芦屋SG

アシ断トツは石野で、馬場や片岡も良い。
石野はアシを活かせるレースが出来るか、要は自分のレースに徹すれば
結果は自ずとついて来る筈。

ポール争いは得点順に馬場・前本・桐生・オウジャ・片岡、そして石野です。
然程でもないアシで桐生がこのポジション、そして1Mで今日惨敗の石野が
ひょっとしたら届くポジション、むしろ石野のアシを思うとこのポジションは
面白さが増しているように思う。

馬場が1回乗りでヒモの際、抜けるのは石野だけ、それも2度アタマでポール。
石野ファンには申し訳ないが、馬場がポールなら準優・優勝戦は更に
面白くなりそうなので馬場がポールです。

明日の予選最終日、馬場がポールか石野がパワーに任せてポールとなるか。
今日に続いて両者が6Rで激突、芦屋さんこれでもかと魅せてくれる。
やり過ぎ、大いに結構、魅たいレースを再び!

シード6及び18人枠入りは絞られてきたかも。

5 中島 7,812
6 守田 7,759
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10 桐生 6,294 優勝でシード6
13 石野 5,863 優勝でシード6

17 瓜生 5,570
18 寺田 5,545
ーーーーーーーーーーーーーーーー
19 赤岩 5,496    準優へ18人枠入り
20 オウジャ 5,287  優出で18人枠入り
21 前本 5,249    優出で18人枠入り


40 馬場 3,979    優勝で18人枠入り
42 片岡 3,975    優勝で18人枠入り

桐生と石野は優勝で4年連続シード6入り、石野は馬場とのポール争い
と桐生とのシード6争い。
多少大変ですが、このポジションにいられることが素晴らしいとも言える。