X



インデックスファンド Part150
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 10:39:09.77ID:R5tZPrCL0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
楽天全世界株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part148
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1509681147/
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:26:44.98ID:tnDoJiaS0
>>965
数字口座経由で、最低額10億円程度のヘッジファンドにアクセスできたんだ
あと少しちょっと貯めて、テクニカルの最高峰ルネッサンステクノロジーまで
待てば良かった
あそこはすごいよ
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:30:00.81ID:lV5e4A/J0
SBIのS株使えば自分でDeTaxしながらインデックス運用できんじゃね?と思ったが手間が掛かりすぎるだろうか
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:42:04.22ID:knD106C50
>>956
わかる!おめでとう
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:52:15.06ID:+wKZSRUJ0
今日は10万円減ったわ
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:22.27ID:UK4VuXtM0
5000万ぐらいに積み上がってようやく勝負だからな
そこまで積み上がってからのプレッシャーに耐えられるかどうか

任天の域
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:01.00ID:HkjSha+g0
金額はどうでもいいけど人それぞれだし
そういうとこでマウンティングするのは感心しないな

そんなことより、値動きは当たり前のことだと理解するから右往左往しなくなるってことだ
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:16.43ID:a1nFbota0
ロボアドのスレは毎日上がったの下がったの報告し合ってて
見てるぶんには面白いぞ
イライラするけど
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:12:54.49ID:hv9Tl6iu0
儲かっているときは、どんどん買いたくなるが、
投資なんてのはしなくてもいいという基本にもどらないと。
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:53.51ID:h8l8gO8V0
なんでもそうだが生活を脅かすほど
金を注ぎ込まないことが重要
暴落が発生して買い時だ! となってる時でもね
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:39:27.86ID:NQEf8COR0
55歳までは無条件で積み上げる
60以降にidecoを崩して積み立てnisaも
20年満期で崩していく
これがわいのメインシナリオ
その他は個別ないしスイングで頑張るねん
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:54:11.97ID:RdmvKTbo0
>>984
暴落の底なのか始まりなのかは誰にもわからないんだよね、お買い得と思って全力かましたら更なる奈落の底へ真っ逆さま…とか恐ろしいわ
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:00:29.70ID:NQEf8COR0
idecoだけは株式一本にぎりぎりまで投資はしたくない
今と同等の条件としたら節税効果強いしいずれは考えるかな
ただ制度上なんかするぐらいならidecoより先に
貯蓄の方を先にテコ入れすると思うけどなぁ
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:01:52.37ID:RMPE1L+q0
>>994
そうだねサブプライムローン問題→リーマン破綻の2段下げだったから、傷口広げた人多いだろうね。
もちろんうまいこと逃げた人も居るけどな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 11時間 30分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況