X



【iDeCo】個人型確定拠出年金 33【イデコ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 17:40:20.69ID:o8RKtbnU0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1575269143/
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:19:57.32ID:p2JbgMUc0
復興できないくらいの大ダメージって統治機構も機能しないレベル?
そんな状況ならお前らが持ってる海外ものの投信だって担保されないんじゃね
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:26:07.58ID:+jOGi/yF0
リスク=ボラティリティやからな
元から資産家ならゆっくりチマチマ増やすのもいいが庶民にはスピードも必要や
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:34:49.21ID:jzW+WTxQ0
のもいいって言ってるだけやん
どんだけ余裕ないねん…
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:36:02.36ID:nJ4N5uBb0
ここ庶民しかいないのな
もう二度と来ないわバイバイ
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:02:18.56ID:gSIUsI5k0
東日本大震災の時は暫く停滞してからの上昇だから大地震起きてから買えばいいだけじゃないの
とは言え民主政権終わるまで上がる気配無かった記憶

近い将来南海トラフが来ても下がったら個別で買っておくくらいかな
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:58:07.56ID:hcRpGn7O0
マネックスで申し込んだけど配分が分からん
とりあえずスリムってやつを散らしてみたけどこれでいいんか
0628るーぷ
垢版 |
2020/01/10(金) 23:12:12.59ID:hBOoralr0
まんいち、非常勤専任技術者時間縛り無しで70まで積み立て延長できれば、
そこからもらっても一気、逆転する。
生涯通じてあまり働いて無いので、底辺の妙味、ってとこかな?
短時間アルバイトも数種類やってるが、非常勤の年金積立ての方優先で
あまり働かないように調整してる。
すごい安いが家賃も入る。

けっこう貧乏人底辺でも心身さえ維持できればけっこうイケるよ。そーいう国。
みんなあまりにも不満言い過ぎ。
俺自身、テレビとか女房とかのプロパガンダに影響されて、いいかげんにやり過ぎた。
こじんまりバランス取ってれば、別に安めの安定配当のインカム原資くらい
形成できたはず。あきらめ過ぎてた。
ニーサでインカム原資を形成すべき。高配マイナーでも強靭な企業を分散形成すべき。
テレビでバカされてあきらめてて損した。
底辺なんで心身共に消耗が少ないので、ほどほどの底辺労働とか、
まだまだイケそう。
価値観自体、哲学分散すべき。
一発集中して凝り固まると失敗するよ。

その意味は、イデコは、基本、タイミング投機だとは思うね。
かなりの熟練者なら外側とのマーケットニュートラル投機回転でなんとかできそうだけど。
ニーサは長期形成でインカムに徹するべき。
カネ持ちは知らねー
貧乏人底辺でもかなりイケるってハナシ。
あきらめるのがまずい。
逆に絶対フルスペックで勝とうとするドルコスト全力トレンド追っかけも
危険だとは思うね。
0629るーぷ
垢版 |
2020/01/10(金) 23:15:49.73ID:hBOoralr0
何度も言うが、長期で待て無きゃ、長期投資?にならねーよ。
いつでも積み立てて年金になるとか、そんなの単なるバクチ。
ただ、技術で何とかなるって言えばなるけど、そーいう努力も一切しないどころか、
否定してるでしょ?

あぶないあぶない

信じてる対象は金融庁の僕ちゃんらのプロパガンダだけ、ってところ。
負けたら目も当てられ無いよ。
博打だからな。
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:50:14.96ID:om2i1FeY0
いつもながら、この文章にはある意味感心する
普段からしゃべってることもこんな感じなのかな?
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:50:33.13ID:CmbMN0v90
>>629
ほうほう、るーぷ氏もいいこというね。同意見だ。
賭博行為だよ投資ってのはどこまで行ってもね。
賭博行為にかける時間が短いか長いか?それだけの違いだったりする。

だからこれから始める人にも投資は奪い合いであり闘いだと答えている。
ドルコストだから勝てる保証なんて無い。勝てる見込みがあるだけでね。
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 05:19:08.35ID:+5ru8yqw0
>>632
それぐらいの認識しかないのか
仮にデフレで10%目減りしてもキャッシュ(退職金等含む)でむしろ歓迎
インフレならプラスになる確率が高い
分散が大事なのはそういうことだ
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 07:53:53.86ID:Z1+Qb8Ck0
idecoはマネックスだな
俺の選択は間違ってなかた
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 10:10:20.77ID:IvKPZ0gZ0
全世界型ってそんなにええの?
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:05:15.30ID:VCwB5MUq0
idecoで株式以外保有するメリットがないような気がするんだけど、債権とかリートとか買ってる人はどんな理由?
8資産を選んだ方がいい理由もわからん
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:17:44.57ID:gMCxTTzh0
マネックス、良くやってくれた!!!
去年の12/26引き落とし分から比率オルカンにめっちゃ寄せるわ!!!笑
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:29:19.41ID:/np34vsN0
>>639
年齢が高いか金あってリスク分散してる人だろ
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:32:12.21ID:Y0ec7qak0
素人だから教えて欲しいのですが、Slimバランス、オルカン、先進国、S&Pをどのくらいの比率で持つのがオススメでしょうか...
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:44:14.81ID:Y0ec7qak0
>>646
リスクは低い方がいいとは思いますが、少し下がったくらいでパニックにはならないレベルかと...つまりリスク許容範囲は標準嫌いかなと思います
ちなみに25歳なので、先は長いです
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:02:41.38ID:iqSr7Y9Y0
いままでわざわざマネックスでスリム先進国スリム新興国ディアム国内株で現世界作ってたからオルカン追加は歓迎だ
年一でリバランスするのも手間どころかちょっとした楽しみではあったがまあオルカンにしとくか
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:07:22.69ID:iqSr7Y9Y0
>>647
こんなところの意見をどこまで信用するかだが、バランス以外はどれにしてもそこまで変わらんから好きにしたらいい
似たようなもんだからいくつも混ぜても大した意味はないけどだからこそやりたいなら別に混ぜてもいい
バランスだけは異質だから選ぶならよく検討することだ
適当にすすめるならまだ二十代だしオルカン一本にしとけば
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:08:32.05ID:iqSr7Y9Y0
>>649
全世界株で投資したいからとしか言えん
積立NISAも特定口座も基本的にそれぞれ全世界株になるように買ってる
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:15:40.13ID:aBi8Pfyq0
俺ならまだまだ若いの考慮してリスク多めに
8均:オルカン:SPの順で
2:3:5位かな
年に数回成績みながら組み換えてけば

あと、あくまで投資は自己責任やで
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:26:53.57ID:HloH/yvi0
>>650
ありがとうございます。初心者で特にこだわりもないので、オルカンをベースに考えます。
ただ、「バランスだけは異質だから選ぶならよく検討すること」の部分が、私が素人でよくわからず…株式のほかに、債権・リートも含まれるから、という意味でしょうか?
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:28:00.53ID:HloH/yvi0
>>653
ありがとうございます!参考にさせていただきます。
やはり、株式一本(債権・リート含まず)はリスク高いのでしょうか?
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:33:22.67ID:49xrVj240
>>645
S&P一本
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:34:11.08ID:aBi8Pfyq0
株式しか持ってなくて株の大暴落が来たらどうなりますか?
その先は言う必要ないですよね
自分で考えてみてください
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:41:41.41ID:HDf2/EZq0
メキシコペソ円スワップ 1/9(木)

FXプライム 52円
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

セントラル短資 44円
https://www.central-tanshifx.com/fxdirectplus/swap-interest/

みんなのFX 40円
https://min-fx.jp/market/swap/

外為どっとコム 28円
https://www.gaitame.com/products/nextneo/swap_cal.html

マネーパートナー 28円
https://www.moneypartners.co.jp/market/swap/
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:45:18.94ID:B+GGR5iW0
自分の会社の企業型DCがマッチング拠出とかで個人idecoと併用可能かどうかって
直接会社の問い合わせるしか判別する方法って無いんですかね?
確定拠出年金のインターネットサービスの中で色々探してみたけどそれっぽいのは見つからない・・・
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:02:59.22ID:Ifm4Vehp0
今回のSBI銀行の金利サービスは
1年定期しかないのな・・・
とりあえず少し入れておいたけどもちょっと残念
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:05:55.46ID:iqSr7Y9Y0
>>654
そうです
バランス以外の挙げたファンドは全て株式ファンドかつ時価総額比タイプなので結局はどれも米国および先進国の株価の動向でほぼ決まるから大差ない
一方バランスは株は3/8しかないし均等比率タイプだから全く毛色が違う
新興国株も国内債券も国内リートも全て同じ比率で買うからそれぞれの値動きで同じだけ影響を受ける
米国株は絶好調だったのに新興国株とJリートが駄目駄目だったから振るわないとかありうるし当然逆で儲かる可能性もある
具体的に言うと構成銘柄上位が東アジア大企業や新興国債券やJリートだったりすることを分かって買っているかということ
Jリートのジャパンなんたら投資法人とかいうとこがトヨタの倍くらい組み込まれている
そこを知ったうえでもどの資産が上がるかはわからないから各アセットの均等買付が良いと考える人がいるから売れている。これだけ分散してるのに驚くほど低コストだし

なんとなく8均は分散されてるから株だけよりリターン低いかわりに安全なんでしょくらいに考えて買うのは少し甘い
ただし実際の8均等の値動き見てるとリスク低めの値動きしてるからやはりアセット間の分散効果は効いてるわけだけど均等配分が別にリスクとリターンの良いバランス比率かは保証されてないからね
結局のところ初心者じゃなくてもどのファンドが最強かは誰にもわからないけど株式ファンドと8均等が全然別物なのは確かだから後悔無いように考えてということ
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:16:52.31ID:fKRO+fKk0
>>659
総務に問い合わせか企業規約見るのがいい
何か理由があって聞けないなら自分で規約見るなりして調べるしかない
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:22:16.13ID:Ifm4Vehp0
俺は今でも先物とかFXとか個別もかなり長年やっているのだが(FXは離れて先物主体になりつつあるけど)
突如、idecoとか積み立てnisaと使い道のないであろう金を特定口座でやろうと思ったきっかけはまあ制度が出来たってのも大きいのだけど
信託報酬の低下もあるし俺みたいにスイング系のやり方はリスクもでかいし節税効果はありがたいって
気持ちで始めたんだけど投資配分にあたり参考にしたのは中期的な個別株投資をする人の
ブログに俺も参加していて長期的な観点での放置投資で
自国:先進:新興を3等分投資の検証結果を見て(正確には日中米なんだけど)これほど理想的な
分散はないということであれこれ考えるのも面倒という事でパクって始めたわ
厳密にいえば分散はしたほうが良いという結論もあって日本:先進:新興に至ったわ
これで過去の流れを追いかけると衝撃走るよ
面倒だから説明しないけど
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:24:25.94ID:Ifm4Vehp0
またリバランスはいらない
上がり続けても一定額投資
年齢だけは考慮しないとあかんけどなぁ
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:08:05.90ID:vDKMrehG0
>>647
質問するにしてももう少し勉強してからの方がいいと思うけど、もし急いでるならまだ25歳だしs&p500にフルでいいんじゃない
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:46:53.72ID:vHU2av+I0
スイッチング自由だし一括ではなく少しずつ積み立てるだけだから銘柄なんか思いつきで決めていいと思うが、35年金は返ってこない件の方はよく考えた方がいいだろう
投資を始めるにしても換金自由なnisaからでいいかもしれない
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:17:13.26ID:vHU2av+I0
>>661
リスクリターンがいいバランスか否かは後で振り返って相対的な評価でしか分からない
それを考えると8アセット均等だから8アセットの中で程々の良さげな感じのリスクリターンになる事は概ね間違いないけどね
ちなみに過去20年でリターンが低い日本債券アセットを除いてシャープレシオ最高は新興国債券ね。驚異の年率リターン8.9%にリスク11.9%だ。リターンだけでも先進国REITに次ぐ
こんなん誰も想像できなかっただろうから、予想を排除した8資産均等はありと思う
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:45:19.86ID:CStv6h+80
長期分散ができない40〜50代とかならともかく30前後なのにイデコ株式以外にしてる奴は情弱以外の何者でもない
やらないほうがマシなレベル
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:49:21.76ID:19ZbHz8p0
>>672
わかりみ
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:09:03.32ID:duR0JAJr0
>>674
株100アンチなのは俺も同じだけど、
ideco以外でもnisa、特定口座でも資産運用しているわけで、
ideco、nisaは期待リターンが高い株式クラスで埋めるのがセオリーでしょ、と
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:42:32.22ID:+5ru8yqw0
信用口座持ってれば特定口座だけというのも分からんでもないけど、
idecoならリバランスしても税金がかからない。むしろidecoだけでリバランスはするベッキー
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:28:26.81ID:Xep1Sp3p0
( ´Д`)y━・~~
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:35:06.69ID:NA90v8sc0
初心者です
楽天証券、楽天fx 楽天先物opと口座間振替が便利なため使っているのですが、やはりサービスごとに会社を分けたほうがいいのでしょうか?


皆さんはどうされてますか?
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:40:36.65ID:E6IuSDpC0
イデコはどの会社も還元とかないから分けて開設してもいいよ
テンプレにある会社ならどこでもいいけど楽天だけはやめとけ
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:46:11.00ID:R70/T74G0
>>649
ヤマゲンが先進国、国内、(新興国)でそれぞれで分けて持って年一リバランスを勧めているからやってる奴は多いと思われる
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:55:02.72ID:whkubxXu0
>>688

総務が控除忘れたな
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:37:51.12ID:rrC5gV6D0
シラーが著書の根拠なき熱狂で述べてたことだな
「401kやIRAで個人に運用を任せるという制度は正気の沙汰とは思えない」と
金を稼げなくなった時のための準備なのに金を無くす方へ賭け続けてる人間ばかり
きちんと金融教育を受けてはじめて、そういった制度を上手く活用すべき。って論調だったけど
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:19:26.07ID:0ovpgKcb0
>>695
自社の企業型の導入説明会やってるけど説明しても困惑って感じが強かった

投資について全部説明する時間なんてないから後は配布資料と参考サイトで勉強してねとしか言えなかったわ
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:25:10.60ID:5Y/Q0T7g0
>>697
うちの会社も今年度から導入した。
自分は説明聴く側だったが、皆関心がないのか逆によく知っているのか、説明会にいたのは事業所の正社員400人中5人くらいだった。
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:32:43.19ID:duR0JAJr0
>>698
資産運用に関する日本の現状はこんなもんなんだろなぁ
2000万円不足するって言われててもこんなんだから、老後は自己責任だよな
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:26.39ID:H8zkR8OH0
年間の資産形成が
iDeCo 27万6千円
積立NISA 40万円
定期預金 100万円
なんだけど現金比率高すぎなのか心配になってきた
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:54:03.25ID:vHOdsjqi0
>>701
差し支えなければ、どのくらいの年収があってそんなに貯金できるんだ?汗

俺は額面年収450〜500らへんなので、
そんなの絶対不可能…。
奨学金もあるし。。。
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:02:16.58ID:aBi8Pfyq0
企業型も金融リテラシー無いついこないだまで学生だったガキにハイ選んで!!でスタートって酷だよな
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:04:42.23ID:Uprusv+n0
>>702
自分も年収500くらいだよ
学生の頃に月12万円の奨学金でやりくりしてて、社会人になってからも月14〜15万円くらいで生活してるから

結婚してないし、趣味はようつべだしね……
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:11:27.43ID:gMCxTTzh0
>>704
マジですか…?
じゃぁ俺の絶対できないは甘えなのか……。

俺も独身やけど、料理面倒で結構外食多いからその辺削るべきなんやろうな……。。

マジで年収500でその年間貯蓄額ヤバすぎる、
ボーナスとかほぼ使ってないやろそれ……汗
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:19:19.42ID:UiP8ig0a0
>>706
先月の家計簿(概算・単位千円)
家賃41 電気4 ガス5 灯油11 水道2
NHK2 ネット4 スマホ2 医療共済2
食費38 日用品8 雑費11
支出合計130269
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況