X



25場目を作るとしたらどこが良い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 12:15:36.89ID:3yXPPxtD
沖縄なんかどうかな?
0588怒るでななし
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:42.29ID:iwRNO7Xg
既出だが
東京五輪のヨットレース会場のボート場転用案

あれ江戸川の移転の形になるはず、完全な新規扱いにはならんだろう
0589怒るでななし
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:25.05ID:6RBdBHAp
例の海の森だか令和島って奴な
5輪ボート跡地

一番現実的だけど、アクセスがしんどそうだよな
あの辺の大江戸や臨海線とかボリ過ぎなんだよ
0592怒るでななし
垢版 |
2020/12/05(土) 13:40:01.76ID:Lg94Dvay
各施行者に好きな場で開催していいと言ったらどういう結果になるかな?
0593怒るでななし
垢版 |
2020/12/24(木) 05:59:31.85ID:1Zkw7c6H
このスレキモいね
0594怒るでななし
垢版 |
2020/12/24(木) 10:03:05.85ID:/dCYsTM0
新潟に造ってください
悲願です
0595怒るでななし
垢版 |
2020/12/25(金) 16:44:04.95ID:3XBCgcpE
24場制覇していますが住之江競艇と福岡競艇の記憶が全くない
25年前ぐらいだったんだけど・・・
0596怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 00:18:26.41ID:RmpgG2rW
新潟市に作ってもらいたいな。
信濃川や阿賀野川といった一級河川もあるし、交通の便もまずまず。
0597怒るでななし
垢版 |
2021/02/25(木) 03:36:22.82ID:3X37JGuD
新潟は佐渡に作ってたらい舟レースやっとけ
0598怒るでななし
垢版 |
2021/03/14(日) 17:26:45.57ID:LteSdGvd
猪苗代湖
0600怒るでななし
垢版 |
2021/03/14(日) 17:29:11.79ID:BS5LwSeJ
三重作ホモ豚バスターの掘っ立て小屋の隣。
0601怒るでななし
垢版 |
2021/03/15(月) 08:41:08.82ID:H1fisGPq
福島県人の一流レーサーが多いので福島に造ってほしい
0603怒るでななし
垢版 |
2021/04/05(月) 20:49:47.28ID:TX1YXWqy
養老渓谷
0604怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 01:32:55.87ID:ec8dCx/Y
>>493
漫湖賞 開設10周年記念 おーるれでぃーす
0605怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 09:17:47.48ID:Hy4FUX2w
羊蹄山モーターボートレース場を建設してほしい
0606怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 09:53:26.66ID:Le/4Apq7
別府の大5埠頭(豪華客船停泊)の北隣が(・∀・)イイ!!
そこならちゃちゃっと囲ってウンコプカプカさせれば出来そうやしw
アホな外国人VIP観光客が客船から博打を打ちやがる可能性もあるw
0607怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 15:16:20.97ID:tcwjVc0G
江戸川みたいな独特な場作ってほしい
0608怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 15:40:11.26ID:iR5mstd1
硫黄島
0609怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 16:36:18.14ID:Le/4Apq7
湯布院の金鱗湖競艇もいい味出すと思うw
ちと狭えが奥を拡張すればなんも問題ない
夜になると風呂入るかパコパコするしかねえオヤジがやらかすのは間違えねえw
0611怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 22:38:29.59ID:e2v53m77
利根川
0612怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 22:59:47.42ID:D4jRVWLB
日本大正村近くに建設してほしい
0613怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 23:06:25.52ID:cD53GPom
日本ハムと札幌コンサドーレが去った後の札幌ドーム
全天候型、北海道でも凍結しない、降雪しない水面のプール。
これしかない。
0616怒るでななし
垢版 |
2021/04/07(水) 12:20:06.10ID:DnK2RDVD
鬼怒川
0617怒るでななし
垢版 |
2021/04/08(木) 02:03:36.32ID:hxWAHkU/
>>616
開設初年度の梅雨時から台風シーズンに
水没して周年記念も出来ずに廃止になりそう。
第二の半田競艇場みたいな感じ。
0619怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 11:02:46.08ID:uHbybWws
津軽海峡
0620怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 16:56:59.67ID:+AwfIw+4
五所川原 周辺にお願いしたいです
0621怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 17:13:21.93ID:bQck5Ni2
東京湾競艇場
文字通りオーシャンカップはここで開催
0622怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 12:30:23.48ID:ye2BZJl8
上瀬谷通信施設跡 に競艇場を!!

神奈川県に作ってください
0623怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 13:25:40.59ID:gIYgCkYX
外壕に作ればええ

総武線や靖国通りから眺めたい
0624怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 17:09:26.72ID:o+tzxiNc
>>66
ほんまに作ってほしい。ミッドナイト競艇。負けが増えるけど、うれしいな〜。
0625怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 17:21:29.53ID:QCxiPmAI
競輪みたいに3日間開催ならミッドでもいいだろうが
6日間開催はツラかろう?
最終日もお泊りですかあ?
0626怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 17:46:08.12ID:INelBO+k
ミッドナイトするなら前検日何時入り?ナイターと同じにしてもレース当日も昼間暇すぎらん?
タイムも昼間計測と本番は夜中だし
0627怒るでななし
垢版 |
2021/05/28(金) 12:08:28.13ID:IFohWNNa
競輪みたいに自転車だけなら21時前後から1レース開始って出来るけど競艇じゃ無理でしょ?
競艇ミッドなら1レースは19時ごろから始まるようになるでしょう?
0628怒るでななし
垢版 |
2021/05/29(土) 18:51:14.54ID:eyxKP0QG
ミッドナイト競艇なら3dayバトルトーナメント形式かな
初日二日にやる一般戦除いて8R制もあり
0631怒るでななし
垢版 |
2021/06/01(火) 09:04:59.65ID:7p43xFrd
今現在ナイター出来る競艇場で最終レースをPM11にする場があれば良い
0632怒るでななし
垢版 |
2021/06/01(火) 09:07:56.67ID:d7vuklmY
沖縄 ボートレース那覇
0633怒るでななし
垢版 |
2021/06/01(火) 09:14:10.47ID:E3t7YQJS
香川のため池
0636怒るでななし
垢版 |
2021/06/10(木) 00:49:12.66ID:8GyFahEq
蔵王のおかま
0638怒るでななし
垢版 |
2021/06/10(木) 13:13:27.84ID:cl9XND00
溜池山王
0641怒るでななし
垢版 |
2021/06/10(木) 17:52:16.24ID:xh8Ftd1l
沖縄でどっか海沿いの米軍用地が返ってきたらそこがいいな
水色の海にボートは映えそう
0642怒るでななし
垢版 |
2021/06/11(金) 16:03:02.75ID:j567u9Ce
四谷三丁目
0643怒るでななし
垢版 |
2021/06/11(金) 19:59:51.88ID:fv8N3OBc
>>541
ついでに那覇のバスターミナル(第一ビル)が改装中だから改装後はビルの中にボートピア作ってほしい。
(ただ沖縄自体公営競技不毛の地だから三競オート併設がいい)
0645怒るでななし
垢版 |
2021/06/26(土) 00:27:39.43ID:NiJuKy/W
ミッドナイトやれるとこだったらどこでもいい
儲かってる間に作ってくれ
無観衆スタンドなしでいいんだから
0646怒るでななし
垢版 |
2021/06/27(日) 20:31:47.36ID:UFaYMw7r
諏訪湖
0649怒るでななし
垢版 |
2021/06/28(月) 18:23:58.48ID:+vBV4eGv
なんで裏日本と東日本に無いんだ?
競馬と住み分け?
0650怒るでななし
垢版 |
2021/06/28(月) 21:26:21.36ID:C9p3tP88
オリンピック跡地以外ないだろ。
とすると平和島がナイター開催できないので、平和島→オリンピック跡地へ府中市が移動。

グランプリを住之江とオリンピック跡地交互開催。
0651怒るでななし
垢版 |
2021/06/29(火) 04:20:53.29ID:qGAiN6qh
軽井沢
0652怒るでななし
垢版 |
2021/06/29(火) 05:07:30.32ID:1nAVSCB9
10年前までの競艇冬の時代にはダンマリ決め込んでて
売れる今になって突然オラが村にも競艇場くだせぇ〜
って虫が良すぎるんだよダニどもw
0653怒るでななし
垢版 |
2021/06/29(火) 07:16:45.41ID:hV3rjiaH
>>652
その通りだな。
過疎地に新幹線欲しいと同じ考えだなw.
0654怒るでななし
垢版 |
2021/06/29(火) 13:23:48.95ID:q1nEYHVa
計画のみの競艇場
相模湖競艇場
1954年に神奈川県津久井郡の町村により「相模湖モーターボート競走組合」を結成し日連村での競艇場建設を進めたものの工事の遅延により建設を断念、1958年6月に東京都内の競艇場を借りての競走実施の方針とし平和島競艇場での開催を行った。
三笠市
1985年に桂沢湖周辺にて総工費300億円による建設計画が持ち上がり設置推進期成会や市議会特別委員会を設置し検討を行ったものの[13]、その後1991年9月に市議会で誘致中止を決議し断念された

公に計画したが開設までには到ならないのがこの二場だし公営競技だから地元反対があると無理になる
作るんなら平成初期のバブル経済時期にでもどっかしら作ってないと今からは確実に出来ない
0656怒るでななし
垢版 |
2021/06/30(水) 12:58:35.91ID:5X7GXNEP
滋賀の長浜辺りにボートピア作ってくれ
0657怒るでななし
垢版 |
2021/06/30(水) 21:24:51.15ID:QXIB996W
渡良瀬川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況