X



■理系■明治・理科・都市大・中央・法政・青山■11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:14:36.94ID:wgwkwT280
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0002大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:16:37.26ID:wgwkwT280
明治  必勝!!
0003大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:38:04.69ID:aHa/MEG20
杉原良知 1969年昭和44年12月6日生 愛知県田原市池尻町上り世古63番地 0531-45-4900 勤務先成田記念病院事務
父 杉原克幸  0531-45-3196 愛知県渥美郡赤羽根町若見上リ世古65 愛知県田原市池尻町上り世古65
母 杉原正子 0531-45-3196 愛知県田原市池尻町上り世古65
弟 杉原清明
妹 杉原祐子
義弟 岩崎晋二
義妹 杉原晃子
0005大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:09:47.14ID:LlXp0KLc0
>>1
★★ 阪工大 応用化学専攻大学院生が、有機合成化学協会 関西支部主催(昭和55年より開催されている由緒ある学会セミナー)
第38回、39回 有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」2018/2019にて、

2年連続で「優秀研究発表賞」を受賞(★★直近2年連続の受賞は阪大と阪工大のみ)
http://www.soc-kansai.org/event/2019/2019wakate.html
※ 関西圏主要理系の京大・阪大・神戸大・阪府大・阪市大・関関同立等が発表

テーマ:
★阪工大
「π共役テトラチオール誘導体の汎用的合成法の開発と配位高分子の創出」
「π共役テトラチオール誘導体の合成と熱電変換材料への変換」
http://www.oit.ac.jp/chem/cherry/3_lab/home.html
http://www.oit.ac.jp/japanese/prize/?y=2018&;p=2

阪大
「金属塩とケイ素求核種を直接利用したアルキニルエーテルのカルボメタル化」
http://www.msc.osaka-u.ac.jp/award/kang-k20180817/
0006大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:43:34.23ID:GPYaJxjX0
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0007大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:07:37.74ID:5y8vP8Am0
慶應義塾大学
0008大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:12:21.50ID:dLooL0+z0
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0009大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:07:38.04ID:i8dfH/GE0
AI、デジタルなら東京都市大学
0010大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:11:59.22ID:IbDSqryj0
今年もまた都市大工作員が騒がしくなる季節がやってまいりました
0011大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:35:42.24ID:IbGucab80
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の 研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:42:16.33ID:UoMj0+KL0
河合塾 2020年11月】

入試難易ランキング
■工学系■
57.5
東京理科
青山学院
都市大(情報工学 都市/建築)
明治
中央
同志社
立命館
関西学院
55.0
理科大
都市大(情報工学 都市/建築)
青山学院
中央
同志社
立命館
■総合・メディア情報■
57.5
都市大 (メディア情報学部)
同志社
立命館
関西学院
0013大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:25:48.68ID:k2yCm43F0
明治大学農学部
0014大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 02:02:10.12ID:fCT+agLR0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0015大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:18:52.06ID:fVSVEOON0
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53
0016大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:25:12.91ID:gzd4Q8Bd0
都市大

渋谷から20分
広大なキャンパスは都内理系私大でトップ  
0017大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:29:58.69ID:M9Sy/jFt0
都市大
周りは自由が丘、田園調布とかで超おしゃれ

キャンパスは最高ですわ
0018大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:22:23.36ID:IRdkMfHH0
青学は
航空業界に憧れる女子と
青山の立地に憧れる女子の人気だけで
マーチのグループに入れていたに過ぎない
コロナ禍で青学の入試は悲惨なことに
青学の受験生が激減


成り上がり大学の青学

青学の崩壊がコロナ禍で始まった
0020大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:26:45.12ID:QUqWsvyB0
韓国は糞!!!

誰も相手にしないしwww
0022大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:26:42.00ID:r/5Pr0lB0
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

□□□ 東京都市大学 □□□
理工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)

デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化

AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科

[入試要項を公開]
一般選抜・共通テスト利用入試  

◆インターネット出願受付◆
0024大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:24:06.92ID:n+CAFAu10
都市大

渋谷から20分
広大なキャンパスは都内理系私大でトップ  
0026大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:28:34.35ID:sQ8gGDjw0
>>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始

★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。

★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 
からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている
0027大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:39:12.07ID:ljmVleJc0
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0028大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 01:15:46.96ID:ZthcM21A0
>>1
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge( 開発課題)」 から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★阪工大 学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
0029大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:31:38.53ID:+e72T0kx0
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

□□□ 東京都市大学 □□□
理工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)

デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化

AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科


中期試験締切
2月13日(土) 21:30まで
0031大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:36:57.84ID:aVsvqyag0
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

□□□ 東京都市大学 □□□
理工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)

デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化

AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科


中期試験締切
2月13日(土) 21:30まで
0032むねかた ゆりこ
垢版 |
2021/02/07(日) 10:42:02.13ID:BG2I17lB0
https://open.spotify.com/episode/4OgDxdsGUdOrw42VI5q6Mv
https://twitter.com/friendsseeeea
https://note.com/friendsseeeea
https://7gogo.jp/users/QYVYdjjt_lK3
https://www.listennotes.com/podcasts/%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%94%E3%81%A8-%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%9D%82%E5%8F%A3%E5%8F%8B%E6%B5%B7-Tm_zlSch2MQ/
さかぐちともみマジきもいww
誰でもいいから殺して。死ね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:54:46.84ID:E5SmNvhq0
>>1
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議 2018が阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で 2位
10.慶応大学10 (★)
0035大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:34.09ID:m84i7M9B0
>>1
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に 参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0036大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:24:41.96ID:3vH6Pi370
>>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度 の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで 一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0038大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:12:32.24ID:3BvbJmn60
◆(民間企業+公務員+自由業他)週刊朝日(2021年2月)
◎国立大学ランキング10◎    ■私立大学ランキング10■
1位 東京大学   811万円   @慶應大学  727万円
2位 一橋大    740     A早稲田大  654 
3位 京都大学   728     BICU   636 
4位 東京工大   708     C上智大   634
5位 神戸大学   651     D東京理大  619
6位 大阪大学   640     E中央大   596
7位 東北大学   626     F同志社大  595 
8位 横浜大学   625     G明治大   587
9位 名古屋大   612     H立教大   584
10位 筑波大学   608     I青学大   575
0039大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:22:41.16ID:DtdD2fkQ0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、 日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0040大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:28:53.11ID:CkPgnI860
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0043大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:29:15.75ID:8KvRkhXz0
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020最新版

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大 ≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大>千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大>徳島大>北見工大
0044大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:14:41.69ID:1Xz7fzQt0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0045大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:11:44.50ID:3eQEBfKN0
東京都市大学付属高等高校
2021年合格者

大阪大学 2
京都大学 2
筑波大学 1
東京大学 5
東京医科歯科大学 1
東京工業大学 6
東北大学 6
名古屋大学 1
一橋大学 6
北海道大学 12
横浜国立大学 7

青山学院大学 30
慶應義塾大学 44
上智大学 19
中央大学 69
東京理科大学 76
東京都市大学 46
明治大学 132
立教大学 45
法政大学 72
早稲田大学 73

杏林大学 2
昭和大学 3
東邦大学 6
日本医科大学 1
0047大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:32:26.20ID:QffEfMGc0
MARCH合計
厚木508 湘南485 山手学院479 川和470 開智461 市浦和441 青山436 横浜翠嵐427 船橋419 都市大付407 柏陽403 桐蔭403 大宮385 県浦和383 西375 新宿373 川越364 川越東364 大宮開成363 国立359
0048大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:52:12.24ID:Kt8ktEMI0
恐ろし都市大グループ(東急の戦略かな?)

短期間に超進学校に育て上げている

新御三家の仲間入りもちかそう

塾のパンフでもおすすめ第一位だもんな

大学も何か企んでいるだろう

やたらと進学校をターゲットにしとる  マーチを追い抜くぜきっと

医学部、薬学部・・・
0049大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:53:34.24ID:Kt8ktEMI0
東京都市大の県立横須賀から合格者122名がやはり異常

県立横須賀と近隣高校の東京都市大合格者数

県立横須賀122、鎌倉学園90、山手学院89、柏陽53、浅野53

鎌倉43、逗子開成42、横浜平沼38、聖光学院38、湘南37

横浜栄34、横浜翠嵐27、横浜緑ヶ丘24、大船23、金沢18

三浦学苑16、関東学院15、七里ヶ浜13、追浜12、鎌倉女学院6

清泉女学院6、横須賀総合5、横浜清陵4、横浜創英4、津久井浜3

横須賀大津3、栄光学園3、横須賀学院3、横浜立野2、湘南学院2


県立横須賀のぶっちぎり度合いが光る
0050大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:56:46.43ID:Kt8ktEMI0
湘南、浅野、聖光、栄光、駒場東邦など東大常連校が都市大へ
0052大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:39:12.02ID:gLn37vHw0
都市大付属

東大合格は7名だよ
0054大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:30:21.90ID:hdAxpV7h0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0057大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:55:06.22ID:3wgLSWE30
>>1
http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★ 日本IBMは2019年4月17日、 5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 阪工大卒
国内企業の社長数では阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア(2020年卒3名、私立理系では東京理科大と阪工大のみの採用)
http://daigaku-salon.com/archives/1388
世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0061大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:33:28.41ID:IpPHRGvW0
>>1
https://www.u-presscenter.jp/article/post-45784.html

★★東工大 x 阪工大 応用化学科 x 台湾 国立交通大らの
国際共同研究グループは、極めて簡便なプロセスによって、分子スケールのらせん構造からなるキラルシリカを調製する革新的手法を開発。
本研究は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のムーンショット型研究開発事業にて推進され、このほど米国化学会(ACS)のオープンアクセス誌『JACS Au』に掲載(2021年4月1日)

★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 三工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0062大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 00:43:31.29ID:viOtS2tw0
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。
0063大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:39:30.12ID:hGMCKM230
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0064大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:11:49.62ID:pyp2DmMa0
東京都市大学付属高等高校
2021年合格者

大阪大学 2
京都大学 2
筑波大学 1
東京大学 5
東京医科歯科大学 1
東京工業大学 6
東北大学 6
名古屋大学 1
一橋大学 6
北海道大学 12
横浜国立大学 7

青山学院大学 30
慶應義塾大学 44
上智大学 19
中央大学 69
東京理科大学 76
東京都市大学 46
明治大学 132
立教大学 45
法政大学 72
早稲田大学 73

杏林大学 2
昭和大学 3
東邦大学 6
日本医科大学 1
0065大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:42:41.10ID:30eiHCqj0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0067大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 10:37:11.69ID:g+aVFKN90
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値・就職エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151 -----偏差値70
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66 -----偏差値68
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53-----偏差値66
令和時代の大学実力ランキング2021(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)
0068大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:09:49.06ID:xepHX2rx0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0069大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:35:26.91ID:areYpMyH0
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 昭和女子 日本 東洋 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0071大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:44:04.68ID:NitwT3Nj0
東進W合格2021 2021.6.30公表
出典:ダイヤモンドオンライン

【明治】
明治理工 87 - 13 青山学院理工
明治理工 89 - 11 中央理工
明治理工 100 - 0 法政情報
明治理工 100 - 0 法政理工
明治理工 100 - 0 法政デザイン工
明治理工 86 - 14 立教理

明治総合数理 83 - 17 青山学院理工
明治総合数理 80 - 20 中央理工
明治総合数理 100 - 0 法政理工

【青山学院】
青山学院理工 67 - 33 中央理工
青山学院理工 82 - 18 法政理工
青山学院理工 80 - 20 法政生命科学
青山学院理工 13 - 87 明治理工
青山学院理工 17 - 83 明治総合数理

【中央】
中央理工 33 - 67 青山学院理工
中央理工 96 - 4 法政理工
中央理工 78 - 22 法政デザイン工
中央理工 80 - 20 法政生命科学
中央理工 11 - 89 明治理工
中央理工 20 - 80 明治総合数理
中央理工 20 - 80 立教理
0072大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 00:53:32.29ID:kTU6GTDT0
>>1

「イノベーション・ジャパン2021〜大学見本市Online」※ 2021年8月23日(月)〜9月17日(金)開催に
★★阪工大の理工学研究シーズが38件(過去最多だった昨年度31件をさらに更新)採択され、2年連続採択数が国公私立大学で全国1位となりました。
 本イベントは国立研究開発法⼈科学技術振興機構(JST)が主催、
事前選考により厳選された400件を超える⼤学等のテクノロジー研究シーズ出展と、産業界の技術ニーズとの結びつきを図るイベントで、
2021年で18回目の開催となります。例年は東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されていますが、新型コロナウィルス感染症拡大等の状況に伴い、昨年に続き2021年もWeb開催となります。

https://www.research.oit.ac.jp/news/2021/イノベーション・ジャパン2021%E3%80%80採択数1位獲得!/
0073大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:38:28.86ID:kTU6GTDT0
>>1
★ 2020年 科学技術振興機構 (JST) 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム
「社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型」の採択機関
(※全国で4大学のみ:神戸大 x 阪工大、筑波大 x 早大)
http://www.jst.go.jp/pr/info/info1449/pdf/info1449.pdf
★★ 神戸大 x 阪工大 ★★
-2大学共同で、★イノベーションによる起業活動支援プログラムを構築し、「大学発新産 業創出プログラム(START)」、内閣府事業「スタートアッ プ・エコシステム拠点都市」の「京阪神連携 によるスタートアップ・エコシステム拠点形成」推進
http://www.innov.kobe-u.ac.jp/score_demoday2021/index.html
0074大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:34:32.01ID:K8l3bZld0
★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ10★
@国家公務員総合職(法,理工他) A司法試験2020(法)  B公認会計士試験(商,経済)
  2020(2019)     ◆ 法科大学院◆予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0075大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:52:54.96ID:vmcyvmCn0
おでんツンツン男こと豊嶋悠輔 店舗ブラックラインや実名までも公表で人生詰んだ? | 数字で見る芸能ニュース情報・考察
https://news-kousatu.com/1405.html
#豊嶋悠輔 - Twitter検索
https://twitter.com/search?q=%23%E8%B1%8A%E5%B6%8B%E6%82%A0%E8%BC%94&;f=live

おでんツンツン男 豊嶋悠輔
嫁 豊嶋葉純
店 BLACKLINE https://blackline1016.shop-pro.jp/ 〒479-0846 愛知県常滑市末広町2丁目146-1 TEL:0569-84-0585
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:07:53.14ID:QtnmyMkS0
東京都市大合格高校
*東大合格5名以上の常連校(5名以下は省略)
△学芸大附
◎開成
◎麻布
◎桜蔭(東京)
◎女子学院
◎駒場東邦(東京)
◎桐朋(東京)
◎渋谷教育渋谷(東京)
◎桐光学園(神奈川)
◎桐蔭学園(神奈川)
◎栄光学園(神奈川)
◎聖光学院(神奈川)
◎城北(東京)
◎栄東(埼玉)
◎市川(千葉)
◎世田谷学園(東京)
◎開智(埼玉)
◎海城(東京)
◎豊島岡女子(東京)
◎武蔵(東京)
◎巣鴨(東京)
◎浅野(神奈川)
◎攻玉社(東京)
◎早稲田(東京)
◎雙葉(東京)
◎サレジオ学院(神奈川)
0077大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:08:11.02ID:QtnmyMkS0
◎洗足学園(神奈川)
◎白百合学園(東京)
◎江戸川学園取手(茨城)
◎逗子開成(神奈川)
◎本郷(東京)
横浜翠嵐(神奈川)
横浜サイエンス(神奈川)
県浦和(埼玉)
県船橋(千葉)
小石川中等(東京)
戸山(東京)
日比谷(東京)
西(東京)
都立青山(東京)
八王子東(東京)
桜修館中教(東京)
両国(東京)
浜松北(静岡)
水戸第一(茨城)
土浦一高(茨城)
盛岡一高【岩手)
札幌南(北海道)
仙台一高(宮城)
新潟(新潟)
長野(長野)
前橋(群馬)
0078大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:19:31.46ID:Om6NeVJ60
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0079大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:16:53.37ID:U3aGw30N0
明治大学高校別合格率データから読み取れること(安田教育研究所)
明治は東大の併願校として定着
高校  志願者  合格者  合格率
開成   94     39   41.5%
麻布  148     48   32.4%
武蔵   83     22   26.5%
巣鴨  133     28   21.1%

■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
0080大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:17:25.64ID:U3aGw30N0
【理科二類】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38 
0083大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 04:45:13.93ID:gI9Vvg+X0
私大理工系が高専より優れてるポイントって何?
3科目入試(早慶などを除くと理科すらオンリーワン科目)だから学力低いし高専みたいに専門に秀でてるわけでもない
実技や研究の経験だって高専よりも少ない
しかも1年通うだけで高専の5年分より学費が高い
これじゃあいいところが何一つないよな
0084大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:47:57.32ID:l34iSD7t0
>>1
偏差値詐欺の 工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止
0085大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 11:01:57.24ID:FDz4DFbN0
>>1

>■■偏差値不正操作の工学院という品格なき下衆大学を四工大から即追放せよ!■■

>■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
>(■速攻でホームページリニューアルし、 証拠隠滅■を図り、過去の事業計画情報の公表を隠蔽)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名( 編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、 そして勘当!!!!
0086大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:18:08.58ID:4zYvLYd50
>>1
●● 一般入試率 2019年度
63位:○芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■

・     


424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ←← ■自称 四工大2番手に騙されるな
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html

推薦、内部生多くして、試験しない=偏差値計算しない学生を多くして、
一般入試受験者の合格率を下げ、あたかも難関な一般入試状況を作り出すことで、
● 8年間で河合塾偏差値15以上も異様に上昇させた●偏差値詐欺。
これはテクニックではなく、教育機関として受験者を愚弄し、企業向けに高偏差値大学を装う品格なき詐欺と言っていい
●●品格無き下衆大学の工学院を四工大から追放せよ!
0087大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:34:10.02ID:UcsS82Ll0
東京都市大学付属高等高校
2021年合格者

大阪大学 2
京都大学 2
筑波大学 1
東京大学 5
東京医科歯科大学 1
東京工業大学 6
東北大学 6
名古屋大学 1
一橋大学 6
北海道大学 12
横浜国立大学 7

青山学院大学 30
慶應義塾大学 44
上智大学 19
中央大学 69
東京理科大学 76
東京都市大学 46
明治大学 132
立教大学 45
法政大学 72
早稲田大学 73

杏林大学 2
昭和大学 3
東邦大学 6
日本医科大学 1
0088大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 17:19:01.98ID:4zYvLYd50
>>1
>■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ■■
>東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

>■■募集数/全国総応募者
>S日程 2/11 (たった11人の全国総応募者)
>A日程 5/22 (たった22人の全国総応募者)
>センタ5/18 (たった18人の全国総応募者)
>
>■■■■河合塾偏差値はなんと55、どう
>なってるんだ?これ? ■■■■

>この偏差値操作の論理と同じ。
>■■極めて少ない募集数(極めて小さい母集
>団)で結果比較し、
>■■それをあたかも通常募集数( 大きな一般>母集団)での結果であるかのように
>誇大表示・広告し、見た目を非常に良くす
>る・・
>
>これはもはや受験生・社会を欺く行為と言
>わざるを得ない
>■■工学院のような品格無き不正偏差値操作>大学を即刻、四工大から追放せよ
0089大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 10:45:15.52ID:wDjugnTr0
>>1
■■■ 1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧 ■■■
http://web.archive.org/web/20071227050604/http://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html
50年くらい前のスーパーゼネコンの就職実績見たら
■芝浦工、武蔵工(都市大)は建築の名門として鹿島、竹中なんかに当然載ってる
創立130年(■■新制 工学院大学の建築学科設置は1955年。 広島工や金沢工並みの建築学科歴史しか無いのに、起源の工手学校建築科から見た目起算し、■■ 130年の建築科歴史があるように粉飾広告しているので受験生は騙されている。所以、■■日大早大のような建築業界学閥は存在しない)の建築伝統を謳う工学院は見当たらん
■したがってこの証拠から、四工大で「建築なら伝統ある工学院」の広告は間違い
■単に起源が建築系の工手学校だった(その後途中で建築学科は無くなってる)
のと、近年の一級建築士の合格者数が上位ランクインしてきただけ。

要するに工学院の大袈裟な広告に騙されるな

http://www.uece.jp/image/z180424.pdf
建築構造に大いに関連する土木系技術士試験では
■工学院は広島工大や金沢工大にも歯が立たないレベル
■建設(土木系)は非常に弱いってこと
■建築(土木系含む)が強いに騙されるな

■■近年、工学院は技術士会(土木系)に加入し、見た目上、土木も伝統・歴史あるように見せかけているから騙されるな

もう一度言う、工学院に土木業界(建設業界)での認知度は非常に低い、
なぜなら土木工学の歴史 が非常に浅いから
まちづくり学科なんていう後付けの見せかけ土木系学科に騙されるな!
0090大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:15:27.01ID:wDjugnTr0
>>1

新制工学院大学の建築学科設置は実は1955年。
広島工や金沢工並みの建築学科歴史しか無いのに、起源の工手学校建築科から見た目起算し、130年の建築科歴史があるように粉飾広告しているので、受験生は騙されてはいけない。

新制大学として工学院大学の建築学歴史は浅いので、当然、早大・日大・芝浦工・武蔵工(都市大)のような建築界で、工学院大学は学閥を持ってないし、現代の著名建築家も極めて少ない。(起源の工手学校時代の100年前古代の有名建築家がそれなりにいたに過ぎない)。

受験生は近年の工学院大学の一級建築士合格者数だけであたかも建築学閥があり、長い建築歴史があるかのように騙されないように注意


>■■■工学院は建築を売りにしているが実体は■■■・・・
>四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

>1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
>1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
>★この間詳細不明?(wikipedia)
>1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
>1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(■■建築学科あるのか?)
>1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科( ■■あれ?建築・土木学科が無
>い!!!)
>-------------------------------------------------------------------------------
>1955 電気工、建築学科増設← ■■あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅
>い!! しかも土木学科はまだ無い・・・) 。
>〜■■この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
>(■■現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
>起源である建築学科を看板にすることに・・・
>2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
>2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
0091大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 16:06:08.03ID:9lEKoLMq0
東京都市大学付属高等高校
2021年合格者

大阪大学 2
京都大学 2
筑波大学 1
東京大学 5
東京医科歯科大学 1
東京工業大学 6
東北大学 6
名古屋大学 1
一橋大学 6
北海道大学 12
横浜国立大学 7

青山学院大学 30
慶應義塾大学 44
上智大学 19
中央大学 69
東京理科大学 76
東京都市大学 46
明治大学 132
立教大学 45
法政大学 72
早稲田大学 73

杏林大学 2
昭和大学 3
東邦大学 6
日本医科大学 1
0093大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:55:38.26ID:I9Eo0NY00
>>1
■■ 誇大広告の工学院という大学に要注意■■
■■世界大会準優勝?■■に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782
https://autoc-one.jp/news/2562635/photo/0002.html
■こういう誇大広告のおびただしい数のメディアへのweb記事配信■
■■各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会?と表記し■■、
■■あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会準優勝(実際は単なる国際大会の
参加チームが少ない1小部門で2位、母集団は極めて小さい)のように誇張広告する
■■工学院という 品格無き大学(■■■10チーム前後しか参加していない小部門なのに、
大袈裟な“世界大会”
■■■その他、出場数が非常に多い他部門を合わせると全体としては世界最大級の大会になる)
また■■京王電鉄車両に世界大会準優勝という誇張広告■■を何食わぬ顔で平然と掲載する大学

一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として 処罰されるべきである
■■無論、四工大からは追放されるべきである■■
0094大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:41:14.56ID:I9Eo0NY00
>>1
■■ ■■ 工学院大学における研究活動上の不正行為に関する調査結果について 2020/04/28 ■■■■

https://www.kogakuin.ac.jp/news/2020/t5eu69000000wqt3-att/2020_0428.pdf

工学院大学教授が論文等2報で改ざんを行った。工学院大学は不正行為者の氏名を非公表。これは規則違反だ。各研究機関の規則違反が目立つ。各研究機関は規則を紙切れとしか思っていない。必ず改善が必要だ。不正を認定された教授は責任著者。
調査概要によると原因は
「研究公正に対する意識の欠如に起因するもので、履修を義務づけられていたコンプライアンス研修での指摘事項を真摯に受け止めていなかったことによる。また、論文作成に際し、限られた時間でより多くの実験結果を学生から得ようとする行為の中で生じたもので、研究室運営にも問題がある。」
調査概要によると測定した実験数値の改ざんを行ったようだ。よくわかったものだ。学生の通報によって発覚したので、たぶん研究室内部の人だろう。調査概要の告発・相談制度の再整備の項目でも匿名告発や「告発・相談等により告発者が不利益を被ることがない体制を再整備」する事が言及された。
体制の再整備などと言っているが、それならきちんと規則を守れといいたい。自分たちで不正行為の認定を行ったら氏名公表などの規則を作っておきながら平気で違反しているような機関が告発者の保護体制を主張しても説得力がない。規則や制度を作っても無視して好き勝手にやっているではないか。結局形だけで好きなようにやっているだけのくせに、保護体制の再整備など全くあてにならない。
発生原因である倫理教育が機能しなかった事も前から主張していることで、倫理意識の欠如した人物には効果がない。倫理教育を真面目に受けてないものも多いだろう。
研究不正の調査や結果公表は別の第三者機関が扱った方がよい。調査結果の公表も弁護士の懲戒処分などと同様に国が管理して発表すれば容赦なく氏名も含めて規定事項が公表されるので、そちらの方がいいかもしれない。

■■ ■■一方、工学院大学の不自然な河合塾偏差値急上昇問題(8年間で偏差値20近く上昇)について、
夢ある受験生を救うため、文部科学省、第三者機関または警察による工学院大学への即時捜査が必要。
このような受験界を侮辱する偏差値操作する行為は絶対に許されてはならない。■■ ■■
0095大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:45:17.88ID:I9Eo0NY00
>>1
■■工学院大の河合塾偏差値操作以外の怪しいランキング操作例■■
>世界ランキングTHEなどの加点指標で「日本人学生の留学比率」を見かけ
>上、 上げる目的で ■■工学院大■■のように、海外大学留学でなく、無名の>海外語学学校 (カレッジなど)へ“■とりあえず“大量に送り込む(留学?)>大学があるようだ。
>http://www.kogakuin.ac.jp/student/learning/hybrid.html
>アメリカシアトル留学、イギリスカンタベリー留学と見た目の志願者受けの
>良い飾られた 文言が大きく踊る。 (以前のホームページでは一切、留学先の>無名の協定校の明記は無かったが、誇大広告発覚を恐れ、現在は一応記述追>加したようだ。
>工学院大の実際のハイブリッド留学先(どれも聞いたことがないレベルのカ
>レッジ、 大学ではなく): North Seattle College(米) Green River >College(米)Concorde International(英) )
>そして■英語力ゼロでも「まずは海を渡ろう」■という学問上意味不明な方
>針で、 
>日本人教員同行での■日本語で授業(意味不明)■を受けられる■ハイブリッド>留学■と
>いう、 英語力不問(意味不明)で渡航・ホームステイ+日本語授業(意味不
>明)するだけの、本人の英語オンリー環境生活と無縁な留学制度を大きく自分>自身だけで誇っている。
>
>このような世界ランキングTHEなどの加点指標における品格無き見た目留学>数増加&見た目ランキング粉飾政策を厚顔無恥で多面的に行う工学院大は
>■■河合塾粉飾偏差値操作■■(募集人員2名などで偏差値釣り上げ )の件の>含め、 四工大の名を大きく汚すため即座に追放させるべき。受験生と社会を>情報操作で欺く工学院大に厳罰・懲罰を与えるべきだ。 
>
> ■誰もハイブリッド留学した人の英語力を問うものはいない。
> ■本当に理系研究で海外大学留学した数の情報公開は一切無いようだ
0096大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:06:11.28ID:qwd6X6aR0
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0097大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:28:52.97ID:KePuPMfr0
明治大学高校別合格率データから読み取れること(安田教育研究所)
明治は東大の併願校として定着
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
高校  志願者  合格者  合格率
開成   94     39   41.5%
麻布  148     48   32.4%
武蔵   83     22   26.5%
巣鴨  133     28   21.1%

■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
0098大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:29:44.41ID:KePuPMfr0
【理科二類】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38
0099大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:40:02.17ID:LlA5FmnR0
===東京都市大学付属高等高校===
2021年合格者

大阪大学 2
京都大学 2
筑波大学 1
東京大学 5
東京医科歯科大学 1
東京工業大学 6
東北大学 6
名古屋大学 1
一橋大学 6
北海道大学 12
横浜国立大学 7

青山学院大学 30
慶應義塾大学 44
上智大学 19
中央大学 69
東京理科大学 76
東京都市大学 46
明治大学 132
立教大学 45
法政大学 72
早稲田大学 73
0100大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:07:43.24ID:N96s5hKQ0
■■2022年 私大最新ランキング■■

(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0102大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 15:51:49.30ID:4X9v97yO0
■■■■  2022年 私大最新ランキング  ■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0103大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 19:31:35.09ID:Ylk7DFfs0
MARCH現役実合格者数のランキング上位は、都立3番手よりちょっと上くらいの公立高校が多くを占めているのが実情です。率直に申し述べて、微妙なラインと言えるでしょう。
公立1位の川和は、卒業生318人で306人が現役合格。柏陽、厚木、大宮、青山、湘南、大和、浦和市立、県立船橋などと続きます。都立は青山、三田、駒場、立川、武蔵野北が上位。青山は285人中215人が合格です。
このことから、MARCHはさほど難しくはないことがご理解頂けるかと思います。都立上位校となると、MARCHは現役では受験すらしない人が多いのではないかと推測いたします。
入試制度改革の影響で、早稲田、上智、青学、立教などは志願者が減少しています。それでも、とにかく大学受験を回避することを最優先に考える非優秀層なら、MARCH付属校も良いのではないでしょうか。かなり消極的な選択肢ではありますが。

実際、明治大学進学者にトップ校出身者はほぼおらず、中堅クラスの高校ばかりが名を連ねます。各校の偏差値と東大合格者数を確認してみて頂ければと思います。
最早、MARCHは上位層が行くべき大学群では無いという事になります。

・2021年 明治大学現役進学者数
327名:明治大学付属中野
286名:明治大学付属中野八王子
233名:明治大学付属明治
43名:鎌倉
38名:桐蔭学園
36名:国学院大学久我山
35名:國學院
31名:大和
29名:川和、厚木、川越(県立)、小田原
28名:市ケ尾
27名:横浜緑ケ丘、多摩、川越東、金沢
26名:山手学院、千葉(市立)
25名:佐倉、小金井北、東京農業大学第一
24名:新宿、希望ケ丘、海老名
23名:越谷北
22名:戸山、川越女子、蕨、城東、日本大学第二、光陵
21名:本郷、開智、富士見丘、三田、横浜平沼、
20名:市川、浦和(市立)、立川、幕張総合

東京一工早慶といった一流大学と中堅という位置付けのMARCHの間には、歴然とした差があります。
一昔前は、受験人口が多過ぎて難関大学に受からなかった優秀層がMARCHにも流れていましたが、今はほぼ皆無と言えます。
これから、少子化による易化により上位との差が広がる一方なのは明白と言って良いでしょう。
0104大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 19:35:38.14ID:0h0DrPQB0
中央大学の人、おめでとう!

名誉ある切腹が決まったぞ!
0105大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 11:26:05.03ID:mBrTtHFB0
■■■■  2022年 私大最新ランキング  ■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0106大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:56:13.57ID:CSziaWlQ0
■■■■2022年 私大最新ランキング■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0107大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:03:42.65ID:A+u/0m7u0
■■■■■2022年 私大最新ランキング■■■■■

(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0108大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:49:39.68ID:L81akmig0
【訃報】ひろゆきさん(44)、ラテン語さん(20代女性)に完膚無きまでに潰され壊れたテープレコーダーになってしまう [517459952]
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1628670403

ひろゆきさんさぁ..
0110大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:54:22.56ID:e1fRPKeS0
東京都市大学付属高等高校
2021年合格者

大阪大学 2
京都大学 2
筑波大学 1
東京大学 5
東京医科歯科大学 1
東京工業大学 6
東北大学 6
名古屋大学 1
一橋大学 6
北海道大学 12
横浜国立大学 7

青山学院大学 30
慶應義塾大学 44
上智大学 19
中央大学 69
東京理科大学 76
東京都市大学 46
明治大学 132
立教大学 45
法政大学 72
早稲田大学 73
0111大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 17:59:58.30ID:CHs3kUJC0
明治は入学したら負け
あの凋落ぶりが話題の学芸大学附属でも、徹底的に拒否されているのが実情

2021年度
東京学芸大学附属高等学校
合格者数ー進学者数ー進学率
早稲田 99-33 33.3%
慶應大 92-31 33.6%
青学大 32-6 18.7%
中央大 44-6 13.6%
上智大 34-3 8.8%
理科大 71-5 7.0%
立教大 31-2 6.4%
明治大 98-4 4.0% wwww
法政大 28-1 3.5%

(現役のみ)
早稲田 58-22
慶應大 56-19
青学大 15-4
中央大 23-4
理科大 30-3
上智大 25-3
立教大 14-2
明治大 38-0←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
法政大 13-0
0113大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:57:18.03ID:wgyttn5u0
■■■■■■■2022年 私大最新ランキング■■■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0115大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:47:57.37ID:e3Ou6a/J0
■■■■■■■2022年 私大最新ランキング■■■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0116大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:51:22.01ID:qir0hop20
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0117大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:38:07.45ID:0iwnbrVI0
■■■■■2022年 私大最新ランキング■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0119大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:57:32.18ID:foLbKIPu0
■■■■■■■ 2022年 私大最新ランキング ■■■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0121大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:18:00.68ID:L35b/UGi0
>>1
★★ 東京藝術大 x 阪工大 ロボティクス&デザイン工学部のオンラインコミュニケーション
東京藝術大 スプツニ子!准教授(前マサチューセッツ工科大助教授)と
阪工大 ロボティクス&デザイン工学部学生がVUCA時代でのモチベーションの向上&チャレンジ方法についてディスカッション。
https://youtu.be/V-RcwSu_I9g

阪工大 ロボティクス&デザイン工学部 (大阪梅田キャンパス)は、
★2017年に日本の理系私大で初めて、スタンフォード大から直伝の「デザイン思考」メソッドを「デザイン思考工学」として教育プログラム化し、イノベーションを生み出すエンジニア養成を行っている
https://www.u-presscenter.jp/article/post-33438.html

★グローバル最高峰クラスのハーバード大(HU)/マサチューセッツ工科大(MIT)とイノベーションを生み出すための共同研究ができる、日本の理系私大は阪工大(OIT)のみ。
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397
0124大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:19:08.39ID:swxIBAhR0
キャンパスがズタズタに・・・・・真下じゃねえかwwww

■受験生へ 後悔しないように良く考えた方がいい!命を大切に!■
=============================

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191202/k10012198401000.html
NHK 緊急特集 今後30年以内に70%の確率で発生
■首都直下地震 芝工大のキャンパスがある江東区で震度7
『あす起きてもおかしくない』

https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html

京都大学防災研究所の西村卓也准教授
■■■■■■■■東京の江戸川区と江東区で震度7■■■■■■■■

江東区にある芝工大自慢の豊洲キャンパスを直撃! 撃沈ww
135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk

しかも江東、江戸川、墨田、葛飾は海抜ゼロメートル地帯
地震で崩壊、火災、津波逝ったぁああああああああああああああああああああ
逃げろぁああああああああああああああああああああああああ
https://www.youtube.com/watch?v=Ann27T6JTek
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逃げろぁああああああああああああああああああああああああ

大津波が首都圏を襲ったら江東、江戸川、墨田、葛飾の海抜ゼロメートル地帯や築地、豊洲、船橋は水没も
0127大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:15:14.40ID:a1fJQP+a0
明治大学高校別合格率データから読み取れること(安田教育研究所)
明治は東大の併願校として定着
高校  志願者  合格者  合格率
開成   94     39   41.5%
麻布  148     48   32.4%
武蔵   83     22   26.5%
巣鴨  133     28   21.1%

■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
0128大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:15:31.27ID:a1fJQP+a0
【理科二類】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38
0129大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:31:30.71ID:wucyThjL0
>>123
平成16年(2004年)東北文化学園大の不正事件発覚>仙台市の学校法人東北文化学園大の堀田正一郎元理事長(57)が二重帳簿で負債を隠し、私学助成金5億6000万円を不正受給したとして9月、宮城県警に逮捕された。法人の運営資金計1億6500万円を横領し、所得税6100万円を脱税した容疑でも11月、仙台地検に逮捕された。事件の発覚に伴い、法人が300億円近い負債を抱えていたことも表面化。大阪府で病院などを経営する藍野グループをスポンサーにして6月、民事再生法の適用を東京地裁に申請した。旧文部省は法人の大学設置の虚偽申請を見抜けず、開学を認可した責任が問われた。仙台市も多額の補助金を支出し、債権放棄を迫られる落ち度が問題になった。仙台市の佐々木謙副市長が堀田元理事長から接待を受けたことも明らかになり、12月に辞職した。


仙台市の有名事件
0132大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:42:19.79ID:efYeOp+h0
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0133大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:10:02.64ID:SzgOJXff0
おれは立教か関東学院でもいんでね?とか思うわ

おれは立教が大嫌いだし、関東学院も大嫌いだが
国民の大多数は、キリスト教か仏教が支配したほうがいいと思ってんだろ

立教とか青山学院とか大いにえばってるしそこに行けば
明治大とかえばりちらすが、もう嫌われるために生きてるとしか思えないし

これから大きく発展することはなさそうだべ
慶応も、小泉がフランス人と結婚して、自分でダメと言ってるようなもんじゃん

立教でも行けば 
0134大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:29:10.25ID:SzgOJXff0
明治大学の人はなんであそこまでえばってんの? 

えばってまわりが言うこと聞くと思ってんの???

バカじゃね?
0135大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:21:30.69ID:SzgOJXff0
世襲不正選挙の自民党でーす

自民党支持なら、不正に50点もらえるらしいぞおー

自民党支持者は全部がバカだぞー
白人大好き、バカ自民党!
0136大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:22:34.23ID:SzgOJXff0
立教大学と関東学院はマジおすすめ

もう一部が完全に定員割れで、0人試験ばっか 不正が多く自民党しか得しないインチキ大学
0138大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:39:53.26ID:xsrl5lK+0
明治大学高校別合格率データから読み取れること(安田教育研究所)
明治は東大の併願校として定着
高校  志願者  合格者  合格率
開成   94     39   41.5%
麻布  148     48   32.4%
武蔵   83     22   26.5%
巣鴨  133     28   21.1%

■■■■■早慶明は別格■■■■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
0139大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:40:01.98ID:xsrl5lK+0
【【【理科二類】】】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38
0140大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:25:58.78ID:lqYFujKs0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0144大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:03:01.42ID:j3MjxQOA0
>>1
昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説 - 旺文社 (英・数・理3教科型)
付:合否調査結果からみた 合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:都市大 ●
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工) ●
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工) ●
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 工学院大(工)●、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工)
128 近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
0145大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:12:34.74ID:6dHc3acm0
埼玉県・ 東京で就職なら 今や埼玉工大でいいんじゃね?偏差値は20-25くらい違うけど
コスパ最強!(略称もSITで芝浦工大と同じじゃん)
有名400社大手就職率2021年
埼玉工大10.0% 工学院大13.1 % 
0149大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 12:54:48.83ID:EbDssKxa0
>>1
■■■■■ 建設土木系・平成29年度 技術士第二次試験 ■■■■■
http://www.uece.jp/image/z180424.pdf 申込者数・合格者数一覧 (大学 合格者数)
1 京都大学 (申込者数612)142
2 九州大学 (申込者数707)121
3 北海道大 (申込者数738)121
4 日本大学 (申込者数1,661)121●
5 東京大学 (申込者数434)115
6 東北大学 (申込者数434)108
7 早稲田大 (申込者数484)90●
8 東京工業 (申込者数398)85
9 大阪大学 (申込者数359)76
10 名古屋大 (申込者数342)61
11 東京理科 (申込者数491)61●
12 大阪工業(申込者数538) 51●
13 金沢大学 (申込者数366)45
14 立命館大 (申込者数383)46●
15 広島大学 (申込者数379)45
16 熊本大学 (申込者数399)45
17 東京都市 (申込者数370)44●
18 横浜国立 (申込者数250)43
34 首都大学(申込者数269)32
41 筑波大学 (申込者数224) 26
47 芝浦工業 (申込者数351)23●
57 同志社大 (申込者数106)18●
63 慶應義塾(申込者数107)17●
70 電気通信(申込者数82) 15
75 東京電機 (申込者数231)13 ●
■■■工学院はランク外 。(広島工、金沢工より下)建設(建築構造・土木系)では
都市大>芝浦工>千葉工>電機大>>>>>>工学院
0150大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:54:25.01ID:Xu+wYBsW0
>>1
●●一般入試率 2019年度
63位:○ 芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■

・     


424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ←← ■自称 四工大2番手に騙されるな
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html

推薦、内部生多くして、試験しない=偏差値計算しない学生を多くして、
一般入試受験者の合格率を下げ、あたかも難関な一般入試状況を作り出すことで、
● 8年間で河合塾偏差値15以上も異様に上昇させた●偏差値詐欺。
これはテクニックではなく、教育機関として受験者を愚弄し、企業向けに高偏差値大学を装う品格なき詐欺と言っていい
●●品格無き下衆大学の工学院を四工大から追放せよ!
0156大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:50:31.92ID:depO591e0
>>1
このスレ、本当ですか? 高3ですが現在、四工大でどこを受けるか検討中なんです・・

>■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
>(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく 工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0157大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 12:41:50.31ID:UtS9LO4h0
>>1
このスレ、本当ですか? 高3ですが現在、四工大でどこを受けるか検討中なんです・・

>■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ ■■
>東海大の航空宇宙工に惨敗
>http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result
>
>■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
>S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
>A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
>センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)
>
>■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?
>
> ■■この偏差値操作の論理と同じ。■■
>極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
>それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
>誇大表示・広告し、見た目を 非常に良くする
>
>■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
>■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0158大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:33:39.58ID:ZI7djzTx0
>>1
これって本当ですか? 
>●●偏差値詐欺の工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
> ■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
> ■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226
>●●●● 不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■ 今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工( 45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止
0160大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:03:32.12ID:XyQo96on0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0161大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 02:10:23.23ID:qDZGt/C90
目標 東京理科大進学→大学院は東大か東工大へ
就職はソニー、三菱電機、
0168大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:05:17.02ID:2qmCJJaZ0
●●一般入試率 2019年度
63位:○ 芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■

・     


424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ■
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
0170大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:02:21.39ID:+j5FNFQu0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0171大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:37:53.64ID:5592D6gl0
明治・中央の理系には理系科目に限れば宮廷レベルの学生がたくさんいます。
早慶の理工には理系科目に限れば東大レベルがたくさんいます。

明治・中央の文系には文系科目に限れば宮廷レベルの学生がたくさんいます。
早慶の文系には文系科目に限れば東大レベルの学生がたくさんいます。

明治・中央には駅弁最上位レベル受検すれば合格できる学生はたくさんいます。
早慶には宮廷受験すれば合格できる学生がたくさんいます。
0172大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:17:42.58ID:urd4vok/0
おい、おまえら! 本気で北方領土とか考えてないよな!

北方領土返還!とか考えてないだろ!
日本の警察はロシア政府に金出してんだぞ! 本当だ!

日本の警察は読売新聞を後援してるが、読売新聞と日本政府の外務省は
ロシアのボリショイ劇団とサーカスに金出してんだぞ!

日本政府はロシア政府に金出してて、北方領土なんか返ってくるわけないじゃーん
まただまされた!
がはは〜〜〜

日本政府に殺されるぞー
0173大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:19:02.54ID:urd4vok/0
なぜ、ロシア軍は強くてでかいのか?

それは日本政府が金を出しているからだぞ! 本当だ!

日本の警察は、ロシアのボリショイ劇団に巨額の資金援助をしてんだぞー

北方領土なんか返ってくるわけないんだよー 日本政府に殺されるぞー
0174大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:00:49.13ID:urd4vok/0
これはあやしい! 日本政府 まとめ!

1 テレビでは野球は日本が強い!というが、アメリカ相手にもぎりぎり勝つかどうかくらい
2 野球ではもうときときは韓国に負けている
3 これから先、韓国に負けない!という保証はどこにもない!
4 アメリカは特に野球だけをやっているわけでもなんでもない
5 日本はかなり野球に本気で、日本のテレビとかもう野球の宣伝ばかりやっている
6 東京の主要私立学校のほぼ全部に巨大な野球施設がある 本当だ!
7 ここまで本気出して、結局は 1-0 負けるよりはまし程度!
0176大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:44:04.85ID:2UpFTEQI0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0177大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:52:35.22ID:YCj2xY5z0
どーでもいいが、宮廷レベルの学生がたくさんいるって、おおうそだろ

宮廷って学習院のみだろ

うそつくな バーカ
明治大なんか路上を歩いている警察官が限界だろ
うそつけ ぼーけ
0178大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:53:41.00ID:YCj2xY5z0
明治大や中央大の理系って最近できたんだろ

戦前はありもしないではないか うそつくな バーカ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:18:14.25ID:BVurN0YE0
>>1
埼玉県・東京で就職なら 今や埼玉工大でいいんじゃね?偏差値は20-25くらい違うけど
コスパ最強 !(略称もSITで 芝浦工大と同じじゃん)
有名400社大手就職率2021年
埼玉工大10.0% 工学院大13.1 % 
0181大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:27:25.27ID:xbvuPVXo0
大谷がアメリカで活躍しているのは本当かもしれないが、その大谷は日本代表になりそうもなく

韓国や台湾に負ける可能性はある
0182大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:24:51.54ID:2aRaCzKI0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0183大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:57:30.00ID:xbvuPVXo0
理系選抜!って先にも舎人ライナーが脱線したが、東京都交通局が採用する大学ってどこよ?

ひでえ国

偏差値! 偏差値! って東京の電車すらまともに動いてないじゃん
よく自民党も選挙で勝てるよなー すげえな
0184大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:59:05.26ID:xbvuPVXo0
偏差値が! って早稲田大を卒業の辻本清美も落選、
慶応大の石原伸晃、海江田万里、小沢一郎も落選

もうすぐ早慶の政治家って全滅するんじゃね?
0186大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:27:21.51ID:BUGeRKdg0
■■■■ 4大模試最新難易度【理系編】 ■■■■
コロナ不況見据え志望増 難関大や工科系が人気回復
サンデー毎日発 2021/11/4

「コンピューター技術や情報技術、情報解析といった、理系的なアプローチをする情報工学系の人気は、さらに高くなっています。
中央大・理工の情報工学科や東京都市大・情報工などの都市部の大学に加え、
福岡工業大・情報工など、地方の大学でも志望者が増えていることが特徴です」
0187大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:26:37.70ID:8WeWzXTG0
メディア、情報系はまだまだ難関になる

情報系企業の株はじりじり高くなっており、学生の入社も高嶺の花になってきた
0191大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 14:59:39.35ID:lI4bAOhl0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年  偏差値ランク
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命大059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0193大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:58:45.91ID:FtCW5NCg0
■■■■ 4大模試最新難易度【理系編】 ■■■■
コロナ不況見据え志望増 難関大や工科系が人気回復
サンデー毎日発 2021/11/4

「コンピューター技術や情報技術、情報解析といった、理系的なアプローチをする情報工学系の人気は、さらに高くなっています。
中央大・理工の情報工学科や東京都市大・情報工などの都市部の大学に加え、
福岡工業大・情報工など、地方の大学でも志望者が増えていることが特徴です」
0194大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:05:56.50ID:4WX4yJMJ0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0195大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:03:31.93ID:NGsfTs9O0
■大学実力ランキング(トップ5大学)昭和〜令和:マスコミ等資料集計■
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)★
@ 国家公務上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験   早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験      東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験     慶大、早大、中大、一橋大、東大
D 弁理士試験     東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験    東大、京大、九大、北大、阪大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)★
@ 国会議員数(衆参) 東大、早大、慶大、京大、中大
A 国家国務事務次官  東大、京大、早大、中大、東北大
B 裁判検事弁護士数  中大、東大、早大、京大、東北大
C 社長数(上場企業) 東大、慶大、早大、中大、京大
D 役員数(上場企業) 慶大、早大、東大、中大、京大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較  東大、一橋大、京大、慶大、早大
0196大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:26:34.23ID:yMx3aTu00
なんだかんだ、GAFAの就職が多いのは
理科大とMARCH理系

芝浦ですらまだ相手にされていない
つまりMARCH理系>四工大は間違いない

今時、国際的にボロ負けの有名400社への就職率を比べても意味はないね
時代遅れの指標である
偏差値も当然時代遅れの指標。全く国際的に通用しないね
0197大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:54:59.61ID:wctzPXNs0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0198大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:26:08.70ID:RGnAEQvS0
【詳細且つ正確無比で定評のある大学偏差値biz】
■ 2022 私立大学偏差値ランキング 「理系偏差値」
64.9 慶應義塾大学
64.5 早稲田大学
60.0 明治大学
59.8 上智大学
59.6 同志社大学
58.8 立教大学
58.4 東京理科大学
57.7 法政大学
57.4 中央大学
56.7 青山学院大学
55.8 学習院大学
54.6 立命館大学
54.5 芝浦工業大学
53.9 関西大学
53.7 関西学院大学
53.3 成蹊大学
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&;sys=2
0201大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:47:57.67ID:LVBuJroB0
明治・中央・青学の理工と芝浦工大や都市大ならどこがいいですか。
0202大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:12:11.66ID:dvgWcLks0
■■■■■■建設土木系・平成29年度 技術士第二次試験■■■■■■
申込者数・合格者数一覧
大学 合格者数
1 京都大学 (申込者数612)142
2 九州大学 (申込者数707)121
3 北海道大 (申込者数738)121
4 日本大学 (申込者数1,661)121
5 東京大学 (申込者数434)115
6 東北大学 (申込者数434)108
7 早稲田大 (申込者数484)90●
8 東京工業 (申込者数398)85
9 大阪大学 (申込者数359)76
10 名古屋大 (申込者数342)61

11 東京理科 (申込者数491)61●
12 大阪工業(申込者数538) 51●
13 金沢大学 (申込者数366)45
14 立命館大 (申込者数383)46●
15 広島大学 (申込者数379)45
16 熊本大学 (申込者数399)45
17 東京都市大学(申込者数370)44●
18 横浜国立大学(申込者数250)43
34 首都大学東京(申込者数269)32
41 筑波大学 (申込者数224) 26
47 芝浦工業 (申込者数351)23●
57 同志社大学 (申込者数106)18●
63 慶應義塾大学(申込者数107)17●
70 電気通信大学(申込者数82) 15
75 東京電機 (申込者数231)13 ●
0203大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:13:08.85ID:dvgWcLks0
■■■■ 4大模試最新難易度【理系編】 ■■■■
コロナ不況見据え志望増 難関大や工科系が人気回復
サンデー毎日発 2021/11/4

「コンピューター技術や情報技術、情報解析といった、理系的なアプローチをする情報工学系の人気は、さらに高くなっています。
中央大・理工の情報工学科や東京都市大・情報工などの都市部の大学に加え、
福岡工業大・情報工など、地方の大学でも志望者が増えていることが特徴です」
0204大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:26:28.21ID:dvgWcLks0
■■■■■■建設土木系・平成29年度 技術士第二次試験■■■■■■
申込者数・合格者数一覧
大学 合格者数
1 京都大学 (申込者数612)142
2 九州大学 (申込者数707)121
3 北海道大 (申込者数738)121
4 日本大学 (申込者数1,661)121
5 東京大学 (申込者数434)115
6 東北大学 (申込者数434)108
7 早稲田大 (申込者数484)90●
8 東京工業 (申込者数398)85
9 大阪大学 (申込者数359)76
10 名古屋大 (申込者数342)61

11 東京理科 (申込者数491)61●
12 大阪工業(申込者数538) 51●
13 金沢大学 (申込者数366)45
14 立命館大 (申込者数383)46●
15 広島大学 (申込者数379)45
16 熊本大学 (申込者数399)45
17 東京都市大学(申込者数370)44●
18 横浜国立大学(申込者数250)43


34 首都大学東京(申込者数269)32
41 筑波大学 (申込者数224) 26
47 芝浦工業 (申込者数351)23●
57 同志社大学 (申込者数106)18●
63 慶應義塾大学(申込者数107)17●
70 電気通信大学(申込者数82) 15
75 東京電機 (申込者数231)13 ●
0205大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:12:19.53ID:i18AAfe60
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0206大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:04:39.63ID:m49AmSoo0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験 ■公認 2020(2019)
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0208大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:06:23.86ID:KzORHQna0
2019年度補助金 <早慶上智マーチ>
全国大学( 576 校 )
(単位:千円)
順位 学 校 名 一 般 補 助 特 別 補 助 合 計

1位 早稲田大学 7,945,404+1,841,798=9,787,202

3位 慶應義塾大学 7,752,906 +1,080,803=8,833,709

11位 明治大学 3,041,390 +718,867 =3,760,257

17位 法政大学 2,336,620 +567,233=2,903,853

24位 上智大学 2,036,025+ 500,259=2,536,284

27位 中央大学 1,666,086 +599,657=2,265,743

28位 青山学院大学 1,723,403+ 515,399=2,238,802

29位 立教大学 1,789,253+ 331,873=2,121,126
0209大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:06:48.04ID:KzORHQna0
【2020年度採択分 科研費採択件数】※文科省研究振興局
「早慶上理マーチ」採択件数
1. 慶應義塾1,187
2. 早稲田大1,131
3. 東京理科424
4. 明治大学342
5. 中央大学279
6. 法政大学251
7. 立教大学209
8. 上智大学201
9. 青山学院168
0210大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:37:21.43ID:rDblGkcA0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0211大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 15:35:42.95ID:rDblGkcA0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0212大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:24:09.35ID:CU1+lumd0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0213大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:45:52.68ID:qp+U1+8f0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0214大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:10:16.35ID:osgJ5WkF0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0215大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 18:08:42.73ID:bwWQbX+V0
◆■2021 主要私大トップ10の大学入学及び卒業時の実力評価ランキング ■◆
        ◆<大学入口&出口評価>◆      ▼<大学入口評価>▲
<就職> <新卒企業評価> <世界RANK>  <平均偏差値>
1.慶應大 --%  |01位:早稲田   |12位:慶應大   |1.慶應大68.6
2.早稲田40.9%  |02位:慶應大   |13位:早稲田   |2.早稲田67.7
3.上智大37.4%  |03位:上智大   |18位:上智大  |3.上智大63.6
4.同志社36.6%  |05位:明治大   |30位:立命館   |4.明治大63.1
5.明治大35.4%  |06位:同志社   |39位:明治大    |5.立教大62.1
6.青学大33.4%  |09位:青学大  |43位:同志社    |6.中央大61.7
7.関学大33.2%  |11位:関西大 |44位:立教大   |7.同志社61.7
8.中央大31.8%  |12位:関学大  |48位:関学大    |8.青学大61.1
9.立教大31.7%  |13位:中央大  |50位 中央大    |9.法政大59.1
10.立命館30.6%  |17位:法政大 |52位 青学大   |10.立命館58.8

<就職>400社民間企業、官公庁等公務員の就職率、
<企業評価>2021年版【日経価値ある大学・就職力ランキング2021年版私立大学編】
日経独自調査・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
<世界RANK>世界大学ランキング日本版2021
0217大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:54:09.35ID:JMxnCA5O0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0218大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:01:08.69ID:YgzAYAQ50
■■■■ 4大模試最新難易度【理系編】 ■■■■
コロナ不況見据え志望増 難関大や工科系が人気回復
サンデー毎日発 2021/11/4

「コンピューター技術や情報技術、情報解析といった、理系的なアプローチをする情報工学系の人気は、さらに高くなっています。
中央大・理工の情報工学科や東京都市大・情報工などの都市部の大学に加え、
福岡工業大・情報工など、地方の大学でも志望者が増えていることが特徴です」
0219大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:10:46.98ID:YgzAYAQ50
2021年【有名企業400社】実就職率 東洋経済オンライン(2021.10.02)
<関東私立大>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子14.5
成蹊大学13.7
成城大学10.7
学習院女10.0

https://toyokeizai.net/articles/-/459513
0221大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:07:25.46ID:wHnmhkJE0
東大初の野手ドラフト指名へ赤門捕手¥シ岡新主将が意欲/東京六大学
プロ注目の強肩捕手

12月19日 サンケイスポーツ
松岡 泰希(まつおか・たいき) 2000(平成12)年4月20日生まれ、21歳。
東京都市大付高出身 東京大学現役合格 現在3年生
0222大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 13:39:39.27ID:dFncFyff0
半数が外国からの留学生である立命館アジア太平洋はコロナ下でどうするのだろうか、穴埋めに日本人たくさん入学させるのだろうか。
0224大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 11:43:12.67ID:CTC40pQU0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年      2016年  偏差値ランク
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命大059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0225大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 16:41:50.83ID:TuR0awBu0
◎《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数/上位10校>
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)

■大学発ベンチャー企業数(2020年度)※経済産業省 ベンチャー基礎調査
【有名私大順位】
1.位東京理科
2.位慶應義塾 早稲田大
4.位立命館大
5.位明治大学
6.位同志社大
7.位関西大学
8.位関西学院
9.位青山学院 
10位上智大学 中央大学 立教大学
13.位法政大学
14位学習院大
0226大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 19:28:00.79ID:jAbFLK1p0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0227大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 19:31:24.14ID:jAbFLK1p0
■■■■ 4大模試最新難易度【理系編】 ■■■■
コロナ不況見据え志望増 難関大や工科系が人気回復
サンデー毎日発 2021/11/4

「コンピューター技術や情報技術、情報解析といった、理系的なアプローチをする情報工学系の人気は、さらに高くなっています。
中央大・理工の情報工学科や東京都市大・情報工などの都市部の大学に加え、
福岡工業大・情報工など、地方の大学でも志望者が増えていることが特徴です」
0229大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:31:40.90ID:Sf4Ohpk20
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0230大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:13:24.96ID:X3m6X5AC0
4工大卒でMarch理系の教授になっている人いないから
March理系>4工大は明白
0231大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:50:15.89ID:eRxwyQpv0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0233大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 15:00:50.79ID:03NunSfu0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0237大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 16:50:23.74ID:0RWsrgUQ0
>>1
これって本当??

>926大学への名無しさん2022/01/02(日) 09:33:37.11
> ●●けどさ工学院 偏差値上げる理由って何なの?
>良い学生を取りたいんなら
>底辺高校の推薦とか本末転倒じゃん
>むしろ
>良い学生を取りたいって思ってなくて
>偏差値も上げたいとは思ってなくて
>経営安定したらいいとだけ思ってるのかな

>>> 926
>簡単だよ
>●●新設の先進工パイロット募集するのに■■ちょっと前まで 偏差値40前半■■とか
>崇城大並みにヤバくなるから
>とても先行の東海大や桜美林大のパイロット養成プログラムに勝てなくなる>から

>●●先進工の名前に必要な偏差値がほしいんだよ
>●じゃないと日本工大先進工と一緒にされちゃう
>■■あとは長年偏差値40前半だったため、開きのあった
>他3理工に対する強烈なコンプレックス■■だよ

>●ただ、もはや予備校や受験生にヘンな偏差値の大学して
>この2-3年知れ渡ってしまった代償は大きいだろうよ

>●●志願者数も今後激減するだろうし
>●●企業採用担当者も既にヘンな偏差値の大学として周知し始めただろうから
>400社就職率も■昔の6%台■くらいまで
>激減して、千葉工業や金沢工業にも抜かれると予想するね
0238大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:22:12.47ID:xDDFHfDz0
■■■■■■■■■ 河合塾 選抜理系コース(数学V型) ■■■■■■■■■

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-376/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210309-35989/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0240大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:53:33.47ID:BcNVPwDK0
>>1
これって本当??

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14254561994?

> 工学院大学工学部の機械と機械システムを
>A日程で受験を考えてます
>でも別の人の質問に対する回答でA日程は
>見かけの偏差値を高く見せるために合格者
> を極端に少なくしていて28人募集に対して>29人しか合格させずこの合格者数ではほと>んど入学する人はいない当選者のいない懸
>賞のようなものとの書き込みを見ました
>逆に共通テストでは募集人員の10倍くらい>の合格者を出していて倍率1.5倍くらいでほ
>とんどF欄大学のようです
0245大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:35:03.03ID:7ZEDMYjc0
>>1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255277250?
■■■受験生必見■■■※以下Yahoo知恵袋からコピペ
Q:工学院大学の電気電子工学科と芝浦工業大学の電気科ではどちらの方が良いですか?
A:名無しさん2022/1/12 15:24
以下を見れば、工学院の■一般入試(偏差値が出る方式)の異常性■が分かると思います。
---------------------------------------------------------
2021年入試 一般メイン方式比較
工学院 電気電子
S・A方式 募集人数44人■ 合格者45人■
芝浦 電気
前期 募集人数40人■ 合格者328人■
---------------------------------------------
通常、辞退者を見込んだ合格者を出すのですが ■工学院は、偏差値が出るS・A方式で、募集人数≒合格者になっていて、 ■実際に入学する人は5人程度でしょう。
■■なぜこのようなことをしているのかは、偏差値を高く出すためだけです。■■ 募集人数を明記し、その人数募集するかのように装い■■ 実際には、はるかに少ない人数しか入学させないS・A方式。■■
■偏差値が出る方式の合格者を絞り■、
■偏差値が出ない共通テスト、B・M方式、 ■そして多数の推薦で補充■しているのが実態です。
共通テスト方式の場合
-------------------------------------------
共通テスト前期
■工学院 電気電子 3教科 合格最低■62%
■■募集33名 合格者257名■■
芝浦 電気 4教科 合格最低■72%
■募集23名 合格者353名■
-------------------------------------------------
芝浦の共通テストは、4教科がメイン方式ですが
それでも工学院より合格最低ラインが、かなり高くなっています。
■■工学院は、 入学者の学力差・入学機会の平等性など無視し
■■偏差値上昇第一■■なのでしょう。
「工学院 偏差値操作」で調べれば色々分かるでしょう。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 07:12:16.71ID:fU1pJklI0
■■■■工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない■■■■■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0249大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:10:28.56ID:0Der04710
■■■■工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない■■■■■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0250大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:06:31.11ID:qzCupIrU0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0251大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:10:05.11ID:0Der04710
■■■■工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0252大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:01:17.17ID:MPE0w1Cr0
>>1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255277250?
■■■ 受験生必見 ■■■※以下Yahoo知恵袋からコピペ
Q:工学院大学の電気電子工学科と芝浦工業大学の電気科ではどちらの方が良いですか?
A:名無しさん2022/1/12 15:24
以下を見れば、工学院の■一般入試(偏差値が出る方式)の異常性■が分かると思います。
---------------------------------------------------------
2021年入試 一般メイン方式比較
工学院 電気電子
S・A方式 募集人数44人■ 合格者45人■
芝浦 電気
前期 募集人数40人■ 合格者328人■
---------------------------------------------
通常、辞退者を見込んだ合格者を出すのですが ■工学院は、偏差値が出るS・A方式で、募集人数≒合格者になっていて、 ■実際に入学する人は5人程度でしょう。
■■なぜこのようなことをしているのかは、偏差値を高く出すためだけです。■■ 募集人数を明記し、その人数募集するかのように装い■■ 実際には、はるかに少ない人数しか入学させないS・A方式。■■
■偏差値が出る方式の合格者を絞り■、
■偏差値が出ない共通テスト、B・M方式、 ■そして多数の推薦で補充■しているのが実態です。
共通テスト方式の場合
-------------------------------------------
共通テスト前期
■工学院 電気電子 3教科 合格最低■62%
■■募集33名 合格者257名■■
芝浦 電気 4教科 合格最低■72%
■募集23名 合格者353名■
-------------------------------------------------
芝浦の共通テストは、4教科がメイン方式ですが
それでも工学院より合格最低ラインが、かなり高くなっています。
■■工学院は、入学者の学力差・入学機会の平等性など無視し
■■偏差値上昇第一■■なのでしょう。
「工学院 偏差値操作」で調べれば色々分かるでしょう。
0253大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:09:39.55ID:K8a8T7Z/0
■■■■ 工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない ■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0254大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:49:33.16ID:UlxoW4D70
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
■◆最近6年間の大学別就職ランキング ◆◆最難関 国家公務員総合職試験合格者数■大学偏差値■
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151 -----偏差値70
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66 -----偏差値68
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I末シ大51 I岡試R大55I岡山荘蛯S5 I一橋大49 I東工大49I東工大53-----偏差値66
■大学実力ランキング(トップ5大学)昭和〜令和:マスコミ等資料集計■
0255大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:48:05.01ID:K8a8T7Z/0
■■■■工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0256大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:04:11.86ID:O987zDwb0
2021雇用者評価ランキングトップ500(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     理科大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
 182     大府大 021.31
QS大学世界ランキング(雇用)
(1)大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)大学の2万9000人の卒業生の活躍度 (3)大学と主要企業との共同研究実績
(4)大学の企業などの学内採用活動 (5)大学の卒業生の就職率
0258大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:48:39.51ID:HrZQJFw20
■■■■■■ 工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない■■■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0260大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:59:50.80ID:l1CMSC8f0
■■■■工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない■■■■■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0261大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:47:52.03ID:6+fdXjZm0
■■■■   工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない  ■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0264大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:00:43.73ID:pSUIMaBK0
■■■■ 工学院大学は行く価値があまりない大学 必要以上に求めてはいけない ■■■■■■■■

▼評判と偏差値は文系で言えば大東亜帝国クラス
▼比較すると東海大学といったところ
▼学食がまずい
▼八王子は地獄の通学(約半数が遅刻)
▼学費が高い
▼卒業生として胸を張るには不十分 知名度なさすぎ
▼知名度が低いから「どこそれ?」とか「F ラン?」とか言われる
▼両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしいと泣かれる
▼8割が専門学校と答えている (日本工学院の方が有名)
▼作為的な塾等の偏差値はあてにしないほうがいい 実際は東京工科、東海大と並ぶ
▼建築学科も世間ではかなり下に見られている
▼中小企業のオヤジに卒業生が多い
▼大学も地味なら学生も地味、八王子は糞で就職も地味 とにかく地味、地味、地味
0266大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:48:45.95ID:cm0rWv0l0
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
0269大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:37:40.35ID:oW7bhauf0
どこもダメっしょ
早稲田か慶應の理工しかない。意味なし
0270大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:52:23.11ID:8dBYWmMS0
2022年度用 河合塾最新偏差値 2021/9/3更新分
<理系>
1.慶應義塾 65.0(理工65.0)
2.早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3.上智大学 60.8(理工60.8)
4.明治大学 59.6(理工59.3 農 59.6 数理60.0)
5.東京理科 59.2(理工58.0 理 59.4 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6.同志社大 57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大学 56.8(物理57.5 科学57.5 生命57.5 数学55.0)
8.青山学院 55.9(理工55.9)
9.中央大学 55.3(理工55.3)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
11.工学院大 54.9(工 54.6 先進53.9 情報54.3 建築56.6)
12.芝浦工大 54.6(工 53.8 シス52.9 デザ53.8 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工52.8 生命53.1 情理55.0 薬 56.3)
14.関西学院 54.0(理 52.5 工 55.0 生命53.5 建築55.0)
15.法政大学 53.4(理工53.5 生命52.5 情報52.5 デザ55.0)
16.関西大学 52.9(環工54.2 生命51.3 シス53.1)
0272大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:55:16.68ID:zk2Py1Gl0
週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
0274大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:43:54.03ID:auYLuS3t0
東京都市大学

中期試験
中期3教科型 中期2教科型
★出願期間
2022年1月6日(木)〜2月13日(日) 17:00まで
★試験日
2022年2月20日(日)
0275大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:47:49.99ID:PNLm4tm20
東京理科大
入学時の平均は駅弁最上位〜宮廷下位レベル
卒業時には宮廷上位レベル
0277大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:33:11.77ID:4fTJOuR+0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0278大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:35:43.18ID:TPKMTd9n0
東京都市大学

中期試験
=====
中期3教科型 中期2教科型
★出願期間
2022年1月6日(木)〜2月13日(日) 17:00まで
★試験日
2022年2月20日(日)
0279大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:51:22.86ID:l0eqTudA0
★令和三年度(2021) 公認会計士試験合格者数

1.慶應大178
2.早稲田126
3.明治大72
4.中央大65
5.東京大58
6.立命館49
7.京都大41
8.神戸大38
9.大阪大36
10.一橋大35
--------------------
<三田会>より
0280大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:51:58.97ID:l0eqTudA0
■《難関花形19社》就職ランキング (2021年採用者数/上位10校)■
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)


★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266 
2位早稲田大216 
3位東京大学175
5位 京都大学79
6位 明治大学76 
7位 中央大学65 
8位 同志社大58
9位 一橋大学47
9位 大阪大学47
11位関西学院43
0283大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:26:08.65ID:fPTqeTq/0
東京都市大学

中期試験
=====
中期3教科型 中期2教科型
★出願期間
2022年1月6日(木)〜2月13日(日) 17:00まで
★試験日
2022年2月20日(日)
0285大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:16:13.83ID:TRi5djYA0
東京都市大学

中期試験
=====
中期3教科型 中期2教科型
★出願期間
2022年1月6日(木)〜2月13日(日) 17:00まで
★試験日
2022年2月20日(日)
0287大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:11:17.17ID:ksEVlHaA0
東京都市大学

中期試験
=====
中期3教科型 中期2教科型
★出願期間
2022年1月6日(木)〜2月13日(日) 17:00まで
★試験日
2022年2月20日(日)
0290大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:20:59.34ID:kF0LlT5Z0
東京都市大学

中期試験
=====
中期3教科型 中期2教科型
★出願期間
2022年1月6日(木)〜2月13日(日) 17:00まで
★試験日
2022年2月20日(日)
0294大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:27:15.39ID:YuQ5mCKD0
東京都市大学

中期試験
=====
中期3教科型 中期2教科型
★出願期間
2022年1月6日(木)〜2月13日(日) 17:00まで
★試験日
2022年2月20日(日)
0303大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:28:51.53ID:dfVaHKP30
偏差値操作のFランは日本をダメにしているから不要、潰れて良し。
0308大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:03:50.78ID:gvvMFxb60
>>1
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた 合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大
0309大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:59:18.55ID:vwh0lSIl0
GAFAに入れるマーチ理系の圧勝よ
0310大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:11:10.57ID:8Z7C4DD/0
>>1
情報系コンサルで日本トップクラスで高給の野村総合研究所(NRI)で
学歴フィルターにより、MARCH理系+芝浦・電機の採用になってるね
これはわかりやすい
https://job.career-tasu.jp/2024/corp/00010098/jobs/
0311大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:25:59.23ID:Hhg15dSp0
コスパ対決といこうぜ 。

工学院大偏差値60、400社就職率13%。
埼玉工大偏差値35、400社就職率10%
0312大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:55:45.64ID:swGeXS6a0
>>1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266346542

◆河合偏差値2011、工学部で比較すると
工学院 47.5-40(◆2023版最新で60という偏差値操作しているとしか考えられない偏差値)
日大 50-35
東洋 45-40
東海 45-35( 海洋学部(50)除く)
帝京 35
国士舘 37.5-35
0313大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:08:56.42ID:QKcrFMqe0
>>1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255277250?
■■■ 受験生必見 ■■■※以下Yahoo知恵袋からコピペ
Q:工学院大学の電気電子工学科と芝浦工業大学の電気科ではどちらの方が良いですか?
A:名無しさん2022/1/12 15:24
以下を見れば、工学院の■一般入試(偏差値が出る方式)の異常性■が分かると思います。
---------------------------------------------------------
2021年入試 一般メイン方式比較
工学院 電気電子
S・A方式 募集人数44人■ 合格者45人■
芝浦 電気
前期 募集人数40人■ 合格者328人■
---------------------------------------------
通常、辞退者を見込んだ合格者を出すのですが ■工学院は、偏差値が出るS・A方式で、募集人数≒合格者になっていて、 ■実際に入学する人は5人程度でしょう。
■■なぜこのようなことをしているのかは、偏差値を高く出すためだけです。■■ 募集人数を明記し、その人数募集するかのように装い■■ 実際には、はるかに少ない人数しか入学させないS・A方式。■■
■偏差値が出る方式の合格者を絞り■、
■偏差値が出ない共通テスト、B・M方式、 ■そして多数の推薦で補充■しているのが実態です。
共通テスト方式の場合
-------------------------------------------
共通テスト前期
■工学院 電気電子 3教科 合格最低■62%
■■募集33名 合格者257名■■
芝浦 電気 4教科 合格最低■72%
■募集23名 合格者353名■
-------------------------------------------------
芝浦の共通テストは、4教科がメイン方式ですが
それでも工学院より合格最低ラインが、かなり高くなっています。
■■工学院は、入学者の学力差・入学機会の平等性など無視し
■■偏差値上昇第一■■なのでしょう
「工学院 偏差値操作」で調べれば色々分かるでしょう。
0314大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:23:31.55ID:qVc51t6h0
【2023年 全国私大ランキング最新版】
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・就職情報)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
東京理科(東大生併願10位内) 中央法(東大生併願10位内)

【A1グループ】一流私大
青山学院 立教 早稲田教育 国際基督教
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報) 上智 同志社 早稲田人科

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 学習院 立命館 関西 関西学院

【Bグループ】 準一流私大
津田塾 日本女子 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東京電機 上智(ポルトガル)
立命館アジア太平洋

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(ロシア) 上智(神学)
國學院 専修 甲南 愛知 名城 西南学院 近畿
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0317大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:57:41.90ID:hE0sJZYr0
>>1
工学院は内部告発も受けているみたいだね。
いっそのこと●奇妙なこの学校の偏差値問題にも足を踏み入れてほしいものだね
http://tfpu.or.jp/wp-content/uploads/2020/04/20200415kougakuin-shourimeirei-seimei.pdf

●●工学院大学不当労働行為事件●●
東京都労働委員会の勝利命令にあたっての声明 (2020 年4月 15 日)

●不誠実団交を繰り返し、大幅な不利益変更をともなう教員人事評価制度の導入を強行 2015 年7月、法人は突然組合に対して大学ならびに中高教員を対象とした教員人事評価制度を提案してきました。
この制度の基本的な骨格は、1教員(中高、大学)を3つの等級に格 付けし、最上位の等級以外は早い段階で賃金を頭打ちにする、23または4段階で各教員の人 事評価を行い、最低の C 評価の場合は、定期昇給停止、一時金の減額(10%以上)等の懲罰 的な処遇を行う、33年連続 C 評価を受けた場合は降格候補とする、という大幅な不利益変 更をともなうものです。具体的な評価項目や基準は説明されず、評価の公平性・公正性はまったく担保されていません。 制度導入の必要性について、
●法人は「大学の生き残りのために必要」といった抽象的な説明
に終始するだけでした。制度の合理性についても資料にもとづく説明は行われていません。組合が提出した対案についても譲歩する姿勢を示さず、
当初提案に固執し続けて●不誠実団交を 繰り返し、試行期間を設定することさえ行わないまま、2016 年8月に制度導入を強行しまし た。

以上のような
●工学院大学の教員人事評価制度は、他の私立大学・私立学校に類例を見ないものであり、工学院大学・中高の教育・研究をゆがめる●異常なものです。
組合は、2019 年 10 月 15 日、不当な評価によって賃金の減額を受けた組合員を原告とする未払賃金請求訴訟を東京 地方裁判所に提起しました
0319大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:22:01.90ID:FWAVR/EQ0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0320大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:59:03.75ID:8KMrZS+v0
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス    
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス
  https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2022/07/access_kourakuen_02.pdf?1664070920629
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0321大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:05:01.54ID:4hFi9EYa0
GAFAに入れるマーチ理系の圧勝よ
0322大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:04:31.17ID:nYqA1+FV0
>>1
難関校向けの駿台偏差値による比較
慶応    理工66
早稲田   基幹理工65、創造理工64、先進理工66
上智    理工63
東京理科  工62、創域理工61、先進工60
明治    理工61
青山学院  理工59
中央    理工57
芝浦工業  工57、シス理工55、デザ工55、建築57■
法政    理工55、デザイン工57
日本    理工55、生産工47、工49
東京都市  理工51、建築都市デザイン53、情報工52■
成蹊    理工51
東京電機  工50、システムデザイン工51■
東海    工50、建築都市46,情報理工44
東京工科  工49
千葉工業  工48、創造工50、先進工48、情報科48
工学院   工48、先進工49、建築49,情報48■
神奈川   工48、建築49、情報48
玉川    工46
神奈川工科 工45
湘南工科  工43

芝浦>都市>電機=東海工>東京工科> 千葉工>工学院=神奈川>神奈工>湘南
0324大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:28:40.69ID:Mg5flK+J0
● あなたは青山学院の宗教を支持しますか ●

青山キリスト教学生会(A.C.F.)の関係者が

他大学を下劣に中傷する

工作活動を長年行なってきた

https://www.aoyama.ac.jp/life/activity/club/culture/club_04.html

統一教会の「マインド・コントロールの手法は、少しずつあなたを洗脳していく」

● あなたは青山学院の宗教を支持しますか ●



 

  
0325大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 00:54:00.70ID:/qJyQKxK0
>>1
https://ponta-life.com/university-architect/
一級建築士の合格率
東理大51.2%
早稲田49.4%
都市大42.5% ●
明治大41.2%
芝浦工38.4% ●
大阪工34.0%
法政大34.0%
日本大32.6%
電機大30.8% ●
金沢工23.3%
名城大22.1%
東洋大21.9%
千葉工20.7% ●
神奈川18.6%
工学院18.3% ●
東海大14.3%
愛知工11.8%
0326大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:00:52.47ID:N76rHvBS0
こりゃ来年の受験者数は減りますわー

法政大学「島田雅彦の安倍テロ容認発言は個人の発言であり問題ない。大学としては関知しない」 [419087453]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682029920/

「安倍を叩き斬ってやる」「暗殺が成功して良かった」「日本限定で軍事研究反対」法政大学の魅力 [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681961879/

「暗殺が成功してよかった」島田雅彦さん、逆ギレコニタンムーヴしてしまう [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681993712/

芥川賞選考委員、テロ肯定発言を批判されたので法政大学学生を盾へ [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682079656/
0327大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:46:02.30ID:dUMhh0p40
テロ大学のホームページより転載

テロ大学憲章
テロ批判にダンマリする実践知

ダイバーシティ宣言
テロ大学は、暗殺容認というダイバーシティの実現に向けて積極的に取り組んでいきます。


大学の目的
本学の目的は、以下のとおりである。
・暗殺容認の精神と洗脳によって、主体的、自立的かつ創造的に、国家転覆するテロリスト育てる。
・テロリズムの探究と実践によって、外国勢力の発展に寄与する。
・外国勢力の課題を解決し、民主主義の破壊と権威主義国家の構築に貢献する。


【特集】テロ大の研究ブランド
→ テロリズム、暴力革命、国家転覆学

【特集】わたしがテロ大に通う意味、学ぶ意味
→ 学費(テロ資金源)の上納
0328大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 14:46:02.35ID:G9U95AHn0
男明治のド根性

汗水たらして歯を食いしばり
顔で笑って心で泣いて
行くが男明治の一本道

フンドシ締め直して
キンタマにチカラ込めて
いざ行け明治ひたすら前へ!
0329大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:09:43.35ID:e0PZt7PP0
江幸向拘字さ飼軸降持紅ね字域孔めほた行哀ろめ以胃失委漆自安好
0330大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:13:47.61ID:e0PZt7PP0
いもこ坑ほ紅耳式寺ほ行甲囲時こ候異囲公そ甲湿寺
0331大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:20:15.07ID:e0PZt7PP0
識愛自さ委悪拘らわ安資る椅向寺行悪向依尉航愛自治自と公嵐
0332大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:21:33.19ID:e0PZt7PP0
侯畏め更侍識挨い効悪漆よけ嫉愛荒攻胃わ七宛はてあ
0333大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:24:06.13ID:e0PZt7PP0
域巧け効扱磁維紅宛り貢彙い軸更攻るも持為璽耕江抗室お康と
0334大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:25:29.42ID:e0PZt7PP0
よえ軸し尉識慰え治荒を飼自降医広高功暗扱亜厚肯考攻控る広け遺ふ萎こ向叱意尉
0335大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:27:27.34ID:e0PZt7PP0
康囲わよゆ皇湿緯室巧資ち失哀き執扱壱失に辞耳
0336大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:28:00.01ID:e0PZt7PP0
衣遺芝式ぬ光自愛宛拘耳好遺実やくんり次悪紅るす紅安う域宛え甲安挨更香事降に皇
0337大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:28:50.61ID:e0PZt7PP0
ひ漆ま好に資お握軸字安自いね似辞暗域ほ似更悪に甲璽坑萎耳よ依
0338大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:35:02.95ID:e0PZt7PP0
移香侍曖郊こよ宛巧くま依餌意よよ洪を質公治叱芝郊室孔実郊一餌域紅寺せへ
0339大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:53:36.28ID:e0PZt7PP0
事と幸く遺恒洪資るせ畏広宛まお公飼尉実囲肯辞扱違抗効曖域肯賜ぬ拘ほ
0340大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:56:48.92ID:e0PZt7PP0
荒考幸識そ功識航握畏一め育むふお辞湿磁はく好孝亜勾香偉次
0341大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:57:08.88ID:e0PZt7PP0
芝遺巧慈誌磁まな摯緯衣え抗む哀孔勾のはけ自
0342大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:57:14.38ID:e0PZt7PP0
挨孝め為委賜恒緯一嵐寺広き孔甲一広為壱ね康幸滋侍威后は厚室郊も恒軸以よ甲疾似似
0343大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:59:35.70ID:e0PZt7PP0
やを飼へ愛委坑辞航尉幸次宛委ての厚為高侯挨つ違暗疾
0344大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:00:08.08ID:e0PZt7PP0
し貢洪香ゆ偉七か尉辞て医餌らひし慈亜磁き航交高功愛偉功る胃案宛哀勾時
0345大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:02:43.92ID:e0PZt7PP0
ら質耳治飼ち効紅児嵐時辞椅質七嫉ん維か囲湿抗る以ほ香椅賜拘みめ治
0346大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:02:56.71ID:e0PZt7PP0
自香つむ后候い壱て曖室厚ん攻孝貢慈厚効校遺紅よん行更威七式
0347大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:13:00.64ID:e0PZt7PP0
お后衣哀せ圧自后慈紅ら巧れち坑諮侯光勾高委控
0348大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:19:42.79ID:e0PZt7PP0
そ磁い降位こ孝哀鹿を挨は囲厚侯芝ても紅宛洪餌
0349大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:27:19.27ID:e0PZt7PP0
失圧侍は畏更哀校行を漆慈降囲孝案偉航功為軸え治侍
0350大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:39:53.15ID:e0PZt7PP0
示握拘も愛維坑誌依一わぬ航諮ほり委囲荒育もと孝そ漆勾広公后嫉きは医
0351大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:44:42.56ID:e0PZt7PP0
ち功児と磁と以哀貢執う以叱江緯更効治さ皇自巧肯衣校飼さ扱慰あ資江委ねへつふ
0352大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:46:43.95ID:e0PZt7PP0
資広恒荒異えゆねめ式誌抗安軸遺哀耕侍の為ち校握の委叱ち児宛
0353大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:48:17.80ID:e0PZt7PP0
航にら滋皇貢彙囲漆磁は椅ま一康胃叱ひ坑紅萎高を資控愛幸考れえ
0354大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:51:09.67ID:e0PZt7PP0
慈ま控児緯ま康挨彙実耕壱侯皇紅ねろ質え異さ広ら示ん抗緯式滋鹿恒悪広威育案依一ぬ
0355大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:52:34.41ID:e0PZt7PP0
た香椅ね握に持壱耳治一康め胃け威恒質哀誌わ椅衣賜
0356大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:01:33.23ID:e0PZt7PP0
抗考安愛異意交ほ鹿治磁向畏ふ考域抗け失かめ圧うや航をき洪わ
0357大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:01:40.69ID:e0PZt7PP0
曖悪をみい孝壱児幸委侯つ畏なぬとち高効萎交式巧
0358大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:03:22.45ID:e0PZt7PP0
芝疾つ域抗育意効諮医医せ香諮辞巧衣貢ふ椅と広
0359大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:03:41.20ID:e0PZt7PP0
考ひ交坑いね為ひきえは漆医かな域し案滋ゆ維は向漆式もつ宛や児安ひい依行
0360大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:04:05.47ID:e0PZt7PP0
け紅芝候を寺威皇璽香為慰考ね位と位好似向皇実高疾こ効向紅康雌お賜候勾
0361大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:04:40.85ID:e0PZt7PP0
悪威向椅慈うく餌雌緯江こえ光は疾江慈り萎た域芝巧以
0362大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:04:55.33ID:e0PZt7PP0
資挨慈抗意飼后た厚ほと似坑嵐す攻る扱実行意萎孝室た坑域后哀失似降七れ厚広候執甲
0363大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:04:56.79ID:e0PZt7PP0
は育江公や持育飼り坑校式叱次案医ひ維効貢や愛
0364大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:05:01.18ID:e0PZt7PP0
域ま高七育そ皇やよ依疾誌磁拘失降ゆさ香攻緯康安抗恒雌異域
0365大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:06:41.62ID:e0PZt7PP0
児鹿軸嫉辞扱向と椅うて曖曖哀広移一執磁坑考向甲圧暗
0366大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:08:06.95ID:e0PZt7PP0
以広椅紅嵐侍ま事遺まおつ亜う慰嫉室航孝甲ち郊依か違好た悪芝賜ふらあ交餌
0367大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:09:22.32ID:e0PZt7PP0
誌攻摯一るけ児一違曖の康もやいる一か維飼えねの
0368大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:16:47.17ID:e0PZt7PP0
れ壱曖畏示次耕室違雌疾治寺悪式囲后む位香為あ
0369大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:18:09.98ID:e0PZt7PP0
勾胃つあせ康康圧かり囲質貢時后七り位巧み萎字ひ質磁
0370大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:21:59.84ID:e0PZt7PP0
そ公辞ふ亜耕みせ雌異江う幸亜威耕貢皇公資む漆るり児康緯荒に
0371大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:22:30.47ID:e0PZt7PP0
圧候へ亜て畏せを哀き位も恒洪光きそ握高い好広資
0372大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:25:10.00ID:e0PZt7PP0
肯位荒以挨摯ひ愛も誌自う耕香彙侯疾け高巧ろ扱るい飼偉を自え維辞室郊る
0373大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:26:15.39ID:e0PZt7PP0
ねあ餌侯胃紅室疾控式幸く餌勾恒る慈そ愛摯もみ字賜寺
0374大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:26:23.30ID:e0PZt7PP0
暗候室よ医さるる孔交め慰軸恒抗宛よ諮湿香む示孔幸あ児恒控尉候意攻考叱芝
0375大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:27:50.78ID:e0PZt7PP0
せ荒ろ嫉資嫉尉に芝て示か巧好飼候壱誌厚香衣飼抗康芝愛慈洪示洪む向き恒偉勾
0376大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:30:48.75ID:e0PZt7PP0
軸候異握考は厚郊や執勾資慈餌坑抗失芝恒へ紅慈意悪更滋てわ亜式自りち衣
0377大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:31:58.00ID:e0PZt7PP0
すねや悪あへち紅失違よふに持囲慰香みす巧広亜向室恒すさ甲
0378大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:34:37.51ID:e0PZt7PP0
意をを軸誌扱よ降る諮以貢曖次光璽甲室よ貢識ね為校侯偉恒耕耳亜降域り
0379大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:36:21.30ID:e0PZt7PP0
握滋たふ萎き遺疾お荒衣式好抗賜交嫉功効彙よ好な更鹿時む功香さ厚甲
0380大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:36:30.25ID:e0PZt7PP0
ひ嫉漆挨広拘耳抗甲れ諮厚抗校尉候慈交嵐降め緯一囲ま賜校扱湿遺案囲畏紅光
0381大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:36:40.30ID:e0PZt7PP0
をま治侍公飼ね孝示諮宛や為遺磁畏よは遺厚疾資慰肯握磁時餌畏委移事攻やう
0382大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:37:32.89ID:e0PZt7PP0
后七ら摯移広て高握か江緯尉康維くお磁耕ん行滋考育耕も質似に示哀ん坑康疾畏厚江
0383大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:38:49.31ID:e0PZt7PP0
握うつ亜江握七甲胃亜に執諮へ功域字示壱攻と亜圧誌あ耳貢域壱鹿む哀飼室
0384大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:40:00.91ID:e0PZt7PP0
坑摯効恒厚育資さり挨嵐江考挨移壱哀暗侯握恒嵐安偉治
0385大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:41:49.50ID:e0PZt7PP0
航椅控鹿維執悪一肯肯香さ侯失はね璽疾囲えほ字衣域むり自に
0386大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:42:48.75ID:e0PZt7PP0
一や更萎と為亜以光育る孔実遺ね控亜ひむ資以幸孝せ
0387大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:44:00.51ID:e0PZt7PP0
亜畏皇に畏湿て郊あ甲嵐事飼すふ事事な向え江恒せ委抗香賜軸
0388大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:46:49.46ID:e0PZt7PP0
児のめは公治恒恒字甲威ふて違考おほ江抗お飼ふ皇椅たか執さ高え曖示治維恒更交誌
0389大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:48:50.22ID:e0PZt7PP0
香お圧以さ耕失時識摯威誌軸后悪い以資巧次辞示挨衣恒い
0390大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:49:33.41ID:e0PZt7PP0
時執賜以やよ璽尉あ寺璽る尉のさ椅慰資遺坑く域
0391大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:50:34.33ID:e0PZt7PP0
り委疾幸実資ねつ囲孔ほ字疾ちいね叱甲湿移賜更嵐
0392大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:50:37.65ID:e0PZt7PP0
依荒なそむん依扱広ゆ宛ひ宛ん依椅や尉こ威行字疾一や滋お質資
0393大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:52:48.05ID:e0PZt7PP0
慰違辞為愛すさ域壱資よ一控ぬ慰ゆへしろひ椅宛寺れ香孔摯やわも為ひ郊
0394大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:53:16.03ID:e0PZt7PP0
質萎域暗誌磁あ候時恒の育彙摯荒荒璽衣曖ら胃更挨失航甲異す
0395大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:56:20.59ID:e0PZt7PP0
荒室愛誌肯委軸か偉お功す亜ほみ為辞雌辞すま壱以よる嫉貢維ね持異にと疾ま向功移室
0396大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:01:53.62ID:e0PZt7PP0
も緯耳鹿広執と肯諮遺わ式かほ愛挨七好萎そ愛案ゆて光示好康
0397大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:04:50.05ID:e0PZt7PP0
資そ胃璽ら漆依自一案軸め字宛摯飼椅控んよつ
0398大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:09:54.55ID:e0PZt7PP0
校哀攻維壱芝鹿荒扱お曖雌抗寺璽室い幸向た以も巧胃も
0399大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:09:57.12ID:e0PZt7PP0
らもお厚慈も叱こう降ゆ医事嵐叱次慈てわ肯れ自嫉
0400大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:10:10.32ID:e0PZt7PP0
勾式壱愛攻わ飼挨緯肯以め治交字勾后后ん航治誌拘圧香行降や交育持降み一寺ろ巧滋
0401大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:11:50.13ID:e0PZt7PP0
后荒功室暗実事違湿貢愛功ん違識七遺洪字る洪侯七ひ誌拘遺孝
0402大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:13:12.87ID:e0PZt7PP0
そ候慰位諮を胃甲異意治ふ攻胃治の璽きむえ挨似滋み向挨緯な壱域る壱ん位
0403大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:13:52.51ID:e0PZt7PP0
巧自質な鹿為嵐ち違と扱時そ降安ち孝摯もほ畏荒式識光依事辞の域磁つ抗
0404大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:14:24.12ID:e0PZt7PP0
光あ時執公嫉校あ実漆高功貢一事公寺抗治康か康や耳ゆ意握緯治愛江ち甲香
0405大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:14:49.38ID:e0PZt7PP0
公滋肯を椅高失候ま室勾た后も誌洪洪雌拘事児持効嫉異慈寺壱ゆめを畏璽勾あ資一控つ
0406大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:17:39.44ID:e0PZt7PP0
つま賜拘やみし行ま異侍亜功挨摯功依字滋る磁偉んく坑え叱考
0407大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:22:17.10ID:e0PZt7PP0
自に暗紅攻彙とち餌貢識璽郊け更握維暗考わ一七孝あ交
0408大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:22:46.16ID:e0PZt7PP0
る鹿く滋執室位愛控医かんこ勾衣効識意委光校らそ孝耕か漆向紅な疾み持
0409大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:26:35.82ID:e0PZt7PP0
貢広功滋辞意叱香むわ壱坑握郊そ亜へ寺賜んさ洪候巧域い治ね曖
0410大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:26:42.43ID:e0PZt7PP0
壱な彙い七き事胃嵐為違な嵐わ湿曖誌域持めひ失亜つ攻挨委暗孝依握彙
0411大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:32:58.77ID:e0PZt7PP0
抗控室曖せい抗う皇た慰勾か自し康賜甲次お萎た康控そ侍高為抗
0412大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:34:44.76ID:e0PZt7PP0
貢案巧意疾に更偉ふ維自ゆ功域滋郊摯控紅飼畏維耕嫉
0413大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:35:38.35ID:e0PZt7PP0
攻磁湿更こふ厚彙囲衣しと違孝位くい事字洪航一こ校候為控扱滋香
0414大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:39:23.94ID:e0PZt7PP0
孔衣控皇雌疾効そ挨違う違委ね控わ囲扱湿航持高巧失さ医后
0415大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:40:23.95ID:e0PZt7PP0
ら更異洪耳巧湿辞交郊暗お嫉め滋愛う囲辞滋せつり資嫉辞位失慰ろ嫉ぬ行
0416大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:43:41.98ID:e0PZt7PP0
ぬ失軸磁す委慈肯広好紅れ攻の諮似功幸耳執候更け
0417大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:45:45.03ID:e0PZt7PP0
賜そ降耳挨畏厚校坑ゆつ降し医囲抗異自異餌滋資光くん
0418大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:46:06.28ID:e0PZt7PP0
軸維圧位い異哀雌衣つ行嫉に室えを胃の維ほ治わ広
0419大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:46:17.89ID:e0PZt7PP0
識い洪せふ偉飼字向貢たお依高勾雌向持握質滋軸鹿示偉け違育悪坑位胃
0420大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:46:37.09ID:e0PZt7PP0
自扱む案賜似候安意勾攻へあ皇事ひひ彙執違識哀侯ちゆ尉耕
0421大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:48:57.16ID:e0PZt7PP0
握ね威椅洪拘慈抗考滋皇失や哀は安尉哀孝誌た亜る執位
0422大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:54:24.54ID:e0PZt7PP0
公て握遺ほ湿耕候執攻ふ維交と鹿寺き意ほぬ治亜ゆこ宛効疾交もら控
0423大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:55:36.29ID:e0PZt7PP0
辞そ諮耳握さへ洪坑候遺皇好字偉荒公あろ疾磁湿璽降な威哀効恒ち諮尉す偉遺医式ひ荒
0424大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:55:40.99ID:e0PZt7PP0
甲寺攻らるほ安域式康ん抗握質耳璽たせ飼効おひけ
0425大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:55:41.22ID:e0PZt7PP0
候彙諮慈攻餌つ質光光自耕握緯光宛効へ肯功侯光を孝ふ攻疾さ効紅扱示ん肯意実ま勾
0426大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:59:55.18ID:e0PZt7PP0
彙控胃悪拘侍囲ら紅育孝ん次椅坑畏湿ゆゆ事よ椅孔ら意曖異ぬ事摯向考畏侯ゆ尉嫉以嫉
0427大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:05:30.94ID:e0PZt7PP0
た荒慰侍甲ひ高為時も厚考椅み甲みめ拘嵐広異違公荒圧曖け抗ひあ
0428大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:07:16.60ID:e0PZt7PP0
侍湿す偉維甲行畏せ校異攻失衣た璽坑い自み坑雌疾彙尉
0429大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:07:50.79ID:e0PZt7PP0
餌ぬい囲治実孔異江郊抗控育医えち安恒慰そ資
0430大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:09:26.97ID:e0PZt7PP0
恒胃自位考き軸持椅賜候威尉宛疾資は江威え康暗
0431大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:10:37.91ID:e0PZt7PP0
持衣暗哀香る識攻光せい資まう示圧降寺位り曖漆緯く鹿違向き厚い耕曖甲尉けち
0432大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:11:35.34ID:e0PZt7PP0
えるふち室ぬのまた示皇識する嵐り室光候慈康ぬ賜てり漆以移違意悪哀持
0433大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:11:52.22ID:e0PZt7PP0
安磁磁ちつ向萎な為為高し委荒え諮広んり向児后と識侯偉り椅あ育
0434大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:13:00.44ID:e0PZt7PP0
耕き拘航甲辞椅位似委ん為資握持好りれ光と抗餌次案治室胃嵐一囲資璽ちえ似は厚洪
0435大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:14:06.92ID:e0PZt7PP0
荒式摯抗巧挨委皇持ま医侍す胃す彙萎時広湿資光壱衣よ攻く実ふ曖委
0436大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:16:40.83ID:e0PZt7PP0
高為囲郊執とおわ違宛ほ功実幸紅式一資航校恒康貢彙甲り萎ふ為し
0437大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:16:49.68ID:e0PZt7PP0
くき湿に耕校偉みまひ叱暗荒考飼洪そ公衣彙
0438大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:24:23.93ID:e0PZt7PP0
校威郊高効せ自為一侍効移式宛圧校ね執へけ餌よ扱嫉こ似勾を胃て亜拘
0439大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:24:36.14ID:e0PZt7PP0
巧にらふ賜に恒つ畏彙ち字侍みめ持肯や校巧け巧ほに校寺辞や
0440大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:25:38.70ID:e0PZt7PP0
ひ郊洪次康好叱を委異飼れよて幸域質ぬ后委お好香侯哀芝椅一宛孔な飼胃衣璽偉
0441大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:27:08.67ID:e0PZt7PP0
そ萎侍飼かほ次遺嫉嵐椅考愛好こ摯公実へ質育わほ実安字偉孝為ねなほめ
0442大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:28:55.13ID:e0PZt7PP0
囲幸洪慈辞ひそ厚七江の降摯わ孔らつ握依向
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況