X



関西学院大学総合スレッド 40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:20:51.52ID:WCjnzmHZ0
荒らしてるやつ

同志社 絶対超えられない壁 立命館

なのに、立命館OBなのか知らんけど、立同なんて書くから、それだけでNG行きって分からないんやろか
0225大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:15:05.92ID:lJLDF/xq0
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の 水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と 固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0226大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:47:35.64ID:fCT+agLR0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、 室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0227大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:39:30.08ID:sQ8gGDjw0
>>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始

★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。

★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大 生命工学科 、理化学研究所 
からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0228大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:35:33.42ID:ZthcM21A0
>>1
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ 航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「 challenge( 開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★阪工大 学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
0229大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:51:56.46ID:DrbcQ6d40
>>1
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議 2018が阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10 (★)
0230大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:13.15ID:m84i7M9B0
>>1
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より 始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0231大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:03:47.17ID:j5XEnKvM0
>>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の 研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0232大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:15:41.65ID:KKCyWh1q0
★★ イギリス THE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位: 名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0233大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:23:10.61ID:VLZNFDFG0
関西学院大学に指定校推薦で行きたい中3です。今の偏差値が53で関学行けますかね?
0234大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:45:02.56ID:YNAwnvb50
税理士やるなら慶應大学
0235大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:46:10.69ID:Pfnu2HJ30
>>233
行けるよ
0236大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:20:42.53ID:PFRfOtqv0
>>1
★★ 関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)_  □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)★  ■大阪工大(1922- 土木工)★
□京都大学(1920- 建築工)_  □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工)_  ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)★  □大阪市大(1943- 土木工)★
□大阪大学(1947- 建築工)_  □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工)_  ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工)_  ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
■関西学院(2021- 建築工)

※大阪府大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)

大阪で★建築・土木で伝統がある大学は大阪市大と大阪工大★のみ
特に土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献

★一級建築士(建築デザイン)の歴代累計
大阪工大>近畿大>関西大>>立命館>>>>関西学院

★技術士(土木構造・都市工学)の歴代累計
大阪工大>立命館>近畿大>関西大>>>>関西学院
0237大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:52:56.31ID:L1MtLpK50
>>1
■■ 西日本私大で ★建築★土木★ 両方で長い伝統・実績を持つのは 大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より 始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系 公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0238大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:20:43.68ID:P477vWvQ0
関学は経済学部を理系にしたけど、入試科目を慶應みたいに英語と数学にして
文系でも入れるようにしたらいいのに。
0239大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:33:43.21ID:P477vWvQ0
関学の経済は、調べてみたら文系でも入れたわ。
0240大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:55:00.44ID:nyzG9Eb30
>>1
★★ 京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10
0241大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:41:54.24ID:IpPHRGvW0
>>1
http://www.u-presscenter.jp/article/post-45784.html

★★ 東工大 x 阪工大 応用化学科 x 台湾 国立交通大らの
国際共同研究グループは、極めて簡便なプロセスによって、分子スケールのらせん構造からなるキラルシリカを調製する革新的手法を開発。
本研究は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のムーンショット型研究開発事業にて推進され、このほど米国化学会(ACS)のオープンアクセス誌『JACS Au』に掲載(2021年4月1日)

★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 三工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0242大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:49:11.78ID:MLfZdRUB0
ほんとバカ犬も躾しないバカ飼い主も死んでくれよ
0243大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 00:37:47.36ID:viOtS2tw0
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の 電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:16:37.30ID:3wrnBOL90
大阪工大なんかバカでも入れるやんけ、色んなスレでどんだけ必死なん キモい
0245大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:07:30.53ID:3wrnBOL90
あと立命のバカも必死やけどうちの弟のバカ校(入学偏差値50)では成績が中の下あたりでも立命の指定校もらえるで、一般受験なら神戸学院もヤバイって層が毎年10人以上入ってるわ
0246大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 06:42:14.94ID:HSu9BCCn0
慶應通信
0247大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 23:19:51.65ID:3IRMueYD0
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
0248大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:12:02.61ID:NEXjZGWE0
>>1
https://business-textbooks.com/ranking-rich-people/#toc-7
2020年 日本の長者版付45位

45位:大倉昊(おおくらひろし)

資産額:1110億円
出身大学:大阪工業大学
45位にランクインしたのは化粧品メーカーである
株式会社ノエビアホールディングスの代表取締役会長である大倉昊氏です。
0249大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:40:11.95ID:VmdVFSM70
匿名投稿サイトの捉え方は自己判断ですが、疑わずしてすべてを信じ込むのは危険です。
特に数値データは公式HPや有名進学塾など、信頼できるサイトの再確認をお勧めします。

既出のご回答のように、アンチ〇〇大学を熱辯される方々には、ある一定の傾向がございます。
当知恵袋においては、関東では「慶應義塾」関西では「関西学院」をターゲットにした応答が散見されます。

この類の特徴としまして、
・バイアスのかかった統計≠竍他学との比較≠ノ対し、稚拙な表現の誹謗中傷≠ェ繰り返されている。(自作自演かは不明)
・平均して、数件程のナイス≠ェ付されている。(相対的に低率)
・意に添わない方のIDは、削除されているご様子。(反論を排斥)
 などが掲げられます。

慶應も関学も、昔から上流階層(悪い意味で、坊ちゃん嬢ちゃん大学)としての知名度が高いため、一部の皆さまの反感を受けやすいのは否めません。

しかしながら実態は、学生・教授陣共に優秀・実直であり、大手企業への就職にも強い一流大学と了知されております。(とりわけ、商社・航空・メガバンク・公務員等への採用実績は秀逸です。)
また、ケンブリッジやオックスフォード大学との留学提携など、向学スキームの豊富なところも魅力となっています。

最後に付言させていただければ、
他者を「非難する行為」と「称賛する行為」は似て非なるものです。
研鑽を積む者や目指す者を思えば、これを蔑む行為はただ残念でなりません。
0250大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 08:04:49.85ID:q3YDSf3D0
関西学院大学はもはや通信制大学なのでしょうか?
対面授業はほとんど無いと聞きますが。。。
0251大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:18:25.87ID:pmGvFToZ0
関西学院大学なんて入る奴らの気が知れないわ。
0252大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:39:32.15ID:cvUJTE3Z0
■関関同立の関東での評価

同志社:早慶以下。上智・明治・立教と同格。西の名門。
立命館:MARCH以下。成成明学と同格。
関西学院:MARCH以下。成成明学と同格。関東学院(Fラン)と混同されるくらい知名度は低い。
関大:MARCH以下。成成明学と同格。

出典:https://hensachi.org/kwansei-gakuin-univ
0253大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:07:48.03ID:QruzXcZk0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》


【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、−5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【愛知学院】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率36.6%、−5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、−5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、−10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、−10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、−12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、−10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、−7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、−7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、−10ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、−10ポイント
0254大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:22:59.79ID:nG/+2jWk0
関西学院大学法学部 法律学科と政治学科 どちらが 卒業しやすいですか?単位とりやすいですか?
0255大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:30.08ID:PBl6ww+l0
>>1
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大(★)
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大

関西私大の実際の評価
同志社≧大阪工大>関関立>>産近甲龍
0256大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 12:06:47.85ID:rzBuZCFR0
大阪公立大(旧大阪市立大+ 大阪府立大)
0257大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:18:04.05ID:W0HB9JZc0
>>1
★★ 2020年 関西私大理工系学部の志願者数概算(後期確定含む)
※(2019年度志願者数)*前年比%

近畿大(理工/建築/生物理工) 41,666△(39,886)*104.5%_*(福岡/広島工)除く
立命館(理工/情報理/生命科) 32,500△(27,824)*116.8%
関西大(理工/環化工/総合情) 22,322△(22,036)*101.3%
阪工大(工/デザ工/情報/知財) 19,102▼(20,101)*95.0% : ★関西私大理系4位
同志社(理工/文情理/生命科) 14,973△(14,883)*100.6%
京産大(理/情報理工/生命科) 11,542△(11,318)*102.0%
関学大(理工/総合政策理系) 6,765▼(7,672)*88.1%
龍谷大(理工学部)________6,390△(6,158)*103.8%
甲南大(理工/知情/フロ生命)4,387▼(4,555)*96.3%
https://univ-online.com/exam/2020
0258大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:42:15.85ID:W0HB9JZc0
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10
0259大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:01:52.21ID:sQsgpTkL0
一般で失敗した関学総合政策学部の1回生だけど、関学、特に総政への不満を書き込ませてください。

1.必修の英語が労力の割に身につかない。総政で必修の英語の授業である、ECでは週4ですべての授業Zoomなり対面なりで出席しなければいけない。授業はすべて英語で行われることになっているため継続的に英語に触れられるのはいいが、大学ホームページには「英語で話し、英語で思考する授業です。」のようなことが書いてあった。英語で話すことはおろか英語で思考するなんて出来る訳ないのに、どうしてそんな適当なことが言えるのかと思った。課題も毎週多く、Reading、Presentation、Seminar、Writing(EC3、4の場合)でそれぞれ課される。ECがない普通の文系大学生だったら毎日どれだけ楽だったろうかと思う。帰国子女を除いて、英作文なんか基本的にできないんだから、クソ真面目に翻訳の何倍もの時間かけて、自力で英語で書いた末に文法ミスで点を引かれでもしたら、やってられない。だから、常にDeepl翻訳使ってる。けど翻訳機能使って日本語で社会問題について持論を展開して、一体何になろうか。
また、こういった不満がコーディネーターに届くはずがない仕組だと思う。生徒が先生に「課題には全て翻訳を使ってますし、授業中クラスメイトと日本語で会話しています。」なんて言えるわけないだろう。春学期の終わりに授業満足度アンケートみたいなものがあり、ECに対しては酷評してやったが、自分のアンケート1つなんか微々たるもので現状は変わらないんだろうな。大多数の推薦組は甘んじて受け入れてそうだ。また教授曰く、他の文系に比べて総政の学費が高いのは、ECがあるからだそう。総合政策の学費はどこの大学でも文系学部に比べて高めだが、それでも年30万払って一体何をしているのだろうと思ってしまう。
0260大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:02:38.71ID:sQsgpTkL0
2.同級生がほとんど推薦なので、一般入試を乗り越えた体験を共有できる友達が少ない。
総政は特にひどく、一般入学者は25%とかだった気がする。総政は必修の英語のクラス分けで一般入学の同級生と会えるが、推薦の良し悪しを置いておいても推薦が普通で一般入試が少数派というのは、他の大学なら一般の、の似た人達に囲まれているのかと思うと、やはり悲しくなる。余程の動機がない限り、一般受験生は多少倍率が高くても、同程度の一般受験率のマシな大学、学部に行った方が幸せになれるのではないかと思う。どんなに自分の成績がどん底でも、怖気ずにもう少し上のレベルの同志社MARCHなどの大学を受けておくことは忘れるな。意外と受かるもんだから。(経験者からの助言)

3.アクセスが悪すぎる(三田キャンパス)
三田キャンパスのアクセスの悪さは有名。自分は株主優待で片道2時間分の神姫バス通学費が無料になっているからいいものの、自宅から通えなかったら多分大学辞めてた。三田の中でもアクセスがクソなので、下宿生でも大半はバスで通学してる。ただでさえ学費が私立理系並みに高いのに、生活費、下宿代にバス代まで払っている同級生の気が知れない。


あと人によるけど、総政はマジでコミュ力が必要になります。ECしかり、小中高までのクラスみたいな基礎演習という授業も必修です。自分はコミュ障でしたので、春学期はマジでつらかったですが、コミュ力を見直すきっかけになったので、それは良しとします。
0261大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:16:21.61ID:RQ5JXW/Y0
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
0262大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:07:14.14ID:i7OVeC+00
>>1
長谷工コーポレーション創業者の大阪工業大学卒(建築)
パシフィックコンサルタンツ会長の大阪工業大学卒 (土木)
日本経営工学会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本経営システム会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本建築学会名誉会員の大阪工業大学一期生卒 (建築)
佐藤工業社長の大阪工業大学卒 (土木)
日本IBM社長の大阪工業大学卒 (情報)
ZFジャパン社長の大阪工業大学卒 (化学)
東京急行電鉄副社長の大阪工業大学卒 (土木)
京セラ副社長の大阪工業大学卒 (電気)
きんでん副社長の大阪工業大学卒 (電気)
毎日放送(MBS)常務取締役の大阪工業大学卒 (電子)
山陽電鉄常務の大阪工業大学卒 (土木)
竹中工務店常務の大阪工業大学卒 (建築)
大和ハウス工業常務の大阪工業大学卒 (建築)
トヨタC-HR開発責任者輩出の大阪工業大学卒 (機械)
マツダユーノスロードスター開発責任者輩出の大阪工業大学卒(機械)
イリノイ工科大大学院教授の大阪工業大学卒 (情報)
大阪市立大学建築系教授の大阪工業大学卒 (建築)
東京都市大学建築系名誉教授の大阪工業大学卒 (建築)
近畿大学理工学部名誉教授の大阪工業大学卒 (情報)
★★関関同立理系に全て教授輩出の大阪工業大学卒 (機械・建築・化学)
★★大阪工大理系>関関同立理系は学術会では常識
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・★大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大

日本の上場企業役員数での大阪工業大学のプレゼンスは 、
トップ4のグループに位置しており、理系私立では東京理科大を猛追している。
全国社長数は、理系私大で東京理科大に次ぎ2位。
0263大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:07:50.63ID:i7OVeC+00
>>1
阪工大 就職実績 2019-21年

アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション(創業者は大阪工大卒)

その他、Googleジャパン、JAXAへの 就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は 大阪工大卒
0264大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:08:23.11ID:i7OVeC+00
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★ 日本IBMは2019年4月17日、 5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と 米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界の グローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 阪工大卒
国内企業の社長数では阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、 国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり

★西の東京理科大である 阪工大は関西理系私立名門大学
また、★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
0265大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:08:52.36ID:i7OVeC+00
>>1
★★ 2020年 関西私大理工系学部の志願者数概算(後期確定含む)
※(2019年度志願者数)*前年比%

近畿大(理工/建築/生物理工) 41,666△(39,886)*104.5%_*(福岡/広島工)除く
立命館(理工/情報理/生命科) 32,500△(27,824)*116.8%
関西大(理工/環化工/総合情) 22,322△(22,036)*101.3%
阪工大(工/デザ工/情報/知財) 19,102▼(20,101)*95.0% : ★関西私大理系4位
同志社(理工/文情理/生命科) 14,973△(14,883)*100.6%
京産大(理/情報理工/生命科) 11,542△(11,318)*102.0%
関学大(理工/総合政策理系) 6,765▼(7,672)*88.1%
龍谷大(理工学部)________6,390△(6,158)*103.8%
甲南大(理工/知情/フロ生命)4,387▼(4,555)*96.3%
https://univ-online.com/exam/2020
0266大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:09:16.54ID:i7OVeC+00
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門( 参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0267大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:26:52.25ID:SDpCPbDk0
>>1
https://youtu.be/DcRrKrjjcx0
大阪工業大学 2022年度 一般入試対策講座( 数学)
https://youtu.be/tlFSlFF19q0
大阪工業大学 2022年度 一般入試対策講座(物理)
https://youtu.be/Ri5LyqbQXI0
大阪工業大学 2022年度 一般入試対策講座(化学)
https://youtu.be/WB6_RkeuuoU
大阪工業大学 2022年度 一般入試対策講座(英語)

https://youtu.be/WBZm9wLaS2Q
大阪工業大学 2022年度 大学概要説明
https://youtu.be/9A5woXKSg3c
大阪工業大学 2022年度 入試説明
0268大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:00:16.28ID:gIsMkOVn0
最新私立大偏差値ランキング==
.「文系」       .「理系」
68.4 慶應大学   64.9 慶應大学
67.3 早稲田大   64.5 早稲田大
64.7 上智大学   60.0 明治大学
62.7 明治大学   59.8 上智大学
62.4 青山学院   59.6 同志社大
61.7 立教大学    58.8 立教大学
61.4 同志社大   58.4 東京理科
60.4 法政大学   57.7 法政大学
59.9 中央大学   57.4 中央大学
59.1 学習院大   56.7 青山学院
58.6 立命館大   55.8 学習院大
58.2 関西学院   54.6 立命館大
58.2 成蹊大学   54.5 芝浦工大
58.0 立命アジ   53.9 関西大学
57.6 武蔵大学   53.7 関西学院
57.3 関西大学   53.3 成蹊大学
57.1 明治学院   52.2 日本女子
56.9 成城大学   52.0 津田塾大
56.1 國學院大   52.0 名城大学
56.0 日本女子   51.5 東京女子


『文系・理系』偏差値の定番
【詳細且つ正確無比で定評のある「大学偏差値biz」】
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&;sys=1
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&;sys=2
0269大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:07:01.85ID:FnNkT/nR0
>>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、 日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では■同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは★理系私大では東京理科大より高スコアで国内トップ、国立の阪大並み
★★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、 金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0270大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 15:42:25.11ID:8oSZHBJg0
新年度もリモートにならんかな
0271大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:03:22.12ID:YmRrmJIF0
2021雇用者評価ランキングトップ500(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     理科大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
 182     大府大 021.31
(1)大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)大学の2万9000人の卒業生の活躍度 (3)大学と主要企業との共同研究実績
(4)大学の企業などの学内採用活動 (5)大学の卒業生の就職率
0272大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:46:32.37ID:sFFZGYW+0
関学もなめられたもんだな。推薦率が高いためにFラン扱いされている。これ所詮、関西
という土地柄なのか、関学へ入学できない人の妬みなのかはわからんが。
とりあえず全国にある入学者が定員に満たないいわゆるFラン大学は別の話として、
東京では例えば早稲田は今後推薦枠を現在よりもさらに拡大していく予定であるとの事。
理由は入学後の学力到達レベルが AO>指定校>一般という調査結果が出て、推薦(指定校を含む)
の方が一般と比較して有体に言えば成績が良いからってことなんだよね。まあ一般は受験で燃え尽きてしまい
入学後は一息ついてしまう傾向。一方AOは、元々やりたい分野を大学入学後にできるし
指定校は合格判定から入学後まで時間があるので入学前には さあやるぞ!って気持ちにもなる。
どこかのクソ噂で今後就活においてAOや指定校は弾かれ一般が最有力なんて嘘がまかりとおっているが
企業側も指定校の日頃の学習の勤勉さやAOの独自性に期待しており、一般は極めて普通度合いで
採用していると思う(入学方法を基準にしている企業ではね)
残念だが、
0273大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:50:37.91ID:WdzCeO7d0
関西人と聞くと、お好み焼き・タコ焼き繰ってるイメージしかない
いや、吉本新喜劇みたいなお笑いで楽しんでる庶民文化
なのに・・・なのにだ
関西学院みたいなオサレなキャンパスがなぜ存在するのか、
まったく理解できない
関西文化とは対極じゃないか
関西学院のキャンパスが実は京大だったら、志望校は間違いなくここ一択なんだが・・・
いや、こういうオサレなキャンパスは、我が家の懐事情が許さないし、
仮に受かっても、自分だけ汚ならしく・みすぼらしく浮きあがってしまいそうでやっぱ無理だな
0274大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:35:40.08ID:FUayMqu90
>>1
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、 旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
0275大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:48:47.43ID:+uqTp4n30
>>1
★阪工大文系★の知的財産学部(経営・商学・経済・法学部系)を受験する場合の国語対策:
出題範囲は現代文のみで、古文、漢文は出ません。
(公募制推薦入試や一般入試など、全ての日程で同じ形式で出題されます。)
https://www.takeda.tv/sannomiya/blog/post-146249/

★★経営・商学・経済・法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
★阪工大の文系★知的財産学部は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
https://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位 .
10.慶応大学10

将来、起業したい人、経営学・商学を学びたい人(ゆくゆくはMBAも獲りたい人)、商標・知財の法律専門家(弁理士)になりたい人向け。
0276大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 00:23:55.20ID:0+CU7GZG0
考えてるんだけど
遠すぎないここ
三田は遠すぎへん?
姫路加古川明石から片道2時間以上通学にかかるってありえへんねんけど。

なんで三田なの?
誰か詳しい人教えて。
0277大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:15:31.66ID:Bp2CAlXX0
>>1
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c4205410608b69a0ce395f058a01db09ae84f80

十億円詐欺で逮捕…波瑠似・美人市議「ベンツ登庁と写真集の中身」

8月1日、福岡県警は詐欺容疑で5人の男女を逮捕した。新型コロナウイルスの影響で業績が悪化した医療関係施設を支援する公的融資制度に対し、虚偽の説明をして多額の現金を騙しとった疑いだ。

逮捕された5人の中には、現職の議員がいる。大阪府寝屋川市議の吉羽美華容疑者(42)だ。犯行発覚のキッカケは、グループの内輪もめだったとみられる。
吉羽容疑者は、以前から「お騒がせ議員」として注目されていた。寝屋川市議に初当選したのは、

関西学院大学卒業後の07年。当時、同市議員として最年少の26歳だった。だが、1期目の行動が物議をかもす。「政治資金を集めるためという名目で、『Mika Yoshiba』という写真集を発売したんです。水着などの写真はありませんでしたが、女優の作品のような美しい内容。美人市議として話題になり、500部出版した1冊1000円の写真集はたちまち完売し増刷をしたとか。

関学OGも地に堕ちたもんだ、そりゃ大学の質も下がるよ
今や産近甲龍と同じか以下のレベル・・・。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 10:09:11.92ID:uHVVSAWe0
和田先生
スタバでカッコつけて遊んでないで論文はよ書きなよ
0279大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:33:02.59ID:hYAaz2dt0
慶應義塾大学通信教育課程
(入学定員文学部3,000名、経済学部4,000名、法学部2,000名)
春秋入学
最短4年で卒業した場合、学費総額860,000円
0280大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:47:40.02ID:bBAsRZx90
原田の森キャンパス復活?
0281大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:01:47.03ID:CwwCVC7r0
>>280
時空を越えて原田の森に関西学院が戻ってくるなんて素晴らしい
地域の浄化につながるよ
0282大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:40:52.86ID:20y9gBqU0
関学、神戸・王子公園への進出に意欲 「地域と一体化した場に」 神戸市再整備計画 神戸新聞1月4日

共産市民の敗北決定 明石への逃亡をオススメします
0283大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:57:53.95ID:1n1NxQl80
元来 立命=共産党なんだけど

ゴキブリtwitterが
関学の原田の森移転に反対する共産党を支持しててワロタ

123年前からずっと立命は関学の格下なんだから今さら関学にビビんな 王子公園新キャンパス開設にビビんな ゴキブリtwitter笑
0284大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:21:15.56ID:m68QZYWO0
議会で承認された土地売買にまで難癖をつける共産主義のボンクラは何者たちなんでしょうねw議会制民主主義を冒涜しています
他人の正当な土地売買への妨害行為は許されません 資本主義社会に必要ないゴミどもですね
0285大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:24:43.31ID:mxjOKRjB0
頭のおかしい奴らを学内に入れないで欲しいな キャンパスが汚れた気がします 関学が寛容の精神で接しても通じない人種が存在することを認識すべし 無視がベスト
0286大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:52:01.87ID:9k2rCbvY0
大学誘致の件 腹の内では関学は参加するで決定してるのではないか?まだ決めてないと言ってるが・・・関学博物館(上ヶ原時計台)で2/20から4/22で『関西学院と原田の森 −学院の誕生と発展:1889-1929 −』を開催する予定がある こんなタイミング的にバッチリな展示を原田の森に行く気なかったらしないと思うけどw
反対派の共産党市民の感情を逆撫でする展示 共産党の宣伝の道具と化した大学誘致反対に対して全く意に介さない態度の表れの展示を予定する関学w好きですw
そもそも歩いてる最中に何をを踏んだか踏んでないか気にしないもんねw
一般入試が終了するのは2/7合格発表が2/14 17 応募予定者登録の期限が2/15
15日前後に参加か不参加か発表あるだろうな
0287大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:15.16ID:Uaw0ENmR0
ミッション
4月の地方選挙で共産党(立命館もどき)の息の根を止めてあげましょう
特に神戸市会議員選挙において共産党からは一人たりとも議員にさせないという強い決意をもって挑みましょう
大学誘致阻止に失敗してもなおぬけぬけと議員を続けるのは彼らとしても不本意でしょう 皆で現共産党議員の介錯をして差し上げるのです
0288大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:29:44.37ID:xqlb2i/X0
教育機関の誘致を汚いGGIとBBAが反対するなんて前代未聞ですね
神戸市の資源を若い能力に期待し提供するのに反対する理由なんかあるのでしょうか?正当な手続きを経てなされた公募にいつまで反対し続ける理由などあるのでしょうか?
ましてや公募に参加した関学に対して「評判を落とす」とか「受験生が集まらなくなる」(共産党の予想は大外れ 受験生大幅増加 若者は誘致賛成共産党反対なんだ)とか「建学の精神に反してる ランバスの教えに背いている」(スクールモットーはそもそもランバスの提唱ではないし何の知識もない共産党が軽々しく建学の精神とかランバスの名前を口にするな 気持ち悪い)等々の誹謗中傷を繰り返しtwitterするのは全く品性に欠けている行為だと思います 異常です
0289大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:30:16.50ID:xqlb2i/X0
教育機関の誘致を汚いGGIとBBAが反対するなんて前代未聞ですね
神戸市の資源を若い能力に期待し提供するのに反対する理由なんかあるのでしょうか?正当な手続きを経てなされた公募にいつまで反対し続ける理由などあるのでしょうか?
ましてや公募に参加した関学に対して「評判を落とす」とか「受験生が集まらなくなる」(共産党の予想は大外れ 受験生大幅増加 若者は誘致賛成共産党反対なんだ)とか「建学の精神に反してる ランバスの教えに背いている」(スクールモットーはそもそもランバスの提唱ではないし何の知識もない共産党が軽々しく建学の精神とかランバスの名前を口にするな 気持ち悪い)等々の誹謗中傷を繰り返しtwitterするのは全く品性に欠けている行為だと思います 異常です
0290大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 20:48:16.46ID:E2yb3INY0
王子公園を後生大事にまもっていても神戸は発展しません 共産党のせいで都市間競争から脱落します 「王子公園をまもって」などというふわふわした主張に騙されないようにしょう 王子公園再整備反対を票の獲得手段にする共産党には退場を促し自民党の新人維新の新人を当選させてこそ神戸の未来は拓けます
0291大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:34:39.76ID:Rg/fiQt30
第1志望は防衛大学校、ダメなら北海道大学、東北大学、職業能力開発総合大学校にする予定です
将来的には技術士と公認会計士両方取得したいと思っておりますがどの学部学科を選択すべきでしょうか?
0292大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:45:14.75ID:duqpsqK+0
王子公園の海星女子大学が閉鎖するらしい この事が関学の王子公園復帰とつながりがあるなら面白い 海星は高校までは優秀な進学校なので経営的には問題ないと思うげどこれを機会にいっそのこと関学教育学部の付属(関学継続無しの進学校のまま)になってもらって両者winwinの関係を築いたらどうかな
0293大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:10:39.62ID:dpdB+gsi0
三田は農学系畜産系しか使いみちなし 三田は捨てろ 新学長頭悪いんかw
理系は南下すべし
0294大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:59:42.41ID:yzqJZjy40
三田にいる限り、ますます偏差値が下がる
現に毎年、毎年、三田の偏差値下がってるやん
推薦が8割らしいし
移転した方がいいよ
電車に乗ってその後、バスで大学とか、不便すぎる
0295大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 13:02:41.08ID:16XQA3/80
>>294
低能 いつまで推薦7割8割とかほざいとんねん 消えろゴキブリ ひにん窟へ帰れ 学歴厨のゴキブリ同様 非常にしつこい共産党が王子公園再整備計画において防災拠点がなくなるどうのこうのとほざいてるが新しくスタジアムができるんだからそこが新たな防災拠点に神戸市はするのだろう 大学誘致に反対する根拠にならない 気持ち悪いからもうほんとこの世から消えてくれw
0296大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:01.77ID:JI7LlCO90
パヨざまあー

関学ニュース

本学では、神戸市が計画する王子公園(同市灘区)の再整備事業について参画の可能性を模索するため、2022年2月に王子キャンパス構想特別検討委員会を立ち上げ、学内で検討を進めてまいりました。本件について議論・協議を重ね、慎重に検討を行った結果、このたび本学は2023年4月28日付で神戸市に対し王子公園再整備にかかる大学設置・運営事業者公募への応募申込を行いました。

だってwwwwwwwww
0298大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:34:27.17ID:HI6hapO40
大学誘致反対派 神戸発展拒否勢力(いまだに神戸空港反対 白痴かぁ?笑) 他人の知的文化水準向上断固拒否派 (自分の家族に大卒ゼロ 人間は知能も平等であるべきと考える人たち) 反資本主義(電車乗んなよ 歩けボケ)脱原発反核派(電気使うな ろうそく使えボケ)(樹木伐採反対なんてただのポーズ てめえの家の前の街路樹なんて落ち葉そうじが面倒だと行政に苦情を持ち込んで大切な緑の街路樹をトーテンポールみたく丸裸にする自分本位の輩たち)中国北朝鮮のシンパの反戦主義者(こいつらは戦争になれば真っ先に日本からいなくなる売国の輩)
以上のような人達が関学進出に反対のようだ 関学はパヨクと対峙する形で王子公園の大学誘致に公募できてよかった
反左翼のポジションが鮮明になり時流に乗ることができるだろう
0299大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:41:19.89ID:1SpqFZom0
大学誘致に反対する環境主義の老害は過去に関西国際空港神戸沖案に反対しこの案を潰し現在神戸市民に多大な恩恵を与えている神戸空港の建設にも反対していた(なぜか今でも反対)

関空が神戸沖にあれば神戸の衰退はなかった 神戸空港開港を実現させなかったなら神戸市は今よりもっと衰退していた
神戸に極左の共産党 新社会党 プロ市民団体がいなければ都市間競争に負けはしなかった
10年後にいるかどうかもわからない環境主義の老害の戯言に耳を貸してはならない 神戸の緑地は六甲山で充分 神戸が発展するなら動物園遊園地なんて全てぶっ潰してもいいと思う 全部大学でも良いと思う
0300大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:54:13.47ID:fWl+lo+F0
関学は規模を拡大しすぎで偏差値下がりすぎ
青学や立教より多いとか狂ってる
0301大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:30:16.87ID:2LpOaAWP0
王子公園再整備の大学公募、関学に取り下げ要望へ 住民ら署名や抗議集会計画
神戸新聞5月9日

おいおい 正当なプロセスを踏んで公募に応募した関学に取り下げ要望ってwww

酒は 白鹿 じゃなくて
お前ら はくちか?

反対集会も反対パレードもいつも100人前後 SNSでの大学誘致 関学誘致反対の宣伝工作も100人前後でやってるしコアのプロ市民はたった100人なんだろな笑 大多数の健全な神戸市民は関学の神戸への里帰りに賛成だと思いますよ
0302大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:47:40.44ID:ypQgI5HA0
神戸市長さんへ

パヨクに邪魔された無駄な2年間ぐらいは短縮しょう。王子動物園 遊園地のリニューアルなんて後回しにして大学誘致をスピードアップしたほうがいいのでは。維新ならパヨクなんて完全無視だからね。虫けらのごとく扱うから面白い。豪腕みせないと兵庫が維新に食われるよ。
0303大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 01:05:47.32ID:rR3yGOM30
王子公園再整備の配付資料見て思いました。
まず スタジアムがダサイ アメフトの聖地にするならボウル型にしなきゃ意味がない 陸上レーンが邪魔 たった4レーンで何すんの? 陸上なんか才能が全てなんだからわざわざ4レーンで練習しても意味ないよ 才能ある奴はすでにしかるべきところでしかるべき練習をすでに始めてますよ 左翼の才能のない市民ランナーごねるなよ 歩道でも走っとけ スタジアムを駐車場と大学との間の導線まで下げれば立派なボウルのスタジアムが造れますよ 駐車場と大学の間の動線を西へそのまま伸ばせば車の渋滞もなくなると思う 動物園削れ

駐車場の屋上のテニスコートがダサイ
たった2面で何すんの?ジジババの健康テニスのためなら熱中症で左翼のジジババ死にますよ 屋上暑いよw そもそもテニスなんか幼児期から始めないと意味ないよ 才能が全てのスポーツ 左翼の市民の出る幕ないよ

スタジアムの両脇にある多目的広場がダサイ こんなところに広場いらない 坂の頂上だぜ この広場でラジオ体操するつもりのジジババが坂の途中で熱中症で死んだらどうすんの?朝から暑いよ 神戸市の策略でわざと左翼のジジババを高いところに誘導しょうとしているならgoodだがやっぱり広場はいらない 体操は室内でやれ

登山研修所がまだ案の中にあるのがダサイ 神戸市がもっといい場所見つけて移転させてあげたらいいと思う 登山を金儲けの手段にするな 自己中になるな マナーを守れ ゴミは持ち帰れ という事で
王子公園から自主退去で宜しくw

緑の広場がダサイ 案にある親水空間なんて事故のもと 左翼クレーマーが群がります 大型遊具にしても事故のもとです 関学に土地を譲渡して六甲山が見えなくなるぐらい高いシンボリックな建築物を建ててもらいましょう やっぱり夏は建物の日陰が一番快適だよね これなら左翼のジジババも納得顔でニッコリでしょう
0304大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:12:27.89ID:hfaDdkbz0
SNSで関学原田の森キャンパスにしつこく反対してるのは数人だね。環境キチのパヨと未来が読めない無能データ猿。

唐突ですがオセロゲームてありますよね。黒か白のどちらか同じ色に両端を挟まれたら挟まれた色にかわるゲーム。
王子公園再整備もこれと同じです。
神戸文楽館(関学発祥の地)と関学新キャンパスに挟まれた王子動物園は将来どうなると思いますか?
0305大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:04.61ID:0bv+3ZRO0
兵庫の田舎にある7割推薦のすいせん学院

すいせん学院が排出wした英傑達
・原爆ドーム折り鶴放火野郎
・東名煽り運転キモトさーん
・高槻保険金殺人のアメフト君
・コロナ給付金詐欺の寝屋川市議
・コロナ給付金詐欺でドバイに逃亡したものの逮捕(寝屋川とは別件)
・特殊詐欺出し子で逮捕のバスケ部○本君
・副業で運営していたサロンで客(20代)の下半身を執拗に触って逮捕
0306大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 13:58:11.49ID:hfaDdkbz0
>>305
みんな低能ゴキブリどもよりましやん
人に非ずのゴキブリとは違うもの 人間だもの
0307大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 14:08:45.14ID:hfaDdkbz0
>>304
神戸文楽館→✕神戸文学館→◯
0308大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 14:13:38.69ID:hfaDdkbz0
>>306
低能ゴキブリども→✕
ど腐れ外道の立命館工作員ども→◯

大爆笑
0309大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:08:15.65ID:xD/VEsWX0
涙拭けよスイセン学院wwwwwwwwwwwwwwwww
0310大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:18:37.92ID:hfaDdkbz0
『ゴキブリのチアチアチア』
(おもちゃのチャチャチャ より)

(ちゃばねの チャチャチャ
ちゃばねの チャチャチャ
チャチャチャちゃばねの チャチャチャ)*繰り返し

きれいな みかづき おつきさま
いつも うえから みくだされ
ちゃばねは きょうとを とびだして
にげる ちゃばねの チャチャチャ
*繰り返し

ていのう へんたい トンチンカン
SNSで こんばんは
りつめいかんて すてきでしょう
うその ニュースで チャチャチャ
*繰り返し

スパイみたいな こうしがくいん
おばけやしきの へいわミュージアム
サイレンなれば たいほです
にげろ 火星へ チャチャチャ
ちゃばねの チャチャチャ
*繰り返し

ちきゅう さよなら おつきさま
誹謗 中傷 流言蜚語
ちゃばねは はいる ぶたばこに
そして ねむるよ チャチャチャ
*繰り返し
0311大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:32:49.28ID:hfaDdkbz0
>>309
ゴキブリィ〜 気持ち悪がられたり蔑まれたり社会に踏み潰されたりしても挫けるな ましてや無関係の関学を妬むな怨むな 応援してんでゴキブリ()
0312大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:05:51.52ID:z9MLCX1w0
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0313大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 11:25:42.01ID:kT+uonNq0
兵庫の田舎にある7割推薦のすいせん学院

すいせん学院が排出wした英傑達
・原爆ドーム折り鶴放火野郎
・東名煽り運転キモトさーん
・高槻保険金殺人のアメフト君
・コロナ給付金詐欺の寝屋川市議
・コロナ給付金詐欺でドバイに逃亡したものの逮捕(寝屋川とは別件)
・特殊詐欺出し子で逮捕のバスケ部○本君
・副業で運営していたサロンで客(20代)の下半身を執拗に触って逮捕
・キャンパス近くのマクドナルド出禁
0314大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:28:41.81ID:E0Sww9ZF0
立命館重大事件簿@

千葉浦安看護師強盗殺人事件
立命館情報理工卒が強盗目的で同じマンションの住居に侵入 居合わせた女性を殺害(身勝手過ぎるぞ 校風か?立命館)

和歌山カーテン屋従業員殺害事件
立命館卒無職 別れてからのストーカー殺人か?(とりあえず自分勝手過ぎるぞ立命館)

京都祇園軽ワゴン暴走事件
立命館文学部中退のてんかん持ちが持病を隠し車を運転 パニックになり無実の7人をひき殺し12人に傷を負わす(自己保身のために逃走するなよ自分勝手な立命館)

立命館関係者8名北朝鮮拉致事件
大学内に北朝鮮内通者がいないと拉致なんかされるわけがない(ヤバいぞ立命館)

立命館准教授ダッカ飲食店襲撃テロ事件日本人7人を含む22人を虐殺(他の大学の教授准教授が日本人をテロで殺害したなんて聞いたことないぞ立命館)

立命館卒カヌー選手禁止薬物混入事件
ライバルのペットボトルに禁止薬物混入ライバルがドーピング違反で失格になるよう企てた(卑劣過ぎて言葉が出てこないぞ立命館)

立命館4年生成りすまし内定辞退メール送信事件
同じサークルの女性が内定していた会社に勝手に内定辞退のメールするなんて信じられない(やっぱり成りすましは得意芸なんだ卑怯な立命館)

立命館アメフト部員ホモビデオ出演事件最初はお金のためだったというのがまさに立命館的同性愛・・・目覚めたからには仕方がない 笑(お尻隠して大学に通わなきゃ立命館)

立命館守山高校の男性教諭による男子生徒へのワイセツ行為事件
事件を警察に届けないよう副校長が母親に口止めメールを送っており立命館の隠避体質が明白となりました(お尻隠して高校にも通わなきゃ立命館)
0315大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 01:08:15.97ID:lXyo7uYk0
0314 大学への名無しさん 2023/07/26(水) 00:28:41.81
立命館重大事件簿1

千葉浦安看護師強盗殺人事件
立命館情報理工卒が強盗目的で同じマンションの住居に侵入 居合わせた女性を殺害(身勝手過ぎるぞ 校風か?立命館)

和歌山カーテン屋従業員殺害事件
立命館卒無職 別れてからのストーカー殺人か?(とりあえず自分勝手過ぎるぞ立命館)

京都祇園軽ワゴン暴走事件
立命館文学部中退のてんかん持ちが持病を隠し車を運転 パニックになり無実の7人をひき殺し12人に傷を負わす(自己保身のために逃走するなよ自分勝手な立命館)

立命館関係者8名北朝鮮拉致事件
大学内に北朝鮮内通者がいないと拉致なんかされるわけがない(ヤバいぞ立命館)

立命館准教授ダッカ飲食店襲撃テロ事件
日本人7人を含む22人を虐殺(他の大学の教授准教授が日本人をテロで殺害したなんて聞いたことないぞ立命館)

立命館卒カヌー選手禁止薬物混入事件
ライバルのペットボトルに禁止薬物混入ライバルがドーピング違反で失格になるよう企てた(卑劣過ぎて言葉が出てこないぞ立命館)

立命館4年生成りすまし内定辞退メール送信事件
同じサークルの女性が内定していた会社に勝手に内定辞退のメールするなんて信じられない(やっぱり成りすましは得意芸なんだ卑怯な立命館)

立命館アメフト部員ホモビデオ出演事件
最初はお金のためだったというのがまさに立命館的同性愛・・・目覚めたからには仕方がない 笑(お尻隠して大学に通わなきゃ立命館)

立命館守山高校の男性教諭による男子生徒へのワイセツ行為事件
事件を警察に届けないよう副校長が母親に口止めメールを送っており立命館の隠避体質が明白となりました(お尻隠して高校にも通わなきゃ立命館)

ど腐れ外道ぷりはさすがです立命館
0316大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 01:27:49.22ID:BNlgIl4b0
日本維新の会の馬場伸幸代表が7月23日のインターネット番組で「立民がいても日本は何も良くならない」「(共産は)日本からなくなったらいい」などと発言したようです

ごもっともです
自分としては孔子学院を有する学校法人立命館をも念頭においた発言だと勝手に勘ぐっちゃいました笑 立憲共産の文字を立命に置き換えてみると以下のようになります

「立命がいても日本は何も良くならない」「立命は日本からなくなったらいい」

胸にストンと落ちる名言になるじゃないですか?どうですか 皆さん?
0317大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:59:45.83ID:OFKuYTM40
経営学部 地元鳥取 押本これきよ
Tinderで自分から絡んだ女性に親戚がヤクザだから
お前の親の会社を教えろ家にも押しかけるぞと脅迫する。女性が教える必要がないと言っても何度もしつこく聞こうとし、挙句の果てには女性が行ったことのあるホストクラブの掲示板にまで執着をし
女性から聞いた話と全く違うことまで大袈裟に
誇張した虚言まで大々的に書き込む。
この学生色んな意味でやばいので絶対に近付かない
方がいい
0318大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:57:24.45ID:uL3WPlOQ0
水洗便所
0320大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:34:02.06ID:jt5c4W480
ちなみに不都合な事実を言うと
一瞬だけ関西学院の生物系は約7年前に関東学院の栄養に抜かれたことがある
ずっと隠してるが
0321大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 00:15:07.73ID:dS5XoLgq0
この文言はほぼ関学の関係者等が書いてるん
やろな。
この罵詈雑言はビッグモターの幹部の野郎が
言っているのと変わらんな。
と言うより楽に勝ってるよ。上を言ってる。

素晴らしい、神戸移転のために100億ウオン
貯めて今後のご検討を祈る!
0322大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:44:54.63ID:NSt3/y+g0
立命館宇治てどんな高校?編

2020/09/20(日) 記載より

皆さん「パンダ杯」て知ってますか?
正式には「Panda杯全日本青年作文コンクール」。立命館宇治高校で中国語を選択している学生は積極的に応募しており学校として団体賞、毎年のように個人賞を取ったりしてるようです。学校のコメントとして、「中国語の授業では言語だけでなく中国の文化や社会についても学んでいます。中略 受賞を励みに、今後もいっそう中国に興味を持って中国語学習を楽しんでほしいと思います」個人的に何か匂う。
以下はパンダ杯の案内文
「Panda杯全日本青年作文コンクール」は7回目を迎えます。(2023年現在10回目)今までには、2500件以上の作品が寄せられ、100人余り日本青年が中国を訪れました。去年も、20名の参加者が一週間をかけて北京と西安を訪問し、中国に対する理解を深めた一方、どうたらこうたら。
また去年6月には、習近平中国国家主席より、G20大阪サミット参加前に、Panda杯受賞者のなんとかさんの手紙への返信が届き、両国関係のより良い明日(中国だけの明日?)を切り開くために、両国青年に積極的な貢献(工作?)を果たしてもらいたいというメッセージが寄せられました。この返信は中日両国の若者の間で大きな反響を呼び(は?立命館だけやろ)、今後もより多くの若者の中日友好事業への積極的な参加を促すことになるでしょう。
テーマは引き続き「@Japan わたしと中国」(大爆笑)とします。普段感じている中国に対する思い(尖閣諸島にちょっかい出すな、ウィグルこそ人種差別、立命館引き取れ)やエピソードなどを素直につづって、あなたの経験や考えを発信してみませんか? だって。
交流にかこつけて日本の学生に植え付けているのは、「日本は第二次世界大戦で中国人に人的に多大な損害をあたえたことを認めそれ相応の誠意をみせろ」という考えです。過度の加害者意識を浸透させることで現在の中国の少々の横暴には目をつぶる人間を量産させようとしているとしか思えません。つまりは反日自虐思想の育成ですね。コンクールは、そのための手段に使われているのでしょう。これ程中国に、のめりこんでいる立命館グループの行く末が心配でなりません。
0323大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 13:02:51.18ID:NSt3/y+g0
2022/02/19(土) 記載より
最近、立命館宇治高校の高校2年の4人が宇治市議会の定例会に係る請願提出。受理される見込み。その内容とは「選択的夫婦別姓の導入を求める意見書を提出することについての請願」。高校生が提出するのは初めてらしい。個人的に異常性を感じるね。
立命館大学には夫婦別姓を熱狂的に支持する大学教授がおり、附属高校においても講演をしている。その影響だろう。
立命館大学教授の高校生への左翼洗脳教育は保護者は本当に望んでいるのか?立命館の本質を知らず、親の無知で立命館附属高校に入学させたばかりに一般の良識ある家庭の子供がおかしくなったとしたならそれは悲劇である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況