X



【NISA】少額投資非課税制度5【つみたてNISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 17:38:24.79ID:N69e9D5D0
おいらは5万円だ
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:05:44.30ID:AEcFlqn20
iDeCoで楽天VTI 積NISAでSP500ってどうですか?債権にも振り分けた方良いですか?
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:27:14.02ID:TM4HKF9t0
もうすぐたわら先進国株から楽天VTIへの切り替えが完了する
小心者だから7回くらい細切れにしてスイッチした
本当に>>426みたいになればいいけどな
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:38:08.83ID:V9cNqSVi0
日本か
アメリカか
先進国か
新興国か
全世界か
の組み合わせもあるでな
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:50:22.27ID:V9cNqSVi0
インデックスのレスで見つけたがホンマなら賢いわ

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:50:58.60ID:V9cNqSVi0
インデックスのレスで見つけたがホンマなら賢いわ

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:01:51.64ID:UXbBVekp0
日本25%
アメリカ25%
先進国30%
新興国20%
にしようと思ってるんだけどどう?
アメリカいれるか悩んでる
ちなみに商品は信託報酬が低いものにする予定
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:10:02.41ID:wxe6K0zx0
>>438
そもそも先進国株の時点で6割も投資してる
先日Slim先進国が信託報酬0.1%にするって発表してたけどSlim先進国株の米国株比率は65%もある(たわら先進国株は62%)
そんなに米国株入れたいなら楽天VTIで良いんじゃないかな?純資産50億突破したし、他の米国インデックスよりは純資産多いし償還の心配もない
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:41:01.02ID:UXbBVekp0
なるほどそういうことか。
みなさんありがとうです
となると、
日本25%
先進国55%
新興国20%
の3つになりそうです
たいていの人は比率は違えどこれにおさまりそうですよね
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:52:26.82ID:V9cNqSVi0
割合は違っても良いと思う

おいらはアメリカのリートやジャンク債までもってたから損益バラバラ
かなり時間を無駄にしたわ
勉強にはなったが
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:38:51.95ID:oAlwogC60
やっと口座開設のお知らせきた
さっそく買い付けようと思ったら翌営業日からか…
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:44:04.26ID:GlHcdqMs0
>>442
それで良いと思う
大抵の人は大体似たようなポートフォリオになるから
後は米国比率を増やしたりとかそこはアレンジしてくれ
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:54:59.59ID:GsszBv4A0
日本25も持って何がしたいんだ?
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:02:32.78ID:nrDU2Qx/0
楽天で積立てたいけど、1月ボーナス設定するといつになる?毎月の積立に設定した日とおなじ?
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:05:09.45ID:oAlwogC60
まあ全部先進国か米国に入れて他がほしけりゃNISA枠外で買うって考えもあるか
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 22:56:52.65ID:pa7PYEP30
日本いらんから先進国9新興国1でポートフォリオ組んでるわ
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:01:31.30ID:V50csgdW0
>>433
ありがとうVTI一本で走ります
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:34:03.20ID:9nL3jY3K0
おっさんの特徴

調子に乗ってすぐ群がる
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:39:15.50ID:4fUCZlix0
昔、あやしいわーるど掲示板でこの手の展開はあったな。
必ず最後は「朕も」で〆なくてはならない。
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:56:42.73ID:TM4HKF9t0
楽天VTI 53億
スリム先進国株 40億
どちらも純資産はもう大丈夫だな
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:08:14.74ID:/S9eJnrA0
だいた ひかる
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:20:42.19ID:07HjgYei0
一昨日くらいから投資興味持ったけどさすがにおまえらの言ってること訳分からないね
何も考えずプロに任せれば飯田家やろ?
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 01:43:54.62ID:oi7jO+Up0
>>474
それ、搾取されるパターンだから
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 07:14:41.91ID:QipEo+k60
プロって金の融資先が見つけれなくてリストラされようかって人達だよね。
きっと力になってくれるよ。
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 07:38:48.73ID:RoQ4UTcx0
おいらは
ダウ
新興国やな
ドルコストなら
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 07:57:43.70ID:CO2tFfxQ0
個別は割安株放置されまくってるからおいしいよ
インデックスはね…
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:13:03.99ID:91L98bS50
>>483
お稲荷さんはやめて
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:22:42.80ID:wQNoMPu40
>>482
・日本株は右肩上がりじゃないから20年後今より下がってる可能性がある
・TOPIXにはだらしない経営してる会社もかなり含まれている
・アクテイブ総大将ひふみは優秀だが現在51歳の藤野が20年後現役とは考えにくい
以上の3点からつみニーは米国か全世界が無難
と今月投資家デビューした僕が言ってみました
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:23:57.67ID:mBFaPNYD0
少子化が進む日本に未来梨
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:28:31.07ID:2F42c9Qq0
>>482
日本に住んで日本企業に勤めて日本円の給料もらって日本の年金積み立ててる段階で、日本にかなりの割合持ってるのと同等だから
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:39:43.84ID:DupkGj0v0
>>482
オレはNISAは個別株で割合増やしてるよ。
3-6%のインカム狙いで。
いまのところキャピタルもとれてるけど、安部さん、麻生さんが退いたらどうなるかな。
5年くらいで相場の主役が入れ替わるから、これからはどうなるかわからん。

一般口座の方が残高多いけど。
NISA枠が家族で320万、ideco夫婦で46万だから、ある意味使いきれない。(´・ω・`)
家内の分はいちいち指図して操作してもらわないといけないから、面倒だし。
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 09:31:44.17ID:DupkGj0v0
リアルでは家内が鵜飼いで、σ(`・・´ )が鵜だけどな。息子が手綱もって、σ(`・・´ )が駒。(´・ω・`)
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 10:01:05.53ID:yjJgOh550
なるほど日本株持つなら短期ですかね
普通ニーなら個別+先進国
積みニーなら先進国or全世界
かな?
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 10:08:25.76ID:VL2ffxgx0
>>495
そういう人が多いだろうね
あとイデコならスイッチングできるからその時良さそうなのでもいいかもしれない
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 11:12:19.64ID:Ia2DgZt20
日本 1
新興国 1
先進国 1
全世界 1
米国 6

これが正解
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 11:47:42.10ID:WIVI2HOc0
>>485
そんな日は来ないだろ

そんなんやつ、おらへんやろ
チッチキチーや
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 12:09:40.20ID:1QwzuG5X0
アメリカ株だけでいいや
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 12:43:25.45ID:txBVJlZw0
505
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 13:57:39.09ID:IOMGmGSU0
>>507
買ってるファンドは何ですか?
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 14:05:44.48ID:9t+IgyNA0
>>502
正解っぽいから
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 15:22:56.99ID:OAaijM4D0
野村全力毎日積み立てで、現在+286円。昨日から楽天全米と比率半々にして合計+300円だよ。
うーん…野村全力に戻そうかな
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:12:07.54ID:WIVI2HOc0
>>513
うまい棒30本買えるじゃん
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:20:12.41ID:ua3lnNnd0
やっとSBIからつみたてNISA口座開設完了来たけどこの手の知らせがなんでいつも金曜の夕方なんじゃい
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:36:09.24ID:fxU9FPyk0
今年のNISAは国内アクティブ60万、海外インデックス40万購入した
残り20万どこにしようかな
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 17:25:21.69ID:WIVI2HOc0
ぐろーばるそぶりん 買うお!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況