X



現代文総合スレッドpart81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:54:02.92ID:KjCGIaHp0
現代文総合スレッドである。

【質問の仕方】
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。

現代文総合スレッド PART80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1584781587/
0629大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:46:00.68ID:MDbdTQ9i0
私大卒の現代文講師が読書は大切、読書すれば現代文は高得点とれるっているのに対して
何人かの東大生が読書はそんなにいらん、練習すれば点とれるって言ってるのはどういうことなの?
0630大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:47:17.71ID:/xnYHIZp0
試験はマークシート方式だから、運さえあれば合格する

これが現実!
0631大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:56:02.80ID:/xnYHIZp0
大真面目に言えば、試験はマークシードだから運があれば合格する

採点が面倒くさいんだよ

2%くらいはくるくるぱーで合格するのだが
そんなのは承知の上

現実に言えば、仕事ができなければぼろくそ言われんので
馬鹿で入ろうが秀才で入ろうが、文句言われっぱなしは一緒
0632大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:05:15.14ID:PsDr0HCH0
>>629
バカには原因を考える能力がないということ
0633大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:50:30.16ID:p6FOjSt40
>>629
私大の問題はマークだから読み方解き方が曖昧でも高得点は取れる
一方、国公立大の問題は記述だから読み方はもちろん答案の書き方を練習することが重要だということ

所詮ワタクだからマグレ合格も十分あるがな(笑)
0634大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:54:55.40ID:/xnYHIZp0
大真面目に言えばたとえ記述だとしても

落ちる人間は20%前後と決まっているから

0点が3割いれば、10%は合格してしまうのだ

受験なんてそんなもん
0635大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:06:10.92ID:TtsxBvQT0
>>629
読書してないよというときの読書量の最低ラインのイメージとか、一回の読書や練習で情報得る地頭とかいろんなもんのレベルがそもそも違う。
0636大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:44:29.45ID:/xnYHIZp0
国立がすごいって地方の国立とか志願者0人が増えてるらしいじゃん

学費無料でもまるで進学率が上がらないというのでわかんじゃん

進学率を上げるために、0点合格を増やしてるだけなんだよ
0637大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:12:56.58ID:CjTKueCX0
>>601
ちんぽをシコシコするというのは主体が別に存在する(おそらく右手であろう)
しかし、ちんぼがシコシコするというのはちんぽさんが主体となって別の輪状、もしくは固定された箇所に向かって
往復運動をすることを言う
そしてそれはシコシコと形容される範囲内におけるような物体や部位である必要がある
つまり、日本語でいうところのチンポがシコシコするというのは文法上は正しい
しかしである
ちんぽは主語になってよいものかという問題が残る
ちんぽは思考できるのか、主体的な存在であるのかという疑問んである
我々はちんぽを自由自在に動かす事はできない
「勃つんだ!ジョー!!」などと呼びかけた人もいるであろう
ちんぽは人の付属物であると同時に1本の主体的な存在でもある
思考や意識といったものはないかもしれないし他動的な刺激により、また体調により変化を兆す。
つまり、チンポがシコシコするというのはチンポが主体的な存在かどうかが問われているのであり
勃起に至る過程からそれはまさに肯定されるべきなのである
0639大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:02:50.85ID:9WO9RBEx0
なんかけどよ、さっきyoutube見てたら、「日東駒専なめんな!」とかいう動画があってよ笑。
んで、そのニッコマがよ、難関なんだとか笑、もはや名前書いただけじゃ入れねえんだとかなんだとか笑。
なんか、タイガーマスクのかぶりものしたヤツがほざいててよ笑。

はぁ?とか思って見てたんだが、そしたら、その次の動画が、なんと、

「大東亜帝国なめんな!」

腹抱えてワロタわ笑。

てか、その動画は、ま、それでいいとしてよ、コメ欄笑
なんかよ、「もう、ニッコマも大東亜帝国も難関で入れねえよ」だとか笑。

なんかもう、最近、大学入試のデタラメ動画が多くて笑える笑。
0641大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:03:28.51ID:dzFxoerD0
それは日大でしょ

これからはどうなるかわからんが
日芸とかテレビに多いみたいだし

現実を言えばやくざと仲がいいとかで決まるんだろうけど
日本なんか世界の辺境で後進国だから、やくざでいいんだよ

偏差値とか言っても誰がどう見てもやくざまがいのがえばってんじゃん
0642大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:04:46.95ID:dzFxoerD0
現実に東洋大もマラソンで異様に強いがやくざ主導経済に入る気なんだろ
0643大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:23:10.98ID:I1+m04v90
現代文って本当に勉強したら出来るようになるのか?
背景知識だけが溜まっていくような気がするんだが
0644大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:02:35.31ID:NsdDpVxW0
>>641
キミ、現代文できないでしょ(笑)
日大は確かに多く書かれているけど後で東洋、駒沢、専修のことも書いてあるの気付かなかった?(笑)
0645大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:18:02.49ID:dzFxoerD0
駒澤大学はやくざが多い 専修大学もよく知らんがやくざが多い

以上
0646大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:21:20.74ID:doHf32Oz0
どういう評判を求めるかにも依るだろうな
学びたい学科があるとかどういう教授がいるかとか
いずれにせよ現代文のスレとは無関係
0647大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:34:04.45ID:wvkVAFiW0
>>643
背景知識溜めないと読めないでしょ
あと知識なくても読解力で点取るコツを身につけるために勉強しないとならない
現代文は総合力だからちょっと勉強してもすぐには結果に結びつかない
他の科目を勉強するときにも読解力を鍛えられるし知識も増える
受験勉強以外でも目に入るあらゆる情報や活字を得点につなげる意識で生活する必要がある

現代文を勉強するのは将来的にはあらゆる知識を吸収できるようになるためだし
キミのやり方で合ってると思う
0648大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:39:02.31ID:L2zp9iL70
女子アナが野球選手と結婚することで現代文が不要だとよくわかる
0649大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:40:34.35ID:L2zp9iL70
5ちゃんねるでは早慶とか勧めるが、テレビでも慶応や青山学院がえばってんもんな

早慶以外は処刑とかいう法律でも作ればいいじゃん
0652大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:25:47.37ID:L2zp9iL70
テレビなんか、やくざばかりで自称大卒じゃん
現代文なんか本気でやる気なの?
0653大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:27:02.96ID:L2zp9iL70
うそか本当か知らんが、青山学院卒でTBS元アナウンサーの田中みなみとか
ヌードで入れ墨だらけのやくざと一緒に写真撮って

何がまともなふりしてんだよ! バーカ
狂人じゃん 
0654大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:01:16.48ID:TQsL0UYA0
なんかけど、youtubeで理V合格者の合格体験記みてえなのやってて見てたんだけどよ、
センターでも二次でも国語ができるヤツが結構多い。

いや、それはいいとしてよ、どうやって勉強したんですか?とか聞かれても、
古文漢文は、よくある普通の基本的な勉強と対策だけで、あとはセンター過去問、
んで、現代文は、センターは過去問だけしかやってねえ、んだとか笑。
それでも200点満点で180点だったとかよ。

んで、2次対策国語は、まったくやってねえとか。
ま、せいぜい過去問解いた程度笑。

なんか、その人が言うにはよ、市販の問題集とか、
大手予備校の模試の現代文ってほとんど使い物にならんらしい笑。

模試受けてもD判定ばっかで笑、んでも、ぜんぜん気にもしてなかったとか笑。
そもそもからして、予備校で教えてる現代文とか、模試の問題って、
大学入試からおもいっきりハズレてるらしい笑。んだから、できなくて当然だとか笑。

ま、その通りだと思ったでえ笑。あの、この前解いた2016年の第四問だって、ぜんぜん読めてねえし、
ぜんぜん読んでもいねえのに、ウソデタラメでも書けば点数来るんだ。みてえにして書いてるだけだし駿台河合代ゼミ笑。

ま、youtubeに出てたその理V生が言うには、
「課題文に書いてあることをきっちり読んで、わかりやすく説明できれば、それで充分だ」とか笑。
たったそれだけ笑。

だから俺もいつもいってるだろ?現代文が何なのか?わかってるかどうか、ただそれだけだと笑。
予備校なんかの問題集なんかやってたら落ちるだろ笑。格闘だとかアクセスだとか笑。
あんなのやってたら、頭悪くなるから、現代文どころか、すべての教科ができなくなるだろ笑。
0655大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:17:23.95ID:L2zp9iL70
大真面目に言えば、国立最高峰の東京大でも6割で入れるらしい

マジで

180点も不要
0656大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:15:48.98ID:GGs/s6Pt0
>>654
お前も人の話鵜呑みにしてるだけなんたな
0657大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:28:47.68ID:TQsL0UYA0
なんかけどよ、現代文に限らず、英語でも数学でも、なんでもそうだけど、
なんかむずかしく考えすぎてね?笑。

てか、予備校だとか塾にむずかしく考えさせられてるんよ笑。

勉強をできなくさせてるのって、予備校だとか塾だとか、
あと、頭悪い学校の先生なんよ笑。ウソデタラメばっか教えて逆にますます頭悪くさせられてるだけなんよ。
現代文なんて特にそうだろよ笑。

たかが高校生がやるような勉強なのに、そこまで難しいわけないんよ。

てか、灘だとか開成だとか他の超進学校の連中にしてもよ、
あれだけ小学校からサピックスだの浜学園だの鉄緑会だの
挙句の果てに大手予備校は指定校でフリーで行けてるのに
それでも浪人してるヤツが普通にボロボロいるんよ。

んでもよ、地方ド田舎で、大都会みてえに塾も予備校も何もねえところに住んでてよ、
受験対策なんて、過去問くれえしかやってねえようなヤツでも普通に現役で東大だのなんだの入ったりするだろ。

つまりよ、予備校だの塾つうのは、
行ってみて「やっぱ、こんなとこ通っても無駄だ」つうことに気づくところなんよ笑。
合格者の何割が在籍してたとかいうのだって、ただ単にタダの講座1個取っただとか、
指定校会員になっただとか、無理筋に数字作っとるだけやろ笑。
あんなところに通ってたら無駄に時間浪費するから逆に落ちるだろ笑。
合格者はあんなところに通ったりしねえんよ笑。落ちるヤツに限って予備校行くんちゃう?笑。

普通によ、誰でもやってるような普通の勉強するのが王道なんよ。
それ以外に道なんかないんよ笑。道にハズレたら開成だろうが何だろうが落ちるだけだろね笑。
0658大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:47.32ID:L2zp9iL70
大真面目にもう予備校なんてないし
0659大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:41:06.28ID:GMwCSD+80
>>657
予備校行く目的を知らない人だな
0660大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:41:31.31ID:GMwCSD+80
>>657
予備校行く目的を知らない人だな
0661大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:46:02.31ID:J3s375HZ0
独学やったからこそ独学がいかに恐ろしいかをこの身で感じてるわ
大学行ったからこそ分かるけど大学教員レベルであっても勉強会に参加したり尊敬する師がいる場合が殆どだ
独学の何が恐ろしいか、それは自分の解釈と一般的な解釈のズレだ
教科書や専門書を読んだところでその内容のどこが重要だと解釈するかはその人次第である
しかし、重要箇所と言うのは大体決まっており要点を掴まないことには何も始まらないのである
その重要箇所を伝えるのが授業の役目ではなかろうか?
独学任せで何かしらの学問を使えるレベルにまで習得するというのは危険極まりないね
0662大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:48:09.79ID:L2zp9iL70
独学は恐ろしい

おばけをよくみる ゴジラとかゲゲゲの鬼太郎とかよく見る

そんなわけはない
無駄に学費を払えばいいじゃん

おわり
0663大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:54:17.71ID:L2zp9iL70
5ちゃんねるって無限に早慶とか言うんだね

あとどれくらい早慶とか言うか試すよ
よろしくね
0665大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:20:15.33ID:L2zp9iL70
レベルどうこうって、問題集には答えがついていて自己採点できんじゃん

よく言うわ

結局のところ、早慶、予備校とか言いたいだけ
0666大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:21:26.48ID:L2zp9iL70
現実問題として、早稲田とか定員割れしてるし、
警察がえばったところで自衛隊が勢力を拡大しているし

大学なんか行く意味がもうとっくにない

以上
0667大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:36.82ID:g6hrhdmb0
>>661
大学入試レベルでは独学でいいだろ
お前の言ってるのは大学に入ってからだろ
0668大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:45:56.10ID:L2zp9iL70
大学とか早慶とか見てみ

テレビに入って自分の宣伝と野球の宣伝ばっかし
ある意味がないだろ

反対運動でもやってほしいんだろ
0670大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:23:30.15ID:N/JGz5En0
ううううううううううううううううううううう
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn
0672大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:56:56.24ID:WT4ls5fy0
女子アナという超小顔で脳みそが猫の肉球くらいしかないのが

野球選手のちんちんがいい!と絶叫してるなかで
現代文に意味があるか?
0673大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:49:45.38ID:dJ2yg8nP0
馬鹿を自覚できてない馬鹿ほど始末に負えないものはない

早稲田や慶應などのワタクはその典型例
0674大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:38:12.62ID:qovlq/GZ0
>>637
自律神経の働きによって胸は鼓動を打ちチンポは勃起するが、シコシコするのは人の意識のため主体は手となる

NLPの辞書としては、チンポが独立した生き物としての学習は可能だが世界の事実と異なるためデータ数が少なく採用されないだろう
そもそもとして、NLPの不完全性からの問題提起もオブジェクト指向の集約も夢精の例もほぼ意味がなく、生物学の知識だけで解けるという極めて低品質な謎かけ、読みやすさを意識した文体しか褒めるところがないな
0675大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:14:19.84ID:wn4vg4U/0
うそか本当か知らんが、テレビ局は野球のスポーツ推薦が多いらしい

それに読売新聞などの商売が野球なので
何が何でも野球でないと困るのだ
野球を否定すれば、それだけでテレビは嫌がらせをする そんだけ

おれは野球が大嫌い!
0676大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:03:50.98ID:VwTgEJqp0
『シコシコ』という擬音はどうでもよい。問題は、

自我    チンポ
↑      ↑   チンポ=自我
チンポ   自我

オブジェクト指向では、この三種類が考えられるということだ。
>チンポ=自我
散歩している時、自分もチンポも所在地は同一である。

https://i.imgur.com/4XhBmP3.jpg
https://i.imgur.com/PPFJZqI.jpg

夏目くんの場合は、チンポが自我を圧倒し、体が自然に滝川さんの股間に近づいていったのだ。

『笑ってごまかすな!!』

と言われても、夏目くんは何と言えば良かったのだろう?

    チンポ≫自我

『チンポが自我を超えてしまった』を簡略化して、チンポがシコシコする!

チンポがシコシコしていると(チンポが自我を超越していると)、息もハァハァになる。
チンポがシコシコしている(チンポが自我を超越している)と、顔もアヘ顔になる。
つまりその顔は『チンポの一部』つまりチンポの皮と同じということ。

博士号の肩書きがあっても、STAP細胞のそれは間違いであり科学者として失格。
チンポと自我の関係について、それが間違いということなら、俺も科学者を自称するのを止めよう。
しかしながらあの夏目くんは、笑ってごまかす以外に何と申し上げたら良かったのか。
0677大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:02:01.48ID:KNTLGZSn0
30年近く前の絶版になったマンガを使い
この数年他のスレでも同じことを書き続ける
何をどうこじらせたらこんなふうになるんだ?

こんなのばっかり
0678大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:54:35.16ID:sTMCtqYc0
928 デフォルトの名無しさん 2018/11/21(水) 18:59:11.61 ID:8Yc2p7H1
>>922
>ナンチャッテメッセージングスタイルになったのは

チンポ.オシッコを出す
チンポ.オシッコを止める

さっきトイレでやってきた。


929 デフォルトの名無しさん 2018/11/21(水) 19:07:17.83 ID:8Yc2p7H1
>>915
>単なる動的なメソッド呼び出しをメッセージと称し、ただしコールするメソッドが見つからない場合だけメッセージを
>ハンドリングできる省コストなナンチャッテメッセージングスタイルに落ち着いた。

×
俺.オシッコを止める 俺.オシッコを出す

俺.チンポに力を入れる 俺.チンポから力を抜く
0679大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:59:59.00ID:sTMCtqYc0
ちんぽがしこしこする?、そんな言語表現あるのか?

クリントンの「不適切な関係」
https://eigo-kobako.blog.so-net.ne.jp/2008-06-21

不適切な関係、そんな言語表現あるのか?

クリントン大統領はそのちんぽがしこしこしてしまった、それを『不適切な関係』って言うのか?
0680大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:08:30.65ID:sTMCtqYc0
多重継承は曖昧だというが、自然言語処理はその曖昧さが大切になる。チンポは随意筋であり不随意筋である。

最終的に,クラス階層は最上位クラスを含めた
最大8 階層から構成され,「伝統的な日本の絵画」
に属する用語に対応する 55 クラスと解説文中か
ら抽出した139 クラスが配置された。ただし,そ
のうち 32 クラスが複数の上位クラスをもつとい
う多重継承が示された。例えば,「ngyc:絵巻物」
は「ngyc:伝統的な日本の絵画」と,「ngyc:表具の
形式」の下位クラスである「ngyc:巻子」の 2 つの
クラスを継承する(図 2)。こうした多重継承は,
本質属性をもつ基本概念と機能を表すロール概念
を分離することで,基本概念による属性継承に限
った階層関係に変更するという考え方もあり 10),
「ngyc:伝統的な日本の絵画」がロール概念で,
「ngyc:表具の形式」が基本概念と捉えることもで
きる。しかし,本研究ではテキストからの情報抽
出に即して配置し,多重継承を許容した階層を導
き出した。
http://www.mslis.jp/am2019yoko/05_kobayashi.pdf

随意筋  不随意筋
  ↖   ↗
   チンポ
0682大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:47:40.24ID:bemTu4LA0
    _w           、...   ョ  ┌┐     ィ     ′  
    ̄+     ヘe、   j「.  .¬气¬''..~''~    ,.ルw、.ーu、す     
  ^^"~~l|~~^'''       ォ′   .,. l| ┐      .√ j|  _~+,.、. 
 .   .,/.      ょ_/    、j「 {  `¬..   〃 .、l|    、  
 ..  ~^.               ~  `          ~^      
 .  ;.                 ョ         __      
 .  j|       ~ラ¬¬+     |.        ̄.   ̄..    
 .  オ                 |..   ォ        ,、  
    k、 ,j〃.   L_.  _ェ    ~'――'~.   ^^^^^^ ̄´    
      ̄′       ̄ ̄                        
0683大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:35:32.74ID:5KiyNsdY0
今、現代文をゼロから参考書で学ぶなら、Z会のルートがいいんじゃないだろうか。

ルール36と堀木の入門編を併用して仕上げ、
あとは過去問やりながらキーワード読解読むだけで、たいていの大学には受かる気がするぞ。
0684大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:52:01.12ID:+MnqDv5M0
なんかけど、ただよびとか、初めは英語と古文だけだったのに、
日本史も始まって、今度は数学も始めるらしいね。

どの講義も充実してるけど、たった一つ笑、
あの茶髪のおっさんだけは辞めたほうがええと思うわマジ。

初講からしておかしくてよ、みんなおかしいおかしい言ってるのに、
ガン無視して突っ走って、挙句の果てに、
おかしいとか書いてたやつはアカウントブロックしちまうし笑。

つい最近も何気に見てたら、小説の動画で、
情景描写の説明がまじヘンだったし笑。
あの茶髪は、情景描写がなんなのか、まったくわかってないし笑。
あれだと中学入試も受からんだろね笑。

なんか、あの茶髪ってよ、東進にいたころに東大特進講座2講座作って
林修と張り合わせろと運営側に提案したんだとか笑。
もちろん却下されたらしいけど笑。
なんか林修はテレビに出て広告塔みたいなことしてるから名が知れてるだけで、
受講者数は俺の方が上だ、とか、ただよびじゃねえ違う動画で
言ってたけどな笑。
0685大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:52:12.99ID:+MnqDv5M0
あんなんで、よく林修と張り合おうと思ったよな笑。
情景描写すらなんなのかわかってねえようなゴミがよ笑。

なんか、現代文なんかぜんぜんわかってねえのに、
この前もベルちゃんの動画にコラボで出てみたり笑。
あちこちに害悪ばら撒いてて、おそろしいわ。

よくけど、あんなので何十年と講師やってきたと思うでえ笑。
ま、センターだとか私立文系とか、
そういうどうでもいいような現代文の問題の、
それも解説だけしてただけの人だろ笑。

あんなのいくら見たって、現代文なんかできるようにならんだろね。
デタラメばっかだから、逆に見れば見るほど悪影響が出て、落ちるだろ笑。
他の勉強すらできなくなる笑。

ま、聞いちゃダメな講義を見分けるのも
努力の一つになっちまってるのかな大学受験笑。
0686大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:00:56.59ID:FcxSj/XX0
942名無し三等兵2020/04/04(土) 08:20:34.27ID:VRY1NLOI
なんでカスミンを揶揄するとチンポ厨が牽制に出てくるんだろう

「正確な記述を心がけています」とかのたまったカスミンが「チンポがシコシコする」の語法的誤りには全く触れないのも変だし
カスミンが直接返答するとプライドに傷付くようなレスにばかりチンポ厨が牽制を入れるのも不自然だし
カスミンとチンポ厨は共依存で嫌われ者同士で援護しあう関係でしょうか

「カスミンはホモ」
0687大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:21:51.49ID:iZnV7UOB0
>>685
お前よりはみんなまともだから心配すんな
0688大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:23:26.55ID:iZnV7UOB0
>>685
お前よりはみんなまともだから心配すんな
0689大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:44:48.08ID:GEhPAxH40
>>685
お前より宗先生の方がはるかに現代文できるし小説も読めてるよ
デタラメだとか情景描写すらわかってないとか言いながら具体的には反論できないんだろ、カスが
0690大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:02:03.63ID:i/6bdU/10
スタサプの柳生先生ってどうなの?ってちょっと疑問視してたけど
かなりの合格者がいて、ちゃんと指示通りに授業や参考書こなせば大丈夫なんだなって思ったよ
0691大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:24:19.34ID:mCHrINTQ0
自分のルートを雑に書くと…

出口→出口→出口→出口→体系現代文→過去問

こんな感じで合格したよ
体系現代文はマイナーだけど、そこそこの良書と思う
もうちょっと話題になってもいいんじゃないかなw
0692大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:23:20.95ID:lUSVJz1r0
>>689

おまえ茶髪のおっさん本人だろ笑。

反論?

俺が動画にコメ書いてもブロックして書かせねえようにしてるくせによ笑。
このくされエテ公がよ笑。

てか、おめえの動画見たって現代文の成績なんか上がらないだろよ笑。
せいぜいセンターで7割の、中堅私立レベルじゃん笑。
そんな成績なら、別にノー勉で取れるレベルだし、わざわざおめえの動画なんか見る必要なくて笑。
0693大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:47:31.32ID:zI30HiYP0
つうかって今受験生なの?
60すぎの爺さんだろ?もうすぐ50浪とかか?
0694大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:19:14.79ID:lUSVJz1r0
なんかけど、大学受験界ってえのは、あれなのかな、国立医学部に入ると神なのかな笑。

いや、それはいいとしてよ、昨日も何気にyoutube見てたら、
阪大の医学部生とかいう人が出ててよ、んで、受験生時代は何をどうやって勉強したか、
を語ってたんだが、

その人はよ、まず高1のあたりは数学やったり物理化学やったり、んで、2年生になってから、
センター対策で古文漢文やったり、倫理政治経済やったり、んでも、
全体の成績が頭打ちになってきたんで、ここで初めて英語をやり始め笑、

んで、あとは、今までやってきた勉強の復習で、センターが9割とか笑。

って、こうやってあれこれ何やった彼やったとさんざん語ってるのに、
現代文の話は、ゲの字すら出てこない笑。あの阪大医の人は、きっと現代文ノー勉だったのかも知れん笑。
てか、そもそも阪大医って、センターでも2次でも現代文なんかあるのかな笑。
その辺、よくわかんねえけどな笑。
0695大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:23:59.60ID:urGi3HBY0
>>692
>俺が動画にコメ書いてもブロック

嘘つくな老害、お前ごときが間違いを指摘できるわけがない
どうせ授業内容には触れられずに誹謗中傷しただけだろ
0696大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:22:48.43ID:rn/dRT8F0
>>695
統失は思い込みがあらゆることで多発
してるだけ
自分で動画作成するしかないと思う
今時予備校講師叩くなんてさむい
0697大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:20.70ID:sS4STzhs0
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53
0698大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:43:43.21ID:4/E6OUKG0
>例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。

当然ながら起きているときも、チンポがシコシコする!

 風呂から出て体一杯に水を浴びながら竜哉は、この時始めて英子に対する心を決めた。裸の上半身にタオルをかけ、
離れに上ると彼は障子の外から声を掛けた。
「英子さん」
 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃○した陰○を外から障子に突きたてた。障子は乾いた音をたてて破れ、
それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。
 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、
抵抗される人間の喜びを味わったのだ。

●これが衝撃の「障子破り」シーンだ! (石原慎太郎 『太陽の季節』 (新潮文庫) より)

>その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた

チンポがシコシコする≠勃起、つまりそれはただチンポが勃起するのではなくて、
「体中が引き締まるような快感を感じた」ということなのである!!
0699大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:41.52ID:JxoBwW9Y0
>>691
出口はよくわからんけど体系現代文は良いよな
体系現代文と無敵の現代文記述攻略メソッドは良質な参考書
0700大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:16:08.75ID:XaoQGlaX0
ヴわー昨日もサッカー日本が0点!

いくら0点とっても指導者になれる!
大学に行く価値と意味はおおあり!

運動能力が0点でも運動をやりたがるわけだ!
0702大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:57:21.57ID:UkJSCFRx0
最近読書して楽しむことを大事にしているんだけど問題の文章が流れで読める感覚になった
現代文って受験勉強以前にそもそも自分なりに読書しているのが前提条件だよな
0703大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:40:23.20ID:EFD9iEuP0
ただよびが連続で早稲田の問題解説をやってるんだがこれが素晴らしい!
ただなので問題ダウンロードして力だめししてみるのオススメ
0704大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:11:22.46ID:+sdjlvxt0
オブジェクト同士は常に二人称で、「俺」←対話(メッセージング)→「チンポ」。
つまりチンポは独立し自ら考えて行動する別の生き物なのである。

この考え方に至ってからは、オブジェクト指向の理解もすんなり進みました。
上手くオブジェクトを定義して、上手く会話させてやるのがオブジェクト指向
での設計なんだなーと今でも思っています。
https://blog.mah-lab.com/2014/03/18/object-oriented/

チンコの随意筋と不随意筋
http://d.hatena.ne.jp/tottokotokoroten/20130516/1368716650

<俺>
「 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃○した陰○を外から障子に突きたてた。障子は乾いた音をたてて破れ、
それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 」
<チンポ>
「 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、
抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 」

まさに独立した人格を有したチンポという、もう一人の俺がそこに現れるのである!

【藤子・F・不二雄】「みきおとミキオ」現在と未来、憧れの入れ替わり生活!
https://www.google.com/amp/s/middle-edge.jp/articles/0izbO.amp
0705大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:32:02.29ID:Z6I/ERB10
実生活で出会うことのない3種類の人間がここに棲んでいるのは確か
0706大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:27:50.67ID:45JqnugW0
チンポ小説を書いてヒットさせていたのは当時エロ小説を書いていた石原慎太郎である
0707大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:33:22.81ID:JPuxOE6J0
スレ見て思ったんだけど、予備校講師に師をつけて呼ぶ文化は絶滅したんだ

自分の頃は、田村師、出口師、酒井師の時代だった
0709大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:08:31.98ID:WXMBNPNd0
>>701
無敵はあくまで最初の一歩という感じ
0710大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:41.40ID:lC+A0qBr0
875 名無し三等兵 sage 2020/01/28(火) 15:08:21.81 ID:KjyBzP+6
>>873
チンポが脳から独立して生きてる珍獣だつおさんは平日昼間で大多数の社会人は勤労時間帯中なのに暇なんすね
珍獣というかチン獣は人間の世界に場違いだからそのままニートでネットの掃き溜めに居続けるほうが社会全体に有益でしょう
0711大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:02:36.94ID:lC+A0qBr0
785 名無し三等兵 sage 2019/12/03(火) 08:03:27.78 ID:sujZBpWD
>>762
>「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!

チンポにチンポ自身を扱く機能が備わっていないので自動詞は不適切だから(34文字)

胸(心臓)には鼓動する機能があるため自動詞の適用対象だが
チンポには勃起する機能はあっても自身を扱く機能はないので「チンポ『が』勃起する」は成立しても「チンポ『が』シコシコする」は成立しない
夢精した状況を「チンポ『が』シコシコした」と称したければ「チンポがエロい夢を見させ夢精した」=「脳ではなくチンポが思考を司りエロい夢を見させて夢精させた」という状況で可となる

脳でなくチンポで物を考える生物についてなら「チンポ『が』シコシコする」は成り立つ
如何にもだつお的じゃないか
0712大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:14:05.11ID:/vPh1jca0
はーい みんなのアイドル、早稲田ちゃんだよー

本当は小顔入試で勉強で入ってませーん
偏差値70とか言って漢字も読めませーン

くるくるぱーでーす
モンゴル人と中国人の奴隷で、日本人を奴隷にして公開して笑ってまーす
0713大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:58:50.03ID:w4eMLNw90
田村のやさしく語る現代文の改訂版って改訂前のより到達点高めかもしれん
難関大レベルまで上がってるような・・・
0716大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:57.79ID:3C6OkZ8P0
出口の実況中継1巻とルール36を終えました。
結構本気で取り組んだので、なんだか現代文が得意になったような気がします。
あとは問題演習がんばります!
0717大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:05:48.21ID:0kxJirIk0
問題集としては河合出版の書籍がオススメ
入試精選問題集 7かアクセス、自分に合いそうなほうをチョイスすればよい
個人的には前者のほうが断然よいと思ってるけど、人気は後者のほうがあるからね
0718大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:09:47.69ID:OYVaJg9u0
(こういうヤツは、まず落ちる笑)

@アクセスと格闘やってキーワード集覚えれば現代文が解ける、と思ってるヤツ笑。
A学参のルートとか、何周回すとか、やたらとうるさいヤツ笑
B客観的読解とかやたらと強調するヤツ笑。
C現代文は数学と同じだ、とか鬼の首でも取ったみてえにうるさいヤツ笑。
D読書をしても現代文は伸びない、それよりも問題集回した方がいい、とか言うヤツ笑。
E現代文は類比対比因果メソッドだけ使いこなせれば合格できるとか言ってるヤツ笑
F記述式は先生に添削してもらわないと伸びないとか言うヤツ笑。
Gやたらと「解き方」とか言うヤツ笑。
H現代文の記述で満点解答とか言うヤツ笑。
Iそもそも読めてないのに要約すればいいとか言ってるヤツ笑小池
J問いをスラッシュで分割して違う言葉に言い換えさえすればいいんだとか言うヤツ笑
K読んでもいねえのにいきなり解き始めるヤツ笑
Lそもそも読んでねえヤツ笑。読んだことすらないヤツ笑。
M支離滅裂でも単語さえつないでおけば点数になるんだとかいうヤツ笑。
N日本語が書けないヤツ笑。
O課題文にごちゃごちゃ線を引くのが読解なんだと思ってるヤツ笑大岩
P適当に耳触りのいい言葉を答案に書いておけば点数が来るとでも思ってるヤツ笑
0719大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:26:26.82ID:hrT898aG0
>>718
もはや怨念だな
0720大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:35:53.15ID:cb6AdXYx0
まあ、12〜17は落ちても仕方ないw
0722大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:04:21.78ID:Ulz34L930
>>677
チンポは独立した主体意思で動く別の生き物だが?
0725大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:02:29.32ID:4klesDTS0
>>723
「河合本は得点奪取と入試精選問題集は良本だがアクセスと格闘は駄本」
とは具体的にどういうことか。分かりやすく記せ。
0726大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:26:24.53ID:79yBSmZs0
入試精選問題集は装丁が地味すぎて本屋で埋もれてる
もったいないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況