X



【個人の自由】医学部再受験【社会の迷惑】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:24:43.74ID:sa7H4vIY0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0341大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:58:21.34ID:7Eel/EXl0
ビリおじって奴は人気者になりたいだけのかまってちゃんだろ
あんな奴どうでもいい
0343大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:54:10.46ID:nHYYVa6s0
>>341
そう言う所も黄金糖そっくり
京大京大言うが運営交付金から国会議員、社長数、公務員、国家資格
に至るまで実績は他の地底に少し毛が生えた程度
むしろ入試がむずい分だけコスパ悪い
こういうこと言うとまた京大コンプ云々言うアホが湧いてくると思うがw
0344大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:47:01.91ID:Hkgbu+sa0
ビリおじ、
大学6留のモラトリアム人間(喫茶店経営、バリ島でパーラー経営で借金)で家族や社会のことを考えない自分中心な甘い人生設計
私生活でも試験でもミス乱発
医学部に一番嫌われるタイプ
医者になられると患者が一番迷惑
勉強は順調で今年は、どこかに受かってしまうかもしれないが
0345大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:01:25.72ID:69LOhL/u0
>>344
あー、借金背負ったのか
京大に10年いて結局卒業出来なかった32歳から色々やってたんだよね


しかし、そんな人でも妻子と猫2匹おるわけだ
0346大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:10:20.19ID:N+0BXPVH0
黄金糖とトマホークチャンネルのコラボまだ
0347大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:30:58.74ID:NYkL9sQ70
■再受験差別受容のプロセス

○第1段階 : 『否定』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  .\/__ __\/ \ /;
       ;/_再●受__\;    
     ;/ ( ⌒) (⌒)   \;
    ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 再受験生差別なんてほぼ存在しない
    .;\ u.  |r┬-|  ι  /;   ごく稀なケースをアンチが騒いでるだけw
     ;ノι  `ー'´ U  u.\;  

○第2段階 : 『怒り』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
       ;/_再●受_.\;  
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; なぜ再受験生というだけで差別をするんだ…
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 再受験生が何をやったと言うんだ! 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; 
0348大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:31:21.47ID:NYkL9sQ70
○第3段階 : 『取引』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
       ;/_再●受_.\;  
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 確かに差別をする大学は多いのかもしれない
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; でも探せば大丈夫な大学もあるはず…
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; 

○第4段階 : 『絶望』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_再●受_\;  
     ;/(y ○)三.(y ○)\; 再受験生は差別されるんだ!!
    ;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.; 現役生よりも10歳ぐらい年を取ってる事実はもうどうにもできない…
   .  ;\ ) ) |++++| ( ( /; 
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; 

○第5段階 : 『受け入れ』
           ____
         /再 受 \  フヒッ
       //゚ヽ三/゚ヽ \ 差別があるのも仕方ないだろ
      /::::::⌒(__人__)⌒:::::\    俺が教授だったら地元10代の受験生を中心に取るし!
      |  u  ,|rェェェ|、  u  |. フヒヒヒ
      \.  Uヾ|'|ニニ´   /    医療界はできるだけ若い力を!!
     /.     U      \
0349大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:43:18.91ID:6Nh9chur0
>>346
それなら有料配信でも観るよ俺は
0350大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:17:45.72ID:Wk48K3sL0
医学部入試で女性や浪人生を不利に、順天堂大に受験料返還義務 東京地裁判決
https://www.tokyo-np.co.jp/article/131590

>和波宏典裁判長は「性別や浪人年数を試験に考慮することは、大学の定める基準に明示されていない」とし、「女性や浪人生に不利益な基準が事前に
>明らかにされていたら、出願しなかった」と指摘した。
>訴訟は多数の被害者の一括救済を図る消費者裁判手続き特例法に基づき、機構が受験生に代わって起こした。
>訴訟手続きは2段階で、大学の返還義務を認めた判決が確定すれば、次は個別の支払額を決める。機構は1人当たり約4万〜6万円が返還され、対象者は約3000人に上るとみている。
0351大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:36:16.43ID:PtmTEAsT0
医学部受験生には意外と無敵の人はいないのかミソ
だから多浪差別やった大学も、付属病院にガソリン撒かれたりしないんだよw
本人が底辺でも、なんだかんだいって親がそこそこ金持ちだったりするから失うものが無いわけじゃない
0353大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:49:00.27ID:rNW1v7T00
>>343
公務員と国家資格は結構違うんじゃないか?
他の地帝は公務員≒地方公務員orノンキャリの国家公務員って感じだけど、京大なら昔の1種もそこそこいたろ
国家資格も司法試験とか全然合格者数違うし大手の法律事務所に入ろうと思ったら京大と他地帝だと結構差があると思う
社長とか国会議員は否定しないけどw
コスパというか京大の奴はそういう表舞台に立って組織を引っ張るとか苦手なやつが多そうだ
俺出身だけどコミュ障多かったし
0354大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:51:52.31ID:rNW1v7T00
>>352
そいつは現役から目指してて多浪(3浪だっけ?)して受からなかった奴なのに
なぜかここでは再受験生と結び付けてるんだよな

それで面白いと思ったり自分が上だと思って自我を保ったりしてるるアンチのアホさが分かる
0355大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:09.79ID:Y3wiVPvM0
やはり再受験の転落劇として、金融マンから3年をかけて河合塾無職になったごろうさんの面白さを超える逸材はいない

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai    のケース

金融総合職から医学部再受験のために脱サラ    エリート金融マンが医師への華麗な転職を目指す

【再受験2年目・2018年度センター自己採点】
英語 128リス 20  数1a 55数2b 35  化学 37生物 38 現代文 42古文 40漢文 31   政経倫理 43

総合469/950 点

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年4月20日
ひどすぎてこの時はかなり鬱状態になりました。独学で2年近くやってこのザマです。 今後こうならないようしっかり勉強したいと思います。

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年1月14日
2年目にして父親に身の振り方考えろと言われましたが、逆に初学独学で2年で医学部入れたらとてつもなく頭いい人だと思うんですが。
三年学校や予備校通っても浪人する人が沢山いる界隈なのに…。

⇒ 【【【恥を忍んで10代にまじって予備校(河合塾の大学受験科)に1年間100万円払って通って臨んだ2019年センター試験】】】 ⇒
英語 147 リス 46  数1a 44 数2b 55  化学 40 生物 73  国 155  政経倫理 54

「昨日の英語も時間足りなくて前半はただの塗り絵ですしどうしたんだろう。自分本番に弱いな本当。確実に85%は取れる内容だったのに。」
「また今年もセンターに心折られました。二択で悩んで間違える確率ってテストの時には9割くらいですよね。」

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 1月21日
下がるなんて以ての外です。圧倒的に足りなかったのはスピード感です。目指すだけなら誰でも出来るというのは事実ですが、それでもまだ諦めません。
やりたいことを成し遂げる努力を続けたいと思います。

【結論】
年収、社会保険、昇進、結婚、子育てといった人生のイベントを全て投げ捨て脱サラして残ったのは多大な出費と履歴書に書けない空白の数年間。
金融機関に勤めるエリート社会人も医学部再受験で人生崩壊   医学部再受験とは破滅への第一歩なのである。
0356大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:20.90ID:afrurr5wO
医学部受験生はお医者様は尊敬の対象だからな
意外と狙わない

それ以外を狙う
0357大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:23:18.41ID:43SxxoEL0
このスレの大部分の、最終的に合格していく再受験はまともな人もまぁまぁいると思うが、
合格せずに再受を叩いてるコンプ持ちのやつは、事件を起こす可能性が高いので、
あながち間違ってないんだよな。
0358大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:49:51.41ID:GhaQ41vs0
>>352
薬学部在学中は無敵状態とは言えない、却下
0359大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:52:17.22ID:GhaQ41vs0
>>353
京大農は理学部と違って多弁のコミュ障が多かった
0360大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:03:13.84ID:mCIX8W7z0
ビリおじが受かりそうなのも一度は京大理系にはいれたから
やはり現役+αで東京工宮廷理系に入れたかが再受験成功の目安やね
0361大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:07:46.51ID:nHYYVa6s0
>>353
あぁ、公務員と国家一種は早慶一橋に毛が生えた水準か
いずれにしても東大には他を寄せ付けない壁があるけど京大にはそれがない
大手予備校はやたら東大京大医学部を謳うけどこの中で一番コスパ悪いのは京大だろう
京大模試は1回で十分だと思う
代わりに医系模試を設けて欲しい
0362大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:15:51.32ID:A6uKruLw0
>>352
諦めさせないで入学させてやったら、ああいうむごい犯罪は起こらなかったんだよ
0363大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:26:15.79ID:MevpzQif0
ていうか長崎薬程度じゃ医学部受からんだろ
0364大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:27:06.06ID:MevpzQif0
最底辺私立とかは知らんが
0365大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:27:16.04ID:rNW1v7T00
>>361
国家公務員は早慶一橋と差があるし、特に早慶は人数比で考えたらかなり差があると思うよ
学部(特に文系)の学生の数が全然違う
あと
あと東大生に人気がある外銀とかコンサルは京大ならワンチャンあるけどその他地帝からはほぼ採用されてないだろう

まあコスパなら医学部が間違いないなw入りさえすれば、どんなアホでもほとんど卒業して最強の医師免許ゲットできる
0367大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:39:40.65ID:m47qJQ7x0
>>363
中期日程公立薬学部、通いながらの仮面浪人成功率は散々たるものと聞いていた
市立岐阜薬大など、本部が岐阜大医学部敷地内にあるから面白いよな
0368大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:54:19.69ID:rNW1v7T00
>>366
そっちの方がコピペばっかりでまともな書き込みないよ
そっちの方が盛り上がってたらそっちに行くから盛り上げてくれw
0370大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:34:49.88ID:nHYYVa6s0
>>365
だから毛が生えた程度だと言ってるだろw
あと一種合格と言っても採用先は国土交通や特許庁などグレーな所が多い
唯一東大とまともに張り合ってるのはアカデミアくらいだけど
それでも最近なら阪大東工東北九大でも十分可能性ある
そんな程度で東大と同列に扱う予備校はおかしいし詐欺臭いってこと
実際相当数の受験生が洗脳されてるし
0371大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:03:15.50ID:q8KD1jlT0
>>370
別に同列には扱ってないと思うが
京大は東大行ける学力あっても
こっちでもいいと思える唯一の大学だな
東大の進振りは不評だし

再受験スレの住人なら勉強したら?
F欄だろうが高卒だろうが
国公立医学部行くのがこのスレの住人の目標だし
0374大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:44:46.75ID:rNW1v7T00
>>370
採用とかの数の違いは京大にいるから不利になることもあるかもしれんが、学生の意識の違いが大きいと思う
東大なら入れるけど京大ならNGっていう組織ってほとんどないと思うけどな

毛が生えた程度っていうなら医学部に比べりゃ東大と京大の違いもそんなもんだろ
結局東大卒っていう肩書だけでは人生について何の保証にもならないし
コミュ障だったら外銀・中央省庁・大手法律事務所といった東大っぽい職業は無理だろ
アスペだろうがコミュ障だろうが医師免許をほぼ確実にゲットできる医学部と比べりゃ全然違う

>>371
俺は受かって大学の勉強しながら見てるわ
座学は一通り終わったから暇だしw
0376大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:54:54.63ID:nHYYVa6s0
>>371
はあ?それなら別に地底でも同じことだろう
やっぱり東大・地底・医学部のカテゴリでいいと思うわ
京大を別格扱いにする理由が分からんね

>>372
とりあえず既卒は26年までは経過措置で情報免除になるんじゃない?
0377大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:58:44.75ID:nHYYVa6s0
とは言ってもさすがに少し追い詰め感が出てきた
若手科研費も今年で賞味期限切れて目実ともに前の業界には戻れなくなり医学部しか更生手段がなくなる
さすがにそろそろ本気出さないと
今の生活は桃源郷過ぎる
0379大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:25:32.60ID:WJU7WzST0
>>376
>とりあえず既卒は26年までは経過措置で情報免除になるんじゃない?
共通テストの科目でも免除してくれるってあるのかな?
0380大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:08:02.47ID:rNW1v7T00
>>372
てか25年度導入かよw
25年度ってことは26年の1、2月の入試ってことだっけ?
流石にいま目指してるんなら導入前に受かるように勉強しろや
>>377
あんた受験生だったのかw
別に京大とその他の地帝の違いなんてどうでもよいだろw
そんなこと延々論じる暇があったら勉強した方がいいんじゃね
0381大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:15:24.25ID:10mGkEzW0
僕は君の20年後を見ている
0382大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:58:50.13ID:hOb+LweU0
【コメディ】自分の立場をわきまえなかった再受験合格者の話

796大学への名無しさん2021/01/27(水) 16:24:34.55ID:Y0d8lwHo0
後輩に告白したのを晒されて不登校になった再受生が下の学年にいたけどそういう人は現役生の枠を奪うのをやめてほしい
ただでさえ多額の税金を投入されても働ける期間短いのに

798大学への名無しさん2021/01/27(水) 16:37:33.43ID:X3Ye4pP9O
現役生にとっては高校4年生のイメージだからな

高校の教室におっさんがいて告白してくるとかホラー

806大学への名無しさん2021/01/27(水) 17:03:07.06ID:ujF06pd/0
>>798
それは企画モノAVとして抜ける
逆に言えばそのくらいやってはいけない外道なのだ。妄想の範囲でも憚られるね。
0383大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:10:41.64ID:FSgZ9oLw0
24、5で医師免許を取ったら、85まで60年も働かないといけない
40で免許を取れば、80まで40年間働くことになる
でも、40年も働けば十分だろ
18で医学部に生き急ぐことはないのさ
0384大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:30:00.63ID:SzgOJXff0
現実問題として3浪もすれば世間からバカにされるだろうが

そういうのが本当に多いのか
無駄に学歴をすすめるテレビとか問題だろ

いっそ大学を廃止しろ
現役で入るのってもう付属校の特権じゃん
0385大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:47:44.87ID:LYXBLsP50
東北の美人さんは中国上海復旦大学医学部に進学していたのかー。
いい方法見つけたねー。
0386大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:56:56.34ID:DoA8R25i0
>>383
このコピペ思い出した


10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。
そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるというマジック。
20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。

会社員や公務員で一生を送る場合
 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。
 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。
 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
0387大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:57:09.64ID:DoA8R25i0
いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合
 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。
 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。
 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。
 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。
 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。
 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」
 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」
 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」
 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。
 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々…
 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
0388大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:01:44.17ID:SzgOJXff0
うえのじじいは早く立候補すれよ

再受験禁止で国会議員になれ
0389大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:59:16.08ID:5Zt82Gyz0
そういや集団面接で一緒になった人が中国の医学部入った経歴があったな
面接官がやや圧迫タイプでダメ出しもしててちと怖かった
現役生には優しかったね
0390大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:00:31.86ID:FSgZ9oLw0
大学に入ること自体が、大学からニヤッと笑われるカモネギ自爆行為
本質がわからない家庭が多いから、親が学費工面で苦しみ、それでも「大学」という人生で二番目に無駄な大散財浪費祭りから目が覚めないのが日本の現状
無明の一言で片付けるにはあまりに哀しい話だよね
0391大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:07:01.61ID:VIA2IoE30
>>389
>>390
あれあれ、カキコ内容が理解できないようで。
小学校の国語のお勉強やり直そうね。
学生数に大差があると指摘したのだが。
医学部は日本全国で1学年1万人弱。
東大や早慶の学生数を把握しておこう。
東大は3000人。早慶は計ン万人だろ?
>100歳で医師やってる人もいるよ。
100歳で医師?視力大丈夫か?注射できるか?聴診器で聞き取りできるかな?
オレはそんなジジイに診てもらいたくないな。
オマエは100歳ジジイに診てもらいたいと思ってるのかな??
無理な事例もちだすのは馬鹿のあかし。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:58:59.13ID:5d8+JsH10
男で100歳まで生きれることなんてまあ無いわ
同級生男子は1%しか残ってないよ
82歳くらいでも、同級生男子の40%は亡くなってるぞ

人生80年というが、漢の健康寿命はそう長くない
我々は年金貰えず70あるいは75まで働いて余生も楽しめず死ぬんやで
0393大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:18:29.44ID:dp7e6QJb0
>>392
当たり前だけど安い仕事選べば安いし高い仕事選べば高いよ
AGAや美容のバイト週2-3回定時帰りで1000万余裕だし、逆に大学で研究メインで週5-6回勤務と当直で月給30万+外勤月2回、1回8万で月給40-50万ちょいの激務薄給でやってるのもいるし
楽しようとすればいくらでも楽できる
0394大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:22:08.81ID:HdKftPiG0
デブサ面のAGA進行中の40代おっさん医師(臨床経験3年)でも美容医療いけるんですか?
それなら大したものです
0395大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:43:55.85ID:vnkIQ6BY0
AGAは知らんけど美容は年々厳しくなってるよ
形成で修行積まないと客に選ばれなくなってきてて厳しい
昔は研修後即美容外科で3000万とかもあったんだがな
0396大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:46:11.71ID:UzuWsDae0
医学部全体で9000人とか人数制限してるの日本だけだから
薬学部も同じだが人数制限かけてるのは結局医師会、薬剤師会が既存の医師、薬剤師の高待遇を温存したいから
受験生は平均給与が10%下がっても募集定員が倍増するならそちらが好ましいはず
医学部再受験の燃料になってる中期公立なんて、明らかに医師会、薬剤師会の思惑でその位置づけにいるとしか思えないし
最初から医学部落ちの受け皿にしようという意図を強く感じる
どうせ新設の和歌山県立医科大薬学部も中期になるんだろうし
国立薬学部なんて全国に14校しかないが国立大医学部がある大学全部に薬学部を設置すれば良いだけ
やれば都心の私立大の薬学部が困るから抑制してるだけ
0397大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:53:32.60ID:cgsKjuF30
>>395
美容外科ならそうだよな
有名どこは形成外科、譲って外科系か麻酔科経験ない医師は雇わない
0398大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:56:18.98ID:SzgOJXff0
人数制限とかいうが、日本という国の大きさで増やせないんだろ

いっそ大学制度を廃止して、自称を許せば、一気に100000000000人くらい医者を増やせるぞ

医者の資格制限をなくすんだ やめさせろ
0399大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:01:14.50ID:Iavcehny0
>>396
和歌山医大薬は中期にならないよ
医学部同様、二次試験を面接も含めてフルセットで課してくるぞw
0400大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:06:05.41ID:FSgZ9oLw0
1億総医者、火の玉玉砕
診療点数…欲しがりません、カスまでは!
0401大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:14:08.44ID:ks+BDIhU0
>>396
地方の国立医の学生が全員毎年所在地の県で医者になったら、県によっては多すぎるんじゃないの?
山陰・北陸・四国の県で必要な医師の数よりは、立地する医学部の定員数の方が多いような気がする
これからさらに過疎化が進んでいくだろうしな
0402大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:14:51.49ID:+MXCngUT0
>>397
獨協医科大でも川崎医科大でも金沢医科大でも埼玉医科大でもどこでもいいから医者になれー、医者になれた後は東大医学部卒も私大卒もみんな同じ医者だよー
高額と思われる学費もながーい定年のない医者生活の収入からみれば微々たるものじゃ。。
借り手でも医者になりなされ、30歳でも全く遅くはない。
0403大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:15:55.55ID:pxYsms2B0
>>399
地方公務員は行政書士に登録しようと思えばできるけど、どうせ食えないから登録しないだけだと思ってたよ
そういうわけではないのかな
それでも4万6千人もいるのかよ・・・
どう考えてもこの人数分の仕事はない気がする
文系資格最高峰の弁護士も一生で一度も世話にならない人がほとんどだからな
一部の大手法律事務所で大企業を相手にしてる弁護士以外はそれほど需要はないだろう
それに対して医療職に世話にならない人はまずいないから、医師をはじめとした医療職は当面は食えるだろうな
0404大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:17:14.50ID:Te78loLs0
>>400
こういう状況下なので数年は遅らせるかもしれんが族議員の政治圧力で厚労省は必ず実行するでしょう。
0405大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:25:24.96ID:adXlrVB40
>>401
その半分の年収にも遠く及びません、何か?
仕事はエネルギー系プラントの電気保全+設備管理だよ

25年くらい設備更新は無いし、真空遮断器だの電動機だの50年前と基本は変わらん
うちの会社は70歳まで働けるし、営業から出戻りもいる
0406大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:50:30.53ID:Ch11CQNe0
>>405
東北の美人さんは中国上海復旦大学医学部に進学していたのかー。
いい方法見つけたねー。
0407大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:52:10.06ID:Ch11CQNe0
>>398
楽しみやな
黄金糖は不動産収入があるのかな?マンション管理をしてたというが親が建てたマンションの面倒みてたのか
0408大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:52:59.37ID:ByYMy0Ta0
>>406
もう絵を描くとかそんなこと言ってる時点でアホなんだなとw
知り合いの医者には音楽美術に造詣が深い人多いけど
キミ本当に医者?
0409大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:53:39.94ID:SzgOJXff0
医学部再受験もなんも、学校の先生が書類を作って受験をやらせてんだろ

インターネットでいくらいっても無駄じゃん

松尾とか藤原とかいう名前の先生が生徒に受験しろって言うんだろ

おまえがいくら言っても誰も聞かないよ バーカ
0410大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:54:48.56ID:SzgOJXff0
受験上の諸問題は、すべて学校の先生が作っている

そんなことは誰もが知っているが、学校の教師が恐ろしくて
誰もが黙っている

警察官が殺しに来るのがみな怖いのだ
0411大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:55:28.51ID:SzgOJXff0
学校の先生に逆らうと警察官が殺しにくるので、みな黙っている

日本の警察と教師がすべての犯罪の真犯人である
0412大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:55:40.58ID:aWyznquy0
>>407
医学をかじったことないのに医学に興味あるかどうかわからんくないか?
ちょっとは努力して生理学や病理学や細胞生物学の本読んでみろよ
0413大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:56:03.04ID:SzgOJXff0
医学部の受験の問題も、すべて学校の先生のしわざである
0414大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:57:53.79ID:SzgOJXff0
再受験禁止とかいうが、受験は必ず調査票の提出が義務化されていて

学校が認めないと受験ができない仕組みになってんだろ

おまえは学校が許可したことに異を唱えてんだよ
ある意味反逆者じゃん

おまえ、なにさま?
0415大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:06:38.06ID:SzgOJXff0
うそか本当か知らないが、

早稲田高校などは、早稲田大学以外に進学したいと言うと
教師が書類を作らないらしい

そういう感じなんだから、学校の先生に文句を言え!
0416大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:07:23.63ID:brjVA80O0
>>414
御導師さまだよ
0417大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:08:22.84ID:SzgOJXff0
学校の教師は、小学校6年間を通じて、徹底的に恐怖支配の仕組みを作っている

宿題を誰かが忘れれば、クラス全員が正座6時間だし
ぜんぶがそういう感じ

すべては教師に操られているのだ
0418大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:09:13.09ID:SzgOJXff0
おまえ、おれが悪いと思っているのか?

おれの教師に文句を言え おれに何を言っても何にも変わらないぞ
0419大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:19:50.48ID:MZ8/8+ux0
>>401
その通り
なので、今後はそのあたりの国立大学の統廃合は確実
(鳥取、島根)
(金沢、富山、福井)
(徳島、愛媛、香川、高知)
秋田、山形、大分、佐賀、宮崎も同様
0421大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:27:44.10ID:RTz3h6c00
>>419
アホかよ
医者の嫁は激務の夫を支えるために専業主婦の場合が多いが地方公務員を夫婦でやれば可処分所得は地方公務員夫婦が上回る
メガバン商社なら30歳で1000超えられて医者とたいして差はないし夜勤とか土日勤務も考えるとどっちがいいかは人によってわかれる
おまけに医者も楽ではないなら燃え尽きとか本人病気も多くリスクも高い
嫉妬なんて簡単なもんじゃないし医者の知人がいれば薔薇色の職業ではないことがわかる
0422大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:28:35.34ID:cvkf+zxO0
>>420
サラリーマンの三菱商事と開業医を比べる愚行
比べるなら起業家と開業医だろ
ちなみに起業の成功者は開業医より遥かに稼ぐ
開業医は小金持ちしかなれないって開業医の親が言ってるわ
0423大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:36:17.89ID:SzgOJXff0
役人とか給料は安いがえばりほうだい

役人のほうがよほど好いだろ

うそつくんじゃねえよ バーカ

学校の教師とか子供相手にえばりほうだい
0424大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:37:19.60ID:SzgOJXff0
開業医とかいうが、芸能人になって県知事になれば

年収3000万円じゃん
文系のほうがよほど儲かるよ バーカ
医者なんかうんこ同然
0425大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:40:31.23ID:MZ8/8+ux0
今年も受験生が発狂する時期になったな
0426大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:41:49.56ID:KK4updr/0
>>425
端から興味が無いと言ってるのに態々勉強するわけないだろ?
負け犬の遠吠え、何それ?
俺は医学より芸術や経済の方が好きだね
0427大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:00:12.24ID:SzgOJXff0
医者よりもやっぱ文系

文系でも人によるが、マスコミとかはよさそう
結局は人付き合いになるのだろうが

県知事になったり国会議員になったりで
毎日が芸能人や有名人と宴会・会食でけっこうな生活だろ

一食5万円とかあるんだろ 
やっぱ、文系・マスコミ・政治家のラインだろうな
0428大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:02:20.31ID:SzgOJXff0
比較

     文系                   医者
勉強  小学校からやってる国語・日本史が主    虫が出ている生物が主
給与  比較的安いが、仕事はらくすぎ       高いところもあるらしい 高いと2000億円
0429大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:05:11.46ID:SzgOJXff0
やっぱ文系がいいよな

公務員になれば、職場は異様にきれいだし、高額パソコン使い放題だし
女は多いし、権限は多いしえばれるし、人によっては最高

ときどきうんこ汲み取りがあっても十分元が取れる

就職できないとうまみがないけどな
0430大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:05:58.69ID:SzgOJXff0
文系公務員はいい

役所の備品ということで、超高額パソコンが使えるぞー
0431大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:07:31.63ID:SzgOJXff0
役所に行けばわかるが、役所のプリンターなんか1台100万円くらいだろ

マジで超高額!
0432大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:21:28.48ID:FSgZ9oLw0
公務員の9〜5時は、5時に家に着くって意味だからね
家に帰って水戸黄門の再放送がBSで見れるのは公務員だけ
0433大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:29:04.71ID:Hc79ZHoS0
それって逆にいうと、9時から5時まで拘束されるってことだよね。
医師だったら10時から4時までの働き口はいくらでもあるだろうね。
0434大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:39:04.33ID:S5jVI8/m0
>>432
ん?
再受験の入学者数は発表されてるよ
再受験生が0の大学と10人以上の大学があればどちらが寛容かは明らかでは
大学から寛容だと公に発表されてるわけではないかもしれないけど
入学実績からみて大学毎に寛容度に差があるのは明白

にもかかわらず地元だからといって再受験に寛容でない
大学につっこむのはリスクが高すぎると思うがね
0435大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:39:43.54ID:/4LsjWF90
>>433
リンガメタリカ、データベース5500(桐原のやつ)
対策というよりは他の受験生の同等かそれ以上の単語力がついていれば
いい勝負かなと
0436大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:15:59.15ID:e1ApX1ix0
>>434
漢なら黙って新数学演習だろ
0437大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:19:39.13ID:SzgOJXff0
しっかし本当にここまで浪人がひどいんなら廃止がいいんじゃね

結局は質の悪い医者に診られるんだろ 国民はやっぱバカだよな
0438大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:22:34.72ID:SzgOJXff0
浪人最悪!って現役で大学に入って、それで京都大学に行って
研究者になって、教授になって

人生バラ色!で他人には全く意味がないとかいう医者が増えて

国民にはなんかいいことあんの?
現役のほうが就職はよくて、出世しやすいのは本当らしいが
役所の保健所所長が、きったないアパートの住人を見に行くとかあんの?

どーーーーーーーーーでもいいけどさあー
0439大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:24:20.68ID:SzgOJXff0
役所の保健所長なんか毎日書類仕事ばっかしてそう

患者から見れば、どーーーーーーでもいい存在にしか思えんがなあー

思い切り、看護試験の採点とかばっかしてそう
0440大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:24:50.58ID:h9DamYjy0
>>437
医者の質は関係ないかな
誰に当たったところで期待できないから一緒
結局は、
・完治薬がない
・治療法がない
ために、「あとはご自身で(なんとかしてください)…」で終わるのが常
医者には治せない
医者は、ずっと手前、つまり、学校で習い、薬や検査方法を学んだ狭い守備範囲の中で
教科書をなぞって自己満しているだけで、それより1ミリでも患者がはみ出すと、
医者はとたんに顔色が変わってムッとしたり、冷たくなったりして、患者からすれば
「ああ、先生が学校で習った内容を1ミリ以上はみ出しちゃって手に負えなくなったんだな」と
患者のほうで諦念する心のキャパ・懐の広さを持って去るしかない
哀しいことに、その守備範囲と深さは恐ろしく狭く浅いのが現実なので、医者が患者を治癒に
導けるなにか気の効いたことができる場面はほとんどない
言葉は悪いけど、自己慢のお医者さんゴッコと、その犠牲になる全国の患者の大いなるすれ違いが
医療現場のすべて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況