X



【景気崩壊確定】医学部再受験【早期再就職の春へ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:19.82ID:hpiBHexz0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0707大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:47:54.30ID:W7GO+YHz0
AI進化で医師不要を主張するAI万能主義者さん
AIがコロナ撲滅を図るのはいつ頃ですか?
0708大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:58:31.64ID:1fN7PbY70
コロナ禍によって医者増員の声は高まるだろう
収入が減ることは覚悟しといた方がいい
0709大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:47:27.55ID:/+L0QF1c0
AIAI言ってる奴は機械知能の事なんてこれぽっちも分かって無いからなw
所詮人間が作った機械なのに幻想抱きすぎwww
0710大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:48:13.16ID:OitfbMv/0
天気予報も9割も精度もない、地震については全く当てられないからな。
0711大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 04:18:21.55ID:ihjIPfoR0
一般入試だけにしろよ
0713大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:34:31.92ID:h5bvzquaO
学力試験はセンターだけにして
二次は面接調査書だけで
ただし理科三科目は必須
0714大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:46:25.78ID:pLpg/YeR0
医者に求められている能力は
一発勝負のセンターで高得点取る能力に近い
0715大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:44:54.38ID:en0cxby60
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |   ブーッ、ブーッ
  |           /      `'ヽ.           |    再受験緊急速報の時間です
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |   駿台予備学校、河合塾などの大手予備校の模試が相次いで中止が発表されています
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i     予備校に通ってない再受験生の皆様はお気を付けください
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0716大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:28:16.70ID:h5bvzquaO
低偏差値の私大医は国試合格率上げたいから
問題形式は短時間で大量の問題を処理する形式でマーク式
0717大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:30:47.59ID:Eo0qv7fG0
コロナ感染が出始めて
たった2か月で緊急事態宣言
それでも止まらない
1年後なんて入試も中止

生き残ることが先決
都市部にいてはダメ
0719大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:28:55.92ID:YN8743gP0
本気で医者になりたくて再受験してる奴とただの現実逃避の一環として再受験を使ってる奴の二種類がいるんだよな
そういう意味で>>17は的を射てる
0720大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:41:39.58ID:pCLNVDcY0
>>719
黄金糖とかいう駿台京都校の40代のおっさんは15年もやってる現実逃避やね
0721大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:04:52.35ID:peAxtH520
再受験認めるからなんか最低限の生活で、勉強以外させず、施設で監禁したらどうかね。勉強サボったら懲罰房とかに入れてさ。
0722大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:06:04.90ID:k1iDh2Iq0
【論説】大学医学部は「フィルタリング入試」で医学教育の質を高めよ

▲日本社会に広がるフィルタリング
皆さんはフィルタリングという言葉をどこかで聴いたことは無いだろうか。
これはネット上の情報を一定の基準で評価判別し選択的に排除する機能のことであり、子供が有害情報に触れないように行われることが多い。
世の中の有害事象が入り込んでくる前に排除する、予防措置的な意味合いの行為であるといえよう。

▲再受験排除の本質は何か
ネット上では大学医学部が再受験生受け入れを嫌がることを「再受験差別だ」といった声が大きい。だがこれは実はフィルタリングの一種である。
排除されるような多くの人間は本来なら社会人になってるような年齢になっても大学受験を高校生に混じってしているような人間であり、
しかもその様な立場でありながら落とされると大学に文句を言う様な人たちである。
しかも大学側はそういう人たち向けに学士編入入試という制度も設けてあげているのである。だから文句を言うのがおかしいのだ。
大学側はそういった彼らのおかしさに気付き、学び舎に進入する前にインターセプトし、フィルタリング面接で排除するのである。

▲医療の質を高めるために
医師という職業は公益性が高く、高い倫理意識を持った人材が求められる。
日本では殆どの医学生は医師になれるので事実上大学入試が医師選抜試験である。
であれば医学部入試はもっとシビアに受験生を見ていくべきでは無いだろうか。フィルタリングをして有害情報ならぬ「有害人材」を医学部に侵入する前に排除するべきだろう。
特に再受験生は、もちろん全員とは言わないが、やはり人間として問題のある人が多い。
まっとうに生きてる人間ならば普通は社会人をやる年齢になって受験生をやろうとは考えすらしないからだ。

約80の大学医学部はフィルタリング入試に移行するべきである。
それにより信頼できる人材が医学部に入学するようになった時、国民の医療への信頼も勝ち取ることができるだろう。
0723大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:00:21.41ID:Dc+EgFWI0
>>712
お勉強すらできないのは論外だろ。
俺再受験で受かったけど、地方の国立医学部に受かる勉強量なんて大したことないよ。
0724大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:21:04.59ID:6KFOb+640
>>723
受かってもこういう掲示板のぞいたりするもんですか?
医学部の勉強って相当大変だと聞いてますが
0725大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:09:37.98ID:oLvVIr6T0
テスト前とかは大学受験並に勉強するけど普段は暇だよ
しかも今は春休みだし
0726大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:35:33.06ID:JFO6LPvj0
テスト前に大学受験並みに勉強とか厳しい学校だな
CBTと国試、卒試以外はテスト前一週間勉強すれば通るのはありがたかった
0728大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:59:20.04ID:FJh89uRq0
>>725
1・2年は余裕だ
4・6年が大変だ
0729大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:17:04.92ID:Dc+EgFWI0
>>724
>>728
結構受験時代はここの書き込みに世話になったから、相談に乗れることが有ればと思ってちょくちょく覗いているよ。
医学部に入ってからの勉強も、一度も追試を受けることなく卒業するぐらいなら大したことないと思う。
4年が大変ってCBTか?落ちるやつほとんどいないし、そんなに大変じゃないよ。
少なくとも入学前にやってた仕事に比べればずっと楽。
>>726
CBT以外で一週間も勉強することはほとんどないな。。
ひょっとしてまとめて一気に試験があるタイプの大学だった?
0730大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:57:01.65ID:EfrJX/q30
再受験なんて禁止にしろよ
社会の白アリ、ダニ
生保以下だろ 
なにしろ健全な若い医師になる高校生の分を横取りして楽な生活しようとするんだからな
0732大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:16:36.29ID:Dc+EgFWI0
>>730
わざわざこんなところに来て、無意味な主張しているあんたもどうせ大した人生送ってないだろ。
健全な高校生が再受験生に入試で勝てばいいだけの話じゃないの?
0733大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:19:16.58ID:h8XxgtOP0
>>729
俺は新潟だけど結構試験大変だったよ
難しい生化学や生理学は再試になったし
解剖と部活やりながらだからなおのこと
0734大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:46:27.56ID:8W54q9Gl0
アンチも再受験生も全く幸せじゃなさそうで草
0736大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:35:01.06ID:ATlMRl7f0
推薦と面接を廃止するべき
0737大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:40:58.09ID:nolsdLtr0
順番逆にすりゃいいんだ!
一次で小論文と面接、二次で学力検査すりゃいい
0738大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:42:55.39ID:ihjIPfoR0
>>737
そもそも推薦面接が要らない
あんなの不正と贔屓と差別の温床

教育理念からもっと遠いしシステム
0740大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:57:31.04ID:w0Z8QIgf0
地域枠推薦とか指定校推薦とか
なんだアレ
0741大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:37:39.52ID:nzQNWfjD0
>>738
>>740
そうなんだけど
建前を地域医療貢献の為とかうんつくぬかす
本音は若い奴医が医局に欲しいなんだがなw
0742大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:42:43.68ID:nzQNWfjD0
面接はともかく
地域枠推薦と指定校推薦は全く必要ない
他の学部学科で地元枠なんてない
0743大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:43:29.97ID:OdNPNfOw0
社会的正義をないがしろにしていいと勘違いしている組織に人は残らない。
今の時代、いくらでもSNSで逆襲できるから、逆襲を企てる人間は次々と出てくるだろう。
幹部どもがしっかり責任を取るべきである。
0744大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:51:13.99ID:hJ8d3Cqr0
卒後も地元に縛れるならともかく、
どうせ出ていくんだったら地元の若い奴ばっか取っても意味なさそうだけどな
0745大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:04:07.84ID:EoZZw8An0
>>730 医者は楽じゃねーよバカが
0746大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:34:05.45ID:nzQNWfjD0
医学部地域枠が拡大 条件は地元勤務…なのに県外流出も
https://www.asahi.com/articles/ASL5V4K3WL5VUTIL018.html

大学の医局が医師の勤務先を調整する仕組みを変えようと、
政府は2004年度に医師が自由に研修先を選べる新臨床
研修制度を導入。医師の自由度は高まったが、若い医師が
都市部などに流れ、医師の不足や診療科の偏在が広がった

こんな状態では新臨床研修制度を導入はなんの為だったのか
全く分からん 早急に地域枠推薦と指定校推薦の制度を廃止
にしろw
0747大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:54:05.08ID:seOtEwAt0
>>744
じゃあ誰を取るべきか?そうだね、都会に出ていけない地元の開業医の子息を取るといいんだよね
0748大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 04:50:12.28ID:nzQNWfjD0
>>730
ドクターヘリ 千葉北総 ミスターサンデー フジテレビ 201707
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%89%e3%82%af%e3%
82%bf%e3%83%bc%e3%83%98%e3%83%aa&ru=%2fvideos%2fsearch%
3fq%3d%25E3%2583%2589%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25BF%25
E3%2583%25BC%25E3%2583%2598%25E3%2583%25AA%26qs%3dn%26
sp%3d-1%26pq%3d%25E3%2583%2589%25E3%2582%25AF%25E3%2582
%25BF%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2598%25E3%2583%25AA%26
sc%3d8-6%26sk%3d%26cvid%3dB07B5BA67BA645A6944289EDECC4BFD6
%26FORM%3dVDVVXX&view=detail&mid=56566D8558EEA31DD77B56566
D8558EEA31DD77B&rvsmid=B35F0FAC3A4565E0E9CCB35F0FAC3A4565E0
E9CC&FORM=VDMCNR

お前これやってみろよw
0749大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:59.92ID:CpV0rBlS0
>>746
これ2年前の記事じゃん。

これが問題になったから、対策が取られるようになり
研修病院が別の県の地域枠出身者を採用すると補助金がなくなるようになり、研修指定病院すら取り上げられる可能性も出てきた。
だから、地域枠を逃げ出すことは今はほぼ100%無理。
0750大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:00.43ID:6o7e/1ojO
なら医師不足の県の医学部は全員地域枠でいいな
0752大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:37:03.99ID:CpV0rBlS0
>>746に追記したら

指定校推薦は、私立のごく一部(5校ほど)にあるだけ。
しかも、ちゃんと5倍くらいの倍率はある。
地域枠推薦も4-5倍の倍率あるよね。
しかも、成績が悪ければ一般枠に定員を振り、定員いっぱいに合格させることもない。

だいたい、地域枠推薦の方が、成績も国試合格率も良いデータがあるんだからますます一般枠を増やすメリットは無いね
0753大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:42:42.81ID:xthrGFd60
卒後他県に逃げて適当に楽な科でやり過ごすノーテンキな再受験生と、義務年限付で田舎に縛り付けられる現役生とで、どちらが社会にとって有益な存在か自明すぎてな。意識の低い再受験生はいらんよ
0754大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:51:40.54ID:RLoVoqet0
>>733
あんた再受験生?再受験生なら再受験生なのに部活なんてやってるの?
よくやってられるな。
まあ再受験生だろうが現役だろうが、部活で大変だから勉強が疎かになって試験に落ちるって言うやつは、よくわからんな。
部活なんて好きでやってるんだろうに。
0755大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:38.30ID:6o7e/1ojO
再受験天国の部活
弓道
卓球
ゴルフ
登山
あたりか?

ゴルフ部はたまに子供のときから父とゴルフをやっていた
開業医のお嬢様(現役か1浪)が入ってきて
おじさん組が若い女を巡って争奪戦をすると聞く
0756大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:33:59.01ID:yE0gb/jj0
テニス部って若い世代しかいないの?
まともな経験あるのこのスポーツしかないんだけど
0757大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:59:36.48ID:HvaD8iX50
>>754
再受験だよ
部活じゃなくても何らかのコミュニティに所属してた方が交友関係も広まるし情報取得の面でも大いに助かる
何より体鍛えて体力つけた方がいい
試験は大変だけど研究もしてるからそういう意味では再受験の役割は果たしてるつもり
0758大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:05:23.41ID:HvaD8iX50
ちなみに新潟は臨床実習の前に試験1つも落としたことない学生は各学年で多くても20人弱くらいにはなる
他校と比べて厳しいのかはわからないけど
0759大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:18:46.05ID:RLoVoqet0
>>757
部活けっこう金かかるだろ。親に部活にかかる金出してもらってんの?
医学部の部活って体鍛える以外に拘束される時間が多すぎると思うけどな。
芸出しとかやってるんだろ?さすがにやってられないと思った。
勉強で差し支えないくらいの関係は部活に入ってなくても築けるけどね。
0760大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:19:05.72ID:RLoVoqet0
>>758
結構少ないね。うちの大学はもう少し多いな。
うちの大学は1/4くらいだから、再受験生ならそのくらいには入ってないとだめだと思う。
俺は一回も追試受けてないよ。
可もなかったと思う。
0761大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:34:07.44ID:HvaD8iX50
>>759
俺は全部金融公庫のローンと支援機構の奨学金だから親に出してもらってるのはないよ
金融公庫は名前借りてるけど在学中の金利も自分で払ってる
コミュニティの中で楽しめなかったら続けてないから運よく自分に合ってたんだと思う

まあ成績よりは研究に時間使ったからというのが言い訳だけど再受験が勉強しなきゃというのにはもちろん同意見
0762大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:58:02.50ID:1lVFiwmn0
言いたいことはわかるんだが、新潟なら再受験生はそれなりにいるんだろうから、部活ではなくそいつらと絡めばいいのでは

あと今は過去問はネットで学年全体で共有するんじゃないの?
0763大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:30:46.31ID:HvaD8iX50
>>762
友達は全然再受験とは関係なくできるよ
もちろん再受験の友達もいるけど
部活は俺自身がやりたかったから
大学によると思うけど新潟は9割がた部活に所属してる

試験の問題は学年のシケタイ委員がネットで共有できるようにしてくれる
でも上の学年がやる気ないと再現が不完全なことも
0764大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:35:39.06ID:w0Z8QIgf0
推薦とか面接とか
あんなの廃止して
純粋な一般入試だけにするべき

不透明すぎるし、底辺高からの入学は
今の一般入試枠を考えると
事実上不可能と言ってるようなモノ

再受験組も他学部、他大から医学部入学するのが何が問題なのか?
年齢だって50歳とか45歳なら考えものだけど
35歳でさえ稀だぞ

そんな状況でどうしてここまで入試を複雑怪奇で不透明なシステムにするのか?
0765大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:38:02.74ID:w0Z8QIgf0
理解に苦しむ
しかも現役も一部の本当に進学校な高校にだけ推薦出してるし

これなら純粋な学力試験だけの一般入試が一番だろ
0766大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:44:25.26ID:6o7e/1ojO
留年を出した学生の出身高校からは取らなければよい

巣鴨海城だらけになりそうだが
0767大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:50:32.29ID:90bUBJLy0
>>764
アメリカみたいに推薦・面接が裏口入学の温床になったら辞めるかもね
0768大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:13.01ID:seOtEwAt0
で、その平等な入試で取った奴らがみんな都会に逃げることについてはどう対策とるの
0769大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:09:50.43ID:Jd9JJVnq0
>>768
社会不適合の発達障害とニート崩れが多いことも問題
0770大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:14:50.14ID:9fU66BYK0
>>764
御自分でも45歳、50歳を「考えもの」と思ってますよね?
大学側ではもっと若年側まで「考えもの」と思って、再受験とか多浪を面接で落としたいんじゃないですかね?
0771大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:19.85ID:90bUBJLy0
>>764
アメリカみたいに推薦・面接・特別枠がインチキ(裏口入学)の温床になったら止めるかもね
0772大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:27:33.60ID:yX4XdWQv0
そもそも入試は(受験機会等においては)公平でなければならない。
ここを歪ませている時点でだいぶお花畑。
メディアに漏洩されたら終わり。
0773大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:33:36.60ID:seOtEwAt0
で、その公平な入試やった結果、地方に残る医師がその年10人とかになったらどうすんの。小学生かお前は
0774大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:37:58.63ID:ldJ/CIA70
25歳以上で入学する奴は地元縛りの条件をつければいい
奨学金も出してやれば公平だろ
0775大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:41:38.12ID:seOtEwAt0
それ18歳で入学する奴に地元縛りつけて奨学金出すのと何が違うの
0776大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:44:33.44ID:ldJ/CIA70
>>775
25未満は志願
25以上は強制
年収が低い場合は奨学金をもらえるがさらに縛る年数を増やす
0778大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:00:56.43ID:iRX4/vhx0
>>773
テストで決めるのは中国由来の東アジアの伝統文化だから
面接・推薦重視にすると最終的にコネとか家格とか家業とかそんなのになっちゃうよ
0779大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:05:25.40ID:seOtEwAt0
>>776
それ都会の有名校生が枠を独占して都会に帰るだけじゃない、25歳以上だけで地域医療やんの?

>>777
10人で一体の解剖やったりする訳だな

>>778
地元の医者の息子が医学部入るのがお互いwin-winだからこうなってる
0780大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:09:31.80ID:iRX4/vhx0
日本の大学がどれくらいダメかは、東京医科大学の一連の不祥事を見ればわかる


欧米では数学や物理の点数がいいから、
ペーパーテストが高得点だからなどという理由で、医学部に合格が許されることはない。
それまでの高校などでの学業成績や調査書や経験が重要。
駄目ならガンガン留年するシステム
面接や推薦状も重要だがきわめて合理的。
日本も遅かれ早かれ、必ずそうなっていく。

一回の試験点数がいいからなどと
いつまでも前近代的な入試システムが継続されるはずがない。
この次の入試でその傾向は強まるだろう。
0781大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:45:42.95ID:6o7e/1ojO
アメリカの高校のレベルは低いぞ特に理数系は壊滅的

日本の地方の商業高校・成績中くらいが
アメリカの高校に行ったら

「なんでこんなに数学できるの?大学は数学科目指してるの?」ってレベル

まあ大学で逆転するんだが
0782大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:47:44.74ID:6o7e/1ojO
地域枠で受かったら地方新聞の一面に顔と名前を掲示すればよい

県外に逃げたらネットで晒される

医者なんて税金から給料もらってる公的インフラなんだから情報開示するべき
0783大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:47:06.19ID:LBpkKE7u0
自由診療を解禁しちまえばええのよ
そうすりゃ税金云々の話は解決
0784大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:52:19.14ID:xthrGFd60
>>772
お前がお花畑だな。君の言う公平な入試をやるとして地方の医師不足解消するための代替案は?
0785大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:18:48.55ID:/6+XQeK/0
つーか既に東京とか神奈川のマッチングランキングで上位にくるような有名病院だと地域枠の奴は取りませんってホームページに書いてあるじゃん
0786大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:28:57.00ID:2eRjg1j50
医学部にまだ入学出来てもいない者達が、日本の医療政策について熱い議論をしているなんて、胸熱ですね
0787大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:43:36.26ID:w0Z8QIgf0
>>780
むしろペーパーテストの優秀性や洗練性が
再度評価されました

中国でも科挙には弓が上手いとか、馬術だとか、歌がうまいとか絵が上手いとか
そんな入試制度の時期もあったそうです

大失敗
0788大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:46:00.97ID:ldJ/CIA70
>>779
そうなったら今度は地元の若い奴を縛る口実ができる
受験で負けるんだったら縛りを受け入れて推薦で入ろうというインセンティブが生じる
ここで初めて明確な地域枠推薦の意義が生まれる
0789大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:52:36.45ID:PTDPqmAP0
>>786  いや、おれ再受験しないしw
0790大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 02:22:21.84ID:G9Wvr0Q60
>>782 そもそも医療が税金で運営されてんのが問題なんだよなぁw

医療は公共財でも何でも無いんだから
民間の自由競争に委ねるべき

そうすれば再受験のゴミ問題も解決する
0791大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:20:03.93ID:ylH2zoFV0
4年間の無職を経て、今年信州医に再受験で31歳にして受かったのりたまごさん

のりたまご@nori_tamago_31 10時間
履修登録したーとか部活何にしよーとか大学ネタを呟くための別のアカウントをつくりました。
良かったら覗いていってください。
@nori_tamago_sub
0792ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/04/11(土) 04:31:22.30ID:F2qbAkk60
>>790
無理
医師会は安倍友だから医師会に不利になる政策は絶対に取らない
そもそも医者がストライキしたらヤバイから政治家もうかつに医療界には手を出せないよ
(´・ω・`)
0793大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 05:16:26.19ID:vYZR0yii0
本当に救済か?医学部受験「地域枠入試」の知られざる実態
https://gentosha-go.com/articles/-/25160
経済的な安心と受かりやすさは魅力、しかし最低9年間の宮仕えも辛いところ。貸与条件
も各自治体でさまざま。入試募集要綱を熟読・熟考してから応募することをおすすめします。
◆大学不問、出身地不問の自治体奨学金
岩手県:市町村医師養成修学資金……貸与年数と同じ期間、岩手県内の市町村立病院・県
立病院等に勤務することで全額免除されます。
秋田県:医学生修学資金(市町村振興枠)……貸与期間の1.5倍の期間、秋田県内の公的
医療機関等に勤務することで全額免除されます。
山形県:特定診療科医師確保修学金……貸与期間の1.5倍の期間、山形県内の公的医療機
関等に勤務することで全額免除されます。
福島県:福島県へき地医療等医師確保修学資金貸与制度……貸与期間の1.5倍の期間、福
島県内のへき地診療所等に勤務することで全額免除されます。
富山県:富山県地域医療再生修学資金貸与制度……貸与期間の2倍の期間、富山県内の公
的病院等に勤務することで全額免除されます。※コースによって勤務期間は異なります
岐阜県:岐阜県医学生修学資金(第2種修学資金)……貸付年数と同期間、岐阜県内の医
療機関、知事が指定する医療機関等に勤務することで全額免除されます。
静岡県:静岡県医学修学資金……貸与期間の1.5倍の期間、本人の意向を聞いた上で、静
岡県が指定する医療機関で勤務することで全額免除されます。
0794大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 05:17:06.51ID:vYZR0yii0
京都府:京都府地域医療確保奨学金……貸与年数と同じ期間、京都府が指定する地域医療
機関に勤務することで全額免除されます。
鳥取県:医師養成確保奨学金(一般貸付枠)……貸与期間の1.5倍の期間、鳥取県内の知
事が別に定める病院等に勤務することで全額免除されます。
島根県:島根県医学生地域医療奨学金(全国大学枠)……貸与期間の1.5倍の期間、島根
県の指定医療機関に勤務することで全額免除されます。
長崎県:長崎県医学修学資金貸与制度……貸与期間の1.5倍の期間、長崎県病院企業団と
離島医療機関に勤務することで全額免除されます。
熊本県:医師修学資金貸与制度……貸与期間の1.5倍の期間、熊本県知事が指定する病院
等に勤務することで全額免除されます。
宮崎県:宮崎県医師修学資金……貸与期間の1.5倍の期間、宮崎県が指定する医療機関に
勤務することで全額免除されます。

地元受験生からも不人気な金で人の人生を買うような制度を大学入試へ持ち込むのは至って不健全
早急に廃止にすべき
0795大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 05:28:08.03ID:vYZR0yii0
奨学金支給や学費免除は一般入試合格後の医学生を対象にすべきだろう
0796大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 06:20:31.42ID:+cunj7PP0
すべきとかじゃなくて。

地元のバカを金で縛って他所へ行こうなんて考えさせない制度が推薦な訳じゃないですか
この大学も地域も親もみんなが幸せになる制度を覆すだけのメリットがあんのって話
0797大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:02:30.74ID:vCP9OkVDO
江戸時代は
中国が世界の中心!あとは野蛮人!、とかいう儒学を日本は国教にしてたのに
科挙だけは真似しなかったな
武士の子は武士
武士でも経理係なら子も経理係
0798大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:41:08.69ID:Do7vGpOs0
医療界がコロナで超多忙で大変なのに
再受験生なんて障害、じゃまなだけ
0799大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:12:50.48ID:rFEVdcmT0
再受験生が1人受かるたびに、真面目な医学部志望の子たちの笑顔が1つ奪われます。
これでも再受験に問題がないと思うでしょうか?

   //: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
  / ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
  /: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
 ,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
 !: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/  i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
 |: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト'   〆  /   レ  !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
 |: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、        彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
 l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}`      そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
 |: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ         ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
  !: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′       'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
  !: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx      `  xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
 |: : : : :.:.:.:.!  Tト、    「 ̄ ̄、!      イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
 |: : : : :.:ト.:.l  V. \   ヽ _ノ     /.   ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
 |: :.: :.:.:..ハ.:l     !` ー _ __  -  ´   //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
 |: .:.:.:.:./ ヾ、    }      |       /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
  l: :.:.:.:.:.,'   `  ,-/       ヽ-、- 、     ',.:!|.:.:.:.:.:!

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、  
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
0800大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:47:16.08ID:gZUzyOXm0
無いから学力ないのにも関わらず割と受かってるんじゃね。
0801大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:36:36.58ID:cGWgoWxJ0
>>799
電通社員のコネ入社の方が問題だよw
0802大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:47:42.92ID:YDMhiAWA0
>>793
なんだよこれ
0803大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:05:00.63ID:vCP9OkVDO
>>793
大学不問かー
ってことは
たとえば卒業後は秋田県に勤務する約束して
日本一高い学費の川崎医科大学の学費を出してもらうことも可能ってことか
0804大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:17:33.36ID:86ldg7KK0
医師の夢破れ…医師宅に窃盗の罪 「50件近く」供述
https://www.asahi.com/articles/ASMCP621MMCPTIPE027.html

>医師宅を狙った盗みを繰り返したとして、福岡県警は・・・(57)を、窃盗や住居侵入の疑いで逮捕・書類送検し、捜査を終えたと21日発表した。
>関係先からは、医師約700人分のリストを押収したという。
>「医師は金を持っているので狙った」と容疑を認めているという。

>自身については「元々は医師を目指していたが、医学部受験に失敗し、20代の頃から盗みを繰り返していた」と供述。
0805大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:18:24.21ID:zrqxst8x0
元々は医師を目指していたが、医学部再受験に失敗し、20代の頃からスレを荒らしていた
0806大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:27:54.74ID:vCP9OkVDO
うちの医者の爺さんは
医師会の住所付き、会員名簿をシュレッダーで破棄してたけど
正しかったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況