X



【英語】英作文の参考書・勉強法スレッド10【英訳】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:38:11.23ID:EY9Yi4xn0
英作文で合格を決める!
テンプレ・参考書の案内は>>2以降

前スレ
【英語】英作文の参考書・勉強法スレッド7【英訳】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1424161546/
【英語】英作文の参考書・勉強法スレッド8【英訳】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1503497148/
【英語】英作文の参考書・勉強法スレッド9【英訳】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1530692091/l50
0038大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:39:06.95ID:Y8aJonU60
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0039大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:25:10.15ID:lJLDF/xq0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、 山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0040大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:18:47.40ID:RctyowQI0
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0041大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:40:52.77ID:moiQZxp/0
          一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】          はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医+金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WK早ケイJ上智明治立教JMARC
0042大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:18:15.46ID:m84i7M9B0
>>1
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画 )に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0043大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:44:32.53ID:y/o6Vmmf0
>>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の 可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~ 東京スカイツリーで 一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0044大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:44:41.02ID:fHldeVsk0
肘井の読解のための英文法の難関大編がでるらしいけど早慶レベルかな?それともマーカンレベルかな?
気になる
0045大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 00:21:17.83ID:lU5WCe4l0
あー向いのマンションで犬が吠えてるわ
ほんとマンションなんか建てるなよクソが
だから嫌なんだよほんま迷惑
0046大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:18:40.36ID:wX0TtSM/0
安武内ひろしのこれだけ!「自由英作文」 大原則編
0047大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:46:00.15ID:nHCmRLl30
こんばんはー 金玉が異様に肥大化している小泉一家でーす

もう白人のおまんこでないと満足できませーん
0048大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:04:00.79ID:nHCmRLl30
最高国家機密!!!!!!!!!!!!!

小泉家はだいだい白人とおまんこばっかしているので

ちんぽの先の亀頭部分が異様に肥大化して

白人のおまんこでないと入らないらしい
0049大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:46:11.37ID:EgjMz6On0
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる。
英語をなくして他科目を入れても入れなくても変わらない。
しかし英語は受験科目から排除すべき。

無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。

日本人を馬鹿に作り変える英語は受験科目からなくして当然、
大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!
英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

バカって勘違いしているww

英語は低脳、脳ミソ使っていない。
0050大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 11:59:05.94ID:rzBuZCFR0
大阪公立大(旧大阪市立大+大阪府立大)
0051大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:37:37.16ID:X4IYbShp0
>>1
阪大からNAIST(奈良先端科学技術大学院大学)への進学が増加傾向
就職先はGAFAや 外資コンサルも多くて、関西では京大大学院と遜色無し
https://www.naist.jp/admission/exam/files/guide2021/annai2021.pdf
*関西文化学術研究都市に位置し、創立30周年(1991)
*ノーベル賞を輩出した山中・京都大学iPS細胞研究所所長もNAISTで研究従事
0052大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:53:10.03ID:4hXQpb5W0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0053大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:10:31.48ID:aYZFQ5zR0
小学生・中学生・高校生のためのロジカルシンキング・ディスカッション・ライティング・プレゼンテーション・コミュニケーション〜未来を生きる必須能力のエッセンス〜


非常に有用な書籍でした。
0054大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 06:35:38.53ID:GETvlgbS0
バカはコピペを繰り返す
0055大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:05:30.23ID:V9oNfDHN0
Daily Doors English
https://youtube.com/channel/UCvJiu3vnYo6owuRdbvoLTGw

アメリカ人のバイリンガルが大学入試対策の英作を指導している
最近リスニングの講座も始まった
0057大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 14:51:14.26ID:6NxQ2ERD0
MARCH狙いに「これだけっ!自由英作文 大原則編」ってどうですか?
0059大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:02:10.44ID:OnvbN7do0
>>57
マーチって具体的には?
0061大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:40:58.48ID:p2waFbTK0
>>60
57だったらあなたの偏差値と言うか頭が悪すぎるよ
0062大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:15:43.53ID:SofLlnZ00
和文英訳はやってみれば割と書けるけど、自由英作は何を書けばいいかわからない状態になるな
0063大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:18:32.69ID:xo0vUOsJ0
それは日本語で書けって言われても書けないんじゃね
0064大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:19:09.01ID:xo0vUOsJ0
書くことがないから書けない
0065大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 10:02:20.18ID:NFEYXy2s0
何でもいいから自由英作文の参考書を一冊やればかなり書けるようになる
0066大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:35:34.01ID:PAlzmBjc0
ハイトレと竹岡面白いほどってどっちがいいの?
0067大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:01:07.39ID:dKqxg8XD0
ドラゴンイングリッシュの例文、全部丸暗記したのに
改訂版がでてた…
0068大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:48:38.05ID:hPvT6Brw0
個人的には、英語ライティング至高のテクニック36が一番良書に感じた
0069大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:50:14.59ID:aMVVyp0e0
英作文の参考書は学校専売のやつでいいのがあった気がする
0071大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:00:14.22ID:l85E83v40
>>67
改訂版も覚えられるから喜べよ。
0073大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 03:55:30.33ID:D4aWtK/g0
文法語法1000完璧にしとけば読解も英作文もすぐ身につく
0075大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 13:54:55.46ID:4Q/hpQCo0
読解と英作文だけしとけばいいのに
他のどうでもいいことやらせるから
英語書けない話せない
0076大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:48:20.81ID:P9ZD4Imw0
ヨミカキヤナ
0078大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:56:32.80ID:hzSiLwoN0
■■《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数/上位10校>■■
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)


★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266 
2位早稲田大216 
3位東京大学175
5位 京都大学79
6位 明治大学76 
7位 中央大学65 
8位 同志社大58
9位 一橋大学47
9位 大阪大学47
11位関西学院43
0081大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 08:06:18.39ID:ZHK+wKKf0
>>2
小学生って、何年生を想定してるのか知らないけど、
ネイティブの10歳なら語彙10000語くらいあるよ
大学受験レベルなんて、とっくに超えてる
0083大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:08:09.05ID:GisKMSKk0
なかなか思い通りに和→英ができんなあ
細かいところでミスる
0084大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:54:27.20ID:6jrQdPk30
小倉の英作文なんですけど、黒、赤、青、緑のやつなんですけど、
赤いのと青いのはどっちを先にやるのが普通でしょうか?
0085大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:31:25.40ID:zRre4zxP0
赤から先にやりましょう
この本が和文英訳教本の根幹を成してますので
0086大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:02:45.04ID:kXoddPJB0
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」 2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
https://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10
0091大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:13:32.94ID:avmfQ/rF0
整序英作楽勝って軽く見てるとたまに痛い目に遭うんだよな
0093大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 02:38:59.80ID:p7mUXGWq0
和文英訳やってみてなんかしっくりこないと思うといつも減点される
こういう感覚って大事だな
0094大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:43:23.61ID:8NSkvh890
冠詞は感覚で付けたりつけなかったり
一般論を強調したければa,anを付け、ズバリそれを強調したいならTheを付ける
0095大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:58:40.14ID:cuAy1dlY0
スティーブンキングとかサリンジャーは翻訳本じゃなくて原文を読みたいな
0097大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:23:53.96ID:nUHGECEc0
>>94
A dog is faithful.
The dog is faithful.

一般論とか強調とかの分類より、複数ある中から任意の一つ、
話し手と聞き手が共有できると思われる特定の対象、という分類の方がいいよ
0102大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:00:20.65ID:xwfRrpHN0
そんなに神経質にならなくても良いんじゃない?
それも個性と考えれば
完璧な文章などない
0104大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:32:16.56ID:FScR1GVb0
減点方式って日本の教育を象徴してるね
誰も幸せにならない
0105大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 01:00:57.36ID:VtrwepHf0
まあ加点方式じゃテストにならんからしゃーないんじゃね
0106大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:24:33.25ID:EkN0NIB/0
ネット上の英語の文章たまたま見つけたんだけど、一目見て日本人が書いたものだと分かった。
それなりの英語教育を受けてきたであろう英語の文章だったけど、とにかく違和感たっぷりの文章だった。
まず語彙が少な過ぎる、洋書に出てくるような欧米文学を象徴しているような奇抜な単語が見られないし言い回しも見られない。
もっとも違和感を覚えたのは、その文章があまりに教科書的で別の頭から捻り出されたかのような、
奇妙な言い方をすれば、英語の文法、構造だけがつらつらと並べられているような印象を受けた。
これはネイティブの幼児にも劣る英文だと思った。
0107大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:45:54.23ID:XH9h30R40
それはわかるが文法めちゃくちゃで単語はわかるが何を言ってるのかわからない外国の非ネイティブにも出会ったことがあるから日本の英作文教育が悪いとも言い切れないわ
0108大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:51:31.90ID:VtrwepHf0
まあ日本の英語教育はお上品な英語を使ってほしいってのが根底にあるから仕方ないね
0109大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:19:54.18ID:4ncR/pe00
上品ならまだいい
出来損ないの翻訳機が書いたような文章になっちまってる
0110大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:18:20.20ID:KD9FmYcD0
日本語につられてやりがちの間違いを集めた本もあるが、そういう情報が英作文教育に生かされていないんだろうな
0112大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:13:01.09ID:Q8NwMY6L0
でもまあ最近は間違いの例を出してって参考書も増えてきた気がするな
0113大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:22:01.25ID:OM3TfSzf0
第一にインプットが足りないと思うわ
もちろんアウトプットもね
BBCラジオやTIMES、洋書など多聴多読せずに
ライティングなんか無理
0114大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:23:31.61ID:OM3TfSzf0
文法の知識だけで書こうとするからおかしな文章になる
0116大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:03:48.92ID:FR9r3svj0
多読はともかくとして、スピーキングじゃないんだからライティングは多聴はあんまいらん
話し言葉と書き言葉は違う
0117大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:55:08.05ID:qjWrYGqW0
なんにせよ和訳がないとやる気が起こらん人が多いから英語だけの教材薦めても意味ないんだろうなとは思う
0118大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:13:06.88ID:1Qu6w5cj0
インプット本、出版数がそもそも減ってる気がすんだよなあ
0119大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:32:36.98ID:cBRPGeXu0
よく見てみたらテンプレは>>2以降と書いてあるのにテンプレねーのか
0121大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:59:01.66ID:mvijx8xt0
竹岡先生、授業では英英辞典の定義から単語のニュアンスを教えてくれたけど参考書には書いてないんやな
0122大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:02:45.72ID:g0XzTWvg0
俺らが日本語話したり書くときも
以前聞いた読んだことあるような
言い回し使って書いたりするだろ
英語も同じ
とにかくインプット増やさないと書けるようにはならない
そりゃ文法知ってれば機械的に書けるけど
違和感たっぷりの文章が出来上がるだけ
0123大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:10:24.53ID:g0XzTWvg0
たぶんネイティブであっても、向こうの掲示板なんかで「英語でOK」って言われるような文章あったりすると思うんだけど、
日本人が書くような文法の知識だけで書いたような一見正しい?英語よりかははるかにマシだろうから
0124大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:12:05.66ID:g0XzTWvg0
とにかくあまり、こうあるべきみたいな文法に拘らないほうがいい
0126大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 10:29:40.88ID:O5LXG+os0
全部廃版になったよ
0127大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:14:30.07ID:dQiMLqNJ0
需要ないんだね
0129大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:24:24.95ID:DY5sfIxN0
>>128
そんなことはない
以前に比べたら英作文の参考書は明らかに増えている
0130大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:40:23.91ID:uog2KABx0
英作文はやはり例文暗記をたくさんしないと話にならないなあ
0132大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:58:04.02ID:Q+VExm6S0
哲隆社の奴が600だっけ
英作文のトレーニングは必修編が100だったか150、実践編が300で被りはないはず
はじめる編と自由英作文編も例文はあるけど数は知らない
0134大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 02:05:29.36ID:OZ8lVXH60
例文暗記→700選暗記に走る
で失敗したやつ多数

あれ読解にしか使えん例文もあるからな
0135大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:49:53.30ID:cZgukAqd0
普通に英新聞や洋書読めば良いだけじゃん
俺らが日本語話すときに例文暗記なんかやるかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況