X



【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part41 【自動売買】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 17:44:06.03ID:OMGi1UNT0
EA(Expert Advisor)の開発をメインとしたスレです。

▼関連スレ
【MT4/5】Meta Trader初心者専用54【EA素人】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1488076405/
【MT4/MT5】 EA運用観察スレ Part1.1 [無断転載禁止]©2ch.netDat落ち)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1457092185/
【MT4/MT5】 EA乞食スレ Part1 【素人以下】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1494911868/

▼ドキュメント
MQL4言語ドキュメント(英語)
https://docs.mql4.com/
MQL5言語ドキュメント(日本語)
https://www.mql5.com/ja/docs
▼アップローダー
めたとれなうpろだ
ttp://u3.getuploader.com/mt
▼Q&A
・○○できるインジありませんか? → スレチです
・○○できるEAありませんか? → スレチです
・○○するコードの書き方教えて下さい → スレチです
・オススメの業者教えて下さい → スレチです
・PCのスペックで最適化の効率が… → スレチです
・バックテストでこんなすごい結果出たぜ! → スレチです
・○○言語ってどうなの? → スレチです

EA開発研究に無関係な話題、ループしてる話題、成績自慢を徹底して無視することがスレの品質向上に繋がります。

▼前スレ
【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part40 【自動売買】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1511610004/
0252すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:29.02ID:O0fAYQ520
人が言う悪口は言った自分が一番言われたくない事だという論をよんだことありますん。
0254すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:43.49ID:O0fAYQ520
そうですんねー。
0256すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/14(日) 12:18:04.62ID:O0fAYQ520
何言ってんだかわからないですんねー。
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:58:40.08ID:sPFO7KFD0
>>247
あ、いやすまんな。ID:qUpS/dQF0のものだが、
最近mt4でEA作り始めたばかりで、ここにくるのが初めてだったんよ。
だからちょっとここの要領というか、分からなくて、本当に素朴な疑問で聞いただけっス。
あの古い2chみたいにここ特有のネットスラングみたいなものがここにもあるのかと思っただけっス。
だから別に悪いと言ってるわけじゃないんだ。
正直変と思ったのは真実だが、それを言ったことを気にしてら悪かった。すまん。
あ、勘違いしてほしくないんだが、ネットスラング全般は、変と承知で使うもんやろ?

長文すまんな。気に害したらお手数かけるが、ngぶっこんどいてくれ。
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:40:09.45ID:dQngpajG0
愚痴だけど、
バックテストでは2011年から2017年で10万円を数十億円にしたEAを年初から稼働させ始めたんだけど、早速資産減り続けてる。
最大ドローダウン50%越えてるし覚悟していたとはいえ、凹むなぁ。
1年分のレンタルサーバー代払っちゃったし、20万円が消えるまで稼働させるつもりだけど、
バックテストは所詮バックテストという現実を突き付けられる未来が予感されてならない
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:06:41.91ID:dQngpajG0
勿論カーブフッティングの可能性も考えたけど、7年間中6年は上がってるしねぇ。
まぁこれで本当にカーブフッティングだったら相当運が悪かったとして20万円は諦めるよ
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:11:13.87ID:dQngpajG0
というか2011年以降からしかバックテストできないわけじゃないし、もっと遡って確認すれば良いのか
1年間ロジック探し続けてて、とりあえず2011年からバックテストすることがルーチン化してるうちに忘れてた
完全にアホだ俺
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:11:28.90ID:4gJXsO0Z0
>>259
眺めてるだけの素人の疑問だけど、
そういうのって理屈面での事前検証はどうなの?
こういう条件に遭遇するとやばいってのはわかってて、
バックテスト期間ではその条件が発生しなかったとかは
事前に把握できてたんです?
0265すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/14(日) 20:19:41.97ID:O0fAYQ520
>>258
>正直変と思ったのは真実だが、それを言ったことを気にしてら悪かった。すまん。

すんが変なのは事実なので、気にしなくて大丈夫ですん。
すんにはストーカーがいるので、ちょっと煽っておいただけですんから、きにしないでほしいですん。
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:20:52.78ID:JXZxrXMp0
BTで50%だったかな?
とにかくFTもせずに実弾20万とはやりおる
というより調査がいろいろ足りない
0267すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/14(日) 20:21:21.92ID:O0fAYQ520
>>259

全部仮想通貨の出現のせい、とか、勝手なことを思ったのですん…
0268すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:27.25ID:O0fAYQ520
先週のFT結果のロジック調整、終わったのですん。

これで明日の動向をみて、その後、とりあえずドル円からリアルに投入してみるのですん。
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:31:50.53ID:dQngpajG0
>>263
損切りライン決めてるから、
エントリーするときに現在残高とレバレッジと損切りラインから、
「損切りまでにロスカットにならない枚数」を計算して、さらにある程度の余裕を持ってエントリーするようにはしてるよ。
もちろん、損切りラインを飛び越える大窓開けられたら想定以上の損が出ることもあるから、
終末近くはエントリーしないようにした方が良いかもね

>>264
50%無くなったのはバックテストで1年間ぐらいでの話だよ
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:40:06.68ID:dQngpajG0
>>269で答えになってるかなぁ。
ひとまず1エントリー当たりの最大損失は大窓を除けばわかるから、
(大窓は恐れてたらEAどころかFX自体できなくなるから、覚悟するしかない)
後はその連敗がずっと続いて、負の指数関数的に残金が減って、1枚も持てなくなる時が終わりね。
そうなったとしても、始めに投入した金が無くなるだけだよ。

そう、大窓を除けばね
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:45:24.23ID:t49ycARm0
>>259
バックテストから先に進めないへたれだけど
バックテストで10年4000倍になったEAが出来たと思ったら
テックデータにありえないノイズがまじっていて
ろうそく足の範囲外、はるか上のほうで連続離隔してたとうオチでした
EAのデキ以前の問題でいまハマってます

その手のノイズがBTデータに無いか確認した方がいいかもしれない
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:48:46.91ID:GWiTF/sE0
それはちょっとありえないんじゃないか?
Askを知らないではるか上の方で約定してて爆損ならわかるが
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:55:18.41ID:4gJXsO0Z0
>>269-270
あまり利益を出さないうちに、想定以上の大窓があった、ってこと?
んでその状況はBTには無かったと?(大窓はあったけど、利益が貯まった後だったと)
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:59.91ID:dQngpajG0
>>271
どういうデータなんだろう。
BTで使うデータってBidにスプレッドを足してAskを算出するから、
Bid>Askになることはないはずだし

>>273
理屈の話でしょ?
理屈上、損切りラインを一気に超える大窓が開いたら損切りラインを超える損になるでしょってこと
正直俺のEAは大窓の可能性のある終末を避けるロジックは組み込んでない(怠慢)んだけど、
BTでは遭遇してないねぇ。窓が開いたとしてもロスカットで停止するようなところまでは食らってないみたいだね
ちなみに利益が貯まった後でも、現在残高に比例して枚数多くエントリーするようにしてるから、
その枚数が保てないところまで証拠金が減ったらロスカットで止まることはあり得る
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:15:11.96ID:t49ycARm0
>>274
YJFXのMT4にFXDDからもってきたデータを入れたのがいけないのかもしれない
FXDDのデータを使うなら、FXDDのMT4にデータを入れるべきだと思ってます
0276SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/14(日) 21:52:38.89ID:wuD8L5yx0
>>274
個々のエントリーとエグジットは想定通りなんすか?
一時的だとしても結果が違うってことは現実として何かが違う訳で。
ことごとく条件に合ってるならカーブフィッティングの可能性が高いんだろうけど、なんか違う気がします。
いったん止めてFTに切り替えて細かく検証してみては?
何も金を無駄にすることないと思いますよ。
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:53:47.85ID:t49ycARm0
>>281
それより、このスレでトップクラスの成績は
どの程度か知りたい
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:20.18ID:EXGTu5so0
EAのみで+1000万ぐらいなんじゃない?
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:04:17.78ID:dQngpajG0
>>276
ご心配どうも
ちゃんと想定通りに動いて想定通りに損してるよ
基本思想は逆張りなんで、想定以上の幅で上下したり一方的に動き続ける相場に弱いのは元々わかってたんだ
で、運用開始早々それに当たってしまったからボヤいただけ
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:04:33.91ID:dQngpajG0
ところで2010年以前も検証してみたら、2004年以前はひたすら損しかしてなくてワロタ
2005年以降はやっぱりほとんどの年でガッツリ儲かってるんだけど
ここら辺で値動きの性質が根本的に変わるパラダイムシフトがあったんだろうな
0286SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/14(日) 23:17:30.39ID:Ycvhqg5s0
>>285
資産の増え方からして複利なんだろうけど、2004年以前ダメなら残念ながらフィッティングっぽいね。
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:40:28.41ID:dQngpajG0
>>286
12年続いててもフィッティングなの?
じゃあ何年続いてればフィッティングじゃないんだ?
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:41:38.33ID:6jtmOjm50
>>261
年単位で増えてない年があるということは月単位だとかなりあるということですよね。
二週間でへこむって気が早すぎるのでは。
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:44:48.99ID:dQngpajG0
>>288
そうだよ。勿論想定通り。
でも、「わかってても凹むよね」ってだけの、単なる気分的な話だよ。
もちろんこのまま1年間パッとしない可能性も、それこそ本当にフィッティングであって今後ずっとパッとしない覚悟してる
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:45:44.15ID:dQngpajG0
>>290
もちろん、20万円失うまでは自分を信じるよ。
ありがとう
0296SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/15(月) 01:24:25.19ID:T/arSIKe0
>>287
そか、12年いけてるんだ。
逆に2004年以前がおかしいのか?
つか、それより過去データってあまりないような。。
自分は単利しかBTしてないからちょっとイメージつかないわ。
いい加減なこと言いました。失礼しました。
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 01:35:33.85ID:sVVLaU7q0
何年続いてもフィッティングだな。
俺もっと厳しい条件で、どの時点からの半年をとっても利益が出ているEAを作ったけど直近ダメだったもん。
いろんな期間、いろんなペアで動かしてどんな時にうまくいくか、どんな時にダメなのかはっきりさせればよい。
なぜかよくわからないけどBTで利益が出たってEAじゃ、そもそも調査のしようもないけどね。
ちなみにそんな作業を、もう1月もやってるわ。
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 02:13:59.16ID:sVVLaU7q0
>>299
面白いよ?BTもFTもうまくいってるから今週いっぱい調整して
来週から少額現金投入して様子見る。ああ面白いなあ
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 02:20:49.02ID:sVVLaU7q0
ところで、マジで面白いから困るよね
相場も卒業するわけで。将来安泰になったら次何しよ
特にやりたいこともないわー
0304SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/15(月) 07:48:08.62ID:MNBPlGgB0
んなこたーない
ランダムの範囲が狭いだけなんじゃね
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 07:56:38.53ID:cBNyTswG0
パンロのシステムトレード本によく書かれてるロバスト性(堅牢性)をおろそかにしてる人は一生カーブフィッティングし続けてしまう悲しい人生
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 07:57:39.33ID:dcgYwdxB0
FTで好成績が望めなかったなら、更に調整を加えればいいだけでしょ。

BTなんて15年分程度のデータしか無いんだから、年換算で15種類の入力データしか無い。

思い通りにいかなくて当たり前。

ちなみにどこの業者で運用してるのかは知らんけど、スプレッドは幾つでBTしてるんだろ。

自分はいつもスプ20でテストしてる
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:09:14.36ID:VTZzlIcg0
使えるEAはBT一発目から優秀な数字叩き出すし、FTでも同様。
最適化なんて使えるEAを更に強力にする作業に過ぎない
初心者大杉w
0313すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/15(月) 11:27:54.79ID:rqK5Rv2o0
経過観察は暇なのですん。
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 13:46:47.72ID:0PPxyqrm0
>>312
ん?市販EA使ってる初心者がなんと?
0323すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/15(月) 15:32:15.04ID:rqK5Rv2o0
>>322

あの、あの、優秀な数字の話はどうなったのですん?
0325すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/15(月) 16:49:45.53ID:rqK5Rv2o0
やる事ないのでシン・ゴジラでも観ることにするのですん…
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 18:16:44.32ID:cZRJ5LEb0
専業って…
0328すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/15(月) 18:17:13.32ID:rqK5Rv2o0
>>326

うらやましがられる状況なんかじゃないですん…


ユロ円はやっぱ、ドル円とは違うのですん…
第一段階としてリアルはドル円限定で稼働ですん。
0330すん ◆9E0ySlAfLk
垢版 |
2018/01/15(月) 19:28:49.16ID:rqK5Rv2o0
>>329

きっと、掘るですん…
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:49:42.89ID:tdCzYJcs0
みんな上がる気がしないみたいだからそろそろ反転したりして
0333SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/15(月) 22:52:05.78ID:MNBPlGgB0
>>332
リスクリワードはアレだが勝率は8割超えだ
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:02:43.12ID:cZRJ5LEb0
>>333
その勝率はリスクリワードのおかげだ
べつに判断が的確な訳ではない
0335SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/15(月) 23:10:14.55ID:MNBPlGgB0
>>334
解ってるが、それはそうとちょっと盛ってしまったなw
7割台だった気がする
でもこれは見た感じ負けないパターン
0336SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/15(月) 23:12:27.80ID:MNBPlGgB0
ちっ、利確というか撤退しちった
つまらない
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:05.11ID:cZRJ5LEb0
べつに8割台だろうが9割台だろうが構わんが、それは結局リスクリワードがアレなお陰だってこと
0338SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/15(月) 23:24:08.98ID:MNBPlGgB0
>>337
俺も今年6年目の自作派なので解ってるw
結果はボチボチだし、面白いもんだよ
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:31:59.47ID:cZRJ5LEb0
>>338
そうかそれは失礼した

勝率9割台の物はMAXDD喰らうと資産のほとんどを吹っ飛ばされることが多い
俺的には適度に損切りして勝率65%程度の物がベストと考えている
0340SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/15(月) 23:40:46.74ID:MNBPlGgB0
>>339
人それぞれだから何も文句は無いっすね
自分の場合はDDの小ささと期待利得重視ですかね
で取引回数要注意
勝率やPFはその次、というか結果に近いのかな
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 03:25:23.61ID:zOBFDB9a0
メジャー通貨以外がうまくいかないんだが、よく考えたら単にスプレッド広いせいかも
スプレッド40とかで成績出たらそりゃスゲーわな
案外FXの付け入るスキってせまいんだなぁ
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 05:03:03.92ID:zOBFDB9a0
年度ごとに最適化していったら仮説とは逆の傾向が出てしまった
今週もまた仮説検証の繰り返しだ。はっきり言ってすげー労力かかってるわ
最適化流してるだけって見方もできるわけだが・・・
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 07:10:54.42ID:DUmHnE8n0
593名無しさん@お金いっぱい。2017/12/21(木) 21:44:58.57ID:HOqrKsNE0
今年の成績

ポンドルの連続DDにより8月の最高値は越えられないまま終わりそう

新しいの作ってみてテスト用のリアル口座につっこんでみました。
上のEAと同様裁量でやってるものを自動化するのが目的です。
(ボリバン、RSI、ADX、Demarker)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org505535.jpg

ベースは以下のロジックです。
https://www.forexstrategiesresources.com/bollinger-bands-forex-strategies/16-bollinger-bands-with-adx-rsi-and-two-ma/
参考になれば(ならないか)
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 07:41:48.13ID:VnA+eKGP0
>>346
え?スプレッド40って4ピピでしょ?
50ピピの値幅狙うようなデイ、スイングとかなら影響無いかと思ったけど。
ポン円とか。

勘違いならすまん
0349SR ◆3PnwMQ3xTo
垢版 |
2018/01/16(火) 07:43:27.48ID:ktQiaUuC0
>>341
スプ大きくし過ぎてるとチャンス見逃しかねない
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 07:45:19.39ID:zOBFDB9a0
>>347
4だが。よく考えてほしい。PF1.5でも3勝2敗だ。1勝のために20pips費やすわけだ。
と思わず、基本的な説明をしてしまったが、大丈夫ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況