X



インデックスファンド Part251
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 19:25:34.91ID:Tw5eDjaQ0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1552804869/
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:09:01.43ID:hi1aky6A0
ドルインデックスが200日移動平均線を下回ってきたとか
るーぷさんはドルプットが正解だと言いそう
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:48:27.50ID:MaFzxY390
リセッション止まったっぽいなw
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:49:14.16ID:0G1oqHJZ0
バカが濃縮されてるスレだな。
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:52:00.83ID:IcClaYhD0
エミンはバルチック海運指数が低調をどうみてんのかな
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:12:22.10ID:HkfEkp4/0
>>31
全部アメリカが被ってるな
新興国と先進国で分ける。

もしくはアメリカのS &P500に連動したファンドと新興国に分ける。
もしくは俺みたいにアメリカのS &P500に連動したファンドと新興国とグローバル3倍3分法で全世界に投資しろ!!
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:15:24.97ID:HkfEkp4/0
ちなみにイーマクシススリムのS&P500より楽天VTIの方が少し成績が良くて小型株もたくさん入ってる
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:27:15.40ID:0G1oqHJZ0
バカの集まり、インデックス投資家。
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:37:17.03ID:5AbdUYAW0
まぁぶっちゃげグロ3は一刻も早く買付けして、利上げ局面前に手放すのが一番得策
200日保有できれば+50%にはなる
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 02:13:37.86ID:n1BRYOsw0
韓国って海外生産分もGDPに入れちゃってんだろ
日本も同じ基準でやったら韓国との差は大きい
そもそも1人当たりのGDPとかルクセンブルクとかスイスが最強ってランキングに何の意味があるんだ
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 02:14:00.37ID:LEnN45yB0
ぶっちゃけアメリカの上昇の意味わからん
なんでこんな上げるのかな
もしかしてうちらみたいな気絶積立インデックス投資家が世界中で爆発的に増えていて淡々と騰がってるのかね
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 02:14:11.12ID:42vJLG8V0
インデックスは世界の投資家の平均であって日本人の平均的な考えは「投資はギャンブル、けしからん」だから
愚直にインデックス投資を続けてれば少なくとも経済面では国内上位の幸福度を得られるでしょ
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 02:28:35.91ID:UDNDrjh10
>>86
利上げなくなったからじゃね?
これで中国とのごたごたが片付いたらまだまだ上がりそう
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 02:38:02.86ID:qogtiFnM0
アメリカは世界中の金が集まってきてバブルこいてるからな
落ちる時も凄いぞもうすぐ見とけ
0091るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 02:47:20.08ID:Z72TuhCw0
ドル円は軽くして耐えに耐え。
その意味でもグロ3は良い。
ついでに言うと投機回すなら為替固定のダウWブルETNみたいなの少量が良い。
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 04:00:43.53ID:PVBxHuxH0
今夜はユーフォニアムだね!!
響け!ユーフォリア!
0095るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 04:18:48.03ID:Z72TuhCw0
くるくるパー

簡単に言えば、何かの犠牲でユニクロだけ業績上げてる。
それがバブル。
世界中の携帯だけ使える貧乏人の犠牲で米株だけ業績数値上げてると考えうる。
バブルはバブルだよ。
まだらはまだら。全体が上がってはいない。
0096るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 04:22:25.92ID:Z72TuhCw0
レバ掛けて数値上げる術がすごい。
確かに俺も日経1990バブルよりもそっちのが好み。
だが、バブルはバブル。バブルの種類が違うもんを特殊数値だけ比較するのは
すごく危険。
俺も米株買ってるが、だから信じるとかパーだけで判定するとか
そーいうハナシにはならない。
パーと配当率が上がりPBRは下がるだろう。
なかなかの高位バランス、二ホンバブルよりは好みって言えば好みですが。
だから全肯定とか未来を信じるとかならないよ。
いくらイノチがあっても足りなくなる。
0097るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 04:27:50.90ID:Z72TuhCw0
あ、ごめん。PBRすなわち実価値分は下がる、数値としてのレバ倍率PBRは
2倍3倍4倍5倍上がって来る。
経営のウデがいいとも言えるけどバブルはバブル。
もちろんクソPBR1倍の二ホン企業より配当自社株買いレバ掛け投機する
ロッキードのがはるかに好きだけど、ね。
ただ、ひょんな調子で三菱重工が国際軍事企業化してレバ掛け配当自社株買いマシーンに変化するなら
そっちのが上巾は大きく下巾は小さい。
ただ、可能性が少ない。
クソ株にすぎない。
ロッキードは高位のカネ儲けマシーンだ。
だが、その分既に高値でバランスはしてる。
何かの調子で全体の調子が悪くなると下の巾はなかなかにでかいよ。
0098るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 04:38:33.18ID:Z72TuhCw0
統計もなかなかにやばい。
日経平均のくるくるパーPBRは統計トリックまでも行って無い感じの完全ないんちき。
中国のGDPも同様。韓国のGDPもそうらしい。海外生産分が入ってるとか。

その意味では透明感はSP500あたりは比較すれば高いとは信じたい。
めんどくさいので調べるのが。
だが、違う意味での過信は禁物。
実際にユニクロは実力以上に業績は出てる。
誰かの薄く広い犠牲の上に出てる業績。ほんとはしまむらのが優秀。
危険はでかいよ。日銀総裁が変われば終わりだ。
0099るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 04:41:40.77ID:Z72TuhCw0
FAG フェースブックアマゾングーグルはけっこうSP500の構成比率は高いと
推測するんだが、めんどくさいから調べ無いが
国際構造的なバブルと言い切れる。
制度と心理の穴を突いてるだけ。生産力は上がって無い。偏りを変えてるだけ。
その分、くるくるパーが上がってる。

二ホンのドライバーとか バカな計算できない小売り店とか バカな投資家とか
そーいう犠牲の上に上がってる。
まあ、けっこうやばいよ。
0100るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 04:42:43.02ID:Z72TuhCw0
ブログの発明者、wikiのアイデア共同発案者が言ってるのだから間違いは無い。

冗談だが。
0101るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 04:43:51.81ID:Z72TuhCw0
>バカな投資家の犠牲の上のパー

ごめん。これは未実現の未来の犠牲、だ。厳密に言えば。
今んとこは儲かってる。すまん。
0103るーぷ
垢版 |
2019/03/22(金) 04:49:13.00ID:Z72TuhCw0
実際には、黒田上念俺は宗派はいっしょ。じゃぶじゃぶバランスシート拡大均衡派。
上念は黒田を非難すべきじゃ無いよ。細かいとこまで完全に宗派はいっしょ。
黒田は腹黒くて演技してるだけ。

まあ、いいとこまでバブルは来てる。
日経平均はほぼ限界に近い、中国は通貨か株かどっちかが暴落する日も近いだろう、
だが、なかなかにSP500はしぶとい。
健全バブルと言っても良い。
が、バブルはバブル。黒田の刷ってるカネが流れてるだけカモしれない。
こっから一段バブル上げはあると予想するが、安心したら死ぬよ。
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 08:34:35.24ID:c/TiirV70
売却しようと思ったら売却可能金額が評価金額より少ないんだけど何故ですかね?
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 08:47:08.94ID:TKnW6F4A0
>>86
ぶっちゃけ意味がわかるようなこと程度であれば、爆上げも暴落もすることない。
ぶっちゃけ期待を完全に裏切ってるとき、爆上げも暴落もする。
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:11:55.33ID:YUov9O3H0
ここでグロ3の話題が出るようになった時に、これからも金利は上がって行くのに買うのはバカとか言ってた奴は今元気?
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:53:50.92ID:TKnW6F4A0
つまり、予測なんものは裏切る為に用意するもので、
当てるためにあるのではない。それが前提がなければ裏切れんからな。
予測をみれば疑うか否定すればよい。特に期待パンパンのときこそ。
らりってるときや失意のどん底でもそれは出来ると平常時に大方が錯覚する。
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:56:04.26ID:c/TiirV70
>>113
ありがとう。
一応問い合わせたら売却額は税金の他に概算で5%くらい少なめにしてるみたい。
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 11:54:11.56ID:Qn+Qu/k40
927 名無しさん@お金いっぱい。 2019/03/07(木) 12:31:32.16 ID:vc7Do5Gz0
ユーフォリアって(笑)
アニオタかよ(笑)

934 名無しさん@お金いっぱい。 2019/03/07(木) 12:46:27.69 ID:vc7Do5Gz0
>>929
くっそ笑った笑笑

『euphoria』は、2011年6月24日にCLOCKUPより発売された18禁パソコンゲームソフトである。2014年4月25日にはHDリマスター版が発売された。また、2013年4月23日よりDMM.comのスマートフォン用オンラインゲームサイトでも配信されていたが、2015年5月18日をもって終了した。

937 名無しさん@お金いっぱい。 2019/03/07(木) 12:51:07.48 ID:vc7Do5Gz0
自分の知識をひけらかして喜ぶアニオタ博士さん笑笑
コミュニケーションって相手に通じるように言わなければ意味がないんだぜ笑笑
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:27:54.72ID:MR0j30vR0
みんな考えすぎだろ。普通に下がってるの買えば儲かると思うけどな〜。
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:29:22.12ID:CAGSFmXG0
幸福度ランキング52位で先進国最低
他者への寛大さ92位

自分と異なる考えがあると発狂してしまう民族
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:49:26.58ID:m83crMwA0
グロ3倍は利上げしたらどうなる??って俺も思ってたけど、利上げしたら株なんてめちゃくちゃ下がるし同じくらいの下げになるんじゃないかな?

でもグロ3倍はあのポートフォリオとレバレッジによって下げに強く株のようにまたジワジワ上がって、株より早く回復するんじゃねーの???
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:52:42.84ID:iMTUeMQP0
寛大な人は賛成だけではなく批判の言葉も「そういう意見もあるんだな、それなら今度からこうしよう」と受け入れる事ができるという特徴があります。

自分と反対の意見を言われたから相手を責める、または拗ねるといった行動は決して起こさず、「色んな意見があるのが普通の事」とフラットに考えています。
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 13:14:17.55ID:j2IWG2SV0
>>141
8資産とグロ3倍だけでよい
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 13:21:33.58ID:gVDUA1GJ0
グロ3の後追いファンド、早く出てきてほしい。そうしないとどんどんグロ3に入れてしまいそう笑
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 13:49:45.96ID:zn5ZOprF0
このスレってアメリカや先進国、日本や新興国が強い弱い言うけど
証券市場別の評価はしないよね
システムのレジリエンスやリライアビリティだけじゃなくて
フェアか健全であるかどうかなども
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 13:52:39.48ID:cNQknGFN0
特別交付税、実質配分ゼロ=ふるさと納税激増の4市町−総務省

 石田真敏総務相は22日の閣議後記者会見で、大阪府泉佐野市と静岡県小山町、和歌山県高野町、佐賀県みやき町に対する2018年度特別交付税の3月配分額について、災害関連を除きゼロとしたことを明らかにした。

 いずれもふるさと納税で多額の寄付金を集めた自治体。財源に余裕があるとみなし、交付税を受け取らない「不交付団体」並みの扱いとした。

 石田総務相は「財源配分の均衡を図る観点で行ったもので、過度な返礼品を行う自治体へのペナルティーという趣旨ではない」と述べた。

 特別交付税は、災害復旧や地域医療、交通の確保など特別な財政需要が生じた自治体に12月と3月の年2回配られる。総務省は、各自治体の財政力などから配分額を決めるが、今回の算定からふるさと納税収入の一部を反映した結果、4市町は災害分以外の配分を無くした。

 4市町への配分額は、泉佐野市が前年度比1億9500万円減の6200万円。小山町は災害分を含めゼロで、同7400万円減。高野町は2億3300万円減の2000万円、みやき町は2億900万円減の200万円。 
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 13:56:33.31ID:RoHfvegF0
>>145
結局の所、感情論だからね
美少女人気投票と同じであの子が可愛いかその子が可愛いかで
論争してるだけ

インデックス投資の原理原則を考えると全世界への時価総額加重平均での投資が適切
eMAXIS Slimオールカントリー
楽天VT
SBI全世界雪だるま
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 14:06:05.88ID:o1io1ZGn0
お前らリセッション馬鹿にしてるけどまじで来るからな?

今まで雨がやまなかった時がないように、
リセッションがこなかった時は1回もないんだ

そしてそれは遠い未来ではない
様々なデータを統合すると2020年
早ければ今年中にくる

「今日のリセッションまだ?」

余裕綽々にこんな言葉を吐いてる奴が地獄を見る日はもうすぐだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況