X



英語総合スレッド 002

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:08:31.95ID:8rJRSXKK0
【NGな話題】コピペ ランキング 学歴 就職 総合英語 2万語 三種の神器 伊藤和夫 アニメで勉強 数学的になど、受験の英語に直接関係ない投稿は控えてください。

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】


★学習ルート
【1】中学の単語と文法を暗記
【2】高校の基礎的な文法・単語
【3】1つの文を正確に読む参考書(英文読解・英文解釈・精読と言われるモノ)をやる
【4】【3】で身につけた「文法を使った読み方」で多読する
   多読と合わせて、構文・和訳・英作文・文法問題をする

※過去問
だいたい【3】まで終わったら、志望校の過去本を読んで、どんな形式の問題が出るかを調べる
自分の学力と大学の出題傾向を考えて、どの分野(多読、文法、単語・熟語、英作、4択問題)にどれだけ時間をかけるか計算する

※英語の勉強の基本はたくさん英文を読むこと(多読)です
 完全に理解した文を使った音読とリスニングをルーティーンに組み込んでください

※「自分のレベルに合った参考書」を使ってください。ここが一番大事で差がつくところ
※英語の参考書は、基本、新しいものがおすすめです
※高校の授業を聞いて身につけてる人は6からスタート

前スレ 英語総合スレッド
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1576862789/
0002大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:09:28.07ID:8rJRSXKK0
★多読について
1つの文を正確に読む参考書(英文読解・英文解釈・精読)で身につけた「文法を使って読む」方法で英文を読んでください
多読した文章はその本の構文解説を見て疑問を残さない
理解した文を使って音読・リスニングを繰り返す


【参考書リスト】

★中学の文法
SUPER STEP 中学英文法 (定番「くもんの英文法」の後継)
SUPER STEP 中学英文法問題集

★中学の単語
例文で覚える中学英単語・熟語1800 (CD付属、学研)
中学英単語ターゲット1800(音声無料)

★基礎 文法
大岩 いちばんはじめの英文法 超基礎文法編 (大岩秀樹)

★基礎 単語
英単語ターゲット1200(音声無料)
システム英単語Basic (音声は一部無料、駿台)


★標準 単語・熟語集
システム英単語/システム英熟語 (音声は一部無料、駿台)
英単語ターゲット1900/英熟語ターゲット1000(音声無料)
速読英単語/速読英熟語(音声一部無料、Z会)
必携英単語 LEAP (音声無料、竹岡広信)
英単語 Stock4500 (音声無料、関正生)
丸暗記ゼロのイディオムマスター(河合出版)
※好みの暗記形式で音声をフル活用して覚える
0003大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:11:04.07ID:8rJRSXKK0
★英文読解・英文解釈・精読(1つの文を正確に読む参考書)
・入門レベル
中久喜匠太郎の生授業! 英語長文 (中久喜 匠太郎)

・初級レベル
入門英文解釈の技術70(CD付属、シリーズで超入門60・入門70・基礎100・無印100がある)
英文読解入門基本はここだ! 改訂版 (西きょうじ)
肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本
世界一わかりやすい 英文読解の特別講座 (関 正生)

・中級レベル
富田の英文読解100の原則 上・下巻  (富田一彦)
ひと目でわかる英文読解 赤本プラス (登木健司)
大学受験のための英文熟考 上・下巻 (CD付き、竹岡広信)
英語リーディング教本  〜基本からわかる〜 (薬袋善郎、講義動画を購入可能)
英文読解スマートリーディングLESSON BOOK (山下りょうとくのサイトに講義・音声など豊富な2次教材あり
                      講義動画https://www.youtube.com/watch?v=zxlPFXWTokE
カリスマ講師の 日本一成績が上がる魔法の英文読解ノート (中久喜 匠太郎)

・上級レベル
英文解釈クラシック (久保田智大)
英文精読へのアプローチ ミクロとマクロの視点から (太庸吉)
登木健司 難関大英語長文講義の実況中継 (電子書籍版あり)
富田の英語長文問題解法のルール144 上・下巻  (富田一彦)
0004大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:16:34.03ID:8rJRSXKK0
★文法・語法や整序などの問題集
英文法レベル別問題集 1〜6(東進、安河内哲也)
全レベル問題集 英文法 1〜5(旺文社)
英文法・語法問題ベスト400(戸澤全崇)
仲本の英文法倶楽部 (仲本浩喜)
英文法・語法良問500+4技能 シリーズ 空所補充編、整序英作文編、誤文訂正編 (河合塾)
竹岡の英文法・語法 ULTIMATE 究極の600題(竹岡広信)
Next Stage英文法・語法問題 (CD付属、瓜生豊・篠田重晃)


★長文の読み方を学ぶ参考書
パラグラフリーディングのストラテジー (1) 読み方・解き方編 (河合塾)
文のつながりをとらえる 入試英文読解法(集中2週間完成) 高校初級・中級・上級用 (日栄社、野村武士)
英語長文を読むためのパラグラフリーディング(発展30日完成シリーズ) (日栄社、野村武士)
超パラグラフリーディング 基礎マスター編 (駿台)

・上級
ディスコースマーカー英文読解 (Z会)
地上最強の英文読解 横山雅彦のロジカル・リーディング (DVDの映像授業、http://logicalreading.jp/dvd/
ロジカル・リーディング 〜三角ロジックで英語がすんなり読める〜 (横山雅彦)


★多読用の参考書シリーズ
英語4技能 リーディング ハイパートレーニング 1巻〜5巻 (CD付属・音声DL、安河内哲也、正式名「英語4技能ハイパートレーニング 長文読解」)
英語長文レベル別問題集 1〜6巻 (CD付属、東進、安河内哲也・大岩秀樹)
全レベル問題集 英語長文 1〜6巻 (音声DL、旺文社)
英語長文 ハイパートレーニング 新々装版 1〜3巻 (CD付属、1番目のハイトレの旧版、安河内哲也)
英語長文 solution 1〜3巻 (音声DL、肘井学)
英語長文 solution 最新テーマ編 1〜3巻 (音声DL、肘井学)
0005大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:17:23.92ID:8rJRSXKK0
★構文
リンケージ英語構文100(CD付属、戸澤全崇)
英語構文必修101 (CD付属、Z会)

★講義調で教える文法の参考書
成川の「なぜ」がわかる英文法の授業 (成川博康)
深めて解ける! 英文法 INPUT (対になる問題集「OUTPUT」がある、成川博康)

★問題の解き方(解法)
佐藤ヒロシの 英語長文[マーク式]が面白いほどとけるスペシャルレクチャー (佐藤ヒロシ)
出題形式別英文読解論理と解法 (富田一彦)


★英作文(英作は例文暗記)
英作文 基本300選 <四訂版> (駿台)
英作文 ハイパートレーニング 和文英訳編 (大矢復)
竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本 (CD付き)

★理系
完全理系専用 英語長文スペクトル 基礎編 (関正生、岡ア 修平)
システム英単語メディカル (霜 康司)

★総合英語
Evergreen
※好きな物で良いです。リファレンスに使いたいので、総合英語はある方が望ましいです
 本屋で苦手な分野を読み比べて、分かりやすいと思った本を使ってください
※確認のために戻る本、「核になる本」を決めてください。総合英語でなくても良いです
 その本やプリントに大事な事を書き加えていき、確認の時に戻る「核の本」にしてください


以上テンプレ
※テンプレにあるものは今までの英語勉強スレに出てきたものがベースになっています
0007大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:51:50.40ID:QAnTclgj0
関連スレ
英語の勉強の仕方362
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1631949367/

【テンプレ】英文法の勉強の仕方11【必読】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1641000328/

英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1521971240/

【英語】英作文の参考書・勉強法スレッド10【英訳】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1590950291/

大学受験英語の質問[文法・構文限定]Part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1536504124/
0008大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:03:58.74ID:YZpNuzd40
指南役が必要
0009大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:37:00.03ID:gVVRlRzO0
令和のゆとりプラン
2000語覚えなさい
2000時間聞きなさい
西きょうじの英文読解入門基本はここだの動画を見なさい
システム英語長文の適当なレベルを2回やりなさい
アップグレード英文法語法を20回繰り返しなさい
これでニッコマまでは保証します
おまえらごときには2まんごなんかいりません
0010大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:15:11.08ID:IhchIGSW0
米国では、10年ほど前から数学関連が人気職業になっている。米求人情報サイトのキャリアキャスト・ドットコムの2021年版「ベスト・ジョブ」ランキングでは、ベスト10の1位は、ビッグデータを分析してビジネスなどに活用する「データサイエンティスト」。「統計学者」(3位)、「数学者」(5位)が続き、10位のうちの半分以上を数学関連が占めた。2009年と14年には「数学者」が1位になった。
0011大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:17:17.57ID:IhchIGSW0
数学と言えば、訳のわからない数式や図形が頭に浮かび、「抽象的で難しい」「勉強して一体何の役にたつの?」などと言いたくなる人は多いだろう。だが、AI、ビッグデータ、自動運転、ネット検索、暗号通信、画像処理など、デジタル化のさまざまな機能や仕組みは数学抜きには存在しえない。

「GAFA」と呼ばれる米大手IT企業や米ベンチャー企業が、数学や物理を学んだ優秀な人材を集めているのはそのためだ。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:20:01.69ID:IhchIGSW0
政府や産業界が「数学」に力を入れ始めた。デジタル化が進む中、数学の知識や思考法が、AI(人工知能)、ビッグデータなど、これからのビジネスや生活に不可欠になっているからだ。グーグル、アップルなどの「GAFA」と呼ばれる大手IT企業を生み出した米国では、すでに10年ほど前から人気職業ランキングの上位を「数学者」「データサイエンティスト」などの数学関連が占める。数学ができれば、つぶしが利く時代の到来。日本も対応を迫られている。
0013大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:21:58.28ID:IhchIGSW0
答えは、簡単!!

英語、エイゴっていう脳ミソなし
な文系バカが多くいるからねぇ
コイツラに数学は、無理ゲーwwww

これからは、元々数学ができるという
強みを伸ばす必要がある。

低脳バカな英語は選択科目にするか
廃止でも良いい。
日本人が英語をやっても無価値な英米人以下、
脳ミソのない奴隷か英米人客引き売春婦になるだけwwwwwww
0014大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:45:06.12ID:9OMoVyak0
【社会】庭に落ちた毒入りクッキー食べ女児が死亡 騒がしい犬を黙らせるために隣人が投げ込んだ? [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645016326/
0018大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:53:08.65ID:Q+VExm6S0
桐原の総合英語たくさんあったけどfactbookとskywardの二つに絞るのかねー
0019大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:49:13.94ID:ox+ZSrAW0
>>18
フォレストは内紛で出せなくなったけどそれ以外にも出してたの?
0020大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:34:36.84ID:pj5iqP6X0
empowerとatlasがあった
atlasは2012から改訂されてないので残ってただけかもしれんけど

いいずなはHarmonyとbeが改訂、evergreenは改訂されずかな
0021大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:49:43.47ID:ox+ZSrAW0
アトラスって聞き覚えあると思ったら佐藤誠司さんが書いたやつかー
スカイワードに衣替えですね

スカイワードは入試に出ないけど今までの本が載せてるから載せざるえなかった項目をバッサリ切ったり、かなり攻めた内容らしい
大西さんの本といい、桐原は滅茶苦茶攻めてるな
0022大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:36:54.59ID:P78/tSnP0
ここまでテンプレも読めないやつらばっかりだな
0023大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:10:10.91ID:MQsbKdSu0
>>21
アトラスみたいな多色がキツくないなら
0024大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:56:32.39ID:pj5iqP6X0
かつての殿様営業じゃなくなっていい感じになってきたかな桐原
0025大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:53:40.12ID:OZ8lVXH60
新課程になるとスピーキングも頑張らないといけなくなるのかねえ
0026大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:55:54.55ID:9y0CdxdC0
高校入試だと東京の都立高がスピーキングテスト導入するんだよな
制度がガバガバでめっちゃ批判されてた
0028大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:01:10.86ID:yiIDXwrX0
私立のレベルが低すぎる地域のほうが多いからそんなに流れんと思うよ
0029大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:10:22.86ID:bbzJ309A0
公立は面接がある地域も多いからスピーキングが増えたところで変わらんだろ
0031大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:55:41.19ID:kPvUT6QD0
門脇さんの正誤問題が面白いほど解ける
正誤問題への考え方、スポーツでいうフォームから教えてくれるらしい
最近の参考書だから親切
0032大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 04:28:54.17ID:DzBIsxXm0
>>31
富田、伊藤和夫よりいいのかな
0033大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:40:41.00ID:p8LgDflc0
河合のやつは問題集的な感じだったもんな
角川で5年前発売だから知らん間に絶版になってそうだなこれ
0036大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:53:43.95ID:u4tq+bkg0
なんで日本人が日本の大学に入ろうとするのに鬼畜米英の言葉なんかで評価されなければならないのか!
0037大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:13:51.35ID:Nk2aHhzK0
>>35
小さい文字がギチギチに詰まってて、見た目以上のボリュームがある
解説も丁寧だけど、これ吸収しきれるか?という気はする
しかも正誤問題というニッチな分野で
まあ、やり遂げたら正誤問題に限らず文法力は盤石になるし、正しい英語を作れる(英作文ができる)ようになるという副産物もありそうだけど、こと大学受験においてはオーバーワーク気味な気がする
0039大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:06:01.56ID:3wXwJaMA0
小学校での英語教育→6年後の大学受験生は英検二級は普通、準1級1次レベルは中の上、英検準1級合格は上位レベル。
0040大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:07:37.76ID:da1sX6Wv0
【天才天界】
だから昔は、追いつけない子が塾に行ってたのに、
今、普通に、塾いかないと受からないみたいな。
塾とゲスがつながってて、
塾がある程度、試験の問題を手に入れてるんだろうね。
汚いよねやり方が、塾へ行くと、多少答えを教えるみたいな。
どう見てもそういうふうに見えるよね。
https://youtu.be/8R77Ja7E3BA?t=1552
0041大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:33:25.41ID:nskBpEns0
>>39
慶應SFC中学の必須資格
英検準2級だからあれで一斉に業界が動いた・・
0044大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:33:33.08ID:36jbmyoD0
英検二級は割かし楽にとれるんだけど準一からはかなりハードル高いと思う
0047大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:05:42.73ID:MH6JUana0
書き言葉と話し言葉は違うからそういうわけにもいかない
0048大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:10:07.60ID:8Pi+3lo+0
共テがTOEICによせて処理ゲー化してるから正直なにがしたいのか分からない
リスニングを100点にする意味も分からんし
0050大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:27:57.99ID:L39d7s1C0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!
英語をなくして他科目を入れても入れなくても
変わらない。しかし英語は受験科目から排除すべき。

無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。
日本人を馬鹿に作り変える英語は受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!

英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0052大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:54:26.56ID:4g6MH6XD0
文科省は話せるようにさせたい
大学側は文献がしっかり読める、書ける素養を見たい

相反してんだな
0055大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 02:28:00.52ID:CAIzrAAJ0
都立高入試のたった8万人でも「公正な採点ができない」と身内の教員から指摘がある
共通テストをおかしくした犯人の1人のベネッセがここでも食い込んでるんだな

テストを作るベネッセが対策本を出版するヤバさ
利益相反行為が平然とまかりとおってる
0056大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 07:20:58.08ID:6Vbx8KuL0
左から赤・黄・青の順に創価学会の三色旗は配列されている。
河合塾の参考書や問題集にはそれとそっくりのロゴが使われている。
意図的でないとしたら、天文学的に低い確率だな。
選択する色の数を過小評価して10色としても、そこから3色選ぶ組み合わせは120通り。
さらに、赤・黄・青の順に配列するのが6通り。
それだけでも、確率は1/720だ。
そもそも、無限と言ってもいい形状の中から、左・中・右に三分割された旗のような形状を選ぶ確率は何万分の一、何億分の一だろ。
万が一、億が一、偶然であったとしても、創価学会のようなゴミクズ団体と同じロゴマークを続けているというのは大問題だ。

小山田圭吾の障害者差別が糾弾されている。
だが、小山田と比べても、それ以上に悪質な差別の言動を創価学会はしている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現生ではそこから逃れられないと決めつけている。
小山田圭吾の差別意識よりもはるかに酷くタチが悪く、底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

もう10年以上も前から、河合塾の本のロゴマークと創価の三色旗との酷似は指摘されて、心ある人は憂慮している。
あのロゴマークを今すぐ変えなければ、河合塾は人類普遍の真理である人権を守るという姿勢が欠落しているということであり、
教育機関を名乗る資格がない。
0058大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 08:46:25.07ID:V6/cxLNM0
英作文とかだって採点官で点数違うだろ、絶対
記述式で公平な試験を作るのは無理だよ
そういうものと思っておかないと
0059大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 00:52:28.73ID:2FDB9N850
記述式はまだ公平な採点基準があるからマシ
面接と小論文はそれが完全に主観になるからアカン
0061大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:43:57.58ID:HqRM8fDY0
自由英作文は採点基準作るの無理だろ
絶対に採点官で点数変わる
なんなら、同じ採点官でも気分次第で点数変わるだろ
そういうものとして受け止めるしかないか
0062大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:33:14.37ID:rWKshF530
テーマがあるからそれから外れたら0点で、テーマ内だったらその中で一応採点基準があるはず
0064大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:00:35.37ID:3dBOXWDp0
題意に沿ってるか、文法・構文はきちんとしてるか、論理展開はきちんとしてるか、理屈はあっているか
事実から乖離してないか、その中でどこまで書けているか

これが基準で主観的ではないです
妄想でものを語ってはいけません
0065大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 14:52:53.84ID://1QnkxS0
その論理展開や、理屈、現実と合ってるかは主観による判断でしかない
0066大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:12:30.92ID:T2uf7xQQ0
それお前の主観だよね
ただ噛みつきたいだけならサロン行きなよ
いっぱいかみつく対象あるぞ
0067大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:44:16.92ID:T2uf7xQQ0
新課程でコミュ英基礎・1・2・3、英表1・2・3、英語会話から英コミュ1・2・3と論理・表現1・2・3に変わるのか
会話が無理矢理入れ込まれてgdgdになりそうだな新課程
0068大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 03:43:04.90ID:TTekGAiN0
過去に何回出題されたか、検索できるんだよな
lieとlayの四択問題がどれだけ出たのか知りたい
絶対出てないだろ、これ
0069大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:37:45.41ID:XzzclaUp0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!

英語をなくして他科目を入れても入れなくても
変わらない。しかし英語は受験科目から排除すべき。
無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。
大学は、日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。
日本人を馬鹿に作り変える英語は受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!

英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0075大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:50:27.02ID:BKRoOEjz0
このままスピーキングはなかったことにされるとベストなんだがな
0076大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:00:44.23ID:/UyHx0pU0
穴埋め並び替えの問題はこのままフェードアウトするのかねえ
0077大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:57:27.80ID:brl1Gk870
モーニングで連載してるガクサンは面白くて応援してるけど、
駿台の英頻や英文問題精講が定番タイトルと誤解を招くようなこと描いたんだろ
これを信じて使う受験生がいたら大変なことになるのに
0078大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:38:04.36ID:Q3DQpW+D0
漫画家も昔の感覚で描いてるから今の参考書に合わせてってのも難しいだろ
0079大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:50:00.81ID:9Px3Jvfb0
>>76
大学での英語の本来の目的は英語で書かれた文献を読むことだからな
長文読解問題や英文解釈問題は必要でも英文法の知識に関して重箱の隅を突くような形式の穴埋め問題や並び替え問題って大学教育の準備として本当に必要なのかどうか疑問に思う
0081大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:23:36.25ID:X+6Yox9G0
リスニングはリーディング以上に慣れな感じが強いな
毎日自分のレベルよりちょっと上の文章を聞くと聴き取りが楽になるわ
0082大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 03:10:19.49ID:c5H8ahou0
まだ当分先だけどスピーキングの扱いがどうなるのかは気になる
0083てるぞ
垢版 |
2022/03/27(日) 07:53:24.08ID:x4fN0ZBM0
今どき高卒ってやばいよな
まー底辺に自らなってくれてるから社会が回るし感謝だな
返さなくていい奨学金制度も充実してるのにうけるわ

お前ら地方の大学でいいから才能ないやつらは大卒にとりあえずなっとけよ
大地震の可能性がある太平洋側に進学して大地震直撃して卒業できないとかも言い訳するなよ
評定が多少低い底辺でも総合型でも推薦でも今は入口が沢山ある
自分の人生自分が責任を取れ
おれでも大卒で正社員してるから頑張れ
高卒も無資格の専門学校は今どき恥ずかしいから大卒目指すなら応援してるぞ
0084大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:08:32.18ID:KPrPJi160
>>77
駿台英頻は20〜25年くらい前までは定番教材だったよ
読者層として30〜50代の受験をしたおじさんがメインだから

駿台英頻は今の受験生がつかっても大丈夫
語法が足りないのと解説がそっけないのを除けば

そういう読者層がいまの参考書がどうたら、って解説してもわからないし
共感しない
0085大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 14:42:14.70ID:n7V4XmD70
文法問題の力点がちょっと違うというのか何というのか
無駄ではないが点数に結びつくかどうかは疑問

文法問題は下手したら総合問題に載ってる分だけでいいかもしれないレベルになってるから
正誤問題出すところは別途やらなきゃいかんけど
0086大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:07:39.80ID:jpbS/AKu0
>>85
同意するわ
短文読む中で解釈として文法やって、分からなかったら総合英語の該当部分読んで理解していく方が良い
並行して文法問題集解くのは解釈・多読より比率下げる
早慶みたいな難関私大狙いなら文法問題集も相当やる必要があるけどね
0087大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:35:47.90ID:EaZSaAzO0
長文問題でも結局聞かれてるのは文法知識と気づかない受験生がこれからは増えそうだな
0090大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:32:28.39ID:h9+UfkFL0
さすがに上位校受けるやつで文法があいまいな奴はおらんと思うよこれからも
0091大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:57:54.54ID:h9+UfkFL0
私大は最低限基本的なこと抑えておけばまずどの大学も受かるから
ぶっちゃけると早慶レベルでも滑り止めだからな
0092大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 03:15:02.91ID:+ZCKn2L30
スピーキングを重視したいみたいだけど大学側がどういう問題で対応したように見せるのかは気になる
0093大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 05:50:33.70ID:eSn1K3170
改訂した総合英語が軒並みページ数増やして700Pが当たり前に
なったのはスピーキングのためなのかな
0094大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:44:03.25ID:7i85yS6w0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
受験科目から英語をなくしても
全く問題ない!!むしろ良くなる!!

英語をなくして他科目を入れても入れなくても
変わらない。
しかし英語は受験科目から排除すべき。

無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。
日本人を馬鹿に作り変える英語は受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!

英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0095大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:49:34.18ID:7k4yPuxK0
文法項目を口語も重視してるって感じなのか、語法関連の項目を増やしただけなのかいまいちわからん
0096大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:21:21.52ID:Up0ghXta0
大学側はスピーキング割とどうでもいいって思ってる節はある
読めて書ければいいんだよ!ぐらいの感覚
0098大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:58.65ID:XmYID/bB0
文法と長文、作文のスレがあるからここはリスニングやスピーキングや語彙メインになっていくのかな
それともそれ系のスレ立てて総合案内所みたいにするとか
0099大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:55:57.43ID:pKcCBxo00
リスニングスレは立てては落ち立てては落ちを繰り返してるからな
板違いのスレ上げてるアホもいるし
0103大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:50:23.73ID:rlxncvwM0
>>1
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東理大>名工大>芝浦工大・大阪工大
> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大
>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大
>工学院大>京都工繊> 九州工大
>金沢工大 > 徳島大> 北見工大
0104大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:03:20.90ID:hly8cdcu0
まぁこういう事だよねw
 英語は時間とカネの無駄。
英語をやっても英米人以下w
 やるべき事は他にある!

 大谷翔平2発に「キュンデス!」と米実況席興奮 日本語が話題「実況めっちゃ笑う」
米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は15日(日本時間16日)、敵地レンジャーズ戦に「1番・指名打者」で先発し、今季1、2号の本塁打を放った。開幕8戦目、31打席目で待望の一発が生まれたが、第3打席にも2号2ラン。地元放送局「バリー・スポーツ・ウエスト」が動画を公開し、米実況席も「オオタニ、スゴーイ!」と日本語で興奮を伝えた。

解説者も「オオタニ、スゴーイ!」と日本語で熱狂。ベンチに戻ってきた時には「キュンデス!」と日本の若者言葉が飛び出した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d70217d9df2f8c6f46ca9a8bf07e056ece41ca52
0106大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 03:32:03.16ID:N+MFwWsu0
Z会がビジュアル英語リスニングって参考書出してるんだな
リスニングのトレーニングがサイトから無くなってるわ
0107大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 17:56:33.11ID:N+MFwWsu0
語彙スレ知らん間に無くなっとるし
変なスレたちすぎだろ
0108大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:18:10.86ID:+uqTp4n30
>>1
★阪工大文系★の知的財産学部(経営・商学・経済・法学部系)を受験する場合の国語対策:
出題範囲は現代文のみで、古文、漢文は出ません。
(公募制推薦入試や一般入試など、全ての日程で同じ形式で出題されます。)
https://www.takeda.tv/sannomiya/blog/post-146249/

★★経営・商学・経済・法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
★阪工大の文系★知的財産学部は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
https://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10

将来、起業したい人、経営学・商学を学びたい人(ゆくゆくはMBAも獲りたい人)
、商標・知財の法律専門家(弁理士)になりたい人向け.
0110大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:23:02.32ID:6b+aQYR30
語彙スレ無くなったのってニマンゴーが出てきたからなんかね
今長文スレ荒らしとるけどあいつ
0111大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:58:00.73ID:VDxUKgQS0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!

英語をなくして他科目を入れても入れなくても
変わらない。しかし英語は受験科目から排除すべき。
無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。
日本人を馬鹿に作り変える英語は受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!

英語をなくすことで馬鹿が減る。
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0112大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:30:35.67ID:DIheqoHD0
英語は物量です。
独学にあたう教材はふんだんにあふれてます
それに気づいてさっさと時間かけたやつ・二万語飲んだ奴が栄光つかみます
0113大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:52:46.95ID:X7x8mmP+0
絶版になりそうだから今さらEvergreen買った
安っぽい紙質じゃないけど、ペラペラすぎないか?
総合英語はペラペラ紙ばっかりだな
0114大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:35:10.90ID:iKXVZn710
絶版?
0115大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:20:02.20ID:Hhg15dSp0
コスパ対決といこうぜ

工学院大偏差値60、400社就職率13%
埼玉工大偏差値35、400社就職率10%
0117大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:53:07.06ID:swGeXS6a0
>>1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266346542

◆河合偏差値2011、工学部で比較 すると
工学院 47.5-40(◆2023版最新で60という偏差値操作しているとしか考えられない偏差値)
日大 50-35
東洋 45-40
東海 45-35(海洋学部(50)除く)
帝京 35
国士舘 37.5-35
0118大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:16:01.25ID:QKcrFMqe0
>>1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255277250?
■■■ 受験生必見 ■■■※以下Yahoo知恵袋からコピペ
Q:工学院大学の電気電子工学科と芝浦工業大学の電気科ではどちらの方が良いですか?
A:名無しさん2022/1/12 15:24
以下を見れば、工学院の■一般入試(偏差値が出る方式)の異常性■が分かると思います。
---------------------------------------------------------
2021年入試 一般メイン方式比較
工学院 電気電子
S・A方式 募集人数44人■ 合格者45人■
芝浦 電気
前期 募集人数40人■ 合格者328人■
---------------------------------------------
通常、辞退者を見込んだ合格者を出すのですが ■工学院は、偏差値が出るS・A方式で、募集人数≒合格者になっていて、 ■実際に入学する人は5人程度でしょう。
■■なぜこのようなことをしているのかは、偏差値を高く出すためだけです。■■ 募集人数を明記し、その人数募集するかのように装い■■ 実際には、はるかに少ない人数しか入学させないS・A方式。■■
■偏差値が出る方式の合格者を絞り■、
■偏差値が出ない共通テスト、B・M方式、 ■そして多数の推薦で補充■しているのが実態です。
共通テスト方式の場合
-------------------------------------------
共通テスト前期
■工学院 電気電子 3教科 合格最低■62%
■■募集33名 合格者257名■■
芝浦 電気 4教科 合格最低■72%
■募集23名 合格者353名■
-------------------------------------------------
芝浦の共通テストは、4教科がメイン方式ですが 、
それでも工学院より合格最低ラインが、かなり高くなっています
■■工学院は、入学者の学力差・入学機会の平等性など無視し
■■偏差値上昇第一■■なのでしょう。
「工学院 偏差値操作」で調べれば色々分かるでしょう。
0119大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:17:56.89ID:Zcq7qAz80
関さんがこの時期にThe rulesを勧めてて驚いた
ツイート内容的に単語文法解釈の総仕上げに使えとも読めるけど、この時期に終わってる生徒なんていねーよ

対面授業してないとこういう風に生徒の実像が見えない部分が出てくる
0120大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:16.94ID:nGSu/7/e0
高校時代は「follow her advice」を覚えて、
大学に入ったら「Le't try anyway」を覚えるんだよね?
なんか、因果で隠微な英語学習が続くんだな
0121大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:00:48.19ID:zi2JihDH0
長文問題は別に単語熟語文法解釈が仕上がってなくても逐一辞書を引きながら取り組んでもいいと思うよ
Rules1なんかはそんなに難しくないし
単語熟語文法解釈を仕上げてから長文問題に取り組むというのは逆に遅いくらいだよ
0122大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:21:15.73ID:NqjoqIaL0
>>121
どうして?
仕上がるまで長文を読まないのはどうかと思うけど、長文問題集は優先順位が一番下で、
この時期は単語熟語文法解釈を優先した方が良いと思うかなあ
0123大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:03:29.46ID:Ji/4oFxA0
長文読むのも織り交ぜておかないと、単語や解釈知識の使い方や長文読む体力付かないと思うよ
0125大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:34:25.47ID:9riql+D40
DUOの例文を丸暗記している人って、「3ヶ月あれば…」「いや一ヶ月で…」とか
その暗記スピードの凄まじさにもビックリしちゃうんですけど、3ヶ月で覚えきったとして
その後の記憶のメンテとか品質キープはどうしてるんですか?
0126大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 11:40:26.32ID:J9PEUeaK0
オンライン指導やってるとこは怪しいところも多いな
MARCH・関関同立志望者は3ヶ月で2000語覚える
1週間で200語、1週目は1番目~200番目、2週目は1~400、3週目は1~600
1週間で200語は最低で部活が忙しい子、普通は300語くらい覚えてもらう

MARCH志望層だとかなりハードだろ
オンライン指導だからきちんと覚えたか確認してないから自信持って語ってるようにみえる
詐欺師かよっていう
0127大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:16:22.57ID:GH2ONmcA0
つかオンライン含め個別指導系は学力伸びない事が多い、生徒もモチベーション低いのもあるんだろうが
まだビデオ講義の方がマシ
0128大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 14:48:41.78ID:SCKjBinp0
>>122
速読英単語、速読英熟語のような読解と一緒に単語熟語が覚えられるやつがいいと思うよ
0129大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:23:02.53ID:GocWYcK00
速読って、英文紐付きの単語は
収録全体の半分っきゃないぢゃん
0130大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:43:46.14ID:PzZqLvFw0
定期的に新課程になるのって生徒のこと何も考えてないよな
中学の途中で変わって一部の単語が覚えてことにされてスッポリ抜けてたの覚えてる
先生も「知ってるよな?」的な感じで進めてきてワケワカメ
0132大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 21:04:56.22ID:IZxHCmL60
>>130
そもそも学校の英語の先生の英語レベルがせいぜい英準1級くらいでTOEIC900や英1級が怪しいレベルの理解力だしな。
今はyoutubeとかあるしスマホかパソコンありゃ必要最低限の自習材料がタダで揃う時代だから当てにするのは野暮だよ。
0133大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 22:51:24.71ID:DaAWOT920
英語の教師採用は、たとえば
https://www.youtube.com/watch?v=qJ4zF9blr1Y
な感じで現地人を巻き込んでしまうエナジー体験を
した人間でないと教員採用の受験資格無しにすれば
やる気がない・そもそも能力がない・端からしゃべれない・
海外で独りで生きた経験もない…つまりは、不適格者を
英語教師に採用しなくて済むんだけどね
0134大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 15:01:31.80ID:Z/eyPicT0
出来ない教師ほど昔な単語帳に拘り、文法に固執する傾向が強い気がする。
0135大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:16:49.23ID:Y1PF6t4l0
共通テストで文法というか英文解釈の参考書をやらない生徒がどんどん増えていく気がするわ
だいたい読めるからいいじゃんってなって設問に答えられないけど、なぜ間違ったのかに気づかないみたいな
0136大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:41:19.11ID:Z/eyPicT0
実際単語帳と長文系で読む基礎体力増やしてから英文解釈や文法に取り組んだ方が良いと思う。
共通だけじゃなく二次も下線部訳、英訳、文法が軒並み減って単純な読解系や自由作文系中心に移行してるしな。
既存の学校英語教育に疑問を投げかけてるのは入試センターだけじゃなく、大学側も一緒。
0137大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:49:12.10ID:C1fznR250
2010年くらいまでのセンターならTOEIC400-500くらいでも8割行けたけど、最近の共通はTOEIC600以上なきゃ7割も行かないくらい分量はエグいけどな。
国立やマーチ受けるような層の受験生は今の方がレベル高いよ。
0138大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:03:01.14ID:atpR4UPh0
>>135
ネクステ・スクランブル…みたいなレベルの低いゴミ文法語法問題ばかりだからイヤでも飽きる
共テも東大の語法みたいなのを出せば、市販のつまらない問題集も一気にゼロから
編集し直しになって、受験生もちゃんとして(やりがいと意義のある)文法語法に向かうだろう
0139大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:52:43.45ID:pNM3QTxH0
市販の文法問題集は、頭を使わない作りと内容だから
そもそもバカ向きなんだと思う
普通の受験生がああいうのをやると考える力まで退化するし、
そもそもやっててもつまらなすぎて続かないよね
0141大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:14:23.83ID:73n7OVFD0
マーチャンと坊さん
マーチャンと船乗り
マーチャンとニート
・・・
なんでもいけるぢゃん
0142大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 11:33:20.54ID:73n7OVFD0
マーチャンとうなぎパイ
マーチャンと台風4号
もいけるね
0143大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:20:06.91ID:yNgJV5PC0
マーチャンと自主隔離
マーチャンとワクチン4回目
マーチャンと参議院選挙
0144大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:17:16.57ID:9iUj054X0
夏休み用に市販の単語帳で単語の総整理というか、
今時点の語彙数の棚卸をして不足を補充しようと
思ってる㊥
で、本屋で片っ端から単語帳を見てきた
が、…がだ、どれも似たり寄ったりで「買いて~」って思うものがない
大きな理由として、どれも横睨みで2,000語を踏んでいるので
1冊だけ3,000語とか、上位単語2,000語…みたいなレベルを
担保してる単語帳がまったく無かった
京大とか一部のワタクとか、語彙をたらふく詰め込んでおきたい大学もあるし、
長文速読傾向が微妙に語彙難化の匂いも漂わせているので、
市販の単語帳はむしろお粥過ぎて危険かもしれない
英検のパス単準1・1級やSATなんかの単語帳に行ってみっかな
0145大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:32:10.00ID:JwIvE0YO0
難関志望者で釈迦に説法かもしれないけど
知ってる単語を増やすのも大事だけど、基本動詞を充実させるのも大事よ?
helpは「避ける」のも意味もある、becomeは第3文型だと「似合う」
demandは第5文型を取らない、forbidの第5文型は補語にto不定詞をとる
0146大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 08:24:33.59ID:xfhw95260
富田の英文読解100の原則って内容一致問題も扱っていますか?
0147大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 08:39:16.72ID:BvhrgboQ0
>>146
扱ってない
「論理と解法」が1章使って内容一致を扱ってる
ルール144(富田の英語長文問題解法のルール144)も扱ってる可能性はある
0148大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 16:37:06.26ID:Bh2YBrJY0
「誓いの言葉」を英語にしたら何と言いますか?
swear word にしたら、それは悪態という意味だと言われました
0150大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:25:43.45ID:4w/7NCYR0
>>147
富田の英文読解100の原則てどんな感じの本?パラリー系の解説も書いてある?住まいが田舎だから一番近くのTSUTAYA行っても置いてなくて中身を確認できないからネットで買うの迷っている。とりあえずポレポレレベルは固めているんだけど。
0152大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:41:05.38ID:M/t5ff+/0
>>150
英文解釈の本で、文法使って英文を読むための本
だから設問も独特で入試に出るような設問じゃない
「文法使って英文読んでますか?」って富田先生オリジナルの問い
0153大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:15:52.00ID:BQU2ycK+0
>>150
パラリー系の解説は一切ありません。
英文解釈のやり方本です。
0154大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:26:30.35ID:WfbM5gyi0
俺も富田の100の原則気になっているんだけど、ポレポレや透視図スラスラ訳せるような人でも得るものある?
0155大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 14:36:49.94ID:LqfJDWP20
>>154
それだけできれば富田は不要と思われます。
0156大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:22:47.68ID:BXk47NTK0
>>155
あざす
0157大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:12:14.87ID:IST5J3jO0
「寝癖(がつく)」って英語でなんて言うのか知らないことに気がついた
もうなにもかも終わりだ。。。
0158大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:41:39.50ID:kJ6tE4Mr0
30年前の学参コレクターは理解できない
この頃は参考書の発展途上だったから今では役に立たない
いくら集めるのが趣味といってもそういう本を1冊手に入れるために数万出す感覚は理解できそうもない
0160大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:54:51.12ID:JG6KiwhX0
物語文と小説問題て結構入試に出てくるのに、それ用の問題集が全く売られていないのはなんで?
0162大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:55:46.14ID:fCgFjsL30
宮下さんの「英語リーディング Re:BOOT」が全然話題になってないな
対象者層:授業をサボらず聞いてるけど読めない、英語が苦手という人
構成:前半で1つの文を正確に読み、後半で文章の読み方をディスコースマーカーなどを使い解説

個人的にはスイスイ読めたからすごく良い本だと思った
絶版になるのもったいないな
0164大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 20:45:23.10ID:fCgFjsL30
英文読解のオキテ55はそんなに素晴らしい本とは思わなかったけどRebootはマジで良いと思った
オキテ55が良いと思った人には合わないかもしれないってことか
0165大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:00:39.10ID:78P03qjM0
>>1
昭和47年度 (1972)第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
0166大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:06:46.52ID:NFv4EsvS0
ほとんどの参考書は良い本で、結局は使う人との相性・レベルなのに、どんどん消えていくんだよな
ふと思ったら悲しくなってしまった
0167大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:25:48.29ID:7r7NicPq0
「山田孝之、真木よう子は中卒、東大中退を一切伏せていた名優も…俳優に学歴は全く関係ない」

山田孝之は中卒の名優
 2010年から2016年までの「闇金ウシジマくんシリーズ(TBS系) や2011年から2016年まで「勇者ヨシヒコシリーズ」(テレビ東京)などに主演した山田孝之(38)は中卒。
真木よう子は中卒で「無名塾」入り
 2013年の主演映画「さよなら渓谷」がモスクワ国際映画祭審査員特別賞など国内外の賞に輝いた真木よう子(39)は中卒。
「恋なんて、本気でやってどうするの?」(フジテレビ系)に出演している岡山天音(28)は中卒。

濱田岳、唐沢寿明、小栗旬、藤原竜也は高校中退
「マイファミリー」(TBS)で熱演を
見せた濱田岳(33)は高校中退。

篠原涼子、上戸彩は高校中退、江口のりこは中卒。

まぁ文系行くなら高校卒で充分だな。
0168大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:32:31.47ID:Qx5/G2790
書店と漫画のガクサンがタイアップしておすすめ参考書を紹介してるけど、
さすがに作中で紹介した駿台の英頻や英文問題精講はどこも勧めてないな
0171大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:02:49.98ID:eCYPaKag0
帰国だとか中受だとか、汚い手を使ってくる連中だらけだからな、大学入試は
0172大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 23:42:18.07ID:uS76wTKZ0
・〇〇を完全にすれば解釈は完璧
・△△をやれば英作は☓☓大までは余裕
この手の文は意味がないよな
0173大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:32:52.30ID:cR/fWYwq0
数学ができるから頭がいい、
出来ないなら勉強以外の別の道に進め!

英語をやって時間かけて奴隷(売春婦)に
ならなくても最初から別の道に進む方がいいだろうw

英語が勉強だってよw
バカは奴隷(売春婦)になって死になwww
0174大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:33:22.64ID:cR/fWYwq0
馬鹿だなぁ だ・か・ら、英米人の奴隷(売春婦)なんだよw
数学ができない低能じゃ
パイオニアになれないなw
いつまでも奴隷だ・か・ら、
日本の平均賃金(年収)はこの30年間ほとんど変わらないんだよ!
2020年の平均賃金は調査対象国の平均値より低く、先進国の中で下位クラスwww
その原因は数学、理系脳が少ないからだ!!

つまり英語(売春婦)に騙されていたってこと。
0175大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:07.55ID:cR/fWYwq0
英語をちまちま覚えるのって、無駄な脳ミソの使い方だよなwwwwww
英語覚えるのに時間かけてるのバカじゃねぇ
wwwwww馬鹿って英語覚えて勉強だと思ってるのなぁ 死んだ方がいいぞwww

あぁ英米人に殺してもらえ!
wwwwwwwwwwwwwwwwww
英語覚えるのに必死なバカwwwwwwwwwwww
0176大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:34.31ID:cR/fWYwq0
英語協会、統一教会にカネを貢ぐのを止めよう!!

英語は犯罪者予備軍と見ていい。

もう騙されないぞ!!

数学ができない低能じゃ
パイオニアになれないなw
いつまでも奴隷だ・か・ら、
日本の平均賃金(年収)はこの30年間ほとんど変わらないんだよ!
2020年の平均賃金は調査対象国の平均値より低く、先進国の中で下位クラスwww
その原因は数学、理系脳が少ないからだ!!

つまり英語(売春婦)に騙されていたってこと。
0177大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:35:05.19ID:cR/fWYwq0
馬鹿だなぁ だ・か・ら、英米人の奴隷(売春婦)なんだよw
数学ができない低能じゃ
パイオニアになれないなw
いつまでも奴隷だ・か・ら、
日本の平均賃金(年収)はこの30年間ほとんど変わらないんだよ!
2020年の平均賃金は調査対象国の平均値より低く、先進国の中で下位クラスwww
その原因は数学、理系脳が少ないからだ!!

つまり英語(売春婦)に騙されていたってこと。
0178大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:35:35.68ID:cR/fWYwq0
数学ができないバカが大学に来るって無駄だろ

大学卒業まで遊んでカネの無駄遣いになるだけ

数学が出来る奴は卒業後も安泰!
0179大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:13.30ID:cR/fWYwq0
■科学技術力こそ国力

 論文のシェアは1位の中国が27.2%、2位のアメリカが24.9%であるのに対し、日本はたったの1.9%。国内の科学技術力の低下に歯止めがかからない。

 科学技術力は、防衛でも、経済でも、新型コロナウイルス対応でも、大きな役割を担っている。“科学技術力=国力”と考えて至急強化していかないと、防衛力の強化も、経済安全保障の推進も、新型コロナウイルス対応もすべて絵に描いた餅になってしまうのである。
0180大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:53.78ID:cR/fWYwq0
馬鹿だなぁ だ・か・ら、英米人の奴隷(売春婦)なんだよw
数学ができない低能じゃ
パイオニアになれないなw
いつまでも奴隷だ・か・ら、
日本の平均賃金(年収)はこの30年間ほとんど変わらないんだよ!
2020年の平均賃金は調査対象国の平均値より低く、先進国の中で下位クラスwww
その原因は数学、理系脳が少ないからだ!!

つまり英語(売春婦)に騙されていたってこと。
0181大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 15:14:45.79ID:+0rGXJcU0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!

英語をなくして他科目を入れても
入れなくても変わらない。
しかし英語は受験科目から排除すべき。
無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、
日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。

日本人を馬鹿に作り変える英語は
受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!
英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0182大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 09:38:31.29ID:zDVUXCzd0
シノハラ、やっぱりダメだな
Z会のRiseシリーズは10年前に出版されていて、最近出た本じゃないし、音源あるかなんて1分で調べられる
他のジャンルと違って受験は未成年がメインで一生を決めかねない大事なものなんだぞ
事前準備ができないなら動画出すな

30才前後であろうクソガキが指導経験の長さを誇るのは滑稽
0183大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:01:54.06ID:zDVUXCzd0
動画で「Riseは最近出た」と言って「音源はないと思うんですよ」と数分使って本を見てた
0184大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 00:25:34.87ID:gcbMDj+c0
>>183
最近とは言ってない
最新のがあるかもしれない、と言ってる
0185大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:11:53.17ID:2KaSWgcz0
>>184
2回も言うてるな
「最近できた本なんですよね」「最近できた本なんで」
https://youtu.be/F8LobM5fEtA?t=110
0187大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:07:17.76ID:NQ0MevAk0
創刊以来60余年の歴史を誇る月刊「大学への数学」(通称:大数)は、高校数学を常に高い視点から捉え、個々の問題の縦横の関連性を自然な発想で解き明かし、 読者をより高いレベルへ導くことをメインテーマとしています。
 基礎事項をいかに組み立てて応用問題に対処するか、数学的な思考力とセンスをいかにして身につけるかを選び抜いた問題で解説し、有名大学入試にも対応できる実力を養成していきます。
https://www.fujisan.co.jp/product/1598/next/
0188大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:08:07.97ID:NQ0MevAk0
月刊「大学への数学 」
次号:2022年10月号 (発売日2022年09月20日) の目次
【特集】秋の夜長は整数と
・講義/数A
  二項係数は余りにいやらしい
・要点の整理/数A 整数の確認
・ベーシック演習 整数問題の基礎
・スタンダード演習 整数の雪月花
・日日の演習
  至高の整数 思考の整数
・発展演習
  難問で限界越える白河の関
=============================
・要点の整理/数A 場合の数の確認
・演習/数AB 場合の数
----------------------------------------------------------
・講義/数III 体積・弧長
・要点の整理/数III
  体積・種々の量の計算の必須事項
・演習/数III 積分法の応用─体積・種々の量の計算
----------------------------------------------------------
・八艘飛び講座 存在の話
・論理の基本と活用
  数学的帰納法と無限降下法
・数III・ミニ講座 無限級数の和
・物理特講 力学を究める3〜単振動・円運動
----------------------------------------------------------
・巻頭言 理系プロゲーマーを支えるもの
https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/2298713_p.jpg
0189大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:43:22.79ID:hE0sJZYr0
>>1
工学院は内部告発も受けているみたいだね。
いっそのこと●奇妙なこの学校の偏差値問題にも足を踏み入れてほしいものだね
http://tfpu.or.jp/wp-content/uploads/2020/04/20200415kougakuin-shourimeirei-seimei.pdf

●●工学院大学不当労働行為事件●●
東京都労働委員会の勝利命令にあたっての声明 (2020 年4月 15 日)。

●不誠実団交を繰り返し、大幅な不利益変更をともなう教員人事評価制度の導入を強行 2015 年7月、法人は突然組合に対して大学ならびに中高教員を対象とした教員人事評価制度を提案してきました。
この制度の基本的な骨格は、1教員(中高、大学)を3つの等級に格 付けし、最上位の等級以外は早い段階で賃金を頭打ちにする、23または4段階で各教員の人 事評価を行い、最低の C 評価の場合は、定期昇給停止、一時金の減額(10%以上)等の懲罰 的な処遇を行う、33年連続 C 評価を受けた場合は降格候補とする、という大幅な不利益変 更をともなうものです。具体的な評価項目や基準は説明されず、評価の公平性・公正性はまったく担保されていません。 制度導入の必要性について、
●法人は「大学の生き残りのために必要」といった抽象的な説明
に終始するだけでした。制度の合理性についても資料にもとづく説明は行われていません。組合が提出した対案についても譲歩する姿勢を示さず、
当初提案に固執し続けて●不誠実団交を 繰り返し、試行期間を設定することさえ行わないまま、2016 年8月に制度導入を強行しまし た。

以上のような
●工学院大学の教員人事評価制度は、他の私立大学・私立学校に類例を見ないものであり、工学院大学・中高の教育・研究をゆがめる●異常なものです。
組合は、2019 年 10 月 15 日、不当な評価によって賃金の減額を受けた組合員を原告とする未払賃金請求訴訟を東京 地方裁判所に提起しました
0190大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:10:38.79ID:qvgBRUxN0
>>1
■■ ■ ■ 工学院大学における研究活動上の不正行為に関する調査結果について 2020/04/28 ■■■■

https://www.kogakuin.ac.jp/news/2020/t5eu69000000wqt3-att/2020_0428.pdf

工学院大学教授が論文等2報で改ざんを行った。工学院大学は不正行為者の氏名を非公表。これは規則違反だ。各研究機関の規則違反が目立つ。各研究機関は規則を紙切れとしか思っていない。必ず改善が必要だ。不正を認定された教授は責任著者。
調査概要によると原因は
「研究公正に対する意識の欠如に起因するもので、履修を義務づけられていたコンプライアンス研修での指摘事項を真摯に受け止めていなかったことによる。また、論文作成に際し、限られた時間でより多くの実験結果を学生から得ようとする行為の中で生じたもので、研究室運営にも問題がある。」
調査概要によると測定した実験数値の改ざんを行ったようだ。よくわかったものだ。学生の通報によって発覚したので、たぶん研究室内部の人だろう。調査概要の告発・相談制度の再整備の項目でも匿名告発や「告発・相談等により告発者が不利益を被ることがない体制を再整備」する事が言及された。
体制の再整備などと言っているが、それならきちんと規則を守れといいたい。自分たちで不正行為の認定を行ったら氏名公表などの規則を作っておきながら平気で違反しているような機関が告発者の保護体制を主張しても説得力がない。規則や制度を作っても無視して好き勝手にやっているではないか。結局形だけで好きなようにやっているだけのくせに、保護体制の再整備など全くあてにならない。
発生原因である倫理教育が機能しなかった事も前から主張していることで、倫理意識の欠如した人物には効果がない。倫理教育を真面目に受けてないものも多いだろう。
研究不正の調査や結果公表は別の第三者機関が扱った方がよい。調査結果の公表も弁護士の懲戒処分などと同様に国が管理して発表すれば容赦なく氏名も含めて規定事項が公表されるので、そちらの方がいいかもしれない。

■■ ■■一方、工学院大学の不自然な河合塾偏差値急上昇問題(8年間で偏差値20近く上昇)について、
夢ある受験生を救うため、文部科学省、第三者機関または警察による工学院大学への即時捜査が必要。
このような受験界を侮辱する偏差値操作する行為は絶対に許されてはならない。■■ ■■
0191大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:52:00.01ID:9vX63qCz0
英語を学習する目的はね、英語なんて学習する必要ないってことがわかるようになるためだからね
なかなか気がつかなくて、大人になってもトイクとかの教材を買いまくって格闘したり、990点を取るのに
取り憑かれてしまっていたり、トイクに飽きてトフル、トフルより今はアイエルツだ…と、次から次へと
教材を買わされて洗脳が解けずに苦しんでいる人たちが日本中に無数にいるから気をつけないとね
英語は大学入試の本番当日までで足を洗おう、洗脳から解脱しよう♪
0192大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:06:48.72ID:2xvNT9gm0
長続きさせるには結局、やってて楽しい勉強法を続けるのが一番よな
受験はそれができないから効率的な勉強法が必要になるんだけど、
単語は1秒1単語が言われるようになったけど、これ基本的に最難関志望者向けのやり方だろうし、
最初に一通りつづりと意味を軽く脳に刻み込んでないと効果ないと思うわ
0193大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:57:33.59ID:eGYL4YDg0
単語帳よりも英文を暗記して単語も覚えてしまうのが正解
復習は常に英文を回すので、単語ぼっちの孤立&歪んだ学習にならずに済む
次第に高速で回せるようになるので語彙を増やすながら英文読みに磨きがかかる
単語帳で単語ポッチの暗記してると、覚えても覚えたその単語が頭の中でボッチの
迷子になってそのうち記憶からいなくなっちゃうよ
0195大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:18:39.30ID:eGYL4YDg0
入試で受かる最低限を覚えればそれで終わり
余計な1語は労多くして益無しのご苦労さん
誰も褒めないよ
0196大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 17:30:45.40ID:L2vL+rNN0
出版や編集モノの小説やマンガで「オリジナリティがないとダメだ」みたいな台詞あるけど大嘘だったんだな
「定番の本があればほとんどの人はそれを選ぶ。似たような本を出す意味はない」とかもあった
現実はむしろ逆でヒットするジャンルにはイナゴのように群がってる

「やさしい英文法」「英文法をひとつひとつ~」みたいな入門本なんか、どれも似たタイトルと同じ大きさ
オリジナルがどれかさえ分からない状態w
0197大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:15:59.77ID:QlbEJTQN0
>>195
お前の人生で英語が大学入試でキッパリ縁が切れるならいいけどな
やれ管理者登用試験でTOEIC何点必要だとかさ
まーた覚えなきゃならんぞ
(しかもTOEIC頻出単語は受験と被らない)
0198大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:56:46.75ID:FHyputBa0
ニマンゴさんは時代を先どって
相当前から二万語飲み込み推奨してたな
0199大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:11:13.51ID:JAwN/i2N0
■■■■ 受験生へ  これが東大宮駅だ ■■■■
http://travelstation.tokyo/station/kanto/jre/tohoku/higashiomiya.htm

芝工は歩いて20分だ 青森のほうが都会だぜwww

■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■

降りた途端、ど田舎で引くわw  青森駅の方がダントツ都会WWWW


受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================


芝工大 大宮田舎キャンパス

埼玉県さいたま市見沼区深作307
================

JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)

東京・上野発wwww 42分 590円×2   
特急使えば1,613円×2

JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分

ふ  か  さ   く  wwwwwwww
0200大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:53:15.68ID:3i5IQp2+0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0201大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:19:19.86ID:ZSHwrn490
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!

英語をなくして他科目を入れても入れなくても
変わらない。

しかし英語は受験科目から排除すべき。
無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、
日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。

日本人を馬鹿に作り変える英語は
受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!
英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0202大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:25:46.74ID:nsuArobC0
芝工大は東京の大学ではなかったおぅ~~~ 
誇大広告も甚だしい!
■■■ 受験生へ  これが東大宮駅だ ■■■
http://travelstation.tokyo/station/kanto/jre/tohoku/higashiomiya.htm

青森のほうが都会だぜwww
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
東京・上野発wwww 42分 
お前ら!良いのか~~~上野発だお~~~

■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■

降りた途端、ど田舎で引くわw  青森駅の方がダントツ都会WWWW

■受験生へ 後悔しないようにwwwwww
=============

芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
==============

古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www

ナ~~~~ンにもねえぞ こらぁあ  

受験生は一度行ってみてこい  落胆すること間違いなし!
0203大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:54:01.11ID:VRPu0wYp0
英文法Solutionは中身みるまでもなく、これならネクステ系で十分だわな
むしろ複数の著者が関わってるネクステ系の方が良い
旺文社と東進のレベル別英文法が評価されてるのは短期間で文法知識のインプットあるいはおさらいができるから

レベル1で352ページとか馬鹿じゃねえのって思った
352ページの本をやりきれないから学力が低いって対面授業やらない講師は分からないんだろね
「レベル別」って売れてる本と同じタイトル入れるところが微妙に卑怯だし、
「近年の入試を分析しても全ての大学で文法問題が出てる」とミスリードを誘ってるのも悪質な印象がする
近年の傾向の変化で話題になってるのは4択問題であって、それを文法問題にすり替えてる

そしてなにより4択問題は受験生への負荷が高いんだよ
0204大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:56:08.96ID:VRPu0wYp0

>352ページの本をやりきれないから学力が低いって対面授業やらない講師は分からないんだろね
訂正
>学力が低い生徒は352ページもやれないから今の学力なんだと対面授業やらない講師は分からないんだろね
0205大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 19:28:37.66ID:D5YQ+2rx0
>>203
ちなみに、ネクステ系なら何がおすすめ?
スクランブルがいいって聞くけど。
0206大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:43:21.76ID:6pszSOiK0
全て関先生の本でカバーできる
0207大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:08:09.61ID:vR9QbsE10
肘井さんは筆が早いし、編集者のリクエストに答えて、出版社側からすれば使い勝手が良いんだろうね
普通なら今どき文法・語彙・語法・熟語の全部入りの参考書なんて書きたいと思わない
0208大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:23:56.82ID:u/mFyMSg0
>>207
既存の問題集、参考書と差別化しようとして、全部入りにしたのかもね。
0209大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:15:37.53ID:Rgntrvgv0
肘井は解説が薄いからなぁ
長文とかひどい
0210大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:48:35.49ID:wXsE1Okm0
そもそも文法問題集をやっても文法を使って英文を読めるようにはならないんだよな
だから英文読解(解釈)というジャンルがある
0211大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:27:21.34ID:ZTZXlt1D0
竹岡の入門英文問題精講いいな
もし受験生だった10年前の自分にアドバイス出来るなら最初にこれやらせるわ
0212大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:59:52.97ID:syZxFMGQ0
KADOKAWAが50%還元キャンペーンやってる
カドカワは大手出版社だけど学参に限ると中堅でやや弱いポジションだな
特に欲しい参考書なかった、中久喜さんの2冊は持ってるし
0213大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:13:47.83ID:l4bOvXZI0
全部入りは書くのも大変そうね
あれだけの分量だし、
文法・語法の項目別、レベル別にちょうどいい問題を配置するのって大変

ほかの著者、出版社が持ち込みなりしても
ヴィンテージ、ネクステとか既存のがあるので
0214大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:58:58.57ID:jY8HUfgm0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!
英語をなくして他科目を入れても入れなくても
変わらない。

しかし英語は受験科目から排除すべき。
無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、
日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。

日本人を馬鹿に作り変える英語は
受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!
英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0215大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:19:49.85ID:aDCi+iwD0
勉強のべの字にもならないスレ
外人になれたとか売春婦とか連発している気狂い今すぐ死ね。
0216大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 17:03:51.16ID:8tladneU0
スタサプの授業の復習もかねて選ぶとしたら
真英文法大全 世界一わかりやすい英文法 世界一わかりやすい英文読解
どれになるんだろうか
0219大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 03:01:16.66ID:+Fdv0QUR0
>>1
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工) ●、福井工大(工)
0220大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 22:44:27.13ID:dukbfkJK0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0221大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 16:13:02.52ID:Ul6irVSl0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!
英語をなくして他科目を入れても入れなくても
変わらない。
しかし英語は受験科目から排除すべき。
無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、
日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。

日本人を馬鹿に作り変える英語は
受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!
英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0222大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:48:45.67ID:NkgV0Qd50
勉強のべの字にもならないスレ
外人になれたとか売春婦とか連発している気狂い今すぐ死ね。
0223大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:49:38.69ID:NkgV0Qd50
大事なことだからもう一度言う。
外人になれたとか売春婦とか連発している気狂い今すぐ死ね。
0224大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:30:06.09ID:x7beuJPB0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!むしろ良くなる!!
英語をなくして他科目を入れても
入れなくても変わらない。
しかし英語は受験科目から排除すべき。
無駄な英語をなくすことで
優秀な受験生は増える。
大学は、
日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。
日本人を馬鹿に作り変える英語は
受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。
大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!
英語をなくすことで馬鹿が減る。
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0225大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:02:22.30ID:0bOASPaN0
「世界で争奪戦の数学人材、経団連が産学連携で日本の出遅れを挽回できるか!?」経団連が数学と数学人材に注目するのはAI(人工知能)やICTの土台となっているからだけではない。物事の抽象度を高めて定式化する数学的思考のできる人材が、デジタル社会に不可欠という認識がある。「AIなどを活用したスマート社会であるSociety5.0(ソサエティー5.0)では、全体を俯瞰(ふかん)しながら社会全体を最適化することが喫緊の課題だ」、そのためには「全体を見渡して事象の抽象度を高めてメタ化し、定式化する数学的な思考が重要だ」、Society5.0実現へ、経団連はこれまで学界に閉じていた数学人材が産業界で活躍できるよう、様々な橋渡し策を講じていく考えだ。
0226大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:03:38.58ID:0bOASPaN0
そもそも数学は生命科学や環境科学、材料科学、物理学、化学、金融工学、社会科学など様々な学術分野における共通基盤だ。分野横断的・分野融合的な研究開発が可能になる。「英国では数学者など獲得のため新たなビザのスキームを開始」経団連が数学人材の活躍促進に乗り出す背景には、世界で激しさを増す数学人材の争奪戦がある。英国はEU(欧州連合)離脱後、世界最高の科学者や研究者、数学者を引き付けるための新たなビザのスキームを開始した。同時に高度な数学研究のために5年間で3億ポンド(約455億円)の政府投資を可能にした。
0227大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:09:57.95ID:o1IfZ3j50
大事なことだからもう一度言う。
外人になれたとか売春婦とか連発している気狂い今すぐ死ね。
0228大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:31:35.73ID:m2+j/+eB0
「プログリット」
大阪大学工学部の理系脳が考えたんだね。
やっぱり数学力、理系脳だな。
「外国人講師・レッスンなしの英語学習支援が急成長する秘密」
関東に7、大阪と名古屋に1校舎ずつの計9校舎体制で英語教育を行っているが、校舎に講師はおらず、レッスンも行わない。受講者たちは、英語学習アプリを活用して、1日約3時間、英語の自習を続ける。その人に合った学習方法で、長時間学習を継続することで、大幅に英語力を向上させることができるという。
プログリットでは外国人講師も、教室での講義もない。一言でいえば、英語学習のコーチングサービスを提供している。学習を進めるための改善ポイントは、学習効率を高めるか、学習時間を増やすかのどちらかだ。そのために、学習アプリの活用や、時間の使い方の改善方法について面談でコーチングする。
0229大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 00:59:41.86ID:FzkpbfQr0
5万語もねえ馬鹿野郎が偉そうにアドバイスするなよ。バーカ。
0232大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:24.12ID:68gB3K5C0
時間が足りない対策は
宮下さんの速読トレーニングか、赤本プラスのぐんぐん読める英語長文
2強状態
0233大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:02:07.33ID:g0PlTYJd0
赤本プラスのヤクザみたいな人が出てる表紙のやつ、気になってる
0234大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:09:01.80ID:ybZZWyUC0
>>1
昭和47年(1972)度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)● 、福井工大(工)
0236大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:24:51.65ID:K8XUCwsU0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!
英語をなくして他科目を入れても入れなくても変わらない。
しかし英語は受験科目から
排除すべき。
無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。
大学は、日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。
日本人を馬鹿に作り変える英語は
受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。
大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!
英語をなくすことで馬鹿が減る。
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0237大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:46:55.63ID:UrFeEbNk0
英文解釈の技術シリーズ(超入門、入門、基礎、無印)をやってる人いますか?
意味不明な初めて聞くような文法用語の解説、雑な解説、解釈参考書なのに例文は意訳で、読む気を失わさせられます
こんなに酷過ぎる参考書は初めて見ました
家庭教師の生徒用に超入門を買おうかと思ったけど、初学者から上級者まで全く役に立たない参考書だと思いました
Amazonのレビューにも私と同じ感想の方多数でした
やっている人いますか?感想を聞きたいです
0238大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 16:53:47.12ID:k3h0IRkt0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!
英語をなくして他科目を入れても
入れなくても変わらない。
しかし英語は受験科目から排除すべき。
無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。
大学は、
日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。
日本人を馬鹿に作り変える英語は
受験科目からなくして当然!!
大学は入試から英語をなくすべきだろう。
大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!
英語をなくすことで馬鹿が減る。
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
バカって勘違いしてるねwww

英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0239大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 18:22:37.59ID:zgbfb/Cl0
>>237
うーんつかんじゃったならしょうがないけど
個人的には中身は気にならんな。
英文熟考上 下ってのがいいぞ
用語はそのつど検索でもいいけど
英文用語の底力ってので
カテキョウレベルなら乗り切れる
0240大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:02:28.93ID:DM51f/qN0
Decades have passed
but I'm still no one
although I did the best as I could
0241大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:04:23.55ID:DM51f/qN0
I'm born out of a swamp
A hell-like worm crawling on the ground
Hoping for touching the sky...
0244大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:23:59.66ID:+IQueHRA0
超入門英文解釈の技術70は超入門じゃない説
0245大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:54.22ID:QCvK5xki0
あんま覚えてないけど立ち読み10分、20分で70問全部読める難易度だったおぼえがする
Time flys.とかそんなんから始まって中学内容だから一番難しい後半も関係代名詞の主格、目的格レベルでしょ
文法用語も変な予備校講師が作ったオリジナル用語とかでないからそこらの文法書に乗ってる用語
日本語ばっかで目がくらくらするのは解釈参考書特有だと思うけどなあ
説明なくてもいいなら極論700選みたいな羅列でいいけど700文使われてる文法、構文、語法、口語文語古語を説明できるやつなんてほぼいないんだろうし
普通に文字たくさんの解釈参考書やって音声使って覚えてしまうのが楽な気がするよ。文法構文に時間なんか使ってられない
0246大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 04:42:55.63ID:xPAf5nCW0
論理的に英文を説明するのには文法用語を使わざるを得ないのは仕方ないとしても、私は「超入門」レベルの学生にくどくどと文法用語を多用して説明するのは良いとは思えないな
中身は見てみたけど、あの長い解説に英語初学者がついていけるとは思えなかったな
英語嫌いを増やすだけの内容な気がした
でもまあ、嫌ならやらなきゃ良いだけなんだけどな
西きょうじの基本はこれだ!だっけ?それの方がとっつきやすいと思った
0247大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:01:35.73ID:CaXRe2pw0
最近の新刊は本当に凄いな
かゆい所に手が届いてるし、
受験生が求めるジャンルを全て網羅してるんじゃないかと思うほどのラインナップ

なぜこの発刊数・クオリティの本が一番受験生が多かった時代に出版されなかったのか、
不思議でならない
当時は英語でも年に新刊なんて2~3冊あるかないか
0248大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:17:47.89ID:CaXRe2pw0
今の受験生が本当に羨ましい
同時に著作者・編集者がこれだけ良い本を出しても
読み手は最盛期の3分の2から半分くらいなのが切ない
0250大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:41.85ID:CaXRe2pw0
書いてる通り参考書全般だよ
0251大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 03:48:47.27ID:voVFGlh50
>>1
★1962年から60年の伝統ある三工大戦(陸上競技)2022, 9月6日:
大阪万博記念公園陸上競技場、阪工大が今回ホスト校】

結果 ;
57点 東京工業大学
29点 大阪工業大学
27点 名古屋工業大学
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
0252大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 03:53:19.56ID:voVFGlh50
>>1
令和4年( 2022年)★弁理士試験最終合格大学別(★合格率8%未満の超難関試験:法学部・経済学部・経営学部系向け)
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2022/8_saisyu_goukaku.pdf

★★合格者トップ10★★
★阪工大は、国内理系大学で、東工大・東理大に次いで国内3位
★阪工大知的財産学部(★文系)は、慶應法と同じ国内7位、中央・明治・立命館法より上位、上智法・同志社法よりも上位

1.東大21人
2.京大16人
3.東工大★11人
4.阪大8人
5.東北大6人
6.早大・東理大★・名大・神大・筑波大5人
7.慶大・日大・関大・阪工大★4人
8.中央大・立命館・明治・広島・横国・埼玉・青学・静岡・電通大★3人
9.九大・上智・同志社・岡山・関学・新潟・海洋大・東薬大・東洋・北大2人
10.一橋大・コロンビア大・シカゴ大1人
0253大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:45:53.99ID:+wjJhWbr0
理工農系「250学部の新設・転換」目指し支援、文科省が10年計画

 文部科学省は、デジタルや脱炭素など成長分野の人材を育成する理工農系の学部を増やすため、私立大と公立大を対象に約250学部の新設や理系への学部転換を支援する方針を固めた。今年度創設した3000億円の基金を活用し、今後10年かけ、文系学部の多い私大を理系に学部再編するよう促す構想だ。
0254大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:46:20.20ID:+wjJhWbr0
また、情報系の高度専門人材の即戦力を養成するため、国立大と高専も対象に含める。専門人材の育成に実績がある学部・研究科などの定員を増やすための人件費や施設整備費として最大10億円を助成。
 同省では毎年私大に対し、基金と同程度の補助金を交付しているが、学部設置後も安定して運営ができるよう、この補助金の仕組みも変える。理系学部の優遇措置として私学助成を引き上げる。理系学部の経費を高めに設定する。2023年度にも始める予定だ。
0255大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:47:37.85ID:+wjJhWbr0
「2032年ごろまでに理系を専攻する学生の割合を5割に」。岸田総理が掲げた「理系5割」という目標達成に向けて、

「理工系人材の不足が言われているが、日本の生産性の向上やイノベーションを考えるのであれば、高度な開発力を持った人材を育てていくことが重要。

世界的に新製品や新サービスを作って、イノベーションを起こして雇用を生み出す流れに今回のような支援も重要だと思う。」

 ネット上では「強い日本を取り戻すには理系への投資は必須」「教えられる人材は確保できるのか」「1番焦っているのは学生じゃなくて文系教員たちだろうね」とさまざまな声があがった。
0256大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:52:44.38ID:IyOJzLLh0
なんかスレ立て荒らしが来てるな
0257大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:11:21.04ID:KYwAiKE70
英語協会、
統一教会にカネを貢ぐのを止めよう!!

英語は犯罪者予備軍と見ていい。
もう騙されないぞ!!
数学ができない低能じゃ
パイオニアになれないなw
いつまでも奴隷だ・か・ら、
日本の平均賃金(年収)はこの30年間ほとんど変わらないんだよ!
2020年の平均賃金は調査対象国の平均値より低く、先進国の中で下位クラスwww
その原因は数学、理系脳が少ないからだ!!
つまり英語(売春婦)に騙されていたってこと。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:12:54.89ID:KYwAiKE70
「科学技術力こそ国力」
 論文のシェアは1位の中国が27.2%、2位のアメリカが24.9%であるのに対し、日本はたったの1.9%。国内の科学技術力の低下に歯止めがかからない。

 科学技術力は、防衛でも、経済でも、新型コロナウイルス対応でも、大きな役割を担っている。“科学技術力=国力”と考えて至急強化していかないと、防衛力の強化も、経済安全保障の推進も、新型コロナウイルス対応もすべて絵に描いた餅になってしまうのである。
0261大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:03.29ID:dXEQM8Zw0
初めて英マニさんのブログ見たけどヤバすぎだ…


・テオリア
・伊藤和夫のルールとパターン
この2冊を『王道』の解釈の『入門書』に入れてる

この2冊は入門書では決してないだろ
そして王道でもない

紹介する本の順番も…
0262大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:03:32.91ID:NDBDkjp10
英マニさんのブログってどれ?
URL貼るのはマズイだろうからヒントおしえて
0263大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:12:38.38ID:m3tHyvAm0
英語学習本や英会話にカネ払う低能な奴隷経済はつぶすべきだな。

日本の強い経済を取り戻し
発展させるのは理系科目で特に数学は必須。

ゴミクズ目指す英語は不要だ。
英語エイゴっていう売春婦(奴隷)は死んだ方がいいよwww
0264大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 22:03:09.45ID:E8O1f/fR0
日本の中等教育における英語科カリキュラムの大きな欠点はリーディング(読解)とグラマー(文法)だけでワード(単語、イディオム)の授業がないことだ
リーディングで一応それなりのことはやっているようだが、それだけでは足りない
単元として設けられないのであれば朝の小テストでもいい
生徒任せではダメだと思う
最低でも単語2000語、イディオム1000語を知っていないと国公立大学や私立でも難関大学以上の大学入試に合格するのはまず無理なのだから
0265大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:51:16.54ID:hSlNjc030
今までは英文読解(英文解釈)が花形だったけど、最近の傾向見ると
そのうちジャンルごと消えそう
0266大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 23:50:30.10ID:OLJ3HjiP0
>>264
授業時間が全く足りないのが致命的
教科を減らすべきなのに増やしちゃってるという・・・
0267大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:31:41.17ID:nmL05cB+0
新設ラッシュ「データサイエンス学部」
なにを学ぶ? 卒業後の進路は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a272b61f525664440570d3073422fe7dd14707

今、まさに「トレンド学部」と言われるデータサイエンス学部。さまざまな大学でデータサイエンス学部が新設が続いています。
 データサイエンスが世の中のために活用された最近の例としては、コロナ禍での人の流れの可視化や感染者数の予測などがあります。
データサイエンスの知識と技術の専門家である「データサイエンティスト」は、近年需要が高まっている職業の代表例です。厚生労働省が2022年にリニューアルオープンした職業情報提供サイト「job tag」では、データサイエンティストがビッグデータを解析した情報を活用することにより、「これまで経験や勘で行われてきた仕事の効率性、競争力を高めたり、いままでできなかったことが可能になる」と説明しています。

 経済産業省は、AI/IT人材が30年までに最大約79万人不足すると試算しています。
0268大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:32:16.34ID:nmL05cB+0
 国内初開設はどこの大学?
データサイエンス学部は、データサイエンスに関連する知識、技術を幅広く学習する学部で、17年に滋賀大学が開設したのを皮切りに、18年に横浜市立大学、19年に武蔵野大学、21年に立正大学に開設され、理工学部や情報学部などにデータサイエンス学科やコースを設ける大学が相次ぎました。

 23年はさらに新設ラッシュで、一橋大学が72年ぶりの新学部としてソーシャル・データサイエンス学部を開設するほか、名古屋市立大学、京都女子大学、大阪成蹊大学がデータサイエンス学部を、順天堂大学は健康データサイエンス学部を開設します。
0269大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:33:08.72ID:nmL05cB+0
数学は勝ち組だなww

文系・理系ともに受験可能
 文系・理系いずれの生徒も受験できる文理融合系の学部になっており、
 23年度募集要項を見ると、一般選抜ではほとんどで数学が必須科目ですが、出題範囲は大学入学共通テストと同じく「数学1・数学A」「数学2・数学B」が大半で、主に理系の生徒が学ぶ「数学3」は一橋大学や滋賀大学、大阪成蹊大学など一部の大学で選択問題として出題される。
 
 数学の配点は、一橋大学、横浜市立大学、名古屋市立大学では他の科目より高くなっており、その他の大学は、日程によっては国語や外国語と同程度です。
0270大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:33:42.51ID:nmL05cB+0
大学も就職も
これからは数学が絶対的だww

「どこでも働ける!」

データサイエンス学部の卒業生の就職先は、IT系、金融系、製造業、シンクタンク、コンサルティング会社など、幅広い業種にわたっています。

「データサイエンティストという職名では募集していなくても、データを活用した課題解決は、どの企業でも求められています」
 職業情報提供サイト「job tag」では、データサイエンティストについて「人材不足は顕著であり、好条件を提示する会社が出てきている」と書いています。社会の高いニーズに対応すべく、データサイエンス学部は今後も人気を集めそうです。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:10:02.55ID:CUi5o3G/0
データサイエンスは新しい分野で専門家が少ない
民間で高収入を得られるのに、わざわざ大学に行く人は例外だろう
そして当然、教材も少なく、日本語教材なんかどれだかあるのか・・・

ガチでデータサイエンスを物にしたいなら、英語のテキストでやってくことになる
英語リーディング力は他学部よりも、さらに必須になるな
0272大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:47:17.75ID:Q0JiaoC/0
もう入学から英語は排除していい。
数学が出来ることが入学資格になる!!
理系も文系も数学は必修!!
チャットGPTで英語は無価値w馬鹿の証明に英語w
数学は勝ち組だなwwwwww

「世界で争奪戦の数学人材、経団連が産学連携で日本の出遅れを挽回できるか!?」

経団連が数学と数学人材に注目するのはAI(人工知能)やICTの土台となっているからだけではない。物事の抽象度を高めて定式化する数学的思考のできる人材が、デジタル社会に不可欠という認識がある。

「AIなどを活用したスマート社会であるSociety5.0(ソサエティー5.0)では、全体を俯瞰(ふかん)しながら社会全体を最適化することが喫緊の課題だ」、そのためには「全体を見渡して事象の抽象度を高めてメタ化し、定式化する数学的な思考が重要だ」、Society5.0実現へ、経団連はこれまで学界に閉じていた数学人材が産業界で活躍できるよう、様々な橋渡し策を講じていく考えだ。
0273大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:47:55.51ID:Q0JiaoC/0
そもそも数学は生命科学や環境科学、材料科学、物理学、化学、金融工学、社会科学など様々な学術分野における共通基盤だ。分野横断的・分野融合的な研究開発が可能になる。

 「英国では数学者など獲得のため新たなビザのスキームを開始」
経団連が数学人材の活躍促進に乗り出す背景には、世界で激しさを増す数学人材の争奪戦がある。英国はEU(欧州連合)離脱後、世界最高の科学者や研究者、数学者を引き付けるための新たなビザのスキームを開始した。同時に高度な数学研究のために5年間で3億ポンド(約455億円)の政府投資を可能にした。
0274大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:50:34.76ID:Q0JiaoC/0
英語でカネをボッタクリたい詐欺師w
カモが減って経営も赤字だなw

英語商売人(英語教員など)や
英検協会など英語に係るゴミどもの
経済圏を破壊する!

日本をだめにする英語学習をつぶそう!

日本人を馬鹿に作り変える
英語学習をつぶそう!

バカや犯罪者予備軍を増やす英語をつぶそう!
詐欺師(英語)にダマサれるな!
0275大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:51:36.70ID:Q0JiaoC/0
やはり理系脳だなw
英語は不要、要らんよ!

頭が良いかバカは数学できまる。

言語は日本語で充分。あとはチャットGPT!
思考力は数学で鍛えられる。

英語エイゴっていう馬鹿は不要w
売春婦!
0276大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:07:14.06ID:+0E3PTZp0
英語協会、
統一教会にカネを貢ぐのを止めよう!!
英語は犯罪者予備軍と見ていい。

もう騙されないぞ!!

数学ができない低能じゃ
パイオニアになれないなw
いつまでも奴隷だ・か・ら、
日本の平均賃金(年収)は
この30年間ほとんど変わらないんだよ!
2020年の平均賃金は調査対象国の平均値より低く、
先進国の中で下位クラスww

その原因は数学、理系脳が少ないからだ!!

つまり英語(売春婦)に騙されていたってこと。
0277大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:03:46.43ID:RpjNxaMa0
やっぱり、これ↓だね。低能バカな英語と違い、数学は凄い。
「円周率の新しい求め方」兵庫の高3生4人が証明 豪州の大学発行の数学雑誌に掲載 高校で学ぶ公式だけでエレガントに証明(神戸新聞 5月23日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2145c47685ed8ed90b9008c45c6ea594b6ffe2d5

 西宮市立西宮高校(兵庫県西宮市高座町)3年の4人が「三角比の定理」などを用いて証明した「円周率の新しい求め方」が、オーストラリアの大学が発行する数学雑誌に掲載された。授業の一環で取り組んだ。高校までで学ぶ公式などを使って証明することは困難とされており、新たな証明方法として評価された。大学受験と部活に励む生徒たちは「答えのない研究だったが、成果を出せて安心した」と快挙を喜んでいる。

 研究を始めたのは1年生だった2021年9月。身近な疑問を出発点に深く探究する授業の中で、高校受験の問題集から着想を得たのが、「円の面積と内接する多角形の面積は近似する」というテーマだった。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:04:21.91ID:RpjNxaMa0
 4人は週1回の授業で、それぞれの知識や解法を議論した。「この解法ならできる」と思っても、計算していくうちに複雑化していき、1回の授業では何も得られないこともあった、と振り返ったが、半年ほどかけて挑んだ末、高校1年で習う「三角比の定理」などを用いて、スムーズに証明できることが分かった。円周率の証明は伝統があるが、高校生が学ぶ知識で解けたということに大きな意義がある。数学界でいうと「エレガントな証明」になる。
 4人は14ページの論文にまとめ、今回掲載されたのは、オーストラリアの国立ニューサウスウェールズ大が発行する「Parabola(パラボラ)」59号(4月30日付)で、特に注目すべき記事として取り上げられた。証明を完成した高校生は「答えにたどり着くまでの過程を導くために、自分たちなりに試すことに楽しさを感じた」と喜ぶ。数学の研究者を目指す高校生の1人は「諦めないで続けていけば道は開ける、という自信につながった。これからも大好きな数学に関わっていきたい」と力を込めた。
 4人は受験勉強の傍ら、今回得られた発見を応用し、新たなテーマの証明にも挑む。

英語は低能バカってことの証明wだが、
数学は凄い、最強だ!

英語は売春婦(奴隷)にしかなれないゴミww
0280大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:22:49.09ID:6yssabU/0
やっぱり、これ↓だね。低能バカな英語と違い、数学は凄い。
「円周率の新しい求め方」兵庫の高3生4人が証明 豪州の大学発行の数学雑誌に掲載 高校で学ぶ公式だけでエレガントに証明(神戸新聞 5月23日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2145c47685ed8ed90b9008c45c6ea594b6ffe2d5

 西宮市立西宮高校(兵庫県西宮市高座町)3年の4人が「三角比の定理」などを用いて証明した「円周率の新しい求め方」が、オーストラリアの大学が発行する数学雑誌に掲載された。授業の一環で取り組んだ。高校までで学ぶ公式などを使って証明することは困難とされており、新たな証明方法として評価された。大学受験と部活に励む生徒たちは「答えのない研究だったが、成果を出せて安心した」と快挙を喜んでいる。

 研究を始めたのは1年生だった2021年9月。身近な疑問を出発点に深く探究する授業の中で、高校受験の問題集から着想を得たのが、「円の面積と内接する多角形の面積は近似する」というテーマだった。
0281大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:23:11.72ID:6yssabU/0
 4人は週1回の授業で、それぞれの知識や解法を議論した。「この解法ならできる」と思っても、計算していくうちに複雑化していき、1回の授業では何も得られないこともあった、と振り返ったが、半年ほどかけて挑んだ末、高校1年で習う「三角比の定理」などを用いて、スムーズに証明できることが分かった。円周率の証明は伝統があるが、高校生が学ぶ知識で解けたということに大きな意義がある。数学界でいうと「エレガントな証明」になる。
 4人は14ページの論文にまとめ、今回掲載されたのは、オーストラリアの国立ニューサウスウェールズ大が発行する「Parabola(パラボラ)」59号(4月30日付)で、特に注目すべき記事として取り上げられた。証明を完成した高校生は「答えにたどり着くまでの過程を導くために、自分たちなりに試すことに楽しさを感じた」と喜ぶ。数学の研究者を目指す高校生の1人は「諦めないで続けていけば道は開ける、という自信につながった。これからも大好きな数学に関わっていきたい」と力を込めた。
 4人は受験勉強の傍ら、今回得られた発見を応用し、新たなテーマの証明にも挑む。



英語は低能バカってことの証明wだが、
数学は凄い、最強だ!


英語は売春婦(奴隷)にしかなれないゴミww
0282大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:15:03.23ID:icYtxIOI0
長文を連投するのやめてくれない?
誰も見てないよ
0283大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:48:38.96ID:Jdf0kPbk0
>>282
いや〜オマエ やっぱり、おかしいぞ
オマエは読んでも分からんよwバカな文系くんw

大学の先取り知識じゃなく、
高校受験の問題集から着想を得て
高校1年で習う「三角比の定理」などを用いて
高校生が学ぶ知識で、 「エレガントな証明」をした。 これは、 こういう思考や集中力って最高だろ。
数学マインドがビンビン伝わる。
これでいいんだよ。

こういう思考力や集中力は何にでも応用がきく。
就職後や人生でも絶対的な力を発揮する。

バカな英語とは違う。
数学を勉強しないバカが大学へ行くのは間違い。
英語は入試から排除して当然だ。
脳ミソなし英語。
0284大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 20:56:17.78ID:icYtxIOI0
>>283
きみは英語にすごくコンプレックス・劣等感を持ってる
英語スレに粘着してるのがその証拠
「目は口ほどに物を言う」じゃないけど、行動で普通に分かるんだよね
0285大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:42:20.99ID:XqQq3LLF0
>>284
英語でカネをボッタクリたい詐欺師w
カモが減って経営も赤字だなw

英語商売人(英語教員など)や
英検協会など英語に係るゴミどもの
経済圏を破壊する!

日本をだめにする英語学習をつぶそう!

日本人を馬鹿に作り変える
英語学習をつぶそう!

バカや犯罪者予備軍を増やす英語をつぶそう!

詐欺師(英語)にダマサれるな!!!死ね!!!
0286大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 17:01:13.51ID:XqQq3LLF0
理学部の女子学生増へ、
国立10大学が声明…東大や京大

https://mainichi.jp/articles/20230525/k00/00m/040/313000c


 国立大学法人10大学の理学部は2023年5月25日、ジェンダーバランスの課題に取り組むことを宣言し、声明を発表した。女子学生の比率が著しく低い状況を是正し、性別や国籍等の属性に関わらず学びや研究を進められる環境の実現を目指す。新たに理学の魅力を伝える。

 10大学は、北海道大学、東北大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、広島大学、九州大学。10大学の理学部長で構成する「国立大学法人10大学理学部長会議」として、各大学理学部長の連名で5月25日、声明を発表。10大学の理学部が連携し、ジェンダーバランスの課題に取り組むことを宣言した。
0287大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 17:01:49.39ID:XqQq3LLF0
さらに「性別や国籍等の属性に関わらず、学びや研究を安心して進められる理学部をつくるために、環境を整備し、学生をサポートしていきます」
「理学部で学ぶことに対する不安を解消できるよう、理学部での大学生活や卒業後のキャリアパスの情報提供を充実させます」という2点を宣言している。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5T6GP1R5TUTIL01Y.html
0288大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 07:41:12.57ID:LjXKq1Xi0
>>266
情報とか歴史総合とか訳のわからない科目を増やすぐらいなら英語の授業を増やした方がいいよ
英語も従来のリーディング、グラマーに加えて英会話(speaking and hearing)とワード(word and idiom)を課すべきだ
英語が苦手(特に読解)という子のほとんどは語彙不足から来るもので、こういう子は独学でやっても伸びないので強制的に覚えさすしかない
0289大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:57:37.71ID:xBW4CRn40
>>288

英語でカネをボッタクリたい詐欺師w
カモが減って経営も赤字だなw

英語商売人(英語教員など)や
英検協会など英語に係るゴミどもの
経済圏を破壊する!

日本をだめにする英語学習をつぶそう!

日本人を馬鹿に作り変える
英語学習をつぶそう!

バカや犯罪者予備軍を増やす英語をつぶそう!
詐欺師(英語)にダマサれるな!
0290大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:58:59.26ID:xBW4CRn40
英語学習本や英会話にカネ払う低能な
奴隷経済はつぶすべきだな。

日本の強い経済を取り戻し
発展させるのは理系科目で特に数学は必須!

ゴミクズ目指す英語は不要だ。
英語エイゴっていう売春婦(奴隷)は
死んだ方がいいよwww
0291大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:00:19.35ID:zppUkwLR0
>>276
その通り、同意見。

企業の値段を示す株式時価総額の世界ランキング(2023年3月末)で、上位100位以内に入った日本企業はトヨタ自動車(39位)のみだった。バブル経済の絶頂だった1989年には10位以内だけで日本から7社が占めており、「失われた30年」とも表現される日本経済の長期停滞を映す結果となった。
 時価総額は企業の発行済み株式数に株価をかけた数字で、株式市場がその企業の将来に寄せる期待の大きさも反映される。23年3月末時点の時価総額を米ドル換算し比べると、米アップルの2兆6090億ドルを筆頭に、10位以内に9社の米国企業が入った。その顔触れはマイクロソフト、グーグルの親会社であるアルファベットやアマゾンなどここ数十年で急成長したIT企業が多い。
0292大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:01:17.55ID:zppUkwLR0
一方、
 10位以内に入った日本企業はなく、最上位は39位のトヨタで2310億ドル。順位は89年の11位から落ちた。ほかに100位以内に入った日本企業はなく、計測機器を手がけるキーエンス(1180億ドル)がようやく111位に登場する。
 日経平均株価(225種)の終値が3万8915円の最高値を記録した1989年12月末の時価総額ランキングで世界トップだったNTTは、今は1080億ドルの128位に転落。現在の米IT企業のように、当時は勢いのあった邦銀も軒並み順位を落とし、三菱UFJフィナンシャル・グループがようやく168位(810億ドル)に顔を出すほどだ。
 日本企業の衰退理由は、「産業構造の転換が遅れ、競争力を失っている」「30年前には存在しなかった米巨大IT企業(GAFA)を中心とするIT企業が台頭している」など。

完全に理系脳の不足である。
進歩のない文系大学を潰し、
理系大学、理系学部を増やす必要がある。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:05.55ID:3dvj23xt0
>>290
高級スクール突然閉鎖
 「授業料500万円」返金されず 
保護者困惑…創立者の言い分は?
東京・港区のインターナショナルスクールが、突然閉鎖されました。年間500万円に上る授業料の返金もないといい、保護者から困惑の声が上がっています。

子どもが通っていた都内のインターナショナルスクールが突然閉鎖され、パニック状態に陥る保護者たち。一体、何が起きているのでしょうか?スクールの創立者は?

 スクール創立者 リナ・ローズさん:「大混乱が起こって。こちらがすごく批判されたんですけど、こちらは本当に何も悪いことをやっていないので。これだけは自信もって言えるのは、100%何も悪いことしてなくて」←英語エイゴって言う馬鹿には脳ミソなしw

子ども1人の年間の授業料は、およそ500万円。英語や中国語など2カ国語以上を学べ、英才教育がウリでした。ところが、。。。。。
学校運営の先行きが不透明にもかかわらず、高額な授業料の支払いを要求され、戸惑う保護者たち。弁護士の元には、このスクールを巡る同様の相談が相次いでいます。

やはり英語は犯罪者予備軍!
語学は勉強ではない。
日本語で充分、他はチャットGPTでよろしい。

頭が良いかバカかは数学で決まる!
思考力は数学で身に付く。
英語は売春婦(奴隷)にしかなれない。
だまされるな!!
0294大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:02:34.00ID:FIQ8CDKs0
英語の期末テスト、チャットGPTで作成
…宿題に利用の生徒は「補助輪付きの自転車みたい」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230529-OYT1T50251/2/
「もう学校の先生はいらなくなるかもしれないね」。千葉県の公立高校で英語を教える教員は、力なく笑った。そう嘆くわけは、対話型AIサービス「チャットGPT」の登場だ。年明けに、2年生の学年末テストの問題をチャットGPTで作成。その出来は想像を超えるものだった。

学年末テストでは、問題の一つとして、教科書に載っていない英文を読み解くものを出すことになっていた。アメリカの短編集から引用した一節を打ち込み、こうリクエストした。

 〈あなたは英語教員です。英語中級者向けに、英文の内容理解をはかる4択問題を5つ作ってください〉

 〈4択問題のそれぞれの答えと解説を作ってください〉

 パソコンの画面に表示された問題と答えは、「想定していたものと同等か、それ以上の出来」だった。多少の言い換えをして、ほぼ丸々、採用。教員らで問題を検討する会議に提出したが異論は出なかった。そのまま出題されたが、生徒からも意見などはなく、正答率も予想通りだった。
0295大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:03:15.63ID:FIQ8CDKs0
チャットGPTでテスト問題作成、
高校教員「もう先生いらなくなるかも」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230529-OYT1T50251/2/
 チャットGPTを初めて使ったのは今年3月上旬だった。学校のテストを翌日に控え、気が乗らず、軽い気持ちで聞いてみた。〈試験勉強をしたほうがいいかな〉〈はい、試験前には十分な勉強が必要です〉。パソコンの画面で、誰かが話すかのように、文字が流れた。

 当初は、自分の名前を入れたり、天気を聞いたり。使い慣れてくると、高校の問題をどのぐらい解けるのか試してみた。参考書と照らし合わせても遜色ない詳細な解説。「これはすごい。いつでもどこでもそばにいて、勉強を教えてくれる『先生』のようだ」

チャットGPTを知るほんの数か月前までは、教科書などを読み返し、自分なりに文章を考え、宿題を終えるのに1時間はかかっていた。だが、チャットGPTを使えば、ものの5分から10分で済む。教科書を読み返すことはない。男子生徒は「大学入試に向けて、無駄なことはできるだけ省きたい」と話す一方、補助輪を付けて自転車に乗っているような状態だ。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 10:46:11.02ID:dzj7bDLf0
>>270
志願者数1.5倍、倍率高騰
…データサイエンス系学部に新たな波
 「新増設ラッシュ」の切実な背景
https://dot.asahi.com/aera/2023060100092.html?page=2

 「データサイエンス」と名の付く学部の創設は2017年度の滋賀大学が最初。その後、「情報・データサイエンス系」の学部学科の設置が相次ぎ、今春は20大学近く、来春もほぼ同数の大学で新設が予定されている。

 背景にはデジタル人材の需要増がある。22年度の私立の志願者数は17年度の1.5倍(約24万3千人)。倍率も20年度の4.9倍をピークに高止まりの傾向が続く。

 来春新設予定の学部で注目されるのが、熊本大の情報融合学環だ。熊本県には世界最大手の台湾の半導体メーカー「TSMC」も進出。半導体分野の人材ニーズが高まる中、専門集団の輩出機関として期待が集まる。
 高校時代の文系理系のクラス分けで、将来働く企業や職種を限定されるべきではないとの認識があるが、とはいえ、データサイエンスに数学は必須。高校で数3や物理・化学を履修していない学生には補習カリキュラムも用意している。
0297大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 10:46:55.66ID:dzj7bDLf0
「発想力や課題解決力」
 文部科学省はデジタルや脱炭素など成長分野の人材を育成する理工農系学部を増やす方針だ。
 そんな中、 私立では多様性や専門性重視の傾向も目立つ。
 来春設置の東洋大食環境科学部のフードデータサイエンス学科は「フードシステム学」と「データサイエンス」の文理融合の学びで食を取り巻く問題の解決に挑む。
今春設置された順天堂大の健康データサイエンス学部は、医学・医療とスポーツに基づいた健康の視点から「ヘルスデータサイエンティスト」というスペシャリストを育成するという。
0298大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 12:23:43.21ID:aXY23v1Q0
>>253
岸田政権の肝いりで「理系学部設置ブーム」到来か
3000億円の基金創設し成長分野への学部転換支援
https://toyokeizai.net/articles/-/677165

 少子化が進み大学の募集停止が相次ぐなか、政府は理系強化の方針を打ち出す。ターニングポイントを迎える中、大学側はどう対応すのか、そして実力を発揮する「本当に強い大学」はどこか?

「35%にとどまる自然科学(理系)分野の学部生割合を5割程度にすることを目指す」。

2022年5月、大学をはじめとする高等教育段階での人材育成などについて議論する政府の「教育未来創造会議」の席上で、岸田文雄首相はそう明言した。2032年までの数値目標だが、実現すればOECD加盟国では最高水準となる。

その目標を実現させるために今年からスタートした文部科学省の大学支援策が、「大学・高専機能強化支援事業」だ。

大学がデジタルやグリーンをはじめとする成長分野への学部転換などに、費用の一部を助成する制度。昨年12月に成立した2022年度第2次補正予算で3002億円を確保して基金を創設し、長期にわたる支援を行っていく。
0299大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 10:54:09.76ID:aOA1N1sT0
大学受験で英語っていう馬鹿は終わりw

中学受験で大学は決まる!

大学受験で英語っていうのは低偏差値バカなw

頭がいいかバカかは数学で決まる!
文系大学、文系学部は高卒と同じw
大卒とは理系大学卒業を言う!
0300大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:30:42.72ID:7iOzb9co0
>>276
これからは漢字も英語も計算もできなくてよくなる
…AI時代に本当に学ぶ価値があること
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/46e2bd4fddcc9bcdbbc7ac15ebfc76eaea80c026

ジェネレーティブAIを用いて学ぶ
テクノロジーは、今までにも様々なかたちで社会を変えてきました。

テクノロジーが生んだ新しいツールが普及するたびに仕事が変わり、働き方が変わり、そして教育や子育て、学びそのもののかたちも変わってきた。今、急速に広まりつつあるジェネレーティブAIも、その延長線上にあります。
「学び」のかたちも、「自分でゼロから学ぶもの」から「ジェネレーティブAIが提案したデータや知識を活用しながら、課題や問いに答えていくもの」へと変わっていくでしょう。
世の中の大半の問題には、実は「不変・不動の正解」がありません。

だとしたら、子どもであろうと大人であろうと、絶対不変の正解がないなかで「自分なりの答え」を探すために、さまようという経験も「生きる力」を育むうえでは必要でしょう。
0301大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:31:22.78ID:7iOzb9co0
 この広大な社会の情報の森をさまよい、探検しながら、自分なりに考えていく。答えを見つけるためではなく、探索そのものを続けるためのパートナーとしても、「とりあえずの答え」を示すことで「学びのきっかけ」をつくってくれるジェネレーティブAIは、価値あるツールだと思います。

 ●各々が伸ばしたい領域を学ぶ時間を増やすため、苦手、あるいは不要と考える領域はAIの助けを借りて時間短縮・効率化するという考え方もある。これは、個人の選択であると同時に、社会(学校教育)の選択でもある。
 ●「絶対的な解」の存在しないなかで、「自分なりの答え」を探す力は、生きる力を身につけるうえで重要。ジェネレーティブAIはそうした独学の素晴らしい「相棒」になる。
 ●AIに答え(と思しき選択肢)を出させ、その内容を検証する、という主体的・能動的な学びは有効なアプローチの1つである。
0302大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:11:33.63ID:VsZNt5q00
「JDLA Generative AI Test 2023」の試験概要と試験日程
https://www.sankei.com/pressrelease/prtimes/VGWMN3SMDZKH5LDGTJG7CJP3II/
発展目覚ましい生成AIの分野において、基礎知識を有し、適切な活用を行うための能力や知識を有しているかを検定する。
正式名称 「JDLA Generative AI Test 2023」
受験資格 どなたでも受験可能
実施概要 オンライン実施(PC/スマホ)
試験時間 15分
20問程度 択一式/多肢選択式
開催日時 2023年6月24日(土)10:00 から 23:59
受験申込期間 2023年6月7日(水)13:00 から 2023年6月20日(火)23:59
出題範囲 シラバスより出題
受験費用 2,200円 (税込)
本試験で確認できること
本試験では下記項目のような観点から、「生成AIに関する基礎知識を有し、適切な活用方針を決定できるかどうか」をご確認いただけます。
1-生成AIについて、おおよその構造や仕組みが理解できている
2-生成AIを活用する上で、知っておくべきことが理解できている
3-生成AIを活用する上で、注意すべきことが理解できている
4-生成AIの活用法がイメージできている
こんな人にオススメです
本試験は下記のような方に特にオススメです。自信を持って活用を推進していくために是非お役立てください。
・ 生成AIに興味があり、活用してみたいと思っている。
・ 自信を持って生成AIを活用したい。
・ 企業や会社において、生成AIの導入・活用を検討している。
参考資料について
本試験受験に向けては、シラバス内容をご参照の上、下記資料もご活用ください。
※あくまで参考資料です。シラバス内容に合わせ下記以外から出題される可能性もございますので、予めご了承ください。
▼生成AIの構造や仕組みについて
「JDLA緊急企画!「生成AIの衝撃」ChatGPTで世界はどう変わるのか」
(イベントレポート / 動画アーカイブ)
▼生成AIを活用する上で知っておくべきこと、気をつけるべきこと
「JDLA公開 生成AIの利用ガイドライン」
0303大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:08:30.66ID:WWRp+gw70
>>296
生成AIで海外企業をどう追い越すか、東大・松尾教授が語る「日本の勝ちパターン」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08108/

 米OpenAI(オープンAI)の「ChatGPT」など生成AI(人工知能)の活用が世界中で広がる中、日本勢はOpenAIなどの海外企業に追い付き、追い越せるか――。
 2023年6月6日から9日まで開催された人工知能学会全国大会では、生成AIについての特別企画「日本は生成AIを起爆剤にできるのか?」を急きょ実施、生成AIを活用する日本の戦略をAI研究者らが議論した。
0305大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 12:49:51.24ID:w2juxLaO0
>>303
「国産」生成AIの開発本格化 NTT、
年度内に提供予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ed98a47033d08ce832918b6b3d188a9ffda741

文章などを自動で作成する生成人工知能(AI)の「国産」開発に向けた動きが本格化している。

 NTTは法人向けの生成AIサービスを年度内に提供する予定。生成AIの基盤技術である大規模言語モデルの無料公開や開発を表明する企業も相次ぐ。先行してサービスを展開する海外勢に遅れまいと各社は躍起となっている。

 NTTが提供を目指す生成AIは、金融や医療分野などで法人向けに提供する。現在基盤となる言語モデルを開発中で、モデルの規模を示す指標の「パラメーター」の数は70億〜300億を見込む。米新興企業オープンAIが開発した言語モデル「GPT3」の1750億と大きな開きがあるが、専門性の高い分野に絞った学習で小型化し、消費電力や運用コストを抑制する。幅広い用途に活用できる汎用(はんよう)型の生成AIを展開する海外企業との差別化も狙う。

 サイバーエージェントは、日本語に特化した大規模言語モデルを無料で公開。自社の広告作成サービスに活用しているが、公開により企業が対話や要約といった形で応用することを後押しする。

 また富士通や東京工業大などのチームが、スーパーコンピューター「富岳」を用いた大規模言語モデルの開発を表明しているほか、LINEも日本語に特化した言語モデルの開発を2020年から続けている。

 ただ、国産生成AI開発を進める上で課題は多い。企業側からは莫大(ばくだい)な運用コストや電力消費に加え、開発人材の不足に対する懸念の声も出ている。政府は、情報処理のために使用されるスパコンなどの「計算資源」の確保や、AI開発企業が学習させることができるデータの整備について支援する考えだ。
0306大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:42:55.44ID:jUZ8Cf5o0
>>272
「研究力」世界一は中国、米国を抜き初…東大は2年連続でトップ10圏外
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230619-OYT1T50200/

学術出版大手シュプリンガー・ネイチャーは、世界の大学や研究所の「研究力」の最新ランキングを発表した。国別では、自然科学分野で中国が米国を抜き、初めて首位に立った。研究機関別でも上位10機関のうち6機関を中国が占めた。中国の躍進は、科学研究への巨額投資が背景にあるとみられる。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:06:45.81ID:1IlC2uCV0
>>294
生成AIを7割以上の人が信頼--人間関係などのアドバイスを求める人は66パーセント。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e704d637930eecc650b7fbf4996d27ba3090d132
生成人工知能(AI)を利用して労力や時間を節約したいと考える消費者が増える中、このようなツールから生成されるコンテンツを信頼している消費者の割合が73%に上ったとする調査結果が発表された。生成AIに対する信頼度が最も高い国はノルウェー、最も低い国はシンガポールだった。

また、生成AIをめぐる最新のトレンドについて知っていて、かつ利用していると答えた回答者は51%と半数をわずかに上回ったことが、オーストラリア、日本、スウェーデン、米国、英国など13の市場の1万人を対象としたアンケート調査で明らかになった。
さらに医療については、67%の回答者が医療に関する診断やアドバイスを生成AIから受けることが役立つと述べ、63%の人がより精度が高く迅速な創薬に生成AIが役立つことへの期待感を示していた。また、人間関係、人生設計、キャリアプランに関するアドバイスを生成AIに求めると回答した人も66%に上っていた。
0308大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:26:15.77ID:OX4hFvNC0
>>258
AI搭載の戦闘ロボ、脅威に 
「深層学習の父」が懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN290EN0Z20C23A6000000/
 
 人工知能(AI)研究の権威で「深層学習の父」とも呼ばれるトロント大学のジェフリー・ヒントン氏は28日、カナダで開かれたテックイベントで、将来的なAI活用について「バトル(戦闘)ロボットをつくろうとしている人々がいる」と懸念を示した。「意志を持たず、(ロシアの)プーチン(大統領)のような人の言うとおりに動くようになるとしたら恐ろしい」と述べた。

ヒントン氏は長年、文章や画像を自動で生成するAI研究の基盤づくりに貢献。2018年にはコンピューター科学のノーベル賞といわれるチューリング賞を受賞した。対話型AI「Chat(チャット)GPT」を開発した米新興企業オープンAIの開発者など、第一線で活躍する多くの人材を育ててきたことでも知られる。

トロントで開かれたイベント「Collision(コリジョン)」に登壇し、「AIは善良な人に訓練されれば良いバイアスがかかるし、プーチンのような悪い人間に訓練されれば悪いバイアスがかかる」と指摘した。

さらに「私が本当に心配しているのは戦闘ロボットだ」と強調。AIロボが、技術力を持つ国家によって軍事侵攻などに利用されることへの警鐘を鳴らした。
0309大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:17:25.35ID:i9YPzI8h0
基礎英文のテオリア、すごく良いわ
テンプレに入るだろこれ
0310大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:57:30.31ID:bD1QSqur0
英語エイゴってやつは脳ミソなしw

英語は直ぐに止めること。
時間とカネの無駄。
英語は不要。
バカって英語が好きか嫌いかで分かる。
低能バカは英語が好き。

重要なのは理系脳!
数学は勝ち組!
0312大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:22:56.02ID:WzmO9A5O0
元竹田塾の中森さん消えそうだな
「基礎英文のテオリア」が鉄板になるほどの名著と見抜けない時点でな・・・
参考書の良し悪しを見抜く才能はない
0313大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:20:52.86ID:ipexvqzR0
英語エイゴってやつは脳ミソなしw

英語は直ぐに止めること。
時間とカネの無駄。
英語は不要。
バカって英語が好きか嫌いかで分かる。
低能バカは英語が好き。
いつまでも外人の奴隷

重要なのは理系脳!
数学は勝ち組!

ザマーwwww
0314大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:39:34.36ID:gmU6PsoO0
>>289
「売春目的でしょ?」日本人女性のハワイ入国拒否は「当然」…増加し続ける“出稼ぎ風俗”「一日2000ドルは稼げる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b111ec1c1d9efde73fd052fab3dfd6c81e534842
「実際に、数えきれないほどの日本人女性が米国で風俗の出稼ぎをしていますからね。数日から数カ月の間、海外の風俗店に在籍し、あらかじめ定められた出勤日数や勤務時間をクリアすると、お客ごとに得られる取り分とは別に、“保証”と呼ばれるまとまったお金を得られるというシステムです。このビジネスは、現地マフィアの資金源となっています」(風俗業界関係者)

こうした“出稼ぎ風俗”を問題視した米当局が、厳しく取り締まるようになったのだ。
0315大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:40:35.12ID:gmU6PsoO0
>>281
「米国の中でも、ハワイは家族向けの観光地です。これまで、若い女性が入国審査で風俗嬢だと疑われることはあまりなかったのですが、今回拒否されたということは、ハワイにも“裏風俗”が生まれたということでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b111ec1c1d9efde73fd052fab3dfd6c81e534842
特に、若い日本人女性は『売春目的でしょ?』と疑われるのは当たり前の状態です。入国拒否も当然ですね」(同前)

実際、友人の家に泊まると言うと、『それは嘘だ。あなたは売春目的で米国に来た』とハッキリ言われました」(同前)

何枚かの書類にサインさせられ、そのまま国外退去を宣告されたA子さんは、その日に日本に向かう飛行機のチケットが取れなかったため、留置施設に送られることになった。

女性の保安職員の前で丸裸にされたA子さんは、事の重大さに初めて気がついたという。
0316大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:41:21.34ID:gmU6PsoO0
>>290
米国のみならず、“オイルマネー”を狙って出稼ぎに行く日本人女性も多い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b111ec1c1d9efde73fd052fab3dfd6c81e534842
「純粋に、日本が貧しくなったということでしょう。国内ではパパ活などの影響で、個人でおこなう売春の価格が暴落していますし、風俗業界も客の奪い合いが激しいですからね。割のいい海外に行って稼ぐ、という選択肢が出てくるのも当然です。さらに、日本人女性は、サービスがよく海外で歓迎されます。」
(風俗業界関係者)
0317大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:10:00.96ID:e0PZt7PP0
威芝資広皇亜肯尉ゆ握委航圧威ね勾控功漆江み移に叱壱滋う効恒持り治亜壱い彙
0318大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:10.46ID:e0PZt7PP0
みに違違壱実質偉示衣光安安さ児候ん行移摯功
0319大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:47.61ID:e0PZt7PP0
漆執つ示胃漆ん厚実威抗て航皇軸紅意行効寺へ坑み椅彙り尉
0320大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:12:32.10ID:e0PZt7PP0
耳孔ある尉ま控医ぬな甲ねえ示たて事か自案
0321大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:13:41.21ID:e0PZt7PP0
似し功ま育耳ね貢摯摯漆勾控芝つゆて実為航香も
0322大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:16:46.41ID:e0PZt7PP0
雌考ゆ亜孝安餌ち坑滋字医耕お滋へし握圧更し緯為も好を攻似向亜亜康質雌考候
0323大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:18:08.93ID:e0PZt7PP0
事江摯威依せ湿違式域失向為疾巧治握むれ執交萎へ室寺事維皇にへ侯
0324大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:20:23.56ID:e0PZt7PP0
胃挨耳く医雌す孝滋た事候い攻慈康后肯時たこ七る字好拘の嵐て幸哀さゆ失室慈ま幸
0325大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:21:10.47ID:e0PZt7PP0
め誌と公后わ似広皇彙甲巧洪行耕甲皇鹿や室誌資と囲暗
0326大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:24:20.66ID:e0PZt7PP0
扱拘よ恒資に畏異亜光め餌璽違示漆せ坑質くお識自囲む芝こり鹿光控行移尉
0327大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:29:29.18ID:e0PZt7PP0
好も遺貢荒そ示案候控雌資む壱識湿し室拘にき椅
0328大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:31:53.72ID:e0PZt7PP0
肯尉紅ひ辞む諮示異委雌一事示七暗肯摯お璽ゆぬ賜を飼児攻雌児
0329大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:35:07.02ID:e0PZt7PP0
誌衣辞は式な洪七后哀彙せ嵐攻湿湿ま洪荒ね光寺胃るかわ校異ん后侯ふ広一降湿航移
0330大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:37:24.88ID:e0PZt7PP0
きめ孝七椅胃お摯示そ光湿ふ位諮璽自緯雌拘も時治よ
0331大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:38:54.26ID:e0PZt7PP0
耳抗示郊え校質公り高識悪嵐め高や叱康考悪う好あつ功摯をめな移囲せ案挨攻依雌囲
0332大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:50:31.89ID:e0PZt7PP0
治き向あゆ江貢遺質荒椅鹿医誌ほ育へ軸は餌康諮く
0333大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:02:54.33ID:e0PZt7PP0
ら愛抗恒す嫉控執あ以寺貢叱似后児事洪康耳洪公
0334大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:03:52.57ID:e0PZt7PP0
ほて寺異て漆ゆ公抗のひ坑荒諮香めそ甲貢功て胃抗侯依漆慰囲尉降疾依威あ
0335大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:08:18.07ID:e0PZt7PP0
ほめ辞や寺ひ抗諮降軸え違悪七た降り畏く質候お哀飼
0336大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:08:37.73ID:e0PZt7PP0
候公郊幸好へ拘曖畏愛児むわ餌医安壱扱ほ恒更飼嫉孝かよた
0337大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:09:09.91ID:e0PZt7PP0
威偉椅洪皇挨尉胃もた尉飼勾実くせるゆた公尉執いあ囲字の字維為広医向彙諮坑
0338大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:15:00.44ID:e0PZt7PP0
胃握かと諮諮ねな叱萎わ字に磁案控そ衣委荒ひ慈せ失好遺郊愛安域ふめ萎意一
0339大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:20:53.33ID:e0PZt7PP0
向こめ実もよ曖寺摯侍広侯行紅湿攻壱諮圧胃貢はし侯ふ偉辞荒抗勾ひ香持ほ
0340大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:22:05.48ID:e0PZt7PP0
威自は宛資移質や璽異雌耕耳ん芝室航け域耕似拘亜圧愛み降皇胃軸更貢治
0341大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:26:33.02ID:e0PZt7PP0
ち誌効扱校滋荒事そめ威侍疾るまな医室ふ嵐そ肯控哀侯め飼胃り好委
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況