X



インデックスファンド Part250
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:41:09.80ID:iFrKTusL0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part249
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1552391813/
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:39:11.21ID:vaxrIF100
まじで個人がなんで自分の利益にならない商品をここまで勧めるんだ?
愛ですか?
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:44:04.73ID:GmzwC7PW0
このスレのインデックス派の人たちが
米国ETFの中から買うとしたらどれですか?
sp500と全米は無しで。TOKですか?
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:44:40.92ID:Bd1DVIQi0
3分法の方が手数料安いの?
自分の好きな比率で3つのファンド買えば手数料安くなるんじゃないの
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:46:34.83ID:vaxrIF100
>>106
マネフォ勧めたの今日だけやん。グロ3はここ最近ずうぅううううううううと勧めてるぞ?w
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:51:02.15ID:hG+YXF0O0
宣伝のしすぎはホメ殺しになっていることも知らないで、残念な人達
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:57:11.18ID:vaxrIF100
5chが基準価格動かすのか、胸熱だね
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:02:12.91ID:Bd1DVIQi0
グロ3まだ総資産10億円くらいだから、1000万買う人がいれば、基準価格は1%上がるってことだろ
無視できない影響だぞ
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:02:16.05ID:+ehs+x+H0
>>109
ネットはほとんどROM選、同意できる意見が出てきたら書き込む人が増えるという性質上、1人賛同者が増えるだけで20人くらい増える効果があるのでずっと話題が続く
(サイバーカスケードという名前がついているので気になったらぐぐるよろし)
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:05:51.84ID:Tp+J9GVq0
・副島隆彦63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1544101659/

・副島隆彦 5ちゃんねる の公式ツイッター
https://twitter.com/JUlbDHOfgimcsGc

副島隆彦の悪事を裏付ける決定的な証拠写真。
@被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した証拠。
A自分を論破した人物に脅迫状を送りつけた証拠。
B鳩山友紀夫・小沢一郎・民主党から金を貰っていた証拠。
C出自詐称の証拠。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:21:44.67ID:oeNLYcce0
サラリーマンでコツコツ毎日積立だとeMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス が最強ですよね??
ちなみにグロ3とは何ですか?カブドットコムで積立出来ますか?
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:26:26.08ID:A9ERtOcv0
>>122
グローバル3倍3分法

購入できる金融機関
SBI証券
カブドットコム証券
佐賀共栄銀行
上光証券
中国銀行
松井証券
マネックス証券
三井住友信託銀行
楽天証券
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:26:53.32ID:UYt45Xgu0
三菱Slimの営業マン来てるね
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:31:47.36ID:oeNLYcce0
>>123
参考にしてみます。
ちなみになぜ2ちゃんねるでは、このグロ3が注目されているんですか?
私は本を読んでアメリカ株投資を長期で考えているのですが。
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:58.01ID:8pgHjwGX0
頭の悪い連中が多いな、このスレは。
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:34:02.08ID:vaxrIF100
>>125
便所の落書きだから
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:39:52.56ID:J0vadiEC0
>>125
注目されてるね。
今までにないコンセプトのファンドだし、基準価格も好調だから。
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:46:32.85ID:oeNLYcce0
皆さんありがとうございます。
スリムアメリカを積みたてますが、グロ3も気になりますね笑
皆さんはメリットに感じますか?正直にコメントを。
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:46:37.82ID:8pgHjwGX0
このスレ、バカの吹き溜まりだな。
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:48:18.71ID:GZqqZYgd0
>>125
      18/10/01 → 3/15  パフォーマンス
全米国株    11,756 11,193 -4.789%
グローバル3倍 10,000 10,897 +8.970%
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:50:08.21ID:8pgHjwGX0
バカが多くて困る。
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:52:14.41ID:Sfpafp0F0
イデコとつみにーはグロ3選べないから仕方なく米国株集中
楽天VTIかスリムSP500を妥協で買っとけばいい
残った余力は特定口座でグロ3に全力だ
現状これ以外の選択肢は無い
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:52:35.52ID:vaxrIF100
自演が多すぎるw
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:53:06.91ID:404QXkLS0
>>131
債券価格が高ければメリットをはあるね。
株は右肩上がりになるからほたらかしにできるけど、
グロ3は投資家の見極めが必要そう。
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:53:50.02ID:42omADLM0
>>131
・ポートフォリオ
・アセットアロケーション
・リバランス

くらいはネット検索して意味を知ったほうがいいよ
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:55:32.98ID:8pgHjwGX0
バカの集まり、インデックス投資家。
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:56:07.16ID:AgX25VO90
先進国株式を買うなら、
「ニッセイ外国株式インデックスファンド」で決まり!!

・純資産額1位(先進国株式分類)
・純資産年間増加額1位(先進国株式分類)
・「投信ブロガーが選ぶFund of the Year」 2014,2015,2016で1位、2017,2018で2位
・信託報酬を過去に何度も下げ、業界最低水準のレベルを維持
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:56:14.88ID:WTrRIjOS0
>>65
FXって結局ゼロサムゲームでパチンコみたいなもんだと思ってるんだけど、例えば何10年も長く続けたとしてトータルで勝てるもんなんか??
その資金をインデックスやらにレバレッジETFに投資した方が楽に稼げたりしないの?
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:56:45.56ID:y5AA7js90
「シャープレシオの高いポートフォリオにレバレッジを掛ける」
知識ある者ならこれだけでグロ3の合理性が理解できるだろう
債権が暴落したらどうするんだとか言う批判はまるで的外れ
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:00:40.14ID:9yqaPRlF0
>>143
お前、休み時間もいつも一人で机に向かってブツブツとしゃべってるよな。
仲間に入りたいなら入れてやってもいいんだぞ?
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:04:02.18ID:4Rwfl2jM0
>>122
今のところ最強はイーマクシススリムの先進国株式か、楽天全米ファンドだから。
両方買えて単利3%ももらえる楽天証券がある楽天経済圏に入りたまえ。
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:06:46.56ID:4Rwfl2jM0
>>125
俺もいろんな本を指南書を読んだクチだけどグロ3倍はまだ、登場して数ヶ月だからだよ。
なので、書籍にしてオススメするにはまだデータが足りない&今書いてるところなんじゃねーの?
ブロガーでもそんなに発言してる人が少ないのが気になるけど。
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:09:14.10ID:4Rwfl2jM0
>>131
一年くらい様子見をしようかと思ってたけど、1万円で3万円を動かせて暴落に強く株のように舞い上がるってのが魅力的過ぎる。

なのでとりあえず毎月1万円を投資すると決めた。貧乏人だからレバレッジかけないと他の奴らより勝てないから
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:11:31.40ID:4Rwfl2jM0
>>138
アメリカ一択投資はあまりにもリスクが大き過ぎるし、あらゆる経済予測を無視してる。
新興国の経済成長はもはや誰も否定できない。
まああと10年しか積み立てないのならそれもありだけど、基本的に20年30年先までを見越すならアメリカだけじゃなく先進国、新興国に投資はするべき。
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:12:54.62ID:nCNrpQh40
株が一段上に騰がるような急激な株高の時(稲妻)には寧ろ
債券がマイナス方向に動くのではないか?本来ならレバレッジが
掛かってないからそんな力はないんだけど。
逆に株の暴落時は12月のような事になるからいいのかもね。
でも基本的には株が右肩上がりなのは下落よりも上昇力が勝っているからで。。。。
それを削ぐ方向は。。。。
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:16:15.31ID:gxWWCL5W0
ブロガーの発言が少ないのは単純にレバレッジのこともなんならシャープレシオのこともよくわからないからでは
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:16:41.60ID:VsfjRuxt0
実際グロ3の好成績は12月の株下落を挟んでるからで
1月以降の株上昇相場だけ切り出せば
株1本のファンドに負けてるよ

グロ3の強みは下落の時に株1本より下げ幅が少ないところ
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:29:55.90ID:9RPanWfg0
>>152
インデックスブロガーは不勉強で理解できないだけ。
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:33:09.59ID:9RPanWfg0
アメリカ一択ってやつは、円高になったらどうすんだ?自前でFXかなにかでヘッジするのか?
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:40:47.01ID:qZ63jgqF0
試しにグロ3のこと書いてるブログ見てみたら鉄壁の防御力と3倍の攻撃力を備えたファンドです!って説明されてた
守りが固くなったSPXLなんだと
具体的な理由の説明は特になかった
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:40:51.67ID:Z4CI6SgQ0
アメリカ一本ではないけど、円高時はドル現物仕込んでETFなりMMFにぶち込む。目標レートをあらかじめ決めといて円安になった時点でMMFは円転、ETF解約は都度検討。FXは疲れるからやめた。
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:45:28.88ID:VsfjRuxt0
>>163
あのブログは勘違いしてるよ
株は20%、3倍しても60%なんだから
株上昇の3倍もグロ3が価額を上げる訳ではない
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:54:40.13ID:qZ63jgqF0
>>166
普通につっこみどころ満載の記事だった
無理にグロ3の記事書こうとするとああなってしまうのなら書かずに黙ってるブロガーの方が賢明だ
しかし他の一部の人のグロ3記事にはなかなか参考になるものもあった
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:55:43.27ID:gxWWCL5W0
新興国とは投資不適格国であり株価が市場価値を正しく反映せす政情にたやすく揺さぶられる
シラーperが割安とかそういうものは役に立たないと思います
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:56:10.89ID:VsfjRuxt0
一本調子で株が上がり続ける訳ではないから
下げ幅が株の3分の1、上げ幅が株の7割なら
トータルでは株をアウトパフォームする
実際10月や12月の株下落の時期を挟むと株1本のファンドに勝ってる
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:57:28.50ID:ZftGKkgB0
ここで言われてるように、金融ショックのようなどうにもならん
リスクオフの株債権同時安の場合の動きは最も心配だけど、そうは
いっても例えば8均で債権が株並みに暴落することはないだでしょう。
それが債券の良いとこだから。
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:58:01.02ID:VsfjRuxt0
>>168
まあグロ3のこと書いてるブログで勘違いしてるのはそのブログと
たわら男爵くらいで他はまともじゃないかな
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:11:48.88ID:dXZ6/4r60
書いてるブログでだいぶ分かりやすいのあるけど、迷惑になりそうだし貼るのはやめとくわ。ググれば出るしな。
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:48:26.34ID:i1HGmfax0
素人なんですがグローバル3てのと同じ割合で株や債券を買っておけば攻守最強になれるってことですか?
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:09:00.86ID:6Isv/w280
素直に全世界と遺伝子買った方がいい
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:23:19.89ID:cewxOowI0
日興グロ3はダメだな
別にレバなんて関係無くて、株リート債券を6対4対20で買うのが最強だって言ってるのと同じ
そんなわけないじゃん
馬鹿みたいな糞ファンドだわ
まあ、頭が良い人達が頑張って作ったってのは分かるけど、買うに値しない
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:34:04.29ID:QUVZWXrM0
そう思うなら買わなきゃいいんじゃないの。
頭いいとか悪いとかクソとかよくわからんけど。

悪いニュースが。今晩のダウはボーイングに振り回されなきゃいいが。ちと心配だな。
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 06:31:16.84ID:VsfjRuxt0
>株リート債券を6対4対20

これをバランス良いと思うかどうかの問題なだけだが
実績として10月12月の株下落を挟むと株100%をアウトパフォームしてる事実がある
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:08:36.67ID:+XjCcCd00
>>182
日経平均で言うユニクロみたいなもんか
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:04:49.02ID:kbAZjNbp0
やっぱダウ30と日経平均は欠陥指数だな
SP500やTOPIXのような時価総額加重平均方式の方が公平だ
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:13:52.21ID:Ki7pkejV0
インデックスのブロガーってアホやな
でもそのアホの書いたブログを鵜呑みにするインデックスバカは知恵遅れやなw
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:18:36.71ID:kbAZjNbp0
>>189
そーですねー
天才のあなた様はぜひ米個別株でもやってください
そして個別株はスレチなので他スレへどうぞ
私は 馬鹿なのでインデックスやるんで
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:26:24.33ID:2/rMxB9w0
191
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:46:46.46ID:mkgkJVVH0
>>181
レバレッジをかける前提ならCAGRはある程度任意にコントロールできます
その逆にリスクを最小化する、つまりシャープレシオ最大化あるいはリスクパリティ戦略を取ろうとするのは自然ではないでしょうか
株、REIT、債券クラスで組んだ場合、バックテストするとどうやってもこのぐらいのアセットアロケーションに落ち着いてしまいます
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:16:52.35ID:JKLUMiHx0
>>193
バックテストの期間にもよると思うけど、むしろ大事なのは今後の期待リターンだよな?今の低金利だと国債の期待リターンはかなり低く見積もらざるを得ないと思うんだけど、それでも高金利時代を含めたバックテストで好成績のあのアセアロでよいのかなぁ?
0195るーぷ
垢版 |
2019/03/18(月) 09:25:28.53ID:55HgjYGN0
なんだかんだ言って潜在的にはこのスレは投機マニアが多いから
グロ3はついに見つけた注目のファンド。
歴史上、そう言えるのはVIXインバースとグロ3くらい。
VIXインバースはたいした芸じゃ無いからグロ3は際立ってる。
当たり外れ以前にツールとして際立ってる。
なので下げ相場でもどう利用するか?ってことになる。
へたすると債券下げ相場でも、ってハナシにはなる。
まあ、増減もするし、金利上げタームで手放すのも相場の一環だけどね。
宗教じゃ無いんだから。どこぞのインデックス信教じゃあるまいし。
バカみたい。
0196るーぷ
垢版 |
2019/03/18(月) 09:27:07.28ID:55HgjYGN0
実際にはなんか売ってグロ3買うことになる気はするが、
何を売ることになるのか?その時になんないとわかんない。
イメージトレーニングは無数にしとくけど ね。
0197るーぷ
垢版 |
2019/03/18(月) 09:29:04.00ID:55HgjYGN0
まあ、フォース=無意識の計算 を使って何か売りとバランスすることになるんだと思う。
いいかげん、加減がいい、ってやつだ。
その割合で生き死にが決まるだろう。
すばらしい売り時のクソ指数がきっとあると俺は思うぜ。
グロ3の心配なんかするより、そっちを考えた方がいいと思うけど?マジ。
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:10:03.87ID:R6ga4A6s0
>>194
バックテストは1パターンでそれに
最適化はできる。
今後の可能性は無限パターンでそれに
最適化してるかってことだな。
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:30:57.91ID:D/MbNlhe0
グロ3はスモール・レイ・ダリオ。
貧乏人が買えるオールウェザー。
アセアロ的にはかなり近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況