X



オプショントレードで抜く 61発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:59:59.78ID:EteBzYr90
                     手数料  最低 売制限
岩井コスモ証券            0.108%  270 10
インタラクティブ・ブローカーズ証券 0.1296% 108 無制限
GMOクリック証券            0.15%   210 C10+P10
ライブスター証券            0.1512% 108 20
岡三オンライン証券          0.1728% 216 0〜10(資産による。ただし上限10枚)
大和証券                0.1836% 108 P50+C50  

マネックス証券             0.1944% 194 10
楽天証券                0.1944% 194 15

SBI証券                 0.216%  216 50 (交渉可 1枚50万?)
エイチ・エス証券            0.216%  216 50
安藤証券                0.216%  216 30
カブドットコム証券           0.216%  216 20 (交渉可 1枚100万、10枚単位?)
松井証券                0.216%  216 20
フィリップ証券              0.216%  216 ?

前スレ
オプショントレードで抜く 60発目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1508114721/
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 14:55:17.48ID:evJIbixT0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

闇鍋  釣り上げほぼ確実
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 14:58:28.36ID:evJIbixT0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

22140S  逃げる
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:19:48.25ID:cBoaU0HG0
管理すればするほど事が起きた時にひどい結果になるとかならないとか・・・・
ナムナム
バーナンキとタレブの顔が被るのは俺だけだろうか・・・
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:41:52.11ID:evJIbixT0
下手に逆らうより
後から遅れてもいいからついていくほうが
正解だな  近頃は
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:45:58.37ID:tiUvmC9E0
>>680
君には、この言葉を送ろう。


「関東大震災」にて

文明が進めば進むほど

天然の暴威による災害がその激烈の度を増す

いやが上にも
災害を大きくするように努力しているものは
たれあろう
文明人そのものなのである
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:45.78ID:LBcJzfC00
裸マン ボラ上がらずの下落でよかったな
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:55.30ID:cBoaU0HG0
このスレで誰かが言ってたんだっけ?
統計学は統計が取れるものだけで構成されているって。
違ったか・・・

>>682
日本は泣きっ面にハチにならなければいいけどね
この株大ブームの下落の大底反転がきたあたりで大震災起きたら絶望の連鎖になる
復興需要がどうこうの前に破産者大量に生まれる

ありゃりゃ、ドイルも落ちてきたぞ
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 16:15:12.94ID:cBoaU0HG0
タレブさんが言ってたっけ
最悪の事態として何か起こって取引停止になった場合を考えとけ見たいなやつ
バックだから大丈夫とか思ってると売りだけイン状態で大損するかもなんつって
0686裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 16:24:06.65
先週の木曜日の時点でヤクザの売り仕掛けだと言ってたのは俺だけだった
今日は全員が言っている
誰が見てもわかる売り仕掛けということだ
しかもみんな22000割れと言っている

なんかおかしいんだよな
みんなが気づいたら、もう撤収だろ
22000割れを予想して、空売りしたりインバ買ったりした人が多いのでは?
0689るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:11.37ID:3rwi5FiS0
とりあえず、希望的観測として、

◣
ちゃかつきながら右下収束した =三角もちあい調整
後に反発、と読みます。

日柄はわかりません。

一貫上げの最中の小調整である可能性も残ってますが、
22000割ったら、中期調整かな?
何が中期かもわかりません。
カモを食らいつくすまで、とかそーいうんでしょ?
野蛮ですね。
下品だし。
0692裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 16:54:06.88
含み損が増えたときはセータを見て増えたことを喜ぶことにしよう
ポジティブや
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:18:52.41ID:hg/48yLl0
アタマとシッポを、限りなくピンポイントで掴みに行こうと企むと、
さすがに上手くいきませんな(笑)

12p19500の打診売りを損切り、底の兆候が明確に出るまでは様子見。
そろそろ、数営業日単位の日柄調整、だと思ってるけどね。
0702裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:50.86
どうせ頭と尻尾は取れないから分散投資するしかない
分散投資が終わってから大きく動くこともよくあるw
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:38.01ID:hg/48yLl0
>>700 いろいろデータを見て、
19500がITMしないだろうとは、「99%の」自信を持ってるとはいえ、
上に向かいそうという自分の期待は、(数営業日レベルの)日柄調整だからね。

上昇トレンドが再開と、強く確信出来る自信があれば、明確な兆候出てからP売りしても、
SQでの直前決済で十分間に合うとは思うけれど。

間もなく、最初の兆候が出そう。

>>701
だから、浅めの逆指値入れて、恐る恐る打診売りエントリーだな…
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:07.68ID:hg/48yLl0
トライアングル波形出現か? 
3(上げ)-3(下げ)-5(上げ)のフラットっぽい雰囲気?

であるなら、次のグダグダ下げで、再び21800円台を試してくる、ってことか。クワバラクワバラ…
往復で稼げるかどうか?
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:50.20ID:aMW3MYnW0
>>702
裸プット売りなのに分散投資?
例えばP21500とP21000とP20000を売るという意味?
時間的に売りを分散するという意味?
0709裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:07.06
日経平均が異常な下げ方をしてるから世界の株価も連動して下がっている
ドル円も
日本初世界同時株安
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:18.20ID:cBoaU0HG0
ちょっと1000倍は無理っぽいよw
コールはIVが低かったから
プットはもう外は高いでしょ
IV100%とインで1000倍になるspはどこかな?
0717裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 19:46:48.82
>>712
リーマンショックでも1ヶ月に日経平均4000円程度しか落ちてないぞ
今回は4日で1500円下げてる
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:52:29.75ID:cBoaU0HG0
p17750現実的なところで日経18000 IV40ポイントぐらい盛ると1000円ぐらいになるかな
ありえーる
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:56:25.01ID:T5XA4B0X0
【今週SQ分ポジ(11月w3)】

11w3/P22500[1]@175
11w3/P22375[1]@165
11w3/P22125[-1]@90
11w3/P22000[-1]@60
11w3/P21875[-1]@46
11w3/P21500[1]@14
11w3/P21000[2]@4

想定していたラインあっさり突破され、
ディープインしすぎた週オプの板もなく、
身動きとりにくい状況に。
(SQまで持ち込むしかないのかな?)

今週もプレミアム代節約のつもりで安く売ったプットに大幅に利益を削られ、むなしい気持ちになる展開…
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:57:46.46ID:cBoaU0HG0
なんとかショックが無くても届きそうな範囲だわ
15%強ぐらいだから普通に来るわ

リーマンは11000から4000円下げ36%
18000なんて20%ぐらいだな
まあこんな話してるところがだいたい底だけどね
0721るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:20.21ID:3rwi5FiS0
>p17750現実的なところで日経18000 IV40ポイントぐらい盛ると1000円ぐらいになるかな
ありえーる

IV40じゃ済まないでしょ。マジ。そのパターンだと。

IV150くらい行くよ。急激すぎるから。
3か月後ならIV80〜90くらい。
半年後でもIV60くらい。
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:16.41ID:T5XA4B0X0
今日の手口を見ると、売りの圧倒的筆頭はSBI。
(先物1780枚売り越し、TOPIX2013枚売り越し)

「昨日2000枚レベルで買い越した、
(勝負度胸満点、素早く反応も出来る)
SBI利用しているお金もちさん、
外資に揺さぶられて、今日大損で投げ捨てさせられた」

というイメージが頭によぎります…
0723るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:26.04ID:3rwi5FiS0
あ、ごめん。ATに近いからそんなには行かないや。
あと急激過ぎてIV上昇が追い付かないって可能性もある。
IV60〜70くらいか。
売り需要が強ければ40もありうる。俺の間違い。ごめん。

9か月1万円下げて、その後急速に2000円とか、そういう風のがIVは上がる。
わかんないや。ごめんごめん
0727るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:16:55.70ID:3rwi5FiS0
上手いさん、またもや大勝利じゃん。

よくわかんないけど、買いから入って時間差で建ててる感覚が良いんだと思う。
最初のポジション建てから順に実況してほしいくらい。
0729るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:21:36.57ID:3rwi5FiS0
あ、今回は一発建てか。

けど、セットとしてもタイミングとしても理想的だと思う。
不満があっても結果論に近いかな。

こんなもんだよ。
外れた時の回収も良いカタチで、行き足付いた時に建ててんだから。
0730るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:24:08.84ID:3rwi5FiS0
11w3/P22500[1]@175
11w3/P22375[1]@165
11w3/P22125[-1]@90
11w3/P22000[-1]@60
11w3/P21875[-1]@46
11w3/P21500[1]@14
11w3/P21000[2]@4

俺好みの理想的なセット。
実は21000の下をブレークした時に莫大に儲かる。
今回ゼロでは無かった。

あと、案外に外れた時の回収が良い。
実際には、俺は貧乏人過ぎて無理。
たとえ上手いさんくらいの資金あっても。
たぶん、実生活面の稼ぎの実力と腹も座ってんだと思う。
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:26:25.21ID:T5XA4B0X0
>>722

このSBIの手口の大半、実はCISさんかな?
3億損、一人で普通の証券会社より大きそう。
TOPIX千枚買えば日銀、
売れば外資の爆裂売りに見えそうなレベル


cis@株 先物 為替 DQMSL? @cissan_9984

昨日と今日で資産3億減ったけど
利食いするときはこんなもんだし、心は晴れやか
また下でも上でもいいから大相場が来た時に取り逃さないようにしよー
0732るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:28:13.79ID:3rwi5FiS0
まあ、ほんとはカネがあれば、もしくは大証のサイズがもっと小さければ

11w3/P21875[-1]@46
は余計な感じなんだけどほんとにしょうがないと思う。限界。
ほんとはわずかにずっと+0.1でも傾斜させた上で、
オプション以外で逆回しすれば良いのだろうけど、
実際、上手いさんは、機動的に含み益も見ながらミニで回してる感じだけど、
俺みたいなヘタなヒトにはそれはもうまったく無理。
突っ込んだら逆回し、ってのが良い。

もしくは、突っ込んだところで、今こそ、12月限あたりのデルタヘッジ
どんどんデルタヘッジを追加してく。
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:28:46.84ID:3PilJLtU0
これでも日経割安なんかね? ここまで下げてもモーサテ藤戸、「安心して買って下さい!」
早く買わないと反発しちゃいますよって言いやるか。 大した日経回しモンだわ。
0734るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:17.46ID:3rwi5FiS0
割安も結局は完全に相対のハナシ。絶対水準では無い。

世界市場、特にNYダウ、SP500が崩れれば、一挙に割高になる。
割安割高は相対であることを繰り返し刷り込まれていつしか忘れてそれで大損ぶっこく。
0736るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:35:32.36ID:3rwi5FiS0
しかも市況が悪くなると実際に企業業績も悪くなる。
そこの連動性はすっ飛ばしている。考慮に入って無い。
上方向にモーメント付いてるから割安なんであって、今、現在は消えている。
ただ、ダウ、SP500がたいして崩れなければ、日柄調整くらいなら戻って来るが、
あまりにも上昇相場が続いたので、ニホン以上にあっちがそうであり、
そろそろ実体経済的にも在庫も積み上がってそうでまあ警戒だな。
展開次第で調整に早く入っても不思議は無いし、
なんかのきっかけ、北ってより個人の天井逆落としとか
下げ相場に入っても別に不思議は無い。
しすさんなんかは内部要因、買い需要売り需要第一だから
その可能性を見たんだと思う。
0737るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:04.38ID:3rwi5FiS0
シナリオ的には、1C買い&12P買いのデルタヘッジとかは?
0740るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:31.53ID:3rwi5FiS0
そりゃ資金が無限にあれば勝つけど・・・

すべての元凶は大証サイズがでかすぎること。
小さくて1円刻みでびっしり詰まってれば判断ミスもかなり減るよ。
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:47:03.50ID:fLIk4Ifu0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:58:22.44ID:T5XA4B0X0
>>730

上手いさんって、誰かほかの人の事言ってると思ってました。
私は春から20万スタートで今も勉強がてらやってるこのスレでも超弱小レベルかと。
(仕事はオカタイ系で、普段は株等に縁がなさそうな生活です)

今週限も投資金額は50万程度、月曜日に

11w3/P22500[1]@175
11w3/P22125[-2]@65
11w3/P21500[1]@18

とターゲット22125でコスト60程度のバタフライ風

→その後、ターゲットを22000に変更、
この時、プレミアム節約でP21875売ったのが失敗…
という流れでした。
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:52.51ID:evJIbixT0
先週からここのオプ売りスレ民を嵌め込む展開
それならそれでこちらも対応するだけ
上げ幅4390円の三分の一1460円さげはきっちり示現
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:58.67ID:T5XA4B0X0
Weekly のIVが12月限と比べてかなり高いので

11w3/P21875[-1]@115
12/mini[-10]@21910
12/C22000[1]@350

みたいなポジとると、勝率かなり高いし、
失敗しても損大きくはなさそうと考えているのですが、
なぜか誰も取りにいかないですよね。
(超絶下SQ等を警戒?)
0746るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:52.39ID:3rwi5FiS0
>最初下長いバタフライ

なる。突っ込んで買い超過の再編成の計画自体が良いんだと思う。
俺も昔、最初のセットそっくりのよく建ててた。
その後の再構成が上手いさんのがぜんぜん上手い。
モーメント見るのがほんとに上手いんだと思う。
ふつうそうはできないから、最初から手は変えた方が良いと思う。
真似するとふつう2回目の買い超過追加した瞬間、裏食って上げて損する。

まあ、万人に正解は無い、ってのは逆によくわかる。
最初、コスト掛けながら下でマイナスになる部分があるんだが、
ふつうのヒトは違う構成のが良い。
突っ込んだ時の対処に、ふつうのヒトより期待できるイメージがある。
2回目も同様。

まあ、Cの小さいサイズは無いから、なんか各自工夫するんだな。
ヘタで勝つには工夫はすごく必要だ。
0747るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 21:47:37.16ID:3rwi5FiS0
11w3/P21875[-1]@115
12/mini[-10]@21910
12/C22000[1]@350

限月間サヤ取り、いいんじゃない?
これ、完全に切れてるし、どうなろうと12Cは残るのは確か。
突っ込んだとこで11w3をCP両買いすれば、SQアクシデントは防げる。
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:52:30.70ID:mQfmb4nq0
ウィークリーのIVがかなり高いって、残存であったりまえの話やん。
SQ週のIVなんてあてにならんわ。
0749るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 21:53:57.48ID:3rwi5FiS0
CP両買い、もしくは外でP買いした瞬間に、
先のPを1枚売ることができる。

ただ、昔は週のオプションは無かったので、流動性の具合がわからないので実戦は俺にはわからん。
0750るーぷ
垢版 |
2017/11/15(水) 21:59:07.08ID:3rwi5FiS0
昔は月しか無かった。

9か月とか12か月先のPを苦労して買って、毎月売り建ててた。
最終的には疲れたのがまずかった。非常に。
あと突っ込んでデルタヘッジする予定が、IV2倍とかになって売ったのと来客あって調子が狂ったのが。

あまりタイトなアクション計画は基本立てない方が俺は好み。
反省点だな。
0752裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 22:34:54.40
インフレ指標の発表でも変わらない
むしろさらに円高
明日も下がるのかなあ
0753裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 22:39:21.40
なんでさらに円高進むんだか…底が見えんわ
また撤退進めるかなあ
0754裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 22:43:38.80
今回、なんかすごく大規模な仕掛けじゃね?
木曜日含めて5日でピークから1500円下げてまだ底が見えないというのは驚き
0755裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 22:54:23.62
俺は、今日こいつらが引けじゃなくて昼に売り込んだのを見て、
その後で買戻ししたんじゃないのかと思ったんだよな
だからこれで終わりなんじゃないかと
でも夜間で先物は下げてるし、まだ終わってないのかなあ
0757裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 23:30:15.35
撤退するにしても明日の日中だな
こういう機関の売り仕掛けは決して気持ちのいいものではない
ヤクザの暴力的な相場破壊であり不愉快だ
0759裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 23:41:22.66
去年の正月は、3週間かけて3000円下げたんだけど
今回もそれと同じくらいの規模の可能性がある
ただしあの時は世界同時株安だった
NYダウなんかも激しく売られて、マイナス1000ドルとか異常な数字になったりしていた
今回は日本株と日経先物だけが売られてる
0761裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 23:45:31.10
確かあの時は、原油価格がバレル30ドルに下がって、それが原因と噂された
オイルマネーが換金しているという噂があった
現在でも、あの急落の原因はよくわかっていない
0764裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 23:51:19.86
ただあの時は、今回のような典型的売り仕掛けのチャートじゃなくて
直線的に下げ続けるチャートだった記憶がある
延々と現物を売られ続けた
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:51:39.74ID:cBoaU0HG0
アメリカも一応連敗だから誰かが売りまくっててもおかしくないね
年金さん含む大きな主体が株式さようなら?
0767裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 23:57:06.92
ダウ先がすでにマイナス110くらいに下げてたからな
現物売りでマイナス150ってわけじゃあないので
0768裸プット売りマン
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:33.61
売り仕掛け終了で明日は爆上げって可能性もある
明日の動きを注視だな
まだ続くようなら撤退を進める
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:07.47ID:u4wacqSF0
プット売りのホンマモンのプロってのは、
こういう急落局面が続く地合いで、【鮮やかに】 P買いなり、C売りなり、先物売りなりのヘッジを充てて、
SQまでの数週間を対処する人間のことを言う。

ロクに損切りもできず、ヘッジも充てず、掲示板でボヤキ節を連発する誰かのことでは、決してない。
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:21:46.51ID:WhfIiol/0
逆転勝利も見えてきた
乏しいながら 全知全能で対応してんだから
易々と負けては困るんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況