X



数学の勉強の仕方269
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:02:51.95ID:LE4E92Cv0
俺は京医だけどこいつが受かったってのは嘘だと思う
頭悪すぎるから
0779大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:09:44.42ID:LlXp0KLc0
>>1
★★ 阪工大 応用化学専攻大学院生が、有機合成化学協会 関西支部主催(昭和55年より開催されている由緒ある学会セミナー)
第38回、39回 有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」2018/2019にて、

2年連続で「優秀研究発表賞」を受賞(★★直近2年連続の受賞は阪大と阪工大のみ)
http://www.soc-kansai.org/event/2019/2019wakate.html
※ 関西圏主要理系の京大・阪大・神戸大・阪府大・阪市大・関関同立等が発表

テーマ:
★阪工大
「π共役テトラチオール誘導体の汎用的合成法の開発と配位高分子の創出」
「π共役テトラチオール誘導体の合成と熱電変換材料への変換」
http://www.oit.ac.jp/chem/cherry/3_lab/home.html
http://www.oit.ac.jp/japanese/prize/?y=2018&;p=2

阪大
「金属塩とケイ素求核種を直接利用したアルキニルエーテルのカルボメタル化」
http://www.msc.osaka-u.ac.jp/award/kang-k20180817/
0780大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:22:45.21ID:eJYLr7S20
>>778
自分もそんな気がするわ
近大の推薦は専願制じゃなく公募だからもし合格しても普通は一般前期で大医や関医を受けるから
0782大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:27:59.84ID:dol279NA0
正直、腕さえ良ければ医者の学歴なんかどうでもいいわ。
文系の世界では学歴は超重要だが。
0783大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:50:58.98ID:gKl7Iwl30
数オリ解けない医者など名医ではない!
0784大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:37:18.35ID:Y8aJonU60
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0785大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:40:36.53ID:7bULYa0K0
東大よりも京大だべな
0786大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:15:26.44ID:1h1JTwb30
なにが京大だよ
昔の価値観で語ってんじゃねえぞオッサン
0787大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:59:22.89ID:gtzXwOSZ0
文系は東日本は東大、関西は京大でいいんじゃないのか。とくに
首都圏の人間は通学できるんだからわざわざ京都にくる意味なにもない。
理系は、とりわけ理2はそうとう研究室によって就職先かわるから慎重に
考えたほうがいい。どうせ理系は大学院まで行くのが前提だしな。
一般論でいえば京都は4万円以下でワンルームいくらでも借りられる
けれども東京は7万以上かかること、京都は教養と学部で移動が発生
することないけど東京は駒場と本郷の移動が無視できないほど手間
だという前提があることくらいが考慮要件だな。ここまで踏まえて東日本は
東大、関西は京大がオススメといったところだな。
0788大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:35:18.12ID:1h1JTwb30
なんで「東日本」と「関西」の比較になってんだよ
おまえは野球チームでヤンキースと智弁和歌山を比較すんのかよボケが
0789大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:16:04.81ID:gtzXwOSZ0
中四国・九州と関西ははっきり傾向あるからだよ。本来「西日本」と
書いてほしかったんだろうが、じっさい中四国や九州はそこそこ
東大志向ある。関西ははっきり京大志向だからこう書いたわけだ。
0790大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:19:22.38ID:gtzXwOSZ0
で、ヤンキースが京大で智辯和歌山が東大でいいんだっけ。
野球しらないからわからんのだが。智辯和歌山は東大おおいんだっけ。
0791大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:26:45.10ID:U+PRIsEq0
オークションで数研出版のスタンダードTAUB受験編入手したけど
これは難しそうだね
B問題は旧帝大の問題が大半
わりと最近の問題が収録されていて、抜けてる頻出問題に関しては古い問題から引っ張ってきてる
0793大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:45:42.05ID:U+PRIsEq0
たかだふーみんも明石の高校で渡されてたそうな
1ランク下のメジアン受験編くらいでも十分レベルや頻出問題はカバーしてそうだね
0795大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:58:13.41ID:eAjPGYsj0
ウチの学校でも買わされたわー、授業で教科書と青チャートが終わったので、授業でやってる@地方公立の高2。
別売りの解説の配布が未だなのと、問題の難易度が授業でやるには高すぎ?なのが難点。
0796大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:07:21.37ID:n/YhZvRL0
>>787
「文系は」 って笑

理系はともかくとして
文系で京大が東大と対等の選択肢になると思ってる人間なんて
関西人ですら30年前でもいませんが
0797大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:11:20.79ID:1h1JTwb30
そもそも32,3年前に東大と京大を両方受けることができたときに
どっちも受かったやつの大部分が東大に進学したことで大問題になっただろ。
そんなことも知らない情弱のアホが東大と京大を同じレベルだと勘違いする。
0802大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:12:02.56ID:gtzXwOSZ0
あんたらじいさん世代が東大文1・2から大企業幹部になって
日本経済をここまでポンコツにしたわけなんだなあ、と感慨。

それはそうと解答なしの問題集をオークションで入手って
コレクターなら分かるけど、受験生じゃ実用ないだろ。
しかしなんでいまだに解答渡さないのかね。灘や開成レベルじゃ
そんな運用しないだろ。OBのひと、どうなの?
0803大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:36:34.05ID:tqhh6l9P0
>>797
京大理東大理1ダブル合格の多くが東大行ったけど
その後東大理1B日程京大理前期日程になると
東大理1は京大理の滑り止めレベルまで難易度下がったんだよな
0804大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:38:21.91ID:lRhgzUdX0
どっち行ったところで数学レベルは支那の小2なんだけどな
0805大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:19:39.46ID:ouXc4BN+0
今の時代、京大やろ
山中さんや森さんおるし
0806大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:08:30.28ID:83lTnKrg0
計算速度を上げるにはひたすら数こなすしかないのかな
問題が解けないわけじゃないのに時間が足りなくて解答出来ないのは悔しいよね
0807大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:22:04.30ID:tqhh6l9P0
数こなすより
無理無駄ムラなく賢く計算するようにしたらええかと
その上で数こなせればなによりだけど
0808大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:37:29.94ID:tjRs93ZK0
と、バカ供
0809大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:20:17.14ID:jPYhYw9B0
すまん、うんちしていい?w
0810大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:33:15.21ID:1h1JTwb30
あああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0811大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:18:07.49ID:CWucyS9v0
難関大行きたいんですけど
高1の段階で数1数a何パーとれてたらいいもの?
0813大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:46:04.87ID:kHZPfWlc0
センター数学Ub74点で死んだwwwwwwwwwwwww


平均は多分47〜50点の間だと思いますwwwwwwwwwww
0815大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:20:01.76ID:aWKoVq6V0
センター試験今年で最後だよね
0816大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:22:53.94ID:60nbTky10
センターという役人の道楽ゴッコに振り回されてきた30年という「毀損した日々」
0817大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:30:01.44ID:IblkCK530
2022年度の高1からは新新課程が始まるらしいな
再受験おじさんは新新課程になっても受け続けるの?
0819大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:56:12.16ID:Vi1CGCht0
改元に合わせて入試の改革も行われる
共通一次、センター試験、共通テストと三つ経験してきた
次の方式のテストを受けるまでは長生きしたいと思ってる
0820大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:03:44.16ID:aWKoVq6V0
ムリ
もう死んでるよ
0821大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:15:28.54ID:Vi1CGCht0
徹底して健康を意識した生活してるから100近くまでは生きられると思う
美食酒薬煙草女賭博ネットなど身を滅ぼすものへの欲は完全に断って暮らしてる
あわよくは次の次の方式のテストまで受けたい
0822大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:26:18.93ID:6GEotlSO0
ムリだっつーの
おまえ短命じゃん
0824大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:57:55.50ID:Vi1CGCht0
「おしん」おばあちゃん役 元タカラジェンヌ大路三千緒さん死去 100歳

大根メシだけ食ってて100まで生きられるんだよな
0825大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:08:02.25ID:OW8Gk0Qw0
長生きしたければ、あまり食べないことだ
0826大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:19:42.68ID:Vi1CGCht0
口に入れるものはすべて毒だと思った方がいいね
生きる上で仕方なく食べ物を口に入れてるだけのことだから
塩は微量で、砂糖酒食品添加物などは一切摂らないほうがいい
みんな不健康な食生活してそんなに病院で痛々しい治療を受けるのが好きなのかな
って思う

欲を満たすことも毒
欲を我慢するのではなく、欲が少しでも出たらその芽をしっかり摘むこと
寂聴さんは長生きの秘訣にセックスしないことって言ってた
おまいらもここはしっかり守れてるよなw
0827大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:34:16.31ID:OW8Gk0Qw0
ここは童貞多いからな
0828大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:42:31.70ID:75b1dqi/0
オナニーしたら台無しだよ
セックスが駄目なのではなく射精が駄目
0829大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:15:33.28ID:OW8Gk0Qw0
女はセックスで磨かれるんだぞ
0830大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:38:56.69ID:hPG5dljy0
新共通、数1Aの大門1,2以外は普通な感じがする。
他はセンターの過去問やって9割取れてれば取れそう。
ただ大門2の最初は理科系の単位の計算得意じゃないと詰みそう
0832大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:12.70ID:ILKg17X10
うんこやおしっこ食べると健康にいいよ
0833大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:05:32.27ID:gzRzw4xz0
断食が身体にいいんだよ
0834大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:19:55.91ID:8c6wwC6p0
>>831
ちんこはデカイのか?
0835大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:45:22.48ID:hD1w2rwA0
共通テスト数学って数オリ並みに難しかったの?
0837大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:43:29.06ID:PT+9xgFR0
0点続出じゃないの?
0838大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:31:50.33ID:IbGucab80
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループ らが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0839大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 07:55:18.72ID:c3ATe+QC0
そんなの期待できません
0840大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:39:47.37ID:mFIKtJiD0
みんなは数オリと共通テスト、どっちが得意?
0842大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:14:16.37ID:nTUERlsH0
いや、数オリスレだろ
0844大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:21:05.34ID:nTUERlsH0
いや、大学数学スレだよ
0845大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:16:35.72ID:zV9/TZ1v0
数オリ(できない人たちが集まる)スレ
0847大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:03:22.46ID:FL9jtHO30
ここは大学スレです
0849大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:47:03.66ID:hAm61Alb0
と、童貞
0851大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:40:09.79ID:BCha0oh50
と、インポ
0853大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:41.50ID:V/LgjpcJ0
こいつの母親は村じゅうの男から輪姦された馬鹿

その結果生まれ落ちた知的障害者がこいつ
              
               ↓
0854大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 04:44:02.29ID:Bg1utl/M0
京大数学の採点に関して
これホントやろか?

https://d.kuku.lu/8a51df18e7
0855大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 05:33:38.79ID:9rDYs78y0
ウソだよ、それ
0856大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:07:18.73ID:/JmWLSWV0
数オリの対策を教えてください
0858大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:49:17.72ID:/JmWLSWV0
ルシファーって数学得意なの?
0859大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:56:59.43ID:x6hZtxkx0
京大は解答用紙の横半分が計算用紙だったんじゃなかったか
0861大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:27:54.86ID:mUs7nKay0
おまえがバカだろが
腋臭のくせによ
0862大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:30:01.44ID:/0J+0C2W0
今日もホモセックスしてきた
0865大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:19:47.46ID:+PXk3Hbr0
      │    _、_
      │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
      │ へノ   /
      └→ ω ノ
            >
0868大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:23:49.10ID:mUs7nKay0
博士なら数オリ余裕で解けるんだろうね?
0869大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:40:45.63ID:/0J+0C2W0
数学の勉強は万年筆がいいわ
力入れなくていいし、その上速く書ける
もっと早く使い始めればよかった
えんぴつを力入れずに使うのでもいいかもしれないけどね
0870大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:44:05.83ID:/0J+0C2W0
力抜けよ?とか変なネタ想像しちゃイヤン
本当に万年筆のよさに目覚めたんです
0873大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:46:39.31ID:JHv2n3bx0
青チャ例題極めた後に一対一か、青チャ例題と並行して一対一をするのはどちらがオススメ?
0874大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:50:54.68ID:JDWD7SaM0
>>869
ボールペンじゃあかんの?
0876大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:20:00.16ID:lJLDF/xq0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況