X



インデックスファンド Part150
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 10:39:09.77ID:R5tZPrCL0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
楽天全世界株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part148
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1509681147/
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 04:46:20.18ID:LfFAlA2t0
【今まで世の中にはなかった“投資の裏技”】を完全無料(0円)公開中!

業界史上初・世界初となる衝撃の裏技手法が遂に公開されました!しかも【完全無料(0円)】です。

直接取引することもトレードすることもないので投資リスクはありません!“仮想通貨投資の裏技”は期間限定、人数限定で公開しています。今すぐ、ご覧ください!https://goo.gl/Jqoa5M

※大学生から忙しいサラリーマン、ビジネス未経験の主婦を含む「全員」がこの手法で稼ぎまくってます。

今回、衝撃的な【裏技】を公開しているのこのプロ投資家の方は、現在は投資家育成などの教育にも携わり、数多くの投資未経験者の方々を「稼げる投資家」へ導いている揺るぎない実績があります。

この方の手法は、仮想通貨市場の歪(ひずみ)を突いたものでいわば、誰もが気付かなかった“抜け道”であり、もちろん合法なので、法的なリスクはもちろん一切ありません。裏技のロジックを誰でもできるように手順を極限まで簡略していながら、

たった1年間で
【6,722%】という驚愕の利益を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
着実に積み重ねる手法です。興味のある人はコチラからどうぞ!https://goo.gl/Jqoa5M
※人数限定・期間限定で完全無料(0円)で公開しています。

【衝撃】素人の69歳が3ヶ月後に驚異の月収320万円超を達成!※日3000万ドルの利益を出したウォール街式トレード

今、トレードも、仮想通貨も一度も経験したことのないド素人が続々と成果を出していると評判の方法をご存知ですか?!

ド素人が始めた場合…
初月平均 39万円
2ヶ月目平均 104万円
3ヶ月目平均 298万円
これだけの報酬を普通に得ています

まず、証拠をご覧下さい
http://ula.cc/RI7LupWGsX

しかも、この方法を試した素人の試した方々の条件が強烈なんです

・ネットビジネスに成功したことがない人
・借金まみれな人(最低100万円の借金)
・不器用な人
・自分に自信のない人
・学歴のない人
・収入が25万円以下の人

こういう方々が成功できて初めて『誰でも真似てできました!』と豪語できます

そして…、見事に成功したのが仮想通貨を利用した究極のトレーディング法です

今なら、まだギリギリ間に合いますので興味のある人はコチラから!http://ula.cc/RI7LupWGsX

【本日23:59分で終了!】
※出版もしているある成功者が300人近い教え子たちに”平均30万円以上”を稼がせている、ネットビジネスの裏側を完全告白!https://goo.gl/MFDzgV
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 06:06:37.82ID:tWfZHWzx0
>>814
俺も財形給付金で30万円溜めたから、全額個別株買ったらほぼ2倍になった。

無から60万円得た喜びで、S&P500を60万円買い足したわ。
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 06:49:15.74ID:HkjSha+g0
なんかしらんけどファンドが損切りすることになってることにしたくてたまらない人が荒らしてたんだな
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 07:30:30.02ID:CkQsupsC0
そんなこと誰も言ってないんじゃないの?
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 07:37:22.06ID:HkjSha+g0
なんだかんだ言ってやりすぎないためには、将来に必要な額が決まってる必要があるような気がしてきたが
将来いくら必要かなんてわかるわけないので、
結局のところひたすら積み立てるしかないのだろうなあという
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 07:39:42.35ID:HkjSha+g0
ごめん言いたいことがずれたな
つまり投資は収入が途絶えた時のために資産形成としてやるもので
途中でちょこちょこ使うためにやるとすると
少し財産を危険にさらすことになるので
結局のところリスクの低い運用をせざるを得なくなるのではないか
どっちが正しいとも言えないけどね
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 07:43:30.22ID:vv/VmlGe0
死ぬ直前まで資産を増やし続けた資産家or資産が溶けるまでリスクを追い続けた破産者を目指してるんじゃないなら自分の効用限界がどこかはよく考えた方がいいね
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:04:58.19ID:oAskCHfR0
老後のための貯蓄の代わりに投資をするというのはアリだと思うが
10年後の住宅購入のための貯蓄の代わりに投資をするとか
18年後の子供の進学のために貯蓄の代わりに投資をするというのはどうかと思ってしまう俺
住宅購入も学費も一気に大きな金額が必要になるので積み立て投資には向いていないのでは無いか
それよりはチャリンチャリンがある投資をしてその収益を再投資せずに貯蓄の足しにした方がいいような気もする
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:06:30.10ID:oAskCHfR0
これを無分配のファンドでやるとすると
増えた分を適宜キャッシュに戻すともいえるので
結局バランス運用と同じになるのかなと堂々巡り。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:22:56.80ID:a1nFbota0
そういう、残しておくべき額を金額で決めておくのもバランス運用
それが自分でできない人のために、割合で管理してくれるのがバランス型
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:24:01.90ID:0EBCT7vH0
住宅費用も学費も、投信だけでなくて別の手段も使えばいいのよ。うちは住宅費用に定期預金と、学資保険入ってる。メインは投資信託と米国ETFだけど。
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:24:45.59ID:a1nFbota0
だから一時的な出費でキャッシュか減った時に、ある程度の期間で回復できないなら
リスク資産を売却してキャッシュを補填するのもありなんだよ。
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:36:04.34ID:n9BtXv1c0
907
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:38:37.06ID:coOn0QG60
>>906
30〜45ドルうろうろしてるから30ドルで買えよみたいな話はよく聞くね…

>>908
先進国不振だと共倒れじゃないか? 将来は知らんが
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:50:32.24ID:sEcXrVNA0
>>905
好きにすればとしか言えない。

少なくても王道があるとすれば、それは破道としか言えない。
基本、キャッシュを用意するのは、投資に手を付ない
為という意味がある。
それも、最近は世界経済の成長率は3.5%(IMF参考)と昔の6%?ぐらいあった
時代からしたら改善されつつある今でも低い。
となれば、より投資額を大きく長期にする必要がある。ちょくちょく取り崩し
税金払っているようでは意味がない。
無論。目標額が達成されたなら、この限りではない。
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 09:48:07.15ID:YoZqVGFS0
事前に多分減配するといったら配当が減らないのか?
そんなことないだろ。配当減るだろ。

バカの極み。
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 10:36:50.35ID:hZNK3E2N0
GEが減配するって言ってたんだから、
減配分がポジション変更のコストより大きければ、
普通のファンドなら対応打ってるでしょ
個別株じゃなくてファンドを買うのは、
こういうめんどいことから逃れるためでしょうに
VYMなんかGE減らしたでしょ
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 11:16:35.59ID:sEcXrVNA0
ということでGE買いだそうです。

(このスレでの負の話題になると騰がるという逆相関
が観測されています。)
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 11:55:19.09ID:YoZqVGFS0
米国株は配当が増え続けるとか、根拠のない将来を妄信するからこういうことになるんだよ。

ざまあみろ
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 12:00:02.43ID:W2Rr+Oq00
米国株下がると嬉しくてしょうがない奴いるよな
逆に日本株だけは許さない人もいるけど
親でも殺されたのだろう
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 14:02:44.13ID:PU8GxA2F0
こういう時個別株だとハラハラなんだけど、
投信はなんて言うか「ふーん」て感じで見てられる
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:18:48.78ID:CY9zC7ru0
>>942
毎日積み立てにするとよりそうなる。でも個別株も多少保有してるからハラハラする…やっぱり心の平穏保てるのは投信だな。
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:46:45.95ID:yJBTxSnE0
どうせバイアンドホールドする気なら、値動き気にして髪の毛減らすのは損だよ。
株価見ても、それによって投資行動は何も変わらないんだから。
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:40:18.26ID:yzhu/TBy0
ここで日本株上げて米国株株叩いてた奴息してるのか?
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:12.44ID:vbUOtQLI0
>>949
ロシアですか…
ちょっとリサーチしてきます。
ありがとうございます。

しんきんJリート持ってるけど息してません。
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:34.53ID:xkImT2H10
市況からきました
今日もみなさんに教えてもらあんぎやああああああああああ
バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:16:32.26ID:qLaOt5sD0
投信積立初心者やが初めて5000円積み立てて1日で5001円になってた\(^o^)/
なんか知らんが感動してしまった
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:53:06.13ID:QQC219g30
>>956
実際スゴいと思うよ、買付コストぼったくり投信だとマイナス3%からのスタートだからな。
ノーロードってスゴいと思うよ。
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:21.75ID:mgXA4eij0
>>956
最初の一円の含み益が一番嬉しいよな。
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:00.54ID:tnDoJiaS0
>>861
ヘッジファンドはよく飛ぶよね
償還まで保ったほうが少ないぐらい
俺もヘッジファンドには痛い目見たよ
4桁万円溶かした
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:26:44.98ID:tnDoJiaS0
>>965
数字口座経由で、最低額10億円程度のヘッジファンドにアクセスできたんだ
あと少しちょっと貯めて、テクニカルの最高峰ルネッサンステクノロジーまで
待てば良かった
あそこはすごいよ
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:30:00.81ID:lV5e4A/J0
SBIのS株使えば自分でDeTaxしながらインデックス運用できんじゃね?と思ったが手間が掛かりすぎるだろうか
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:42:04.22ID:knD106C50
>>956
わかる!おめでとう
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:52:15.06ID:+wKZSRUJ0
今日は10万円減ったわ
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:22.27ID:UK4VuXtM0
5000万ぐらいに積み上がってようやく勝負だからな
そこまで積み上がってからのプレッシャーに耐えられるかどうか

任天の域
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:01.00ID:HkjSha+g0
金額はどうでもいいけど人それぞれだし
そういうとこでマウンティングするのは感心しないな

そんなことより、値動きは当たり前のことだと理解するから右往左往しなくなるってことだ
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:16.43ID:a1nFbota0
ロボアドのスレは毎日上がったの下がったの報告し合ってて
見てるぶんには面白いぞ
イライラするけど
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:12:54.49ID:hv9Tl6iu0
儲かっているときは、どんどん買いたくなるが、
投資なんてのはしなくてもいいという基本にもどらないと。
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:53.51ID:h8l8gO8V0
なんでもそうだが生活を脅かすほど
金を注ぎ込まないことが重要
暴落が発生して買い時だ! となってる時でもね
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:39:27.86ID:NQEf8COR0
55歳までは無条件で積み上げる
60以降にidecoを崩して積み立てnisaも
20年満期で崩していく
これがわいのメインシナリオ
その他は個別ないしスイングで頑張るねん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況