X



米国VIブル2倍ETF&米国VI その3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:54:06.71ID:066KdeBk0
各々のリスクリターンの選好度合い次第なんじゃないか。
リターンを追求するなら、VXXかUVXYのプット買いが一番かと。
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:05:33.55ID:OqKypOKS0
前は VIX関係もろもろって感じのスレがあったけど、無くなったな
自分は損失青天井の CFD売りより XIV/2049の方が気分的に好きかな
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:04.43ID:hKIYdy1v0
>>487-488
【1552ほか】 Vix恐怖指数 その14 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1492064074/

一応こういうスレがあるけど…
個人的にはVIX関連ならわざわざ分ける必要ないと思うけどね
2049だろうが1552だろうが
CFDの米国VIだろうがVIXブル2倍だろうが



VIXブル2倍って今年1/3から売り禁みたいだけどいつ頃解除されるのかな?
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:58.57ID:Ke933j6W0
おそらくだが、GMOクリック証券が、損しているから、このまま放置の予定なのでは?
何回も書いているが、いいかげん、呑むのやめて、スプも、もっと狭めるしかないのが、分かっていないようだ。
売買をもっとさせて、手数料で稼ぐのがいいのだが、ショートが多く、それを呑んでるから、おかしくなる訳だ。
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 12:46:42.50ID:kv6T446n0
492
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 13:39:11.33ID:VgfB3Fwl0
493
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:19:11.90ID:yJWnMq3Q0
494
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:38:44.69ID:6O4qZ7m00
米国VIブル2倍ETF [UVXY]売り禁解除!
繰り返す
米国VIブル2倍ETF [UVXY]売り禁解除! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 05:47:37.85ID:0XfpM9lm0
GMOクリック証券は、分かってない。
今更、売り禁解除したところで、ショートする人はいない。
つまり、ずっとショート持って、利を引っ張っている人しかいないので、
これで、呑んでいたら、GMOクリック証券が損するだけだ。
本来なら、スプレッドを狭くして、トレーダーの売買の頻度を上げ、
注文は即座にNYSEの場に流すのは必須な金融商品。
ドル円などのFXは、3厘以下で、かなりの狭いスプレッドならば、
場に流していたら損するが、呑まざるを得ない。
逆に、FXの場合、たいてい下手なので、呑んでいたら儲かる。
全部場に流せとは言わないが、
UVXYは、殆どの注文を場に流すべきなのが分かっていない。
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:47:49.67ID:MrulBpWc0
497
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:59:52.74ID:HGxAqx2o0
UVXY売ってみたけど、取引時間短いのは精神衛生上よくないね
やっぱり普通の VIをメインにしときます
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 13:04:46.73ID:g4iSVL/M0
499
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:33:21.15ID:mYgW9WP/0
CBOE Volatility Index (^VIX)
10.39+0.87 (+9.14%)

ProShares Ultra VIX Short-Term Futures (UVXY)
8.96+0.19 (+2.17%)

(米国時間2018年1月9日終値)

よく分からない…
VIXが+9.14%上がってるのに
どうしてVIX2倍ブルがたったの+2.17%なのだろうか…
一日の減価?でこれほど差が出るとは思えない…

俺はまだこのUVXYという商品がよく分かってない…
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:34:09.39ID:Ty1gxmjL0
502
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:49:11.20ID:00ezzbXM0
503
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:53:08.23ID:40kN1d4R0
証拠金10倍は守りすぎかと思います。自分はuvxy証拠金二倍で長期売りで、リスクヘッジにviを10%位上で買い注文してます。
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 12:50:17.22ID:DU68vgBN0
505
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:45:02.72ID:DELh2xES0
506
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:31:17.63ID:xrFWfjmn0
オプションやってみたいけど、全然わからない。ちょっと調べてみたけど難しいです、、、
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:33:43.07ID:FopGO/RU0
508
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 16:38:14.59ID:DeVbN0pf0
>>496

月に20%とか減価でするので、利幅もどんどん減ってくけど売り増さないの?
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 13:16:48.55ID:28pbjD8A0
長期売りも、今年いっぱいくらいかな?
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:22:15.44ID:XRSkfZqn0
512
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:12:10.81ID:1+u7YH3p0
NYダウも、S&P500も、どちらも暴騰してるのに
米国VIは下がらないな
まあ、株価とは関係ないという事は知ってるつもりだけど
米国株住民の歓喜の声を聞き流すのは辛い…
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:24:22.11ID:HfUviJyE0
>510
売ったり、利食ったりの繰り返ししていますが、
このスプレッドだと、11月末〜12月初頭の玉をずっと持ちっぱなしで、
放置以外ないですよね?
併合され、40ドルになったとしても、1割のスプレッドは、
4ドルなので、GMOクリック証券で、やる価値なくなっています。
こうなると、代替えとして、SAXOでVXXショートやるしかないです。
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:27:44.84ID:HfUviJyE0
>>510
1割の4ドルではなく、1%の40セントでした。
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:38:05.98ID:ElNWi3R60
きついね〜。株爆上げでvix上げはきつい〜。逆に売り増し勝負なのか?
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:14:24.22ID:brbEzGGG0
ProShares Ultra VIX Short-Term Futures (UVXY)
9.15+0.48 (+5.54%)

+5.54%?????
何かの間違いでは????
一体この市場のどこに恐怖があるというんだ????
まさかあいつら(仮想通貨)が悪さしやがったのか???
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:20:27.54ID:gmdkUVR+0
^VIX 自体は +10%なんで追随できてない感じだけど
突然ボラ↑ 予想は謎だねえ。追加売り控えてしまう
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:24:11.07ID:WJFBEWrz0
めっちゃ株下がる気満々てこと?
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:32:56.97ID:yF4wT8rE0
アドバイスをお願いいたします。
米国viが20越えるような時を狙って売り注文して気長に価格調整額で小遣い稼ぎしようかと思ってますが、ロスカットレートを100で設定したら比較的安全でしょうか?

2017年の4月みたいにマイナスになることも考えて売る枚数は50ほど考えてます。
リーマンショックが87?まで上がったと某ブログで拝見しましたが、ロスカットレートが100では心もとないでしょうか?
投資可能資金は1000万です。
読みづらい文章で恐縮ですが、アドバイスお願いいたします。
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:13:34.79ID:RFlPijJC0
昨日の上げで、今年の下げを飛ばしたんだが、年初の株価ははるか遠い。vix売りじゃなく普通に株買っとけば良かった…
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 06:57:47.89ID:6axuVF8U0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blog.jp/
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 09:46:01.21ID:a40LGmqK0
527
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 12:45:25.26ID:V+cvNn+/0
>>523
100ならロスカットはしないと思うが
〇〇ショックのあと長いバックワーデーションに入ったら
毎月の調整金もずっとマイナスになると思う
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 12:51:35.59ID:Lf8iZg/y0
529
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:10:35.33ID:RFlPijJC0
今日もきつい〜
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:30:00.78ID:5NUV/XTf0
耐えるしかない、ここで買いたてると必ず落ちる!
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:33:20.11ID:r1C+oBEx0
俺が買うと下がり…
俺が売ると上がる…
そもそも俺の取引が誰かに見張られていて
俺が損するように市場がすべてを操作してるのかと
疑ってる
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:40:16.83ID:5NUV/XTf0
同感。売ります勇気はないんだから、耐えるしかない。
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:54:59.50ID:hHaNqOUd0
いよいよ始まったな…



終わりの始まりが…
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 12:40:50.77ID:txBVJlZw0
539
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 18:39:30.80ID:d5/IVF5B0
本家vixが3割近く上げてるんだから、この程度ですんでラッキーなのか?
それかまだまだ上がるのか?
誰か教えて〜
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:35:31.47ID:5NUV/XTf0
売り禁きたー

下がってくれー
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 02:39:54.90ID:vEhoBM3c0
ほんとだ、下げてるね。
ただvixほど上げてないからしょうがないでしょ。
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 12:43:07.00ID:98DEC18H0
546
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:07:12.89ID:Iq2oC9R60
この商品売れば必ずもうかる・・・
スイスショックのときと似てないですか?
これが逆転するとき大きなショックが起きる
株の山も相当高くなってるし山高ければ谷深し
リーマンクラス以上のものがくればそのあたりまで戻ると仮定したらいったい何倍になるだろうか
この商品で長期で買いを持ってはいけないをあえてやることで莫大な利益を得る
常軌を逸しなければ一発逆転など不可能である
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:11:45.07ID:oDzZy54u0
>>547
山登りは途中からでも良いのでは?

それにしても俺メンタルふにゃふにゃ、売る勇気ないから売り増しできないのに、売り禁になったら売り増したいと思ってしまった
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:25:15.78ID:Iq2oC9R60
>>548
この商品って2011年開始だからガチのショックを一度も体験してないんだよね
ショックが起これば一瞬だから上り始めたらとかのんきなこと言ってられんよ
もともとヘッジ目的の商品だからその逆をやるって超怖いと思わないんかな?
OP売り30万君以上の損を出すやつでてくるんじゃね?
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:09:26.27ID:duiM06ZU0
>>549
もしもこの商品(UVXY)が2004年に発売されていたらリーマンショック時に
何倍になったのかを検証したページがある
それによるとリーマンショック時に理論値で
最安値比16.54倍になるそうだ
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 21:51:29.12ID:vEhoBM3c0
>>550
瞬間的には40倍って人もいる。

窓開け一発で借金地獄か
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:37:08.20ID:sitzRKv60
政府機関閉鎖…

やばい?
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 14:09:04.65ID:mLjH/DYc0
553
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:11:57.80ID:81hSRJep0
ドキドキで眠れなかった分の睡眠を返してほしい
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:56.94ID:G132bRDn0
558
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:32:25.25ID:wyxXywSz0
559
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:08.75ID:FaGMf6m00
平素はGMOクリック証券をご愛顧いただいており誠にありがとうございます。

当社ではCFD取引において、世界中のあらゆる金融商品をもっと便利にお取引いただけるよう2016年3月よりETFおよびETN銘柄の取り扱いを開始いたしました。
この度、さらなる商品ラインナップの充実を図るべく、2018年1月29日(月)より「米国VIベア1倍ETF」のCFDを追加いたします。

■取扱開始銘柄
?米国VIベア1倍ETF
▽参照原資産/取引所
?プロシェアーズ・ショート・VIX短期先物ETF/NYSE?ARCA
▽原資産の特長
?米国籍のETF(上場投資信託)。S&P500VIX短?期先物指数の運用実績の反対(100%)に連動する日次の投資成果を目指す。

■注文受付開始日
2018年1月27日(土)メンテナンス終了後より

■取扱開始日
2018年1月29日(月)約定分より

■取引時間(日本時間)
?・標準時間 月〜金曜日 23:30〜翌6:00
?・夏時間  月〜金曜日??22:30〜翌5:00
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:39:21.34ID:FHxn0jlS0
新しいの作って、あとで二倍閉鎖とかありそうで怖い。
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:43:36.10ID:IACNwBeX0
>>560
いいんじゃない?
米国VIブル2倍ETF (UVXY)の空売りだと
>>550-551
https://ossan-load.com/2017/12/20/1597/
のように突然の急騰で即死→追証ってあり得るし

これ(米国VIベア1倍ETFの買い)なら
最悪でも当初の掛け金以上の損失を被ることはないだろうし、
米国VIブル2倍ETF (UVXY)の空売りだと徐々に利幅が少なくなるので
空売り随時、追加していかないといけないのが面倒だし
これなら買って放置プレイできる分楽だろ

まあ、2倍でない分利益は少ないかもしれないが
CFDだから2倍レバかければ同じ利幅が取れると思う
(レバかけると突然の急騰で追証の可能性が全くないわけではないが、
ブルの空売りほどひどい事にはならないだろ…)

この新商品で運用しないと考えてる人にとってもVIX投資の選択肢が増えるのは悪い事じゃない
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 21:00:07.08ID:FHxn0jlS0
ログイン出来る?

システム落ちてる?
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 21:09:14.65ID:FaGMf6m00
ブル2倍と違って、レバレッジコントロールさえしっかりやっておけば即死追証にならずに済みそうですね
インバースという基本的には減価していく商品の買い建てのため、ブル2倍よりはパフォーマンスは悪くなるだろうけど
即死追証リスクが少ないことによる高レバレッジ運用により、その辺はカバーできそうかな

インバースはなぜ減価するのか
https://room5110.com/vix/reason-inverse-decline

注文できるようになったら、試しに少し買建を持ってみて、よさげならブル2倍から移行してみようかな
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:26:44.28ID:Qc0FjOZ60
>>560 取引時間とパフォーマンスの観点からは素直に米国VI売りの方が良さそうだけど
こっちはレバ 1なら絶対破産しないのかな?
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:49:03.54ID:T/MeG/ty0
>>568
どれだけレバレッジをかけるか、
米国VIの場合はロスカットラインをどこに置くかによるだろ。
あんたは米国VI売りをやっていると思われるが
一体どのあたりにロスカットラインを置いてるの?
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 01:43:07.80ID:QIhgOHup0
やっぱり。
GMOクリック証券は、
カバー先の取引手段を用意していないから、
UVXYは廃止で強制決済の可能性がでた。
この金融商品は、特に減価が激しいから、呑んでられないのは、理解可能。
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 02:06:20.49ID:6BBX9I4i0
俺も廃止準備だと思う。飲みきれないんだろ
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 04:49:27.02ID:Qdp4ywDI0
[※][●]●☆☆【☆】[※]※※◆◆●●※※[☆]★★※※◆※

\                              /
.
安定継続配当の中国電力は配当利回り4%!
おまけに売残多くて貸借倍率0.8倍!
.
Stable and continuous high dividends.
Japanese stock code 9504 "The Chugoku electric power co.inc"
"The Chugoku electric power co.inc" is
"Central Electric Power Company" in Enlish mean.
In addition, stock price / physical capital = 0.7
Clearly a bargain!
                        Thank you.
/                              \

[◆][☆]■■■★■■【★】【■】※※★★●●◆●●◆◆[★]
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 05:24:20.59ID:Qdp4ywDI0
☆■■【◆】【※】[★]【●】☆■■●●[■]【●】【◆】★【☆】

\                              /
.
安定継続配当の中国電力は配当利回り4%!
おまけに売残多くて貸借倍率0.8倍!
.
Stable and continuous high dividends.
Japanese stock code 9504 "The Chugoku electric power co.inc"
"The Chugoku electric power co.inc" is
"Central Electric Power Company" in Enlish mean.
In addition, stock price / physical capital = 0.7
Clearly a bargain!
                        Thank you.
/                              \

【◆】[■]☆☆【★】[☆]【☆】◆[☆]●●●●[★]■■【※】※※【★】
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:38:41.65ID:J2j4/RQs0
575
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 14:04:36.55ID:T/MeG/ty0
>>560
GMOクリック証券のホームページ見たがどこにもそのような記述ないぞ。捏造だったら通報する。
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:40:25.56ID:6BBX9I4i0
>>577
バカは来るなよ
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:12:18.57ID:h63K0Jrr0
>>576-578
なんか荒れてるな…
>>576-577はきつ過ぎる言い方だと思うが
気になるのは事実だろ。
私も調べたが
ログイン→マイページ→会員のみなさまへ
という欄の1/23で
「CFD取引 「米国VIベア1倍ETF」の取り扱いを開始いたします」
というお知らせを見ることが出来る。
逆に言うとGMOに口座を開いていない人は見ることが出来ないと思われ、
>>576は非会員なのではないだろうか?
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:48:59.28ID:6BBX9I4i0
アメリカ株強いね〜。

早く地固めしてくれ〜。

落ちる前に、株崩れないでくれよ〜。
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:08:09.41ID:iMvR2PVy0
株価とVIX指数、関連性はないとは言うが
現実に去年は株価の急騰とともにUVXYは急落して年初来安値を更新し続けてきた
今年に入って株価上昇とVIX指数およびUVXYのジリ上げが並行して起こっている
何かがおかしい…
今日も俺の空売りしてるUVXYは急上昇 9.66 +0.41 (+4.38%)
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:25:01.23ID:5l6xpPMf0
株価は相変わらずの高値更新だが、税制改革も終わって去年のような安心相場ではないということでしょう。
いつ株が崩れるかビクビクしてるんでしょう。

このあとどうなるのかがわからない。
株価が多少崩れても、そんなに上がらないのか?
崩れたらそれなりに上がるのか?

uvxyの最安値更新はいつなのか?
株価が落ち着いて、大きく崩れずにまた上がりだしたぐらいか?

一旦利確かなぁ、uvxy下がる前に、株崩れる気がするなぁ

急騰でこの上げだから、最安値更新までは時間がかかりそう…
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 01:34:53.98ID:5l6xpPMf0
あかん
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 01:38:01.13ID:iMvR2PVy0
>>583
あかん
手動ロスカットや
含み損に耐えられなくなった
-2,574,497 円
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 01:45:12.27ID:iMvR2PVy0
ノーポジだったら絶好の空売りポイントなのだが
心が折れてもう入れない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況