0
>>743に追加
ちなみにネットのトータルリターンだとSlim米国はなぜか上方乖離する
Slim米国の月報でも確かに上方乖離してる
貸株とかしてそれをファンドの資産に参入してんのかね?

■eMAXIS Slim米国株式とS&P500 Net Total Returnとの差
直近1年 (2019/1/18〜2020/1/17)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:9,641 現在値:12,428 比率:28.908%
S&P 500 Net TR (円換算)
基準日額:511,206 現在値:657,898 比率:28.695%
差 +0.212%
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:21:01.79ID:z+QbvCYN0
>>711
前から爆弾爆弾言われてるものはなんだかんだで爆発せずにまだ話題に上がってこないようなものが爆発するイメージ
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:34:53.33ID:fT2GGiEK0
751
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:06.20ID:fT2GGiEK0
752
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:17.80ID:fT2GGiEK0
753
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:28.64ID:fT2GGiEK0
754
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:38.78ID:fT2GGiEK0
755
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:50.73ID:fT2GGiEK0
756
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:00.49ID:fT2GGiEK0
757
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:10.18ID:fT2GGiEK0
758
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:21.71ID:fT2GGiEK0
759
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:42.12ID:fT2GGiEK0
760
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:52.37ID:fT2GGiEK0
761
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:10:50.52ID:IjGyb5We0
そういえば、くれるTポイントや楽天ポイントで
だいたい投信残高がわかるんだった。
ある程度はいくらもってるかばれてるだろうな。
CISとかある程度ばれていても、殺されてないからだいじょうぶなのだろう。日本は治安がいいな。移民が増えたら知らないけど。
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:11:52.53ID:X1GQdqGf0
セゾンは何気にいいファンドだぞ
色々あってiDeCoに適当するためにアクティブ扱いになってるらしいが
実際は指数の組み合わせによるバランスファンドでインデックスに近い
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:12:32.29ID:jjgmIm9k0
>>765
農林中金<パートナーズ>長期厳選投資おおぶね
「米国企業価値フォーカスマザーファンド」を通じ、主として米国の付加価値の高い産業、圧倒的な競合優位性、長期的な潮流の
3つの条件を満たす、「構造的に強靭な企業」を厳選する

ぱっと見そんな良さそうには見えないが、米国の強い(?)企業を買うのが最強と思う人のニーズにあってんのかな?

【速報】投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019 結果発表
https://sindanindex.com/archives/foy20190118.html
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:10.72ID:fT2GGiEK0
778
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:27.19ID:fT2GGiEK0
779
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:37.01ID:fT2GGiEK0
780
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:47.67ID:fT2GGiEK0
781
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:58.59ID:fT2GGiEK0
782
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:34:09.92ID:fT2GGiEK0
783
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:34:32.33ID:fT2GGiEK0
784
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:34:51.35ID:fT2GGiEK0
785
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:02.65ID:fT2GGiEK0
786
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:13.26ID:fT2GGiEK0
787
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:22.20ID:fT2GGiEK0
788
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:40:00.64ID:zYU2BcLf0
>>769
そうそう。実体はほぼインデックス。
見方次第では手数料の高いインデックス。
実績の安心料として納得できるかどうか。
もう少し安くしてくれたらとてもいい。
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:52:05.85ID:fT2GGiEK0
798
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:52:15.46ID:fT2GGiEK0
799
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:52:27.05ID:fT2GGiEK0
800
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:52:39.49ID:fT2GGiEK0
801
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:52:49.93ID:fT2GGiEK0
802
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:53:00.63ID:fT2GGiEK0
803
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:53:11.04ID:fT2GGiEK0
804
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:53:22.05ID:fT2GGiEK0
805
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:53:32.50ID:fT2GGiEK0
806
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:53:44.25ID:fT2GGiEK0
807
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:54:04.61ID:fT2GGiEK0
808
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:56:34.35ID:0BfY87Il0
>>797
リアルに投信も買えない底辺かと
ガチの貧困層じゃねーかな。何買っても儲かるこの相場で荒らす意味もねーんだわ
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:58:34.37ID:rWGHLfZY0
年間の貯金可能額の半分以上は投資に回してるけど
右肩上がりすぎ相場で怖い気持ちもある
早くガラって欲しいわ
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:25:37.35ID:EQ9NYjMp0
数字はなんかもうあらしとも言えない気がする。
別にスレ進んで気にするやつなんていないだろうし
別のスレでやったほうが色々反応貰えそう
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:05.33ID:fT2GGiEK0
837
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:15.82ID:fT2GGiEK0
838
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:20.31ID:oXxbFcoZ0
い、いや特にないよ
今まで自分が笑うときは草一つ
大笑いの時でも草を生やしていた程度だったことに恥いるばかりだ・・・
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:26.02ID:fT2GGiEK0
839
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:36.91ID:fT2GGiEK0
841
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:47.32ID:fT2GGiEK0
842
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:58.56ID:fT2GGiEK0
843
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:55:10.64ID:fT2GGiEK0
844
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:55:22.55ID:fT2GGiEK0
845
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:33:17.23ID:fT2GGiEK0
851
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:33:30.72ID:fT2GGiEK0
852
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:33:41.93ID:fT2GGiEK0
853
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:33:51.96ID:fT2GGiEK0
854
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:34:05.99ID:fT2GGiEK0
855
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:34:22.30ID:fT2GGiEK0
856
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:34:32.34ID:fT2GGiEK0
857
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:34:43.03ID:fT2GGiEK0
858
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:34:54.68ID:fT2GGiEK0
859
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:35:04.44ID:fT2GGiEK0
860
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:46:29.27ID:fT2GGiEK0
862
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:46:39.40ID:fT2GGiEK0
863
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:46:49.57ID:fT2GGiEK0
864
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:47:03.00ID:fT2GGiEK0
865
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:47:11.73ID:fT2GGiEK0
866
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:47:23.79ID:fT2GGiEK0
867
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:55:56.92ID:fT2GGiEK0
868
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:56:06.14ID:fT2GGiEK0
869
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:56:16.40ID:fT2GGiEK0
870
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:56:38.16ID:fT2GGiEK0
871
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:57:00.32ID:fT2GGiEK0
872
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:57:18.65ID:fT2GGiEK0
873
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:57:32.82ID:fT2GGiEK0
874
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:01.54ID:fT2GGiEK0
877
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:11.09ID:fT2GGiEK0
878
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:22.96ID:fT2GGiEK0
879
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:33.40ID:fT2GGiEK0
880
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:44.15ID:fT2GGiEK0
881
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:55.83ID:fT2GGiEK0
882
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:19:05.70ID:fT2GGiEK0
883
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:19:16.35ID:fT2GGiEK0
884
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:19:27.26ID:fT2GGiEK0
885
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:19:38.24ID:fT2GGiEK0
886
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:19:56.55ID:fT2GGiEK0
887
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:20:12.28ID:JqyP9gKg0
bouraku kuruzo
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:20:21.83ID:fT2GGiEK0
888
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:20:57.49ID:fT2GGiEK0
890
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:21:07.97ID:fT2GGiEK0
892
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:48:44.77ID:IM8yfkqi0
今日の基準価額出てねえし日興からも価額アラートメール来ねえし楽天はメンテ中とかどうなってんだよ
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:15:03.37ID:fT2GGiEK0
897
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:15:13.65ID:fT2GGiEK0
898
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:15:27.38ID:fT2GGiEK0
899
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:15:37.91ID:fT2GGiEK0
900
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:15:49.38ID:fT2GGiEK0
901
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:16:19.62ID:fT2GGiEK0
902
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:16:33.62ID:fT2GGiEK0
903
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:16:53.39ID:fT2GGiEK0
904
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:17:07.88ID:fT2GGiEK0
905
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:17:18.20ID:fT2GGiEK0
906
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:17:28.74ID:fT2GGiEK0
907
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:17:38.53ID:fT2GGiEK0
908
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:27:53.53ID:TaBkUpJP0
>>1
63名無しさん@お金いっぱい。2019/05/18(土) 08:37:18.42ID:q0umy3p60

俺はPCモニタで常にチャート出してるよ
為替、日経、ダウ、VIX
インデックスは金額としては1番大きいが、メインで稼いてるのは別なので、2台のモニタのうち1台はチャート専用、他にTVでMXやCNBCを流してる
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:56:36.22ID:fT2GGiEK0
914
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:56:47.11ID:fT2GGiEK0
915
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:56:59.46ID:fT2GGiEK0
916
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:57:11.15ID:fT2GGiEK0
917
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:57:22.74ID:fT2GGiEK0
918
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:57:34.16ID:fT2GGiEK0
919
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:57:46.04ID:fT2GGiEK0
920
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:57:58.69ID:fT2GGiEK0
921
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:09.10ID:fT2GGiEK0
922
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:19.14ID:fT2GGiEK0
923
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:29.58ID:fT2GGiEK0
924
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:41.18ID:fT2GGiEK0
925
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:52.46ID:fT2GGiEK0
926
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:59:03.19ID:fT2GGiEK0
927
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:59:12.94ID:fT2GGiEK0
928
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:59:23.24ID:fT2GGiEK0
929
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:59:35.46ID:fT2GGiEK0
930
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:59:45.79ID:fT2GGiEK0
931
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:50:11.72ID:LXdVuIM40
初めて投信積立したのはセゾン投信だったから頑張ってほしい
今はローコストインデックスをメインにしてるけどセゾン達人の積立は地味に続けてる
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 04:35:33.37ID:ZmqFoBx40
れいぷ新選組
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 05:59:39.36ID:RZi8Zi4h0
ニッセイは乖離ガーでスリムはコストガーで騒いでたわらに出戻ったんだっけ?
人の行く裏に道あり花の山を気取ってバタバタしてるだけだな
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 06:38:58.90ID:rcV8FlMH0
スリム信者だったのに急にアンチ化したよな
おそらく問い合わせの時に塩対応されたとかしょうもない理由だと思う
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 07:14:22.56ID:6BvQKuew0
>>947
途中でリセッションあるだろうから無理でしょ
危機後の回復力がわからないリーマン後に出て来た商品は
基本博打と変わらんくらいに構える方が吉
バックテストは参考値
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 07:27:06.51ID:6BvQKuew0
債券のリスクが高いと見てグロ3手放したよ
そこが落ち着いたら再検討する
それまで罵倒に耐えながらノンポジや
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:14:14.22ID:6OsqTsGA0
株高の恩恵を受けているのは、
機関投資家と、ここにいるような脳死アホールド狂信者だけ。
確か去年、増税前に株(投信)を売った人が多いみたいな記事が出ていたよね。
個人はビックリするほど正確に値動きの逆を行くんだよね。
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:21:40.16ID:CnSZOrWy0
なんで投信で全部売るとか極端な行動をするのだろう?
リバランス以外で売らない方がいいよ
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:46:28.09ID:NyVM7Xn50
世の中には○%で損切りとかいうバカみたいな投資法が流行ってるからな
経済を全く理解できていない
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:52:53.47ID:6OsqTsGA0
https://money-bu-jpx.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa.jpg

たしかこの記事。
去年10月までのデータで、投信のうち国内株から資金流出しまくってる。
国内株も10月から年末までにおおよそ20%ほど値上がりしたのに、
その恩恵は受けてないってことだ。

外国株や複合資産に資金流入しているのは、おそらくお前らの犯行だろう。
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:53:42.08ID:pPL8UYvu0
>>965
昨夜の日経プラステンでも投信の特集してたけど
投信の新規購入は減ってるんだけど、
投資残額は増えて続けてるんだよ

たんに金融庁に怒られて、新規購入手数料ビジネスを銀行や証券会社がやめ始めて
長期保有してもらって、管理料のビジネスに切り替えた結果らしい

要するに、投信組は、テーマ投信やアクティブ投信を毎年買い替えさせられる奴隷から
ガチホに変わっていっている
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:59:22.64ID:6OsqTsGA0
>>970
たしかに。
国内株からの流出は、
テーマ投信やアクティブ投信の解約かもしれない。
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 09:01:27.84ID:9NwHxP4c0
SBI雪だるま積み立ててるけどオルカンにしとけば良かったな
メジャーとマイナーの選択になるとマイナーな方を選んでしまう癖をどうにかしたい
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 09:16:27.28ID:9NwHxP4c0
>>711
CLO
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 09:16:40.83ID:PXPaPasa0
基本投資信託ってのは儲かってあたりまえなんだよな
だから外人は貯金しない
投資文化が根付いてる

なのに日本の投資信託はずっとぼったくり手数料取り続けて顧客の金を貪ってきた
それが2017年金融庁のお怒りを買って少しずつノーロード低手数料のインデックスが台頭
ようやく日本でもまともな投資信託が機能し始めたわけだ
儲かってあたりまえ
黙ってガチホすれば企業が付加価値を生み出し続けてくれる
0981るーぷ
垢版 |
2020/01/19(日) 10:02:50.20ID:jJEDMKtZ0
だから、配当分どっかすっ飛んでるの無視して0.1%とか比べるの止めろって。
詐欺に近いぜ。マジ。
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:05:48.16ID:KF9yoXYr0
グロ3を去年の今頃に買った人は確かに立派だと思うが、
ここの靴磨きは上がってから群がって大したリターン得られてないだろ
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:10:08.24ID:Gg+tv+6C0
グロ2000万円さんはすごい
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:13:10.06ID:aTdpOIA80
USA360でも同じ事繰り返さないように買い増してるぜ。
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:38:43.62ID:pPL8UYvu0
>>975
20代からS&P500か全世界でも積み立てれば
60歳ぐらいには絶対買ってると思うんだけど
なぜか、若者は投資より自己投資が大事とかいって投資を邪魔するやつがいるんだよね
DMMの社長とか
若者が投資で不労所得を得ると奴隷にできなくなるって思ってるのかも
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:45:40.19ID:H9gup/VZ0
それも「(高い確率で)そうなるであろう」でしかないし
そうならない場合も含めて考えてゆくべきだけどね

自分に投資しろってのも何か言える出来ることは身につけといて損はないってだけでしょう
芸は身を助ける、て言うように
漠然と自己投資しろなんて言うのは無責任極まりないと思うがね
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:46:36.59ID:+is+wSfX0
まあ、投資のための余剰資金を得るには自己投資が必要
親に薬剤師免許取らせてもらった俺には自己投資は、もう不要
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:46:42.19ID:Sl63TDKK0
せめて貯金ではなく投資信託って方法もあると教えるべきだよな
存在自体知らない奴だっている
100円から投資できるなんて知らないで最初から諦めてる奴もいる

そういう意味ではやっと学校で投資の基本を教えるようになったっていうのは評価できるわ
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:53:46.74ID:Hgr9B+GJ0
>>993
薬剤師ってそれ以上の自己投資できないよね
なんか袋小路的な感じ
インデックス投資して後は人生遊ぼうぜ
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:57:26.23ID:pPL8UYvu0
>>993
薬剤師免許とったのは本当に正解だよ
私立大学なら学費だけでも1200万円ぐらいかかってるだろうけど
余裕で回収できるな
俺にもし子供がいたら、子供は薬剤師にしたいぐらい
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:58:40.79ID:KF9yoXYr0
薬剤師なんかそのうち余剰になるんじゃないの?
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:59:57.15ID:pPL8UYvu0
>>997
高齢者率のピークが20年後で、50年ぐらいは高齢者が多い社会が続くでしょ
逆ピラミッドが解消されるまでは100年はかかるんじゃないかな
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:02:01.92ID:YB7Mo5AE0
今は薬剤師免許持ってドラックストア勤務じゃ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 13時間 14分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況