X



【入門】FX初心者質問スレPart98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 20:06:45.34ID:s2m9C1F10
為替初心者が気軽に質問できるスレです。
【質問前にテンプレと100レス前くらいは確認してみましょう】
【単語の質問など、最低限自分で検索してから聞きましょう】

■回答者側簡易ルール■
○重複質問やくだらない質問でも優しく誘導してあげるかさっさと回答して次の質問に行きましょう。
○説教、雑談は控えるように。
○誤答を発見した場合は、他の回答者がフォローしてあげると前向きなスレになると思います。

■質問者側簡易ルール■
○過去ログも目を通しましょう。ちょっと前に似たような質問が有ったりします。
○他スレとマルチで質問はマナー違反なのでやめましょう。
○まずは自分で調べてみる癖をつけましょう。
○回答者は完璧ではありません。回答者は善意で回答していることを踏まえてください。

前スレ
【入門】FX初心者質問スレPart97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1550553203/
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 11:38:19.88ID:9WcDhUmE0
口座に溜まったお金が一定ラインを超えたら引き出すようにルールを決めたら
立ち上がれないほど致命的な敗北ダメージを受けるのは避けられますよね?
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 11:46:56.68ID:cSr6Qn880
>>752
そんな簡単に口座に金が貯まると思ってるんか?
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 12:14:19.40ID:c/D3RXv20
昔の伝説のトレーダーの動画では毎日ずっとレートをノートに書いて見返していた
石田衣良の小説では伝説のトレーダーの指導で手でチャートを書いていた
やってみて
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 12:31:27.22ID:cSr6Qn880
>>755
まずデモ口座を作って、遊んで雰囲気を感じてみればいい

それからYouTubeで「FX 初心者」や「FX 入門」などで検索して出て来た動画を何本か見てルールや基礎的なやり方を覚える

動画で学んだ後、またデモ口座でいろいろ試しながら自分に合うやり方を見つける

なんとなくわかってきたらリアル口座作って少額から練習
0759755
垢版 |
2020/06/12(金) 12:57:43.07ID:oz/n5Yaz0
ありがとうございます
やってみます
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 13:44:56.29ID:9WcDhUmE0
>>753
それはまあそうなんですが

>>754
追証になったら自分で決済
fx撤退かなと思いまして

暴落の時とサーバーダウンだけは大損害を食い止めようがないと認識したら良いしょうか
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:27:20.67ID:22fMlhKL0
始めて二ヶ月くらい経ちました
長年やってる方、最近の為替の動きってどうなんすか?
ちょっと変だったりしますか?それともこんなもん?
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:35:09.08ID:a4w/tfJ20
まあまあボラあるなって感じだな
それなりに勝ちやすい相場だと思う
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:42:13.04ID:/NRr9qsP0
むしろボラは年々下がってるだろ
3月のコロナ相場はイレギュラーによる例外なだけで、
近年はトレンドが短命に終わる傾向にある
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:31:51.00ID:IsR68uKV0
昨今の中ではってことじゃね
2年前は地獄だった
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 05:02:06.02ID:WPk7HZvN0
去年なんて1週間で1円幅動かなかったことが普通にあったからな
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 14:12:47.62ID:jFbTFt2T0
下手くそでも買って寝かせておけば損しにくいのが株
普通の人間にとってはFXなんてギャンブルでしかない
俺はどっちもやってるけどFXの方が好きだな
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 14:58:21.57ID:X+KzfMAp0
>>770
国際情勢によって業者がレバレッジを下げて追加証拠金が必要になったり
金利が変動してスワップが減ったり
業者がサーバーシステムを変えて強制決済されたり
通貨ペアの取り扱いがなくなったりするのがFX

まあどちらもリスクはあるからそれを避けるためにどうすればいいか
自分でよく理解してやることですね
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:12:42.59ID:jDYpFRZR0
そもそも追証なるまでに損切り出来なかったり資金力ないのにロット上げるのが問題やな。
自分は株下手くそだからFX派だけど株は配当金があるインフラ系しか買わないから株価下がっても配当金でカバーしてる。
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 02:43:51.50ID:wIeAj4dS0
>>777
図にある通り、いくつかある口座の種類のうち一部が強制決済になった
特殊か普通かは、作る時点ではどれでも選択できるから普通かな

私はたまたま該当口座でトルコリラ円でスワップ狙いの長期買いポジを持っていた
価格が下がっても問題ない証拠金を入れ、かつ、下がれば下がるほど数量を増やした指値買い注文を入れておき、価格変動のリスクを抑える仕組みを作っていた

ここまでやれば残るリスクはトルコリラがなくなるか業者が廃業するくらいだろうと思っていた
が、サーバーシステム変更という想定外のリスクにぶち当たった
決済では幸いにもトントンで終わったが
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 19:17:44.98ID:fXflredk0
買う意義があるかどうかは別にして、自動売買のシステムを10万で買ったら
この10万は経費に計上できますか?

セミナーやFX関連の専門書、PCは経費になり得るとあったのですが。。
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 22:57:08.55ID:qIpKEuI90
まだ始める前の勉強中なんですが質問いいですか?
レバレッジって証券会社に金を借りて大きな売り買いをするってことですか? レバレッジ1倍なら、負ければ損という状態にはなるけれど売らなくても良いし、借金には絶対にならないということでいいですか?初歩的な質問すみません。
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 23:33:43.01ID:qIpKEuI90
>>782
回答ありがとうございます‼︎
高レバレッジで資本金がなくなって借金になったらいつどうやって請求されるのですか?レバ1倍の場合外貨として持ち続ける事は可能ですか?
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 01:24:07.18ID:vh/t3jyh0
>>782
レバレッジ自体は金を借りるわけではなく単なるルール。
だから利息も発生しない(スワップポイントはまた別のこと)。
仮に1ドル100円として、レバレッジ1なら10,000ドル買うのに1,000,000円必要だが、実際には国内FX業者ならレバレッジ25なので40,000円で済む。
では960,000円借金したのかといえば違う。
理由は買ったのはドル(通貨)で、つまり買ったと言っても両替しただけで、ドルは円に戻せるからだ。
通貨と通貨の売買(両替)なので、1,000,000円が10,000ドルに変わっただけで、通貨の価値が変わらなければ資産として増減していないからだ。
実際には両替の手数料がスプレッドとして折り込まれており、仮に0.2銭なら、1ドル100円で買ってすぐに売ると99.998円にしかならない、つまり1,000,000円分買ってすぐに売ると999,980円にしかならず、この20円はFX業者の取り分となるが、それは40,000円の証拠金から賄われる。
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 03:33:46.74ID:vh/t3jyh0
>>786
そういうこと。
担保も取っていないのだから何もなく借金させたりはしない。
だから逆に追証が発生するとすぐに入金が必要になる。
追証の扱いに関してはFX業者によって異なる。
基本的にFX業者は追証を発生させたくないので(取りっぱぐれる恐れがあるし処理に手間がかかるから)、追証が発生する前に強制決済となる業者が多い。
それでも相場が急変すると決済が間に合わず追証が発生してしまう可能性はあるが、可能性があるというだけで、実際に追証が発生することは稀だと思う(海外のFX業者には追証を請求しないところもあるが、稀だからできること)。
しかし強制決済の条件を緩くして追証ありにしているFX業者もあるので、そこは業者ごとに調べるしかない。
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 10:22:22.22ID:eM93Kpcn0
>>789
買う意義があるかは別にして
って言ってるのに2行目完全に蛇足だな。

利益が出れば経費に出来るよ。
で終わりなのにいちいち余計なこと言っちゃうところがねぇ…
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 03:25:16.23ID:JL6chzP70
そもそも自動売買ツールで出した利益かどうかを判断出来ないとダメだと思うけどね
ツールの中身を見たことないから知らんけど
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 08:34:22.83ID:lTPBwGg40
システム走らせる口座で裁量取引してなければ良いような気はするけど、
ソフトウェアは固定資産扱いで3年だか5年だかかけて減価償却(?)扱いじゃないっけ?
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:43:43.40ID:SV2qLQHYO
失礼
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 19:56:31.04ID:PReaSjAc0
国内FX会社を使っている人達は、スイスフランショック的なサーバーダウンのリスクはどう考えいるのでしょうか
追証を請求されたら集団訴訟で争えばよい、みたいな感じでしょうか
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 04:41:41.03ID:ASJ/qBhe0
そんな飛行機墜落レベルの極小リスクを考えても意味ないからな
車にも乗れないわ
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 04:44:35.39ID:ASJ/qBhe0
メジャー通貨ペアだけ(スプレッド1以下の通貨ペア)
年末年始や休場日、明朝、ビッグイベントを避ける
損切りの逆指値注文は常に入れておく
0804798
垢版 |
2020/06/25(木) 20:07:41.23ID:gh9EAi1/0
798
皆さんありがとうございます
リスクに対する考え、参考になりました
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 17:08:57.34ID:OHmZ9iTk0
GMOクリック証券で普段は日経225CFDをやっているのですが、
入れそうなエントリーポイントがこないときに1時間程度、FX等に資金振替して運用し、日経のエントリーポイントがきたときだけ戻すことは可能ですか?
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 17:36:43.99ID:pYN7WJEd0
今日のようにNY市場が休みな場合は取引量が少ないですが、少ない売買で値段が決まるのでとんでもない値段が付いたりするのでしょうか?
それとも取引量が少ないので値段が動かないのでしょうか?
前者のようなのは恐ろしいと思いますが、何か相場がメチャクチャに動かないような仕組みがあるのでしょうか?
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 23:18:48.97ID:hRGYP6ns0
>>809
急に大量の注文が入った場合、
普段なら近場にある反対売買が消化してあまり動かないけど、
休場中で反対売買が少ない場合、
近場だけでは消化しきれず
遠くにある注文まで消化する
ということはあると思う。
それがスプレッドの拡大や
長いヒゲとなって現れる。
注文が消化された後は
参加者が少ないから追随する注文もなく、
何事もなかったかのように静かな相場に戻る。
そのヒゲで自分のポジのストップが刈られたとかになる。
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 09:43:42.01ID:8MuiMKrB0
トレード歴3年の初心者です。

普段はスマホで取引してるのですが
利益がある程度出たので、この際25万円程度のパソコンの購入を考えてます。

パソコンは経費で落とせるとの事ですが、記事によっては使用割合で『全額落とせない場合がある』
との表現があります。

@10万円を超えるので、4年で償却していく予定ですが『使用割合』とは何をもって確認するのでしょうか?
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:25:32.15ID:7CWgKg7G0
普段スマホで取引してるくせに25万のパソコンが必要なわけないだろ
パソコンオンリー取引でもオーバースペックなの分かってて書いてるだろ
脱税したいなら1人で勝手に理論武装してろ
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 14:28:59.67ID:6I8ThJ+E0
手間かけた挙句に認められずに骨折り損だろなー
まあ20万ぽっちでそこまで頑張ろうとは思わんわ
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 14:44:00.68ID:aQdwQfMP0
>>814
ほぼメインで使ってても自宅で使っていれば5-10%分しか認められないのが現実
それ以上望むならまあ頑張って
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 15:08:18.30ID:aQdwQfMP0
億YouTuberのヒカキンが動画機材を経費で計上したら落ちると思いますが
課税対象にもならない自称YouTuberが動画機材を経費計上してもほぼ認めらないでしょう
それと同じかと
すんなり認められるのは稼ぎがあって上納金があってこそです
しぶしぶ認めてもらえるのは微々たる金額ですよ
自称トレーダーのパソコンを経費で落とせるならトレーダー以外もその方法でパソコン代を浮かせようとすると思いませんか?
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 23:35:46.50ID:I4rvTOLP0
アキシオリー使っている人いますか?
ここのECN始めて見ようかと考えているのですが
レビューいただけないでしょうか
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:15:19.49ID:93drGkc00
指値と逆指値がいつもごっちゃになっちゃうんだけど
逆張り狙いで逆指値を使ってエントリーする…みたいな状況は例外として
基本的には、指値=エントリー
逆指値=損切り(決済)
っていう認識でOKです?
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:24:05.44ID:93drGkc00
>>824
ありがとうございます
教材やらブログやらで指値逆指値って単語見るたびにややこしく思ってたんで
スッキリしました
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 06:51:44.32ID:lLwjjNpv0
売りBid 4.731 買ASK 4.749 スプが1.8に広がってます。
スプが通常の0.3にもどった場合、売レート・買レート、どちらのレートに戻りますか?
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 10:52:06.62ID:79+wSqee0
>>826
どちらもそれぞれのレートになる
通常ローソク足はbidが表示されていて
どちらかが基準になっているように見えるかもしれないがどちらかが基準ということもない
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 11:13:50.97ID:Du5UJT1z0
>>826
売りも買いも一定値ではないので「戻る」ということはない。
単純にBidとAskが別々にあり、動きながら離れたり引っ付いたりしているだけ。
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:01:08.31ID:G+63jgl20
^_^
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:40:32.19ID:coHHRxDW0
あげ
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 07:01:38.70ID:Liy2pGWH0
こういう、※家族4人で開設すれば合計24000円
とかを見ると、情けなさ過ぎて笑けて来るわ
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:17:35.54ID:qDEjDOE00
ドル円スプ0.1の超大手があるんで
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:33:39.91ID:4xxTvwaM0
新規講座開設で美味しいタイアップ特典とかありますか?
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 12:16:02.43ID:Pzk+nMrT0
損切り設定していても、なんとかショックみたいな急落時にはストップ機能せず追証になるんでしょうか?
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 12:29:47.14ID:a/+2Y/Qb0
なる
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 12:43:30.13ID:e9Vw4OIV0
>>838
>>ストップ機能せず
それをスリッページという
追証になるかどうかはその人の資金具合だから何とも言えないが、ストップ値で約定せずすっ飛んだ損失値で約定するスリッページはいつも起こる
しかもそれは業者しだいで、スリッペがひどい悪名高い業者の話は5ちゃんの定番の話題だ
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 12:52:21.61ID:zkIHQWQH0
2つ質問です
超初心者です
eurjpyとeurusdとusdjpyでやっています

eurusdが取引当初は1.15だったのが、今は1.17まで上がっています
usdjpyを1.15に合わせてポジションを持ち、変更出来ずそのままなのですが、大丈夫でしょうか?
mt4の上のバーの色が今までは赤だったのが今は青なのも心配です

最近お金を追加したのですが、所謂「ロットを増やす」というのは、今あるペアをどうこうするのではなく、「新規注文」で良いのでしょうか?
今後も福利等でロットを増やすとしたら、mt4内で同じペアをいくつも作ってしまう事になると思うのですが、それで合っているのでしょうか?

宜しく御願いします
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 12:56:10.46ID:gjCCoSVp0
Forex Copier Remote2を使ったことある人教えてください。これはPCを常に起動又はVPSがなくてもmt4→からmt4へコピーできるということですよね?
 
また本当に1秒以内に決済されましたか?
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:52:23.02ID:rjRW8ttf0
>>842
ニュアンス的には1注文あたりの発注数のことをロットって言う感じがするけど大体合ってるよ
同じペアで建玉増やしても何も問題ないし、LとSを同時に持ってもいい
L S同時に持つのは両建てっていう
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 07:52:25.87ID:xYndxaXc0
アイ
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 10:33:12.03ID:SnEoTrHc0
なんでポンドこんなに上がってんの?
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 09:42:59.96ID:13Fl9dqX0
>>832
情報ありがと!
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 21:23:53.44ID:bbLRY+UR0
MT4同士を簡単にコピーできるソフトウェアを教えてください。mt4コピーくんは難しそうで諦めました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況