オプショントレードで抜く 64発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 13:40:37.08ID:YHvmQUTs0
                     手数料  最低 売制限
岩井コスモ証券            0.108%  270 10
インタラクティブ・ブローカーズ証券 0.1296% 108 無制限
GMOクリック証券            0.15%   210 C10+P10
ライブスター証券            0.1512% 108 20
岡三オンライン証券          0.1728% 216 0〜10(資産による。ただし上限10枚)
大和証券                0.1836% 108 P50+C50  

マネックス証券             0.1944% 194 10
楽天証券                0.1944% 194 15

SBI証券                 0.216%  216 50 (交渉可 1枚50万?)
エイチ・エス証券            0.216%  216 50
安藤証券                0.216%  216 30
カブドットコム証券           0.216%  216 20 (交渉可 1枚100万、10枚単位?)
松井証券                0.216%  216 20
フィリップ証券              0.216%  216 50 (ツール使いにくい、一括返済できない)

前スレ
オプショントレードで抜く 63発目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1511991819/
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:31.37ID:OBJduYhD0
24000は売り方の恐怖決済買いだろうさ。 24000が徐々に来れば売り入れようと
思ったんだけどなぁ。もしブレイクならすぐ逃げればいいから。
今朝見てたら、970からいきなり24000だったから、こりゃ無理だと思ったわ。
先物、取れても60〜80円くらいだったかな。
0696裸プット売りマン ◆F5GUuoJ2fs
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:57.69ID:PKrzMBj/0
なんかこのまま円高が進んで111円台まで行ってしまうんじゃないか?
そんな気さえするドル円の動き
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:57:32.93ID:fc5kIVg/0
先週金曜の雇用統計発表前に売ったコールを
含む2枚(24250、24375)をヘッジなしで
三連休持ち越してしまい、不安な連休を
過ごしたよ。

寝落ちして起きたら7時で、アメリカ、
先物上げてて一気に目が覚めました…。

結果を見るとホールドでよかったけど、
過去ハロウィン緩和で痛い目見てるので
今日の寄りで投げて数万円の損失で
済んだからよかった。

連休前にリスク取るべきじゃないね。
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:48:53.76ID:08z3DWwA0
>>697
俺は年末24125のコールを2円で買ってた。
今日のザラ場最初で打ったからいい感じ。
昨年末ずっと売りで稼いできたから、
たまには買いでも稼ぎたいよね。
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:14:46.03ID:OBJduYhD0
>>698 よく持てるよ それってすごいわ。 買い玉だから普通なら1/5に離す
とこだけどな。40円か50円で。 普通ならゲロハゲするとこって思うわ。
まさかの24000って思ったわ。今朝。
まぁコールが儲けられるのは、このバブル今のうちじゃないか
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:26:59.19ID:kzxKdwhj0
早くプット売れよ
日銀がいなくなったらできなくなるぞ
今だけ、まさに今だけできることだろ
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:27:10.23ID:08z3DWwA0
>>699
完全に運。そろそろボラあがるとは思ったが捨て駒だからあえて2円のにしといた。もちろんこれまでで一番優秀な利益率。
0704るーぷ
垢版 |
2018/01/10(水) 06:17:09.71ID:a0FrKr+40
曲がってなんぼのオプション買い、曲がっても勝てるように組み合わせる、計画する、
ってところだろう。
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:30:40.36ID:lcrpZExD0
 (´・ω・`)      ポジをすべて晒して収支公開してた
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  −6000万の人が来なくなりましたね
  \/     /   何かで一攫千金 大儲けしたようです。
     ̄ ̄ ̄ ̄
0711裸プット売りマン ◆F5GUuoJ2fs
垢版 |
2018/01/10(水) 09:33:34.20ID:YOFgyWyU0
日銀が一部の国債購入額を2000億円から1900億円に減らしただけで
市場はドル0.5円も円高に動く反応をした
日銀が出口に言及しただけで、ドル100円割れするだろうな
1月22-23日の日銀金融政策決定会合に向けて、金融緩和縮小観測の円高が進むかも
0712裸プット売りマン ◆F5GUuoJ2fs
垢版 |
2018/01/10(水) 09:36:24.60ID:YOFgyWyU0
いま売られてるのも日銀金融緩和縮小観測の現物売りかもな
来週末まで外国人は売り続けるかもしれん
0713裸プット売りマン ◆F5GUuoJ2fs
垢版 |
2018/01/10(水) 09:56:16.16ID:YOFgyWyU0
ただ日銀金融緩和縮小観測で、米長期金利まで上がってしまうので
相殺されて円高はそんなに進まないのかもしれない
ダウ先はマイナス
不穏な気配
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:22:36.56ID:lcrpZExD0
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 年初苦戦が続いたので
  \/     /  まず今SQ勝利最優先
     ̄ ̄ ̄ ̄
            この一方的上げで苦戦というのも笑えるが
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:15:46.73ID:Zmb2E3mp0
「日銀のステルステーパリングに過剰反応?」
牛さん熊さんの本日の債券(コラム)
2018年1月10日

今回の日銀による国債買入の減額は、外為市場が特に反応を示した。
ドル円が113円近辺から112円台半ばにドスンと下落したのである。
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 13:11:06.91ID:g4iSVL/M0
727
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:04:32.97ID:Cx8EIXvO0
ザ・SSリカク(^^)v
今晩はJDデリ予約済
イツモスイマセンネ(^^ゞ
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:14:41.67ID:2EOO95x/0
★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw

https://goo.gl/PQX8rg
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:21:30.53ID:wYUOzRBE0
1限のファーファープットを1円で一枚づつ買ってる奴はなんなんだ…
買い戻しだとしても、もっと近いところを1円で同じ枚数買ったほうがいいだろ…
売り枚数枠を空けなきゃいけない事情があんのかな
0740裸プット売りマン ◆F5GUuoJ2fs
垢版 |
2018/01/10(水) 19:28:15.59ID:YOFgyWyU0
今は円高に伴う日経下げでしかないが
外国人ヤクザが便乗して売り仕掛けやってくる可能性もある
その場合はドル108円台まで行くだろう
0741裸プット売りマン ◆F5GUuoJ2fs
垢版 |
2018/01/10(水) 20:05:34.66ID:YOFgyWyU0
ドル111.4円を割ったな
ここまでは予想通り
さてどこが底かだが
明日の日中で底をつけるんじゃないかな
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 20:24:16.57ID:c5XOKNl80
でもすぐ買ってくんなぁ とこういいつつも 575L > 610C 3万get
やっぱ買い見ても、安いとこは暴力的に上がるわ。いきなりボンボンって15円上がった。

いくらなんでもダウ先、円高じゃコールは無理かな?この水準610で明日23750で
150円差として15円 C23875なら 4,5円くらいか プットはある程度もう高いし
爆発ねらって途中決済するなら、この2価格じゃないか。
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:41:14.37ID:XXbVlmj/0
ドイツ証券

今日
P23750[-1000]
C23750[10000]

昨日
P23875[-1000]
C23875[10000]

2日続けてATMど真ん中で1000枚、
デルタ-2000以上の1月限買い仕掛け。

10円値下がりで2000万、
200円で4億円以上、今宵損してる?
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:02:06.05ID:XXbVlmj/0
みずほ証券、12月15日発表分から
1月限ミニの売建玉筆頭(121725枚)だったけど本日、JNETで91635枚買い。

その期間中、日経大きく上昇し、この部分では大損。
みずほは11月の乱高下でも、大損させられたと観測。

みずほも当然、例えばミニ先12万枚売りポジに同量程度の
現物等でカバーはしているだろうけど、
その数倍、いじってくる取引相手に玩具にされている感も。

(アルゴ入れて小細工操作とか、
ナイトでの防衛売買等、みずほはおそらくやらないのも見透かされてそう)
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:10:23.17ID:XXbVlmj/0
>>746
おっしゃるように、コールは1000枚の書き間違いです。

3月限の先物は確かに1000枚程度売り越しですね。
1月限のSQ当日、幻の上狙い体制準備、とみるのが妥当なんでしょうか?
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:12:22.27ID:lphcTp4m0
完全に市況スレになっちゃった
とうとう最高レベルのスレに昇華した模様
これはもうレイモンドメリマンの話する?
クリスチャンラッセンでも大して変わらんから
イルカのお話でもしようか?
それとも相場の女神にしとく?
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:14:40.21ID:vTU3po5C0
ドイツもみずほもあなたが想像しているようなことはしてないよ
フェアバリューで反対方向のトレードが組み合わされてる
損益はほとんどフラット
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:23:44.87ID:XXbVlmj/0
今宵の1月限プット、瞬間最高倍率
P23375@9→50(5.5倍)
P23500@18→85(4.7倍)

【日経23800→23545】
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:37:13.04ID:XXbVlmj/0
>>752
> ドイツもみずほもあなたが想像しているようなことはしてないよ
> フェアバリューで反対方向のトレードが組み合わされてる
> 損益はほとんどフラット


例えば、ドイツの3月限と1月限でデルタをそろえて鞘よりすれば、
理論的には確かに収益フラットなはず、なんでしょうけど
「幻のSQ」が実現してしまえば、
そのフラットの関係を突き破れ、損得が出てくると考えているんです。
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:43:33.33ID:vTU3po5C0
>>756
そんなことないんだよ
寄り付きで注文するので理論値通りに収まるんだよ
それがSQという制度
というか、そうなるようにSQという方式が採用された
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:06:56.14ID:4XYJvtD20
>>759


ドイツが3月限先物2000枚分売り
→先物売りと同時に2000枚分相当の現物を購入
→3月SQ決済
の単純な図式ならば、完全にぼほフラット損得なしとは思うんです。


現物買わずに、1月限のコールを2000枚分買い、
1月SQ時に2000枚分現物仕入れてもほぼ同じ。

でも1月SQ時、2000枚ではなく
6万枚相当分、桁違いを購入することも可能だし、
ファーストリテやソフトバンク買って、吊り上げも出来、
そこで歪みが生じる可能性があるかと。

(無理して仕入れた分、またどこかで処分する必要があり…
みたいなループも繰り返され、フラットのはずが
むしろあちこち凸凹歪んでるのがむしろ自然かと)
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:21:24.81ID:9mMuVFgV0
>>760
それとこれとは別のトレードと考えた方がいいよ
2つのストラテジーで、同時に考える必要はない
証券会社数社で、そういうトレードをする部署に所属していたけど
混同して考えることはないよ
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:27:00.02ID:9mMuVFgV0
それに、自分が桁違いに購入て幻のSQを作りにいったら、自分が幻(高値)で買ったことになるから損しちゃうんだよ
自分が少なめに買って、他の誰かが大量に買ってくれて幻のSQになった場合は、自分は安く先物を買えるから儲かるけど
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:49:36.16ID:vE2kQpx60
ダウ225スプレッドは▼1400ぐらいから、1700程度まで再び拡大してるし、
NT倍率も、12.6+倍から12.56倍に低下。
1月SQは23500前後っぽく見てるけど、明日前場に3375を伺う展開は十分に警戒しておかないとね。

数日前までは、ダウ225スプレッドは▼2000+開いてた点から言えば、
225単独でもう300ポイント低下する芽だけはあるわけでね。

更に、米10年債が2.63%(後5bps程度)まで上昇したら、アメ株はオワリとガントラックは公言してるぐらいだし。
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:51:50.99ID:0pzIDVnG0
ずいぶん今日はデイトレ日和だな アメリカ、下落してから一直線に買ってこない。
こうでなくちゃトレードはつまらんよな オプのデイトレもできる。
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:39:57.36ID:Ty1gxmjL0
768
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:49:39.10ID:0pzIDVnG0
23600の揉み合いで終わるかな。 よくここまで押し上がったわ。SQ決済、とてもできない。
買ってはきてるが、どっちかっていえば下押しと思うんだが。まぁでもいい感じで押し目買い
が入る意味もあって持ち合いSQ値で終わりそうだ。
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:11:59.99ID:9HNB6pzA0
18年一月SQ値観測
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:37:05.21ID:+iv5fjK10
日本だけで下げ続けるなんて無理
アメリカが落ちないならひたすら買いが沸いてくる
押したら買い押したら買い押したら買い
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:42:46.61ID:0pzIDVnG0
わずかに動くダウ先を頼りに、日経先物の動きを予見する..... こんな日々が続くのか..
ビットコインなんてトレードしてる輩にとっては、何のヒントも指標とかの前ぶれもなく
やってるだろう多分。1本のチャートそのものだけで、勝つ人は勝つんだろう。
うちらがやってるトレードはそんなのから比べれば、まだ有用性があるほうかな?
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:01:50.12ID:9HNB6pzA0
>>787
10年以上オプで喰って きたのか
なかなかの職人だな
素人の跳梁には辟易してんだろうなww
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:11:47.28ID:+iv5fjK10
逆だろ
むしろ喜ばしい限りじゃないか?
>>787
結局去年のぬきちさんみたいになるぞ
ヘッジ入れてコール側であれだから、ヘッジなしだと下手こくとあとはわかるな
今はミスプライス取りながら調整して待つだけ、ただそれだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況