X



インデックスファンド Part300
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:34:07.11ID:KqbgfOBm0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT(ゴールド)
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part299
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1568480257/
0236名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:22:44.49ID:yMDITEqj0
Age
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:09:31.07ID:InHWoGBn0
ここを使え
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:43:24.96ID:BPjS99pM0
ここを使え
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 11:18:20.91ID:B6XaoNzD0
ここを使え
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 11:43:32.40ID:F3UFhoZO0
暴落待ち
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:08:03.06ID:bWNcCJG40
また暴落してすぐダウ27000円台に戻るよ
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:45:34.72ID:Rd7WAYLO0
>>241
ショートしてる?
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:01:35.71ID:xfJZYOQ10
こちらにどうぞ
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:04:41.41ID:A9ZBJI8h0
ここでええんか?
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:06:35.28ID:Hu9MxtiM0
>>232
数百万、数千万を埋められる仕事ならいいんでないの?
うちの会社は一般的な給料しか出ないから投資信託で運用するよ

10年後には2000万、20年後には4000万貯まってるはず。
会社員の所得じゃそんなに貯めたら極貧生活になる
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:10:22.77ID:A9ZBJI8h0
ドルコスト平均法の基本は、どんなに暴落が来てもひたすら淡々と定期的に積み立てる事だぞ。
途中で売るとかありえない
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:12:32.12ID:Hu9MxtiM0
>>246
マネーを含めたリバランスであれば売却や積立額を減らす選択もあるよ
基本はバイアンドホールドがいいのは間違いない
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:41:10.65ID:wEJiOZKp0
うちの会社が確定拠出年金をやることになったんだよね
説明会とか開いて丁寧に全社員にメリットを知らせたわけ
どう考えたって節税効果をみればやらないよりやったほうが良いわけだ
元本保証のものもあるわけだからさ
ただ、説明する立場上やったほうが得とは断言できなくて
説明することを説明した上で判断は各々に任せるわけでさ
俺は話を聞いていて「こんなもんやらないほうが損だろ。当然みんなやるんだろうな」と思ったらさ
なんと俺を含めてやってるのは全社員のうち2割に満たなかった
これには驚いたよ。どういう頭してんだってね
おまえら説明聞いてたかと、バカなのか、少しは検索して調べたりしないのか
会社が何のためにめんどくさいことを導入してくれたのか
せめて元本保証のはやれよと
もうなんだろうね。そんなにバカが集まってる会社じゃないと思うのに、こういう結果だとは驚きだわ
一体なんなんだろうな
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:41:27.38ID:4kdHIRK+0
日経爆あげおめでとう
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:49:55.09ID:dW17+jof0
0.4%の爆上げw
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:56:09.93ID:8l74d7NY0
>>252

DCをやらない人は、その分給料増えるんじゃないの?
私の勤めてた会社はそうだったけど。

遠くの利益より目先の現金だよ、大多数の人は。
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:03:23.97ID:P0/v0EHp0
カネゴン
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:13:51.32ID:cHIX3BF/0
>>252
特別法人税が凍結されてるから復活の可能性もあるし、ダナハーやバーシャーやP&G、FTVなどの長期的なリターンを叩き出してる個別銘柄に投資を出来ないしグロ3みたいなレバレッジバランスファンドも入ってないし
もしマイナスになった場合でも、たんなる貯金と違って手数料を取られたり好きな時に引き出せなかったり確定拠出年金にもかなりのデメリットがある
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:18:51.63ID:W3XBpxk30
>>251
下手くそ! そこで見学してなさい!
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:35:25.86ID:Hu9MxtiM0
DCはやらなきゃ損だからね
月1万円をDCに突っ込めば課税なし
しかし、受け取った場合は1万円に税金が掛かり8000円

つまり、差し引き2000円損をする
お金ないなら仕方ないけど、DCやらずに老後の積立するほど滑稽なことはない
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:00:57.80ID:vMw+d7UI0
特別法人税の凍結が解除されたら毎年1.2%の資産課税だぞ
その時点で引退間近の中高年以外は1万円に対して2000円どころじゃない額を持っていかれることが確定する
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:01:12.09ID:P0/v0EHp0
>>260
ばかなの?アホなの?
それとも納税してないのか?
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:20:28.93ID:Hu9MxtiM0
>>264
退職金の控除は大きいから、普通の人は何にも問題ないよ
ほとんど非課税といっても差し支えはない
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 15:06:28.02ID:GWyjQeCe0
現行制度だと60で全額イデコ受け取って65歳で退職金貰えばかなり節税できるからな
まぁ65まで雇ってくれるかどうかは知らんが
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 15:30:23.20ID:Hu9MxtiM0
んで、DCやらない人に限って年金が無くなるという馬鹿みたいな発言をする

年金無くなる状況って政府対国民の争いで国民が勝つ状況
日本円すら無価値になるし、そもそも命の心配が最優先なわけだ

結局ほとんどの人はなーんにも考えてないんだろう
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 15:56:41.02ID:pJiQJN+E0
俺はイデコ全力で積み立ててるけど、特別法人税の心配する気持ちもわかる
国は信用できない
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 22:17:48.04ID:6AEvgpJT0
63名無しさん@お金いっぱい。2019/05/18(土) 08:37:18.42ID:q0umy3p60

俺はPCモニタで常にチャート出してるよ
為替、日経、ダウ、VIX
インデックスは金額としては1番大きいが、メインで稼いてるのは別なので、2台のモニタのうち1台はチャート専用、他にTVでMXやCNBCを流してる
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 08:08:43.05ID:5R/l4rya0
社長に退職金のこと聞いてみたら
何か妙に濁し気味にごちゃごちゃ言ってたけど多分勤続3年以上から月5000円程度積み立ててるだけみたいや

やった!イデコの控除の事考える必要ないわ( ^ω^ )
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 09:51:50.65ID:t/oIpAfL0
とりあえず来年一般NISAまで投資はやめるわ。
来年一般NISAからまたグロ3とダナハーとフォーティブ株を買っていく。
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:31:34.92ID:y6RbYWoA0
退職金制度とか入社時に明示されるだろw
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:36:44.33ID:s1fudiJc0
>>274
中小を舐めんなよ
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:51:47.92ID:AvqgkSuX0
上場してても紙一枚で説明無いぞ
50になって説明会行ったら三千万円だと思ってたのが倍だと知らされて、
今まで貯めてたのがほぼ意味なくて悲しくなった
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 11:01:46.18ID:7TukIoVY0
埼玉りそな銀行は犯罪者集団だ。

海外の金融機関から当方の口座に送金されたのをマネロンと判断し、勝手に送り返してしまった結果、当方の資金が送金手数料で1万円近く毀損した。
埼玉りそな銀行はこの過ちを認めることなく、毀損した金額の補償もしないという。
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 11:07:28.33ID:VJifRqCN0
( ´Д`)y━・~~
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 11:56:03.14ID:lNSiR7J00
I円でも退職金は退職金
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 14:02:55.18ID:y6RbYWoA0
退職金規定とかイントラとか共有フォルダに公開してるのが普通じゃね
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 15:56:35.90ID:y6RbYWoA0
別紙みろよ
退職金も月給と同じ会社からの後払い給与だ
それを理解せず入社したってことは給与もわからず契約書にサインしたってことで救いようがない
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:29:06.17ID:s1fudiJc0
>>284
別紙が添付されてると思うなよ
#中小なめんな
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:47:03.45ID:ZVNsDvOC0
>>285
会社のせいにするな
お前の能力が低すぎてそんなわけわからんとこしか入れないだけだ
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:59.33ID:s1fudiJc0
マウントとってるおっさんプププ
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 17:55:05.02ID:ZVNsDvOC0
退職金もない会社ならイケイケのスタートアップとかだろうから年俸はいいしスキルもつくんだろうから生涯年収に退職金込みみたいなもんだろ
そうじゃないなら顔真っ赤で底辺アピール必死だなとしか
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 18:52:13.38ID:obhrYNnK0
所詮、インデックスファンドなんてペテン仕掛けの道具にすぎないよ
     ↓   ↓   ↓
295山師さん2019/11/22(金) 10:44:44.12ID:BGrpl6Ln
23350でレバを1500口、23000で1000口追加ナンピン、22750で全損切り
印旛に切り替え
22740でインバ25000口、22800でインバ15000口追加ナンピン、
信用維持率の維持の為に金策に翻弄してるうちに持ちこし
今朝インバでファイナルナンピン8000口、
損切りできず信用維持率19%台
やむなく23200全損切り

さよなら
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 18:53:53.84ID:M5VkybR20
退職金多いといいの?少ないといいの?
イデコ的には
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:05:22.84ID:31TNZRTQ0
松下って退職金ないの?
確定拠出年金はあるけど
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:29.27ID:6ZnFk/bX0
退職金って自社積立だから自分が退職するときまで会社が無かったら大損だろ
今30歳として30年後に自分の今いる会社が確実にあると思える人間なんか今のご時世ほぼいない
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:45.83ID:dox0/f7o0
会社側に優遇がある制度だからかな
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:26:23.49ID:4iLrDGdP0
年齢によるけど平均の40歳で100切るのは少なく思える
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:46:47.34ID:4BzbYGcN0
ついにkenzも退職した
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:52:33.87ID:Jre3aBgv0
個人年金保険にも加入してるが、受け取り時の課税を考えると銀行で積立預金でもやってた方がいいのかな
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:23:54.22ID:IfzOpBbL0
個人年金保険は年8万まででいいんじゃね?
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:50:10.52ID:p/7cqRDy0
次はこちら
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:52:54.56ID:ZKg5OBox0
思うんだけど、ウルトラバランス損切っといてよかったんだよな?
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 23:03:48.71ID:p/7cqRDy0
俺はウルバラをスタートで買ってるが
10000円→10029円
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 23:35:16.25ID:OxLXCeWn0
>>297
それ大企業の一部だけで貰えないとことかは計算にすら入ってない
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:55:59.21ID:7lNKQJDw0
今月8日に2万ちょっとを初めて投信に突っ込んだ。ニーサの残り分。
銘柄はイーマクシススリムSP500。
今日現在で538円資産増。
次は100万突っ込みます。
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:34:20.77ID:vXAnr69s0
前スレで代用有価証券としてグロ3を使って株買うって言ってた人
どれくらいコストかかってるか教えてほしい
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 12:49:50.62ID:sBnR1lRQ0
ここを使え
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 12:57:51.37ID:/uUDQoLl0
日本くそくそ言ってた人今どんな気持ちで日経の株価みてんだろうね。
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 13:19:22.40ID:LpXpbGMx0
ウルバラを見限ってUSA360に変更
グロ3は放置プレー
積み荷は8均等からオルカンへメインを変更。なんかスッキリした、
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 14:11:44.73ID:+pXyfT7D0
あちゃー
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 14:13:15.98ID:GQirxYrC0
クララが立った!!
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 15:38:41.94ID:tHHogwpt0
クララのクララが立った
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:08:44.90ID:27P3jkmZ0
次はここを使え
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:16:33.48ID:ZRyyuIDl0
一部報道で米中が貿易合意に近づいていると報じられた
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:16:46.94ID:svujccb+0
どこも爆上げしてねーし
暴落とか爆上げとか嘘ばっかりのゴミばウザいね
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:17:58.43ID:27P3jkmZ0
瞬間上げとるよ
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:18:09.57ID:ahAhEzbj0
先物むっちゃ上がったぞ
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:26:35.30ID:svujccb+0
>>329
初めてか長年いるか関係あんのか?
そっか、お前は長年居るから馬鹿なこと書いてもいいんだな
良かったね〜
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:31:49.92ID:5KowsUmf0
>>331
正義のUSA復活
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況