X



25場目を作るとしたらどこが良い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 12:15:36.89ID:3yXPPxtD
沖縄なんかどうかな?
0002怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 12:17:13.93ID:zeV2i5w3
三重作ホモ豚バスター名前の由来

三重作  三重県民(田舎者
ホモ   男しか興味なし(犬と猫も雄のみ
豚    365日家に引きこもりヒャッカンデブに
バスター 朝から寝るまでキリ番取りと誘導する  
0004軽ドラ ◆Za4VND7v72
垢版 |
2020/03/15(日) 12:38:03.35ID:17uz9z/Z
相模湖でしょ
0005軽ドラ ◆Za4VND7v72
垢版 |
2020/03/15(日) 12:39:36.79ID:17uz9z/Z
それか八景島
神奈川においでやす
0009怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 12:59:21.94ID:8h1oxMdb
マジレスすると小田原か沼津
平和島から浜名湖までの間が空白地帯なのでここに一つ作りたい
あとは北の地に一つ
全天候型のドーム式温水プールでやれば冬も開催出来る
0011怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 13:28:30.06ID:I35BWTNI
岐阜の人間はギャンブル好きだから作れば流行りそう
0012怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 13:29:05.33ID:v4/5uLBA
海の傍じゃないとアレなんだろ?山の中じゃw
0013怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 13:47:50.22ID:bdizOBxv
俺はずっと室蘭に作って欲しいと思ってる
凍結を防ぐためにドーム型にした全天候レース場

こけら落としのドリーム1号艇はもちろん熊谷直樹
0014怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 13:48:17.32ID:8h1oxMdb
山の中というより内陸部に作りたかっただろな
昔は本栖に養成所があったくらいだし岐阜、長野、山梨辺りで検討くらいはしてただろ
0015怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 13:53:56.14ID:v4/5uLBA
池とか沼アレばあれなのか・・・結構どこにでも作れそうだなw
0016軽ドラ ◆Za4VND7v72
垢版 |
2020/03/15(日) 14:02:58.74ID:17uz9z/Z
霞ヶ浦とかに作ったらブラックバスのせいでエンストや転覆しそう
0017怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 14:06:57.81ID:8h1oxMdb
いつも水門閉めてて実質池みたいな場もわりとあるし、多摩川があるんだから川があればどこでも作れるでしょ
0019軽ドラ ◆Za4VND7v72
垢版 |
2020/03/15(日) 14:44:14.78ID:17uz9z/Z
相模川沿いに一つ作ってくれたら毎日通いそうで困る
0020怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 15:14:22.49ID:l16fnXO2
宮崎鹿児島のBTSの売り上げはどうなん?
それ次第では作るのもありかもね
0022怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 16:56:19.39ID:bdizOBxv
不忍池に作ってくれたら最高なんだけど
0033怒るでななし
垢版 |
2020/03/15(日) 23:40:57.35ID:EZKpwW//
断然川之江
四国三場にすることによって地区戦の低レベルを解消する
0034怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 00:09:13.18ID:Jf+4pVU6
霞ヶ浦が出てるけど、千葉の手賀沼がいい
飲食店多いし、駅からちょうどよく離れているし
0035怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 00:37:19.87ID:HAaHn5vh
北九州紫川、水面汚いが丁度いい広さとアクセス
0036怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 01:37:32.78ID:y50zcRIT
マジレスすると笹川良一はお台場買い占めて作る計画はしてた。

結局は止められれことになるが、その名残が船の科学館。
0037怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 12:27:04.95ID:MoxBG0jm
>>33
四国に作るなら台風の影響が大きそうな高知よりは愛媛だろうけど
川之江だと香川寄りで丸亀に近過ぎるな
0042怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 21:21:19.69ID:945BICIR
海の森水上競技場でミッドナイト競艇
0043怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 21:27:37.40ID:vEmyhF5i
25場目はほぼ決定してるじゃん

東京オリンピックでの東京のカヌー競技場跡地でしょ?

カヌー競技場作るときに後々は競艇場にするって計画だったよ
0044怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 22:24:03.74ID:SEfjRcFy
松江あたりがいいだろうけど漁師に反対されそう
0045怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 22:28:25.67ID:nJxilpU9
狭山湖でしょ。
野球にスキーに遊園地にボートレースなんか加わった日には…
0046怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 22:54:11.86ID:4zMyG1hB
地域性を考慮したら大阪に2場目かな。
東京、福岡、愛知には複数あるのに大阪だけ1場は少ない。
0047怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 23:03:31.70ID:Pu/0a9GC
大阪は住之江にしかない特別感が良くない?
あと尼崎が近いし密集しすぎる気もする
0048怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 23:05:33.70ID:nJxilpU9
どっちにしても選手のために交通の便がいいところにしたいよね。
0049怒るでななし
垢版 |
2020/03/16(月) 23:39:11.00ID:u/0OKV2/
>>42
それだよな
条件が揃い過ぎている
あとは防風壁を建てるだけ
0051怒るでななし
垢版 |
2020/03/17(火) 09:33:08.24ID:2fkgrFhh
>>47
大阪の関空近くに作ったら外国人に人気でそう。カジノと一緒にね。
0052怒るでななし
垢版 |
2020/03/17(火) 15:49:32.55ID:jc1+8d60
気仙沼辺りに作って全レース復興支援ボート競走にすればいい
冬場は閉鎖で
0053怒るでななし
垢版 |
2020/03/18(水) 00:01:50.04ID:7jQ7/gpd
東京 件の5輪ボート跡地、令和島
茨城 霞ヶ浦競艇場
神奈川や静岡のどっか
沖縄や鹿児島も良いな
0054怒るでななし
垢版 |
2020/03/18(水) 00:05:50.23ID:8MB6Gffk
ドーム型 ボートレース場作ろう
風 波なし
0056怒るでななし
垢版 |
2020/03/18(水) 14:26:48.20ID:7jQ7/gpd
地下に作るとかね

でも無風って荒れなそう
0057怒るでななし
垢版 |
2020/03/18(水) 21:05:02.56ID:KPbRgxHZ
江戸川に作れよ。
0058怒るでななし
垢版 |
2020/03/18(水) 22:13:12.99ID:dOyJdN78
小さめのプールでドームも面白そうだな周回数を増やしてストレートも短くする
0059怒るでななし
垢版 |
2020/03/18(水) 22:31:53.95ID:IP8rAcvP
確かに岐阜はいいと思う。
帰りには温泉
0060怒るでななし
垢版 |
2020/03/18(水) 23:16:00.22ID:GItBNqQB
おれんちのユニットバス
レース終わったら直ぐにお風呂に入れる
0061怒るでななし
垢版 |
2020/03/19(木) 01:33:24.55ID:78DtOOoc
中川じゃなくて、江戸川か
ざっと地図見たが、野球ラグビーゴルフ河川敷って感じで
難しそう
0062怒るでななし
垢版 |
2020/03/19(木) 11:28:42.26ID:y+mu9xWg
皇居競艇場
江戸城作ってバンバンみんな金落とす
0063怒るでななし
垢版 |
2020/03/19(木) 18:53:26.14ID:yidWIKxg
東北
秋田だったら飽きた競艇とか?
0064怒るでななし
垢版 |
2020/03/19(木) 19:11:02.27ID:vGMJeTOx
ドームは不可能だろ、プールみたいに水を溜めてするのか。
0065怒るでななし
垢版 |
2020/03/19(木) 19:24:33.68ID:8M6NmYQ0
選手は嫌がるだろうけど、本巣では雪が降ろうがやる事やってた
あの頃はメットにバイザー無かったし、走って水もらうとカポックがバリバリ凍る
0066怒るでななし
垢版 |
2020/03/19(木) 19:27:03.98ID:zjIOhkHe
ミッドナイト出来るレース場早く作れよ
0068怒るでななし
垢版 |
2020/03/19(木) 21:26:56.01ID:yoky+kJ2
>>59
お前はオレを破産させるのか?
岐阜に出来たらド地元なので絶対通い詰めるわw
0069怒るでななし
垢版 |
2020/03/19(木) 22:23:12.84ID:t4hyvbJm
北陸に1つってのはおかしいから石川か新潟に作って欲しい
0071怒るでななし
垢版 |
2020/03/20(金) 04:39:14.34ID:H0VNX32b
千葉と神奈川にないのはおかしい
0073怒るでななし
垢版 |
2020/03/20(金) 07:21:02.52ID:OeugUbbF
諏訪湖か野尻湖に
0074怒るでななし
垢版 |
2020/03/20(金) 08:28:48.17ID:HF2ruO54
どこでもいい
どうせ八百長なんだから…
0075怒るでななし
垢版 |
2020/03/20(金) 21:41:47.59ID:0enKEGVn
千葉は移動が大変だが
神奈川に無いのは不思議
0076怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 17:39:48.91ID:x6QE+Dm0
ボートレース茅ヶ崎ってかっこいいね
0077怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 17:52:48.20ID:wfSTp7ve
ボートレース九十九里
ボートレース犬吠埼
ボートレース南房総
アクセスは悪そう
0078怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 17:56:27.64ID:5lY/zmcj
千葉は東京寄りのベイサイドは埋まってるし
外房内房だと滅茶苦茶遠いから非現実的

神奈川は大磯ロングビーチ(潰れれば)とか
海沿いのホテルか何かの跡地
でやれそう
伊豆はどうかな?熱川は空き地は作れそうだが崖が辛い
0079怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 18:04:58.13ID:gWp86f7D
この際 ダムに作るのはどーよ
いつも思うけど
0080怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 18:10:49.94ID:0+fdVifS
滝の上に作れよ。そうしたら転覆した奴はそのまま滝に落ちて救助艇もいらないしレースもそのまま続行できるやん。
転覆して選手にも客にも迷惑かけるような奴は滝にうたれて反省すりゃええ
0081怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 19:04:27.32ID:CMkmMfpE
本場のない地の新規客を呼び込む狙いで東海・関東以外の日本列島東側に増やすのが良い
遠方からもアクセスしやすい新幹線か特急快速が停まる最寄り駅から近いことも必要条件
0082怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 19:12:46.43ID:6z4UUwof
ボーレース福島第一とボーレース福島第ニ
0083怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 20:58:46.07ID:iIab3PL8
>>37
愛媛で作るなら本州と橋で繋がってる今治が最適!
今治は四国第五位の人口で四国最大都市の松山も隣にある。
今治には丸亀競艇の場外が既にあってボートレースに対し余所よりは理解があるだろうしね。
0084軽ドラ ◆Za4VND7v72
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:03.51ID:iqe7iZ56
リニア開通したら相模原に駅できるし相模湖でいいでしょ
0085怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:35.44ID:sTkNsjp0
>>76
それならボートレース湘南の方が良いでしょ
0086怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:26.80ID:1Gjr7Wg/
実際のところ、ドームってどうなんだ

気温は安定、風は吹かない

イン逃げ天国かどうか分からんが、単調なレースになりそう
0087怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 22:06:17.04ID:BcrOrGbw
和歌山だよ
ボートレース白浜
マスコットはもちろんパンダな
0088軽ドラ ◆Za4VND7v72
垢版 |
2020/03/21(土) 22:09:16.93ID:iqe7iZ56
もういっそのこと皇居の堀に作ってボートレース皇居ってのは?
こけら落としドリーム1号艇は間違いなく長谷川親王
0090怒るでななし
垢版 |
2020/03/21(土) 22:38:03.83ID:5lY/zmcj
>>86
金が掛かりすぎるから現実的じゃないな
荒天でも安定開催の強味はあるが
やはりイン天国で数倍祭りになりそう
0091怒るでななし
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:51.54ID:86iTIWki
ドームの強みはグルリ客席を取れるところにもあると思う、
基本競艇はホームストレッチ側からしか見えないからね。

個人的には本栖跡に競艇場が欲しい、ハネる水面らしいから穴に期待できる。
他には戸田より狭い場、江戸川より波立つ場、やまと学校より広い場など
突き抜けた場にしてほしい。
0093怒るでななし
垢版 |
2020/03/23(月) 17:18:00.26ID:z8LRWsTE
ボート場なんぞどこ作ってももう一緒だろ
それよりボートピア池袋とかボートピア神田とか都心に大きめの場外施設を作れよ
会員制でもいいぞ
0094怒るでななし
垢版 |
2020/03/24(火) 02:10:12.85ID:luHEyXN+
>>71
江戸川→東京千葉県境
多摩川→東京神奈川県境

わかるか?
0095怒るでななし
垢版 |
2020/03/24(火) 02:21:25.99ID:65YTqsA3
>>94いまいち意味解らん、河川の事か?レース場なら多摩川は埼玉寄り
神奈川県川崎寄りは東京の南端の平和島やぞ、田舎の人なんやね
0096怒るでななし
垢版 |
2020/03/24(火) 02:24:59.21ID:XjKO4tRB
戸田を都内とか言った奴に、埼玉埼玉と五月蝿いアスペと同じだろ。
0097怒るでななし
垢版 |
2020/03/24(火) 07:26:09.00ID:D/+MQyLH
江戸川も江戸川じゃなく中川(江戸川区内、墨田区江東区寄り)だしな
0101怒るでななし
垢版 |
2020/03/24(火) 23:17:09.87ID:oWeDC3Zl
オリンピックが1年延期になるみたいだけど、海の森がボートレース場になるとしたら早くても22年ってことになるのかな?
0103怒るでななし
垢版 |
2020/03/25(水) 00:13:36.39ID:+jwk/Rcs
飯田橋や市ヶ谷の川ってやれそうだが、やれない広さ(笑)
江戸川橋の神田川も微妙
東京の川なら多摩川のどっかのが現実味がある
0106怒るでななし
垢版 |
2020/03/25(水) 00:28:01.33ID:5gEOmpQg
色々と意見が出てるようだが、、、その金出すのも俺たち客なんだよなぁ。
0108怒るでななし
垢版 |
2020/03/25(水) 01:30:20.21ID:6c01WdTS
木曽川、長良川、揖斐川あたりだと水流も豊富だし出来そうな気がするんだけど
あの辺は危ないのかな?
0109怒るでななし
垢版 |
2020/03/25(水) 01:45:42.19ID:rYdOA+ei
元旦から人との会話がないゲットバスター蛆虫友哉はんwwwwwwwwwwww
正月三が日の唯一の楽しみ方が5チャンネルの競艇板に張り付いてキリ番取りとスレ立て誘導ってwwww寂しい人生にワロタwwwwwwwwww
もう喋る事自体忘れたのと違うか?wwwwwwwww
もはや筆談しか出来なくなったゲットバスター蛆虫友哉はんwwwwwwwwwwww

可哀想な奴です。


\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /自宅警備員         \  ┃|::| ┌
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   三重作ホモ     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )

誘導とスレ立てと自演とキリ番取りしか能がない単細胞の精神障害者1級の競艇板自宅警備員三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉がとっととクモ膜下出血で植物人間になりますように。パンパン

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
0110怒るでななし
垢版 |
2020/03/25(水) 01:45:57.87ID:rYdOA+ei
元旦から人との会話がないゲットバスター蛆虫友哉はんwwwwwwwwwwww
正月三が日の唯一の楽しみ方が5チャンネルの競艇板に張り付いてキリ番取りとスレ立て誘導ってwwww寂しい人生にワロタwwwwwwwwww
もう喋る事自体忘れたのと違うか?wwwwwwwww
もはや筆談しか出来なくなったゲットバスター蛆虫友哉はんwwwwwwwwwwww

可哀想な奴です。


\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /自宅警備員         \  ┃|::| ┌
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   三重作ホモ     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )

誘導とスレ立てと自演とキリ番取りしか能がない単細胞の精神障害者1級の競艇板自宅警備員三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉がとっととクモ膜下出血で植物人間になりますように。パンパン

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
0111怒るでななし
垢版 |
2020/03/25(水) 01:46:10.91ID:rYdOA+ei
元旦から人との会話がないゲットバスター蛆虫友哉はんwwwwwwwwwwww
正月三が日の唯一の楽しみ方が5チャンネルの競艇板に張り付いてキリ番取りとスレ立て誘導ってwwww寂しい人生にワロタwwwwwwwwww
もう喋る事自体忘れたのと違うか?wwwwwwwww
もはや筆談しか出来なくなったゲットバスター蛆虫友哉はんwwwwwwwwwwww

可哀想な奴です。


\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /自宅警備員         \  ┃|::| ┌
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   三重作ホモ     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )

誘導とスレ立てと自演とキリ番取りしか能がない単細胞の精神障害者1級の競艇板自宅警備員三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉がとっととクモ膜下出血で植物人間になりますように。パンパン

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
0112怒るでななし
垢版 |
2020/03/26(木) 03:37:36.31ID:JmU4briC
>>108
その3川が集まるとこは昔から氾濫するので有名
今でこそしっかり治水されたが荒天になったら水面は江戸川の比じゃないと思う
普通に岐阜の街中に作ればいいよ
中心部は廃れて土地売りたい地主は沢山いるし用地はすぐ確保出来ると思う。JRの東海道線はあるし勝ったら飲みなら柳ヶ瀬、風俗なら金津園と揃ってるのでこれほどギャンブルに適した所も無いだろ
0113怒るでななし
垢版 |
2020/03/26(木) 04:37:06.70ID:cpraAQ2u
鉄火場は飲み屋風俗の近くがデフォだが、やっぱ当時から狙って作ったの?
競輪の京王閣とか、真横に質屋があって引いたよw
0114怒るでななし
垢版 |
2020/03/26(木) 09:11:05.88ID:9qfk1q6k
IRのカジノ施設に組み込んだら面白そうだな。
0115怒るでななし
垢版 |
2020/03/26(木) 09:17:52.26ID:NNLC6YrY
昔ベガスにも競馬場があった
博打好きが集まるトコで競馬やったら大儲けと

ところが閑古鳥だった
バカラやルーレットなど数分単位で脳汁溢れまくるカジノとは興奮の桁が違うのよ

競馬ならレースの間隔は最低でも20分は開くからね

公営は推理の楽しさとギャンブルの興奮が程よく混ざったあくまでも「お遊戯」

ホンチャンの博打とは勝負にならない
0116怒るでななし
垢版 |
2020/03/26(木) 13:01:38.05ID:OuS9C8Ig
>>113
飲む打つ買う
古くから言われる言葉だし、狙うも何も切っても切れない三者ですから
0117怒るでななし
垢版 |
2020/03/26(木) 13:21:17.77ID:MMzwbnEw
沖縄の綺麗な海でレースしたら楽しいのでは?
0118怒るでななし
垢版 |
2020/03/26(木) 14:22:24.58ID:OuS9C8Ig
>>117
顔を隠した自称善良な市民が徒党を組んで、
珊瑚礁ガー、じゅごんガー、海の生態系ガー‥と騒ぎを起こしそう
0119怒るでななし
垢版 |
2020/03/28(土) 14:50:44.69ID:kuOJ3/k+
そもそも沖縄だと夏は暑すぎてレースにならないと思う
秋は台風シーズンで中止ばっかり
0121怒るでななし
垢版 |
2020/03/28(土) 18:57:15.21ID:3+ejrfq/
占領されてない方の竹島でやろうぜ
0123怒るでななし
垢版 |
2020/03/29(日) 09:38:17.67ID:2+hUYZKE
鹿児島の錦江湾
0124怒るでななし
垢版 |
2020/04/01(水) 12:20:58.93ID:uFgEEYlR
大阪南港に作って、転覆したら大阪南港に沈めたろか?ではなく自ら大阪南港に沈む
0127怒るでななし
垢版 |
2020/04/01(水) 13:49:25.72ID:DReI5yXv
鹿児島の三島諸島の一つに竹島ってのがある
文字通り竹に覆われた島だ

ダイビングすると無茶綺麗

あんま知られてないからまじオススメ
0128怒るでななし
垢版 |
2020/04/01(水) 14:18:07.83ID:mfN2OtKr
東京都心
0130怒るでななし
垢版 |
2020/04/01(水) 20:49:31.83ID:TkcaWn0q
公営競技不毛之地宮城県石巻
0132怒るでななし
垢版 |
2020/04/02(木) 04:49:29.20ID:Wt+gFeUU
竹島と尖閣諸島
0133怒るでななし
垢版 |
2020/04/02(木) 08:36:30.10ID:KRZx1TAK
客を入れないオンライン投票特化型の競艇場を作ったらどうだろう
0134怒るでななし
垢版 |
2020/04/02(木) 08:46:29.05ID:yawVkKAo
全てバーチャルのeスポーツ競艇
裏システムで八百長も思いのまま
0135怒るでななし
垢版 |
2020/04/02(木) 08:46:51.35ID:Hbict2+T
客入れや店云々設置しないなら
やまとや碧南で出来るな
0136怒るでななし
垢版 |
2020/04/02(木) 17:27:42.88ID:CvSBHWjO
北広島市にドーム型を造ってくれ
0137怒るでななし
垢版 |
2020/04/02(木) 18:35:34.15ID:jDLbFHGJ
ドーム型が可能と判ったら裏日本や東北、北海道に一気に4〜5場位出来そうだな
0138怒るでななし
垢版 |
2020/04/02(木) 21:18:45.60ID:0UeEsmim
宮崎 日南競艇
0139怒るでななし
垢版 |
2020/04/03(金) 11:15:56.75ID:/syGq/+S
女子レーサー専門レース競艇場作るべき
0140怒るでななし
垢版 |
2020/04/04(土) 02:38:14.38ID:zu2AyWpi
どこに作ってもいいけど時計回りのボート場も作ってくれ
0141怒るでななし
垢版 |
2020/04/04(土) 05:06:42.15ID:SrjsB3Cx
>>140
逆まわりだとレーサーのアゴの曲がりが直りそうだよな
0142怒るでななし
垢版 |
2020/04/04(土) 23:39:14.57ID:CtBiO65j
八丈島に造ってくれるのなら100万寄付します
0143怒るでななし
垢版 |
2020/04/04(土) 23:46:48.16ID:oaj36p+r
諸島部だと、選手の移動が大変だろ
客入れんなら、高速艇やフェリーで金掛かるし
入れないなら、離れに作る必要性が無い
まぁ海水面の競艇島は楽しそうだけど
0144怒るでななし
垢版 |
2020/04/05(日) 00:16:31.06ID:Gr3GCHAb
誰もいないような無人島なら周囲の住民に配慮しないでいいから
思う存分ミッドナイト競艇は開催できるよね
利点はそれくらい
0145怒るでななし
垢版 |
2020/04/05(日) 01:21:02.34ID:9osqi5Fq
>>82
常磐スパリゾートに作れそうだな
0146怒るでななし
垢版 |
2020/04/05(日) 01:45:51.49ID:GNk7qgLL
ドームの全天候型競艇場作ろう

ネット投票限定にして
0148怒るでななし
垢版 |
2020/04/05(日) 20:39:09.73ID:i8v+vB27
半田競艇場の復活
0150怒るでななし
垢版 |
2020/04/07(火) 23:05:35.06ID:smoTwYGf
>>145
それだ
0151怒るでななし
垢版 |
2020/04/11(土) 14:15:35.49ID:2YAVZnb8
信濃川
0152怒るでななし
垢版 |
2020/04/12(日) 10:44:51.39ID:N2hc8q0s
ユニバーサルスタジオジャパン沿いの安治川に競艇場を作る
選手は全員ミニオンの気ぐるみでレースする
0153怒るでななし
垢版 |
2020/04/12(日) 19:08:56.93ID:WprInMz1
>>119
沖縄いいなと思ったが、台風がなあ
0154怒るでななし
垢版 |
2020/04/12(日) 19:52:57.93ID:/ky6D0Cw
>>123
気候や景色は良いが灰でえらいことになりそう。
0155怒るでななし
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:27.59ID:UR0Z7zO1
北海道にぜひ作って欲しい

転覆したら即死
0156怒るでななし
垢版 |
2020/04/12(日) 20:12:11.93ID:fmr8oBhu
北海道は冬季のみ開催してほしい
0160怒るでななし
垢版 |
2020/04/15(水) 16:11:56.48ID:Xwm2GYet
印旛沼なら霞ヶ浦のが可能性あるやろw

一番言われてた五輪跡地が、コロナに中止にで
有耶無耶のまま終わりそう
0161怒るでななし
垢版 |
2020/04/16(木) 00:09:43.51ID:3e1KMoQQ
茨城とかないから、東海第二原発あたりとか
0162怒るでななし
垢版 |
2020/04/16(木) 01:43:30.16ID:G3mT8zot
逆に減らしてクズ選手もっと抹消させろ
0164怒るでななし
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:35.98ID:i2sUWCvH
関空に隣接してカジノに負けないくらい海外の方にも楽しんで頂くのも良いのでは?
0165怒るでななし
垢版 |
2020/04/16(木) 21:56:04.48ID:6GV4B9MW
カジノやる奴は馬とか舟とかやんねーよ
馬が昔ベガスにもあったはずだが全然客入らなくて駄目だった 馬でダメなのに舟なんか上限もあるし配当も安いから見向きもされんよ
0166怒るでななし
垢版 |
2020/04/16(木) 22:06:07.68ID:w/4e2ZMY
ジャンルが違うよな
公営はスポーツの延長なんだよ。オッズやら確率やらあるけど、究極的には誰かに期待したり依存する。
麻雀やパチンコはゲームの延長

カジノもゲームだけど、金目だけって感じで
丁半サイコロと同じ
完全に金だけ
0167怒るでななし
垢版 |
2020/04/17(金) 01:50:08.57ID:ixCGLp55
年間180日開催しないといけないから降雪地は無理やね
天候と人口考えたら愛媛か岐阜か静岡市くらいしかやいな
0168怒るでななし
垢版 |
2020/04/17(金) 03:20:05.64ID:X/NyBRiR
鳴門 丸亀
愛媛と高知に作って
競艇島にするかw
0169怒るでななし
垢版 |
2020/04/17(金) 05:11:35.58ID:ChJBWhwz
やっぱ静岡だろ。支部の所属数、選手層の厚さに比べて1場はいくらなんでも少な過ぎる
メモリアル出場の壁も高いのでやる気が無くなったのか最近では少し弱くなってきた
限りなく神奈川寄りの静岡東部に作るべき
0170怒るでななし
垢版 |
2020/04/17(金) 10:43:19.02ID:JSZk3S2T
東北は?仙台なんかどうだろう?
0171怒るでななし
垢版 |
2020/04/17(金) 11:02:53.48ID:3qwMDc8H
東北なんて選手が移動たいへんだろうって思えるけど
桐生に比べれば楽だよね
0172怒るでななし
垢版 |
2020/04/17(金) 11:06:00.79ID:3qwMDc8H
桐生だと選手は高崎からタクシーですか?
浅草・北千住から東武特急?
0173怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 02:28:22.01ID:B7wwae1h
>>170
宮城県は代々公営ギャンブル本場は置かないという県
0174怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 02:45:54.23ID:aATzG5zJ
東北に競艇場あったら311で壊滅してたしな
東北は次いつかは分からんし
南海トラフもあるから何とも言えないがね
0175怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 09:07:53.23ID:zP+xkfcG
北海道に競艇場があれば舞ちゃんが引退することはなかったでしょう・・・
大損失です
0176怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 09:33:53.10ID:3vd8S3fl
>>173
そうなんだ!
何故だろう?
0178怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 13:52:46.94ID:kguyfZy0
>>176
宮城県以外にもそう決めてる県は沢山あるよ
理由は知らんけど県民性とか、偏見とか、利害とかいろいろあるんでしょ
0179怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 15:31:17.72ID:fS+GhPwf
>>176
宮城はパチンコ利権
8時だか7時から24時まで空いてる
昔、パチンコ族に猛反対されて競輪場の設置に失敗してるはず
0180怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:37.62ID:+Kb1PjeP
バカじゃねーの?ネット全盛のこの時代にもう本場なんていらねーだろ
むしろ減らすべき
6場有ればいいよ
モーニング、昼間、ナイターそれぞれ2場ずつ
選手も斡旋が減れば真剣に走るだろ
0181怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 17:52:30.47ID:+Kb1PjeP
>>162
それな!
0182怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:16.44ID:aATzG5zJ
>>179
この板荒らしてる在日ナマポも糞パチンコ業者だしな
0183怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 18:47:19.53ID:3vd8S3fl
>>179
勉強になりました。
ありがとう!
0184怒るでななし
垢版 |
2020/04/18(土) 18:53:28.28ID:3vd8S3fl
>>178
ありがとう!
0185怒るでななし
垢版 |
2020/04/19(日) 21:01:40.85ID:fIZyYzry
>>180
ミッドナイトもやって欲しいわ
0186怒るでななし
垢版 |
2020/04/19(日) 21:09:39.03ID:fIZyYzry
>>178
俺宮城県人だけど、教育県だからとか抜かして本場が作られなかった

しゃまがたには、かみのやま競馬
岩手は盛岡競馬と水沢競馬
ふぐすまには、平競輪に福島競馬

別に宮城に無くても困らない
0187怒るでななし
垢版 |
2020/04/19(日) 21:34:01.34ID:UrBhYzJV
>>185
なら8場で
開催場が多いと資金が分散してしまい配当に旨味がない
開催場が多いと選手は斡旋が多く入るからいつも真剣に走らなくても生活に困らないから無理しない
開催場を減らして真剣勝負の競技に変えてほしい
0188怒るでななし
垢版 |
2020/04/19(日) 22:20:27.74ID:/4ms1WE7
多分ミッドナイト競艇やれば
売上は上がるけど
客層が悪くなるぜ
0192怒るでななし
垢版 |
2020/04/22(水) 03:05:07.56ID:MQ4cJjmy
復興福島 ボートレース猪苗代湖
0193怒るでななし
垢版 |
2020/04/22(水) 03:06:20.33ID:wCVA9sem
>>192
それいいな
0195怒るでななし
垢版 |
2020/04/22(水) 19:15:31.59ID:DYpW5lP1
ムー大陸
0196怒るでななし
垢版 |
2020/04/22(水) 19:18:19.21ID:TkV1WcCA
別府湾、もちろん温泉付き
0197怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 07:24:39.30ID:8quRHsmv
>>196
別府湾いいね〜近くに競輪場もあるよね!
高崎山、地獄巡り、観光とギャンブルの街!
0198怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 08:32:46.37ID:J1N5p631
別府競輪は場内に温泉あるでな
ボートもそうなって欲しいわ
0199怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 13:01:34.80ID:qbP8D1Bj
>>198
これ凄いな110円で温泉って安いわ
シャンプーとか無いみたいだけど近ければ通いたいな
0200怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 13:05:32.11ID:wlcWiFFi
25場目は生きる価値0の競艇板自宅警備員
三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉のクッサイクッサイ部屋の中wwww
0201ふくなが
垢版 |
2020/04/23(木) 14:02:18.91ID:bBpz1kZy
>>200
もうやめなよカエル

税金で暮らしてるんだろ
0202怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 17:40:16.71ID:EQcgi3Sw
>>197
風俗も結構あるし勝てば行くもよし、良き街だと思うよ
0203怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 20:03:02.90ID:XhBYOq7E
とり天も美味いしインターも近いしな
0204怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 20:19:19.57ID:UkSTRT2C
>>34
手賀沼、大昔に実際に話はあったんだよね。浅すぎて難しいんだろうな。

>>157 >>159
湖山池とか?

霞ヶ浦人気だな。そこは敢えてエキサイティング利根川で。
0205怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 20:21:15.88ID:PYrJCQsV
利根川や神田川だと現実味ありそうな場所あるのか?
隅田川や江戸川は無理そう
多摩川は上流か下流の川崎ら辺か?
0206怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 20:31:59.61ID:UkSTRT2C
>>205
茨城(取手)―千葉(我孫子)の境目、TXとか6号線が渡る辺り、川幅もあって流れも真っ直ぐ。
ただ、しょっちゅう増水するから無理だわな。川なら人工の河川・放水路でないと厳しいか。
0207怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 20:54:50.56ID:9pYGZOFi
我孫子なら手賀沼のほうが良さそうだ
0208怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 21:05:07.14ID:PYrJCQsV
そうか、立地土地空きもだが
増水に対応出来ないとダメだしな
と言うか、川沿いって最悪沈める前提の作りだしな
去年のアレも、もうちょっと強かったり長引いてたら江戸川競艇沈んでたらしいし
0209206
垢版 |
2020/04/23(木) 21:24:58.26ID:UkSTRT2C
自分で書いたけど、よく考えたら県境は運営自体無理か。県をまたぐ広域行政組合とかあり得ないよね。
増水とか冬の天候とかも含め色々考えると、場所って相当限られますね。いまある24場は、ある意味奇跡だな。
0210怒るでななし
垢版 |
2020/04/23(木) 22:06:41.47ID:z1BTZZSK
ガチなら京都の八幡周辺(木津川か宇治川か淀川)、競馬場が近くやしギャンブル好きは多いし大阪京都からの交通も大丈夫
0211怒るでななし
垢版 |
2020/04/24(金) 16:30:43.67ID:GmZ9FjKw
>>210
京都競馬場大改修のどさくさに紛れて、あの池を広げよう
お舟とお馬が両方楽しめて( ゚Д゚)ウマー
0212怒るでななし
垢版 |
2020/04/24(金) 23:09:38.86ID:jII7jjhP
>>210
ボートピア京都やわたの利用者と被って客の取り合いで共倒れするぞ
あとその周辺は勝手に河川敷で家庭菜園してる土民が多いから揉める
0213怒るでななし
垢版 |
2020/04/25(土) 20:25:06.42ID:O4uWQUkx
東京湾
0214怒るでななし
垢版 |
2020/04/26(日) 03:19:56.89ID:KrEttXoo
北海道や東北、南九州・沖縄にもあってもいいんじゃないない?
北海道なら雪溶けする4月頃から10月くらいまで、温暖な沖縄なら冬場に集中開催
0215怒るでななし
垢版 |
2020/04/26(日) 04:08:25.91ID:hObcizeK
交通の便を考えると空港の側の苅田競艇場は有りと思う
0216怒るでななし
垢版 |
2020/04/26(日) 05:56:12.66ID:8ZiQfj5d
沖縄、辺野古
0217怒るでななし
垢版 |
2020/04/26(日) 11:25:57.20ID:MIW1BRUv
ファイターズの球場の近くに造ってほしい
北広島競艇場
0218怒るでななし
垢版 |
2020/04/26(日) 18:14:27.43ID:bu2+Mdry
もしも作るなら、
既存の場が遠くて来場が困難な地域に作って、新規ファンを獲得する事も考慮して欲しい。
その場合は既に場が有る県および、現状は場が西に偏在しているのでの西日本の府県は優先順位を下げる。
ただし新たに場を作る場合、そこをホームとする選手が居ないと支部として体裁が保てないし地元受けも良くない。
未来の新人選手だけで新支部の所属選手を増やしていくのは非現実的なので、現役選手の支部移籍を募る。
事前に選手の内諾を取っておく必要があるけど、近隣県出身の現役選手が多い所なら移籍で数を揃え易いかもしれない。
関東・東海地区以外の東日本で、現役出身者が多い&強い選手がいる県(地域)ってどこだろう?
0219怒るでななし
垢版 |
2020/04/26(日) 18:36:05.30ID:bu2+Mdry
暇なので軽く公式で調べた
福島出身が8人でそのうち今A1が3人いるんだね
夫婦選手は全部調べてないけど、中田竜太が移籍すれば嫁も付いてくるかも
ちなみに隣県の栃木茨木は選手数が自分の印象よりも多かった
0220怒るでななし
垢版 |
2020/04/27(月) 08:25:47.81ID:PdSgSUXB
25場目 沖縄(辺野古)
26場目 北海道(北広島)
27場目 京都(淀)

でおk?
0221怒るでななし
垢版 |
2020/04/27(月) 08:37:10.76ID:4C7MW9dR
絶対ないセレクトだなw
海無し県、山だらけ県はプール作らなきゃだから厳しい
北海道は冬とか絶対無理だし
東北も同じ
福島はアレだし
宮城石川辺りに作れないなら北は無理
南はそれらの条件はOKだけど、沖縄は厳しいだろうな
静岡神奈川にあれば良いかな

まぁ東京5輪ボート場跡が使えないなら、無理だと思うよ
0222怒るでななし
垢版 |
2020/04/27(月) 08:56:46.57ID:5X+ROj+I
25場目は生きる価値0の競艇板自宅警備員
三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉のブタ小屋みたいな部屋の中wwww
0223怒るでななし
垢版 |
2020/04/27(月) 13:00:40.59ID:CmvPzaML
沖縄なんかに作ったらプロ市民の餌食
0224怒るでななし
垢版 |
2020/04/28(火) 16:36:16.75ID:6IuA2RcG
松江か米子で、中海競艇か穴道湖競艇で
0225怒るでななし
垢版 |
2020/04/29(水) 00:58:50.06ID:IRj7Kcvz
北海道にドーム型女性レーサー専用競艇場造るべき
0226怒るでななし
垢版 |
2020/04/29(水) 03:49:21.05ID:zlxgb2c0
福島県なら猪苗代湖にボート場つくれないかな? 会津若松と郡山の、人口が比較的多い都市の間に挟まれたところにあるし
東北南部にも一つあってもいいと思お
0227怒るでななし
垢版 |
2020/04/29(水) 08:57:48.82ID:F2rI9nGH
>>226
都市部にあるボート場でも普段はスッカスカなのに
猪苗代なんかに作ってもGW盆正月以外集客は見込めないと思うが?

今作る価値があるとすればミッドナイト専用ボート場くらいだと思う
周辺住民からの苦情が来ないようなほぼ無人の僻地に作るのであれば税収の少ない自治体の協力も得られるのでは?
0228怒るでななし
垢版 |
2020/04/29(水) 10:56:14.29ID:sXj5gwXn
>>215
竹井奈美ちゃんも喜びそう!
0229怒るでななし
垢版 |
2020/04/29(水) 12:40:45.27ID:dOkshrS/
海無し県、山だらけ県はプール作らなきゃだから厳しい?

プール作るくらいは屁でもないわ
水面ばかり見て場全体をまじまじ見た事ないのかもしれんけど、場には多くの付帯設備が必要なの
海さえあれば天然の入り江とか利用して手っ取り早く安くレース場が作れる訳ではないの
むしろ海の方が高波や暴風に対する保安設備が大がかりで水面の干潮差にも対応しなきゃならんし
既存の漁業とか養殖の影響や海の生態系がどうこう煩い連中も懐柔せなならんし
場所によっては内陸の人工プールよりも海辺のほうが建造にも維持にも銭と手間が掛かると思うぞ
0230怒るでななし
垢版 |
2020/04/29(水) 17:25:36.66ID:Ia1DlTAS
和歌山新宮競艇海水面
0233怒るでななし
垢版 |
2020/04/29(水) 18:13:43.71ID:Ia1DlTAS
沖縄 宮古競艇
0234怒るでななし
垢版 |
2020/04/30(木) 04:16:14.42ID:2R7a3y/y
東西のバランスを考えたら、新設するとしたら次は東日本に作るべきだね
選手の移動、観客が集まりやすいことを考えたら、千葉茨城、神奈川や静岡東部、福島山形当たりまでかな

自然環境に厳しい北海道(豪雪)や沖縄(台風)は論外
0235怒るでななし
垢版 |
2020/04/30(木) 13:02:41.33ID:ES8qpn+/
葛飾・三郷の水元公園あたりにほしいな
0236怒るでななし
垢版 |
2020/04/30(木) 13:02:41.49ID:ES8qpn+/
葛飾・三郷の水元公園あたりにほしいな
0237怒るでななし
垢版 |
2020/04/30(木) 13:26:42.37ID:miDtwDhC
新宿でも渋谷でもいいから山手線沿線へボートピアを作る方が儲かると思う
0238怒るでななし
垢版 |
2020/04/30(木) 13:31:17.31ID:8aq7xNfa
そうそう新宿か渋谷に欲しいよな
池袋や新橋や五反田だと、本場行けば良いから要らない
0239怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 02:51:03.98ID:FD7CPvTk
>>237
西のBP梅田やBP神戸新開地の売り上げが上々なので、東京都心部にBPが出来たら、かなり稼げると思う
その代わり平和島や多摩川への客足は減ると思うけど
0240怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 05:08:44.81ID:tz5SG01l
BPってどこに需要あるの?
若者はレジャー感覚で本場行くしメイン層はネットで購入してるのに
0241怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 06:28:47.80ID:Bck01r3A
>>240
ご年輩の方が多い。
館内も加齢臭というか独特の匂いで
もう行く気しない。
0242怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 08:41:25.62ID:joGCbN0X
選択肢として本場より近いとこにBPあると便利だけどな
ネット買いは楽だけど現金勝負したい時もあるし
臭くてゲホゲホ煩い爺婆だけ別の専用フロアに隔離してくれたらもっと通うよ
0243怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 09:04:31.44ID:VbeBNd3b
逆にそういう底辺環境だと、長居したくないから買いすぎないから良いぞ

快適だと長居して打っちゃうから
0244怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 09:13:20.03ID:YDSvtRB+
福島原発の汚染水でプールにしてレースすれば良い
0245怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 13:22:49.72ID:EdicFHdQ
>>240
大村ボート協賛のガラガラ抽選が醍醐味
外れで500円うまくいけば1万が当たるチャンス
クマホンなんぞより当たる確率が高い
まー滅多にやらんが
0246怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 13:29:06.00ID:EdicFHdQ
都心のどこかに3競オート全部売る複合施設作って欲しい
0247怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 13:32:00.97ID:vu8oJvfv
>>246
新橋のラピスタで競艇と地方競馬も買えるようになればいいんだけどな
0248怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 16:45:16.26ID:BUz/Z/mn
熱海が一番いい。
東京からも近いし温泉客取り込める
0250怒るでななし
垢版 |
2020/05/01(金) 18:02:40.35ID:KCc+VgS2
昔、新宿になんかあったよね?
舟券は買えなかったんだっけ?
0252怒るでななし
垢版 |
2020/05/02(土) 13:01:21.71ID:W+YCTVwh
室蘭は湾内湾で波風がとても静か
あそこにドーム型の場作れば可能なんじゃないかと俺はずっと思ってる
0253怒るでななし
垢版 |
2020/05/02(土) 13:07:22.10ID:kLT7OKYG
地図見てると常磐線沿いは結構デカイ池とかあるよな
池には作れないのか?
0254怒るでななし
垢版 |
2020/05/02(土) 13:40:38.03ID:W+YCTVwh
池は気候で水量の変化が激しい
浜名湖や琵琶湖クラスのデカさがないと無理

昔狭山池にあったけどやはり枯渇でダメになった
0255怒るでななし
垢版 |
2020/05/02(土) 13:49:16.17ID:kLT7OKYG
干上がっちゃうんか。厳しいな
0256怒るでななし
垢版 |
2020/05/02(土) 13:57:32.35ID:toTs9Evx
ドーム?
風も波も影響しないレースの何が面白いんだか
どうしても必要だというのなら小学校の屋外相撲場みたいに屋根だけ付けとけ
0257怒るでななし
垢版 |
2020/05/02(土) 14:49:03.35ID:kLT7OKYG
ドームならドームで逆に
人工波、人工潮流を作り
流れるプールみたいに逆流させたり
波同士ぶつけてドッパン
とかなら楽しそう
安全とか、実用性はわからんけど
0258怒るでななし
垢版 |
2020/05/02(土) 15:05:21.69ID:e3jdYmRv
日高線一部廃線
日高線沿線に競艇場を!!
廃線見直してほしい
0261怒るでななし
垢版 |
2020/05/04(月) 00:39:14.48ID:2HtnMdCO
シックスウェイブを競艇場にしろよw
地下にプールつくれw
0262怒るでななし
垢版 |
2020/05/04(月) 01:26:49.13ID:8VFrUCMi
あそこはトーターの発券機置かないのな
まぁ六本木に臭いジジィが集まって来ちゃうから置かないんだろうけど
0264怒るでななし
垢版 |
2020/05/04(月) 12:51:01.97ID:pvnt67cE
根室中標津空港の近くにドーム型競艇場がほしいです
0266怒るでななし
垢版 |
2020/05/05(火) 17:08:59.48ID:hahAjhre
関空にミッドナイト専用競艇場作って
24時間開いてる関空にボートピア併設ですべて丸く収まる
0267怒るでななし
垢版 |
2020/05/06(水) 21:14:39.22ID:RvC1NvrC
日本海側のボートレース益田
熊本のボートレース荒尾
和歌山のボートレース紀三井寺
0269怒るでななし
垢版 |
2020/05/08(金) 06:42:29.92ID:FzmkHt/A
>>267
それ、元地方競馬場あったところばっかりやん
0270怒るでななし
垢版 |
2020/05/08(金) 10:45:20.15ID:hcbRmh+H
狭山池にあった頃の大阪競艇は
水位が枯渇すると
ターンマーク3つ置いて三角レースを行ったらしい

どんなもんなのか一回観てみたい
0272怒るでななし
垢版 |
2020/05/08(金) 15:42:42.77ID:7sUedNYn
地図で見たら良さそうだな
西部競輪
西部遊園地
西部球場

ここら辺潰れたら、買って作りなよ
0273怒るでななし
垢版 |
2020/05/09(土) 22:18:00.69ID:IG4A8TMw
>>266
それだw
0274怒るでななし
垢版 |
2020/05/09(土) 22:19:22.70ID:H7rm6hNq
温泉でやれば北でもできんじゃね?
0275怒るでななし
垢版 |
2020/05/09(土) 22:20:18.28ID:IG4A8TMw
河口湖あたりはいいんじゃないのか?信州も取り込めるし
0278怒るでななし
垢版 |
2020/05/09(土) 23:11:00.91ID:qCfXYsKf
>>274
北日本の温泉地なんか火山性温泉やろ?
噴火したら二度と復旧できないだろ。
0279怒るでななし
垢版 |
2020/05/10(日) 05:06:07.13ID:vL3wVyyT
>>278
まさにダイナマイトボートレースだな
0280怒るでななし
垢版 |
2020/05/10(日) 10:51:43.19ID:axT+3Qhi
日本の北寄りだからといって必ずしも雪が降り氷が張る所ばかりじゃない
そういう所を選べばドームだの温泉だの要らんし海水水面である必要すらないのだよ
0281怒るでななし
垢版 |
2020/05/10(日) 10:53:22.37ID:fG9HvkHc
冬は選手が死ぬわ
0282怒るでななし
垢版 |
2020/05/10(日) 10:55:15.57ID:eVj5jeii
本栖湖と同じぐらいならどうにかなる
0283怒るでななし
垢版 |
2020/05/10(日) 10:58:53.52ID:fG9HvkHc
江戸川以上の斡旋拒否が出るだろうな
0284怒るでななし
垢版 |
2020/05/10(日) 11:18:49.40ID:axT+3Qhi
本巣の冬を知る選手にしてみれば既存の場もやまと学校も大甘な環境だろうな
本巣卒でも冬を知らない期は根性が足りないとか言われた頃もあったようだが
0285怒るでななし
垢版 |
2020/05/10(日) 14:50:48.40ID:cS50Xr5H
>>281
冬はやらなきゃいい
門別競馬だって冬はやってない
馬の管理もない分ボート場なんて安くで上がるだろ
0286怒るでななし
垢版 |
2020/05/10(日) 22:35:53.09ID:aI8Gyibg
>>284
76期の卒業レースの映像見たことあるけど、メチャクチャ波が立っててみんなピョンピョン跳ねながら走っててワロタ
そりゃあんな所で鍛えられたら女子でも横西みたいな怪物が生まれるわ
0287怒るでななし
垢版 |
2020/05/11(月) 21:27:41.70ID:XGiYpHKl
瀬戸内海でいいな。淡路島じゃ鳴門に近いから、明石の新島とか人工島を改造したら良くね
工業地帯だから住民もいないから、開催に制約がない
神鋼の工員で客も入るし
0288怒るでななし
垢版 |
2020/05/11(月) 21:45:55.41ID:0eZPvFwi
>>266
完璧やな
そもそも空港やから騒音問題も糞もないし
天候関係ないように完全室内にしてほしいわ
これで他の場とも差別化できるし
ミッドナイト実装してほしいわマジで
0289怒るでななし
垢版 |
2020/05/12(火) 10:55:25.55ID:HJjRWU4B
仮にミッドナイトやっても失敗すんじゃね
時間的に選手も客もジジババにはキツいわ
競艇の売り上げを支えてる世代層は死んだように寝てるやろ
0290怒るでななし
垢版 |
2020/05/12(火) 13:15:26.94ID:Odugzq9X
斜陽の競輪ですらミッドナイトは売れてるのに競艇で売れないはずがない
0291怒るでななし
垢版 |
2020/05/12(火) 18:55:49.44ID:R27K34KS
ミッドナイトなんて選手も職員もやりたがらないでしょ?
ナイターで十分売り上げあるんだから

競輪ミッドナイトはチャレンジ選手救済でもあるし・・・
0292怒るでななし
垢版 |
2020/05/12(火) 20:21:56.39ID:Odugzq9X
やりたがらないってのはアンケートでもとったのか?
0293怒るでななし
垢版 |
2020/05/12(火) 22:26:03.28ID:Cm+EH43X
俺の家の前(ヴィーナスシリーズのみ開催)
宿舎は俺の家でどうですか?
0294怒るでななし
垢版 |
2020/05/12(火) 22:33:53.12ID:UsZEK7Af
>>293
鵜飼「悪いわね」
日高「それじゃあ遠慮なく」
山川「使わせて貰うわね」
0295怒るでななし
垢版 |
2020/05/13(水) 00:05:39.85ID:onxyw5VZ
尖閣、竹島、小笠原
0296怒るでななし
垢版 |
2020/05/13(水) 00:07:34.98ID:q7Zn+M6m
ここでよくドームとかいう奴多いけど
音が反響しちゃってうるさすぎるわ
ネットでしか買ってないから ドームなんて発想しちゃうんだろ
沖縄 南九州 あとは伊豆近郊 沼津小田原
0297怒るでななし
垢版 |
2020/05/13(水) 00:08:57.36ID:5P6jjGm9
新しいとこ作るならどっか減らさないとダメらしいな
0298怒るでななし
垢版 |
2020/05/13(水) 00:22:31.57ID:kqlzhZqo
耐震性に加え、コロナで通気性や、SD、消毒云々も求められるからな
新場云々と言うか
結局はそれで1個新しい場作って、1個ずつその改修工事やらなあかんと思うんだよな
今無観客の内に全部取り組んでたら神だけど
0299怒るでななし
垢版 |
2020/05/14(木) 01:52:17.40ID:DeFvgfns
>>294
ワロタ
0300怒るでななし
垢版 |
2020/05/14(木) 01:54:21.04ID:NICAAr3Z
25場目は生きる価値0の競艇板自宅警備員
三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉のブタ小屋みたいな部屋の中に決定しました。
0301怒るでななし
垢版 |
2020/05/14(木) 02:21:11.60ID:MZkW8edI
>>286
ニコニコで観たがあれ多分レース成立の中で一番の荒れ水面だよね 普通は中止レベルだけど舟券も関係ない卒業レースだし日程的にずらすのもみたいな感じか
0302怒るでななし
垢版 |
2020/05/15(金) 20:08:16.06ID:RTKb6izk
茨城県鉾田市の涸沼(ひぬま)にお願いしたい
0304怒るでななし
垢版 |
2020/05/16(土) 23:24:08.81ID:lcO1R9pq
さっきアド街で箱根湯本やってて
芦ノ湖が映ったが
あれでも枯渇してダメなんだな
0306怒るでななし
垢版 |
2020/06/08(月) 21:39:00.35ID:QmTDhCDw
東京湾
0307怒るでななし
垢版 |
2020/06/08(月) 23:53:17.82ID:thXfI1UH
ボートレース令和島
0308怒るでななし
垢版 |
2020/06/15(月) 15:28:19.70ID:uwXz/+MK
ペアボートレースを始めてほしい

ペアボート専用レース場として豊島園跡地希望

ハリポが閉場後ヨロシクお願いします
0309怒るでななし
垢版 |
2020/06/15(月) 16:12:23.32ID:E8l6WVnP
>>297
それ移転って言うんじゃねえかな
まぁ過去には住之江も芦屋も三国もできた前例あるから
できるんだろうな
0310怒るでななし
垢版 |
2020/06/16(火) 07:22:24.91ID:4Y9xhubX
>>297
開催地が大村で、その四年後に出来た桐生が最新で出来た場
スクラップアンドビルドで建て替えは必要だろうな
0311怒るでななし
垢版 |
2020/06/16(火) 07:59:38.89ID:rsqPyjR2
まず日本海側は無理やな
秋冬のコンディションが悪すぎる
波風きつすぎて桐生どころじゃない
0312怒るでななし
垢版 |
2020/06/16(火) 22:42:00.56ID:krHCP0x5
やまとや碧南をレース場にして
三国を学校や訓練場にしては?
0313怒るでななし
垢版 |
2020/06/17(水) 10:03:29.15ID:3nCN61QX
てか新しく作りたいなら袖の下で法律変えちゃえばいい
ただ失敗した場合責任取りたくないから誰もやらないだろうけど
BP習志野も潰したところだし
0314怒るでななし
垢版 |
2020/06/17(水) 10:36:15.57ID:86EsoqtE
東京お台場、茨城鹿島、宮城仙台、沖縄尖閣
ミッドナイトの開催が視野
0315怒るでななし
垢版 |
2020/06/18(木) 07:26:25.01ID:0OHJPTV+
>>314
宮城は>>186の通りムリ
震災復興で鹿島かいわきあたりでいいかと
0316怒るでななし
垢版 |
2020/06/20(土) 12:56:55.21ID:qbGCeMid
>>312
愛知に3場いるか?
大昔は半田にもあったらしいけど
0317怒るでななし
垢版 |
2020/07/01(水) 12:27:54.08ID:ylzEw+1k
相模湖周辺がいいわ
0318怒るでななし
垢版 |
2020/07/01(水) 16:29:14.69ID:m4cNxbi1
せっかくなので江戸川みたいな異質な場が欲しい
稚内でいい
0319怒るでななし
垢版 |
2020/07/01(水) 18:27:48.31ID:XtPw7+IW
普天間か辺野古
0320怒るでななし
垢版 |
2020/07/02(木) 15:55:49.94ID:UZegWc9V
落水したらピラニアが襲ってくる水面を作ったら楽しそう
0321怒るでななし
垢版 |
2020/07/02(木) 22:27:50.31ID:2ZRIQVRt
>>320
カイジかよ
0322怒るでななし
垢版 |
2020/07/05(日) 13:50:51.72ID:cHZFXWRz
巨椋池が今も残ってれば巨椋池って言うのにな
0323怒るでななし
垢版 |
2020/07/05(日) 18:09:20.50ID:5lDcfuM/
>>320
たけし城や川口探検隊を思い出すようなレース場だな
0324怒るでななし
垢版 |
2020/07/05(日) 18:12:47.52ID:WrBf9zeP
>>320 >>323
別に25番目じゃなくても今あるレース場使えばいい気がする
尼崎とかどうや?
0326怒るでななし
垢版 |
2020/07/06(月) 15:08:12.79ID:VCU+kdZg
屋根がある半屋内施設で北国にぜひ
0327怒るでななし
垢版 |
2020/07/26(日) 09:11:58.93ID:kMZ152jT
三峡ダムで
0328怒るでななし
垢版 |
2020/07/26(日) 10:43:37.59ID:bLxLG9Mp
金城ふ頭に

ボートレース名古屋

レゴランド解体して作って欲しい

名古屋駅からあおなみ線直通でアクセスバッチリ

河村と大村が動いてくれればあるで
0329怒るでななし
垢版 |
2020/07/26(日) 16:59:50.16ID:qfvD4QbK
西川口
0330怒るでななし
垢版 |
2020/07/26(日) 17:16:45.70ID:kuEcocdJ
天草の中田フェリー港
0332怒るでななし
垢版 |
2020/08/04(火) 22:39:09.53ID:tQufJu4c
廃業したBP習志野が
数年後に何故かボートレース習志野として復活
0333怒るでななし
垢版 |
2020/08/04(火) 22:43:50.47ID:bilA+2VJ
>>332
場外さえ運営出来ない貧乏人が住む地域で何言ってんの?
0335怒るでななし
垢版 |
2020/08/04(火) 22:50:51.20ID:tQufJu4c
やっぱ糞貧乏地区は、本場来ても伸びないのかね?

まぁ普通に考えたらそんな所に巨額投資なんかしないがw
ボートレース釧路とかあっても面白そうだけど
0336怒るでななし
垢版 |
2020/08/04(火) 22:51:17.21ID:bilA+2VJ
船橋オート、ポートピア習志野
次は船橋競馬か?千葉競輪か?江戸川競艇か?
貧乏ったれしかおらん地域は廃れて当然
大井競馬と平和島競艇だけ残りゃいいよ
0337怒るでななし
垢版 |
2020/08/04(火) 23:20:25.21ID:bilA+2VJ
もう大都市しか無理なんだよ、前提として大井競馬みたいなエンターテインメント付きで
東京なら新木場か台場だな
関西は六甲かポートピアのアイランド側しかないだろ
名古屋は金城か木場東浜界隈だな、
他の地域は無理、つうか上記の地域もよっぽど運営が上手く運ばなきゃドボン
0339怒るでななし
垢版 |
2020/08/05(水) 20:11:02.97ID:2+Jl64vx
10年代から災害に脆いのがバレてしまったからな熊本
0340怒るでななし
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:07.54ID:6f4BnV/r
ボートレース三途の川
0341怒るでななし
垢版 |
2020/08/05(水) 23:39:14.30ID:0wXZXiAt
も、金次第で
ボートレースカイジでどうだ
入場すると有無を言わせず百万ペリカ渡されて、無くなった時点で絞首刑
場所は小菅でいいな
0342怒るでななし
垢版 |
2020/08/06(木) 01:42:54.73ID:NKtfpeVB
25場目じゃなくて若手のための練習場作ってやってくれ
0343怒るでななし
垢版 |
2020/08/06(木) 02:12:32.17ID:QoIpD6fn
若手っつーか東京支部な
騒音問題でろくに練習出来ないのは可哀想
変態場ばかりで、静水面のイロハもわからんみたいだし
0344怒るでななし
垢版 |
2020/08/06(木) 02:42:27.59ID:GtBCwqQU
>>332
習志野って位置が悪かったよな
ちょっと足運べば中央競馬や競輪やオートもあるし
首都圏でも岡部とかクソ田舎に作らない
0345怒るでななし
垢版 |
2020/08/06(木) 02:44:01.66ID:GtBCwqQU
>>344
切れたわ

クソ田舎に作らないと客が集まらない
土地持ち多いし金は持っている
0346怒るでななし
垢版 |
2020/08/06(木) 03:28:22.85ID:cVRPFMs4
根本的に間違ってるね。千葉のあんな所は貧乏ったれしか来ないから、行った事あるのかな?
一般客の9割は底辺職業もしくはプロ市民と思われるお爺さんだったよ、千円札とじゃら銭の
お高い指定席には極少数は万単位入れてる(いいとこ4、5人)土建屋系がいたがそんだけ
まだ立地のいい船橋オートさえ閉めちゃうんだから無理筋、千葉なんか貧乏人しかいないんだから
ポートピアで生き残れるのは本当に立地がいい所か、土地代安いど田舎の二極になるんだろうな
0347怒るでななし
垢版 |
2020/08/06(木) 03:35:39.97ID:NWDeB9+T
コロナやテレボートで儲かるようになったら突然おらが町にも競艇場を作るだ!!の大合唱でため息しか出んわ
ここで必死になってる田舎もんは死んどけボケ!
10年前どれだけ競艇が苦しんだか知らんニワカ郷土愛DQNクソはマジで首吊れやカス?!
0348怒るでななし
垢版 |
2020/08/06(木) 04:05:29.57ID:cVRPFMs4
本場を新設するってのがもう無理筋なんだが
つうか、それでもってのがスレの趣旨なら現実的に利益をあげられる所だろ
首都圏なら千葉は論外、埼玉は若干可能性有るが収益が微妙。なら神奈川と東京だが
神奈川も横浜界隈だとダメだろう、ただ川崎は有りかもな、競馬場近くの多摩川に無理やり造れば
これなら利益は出せる、ギャンブル好きが集まる土地柄だしここがベストか?
で、東京だとやっぱ湾岸地域か、ベストは台場だが土地代が微妙
したら新木場か?
アクセスはよろしいし水は豊富だし、潰れかけてる運河沿いの会社いくつか買えば現実になるかも
0349怒るでななし
垢版 |
2020/08/09(日) 18:42:57.99ID:ISQtZlYo
あ。
新木場に競艇場造ると・・・
もれなく江戸川閉鎖がセットになりそう
0350怒るでななし
垢版 |
2020/08/09(日) 18:44:49.02ID:yih7uWYJ
星野リゾートが西成で持ってる更地に新今宮競艇
0351怒るでななし
垢版 |
2020/08/09(日) 19:17:55.47ID:ISQtZlYo
>>350
ホテルに泊まってカジノみたいな感覚で楽しそうなんだけど
競艇じゃ無理だろ、しかも西成?一般客層は近寄りたくないな
ジジイが多いとはいえ客層考えないと
その点新木場だと、船繋がりで近くにマリーナは有るし富裕層の開拓にも繋がる
0353怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 00:03:23.23ID:HNQuex++
統合リゾート的にやればいいんだけどな
競艇をカジノ的な扱いにして、温泉施設とレジャーランド併設すれば地方都市でもやれるんだが
ただな、利権と日銭にしか計算してないような戸締り用心チームじゃ無理ゲーだな
笹川の墓前に行ったんだろうか?どう詫びるんだい君達?半沢も土下座無しなんに土下座するかい?
このまま縮んだ短小野郎になりゃいいよwwww
0354怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 01:02:14.65ID:foGskd7U
リニア通ったら山梨に1つほしいね
0355怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 01:15:46.74ID:HNQuex++
>>354
山梨県民にギャンブルに注ぎ込める所得は有るのかね?答えてみなさいよ
リニア云々でなら、統合型リゾート施設が大前提なんだよ
答えてみろよ。リニアが通ったら本場でも場外でも利益が出せるのか?
本場は論外、場外でも習志野以上の惨状になるだろうな
0356怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 01:15:51.06ID:qbgsoQuA
競艇が売れ出したらこれだよ
10年前のこと知らないだろ
おらが村にも競艇作って儲けさせろ!

アホしかいねぇスレ
0357怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 01:36:26.44ID:Twebwc2R
>>169
ボートレース伊東温泉
競輪場とセットで運営
(川崎の競馬と競輪みたいに本場開催日はカブらないように棲み分ける)
0358怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 01:46:29.43ID:Twebwc2R
>>198
っ平和島
本場の門外だが 同じ敷地に温泉施設がある
本場を含め複合型娯楽施設みたいになってて ある意味IRみたいな場所になってる
映画館やボーリング場、ドンキ、業務スーパー、飲食店、フードコート、カラオケ、ゲーセン、パチ屋などが入ってる
京急グループの企業が一体運営をしてる
本場の施設所有者も京急グループ企業
0359怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 02:22:42.97ID:Twebwc2R
>>317
旧相模湖町は かつて平和島のレースを主催していた
0360怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 03:31:19.11ID:HNQuex++
>>358
君は気の毒な人?
まぁ、競艇やる奴が馬鹿ばっかってのはよく分かったわ
今更平和島の解説なんての聞いてないしな
商業施設建つ前からクアハウスはあったし、高い事貸せるか売れるかしたから建っただけだろよ
0362怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 12:08:03.82ID:7o5DQpiy
沖縄本土の海岸沿いに囲い作ってブイ2つと大時計つけたら競艇場になる
0363怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 15:10:35.78ID:sTQN2WKl
BOATRACE佐渡ヶ島
0365怒るでななし
垢版 |
2020/08/11(火) 16:57:01.08ID:tB0nTvB8
チバラキ却下
沖縄は有りかもな
0366怒るでななし
垢版 |
2020/08/12(水) 19:46:39.69ID:LqCQSh0i
三重県渡鹿野島

飲む打つ買う三拍子
0367怒るでななし
垢版 |
2020/08/12(水) 19:56:27.65ID:Scp0TF9K
何年も前に買うが消滅してるだろ
0368怒るでななし
垢版 |
2020/08/12(水) 20:35:53.45ID:LqCQSh0i
>>367
確かに二、三人しかいなくなったらしいね
置屋は残っているから、ムラお越し
0369怒るでななし
垢版 |
2020/08/12(水) 20:55:02.00ID:UEVfzux2
ボートピア梅田にある程度近い
淀川とかどう?
0371怒るでななし
垢版 |
2020/08/13(木) 03:02:37.86ID:iTF+0cit
片足突っ込んでるお前さんらが行くんだから黄泉か三途の川だろ
0372怒るでななし
垢版 |
2020/08/13(木) 06:10:52.88ID:iTF+0cit
ほら、斜陽産業なんだからスレタイかえろよ
閉鎖するべき競艇場がふさわしい
0373怒るでななし
垢版 |
2020/08/13(木) 08:04:23.53ID:GEa8Il7p
>>372
パチンコと対極なんですが
0377怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 02:29:57.96ID:Ga5C2F7z
東北は競馬場ですら成り立たないんですが
水戸wwww
まぁ採算取れるとでも本気で考えてるならめでたい
車社会で水戸の近場にある地方競馬と競艇の場外も盛況には程遠いけどな
0378怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 02:40:01.81ID:Ga5C2F7z
あ、競輪も場外あったか
まぁ、どれもこれも人里離れたというかど田舎ね、土地代安いし
本場を水戸や岩手につくった所でドボンは確定事項だから建てる訳無し
0379怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 04:01:24.04ID:443tgMFG
まあ新しい場が出来ても20年はSGやG1やレディース戦は回してもらえないだろ
地元選手が50人程度育つまで持ちこたえられればの話
0380怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 04:11:19.77ID:T4PRA5kd
地元選手の話なら、既存から回せる地域に作れば?
東京とか、関西とか
まぁ手薄な神奈川で東京静岡三重辺りから出すとか
0381怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 04:39:16.00ID:Ga5C2F7z
選手なんてのはどうでもいいよ、駒なんだから
問題は収益なんだよ、駒の事だったらそれで食わせてもらってんだからわきまえろって話
場外とはいえ習志野ドボン、先ずは収益が大事なんだよ
なら現実的にどうするの?台場にでもつくるか?そんな余力はあるの?
無理だよなぁ、したら地方ってのも余計に無理だわ、やるなら統合型リゾート形式だが
ベガスみたいに出来るはずも無し、不毛のスレだなw次スレは墓場閉鎖〇〇目にしたくない場にでもしろ
0382怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 04:44:27.44ID:ZvYVo40r
誰がわざわざそんな弱小支部に行くんだよwドタマにウジでも湧いてんのか?
0383怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 04:52:17.19ID:ZvYVo40r
ここに候補地として名乗り出てる奴らはアホが多い町だというのは確実
何も分かってないゴミカスレベルの土人町
競艇場の運営がどれだけ難しく苦しいか分かってないニワカ
もっと自分の町の名前出して恥を晒せやゴミどもw
0385怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 12:51:49.02ID:Lv2oOE9T
新潟県にスワローズの球場とコラボして建設してほしい
0386怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 21:08:52.41ID:wGxXrJYY
チバラギに一つくらいいいだろ
0387怒るでななし
垢版 |
2020/08/17(月) 21:53:22.86ID:ZDDnfZpI
銚子にお願いします
銚子鉄道を救ってください
西武多摩川線ぐらいの路線にしてください
0389怒るでななし
垢版 |
2020/08/18(火) 01:58:11.88ID:Jmryq6XP
ぶっちゃけ本場はもういらない
山手線沿線のどこかの駅近くに会員制のボートピアを一つ二つ作るほうが収益が上がる
0390怒るでななし
垢版 |
2020/08/18(火) 15:21:29.95ID:NsWpVb/f
ボートレース甲子園やるんなら47場造ってほしい
0391怒るでななし
垢版 |
2020/08/18(火) 16:46:26.33ID:V1jW/KDD
北海道函館市と北斗市の函館湾
0392怒るでななし
垢版 |
2020/08/19(水) 09:24:38.76ID:4+GSN4EN
出雲市にほしい
サンライズ出雲が運行しているうちに行ってみたい
0394今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2020/08/31(月) 17:04:31.44ID:7M1wUqM/
北海道のJリーグコンサドーレ札幌の応援幕に
ボートレースが関係しているのは何故ですか?
0396怒るでななし
垢版 |
2020/08/31(月) 23:21:40.14ID:nI0VCQon
新潟
0397怒るでななし
垢版 |
2020/09/01(火) 03:28:22.02ID:WdFCIuS0
>>394
ttps://www.consadole-sapporo.jp/partner/athlete/
これが関係あるのでは?
0398怒るでななし
垢版 |
2020/09/01(火) 14:22:48.30ID:jjmhsxU8
自分の地元に造ってもらいたい
自分の遺骨はそこに
蛭子さんは大村競艇らしいですね
0399怒るでななし
垢版 |
2020/09/01(火) 19:45:08.77ID:hFT1s0d4
ネットで買えるんだから普通に考えて減らすべきだろ

今だって無意味な訳のわからん一般レースを各地でやってるし

競艇の配当にうまみが無いのは、開催レースが多すぎて購入者の資金が分散してしまうからなんだぞ?

開催場減らして、下手くそな中堅以下の選手も減らして、質の高いレースだけにこれからはするべき

そうすれば競艇はもっと良いものになる

てか、なってほしい
0400怒るでななし
垢版 |
2020/09/01(火) 19:47:45.07ID:1s1Cl5YA
三重作ホモ豚バスターの肥溜めみたいな部屋の中w
0401怒るでななし
垢版 |
2020/09/03(木) 07:56:12.94ID:ehN8U6m9
>>399
売上減るからそれはムリ
あくまでもボートは公営競技
0402怒るでななし
垢版 |
2020/09/03(木) 19:17:33.33ID:0VwCy4Kw
>>401
ネット投票が主流なんだから、開催する場が減っても、投票する人数が変わらないんだから売上減らんやろ?

無意味に毎日何場も開催してないで、モーニング2場、昼開催2場、ナイター2場、くらいで良くないか?
0403怒るでななし
垢版 |
2020/09/03(木) 23:42:27.32ID:4SP4657O
少ない選手、代わり映えのしないレース場
面白みが全くなくなるじゃん
すぐマンネリ化して飽きられて終わる
0404怒るでななし
垢版 |
2020/09/04(金) 07:09:12.37ID:DOUJv+I7
>>402
オートを見ていればそういう発想にはならないかと
0405怒るでななし
垢版 |
2020/09/04(金) 09:41:19.11ID:8N6VJCR7
>>403
G1とかSGって実力上位者達のガチレースだから、やらかしとかヤラズが少なくて、レースとしての魅力が高いと思うんよ?
だから賭ける側も、真剣勝負の結果だから、外れてもまだ救われるというか。

貴方の言うマンネリ化の意味が全く解らんのやけど?

賭けてる客の事を無視するような適当に走る志の低い選手は排除して貰って
全選手がいつも真剣勝負のレースをしてほしいって意味な。

そうゆうレースこそ飽きられないんと違うん?
0406怒るでななし
垢版 |
2020/09/04(金) 12:32:28.47ID:8N6VJCR7
>>404
オートはファンが減ったから閉鎖した場があるだけでしょう

競艇の場が減ればいいと言うのは、JRAのように1つのレース当たりの売上が多くなれば配当も高くなるから、オッズも安定するし、的中した時の配当金にもうまみが出てくるってこと。

競輪が今そうゆう体制にシフトしてるよね。
G1期間中は昼間開催の一般戦を無しにしてるし。
0407怒るでななし
垢版 |
2020/09/04(金) 14:10:18.05ID:W5G//RIa
>1つのレース当たりの売上が多くなれば配当も高くなる
>オッズも安定するし、的中した時の配当金にもうまみが出てくる

どんな発想だよwあふぉすぎだろw
0408怒るでななし
垢版 |
2020/09/04(金) 14:17:56.38ID:0LD3vw7b
単勝・複勝・ワイド馬券を買ってもうまみがあるってことじゃないの?
0409怒るでななし
垢版 |
2020/09/04(金) 14:22:29.58ID:DvB0k8aL
アンチ競艇業者さんは
競艇には詳しくないがお馬さんやJKAにパチンコには詳しいね(笑)
まぁそれらが売上上がるとオッズも上がるシステムなのかは知らないけどw
0410怒るでななし
垢版 |
2020/09/04(金) 15:33:43.89ID:8N6VJCR7
>>407
いや
普通に考えて売上が上がれば配当上がるぞ?

1レースあたりの売り上げが少ないから競艇のオッズは変動が激しい。

算数レベルの話だぞ?
大丈夫か?
0411怒るでななし
垢版 |
2020/09/04(金) 15:50:08.05ID:8N6VJCR7
>>408
そうゆう事です
競艇では単勝、複勝、ワイドが全く売れないから機能していない。
0412怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 02:18:36.30ID:gb1Jb3Hc
>>410
売上が高かろうが低かろうが、75パー戻しだろ
配当が安定するのと高いのは意味が違う
0413怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 04:10:10.66ID:fLJaaFpb
競艇では単勝、複勝、ワイドが全く売れないから機能していない
のは6艇立てだからだ、まっっったく考えるまでも無いことw

人気、実力が拮抗して美味しいオッズになることを勝手に解釈してるだけ
どこかの知恵おくれが同じような事言ってたのを思い出したわw
0414怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 14:20:55.26ID:/O6bDAVp
>>412
あのな
競艇の購入者全員が生涯で75%の払い戻しを受けられるのならその通りだが、回収率75%にも届かない人が圧倒的に多いのが競艇だぞ?
回収率が一定の宝くじとは違うんだぞ?

そして1レースあたりで払い戻しを受けられるのは的中者だけだぞ?
競艇の購入者の的中率は上手い人で30%程度。
だから1レースあたりの売り上げが上がれば、平均配当金も上がるんだよ。

こんな簡単な計算もできない連中が集まってるから、競艇は儲からないのに廃れないんだなと納得した。
0415怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 14:24:50.39ID:/O6bDAVp
>>413
この人は更に論外
全く論点がズレてる
0416怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 14:28:35.26ID:d4piof2A
そいつはいつものIDコロコロの糞ナマポだろ
偉そうに煽り荒らしするが
舟券買わないから的外れな事しか言えない荒らし
無視しろ
0417怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 15:05:36.02ID:8xMSjV9z
>>414
その理屈だと、上手い人の絶対数は同じで、売上だけ上がらないとダメという事だろ
0418怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 15:11:32.53ID:3QjIx3Ok
>>412
G1やSGの平均配当金と一般開催の平均配当金を比べてみればわかるよ

特に2連単や2連複なんかは顕著にその差がわかる。

ルールが違うわけでも寺銭が違うわけでもない。
違うのはそのレースの売上だけ。

買う人が多ければ当たり券より外れ券が売れる割合のほうが多くなるから、的中者の配当金が上がるっていう理屈。
そのレースの
0419怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 15:58:06.17ID:JejO0rAO
予想が下手な層が増えれば平均配当金が上がる、と書けばいいのに無駄に長い文を書く奴だ
0420怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 16:03:19.75ID:d4piof2A
売上上がればオッズが上がる
の答えになってないのがなww
0421怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 16:21:10.94ID:8xMSjV9z
>>418
それはレベルが拮抗しているから、オッズが被らなくて割れているだけじゃないのか?
0422怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 18:10:12.20ID:/O6bDAVp
1号艇 峰
2号艇 桐生
3号艇 新田
4号艇 茅原
5号艇 毒島
6号艇 マイケル田代
こんなメンバーでのレースが有るとする。

開催場とグレードは
@常滑一般戦の優勝戦
A平和島G1の優勝戦

さて、どちらのレースの売上が高い?
平均オッズ(配当)が良いのはどっち?


ただそれだけの話だよ
0423怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 23:17:59.89ID:UrGK8erW
配当とかの話なんか?
スレタイよく見ろよ、本当馬鹿ばっか
0424怒るでななし
垢版 |
2020/09/06(日) 23:28:10.79ID:d4piof2A
売上上がるとオッズが上がる
とか抜かす日本語不自由池沼がIDコロコロ連投してるだけ
0425怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 00:54:23.74ID:eev23Q0s
>>423
ネットでどこの場も買える時代なのに、更に場を増やそうと言うスレだからさ、反対派の意見として、売り上げ分散は結果的に自分達の首を絞める行為なんだよ?ってことを教えてるまでよ。

たぶんここのスレ住民は日々アチコチの場に手を出してるんでしょう。

だから儲かんないんだよって教えてあげてるのに。
0426怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 01:10:18.23ID:SYAyGNis
>>425
ピコピコやっとれお前1人で
で、書き込みすんなら他のスレでな、
0427怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 01:44:44.92ID:eev23Q0s
>>426
てか
お前が誰や?
どの主張をしてる人?

スレ主か?
0428怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 04:49:45.82ID:c3epqwEh
>>422 
平均オッズ(配当)が良いって何だよw
平均配当を言うならレース数がなきゃいけないし
オッズは割合でしかない
有馬記念は1レースで450億くらいあるけど
有馬記念は売り上げが多いからお得ですよ〜とは誰も言わない
JRAは時々払戻率80%でやる時があるけどその時はお得ですよ〜とアナは言うよ
で、的中しても大差無ぇなあホントかよとしか思わない。
0429怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 06:36:00.75ID:EHQqG4pK
>>428
ここで言ってる平均オッズ(配当)はそうゆう事じゃ無いぞ...
よく読んでなw

途中で入ってきて恥ずかしすぎるぞ大爆笑
0430怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 06:58:09.08ID:1zHuk9Bj
長野県...は環境が厳しいか
諏訪湖か野尻湖の辺りに
0431怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 11:12:49.71ID:taRaQyGl
>>427
いや
426はただの2ちゃんネラーだよ

理論的なコメントも一切してないし
ただの煽り屋でしょ
言葉の汚い人間は教養の低さが丸出しだから直ぐにバレる
0432怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 19:12:52.50ID:eev23Q0s
なぁ皆聞いとくれ

今日は台風の影響でどこも中止順延で、開催が昼間2場のナイター1場やんか?

このくらいでちょうどイイと思わん?

売上が集中してるから、2単にぶっ込んでもオッズが崩れんよ。この事実こそが、売上が上がると配当も上がるって事で、それをずっと言いたかったんよ。

これで理解してくれるよな?

開催場が多いとそのレースに投入される資金が分散してしまうから、これ以上、競艇場増やしても、我々購入者には全く利点がないんよ。

めでたしめでたし(^_^)ノ
0433怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 19:15:55.54ID:De8UA+vI
以上
売上オッズ上君の主張でした
0434怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 19:47:29.09ID:eev23Q0s
>>433
ご清聴ありがとう御座いました
m(_ _)m
0435怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 19:51:49.43ID:8/s7FVYQ
1場開催売上2億より10場開催売上15億売れた方が業界はいいだろ
前者がオートや競輪、後者が競艇
0436怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 20:18:03.93ID:eev23Q0s
>>435
だからさー
それは昭和の考え方でしょ?
運営側は売上の25%が確実に入るから、とにかく売り上げだけを上げたくて各地に競艇場を作った。

でも今はネットが主流やんか?
各地で売らなくても全国どこでも買えるやん。
今までは10場開催で15億売ってたとしても、1場開催でも15億売れるなら運営側もメリットが有るやん?

運営側は経費を大幅に減らせるんよ?
各地の競艇場の維持管理費が削減できる。
選手も少なくできるから、やる気のない下手くそなB級選手は排除する事で賞金総額が減らせる。

我々購入者もオッズが安定して配当が増えるし。何よりも選手がリストラされまいと必死になるから、白熱したレースになる。ヤラズレースや譲り合いレースが無くなり予想が活きるレースが増える。

これぞ、運営も我々もwinwinの関係となり、競艇がより素晴らしい興業になるんだよ。
0437怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 20:49:06.05ID:j+SD+nt8
>>436
パブリックイメージを無視してるね?
閉場が多くなると、世間的には「斜陽産業」
としてファン離れが起こるのよ。
「廃止ドミノ」と言われた地方競馬が良い例。
JRAがPATで地方競馬のレースを販売するように
なって、廃止せずに踏みとどまった競馬場は、売上
を回復したけど、競馬以外の公営競技には、JRAの
ような救世主はいない。
0438怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 21:23:48.34ID:eev23Q0s
>>437
だからそうゆう発想は古いっていってるやんか

赤字経営で維持できなくて閉場した例と、同一線上で考えるなよ。

競艇は今、パチが死亡したお陰でファンも売上も年々右肩上がりなんよ。

だからこそ今のこのタイミングで体質改善をするべきって言ってるの。

逆を言えば、何も体質改善してないのが競艇なんだけどな。
競馬のwin5や競輪のドカントみたいなくじ券も競艇は売らないし。
競艇が今やってる事って、CMバンバン流したり、パチライターを引き込んで動画配信させてパチ層を競艇に引き込んでるだけ。

競艇の競技ルールだとか券種を増やしたりだとか、券種によって寺銭を変えたりだとか。競艇賭博の本質になる部分を全く変えてないんよ。

このままでいる事のほうが驚異だということを皆理解してほしい。

近年の競艇ファンの増加は競艇という賭博の魅力が増したからなのか?
全く違うよな?
本質に魅力の無いものはいずれ飽きられる。
日本でもオンラインカジノが解禁になったら競艇なんて誰もやらんぞ?カジノの寺銭は高くても10%以下だぞ?テーブルゲームなら2%とかだぞ?どちらが儲かるか、長く遊べるかなんて言うまでもないよな?

何だかんだ言っても競艇ってオモロいやん?
ここの板を見てる人なら解るやろ?
競艇好きやろ?

だから無くならないでほしいやん。
ただそれだけ。
0439怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 22:19:05.57ID:Vl1i6R4x
競艇の主催がどこなのか知ってての発言なのかな?
0440怒るでななし
垢版 |
2020/09/07(月) 22:26:37.33ID:De8UA+vI
アンチ競艇って、本当に競艇知らないからな
パチンコカジノ競馬JKAの工作業者って話だけど
0441怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 00:04:00.82ID:TEAoSG+m
青森につくるしかないな
0442怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 00:13:57.70ID:+YByw3PY
>ここで言ってる平均オッズ(配当)はそうゆう事じゃ無いぞ...
>よく読んでなw
>途中で入ってきて恥ずかしすぎるぞ大爆笑

お前は平均オッズ(配当)の説明をしてくれ
そゆう事じゃ無いならどおゆうことなんだよ教えてくれ頼むわ
>>407 がオレなんだから最初からオレなの
0445怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 11:23:21.39ID:+jC8Pkyw
>>442
432で解りやすく説明してくれとるやんかw


お前は豆券しか買わないからわからないんだろうけど大枚張る人にとっては、売上がないレースだと自分の投票でオッズ(配当)を下げてしまうんだよ?

だから開催場が少なければ、その場でみんな買う。
その結果1レース当りの売上もあがる。
ぶち込んでもオッズへの影響が少なくなる。
その結果配当が上がる。

ここで言ってる平均オッズというのは、売上が上がれば、各掛式単位で見ても、各レース単位で見ても、配当が高くなるって事を言ってるんだよ。

寺銭の話などしてないw
有馬記念はお得ってのは合ってる。

とにかくぶっ込む人にとっては、アチコチで開催してるレースより、票が集中するレースのほうが良いって事だ。

わかったかね?
0448怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 19:08:30.09ID:+jC8Pkyw
>>446
知らないで競艇やってるヤツなんているのか?
0449怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:25.67ID:OamDNReG
ファイターズとコンサドーレが去った後の札幌ドーム。
0450怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 22:13:17.83ID:CDYhUewH
京都競馬場の池
0451怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 22:20:12.73ID:dI2Pr0Mw
>>28
それありかも。
0452怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 22:20:48.41ID:6u4sDQOB
>>43
マジか 平和島いらなくなるな
0453怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 22:23:32.66ID:dI2Pr0Mw
千葉、神奈川、茨城のどこか。
旅打ちできるとこ。

千葉→利根川、印旛沼、手賀沼
神奈川→相模湖
茨城→霞ヶ浦
0454怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 22:28:27.32ID:6u4sDQOB
>>438
好調のときは変えないほうがいいのでは?
0455怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 22:28:37.30ID:UlPyINzb
満濃池
0456怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 22:59:11.41ID:OamDNReG
>>450
京都競馬場の池は近世まで存在していた巨大湖沼「巨椋池」の残地なので
京都府のレッドブックデータ調査地。なので、生態系を変えるような施設は
設置できない。そもそも、そうした束縛がなければ競馬場が建設された時に
池を埋め立てて内馬場に障害競走のタスキのコースでも設置しとるわ。
0457怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 23:35:55.68ID:bzvKV16c
大分の別府湾とかあってもいいような
0458怒るでななし
垢版 |
2020/09/08(火) 23:38:34.67ID:5SgLaOlg
結局九州の競艇場は被害無かったんけ?
0459怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 01:14:44.67ID:plEie+2z
>>448
それなら本場減らすだの統合するだのって発想にはまず至らないと思うんですが……
0460怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 01:27:28.63ID:b8xTIQvX
>>445
>>432 が解りやすく説明してるだとぉwマジで言ってるのかw
しかもコレ自分のレスだろw まあいいわ乗っかって例えるわ

おっさんがディープインパクトの単勝を100万買ったとしても
同時に他の金持ちが100憶買えば確実に配当は下がる。まあ元返しだろ
売り上げは確実に上がってるのに配当は下がる場合があるんだよ
売り上げが上がれば配当も上がる に矛盾があることを理解しろ

それと有馬記念で素人票が入って旨味があったのはとうの昔の話で
今はその傾向は無いって市丸博司が言ってたわ
0461怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 01:47:51.45ID:b8xTIQvX
>>429 一人何役もご苦労様ですw
お前の言う平均オッズ(配当)は1レースあたりらしいから
それから察するにオッズの数字を全部足して120(三連単)で割るんだろ?
その考えだと一般戦で地元SGクラスと新人が混在するレース、
黄色の数字(10万以上)だらけのオッズになるレースのほうが
平均オッズ(配当)は上がるんじゃねえの?w
売り上げと関係ねえじゃんw 違うか?w
0462怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 07:47:12.09ID:oKjeAUhk
>>456
京都競馬場が今の場所に移ったのは1925年
巨椋池自体は1933年から干拓が開始され農地にされた
環境省のレッドデータブックは環境庁時代の1986年に作成が開始されていて
京都競馬場の池は1999年に調査されている
巨椋池の名残とか絶滅危惧種とかいう話は開設時には関係ない
そもそもお前の言う様な制限があったのなら競馬場なんかできてない
ついでに池はコンクリートで護岸工事されてるから
生態系なんかとうの昔に大きく壊れてるし
鳥インフルエンザで殺処分する2016年までコブハクチョウとかコクチョウとかを
飼育してたり好きにやってるよ
0463怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 08:41:12.40ID:P5QweKrv
新・競馬ワンダラー5 でやってほしい
0464怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 10:14:40.78ID:ovD268Vt
海の森が競艇場になった場合、メモリアルとかってどうなるんだろうか
0465怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 10:21:02.67ID:II8ZN+HI
>>460
お前の投稿は決まって夜中だな。
夜勤派遣労働お疲れさん。

有馬でディープインパクトの単勝に10億か、、、
まず有り得ん話だけど、確かにそんだけ買われたら100円返しだな。

その場合俺だったら、ディープ以外の単勝を軽く買って見て楽しむレースにするわ。
なんせ、ディープ以外の馬の単勝馬券が平均より上がってるからなww

ここまで丁寧に説明してあげてるのにまだわからんの?

的中券に対してだけ言ってないで?
お前は毎回100パーで的中できるエスパーか?

お前の言ってることはまるで論外なんやけど?
0466怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 15:04:10.72ID:cISk1jWn
>>461
あちゃー(/_;)

バカ丸出しの理屈・・・

もう絡むのやめなよ・・・

恥ずかしいからさ・・・

一生懸命に夜勤までして貰う大切な給料でしょう?
競艇なんかに溶かさないで違う使い道考えなよ
0467怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 16:54:15.33ID:MOChB0g8
>>449
屋内でボートやったらいけないという決まりってあるのかな?
風を受けない静水面なんで面白味が無いかもしれないが、アイデアとしてはいいな
0468怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 16:57:32.54ID:MRinfZxX
室内、地下に作れってレスあるが
現実問題、金が凄いかかると思う。
水の導線とか、防音や防水設備とか

競艇ドームは面白いけど、広いとそんだけ警備やらも必要だし
0469怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 20:43:46.61ID:+iCEPznq
福島県民の自分は>>226の案に禿げしく同意
0470怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 22:10:14.62ID:cISk1jWn
>>454
上のほうでも書いたけど
今の競艇ファンの増加はバブルなんだよ。
本質を変えないと直ぐに飽きられる。

今の若者はドライやし、ネットで情報飛び交うから競艇という賭博の不条理さだとか、いかに勝ちづらい賭博だとか、直ぐに理解して離れてくよ。
0471怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 22:18:44.11ID:MRinfZxX
勝ちやすい賭博って何?教えてよ

それは売上でオッズが上がる賭博なのかな?w
0472怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 22:22:11.65ID:cISk1jWn
>>459
それは何故?
本場減らしても売り上げが変わらないってのが前提やで?
0473怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 22:34:39.99ID:Qdvb4hIo
>>471
民間ポータルでバンバンキャンペーンやっている競輪というオチ
0474怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 22:40:03.57ID:MRinfZxX
ははw
結局いつものネット工作に収束するのねw
競艇糞。競輪や馬は最高って
0475怒るでななし
垢版 |
2020/09/09(水) 23:11:01.64ID:cISk1jWn
>>471
その通りだ
0476怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 00:48:22.84ID:ngXTt7dM
>>472
全国24のボートレース場で35の施行者(県市町村)により開催運営が行われている
それら自治体から委託を受け、レースの審判・検査・選手管理など
競走を実施するための業務を行っているのが日本モーターボート競走会

本場を減らすのは施行者(主催者)を減らすことに繋がる
0477怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 01:06:38.16ID:cRTuMTjg
ただのネタスレにガチで鼻息荒いやつがいると興醒めだよ
タイムマシーンがあったらって話でみんなが適当に妄想で盛り上がってるところに
そんなもん現実的に作るのは不可能って顔真っ赤にしてガチ切れするようなやつなんだろうな
0478怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 04:54:19.15ID:/YCtjbXM
>>465 が10時21分で
>>466が15時04分か
で一人頑張って締めが>>477の今日の01時06分か、どこから始めるか迷うw

まあ主題の『売り上げが上がれば配当も上がる』コレだけにするわ
>>410で算数レベルの話だぞ?って言ってんだから数式を出せばいいんだよ

『売り上げが上がれば配当も上がる』の数式を出してください。
お願いしますよ。
0479怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 04:59:50.26ID:35NZ4k46
新潟に頼むわ、競馬場近くにでも
0480怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 08:38:14.40ID:ewVK1LAk
>>476
そんなん大賛成やんか。

お前さんは公務員家系か?

施工者側の職員減らせるし、民間労働者にとっては願ったり叶ったりやんか。

わけの分からん財団法人で固めて、必要以上の職員抱えてるんやから。1番に無くしてほしいわ。
0481怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 09:53:22.52ID:wpFGimdC
>>480
各場の売り上げを一つに統合した後に施行者に振り分けてるわけじゃないぞ
お前の意見は全場無くしてボートレースを廃止してしまえって言ってるのと同レベル
0482怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 10:15:21.15ID:ewVK1LAk
>>481
そんな事ひと事も言ってないわ

>>438がワイの主張や
よく読め
多すぎるから減らせって言ってるんだよ
今の競艇は運営と選手にぬるすぎる体質になってしまってる
八百長問題も誰もケジメ付けんし


無駄な一般開催レース
レーサーの風上にも置けない万年B級選手
それらを減らして質を上げろと入っている


ところで
お前は誰や?
0483怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 10:39:52.94ID:4Gxn80+a
常滑って要るの?
0484怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 10:48:41.20ID:wpFGimdC
>>482
だからお前は主催者がどこなのか理解してないんだろ
競馬で言えば地方競馬の本場数を減らして南関東だけにしろって言ってんのと同じ
0485怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 10:52:28.76ID:d1H4onQH
>>480
やはり仕組みを理解できていないようで……
とりあえずここ見て勉強してから持論展開して下さい。

ttps://www.boatrace.jp/extent/pc/teichan/
0486怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 10:56:41.41ID:ewVK1LAk
>>484
だから何で一般市民が主催者どうこうを気にする必要あんの?

そこの議論は各自治体ですればいいやんか。

それにお前に何の関係があんの?
お前は公務員なん?
天下り先が無くなると困るから言うてるのか?
0487怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 10:58:48.35ID:ewVK1LAk
>>483
蒲郡有るしいらんと思う。
削減対象に1番に上がる場でしょう。
0488怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 11:35:49.28ID:ewVK1LAk
>>485
そこの仕組みの知識って必要なのか?

知らないというか、全く興味無いが
今まで生きてきて別に困ったこと無いぞ?
0489怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 11:41:31.95ID:wpFGimdC
>>486
舟券を買う分には主催者とか気にする必要はないと思うし俺も気にしてないよ
でも主催者の存在を考えない改革の議論なんか中身ないだろ
0490怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 11:47:21.15ID:d1H4onQH
>>488
ただ楽しむ分にはいらない知識
改革だなんだと風呂敷広げるには最低限必要と思われる知識
0491怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 12:13:21.19ID:ewVK1LAk
>>489
2ちゃんの掲示板だからさ
ただの思いを書いてるだけやぞ?
主催者の存在だのとかは置いといてくれんか?

ところで
お前は何者なんや?
の質問にはいつ答えてくれるんや?
0493怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 17:58:10.01ID:n0MfgNmY
沖縄の漫湖公園
那覇空港から近いし便利やで
0494怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 20:22:14.92ID:KGxDkc92
>>488
今まで生きていて困った事が無いワロタ

このスレの話なんかみんなそうだろ
0496怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 21:26:54.21ID:LDcZo0Ob
>>493
モノレールから見ると急に川幅が広くなるところか、隠れた穴場だな。
水面は江戸川や浜名湖のような汽水面か。
0497怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 21:38:53.01ID:9XimNbgc
ボートピア増やす方が天候の影響受けないし、経費かからないし現実的だな。
0501怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 01:55:50.23ID:jAGUOl6W
>>500
国立公園だから無理だろうな。
あと国が管理している一級河川もアウト。
三国が九頭竜川から移転したのも国が管理する
一級河川になったから。
0502怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 04:58:52.10ID:5WZC2q3z
>>465 ダンマリかいwもう一回書いとくわ
『売り上げが上がれば配当も上がる』を数式で証明してくれ
>>410算数レベルの話なんだからできるだろ

>>465 の的中券に対してだけ言ってないで?←コレ重要
コレを引き出す例でもあるんだよ
それをそのままお前の説明に当てはめればいいだけだ
お前の説明はすべてお前目線の理屈で客観性がまるで無い
本命党の旨味と穴党の旨味は違う
客観性がなければ説明、証明にはならないんだよ。
まあ、それ以前の問題なんだけどさお前の場合w
0504怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 07:22:35.95ID:cO9Zahwh
>>497
そうそう
そうゆう考えを持ってほしい
0505怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 18:00:32.89ID:oc/z/Jxk
>>502
完全にスルーされてるなww
誰にも相手にされてなくて面白すぎるww
0506怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 20:48:22.37ID:MgAqk4wN
>>501
国立公園とか一級河川ってそういうの作っちゃいけない規制とかあるの?
0507怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 22:14:53.45ID:TfJMTLbv
江戸川は?
中川って一級河川だと思うけど
0508怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 23:33:20.91ID:NNwl4G9Q
神崎川のR176付近に競艇場作ってボートレース三国ってのはどうだ?w
地元出身aikoにキャンペーンソング歌わせよう
0509怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 23:37:56.80ID:6Ov9bb6z
なんちゃってシリーズかw
ボートレース芦屋をセレブのあそこでやろうぜw
0510怒るでななし
垢版 |
2020/09/11(金) 23:55:19.69ID:NNwl4G9Q
芦屋なんてラーメンストリート
高級住宅街なんてのは昔の話
金持ちは金持ちでも成金の下衆いのが多い
競艇にはイメージぴったりだけどあの辺に池とかあったっけ?
0511怒るでななし
垢版 |
2020/09/12(土) 01:09:31.45ID:uYAH22Yj
兵庫か岡山か忘れたが
えげつない溜め池地帯あったよな
0512怒るでななし
垢版 |
2020/09/12(土) 01:19:09.81ID:L2MXS6E8
香川やろ
0513怒るでななし
垢版 |
2020/09/12(土) 01:55:25.51ID:Vu9jG/TI
>>510
競争水面サイズの穴を掘って さらに別に穴を掘って地下水脈を掘り当てて
水はその地下水から調達すればよし

阪神側だと尼崎と被るから 阪急側に作ろう
開設記念は「阪急杯争奪宝塚記念」にして 優勝戦の表彰式のプレゼンターは宝ジェンヌが務めると
0514怒るでななし
垢版 |
2020/09/12(土) 03:26:37.54ID:uYAH22Yj
芦屋にボートレース芦屋を作って
芦屋って選手を輩出

芦屋が芦屋に斡旋
どっちだよ!
って言う競艇あるあるを
0515怒るでななし
垢版 |
2020/09/12(土) 03:34:32.13ID:4tojElAo
阪急神戸線 「芦屋センタープール」駅
0516怒るでななし
垢版 |
2020/09/12(土) 13:32:40.32ID:P8a/Eb+4
京阪神にもうひとつなら、大山崎でいいだろ新名神もつながったし。適当に田舎だし

電車はJR京都線からバス走らせたらいい
0517怒るでななし
垢版 |
2020/09/12(土) 23:16:45.40ID:Cgim5tZd
尖閣諸島にしよう。
0518怒るでななし
垢版 |
2020/09/13(日) 13:10:46.04ID:9FuGxJ7/
>>514
競馬だと小牧特別に小牧が
大宰府特別に太宰が出るようなもんか
0519今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2020/09/15(火) 16:43:40.10ID:wfHKJbaQ
北海道函館市と北斗市の函館湾にボートレースチケットショップかボートレース新函館
作ればいいのにね。
0520怒るでななし
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:21.30ID:Wc87/De/
無観客でも売れることが分かったんだから、水面だけあればスタンドも投票所も必要ない田舎でいいだろ
0521怒るでななし
垢版 |
2020/09/15(火) 17:54:50.90ID:JLQX9LGb
東京に三場愛知にニ場大阪一場って
都市の規模から言えば大阪にもう一場作っても良いレベル
0523怒るでななし
垢版 |
2020/09/16(水) 21:00:28.50ID:cM/O9QcQ
>>520
どうせなら誰も住んでいないような僻地に作って、無観客のミッドナイト開催専用場にして欲しいわ!
0524怒るでななし
垢版 |
2020/09/17(木) 17:46:17.34ID:3rWXpKko
テスト
0525怒るでななし
垢版 |
2020/09/17(木) 22:40:52.69ID:G0JhSfFl
IR作る時にボートオート競輪併設場でも作ればいいのに
20分ずらして各競技1時間に1回発走とかにしたら新規ファンができたりするだろうし
外国人にも公営ギャンブルという日本文化のアピールできるやろ
0526怒るでななし
垢版 |
2020/09/17(木) 22:48:13.52ID:8hnLqnnr
>>525
競技によって客層もビミョーに違ってカオスになりそうw
0527怒るでななし
垢版 |
2020/09/17(木) 23:10:39.17ID:1UIHsQTk
ミッドナイト開催場はネット専売でもマジで作るべき
メイン0時最終1時半で競馬競艇なら出走メンバーがウンコでも絶対売り上げが馬鹿みたいに稼げるはず
0528怒るでななし
垢版 |
2020/09/18(金) 10:23:53.66ID:VZlP7l1B
>>525
公営はテラ銭が高すぎて、カジノと併設したら見向きもされないよ
0531今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2020/09/22(火) 13:07:37.68ID:c61jBr/b
北海道の函館湾にボートレース新函館かBTS函館作ればいいんじゃない。
0532怒るでななし
垢版 |
2020/09/22(火) 13:15:51.66ID:4C8dgg7K
しらこばと
0533怒るでななし
垢版 |
2020/09/29(火) 17:49:18.33ID:6pcsiUt2
箕面の山奥にミッドナイトボート専用のドームでも作ればええやん
住之江と併せて都市組合と箕面市で半々で開催受け持てるし
0534怒るでななし
垢版 |
2020/09/29(火) 18:29:13.68ID:1qQhEA8I
ミッドナイト馬鹿はチャリ板に帰れよ
0535怒るでななし
垢版 |
2020/09/30(水) 07:40:36.48ID:gZPF3599
>>534
一場くらいテストでミッドナイトいいじゃん
0536怒るでななし
垢版 |
2020/09/30(水) 19:17:54.80ID:H+M6GxBN
珍走団よりうるさくなるけどいいのか?
0537怒るでななし
垢版 |
2020/10/01(木) 10:24:09.54ID:2PdHm4D6
ボートよりうるさいオートレースが23:30に爆走してる時点で蒲郡とかなら行けるだろ
0538怒るでななし
垢版 |
2020/10/02(金) 14:10:12.25ID:d2k9/VAg
ミッドナイト出来れば金の減りが早まりアルコールが進み貧乏で病気の悪循環でサイコーの人生が待っているだけ
0539怒るでななし
垢版 |
2020/10/02(金) 14:30:49.16ID:IlS7MeHz
ミッドナイトは時間帯を区切って競輪とボートで住み分けしてるんだからいいじゃん
0540怒るでななし
垢版 |
2020/10/04(日) 06:53:38.19ID:7kdU4q7g
海の森は数年後に競艇場になるのかなぁ…?
Wikipedia見たら相模湖と北海道三笠の桂沢にも競艇場造る計画があったみたいだけど、今その2つは競艇場造れる余地はあるのかな
0541怒るでななし
垢版 |
2020/10/04(日) 21:24:18.24ID:T388NmEw
ダムに作ったらええやん
しかも市町村で管理してるだろうから話早いよ 
0544怒るでななし
垢版 |
2020/10/18(日) 00:35:00.07ID:O0fL17Gr
蛍池
0545怒るでななし
垢版 |
2020/10/18(日) 10:10:38.74ID:LJ5+c3dO
新潟
利点
他場から離れているし東京から新幹線で2時間人口もそれなり
鳥屋野潟等の広い内水面が中心部に近いところにある
欠点
山間部ほどではないが雪は降る
自治体に金がないから開発費捻出困難
潟は野鳥の宝庫で野鳥の会が黙っちゃいない
0546怒るでななし
垢版 |
2020/10/21(水) 10:14:28.88ID:k99s4poM
ミッドナイト開催できる場所ぐらいしかメリットないでしょ
舞洲とか関空沖とか
0547怒るでななし
垢版 |
2020/11/11(水) 05:25:37.99ID:n6WdLeFH
霞ヶ浦
0548怒るでななし
垢版 |
2020/11/11(水) 21:31:50.79ID:JcD+BMIw
常滑を少し移動させて中部国際空港の側に作ればいいんじゃないかな
あそこなら海の中だしミッドに持ってこいだわ
0549怒るでななし
垢版 |
2020/11/11(水) 22:25:21.30ID:tjc6fDzm
現実味はないが
溝の口〜稲田堤辺りは何もないから
あそこにあったら面白いかな
多摩川か江戸川がダメになったらよろしく
0550怒るでななし
垢版 |
2020/11/11(水) 22:31:51.40ID:W6SFioTG
田沢湖でいいんじゃねえの?
0551怒るでななし
垢版 |
2020/11/11(水) 23:23:00.85ID:B5qi4nKE
マジならまずは希望するそれぞれの自治体に場外舟券売り場を作らせて10年間やらせてみて、目標売り上げを達成したうちで一番売り上げた所に本場を作らせてやるならまだ納得するかな
本場ができても利用者が継続的にいることや維持する体力もあると証明しないと
それとグレードレースは10年は割り当て無しで目標売り上げ達成度によって5年間で一つ程度だろうな。SGは30年は無理
新人レーサーでも6コースから始めるんだから競艇が売り上げが上がったと見るやオラの村にも恵んでくだせぇじゃ他の場が認めないだろ
やすやすお膳立てして儲けさせてくれると思うなよ
冬の時代をくぐり抜けてやってきた場ばかりだからな
0552怒るでななし
垢版 |
2020/11/12(木) 08:39:03.72ID:e8wa2APU
これだけ左翼だらけの社会でレース場新設なんて不可能だという無駄な正論言ってみる
本音では増えて欲しい
ボート施行権ある自治体がどれだけ財政枠に余裕あるか一般人は知らんだろうな
周辺の飲食含めた需要と雇用も合わせたら赤字ですらお得な権利なのに
0553怒るでななし
垢版 |
2020/11/12(木) 08:41:48.50ID:e8wa2APU
ちなみに住之江の施行者の箕面市は水道と競艇が一緒の会計になってたはず
つまり水道予算がよその自治体より柔軟に組みやすいってこと
0555怒るでななし
垢版 |
2020/11/12(木) 08:44:13.87ID:vUOtCppf
現実味はないが
張り付き〜引きこもり辺りは生きる価値もないから
あそこにあったらキモいかな
三重作か蛆虫友哉がホモになったらよろしく
0556怒るでななし
垢版 |
2020/11/12(木) 14:29:49.87ID:t4jC+jPc
ボートピアですら周辺住民に反対される時代に本場を新設なんて無理
騒音問題でたかってくるのもいるし半径500m以内の住宅に施行者が金を出して窓を2重窓にする等の防音工事をするなんてことにもなりかねない
海辺なら漁師への補償金もデカい
0557怒るでななし
垢版 |
2020/11/12(木) 17:26:56.30ID:VzUbh/j/
無観衆条件でミッドナイト専用ボート場建設なら受け入れる自治体あるだろ
放射性廃棄物なんぞ受け入れるよりよっぽど安全
0558怒るでななし
垢版 |
2020/11/12(木) 23:21:47.24ID:3FBSd9qF
>>557
受け入れるとか
上から目線の奴らがレース場を作らせてもらえると思ってるなら分かってないな
態度からして間違ってる
0559怒るでななし
垢版 |
2020/11/14(土) 00:46:13.00ID:+iE/hKJb
税収アップでウハウハになるのに反対するなんてそれこそ用地買収の値を吊り上げたい地権者か
怪しい環境保護団体とかそんな連中だろ
0560怒るでななし
垢版 |
2020/11/14(土) 01:30:01.66ID:w1Z3iWyz
カジノの計画も反対してたのがいっぱいいたけどな
0561怒るでななし
垢版 |
2020/11/14(土) 01:37:33.80ID:GQBOCLmG
まぁ騒音ゴミ、景観、治安、イメージは悪化するから
特にお上品な奴らや、地元民は反対するわな

俺も地元に鉄火場出来ますなんてなったら絶対御免だし
0563怒るでななし
垢版 |
2020/11/14(土) 13:48:48.26ID:ILvweRF1
埋立地で近隣住民は基本いない
無観衆で客は入れない
ゴミ処理場や24時間稼動の工場に隣接

例えばこういう条件のところに作ればいい
0566怒るでななし
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:41.10ID:oAazGkNN
高知に作ったらどうかな?
坂本龍馬しかないんやから
0567怒るでななし
垢版 |
2020/11/14(土) 22:08:44.07ID:+Yzfj/3G
常滑みたいな空港のそばがいいと思うんだよね
羽田と関空はもう近くにあるしなー
0568怒るでななし
垢版 |
2020/11/14(土) 22:10:25.17ID:GQBOCLmG
勝海舟
ボートレースの夜明けぜよ
ボートレースの維新志士
競艇と相性が良いフレーズ並ぶなw
0570怒るでななし
垢版 |
2020/11/15(日) 03:42:03.54ID:eIgmz18v
>>569
クソみたいな競艇不毛の地じゃねーかw
SG取った選手いたか?
0572怒るでななし
垢版 |
2020/11/15(日) 07:40:58.56ID:8A8WJxq1
ネット全盛の現代で本場なんかもう必要ないやろ。
本場なんかむしろ減らすべき。
6場も有れば充分。
あとはBPへ格下げ。
選手数も200人位に減らして、A1と新人リーグだけでよし。
勝てない選手はどんどん首になり、ヤラズや忖度なんてないガチの真剣勝負の世界にする。
選手の平均年収は3000万
トップクラスの峰君レベルは10億以上

そんな競技に変えてほしい
って思ってるのは俺だけ?
0573怒るでななし
垢版 |
2020/11/15(日) 16:37:48.04ID:pq5417r9
お前だけ
ギャンブルのシステムを理解してない
0574怒るでななし
垢版 |
2020/11/15(日) 17:35:05.58ID:RpdCHbYt
北海道ボールパーク周辺に建設してほしい
0575怒るでななし
垢版 |
2020/11/15(日) 18:57:28.43ID:8A8WJxq1
>>573
お前には聞いてない
0576怒るでななし
垢版 |
2020/11/15(日) 20:23:07.36ID:SuHI+Dt7
むしろ選手は増やした方がいい
女子戦なんておまいつのメンバーばっかりでマンネリだし
そして女子専用のボート場なんかもあっていい
0577怒るでななし
垢版 |
2020/11/15(日) 22:26:55.10ID:pq5417r9
女子はドル箱だから、独占は他場の怒りを買うなw
0578怒るでななし
垢版 |
2020/11/17(火) 20:32:49.02ID:jW6HZcrX
新しく本場を作るならばスタンドの北に水面を作ってほしいな。
競艇場は水面がまぶしくて見にくい場が多い。

その点福岡は難水面だけどスタンドの北が水面だから
レースは見やすい。
0579怒るでななし
垢版 |
2020/11/18(水) 10:35:26.79ID:c65jqEqE
常滑とか西日がメチャキツいもんな
あれで選手とかスタートよく判るわ
0580怒るでななし
垢版 |
2020/11/18(水) 17:00:17.94ID:chvdpe/F
財政再建中の夕張にレース場つくる、
錦鯉の養殖をする、水面下も観覧できるようにする。
0581怒るでななし
垢版 |
2020/11/19(木) 21:49:32.15ID:coQwhP8Q
>>580
それだ

同じこと考えていた
白河以北に競艇を
0582怒るでななし
垢版 |
2020/11/19(木) 21:52:26.39ID:shSXyHJq
このスレ自体が願望スレだけど
コロナがまたピークになりつつあるからキツいな
都市部の東京大阪、北海道は特にキツい
0583怒るでななし
垢版 |
2020/11/19(木) 21:54:21.89ID:GLRJRryG
欠陥賭博をこれ以上増やすなよ。

不幸な人が増えるだけやんか
0584怒るでななし
垢版 |
2020/11/21(土) 20:34:17.91ID:1RfQqwWw
根室市の温根沼に建設してほしいです
0585怒るでななし
垢版 |
2020/11/22(日) 04:12:22.98ID:En2DHwda
俺ん家の隣
0586怒るでななし
垢版 |
2020/11/22(日) 14:02:19.23ID:PMN04qMI
鹿児島支部がほしいので鹿児島に造ってほしい
0587怒るでななし
垢版 |
2020/11/22(日) 14:03:53.05ID:2FMpOv8u
名古屋の港区あたりに作ってくれよ
0588怒るでななし
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:42.29ID:iwRNO7Xg
既出だが
東京五輪のヨットレース会場のボート場転用案

あれ江戸川の移転の形になるはず、完全な新規扱いにはならんだろう
0589怒るでななし
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:25.05ID:6RBdBHAp
例の海の森だか令和島って奴な
5輪ボート跡地

一番現実的だけど、アクセスがしんどそうだよな
あの辺の大江戸や臨海線とかボリ過ぎなんだよ
0592怒るでななし
垢版 |
2020/12/05(土) 13:40:01.76ID:Lg94Dvay
各施行者に好きな場で開催していいと言ったらどういう結果になるかな?
0593怒るでななし
垢版 |
2020/12/24(木) 05:59:31.85ID:1Zkw7c6H
このスレキモいね
0594怒るでななし
垢版 |
2020/12/24(木) 10:03:05.85ID:/dCYsTM0
新潟に造ってください
悲願です
0595怒るでななし
垢版 |
2020/12/25(金) 16:44:04.95ID:3XBCgcpE
24場制覇していますが住之江競艇と福岡競艇の記憶が全くない
25年前ぐらいだったんだけど・・・
0596怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 00:18:26.41ID:RmpgG2rW
新潟市に作ってもらいたいな。
信濃川や阿賀野川といった一級河川もあるし、交通の便もまずまず。
0597怒るでななし
垢版 |
2021/02/25(木) 03:36:22.82ID:3X37JGuD
新潟は佐渡に作ってたらい舟レースやっとけ
0598怒るでななし
垢版 |
2021/03/14(日) 17:26:45.57ID:LteSdGvd
猪苗代湖
0600怒るでななし
垢版 |
2021/03/14(日) 17:29:11.79ID:BS5LwSeJ
三重作ホモ豚バスターの掘っ立て小屋の隣。
0601怒るでななし
垢版 |
2021/03/15(月) 08:41:08.82ID:H1fisGPq
福島県人の一流レーサーが多いので福島に造ってほしい
0603怒るでななし
垢版 |
2021/04/05(月) 20:49:47.28ID:TX1YXWqy
養老渓谷
0604怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 01:32:55.87ID:ec8dCx/Y
>>493
漫湖賞 開設10周年記念 おーるれでぃーす
0605怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 09:17:47.48ID:Hy4FUX2w
羊蹄山モーターボートレース場を建設してほしい
0606怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 09:53:26.66ID:Le/4Apq7
別府の大5埠頭(豪華客船停泊)の北隣が(・∀・)イイ!!
そこならちゃちゃっと囲ってウンコプカプカさせれば出来そうやしw
アホな外国人VIP観光客が客船から博打を打ちやがる可能性もあるw
0607怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 15:16:20.97ID:tcwjVc0G
江戸川みたいな独特な場作ってほしい
0608怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 15:40:11.26ID:iR5mstd1
硫黄島
0609怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 16:36:18.14ID:Le/4Apq7
湯布院の金鱗湖競艇もいい味出すと思うw
ちと狭えが奥を拡張すればなんも問題ない
夜になると風呂入るかパコパコするしかねえオヤジがやらかすのは間違えねえw
0611怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 22:38:29.59ID:e2v53m77
利根川
0612怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 22:59:47.42ID:D4jRVWLB
日本大正村近くに建設してほしい
0613怒るでななし
垢版 |
2021/04/06(火) 23:06:25.52ID:cD53GPom
日本ハムと札幌コンサドーレが去った後の札幌ドーム
全天候型、北海道でも凍結しない、降雪しない水面のプール。
これしかない。
0616怒るでななし
垢版 |
2021/04/07(水) 12:20:06.10ID:DnK2RDVD
鬼怒川
0617怒るでななし
垢版 |
2021/04/08(木) 02:03:36.32ID:hxWAHkU/
>>616
開設初年度の梅雨時から台風シーズンに
水没して周年記念も出来ずに廃止になりそう。
第二の半田競艇場みたいな感じ。
0619怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 11:02:46.08ID:uHbybWws
津軽海峡
0620怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 16:56:59.67ID:+AwfIw+4
五所川原 周辺にお願いしたいです
0621怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 17:13:21.93ID:bQck5Ni2
東京湾競艇場
文字通りオーシャンカップはここで開催
0622怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 12:30:23.48ID:ye2BZJl8
上瀬谷通信施設跡 に競艇場を!!

神奈川県に作ってください
0623怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 13:25:40.59ID:gIYgCkYX
外壕に作ればええ

総武線や靖国通りから眺めたい
0624怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 17:09:26.72ID:o+tzxiNc
>>66
ほんまに作ってほしい。ミッドナイト競艇。負けが増えるけど、うれしいな〜。
0625怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 17:21:29.53ID:QCxiPmAI
競輪みたいに3日間開催ならミッドでもいいだろうが
6日間開催はツラかろう?
最終日もお泊りですかあ?
0626怒るでななし
垢版 |
2021/05/27(木) 17:46:08.12ID:INelBO+k
ミッドナイトするなら前検日何時入り?ナイターと同じにしてもレース当日も昼間暇すぎらん?
タイムも昼間計測と本番は夜中だし
0627怒るでななし
垢版 |
2021/05/28(金) 12:08:28.13ID:IFohWNNa
競輪みたいに自転車だけなら21時前後から1レース開始って出来るけど競艇じゃ無理でしょ?
競艇ミッドなら1レースは19時ごろから始まるようになるでしょう?
0628怒るでななし
垢版 |
2021/05/29(土) 18:51:14.54ID:eyxKP0QG
ミッドナイト競艇なら3dayバトルトーナメント形式かな
初日二日にやる一般戦除いて8R制もあり
0631怒るでななし
垢版 |
2021/06/01(火) 09:04:59.65ID:7p43xFrd
今現在ナイター出来る競艇場で最終レースをPM11にする場があれば良い
0632怒るでななし
垢版 |
2021/06/01(火) 09:07:56.67ID:d7vuklmY
沖縄 ボートレース那覇
0633怒るでななし
垢版 |
2021/06/01(火) 09:14:10.47ID:E3t7YQJS
香川のため池
0636怒るでななし
垢版 |
2021/06/10(木) 00:49:12.66ID:8GyFahEq
蔵王のおかま
0638怒るでななし
垢版 |
2021/06/10(木) 13:13:27.84ID:cl9XND00
溜池山王
0641怒るでななし
垢版 |
2021/06/10(木) 17:52:16.24ID:xh8Ftd1l
沖縄でどっか海沿いの米軍用地が返ってきたらそこがいいな
水色の海にボートは映えそう
0642怒るでななし
垢版 |
2021/06/11(金) 16:03:02.75ID:j567u9Ce
四谷三丁目
0643怒るでななし
垢版 |
2021/06/11(金) 19:59:51.88ID:fv8N3OBc
>>541
ついでに那覇のバスターミナル(第一ビル)が改装中だから改装後はビルの中にボートピア作ってほしい。
(ただ沖縄自体公営競技不毛の地だから三競オート併設がいい)
0645怒るでななし
垢版 |
2021/06/26(土) 00:27:39.43ID:NiJuKy/W
ミッドナイトやれるとこだったらどこでもいい
儲かってる間に作ってくれ
無観衆スタンドなしでいいんだから
0646怒るでななし
垢版 |
2021/06/27(日) 20:31:47.36ID:UFaYMw7r
諏訪湖
0649怒るでななし
垢版 |
2021/06/28(月) 18:23:58.48ID:+vBV4eGv
なんで裏日本と東日本に無いんだ?
競馬と住み分け?
0650怒るでななし
垢版 |
2021/06/28(月) 21:26:21.36ID:C9p3tP88
オリンピック跡地以外ないだろ。
とすると平和島がナイター開催できないので、平和島→オリンピック跡地へ府中市が移動。

グランプリを住之江とオリンピック跡地交互開催。
0651怒るでななし
垢版 |
2021/06/29(火) 04:20:53.29ID:qGAiN6qh
軽井沢
0652怒るでななし
垢版 |
2021/06/29(火) 05:07:30.32ID:1nAVSCB9
10年前までの競艇冬の時代にはダンマリ決め込んでて
売れる今になって突然オラが村にも競艇場くだせぇ〜
って虫が良すぎるんだよダニどもw
0653怒るでななし
垢版 |
2021/06/29(火) 07:16:45.41ID:hV3rjiaH
>>652
その通りだな。
過疎地に新幹線欲しいと同じ考えだなw.
0654怒るでななし
垢版 |
2021/06/29(火) 13:23:48.95ID:q1nEYHVa
計画のみの競艇場
相模湖競艇場
1954年に神奈川県津久井郡の町村により「相模湖モーターボート競走組合」を結成し日連村での競艇場建設を進めたものの工事の遅延により建設を断念、1958年6月に東京都内の競艇場を借りての競走実施の方針とし平和島競艇場での開催を行った。
三笠市
1985年に桂沢湖周辺にて総工費300億円による建設計画が持ち上がり設置推進期成会や市議会特別委員会を設置し検討を行ったものの[13]、その後1991年9月に市議会で誘致中止を決議し断念された

公に計画したが開設までには到ならないのがこの二場だし公営競技だから地元反対があると無理になる
作るんなら平成初期のバブル経済時期にでもどっかしら作ってないと今からは確実に出来ない
0656怒るでななし
垢版 |
2021/06/30(水) 12:58:35.91ID:5X7GXNEP
滋賀の長浜辺りにボートピア作ってくれ
0657怒るでななし
垢版 |
2021/06/30(水) 21:24:51.15ID:QXIB996W
渡良瀬川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況