インデックスファンド Part212
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 04:10:46.30ID:yUA9ohr90
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス
楽天全米株式インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
楽天全世界株式インデックス

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part211
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1539145998/
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:35:32.23ID:/12q4fko0
>>794
さすがに株系投信だけに1回で投入するのは危険が大きすぎると思う。たまたか高掴みの頂点だったら、目も当てられない。

一括感覚だとしても、せめて1年間は分散させるとか。

一括派でさえ、「資産分散した上での一括投資」を主張している。
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:39:25.56ID:syELbAun0
>>800
資産分散した上での一括投資と時間分散は全く別の話だと思うけどな
それに1年積み立て終わった時点が頂点になったら早く一括投資した方が取得価格安いし配当も多い
そっちのリスクも同時に考えないと片手落ちじゃない?
考えるだけ無駄なのよ
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:44:18.96ID:671UtwPj0
インデックスなんて又2ヶ月もしたら高値更新とかなるんだし売ってはダメだよね。と自分に言い聞かせる。 でないとやってらんない。
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:44:29.66ID:+cmiKvns0
相関係数が低い資産でポートフォリオを組めばパフォーマンスが安定するのはポートフォリオ理論の常識
例えば一つの株式と現金の1:1ではただレバレッジ
を落としてるだけの投資。

機動性という意味ではもちろん愚策というわけでもない
0805名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:46:43.79ID:QSdNmVQI0
>>793
いやだからさ
>>796の言ってる事が全てだよ

いつが底値かなんて後からチャート見ないと判らねーんだからなにも考えず定額で積み立てれば良いんだよ
そのためのインデックスファンドだろ

バカな奴ほど「ここが勝負どころ!(キリッ」とか言って高値掴みするんだよ
しかもインデックスファンドでそれをやろうとする

先人たちの残した本や資料ちょっとでも読めば書いてあるんだよ少しは勉強しろよ
だからバカなんだよ

ここのブログでも読んどけ
http://buffett-taro.net/archives/34356693.html
しかし、今回の暴落で身に染みた人もいると思いますが、暴落とは予測不可能であり、避けることが出来ないものです。
また、クソダサい投資家ほど自分のリスク許容度を過信してリスクの高い投資をするので、10%にも満たない急落で狼狽売りをしたり、投資スタイルを再考する羽目になるのです。
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:47:04.88ID:PldAjBWd0
初心者は欲張らずに全世界株と個人向け国債でも半々で買ってリバランスしていくのが良いよ
チャートがどんな形を描いても安定した結果を残してくれる
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:47:28.33ID:+cmiKvns0
ただしたとえばREITは極限的な局面、テールリスクに
直面すると株式と連動性が跳ね上がって
大きい変動の際にはリスク分散が効かなくなる
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:51:47.00ID:syELbAun0
>>809
配当再投資による複利効果
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:53:22.85ID:3EFklwTK0
>>804
そりゃそうなんだけど、米国株が下がれば世界中の株が下がるし、リートも相関性高い
債券はリターン低いし、現金で代用で良いと思うんだよね
他にポートフォリオ組み入れるならゴールドかな?
でもファンドで買ってる人はあまり聞いたことない
現物の買い方もよく知らない
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:56:37.03ID:PS9L6xhT0
>>813
VI指数お薦め
米株暴落でコイツは暴騰するぞ、下がった米株の買い増しに充てられる。
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:57:01.84ID:syELbAun0
まぁこんだけタイミング投資なんて考えず余裕資金は即頭身なんて主張してるぼくですけど
VTIの配当とドル金利が逆転して過去最高値の状況はちょっとマズイんじゃないかって気はしてんだよね…
ルールに従って放ったらかしにするけどさ…
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:58:45.47ID:3EFklwTK0
>>814
それはタイミング図る必要があるよね?
俺みたいな才能ない投資家には向いとらんわ
何も考えず毎月積み立て放置で良いのがインデックス投資の利点
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:58:54.73ID:k41oHZBv0
>>805
色々読んでるけどね。
バフェット太郎とかいうネーミングセンスとアメリカ以外糞とか言ってる結論には、私はならなかったもんで。

まぁ、一部は同意しますけど、結論は良く考えて、自分の納得するようにやることですかね。
0819名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:00:50.99ID:QKRGk7iY0
金は株とは値動きチョッと違うからポートフォリオに混ぜるのは良いんだけど純金積立だと手数料や保管料高いしetfだと積立するのには額面単位でやりにくいし今一つ使い勝手悪いよね
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:05:19.40ID:JG/gUU8P0
今積み立てで上手くいってるってやつは単に
上昇トレンドに乗って買い上がれただけって考え方も
無いことはない
次のリセッションは本当に立ち直れるのか?
に誰も確信はないはず

>>813
債券は期間リスクに対するリターンは
日銀のせいで全くクソになってしまっている
ただのクレジット投資になってしまった。
さらに地方の銀行共がそのクレジットスプレッドすらつぶしてるからクソまみれの世界

一応ゴールドならETFが管理コストもかからず良いと思う。
貸株にも考え方はあるが、貸株すれば信託報酬分も
少しは取り返せる
現物買って貸金庫にも良いとは思うが、金の保有には
それなりにコストがかかるし、利息もつかないのが
デメリット。

ちなみに数年マーケット見てたが所詮ゴールドも
コモディティなので実は割とリスク資産。
原油ほどではないが経済に連動したり、
中国市場に反応したりする。
0822名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:08:50.79ID:/cAX1QMZ0
>>821
やっぱりポートフォリオに金を混ぜて積み立てるにはetfが良いのかね

積立額の5%位にしてるから中々調整難しくて・・・
数ヵ月に一回キリの良い金額になったら買うとするかね
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:11:06.33ID:kqxiDmTv0
>>821
金もいまいちですか
ありがとう

アメリカ人だったら自国株式と債券買ってればほぼ投資完結するから良いよね
いまアメリカ10年国債って年利3%もあるんだね
日本だと、安全資産として米国債券買っても為替で損する可能性があるから、株でいいじゃんと思ってしまう
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:19:23.63ID:xd67kvn30
>>809
全体で見れば下げる期間は一時的なので均等分散じゃ効率よく安値を拾うことはできないし、下げ幅よりも上げ幅の方が圧倒的に大きいから投資してない部分の機会損失の方が大きくなる
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:19:23.84ID:RNScKvVe0
>>821
>次のリセッションは本当に立ち直れるのか?

立ち直れると無条件に信じる宗教がパッシブ投資だよ
そこを疑うのならインデックスファンドを積み立てるなんてことはするべきじゃない
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:30:31.43ID:N//Q3+1Q0
>>827
立ち直れなくなるのではなんて疑念を抱くような指数には投資するべきじゃないよね
俺は中韓台の将来性を信じられないから新興国を最初から除外してる、20年30年後に答えが出るまでわからんが少なくとも狼狽売りはせずにいるわ。
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:31:47.26ID:ecOP7wxe0
>>826
大きく変動しながら上昇する相場では、変動幅と上昇幅なんか時間の取り方で変わる。
10年とか20年とかならともかく、1年とか短期的に考えると、「下げ幅よりも上げ幅の方が圧倒的に大きい」なんていえないと思う。



変動リスクと機会損失を天秤にかけると、最適な時間分散を求めることができると思ったりする。

期待リターンの分布のグラフを作成できるといいけれど、言葉で書くと次のような感じ。

時間分散が短いほど大損する可能性があり、逆に大儲けの可能性の高くなる。
時間分散を長くなると大損の可能性は減っていく。しかし期待リターンも下がっていく。
あまり長すぎると「大損した場合」と比較してすら期待リターンが落ちる。

どこかのwebに、あったような気がする。
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:40:39.90ID:ecOP7wxe0
無意味な時間分散もあり得る。
一番まずいタイミングでの一括投資したと比較してすら期待リターンが低いなら、
まったく時間分散の意味がない。

だいたいどれくらいの長さだろうか?。
計算してないけれども計算するかな・・。既に誰かが計算している気がする。
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:44:38.53ID:ecOP7wxe0
例えば50年分散投資した場合は、明らかに無意味だと思う。20年間はどうだろう?

5年間は、無意味というほど長くはないが、少々長すぎる気がする。

1日と1年間を比較すると1年間分散のほうが良いと思う。

1年間分散投資と5年間分散投資の中間のどこかに、最適解がある気がする。
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:45:52.35ID:z6R9QIk/0
時間分散はリターン的には無意味、ただ初心者が慣れるまでの時間稼ぎとして「有用」
あと給与からの毎月積立は時間分散ではない
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:47:22.78ID:TtdqKzVk0
実質実効為替レートや歴史的なPERを見ると次もそれなりの円高株安が来そうだけどね。
ここで20年ホールドとか言ってる人多いが、それを本当に実行できるのは一割もいないと思うよ。
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:47:40.79ID:HVOfi+Kk0
ここは若い人が多そうだから、今下がってても長い目で見てコツコツ積立続ければいいだろう。

今年63歳で、家のリフォームとか車購入のために今月中に半分売却しようと思ってた俺には、きつい相場だわ・・・
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:09:30.41ID:ecOP7wxe0
まとまった資金について、4〜5年間の積み立てを予定している。
この積み立て時間の長さは、変動リスクを吸収するという意味では、おそらく長すぎる。
ただ、投資先の是非の判断に使おうと思う。

酷く間違っていたら、その投信を解約する。
(仮に「トルコリラ専用投信」的なものに誤って投入していたら解約)

パフォーマンスが悪い程度であれば積み立てを中止するが解約はしない。
別の投信に積立先を移す。

N資産とかN地域とかいうバランス系投信も、
リバランスをちゃんとやってくれるかわからないし、
リバランスの良否も、いろんなブログで検証しているので、それを見て判断する。
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:12:37.74ID:UoeABrZ+0
まだ20代ですが、
積立ては老後資金の為にやってます。
スリ先100パーセントのみです。
あと40年は積立てたい。

近い将来の家とか子育てとかの資金は
ローン組んだり給与から。
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:15:41.81ID:+Vys8Lt90
日に日に下げ幅が加速しているがこの勢いなら一週間程度でゼロ円になるんじゃないのかよ
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:23:33.73ID:N//Q3+1Q0
>>840
0円なるならさっさとして欲しい
下げはインデックス投資の華よ
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:30:00.30ID:+Vys8Lt90
ふむ、一括か、時間で分散か、という話になってるが
積立てて積み立てて積み立てて10年20年と経過した時にどかっと〇〇ショックのように
値を下げれば積み上げてきた益もすっ飛ぶんでないの?
すっ飛ぶよな?なのにどうして長く積み立てればいいって話になるのよ
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:33:13.37ID:+Vys8Lt90
いやあ、俺的には末永く積立して放置したいわけよ
上がってるのか下がってるのか知らないままに
でも考えてみると出し入れしなきゃ益にならんような
上げ下げしているだけじゃそれは相場がドルコストのようなもんだから意味なくねって思う
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:34:29.26ID:2N3+kZeN0
ふむ、一括か、時間で分散か、という話になってるが
一括で一気に購入して10年20年と経過した時にどかっと〇〇ショックのように
値を下げれば積み上げてきた益もすっ飛ぶんでないの?
すっ飛ぶよな?なのにどうして短期の一括で購入がいいって話になるのよ
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:36:31.78ID:+Vys8Lt90
話しがおかしい失敗
一括か、時間で分散か、という話になってるが
着々と積み立てて10年20年と経過した時にどかっと〇〇ショックのように
値を下げれば積み上げてきた益もすっ飛ぶんでないの?
すっ飛ぶよな?なのにどうして短期の一括で購入がいいって話になるのよ
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:37:11.16ID:TkS/aX610
>>845
下がってからまた10年積み立てれば回復するから
投資できる期間が残り少なくなってきたら、債券など下がりにくい投資先を増やしておくか、現金化しておくのも良いと思うよ
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:37:46.09ID:EN5fbZCP0
年金なんて払った金額の割には年々リターンが悪くなる投信と思えばインデックス積立は良いんじゃない?もっと早く始めたかった。
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:38:42.92ID:+Vys8Lt90
と思ったら他人の改変だったw
とにかく抱え込んでいる株価の価値を下げられるといつの時代でもマイナスになると思うが
何十年積み立ててもマイナスに転じればそれは含み損となるような
なのにどうして積立最強伝説が生まれるのさ
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:41:24.82ID:+Vys8Lt90
>>849
また十年って簡単に言うが健康寿命は何年だよw
下がった中で謝金を背負うように10年支払い続けられるか?
じゃだったらなんのための積み立て投資だったのかとならないか?
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:41:44.14ID:TkS/aX610
>>851
経済が成長を続けるという前提で考えれば、
株価は長期的にはかならず上昇するから
下がってもそのあと延々とホールドしていれば株価はいつか回復する
心配な人は、待つ余裕がある資金だけ投資しとけばいい
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:43:32.36ID:+Vys8Lt90
投信の積立は複利効果でマイナスの波が幾度となく押し寄せても
プラスの勢いが増しているのでどんどん金額が脹れ上がって投資額に比較して元本割れはありえないと思っていいのか
それなら安心なんだが
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:43:47.32ID:TkS/aX610
>>852
あなたみたいに心配性な人や、50代60代で投資できる残り期間が短い人は、現金や債券のポジションを大目にしておけばいいんだよ
みんなが米国株を全力で買う必要があるわけじゃない
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:44:21.93ID:eOF1ohMo0
>>851
基本的には税金の繰り延べで複利効果を最大限得ることが妙味
スイングしたけりゃすればいい
出口戦略としては時間分散で解約でもすればいい

>>852
別に積立停止して運用だけしてりゃいいだろ
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:44:53.04ID:2N3+kZeN0
>>851
積立最強伝説だの一括最強伝説だのは知らんが、
その想定なら一括で何十年放置でもマイナスに転じればそれは含み損となるような
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:45:06.52ID:JG/gUU8P0
積立最強ってのも変な宗教だけど、
確かにドルコスト平均法は相当強力なツールなのも
間違いないぞ
適当に想定株価のカーブを作って積立だ場合のシミュレーションをしてみればわかるよ
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:45:26.10ID:P1fsgc+a0
債券市場が死んでるから下手に債券に入れるよりは外貨MMFに入れた方がディフェンシブな資産としてましな気がする
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:45:46.70ID:eYECxwR70
長期的に右肩上がりを信じて投資を続けるか
そんなもんデタラメやと思ってある程度の所で切り上げて撤退するかなんてそら個人の自由だし自己責任だ
他人がとやかく言う筋合いも無い
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:45:59.11ID:+Vys8Lt90
>>853
まぇねぇ、心配だから余裕の範囲で
とも思うが折角なら大きい金額を乗せなきゃ損という兼ね合いだよな
まぁ欲張らない方がダメージはないわねえー
今思うこの気持ち忘れたくないな
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:48:16.78ID:TkS/aX610
>>854
元本割れがどうしても嫌なら日本国債だけ買っておけばいい
利率0.15くらいしかないけど

もっと増やしたいなら、元本割れのリスクもある程度取らないといけない

どこまで許容するかは個人差が大きい
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:48:35.26ID:+Vys8Lt90
ま、皆のレス参考になったよ
色々な意見が出そろって
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:50:33.66ID:IFHnpAEO0
手元に現金がある期間が長く続くっていうのを保険とみるか機会損失とみるか
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:51:02.76ID:TkS/aX610
とりあえずなんか本読んだりした方がいいと思うよ

俺が投資始めた頃に読んで印象深いのは、ウォール街のランダムウォーカーと、橘玲の臆病者のための株入門って本だよ
かなり偏ってるかもしれんが
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:52:24.42ID:2N3+kZeN0
投信の一括は複利効果でマイナスの波が幾度となく押し寄せても
プラスの勢いが増しているのでどんどん金額が脹れ上がって投資額に比較して元本割れはありえないと思っていいのか
それなら安心なんだが

積立を一括に変えても通用する文章っていう
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:53:34.21ID:+Vys8Lt90
もう全体で-10%以上含み損だからね
元本も割れに割れてこれからなんだけども
長い先で大きなマイナスを投信で喰らうと思うとつらいだろうなあと
預貯金のように積立放置したいが毎日気になる、気にすべきかもしれない
損得で言えば投信そのものが人生の損になってるとも言えるわけで
時は金なり、動向を追うのも面倒、追うほどの利益があるのかという疑問
追って時間割いてマイナス喰らって・・・・
ちょっとありえんだろ、賢いやつなら損得解るだろ
債券なんて屁みたいな利回りアホらしいしさw
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:54:55.23ID:IFHnpAEO0
>>859
外貨建mmfも税制改正で旨味が少なくなったからなあ
税金しっかり抜かれてるうえに結構な信託報酬も引かれてるから米国債を毎月買い付けしてた方がマシじゃね
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:56:29.94ID:+Vys8Lt90
まぁ減っても金乗せて遊ばせてもらってると思うようにしてるがね
投資していることを楽しまないとおそらくやってられんおやすみなさいzz
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:56:43.92ID:TkS/aX610
>>867
かなりメンタル弱いみたいだから、債券にしといたらいいんじゃないの
日本債券の利率はハナクソなんで、為替リスクはあるけど海外先進国債券ファンドを多く買っといたらいいと思うよ
ここ数日でそんなにショック受けてるようなら、株3:債券7 くらいにしたら
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:57:37.29ID:eOF1ohMo0
>>867
リスク取り過ぎなんでしょ
iDeCoと積立NISAだけやってりゃいいよ
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:00:25.15ID:uvr/noKj0
二桁%のマイナスになると口座を見たくなくなるな
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:00:37.62ID:TkS/aX610
ちなみに俺はライブドアショックで当時の年収の1/2くらい溶かしたり、コインチェックでも損したので、
今週の株の下げは何とも思ってない
今後も海外株式100%で積み立て継続する
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:00:41.43ID:2N3+kZeN0
長い先で大きなマイナスを投信で喰らうと思うとつらい
毎日気になって人生の損になってるとも言える
でも債券は屁みたいな利回りアホらしい

投信つらい人生の損、債券はアホらしい、じゃあ現金で持ってたら?
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:02:37.63ID:+Vys8Lt90
>>870
どっちかってえと>>871なんだろうね
投信で無難に資産を運用
何割かで株式投資でギャンブル
そういう考えで始まりこれから先もそういう考えだと思う
投信でどさっとやられるのはつらい、せめて1割減ぐらいにしてもらいたいw
老後資金、はい元本割れして6割になりました♪って考えたくないだろw
鋼のメンタルやるまいしw
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:02:55.36ID:IFHnpAEO0
現金はインフレリスクが…
日本円には関係ないかも知れんけどね
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:05:12.09ID:+Vys8Lt90
>>874
男前だな、確かに強い
だがしかしちょっとは反省しなさいw
>>875
まぁその比率は個人的に必要だと思ってる
増えなくてもダメージのない資産ね
喜びよりショックの方がデカイので現金キープしていきたいなと
おやすみなさいZZZZ
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:07:29.93ID:eOF1ohMo0
まぁインデックス投資を継続してやるにはある意味諦めの境地に至らないと無理
そこに至るには個別の信用や先物で焼かれた経験がないと
俺自身上に挙げたのや仮想通貨で胃が痛い思いしながら時間を食い潰しつつ10年やってギリプラスだけど
もうこんな思いしたくないしそもそも最初からインデックス投資やってりゃ資産が何倍にもなってるのを見せつけられる経験しちゃうとね
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:08:26.51ID:+Vys8Lt90
>>879
他に歩合の良い運用あるかね?
リスクはつきものzz
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:11:41.64ID:+Vys8Lt90
>>880
良い経験談だね
こういった深みのある経験話が少ないよな
先物も形だけ経験してみたいな、本当は余裕持ってちょこちょこ形だけ取ってみたかったんだな
どうでもいい資金で、結構負けで始まったので結構ダメージ
リスク取りすぎた結果、塩漬けにするw
ノシ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:12:27.76ID:2N3+kZeN0
辛いし人生の損だ(本人の証言)と思ってまでなぜやるのかなと
投信しなければ辛い目に合わないし人生の損とも思って無かったろうに
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:15:18.02ID:+Vys8Lt90
俺は昨日今日の初心者なんだ
最初に買い付けたもの、二番目に買い付けたもの、三番目に買い付けたもの
ポートフォリオを占めたもの、新興国株なんだなwww
割合が調子に乗りすぎたww
そして投信2種、新興国で-15〜20%、投信で-7%、まだ下がるだろうw
こんなスタートだからね、ダメージありあり、このレスで最後寝るw
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:22:18.49ID:oyaZ016/0
俺はもう直ぐ50歳だから、このまま年100万積み立ててキャッシュ比率を50%まで下げる
60歳になったら毎月売却設定して60%まで上げる予定
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:53:37.22ID:660uIECF0
何が起こっているんです?
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 03:39:08.01ID:EN5fbZCP0
今回の暴落、ドル円が余り動かないね。これって若しかして中国によるアメリカの選挙妨害の為の経済テロではなかろうか、これだけのお金を用意出来る所を考えるとどうにも疑わしい。
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 04:16:23.56ID:ipV6Y5V50
>>891
円高 日本株安は起こりうるけど、米株にとっては追い風だろ
週明け円高になったところでドル円買うかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況