X



【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:15:15.66ID:tqqPSo370
複数のMT4使ってる海外業者だと両建てがばれて凍結されるとかコラムでよく見るけど、
国内業者+海外MT4業者でもバレるんだろうか?
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 02:17:27.34ID:/eLMU/WY0
リラとかランドもやってみたいけどこいつら常に下落してるね
他通貨に比べるとポジションとりなおす回数多そうだな
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 08:16:11.28ID:uF3j4HsG0
ヒロセの詐欺スプでヒロセスレ大荒れだけど、ここには被害者いないようだね
もっとも、リラは今美味しくないからか?
やっぱ業者の匙加減ひとつでスプが急拡大して何の責任もないんだから、
この手法もリスクは大いにありそうだな
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 14:28:50.89ID:NblbgEYY0
ワイはマイナー通貨はやめた
くりっくもやらない
取引量が少ないと無茶苦茶な変動が起きやすい
今はドル円とユロルで20円生活
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 14:33:12.80ID:NblbgEYY0
高金利通貨なんて上がる可能性はほぼ無いわけだから
片道Lなんて結局は損するか良くてトントン
高いスワポに騙されちゃあいけない
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 21:12:16.07ID:NVmUqmDT0
ヒロセリラ円だと維持率200%だと1円強、300%だと3円弱しか耐えられんからこの手法はさておき
普通のロングスワポ狙いで刈られた情弱はいるんじゃないか?
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 06:39:44.62ID:fNWMzY7H0
手法的に、予測不可能な大変動の時でも持ち続ける可能性あるんだから業者ごとのロスカルールや通貨ペアごとのボラと相談すれば、自ずと相応の維持率になるはずだよね

板違いだけど、スワッパーでトルコ維持率200とかはどのみちいつかやられると思う
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 01:57:23.88ID:f0uSGWZC0
>>389
なぜに他通貨にも分散してリスク回避しないんだい?
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:13:39.11ID:jOJSLEKM0
DMMが朝6時のスプおかしいらしい
ドル円で20pip以上

問い合わせても正常のレートの範囲
気を付けた方が良いかも

50カットだから20pipぐらいでは死なないけど、逆指値が刈られる模様
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:37.53ID:AhzG+jb30
DMMのスプなんて前から異常だったじゃん
20ぴぴくらい可愛いもん
もっと広がったこともあったよ
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:22:25.76ID:YhI5SwEM0
ちょうど週初めに諸事情でプライムのユロル決済したとこだった
この調子だと、次やるならくりっくだな
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 13:56:33.21ID:jOJSLEKM0
ミサイルは来なかったけど、選挙終わるまでは枚数減らして大人しくしてようかな
GMO安い期間に入っちゃったし
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:55:56.83ID:PoKgZ2e30
>399

わざわざそうしています。
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:14:34.28ID:uaWxeD680
プライムでホントに良かった(^o^)
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:35.50ID:IvPlZwK30
はじめまして、SuperJuniorと申すものです。
オシレーター系テクニカルインジケーターCCIを使用した、ドル円専用のEA(自動売買ツール)を販売しております。
価格は1500円です。
http://blog.livedoor.jp/super_junior12345678/archives/4190608.html
興味がありましたら「SuperJuniorのEA開発工房」で検索してください。
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:01:00.27ID:YpczUCZ20
この手法に慣れると私生活での消費行動をスワップ○日分に置き換えて考えるようになって、
無駄な出費にストップをかける効果があるな
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:40:20.44ID:EzWubgtk0
このスレの住人なら50pipとか100pipのスプで困ることないでしょ
過去の異常レート発動前にそのような前兆でもあったの?
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 16:27:21.17ID:KikYKtnP0
100pipsのスプレッドで困る事がないという考え方が危険だわ
それだけマージンを削ってるわけだし
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:15:50.30ID:gFanXkls0
ドル円最強!
GMOさん48円くらいで安定してくれないかな
くりっくならスワップ高いけどスプも高いし・・・
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:57:01.67ID:MQQuydkU0
ヒロセ通商2017年10月9日TRYJPYスプレッド200pips問題
http://wikiwiki.jp/hirose200try/

当サイトは、10月9日早朝のFX取引において損害を被った方々が団結して抗議するために作られました。
ヒロセ通商の例示するレートのAskとBidが瞬間的に200pipsも乖離したために、
最安Bid値27.173という非常に低い値でロスカットされるトレーダーが続出しました。
200pipsという乖離は他社と比較しても突出しており、またヒロセがカバー先に挙げている銀行を鑑みても
200pipsが果たして根拠のある数字なのか疑問が依然として払拭されておりません。
ヒロセ側はこのことに対して何ら公式に釈明しておらず、非常に理不尽な対応に見受けられます。

このサイトは情報を客観的に分かりやすくまとめる為に有志により執筆されています。
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 01:00:05.50ID:6PeB5+KF0
SAXOって何かしらんがまともな会社だと思われてるみたいだが
トルコリラでの100pips超のバッドティックなんてしょっちゅう
ヒロセはそれに食品代+社員ボーナス代を乗せてレートを提示します
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:11:07.24ID:P5vjsYCF0
たまの週末に、今よりいいペアないかなと探したりするんだけど、結局今のところが一番だと気付いて安心する
当たり前っちゃ当たり前だけど、ここの人たちは手法を晒さないよね
他だと画面キャプチャ平気で晒す人たちいるけど
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:24.91ID:6YZ0Pgaf0
マイナー通貨は利益率はいいかもしれないがリスクが高いわ
異常スプとか暴落が多すぎる
メジャー通貨はスプ広がらんしやっぱいまはこれだな
0421Ω ◆VNBlX7WFvA
垢版 |
2017/10/15(日) 05:04:21.57ID:30o24pD/0
前回>>367
引き続き平和


2013/05/30 開始
2017/10/14 時点

■ 現在の保有
現在入金額合計: 500万円
保有建玉
├ NZD/JPY LS15枚ずつ
├ AUD/JPY LS6枚ずつ
├ ZAR/JPY LS40枚ずつ
└ USD/JPY LS2枚ずつ

■ 累計
累計利益: 635,254円 (年利 3.2%)
├ スワップ益: 766,698円 (年利 3.9%)
├ スプレッド損(初回コスト): -57,330円
├ スプレッド損(建直しコスト): -93,270円
└ その他損益: 19,156円

■ 直近一週間
一週間スワップ益: 3,264円 (年利 3.0%)
├ NZD 1,624円 → 1日1枚当たり 15.5円(過去平均 14.9円)
├ AUD 546円 → 1日1枚当たり 13.0円(過去平均 13.9円)
├ ZAR 688円 → 1日1枚当たり 2.5円(過去平均 2.8円)
└ USD 406円 → 1日1枚当たり 29.0円(過去平均 19.7円)
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:25:29.29ID:kURgAjP20
あれ、ちょっとまえ
トルコリラで死んだ人もいたよ。
あと、まだ今年は終わっていないよ。
日本の選挙後も気になるし、
トランプさんがユネスコ脱退も気になるね。知ってますか、ユネスコ脱退したあとは
必ず戦争になっているって。
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:22:29.66ID:kURgAjP20
ちょっと嚇しすぎました。ごめんなさい

1960〜80年代:  ベトナム戦争、アフガン紛争
1984年:  ユネスコ脱退
1991年:  イラクのクウェート侵攻による湾岸戦争 勃発
2003年3月:  イラク戦争 開戦
2003年10月:  ユネスコ再加盟 (※戦争継続中)
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:54:08.47ID:KV0RXyBA0
これってアメリカの話ですよね?
1984-2003年までユネスコ未加入だったの!?
全然知らなかった…
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:51:00.31ID:tqIwS//M0
知人女性、パキスタン人と結婚するために改宗したわ。
でも、酒飲むし歌って踊ってが止められん。
旦那にも愛想尽きて、浮気しそうな気配・・・でも「ハンムラビ法典で裁かれるんだろ?」って
冗談で言ったら、コーランとハンムラビ法典は別物と言われた(´・ω・`)
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:52:31.71ID:5ObnwfI70
何かいい情報があった時に
これみんなに教えてあげよう!って思ったりするけど
「何かいい情報ない?」って聞かれると
お前なんかに教えるもんかって思う
この違いはなんだろう
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:29:55.51ID:VNXXOJH10
インフィニティスペースFXに過去に出金拒否受けたやつはチャージバック請求するといいよ。俺はそれで取り返したぜ
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 10:45:17.18ID:1OWCEPJK0
こういう手法で儲けてる人らもおるんやなー勉強になるわ
安全に増やせそうやけど、利回りは悪そう
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 12:28:52.81ID:6xX+bxQu0
二年ぐらい前からやってるが、結局株でもかってたほうが正解だったという。
いまからならいいけど、いいペアがない
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 18:26:12.95ID:iU8XUfSi0
利回りはレバ規制かかったら、割りのいい定期預金ってとこだねw
儲けるってほど儲かる手法でもない
日々差益が増えてくのが毎日のちょっとした楽しみ

そんな手法
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 16:55:43.85ID:PlU0p1Q80
何かうまくいかんのぉ
オレがポジったら3ヶ月固定されてたスワップが翌日に不利な方向に動いてる・・・
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 19:24:28.33ID:xPqtTZwx0
ネオがあまりに安いから、365に乗り換えようかなぁ
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 20:26:19.96ID:Ip1u9iaM0
>>453
>>454
スワップ差でスプレッド損を埋めるには2ヶ月くらいかかるよ
150日の平均からみるとね
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 20:55:13.89ID:kmpMrHQv0
今年はデュカスとフィップで年利5パー達成できそ(^o^)
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 21:01:42.70ID:E8ArKINo0
しかしこれだけ買い口座と売り口座で維持率の変動があまり無いとポジション増やしたくなるな
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 23:10:32.18ID:BpeCsRAv0
スプ損回収に時間かかるって、リラとかランドとかの話かな?
もっと効率のいいペアありそうだが
ネオがオワコンになってしまったのは同意
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 06:23:26.08ID:pTp38IUg0
ドル円Sで稼がせてやってるのにふざけとるなDMM
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 07:49:17.43ID:19zzyrXG0
>>466
ドル円からオセアニア通貨に建て直せってことじゃない
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 07:52:10.31ID:pTp38IUg0
29円じゃ厳しいカナダ円に乗り換えるしかないかな
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 08:54:56.56ID:B1j90hKR0
ドル円
つい最近まで30円で浮かれてたのに、7円ってwwwww
リスクに見合わないので枚数クソ減らすわ
0枚にするかも
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 10:22:46.01ID:7BB/n49X0
7円はひどいですね
私はGMOなんで6円ですが
一過性のものと思ってはいますが
様子見て逆ザヤになるようなら手仕舞いですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況