X



【景気崩壊確定】医学部再受験【早期再就職の春へ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:19.82ID:hpiBHexz0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0506ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/04/05(日) 05:50:04.95ID:HBQIPaks0
>>500
それで医者が勉強しか出来ない発達障害だらけになって問題になってるんだろ?
推薦面接がメインになるのは当然の動きだよね
(´・ω・`)
0507大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:25:30.43ID:ae3A4f7Z0
>>506
ADHD・ASDなんて医者ばかりじゃあないよ
法曹・高級官僚・その他の高等専門職にいっぱいいるよ
医者だけ一般選抜を度外視するのは差別だろう
適切に治療・矯正・教育してあげればいいんだよ
0508大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:36:56.84ID:ae3A4f7Z0
ただ医者あって自分はADHD・ASDじゃないかとか疑ったり自覚している人も多いね
0509大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:11:14.34ID:R/G8Hiqe0
>>505
馬鹿の一つ覚えみたいなお前のようなのはどこの大学も弾きたいから、無理だろうな
0510大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:08:54.51ID:ae3A4f7Z0
まあね合格する人は自分との格闘で先生がどうクラスでどう内申書がどうなんて
考えていないだろうね
ID:HBQIPaks0に言っているだよ
0511大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:15:12.62ID:JAMV3MUC0
永遠に引きこもり確定

ニートこどおじ万年受験生
気がつきゃ予備校講師より年寄り
医学部にはいっていくと不審者と思われて警備員が飛んでくるよ
0512大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:03:45.33ID:DG4DrFVL0
「現代文SOS」は現在絶版になっているのが残念ですが、「傍線部の分析」から解法をスタートさせるなど僕の解法の原点にもなっています。
また、この本には逸話があり、代ゼミ講師である笹井厚志先生の弟子が書いたとか、その本を紹介した林先生は笹井先生の弟子なのではないかとか言われています。
逸話の真偽は置いておいて、確かにこの二人の先生の解法には類似性があります。また、ともに東大出身であるという共通点もあります。
東大生はこういう解き方をしているのかと非常に参考になる本でした。
ただし、現在の視点から見ると「どういうことか」の設問解法に関しては秀逸なのですが、「なぜか」と「心情把握」に関してはちょっと古い印象を受けます。これらの点に関しては現在の参考書の方が優れているでしょう。
しかし、いずれにせよ現代文の歴史に名を刻みたい素晴らしい本です。
0513大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:11:12.35ID:rXK9HtPk0
欧米では数学の点数がいいから、などという理由で、
医学部に合格が許されることはない。
それまでの高校大学の学業成績や調査書や経験が重要。
面接や推薦状も重要だがきわめて合理的。
日本も必ずそうなっていく。
一回の試験点数がいいからなどといつまでも前近代的な
入試システムが継続されるはずがない。
この次の入試でその傾向は強まるだろう。
それまでに新型コロナウイルスの進展が収まればの話だが。
この分だと新入試はすべて中止だろう。
0514大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:53:54.94ID:jkcRPI+QO
先日、医師を志す高校生に、数学の試験問題はなぜ因数分解から始まって次に数式の展開、そして答えだけを入れる問題があり、最後に記述問題があるのかという話をしました。
それは、医師になるとわかるんです。
数学は答えがあって、そのルートを見つけるものなので、患者さんの手術と同じです。
患部にできるだけ早く到達するのが因数分解であり、どこを切れば血管がどういうふうになっているか考えるのが数式の展開であり、心臓をいったん止めて人工心肺をつけるのは答えだけを埋める問題、そして、患部を開いて到達するのが記述問題なんです。
terakoya.asahi.com/article/12911295
0515大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:03:08.20ID:JptLcMCl0
>>506
そもそも問題になってない

今の推薦面接だらけの方が問題多発
0516大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:04:00.07ID:JptLcMCl0
>>513
欧米はアジア系排除する為だよ
0517大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:24:04.63ID:UEk9tVVe0
コロナ禍を奇貨として、
強制的に時計の針を少なくとも10年先へ進める結果になるぞ
マンパワーや人海戦術でオペレーションしてきた20世紀型社会が終焉を迎える
今後は自動化、省人化、無人化がテクノロジーによって加速する

雇用市場は間違いなくシュリンクする
私大文系というビジネスモデルは完全に終わった

新型コロナで中国企業のテレワーク加速!
AI、ロボット、ネット病院...先端技術の実態とは?
https://newswitch.jp/p/21601
0518大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:38:03.10ID:JptLcMCl0
アメリカのトランプ政権は教育省を廃止するとか言ってるぞ
アメリカでも推薦面接は問題だらけ
勉強や数学理科だけはやたら無駄にできるガリ勉
アジア系排除してる
それが毎回問題になってる
0519大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:40.51ID:CiTS9U210
アメリカは高校までは遊んでていいよ
って方針だから、
子供のころからがり勉してるのがいると
色々合わないんだろう
大学もかなり多く入学できるけど
途中で振り落して中退者続出の精度だし
0521大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:00:15.67ID:jkcRPI+QO
アメリカの高校のレベルは低いな特に理数は壊滅的

日本の地方の商業高校の成績中くらいがアメリカの高校に行ったら
「なんでこんなに数学できるの?大学は数学科目指してるの?」ってレベル

まあ大学で日米逆転するんだが
0522大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:07:37.46ID:UEk9tVVe0
>>518
米国保守派にとっては「小さな政府」を目指す手段が「教育省廃止」だからね
教育は州政府に権限委託して歳出カットというわけ
0523大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:36:23.33ID:9DzvSENU0
受験資格に年齢制限が設定されるかもね
「医学部受験資格があるのは18才から35才まで」
0524大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:34.02ID:ae3A4f7Z0
Harvard Universityなんかの入試はOBOG枠が本当に多い
祖父祖父がHarvard University卒の弁護士だったりして裕福な家系で
その子供や孫も一同にHarvard Universityに進学するいわば格差差別社会
また要人の枠もあり関東学院大からColumbia University大学院もあり
そんな制度を日本の国公立大医学部入試に導入されても困るだろうw
0525大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:16:21.31ID:ae3A4f7Z0
学力不問現役で医学部へ入学したいならフィクサーを通して
1億でも数千万でも支払って私立医科大学へ行けばよいだけのことだ
問題は性別・年齢差別が国公立大医学部入試の現場で行われること
0526大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:18:17.60ID:9DzvSENU0
>>524
生まれた環境や経済力にもろに影響受ける。哀しいけど、これが今のアメリカ。
どこの地域のどの小学校に行くかで、子どもの将来がほぼ100%決まっちゃうんだよね。
アメリカの公立学校ってそれはもう最低、環境も先生の質も。
逆にお金のかかる私立は最高だけどね by米国人

ハーバード大生の親の平均収入は日本円で約2千万円。
一方、ニューヨーク州立大学に子どもを通わせる親の約半数の収入が330万円以下だといいます。
0527大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:41:01.24ID:KPG1AjDK0
アリババ会長のジャックマー基金が全世界の医療関係者向けに、
『新型コロナウイルス感染症対策ハンドブック』の日本語版を緊急配布。

【日経ビジネス】新型コロナ感染者急増した浙江省、それでも死亡1人の秘訣を公開
医療関係者向け
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00113/033000007/?P=2
0528大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:43:20.40ID:KPG1AjDK0
藤田康介 @mdfujita 上海東和クリニック
https://twitter.com/mdfujita

中国で論文でも発表された バスでの計13人集団感染ケース。
密閉された車内なら 空調の風に乗って4.5m離れていても感染し、
30分は車内に漂うエアロゾル感染の可能性指摘。
窓を開けること、乗員のマスク、と終点での車両消毒は重要と結論。

重慶のCDCが発表した例。
感染者が車内でマスクを外して、
後ろに座っていたマスクをしていないAさんが感染。
一方で、マスクをしていた感染者Bが、スーパーで買い物しマスクをした8人と濃厚接触。
8人を集中医学隔離観察したが、1人も感染者が出なかったというケースも紹介。
やはりマスクをして、飛沫を飛ばさないようにするのが重要です。

上海市政府にしつこく言われたいのは、
「人に会ってはいけない。集まって食事してはダメ。」なんです。
「動かない・集まらない・うつさない」 そして、常に換気を。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:51:23.42ID:ae3A4f7Z0
Harvard UniversityやColumbia Universityは一年間の学費が5~600万
ある家庭は2人の子がHarvard Universityへ在学しているので大学に収める
お金がだけで1000〜1200万で世界中へ留学をするので結局教育費2000万前後だとか
いわばアメリカの推薦入試はその負担ができるかにもよるのだろうw
でもアメリカの高校生は数UB数Vなんて本当にできないからw
0530大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:12:14.58ID:1PGlNmqX0
単純に疑問なんだけどネガキャン野郎は差別禁止のせいで大学によっちゃ合格者の3分の1位が経歴クソゴミの再受験で占められてる現実とどう折り合い付けてんの?
0531大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:09.78ID:jkcRPI+QO
特に救急など激務の科で医師不足は深刻なため若くて体力のある学生がほしいから
年齢制限はできそう

純粋浪人は2浪まで

それ以降は1度他学部行って、学士編入か社会人入試で入れ

みたいになる
0532大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:25:50.10ID:ae3A4f7Z0
>>530
人の経歴にクソゴミもない
クソゴミがあるとしたらお前自身の価値観だw
0533大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:50:56.41ID:9DzvSENU0
言葉が汚くて申し訳ありませんが、Facebookでの文章を貼っておきます。
かなり長い連続ツイートとなります。これはわたくし個人の意見で、
京都大学とはなんの関係もありません。

外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわるな、ましてや鼻くそはほじらない。(かくれてやってもダメ!)
唇触るのもだめ。口に入れるのは論外。意外と難しいが、気にしていれば大丈夫!
気になったら(どうしても鼻くそほじりたくなったら)、手を先に洗えば済むことだ。洗って思う存分ほじるがよい。
人前で鼻が気になったら、上腕でなんとかしろ。

外出してて手が洗えないならアルコールスプレー。それがないなら、ウエットティッシュー。
それもないなら、ぬれハンカチだ。物理的にハンカチにウイルスちゃんを押しつけろ。
ウイルスが1/100になれば、まず感染しない。
人が集まっているところ、怖いかも知れないけど、よほどやかましいところに行かなければ大丈夫だ。

人と集まって話をする時は、マスクしろ。他人と食事する時は、黙れ。食事に集中しろ!
味わえ!友達との会話は食事後でマスクして話せ。それで十分だ!
家に帰ったら、速攻手を洗え。アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけろ。ドアノブも拭いとけ。

酒?やめとけ。そもそも体に悪い。酒を飲んだら、会話するだろ。大声になるだろ。それが危険なことわからんやつは、とっとと感染しちまえ。

一ヶ月会社休んで回復したら、みんなの代わりに仕事しろ。ただ、爺ちゃんばあちゃんの前には治るまで絶対でるな。
風呂はなるべく早く入れ!帰宅後すぐがベストだ。たった、これだけ!これだけで感染爆発は防げる。
都市封鎖、サラリーマンのお前は何も困らなくても、飲食店は確実に潰れる。
他にもたくさん潰れるところは出てくる。関係ないと思っていても、
恐慌になったら、お前のところもやばくなるぞ。他人事じゃない。

  by 京都大学ウイルス・再生医科学研究所 宮沢孝幸准教授

https://dcdn.cdn.nimg.jp/niconews/articles/images/6961631/6b565f3f9f779e7258269405e3787a6984062262ae3fccf403d55f6aa64a7bf964dd46e538eec0845d60f323da9794415181ac724b589d335abb2fa8de2cda87
https://twitter.com/takavet1/status/1243739678576017414
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0534大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:29:43.06ID:ae3A4f7Z0
野戦を前提とした基礎体力・年齢制限にすれば良いのかなあ地域の医者としてね
だったら都道府県公務員共済加入・衣食住提供・給料ありにでいいと思うよw
駅弁医科大校に改称して医局強制加入w
1例
防衛大学校受験要項
応募資格
【推薦】
高等学校卒、中等教育学校卒(見込含)又は高等専門学校の第3学年次修了者(見込含)21歳未
満かつ高等学校長、中等教育学校長又は高等専門学校長の推薦必要

【総合選抜・一般】
高等学校卒、中等教育学校卒(見込含)又は高等専門学校の第3学年次修了者(見込
含)      21歳未満 ※自衛官である者については、23歳未満

試験科目
【推薦】
学力試験、口述試験及び身体検査
【総合選抜】
1次:学力試験
2次:適応能力試験、問題解決能力試験、基礎体力試験、口述試験及び身体検査
【一般】
1次:学力試験
2次:口述試験及び身体検査

国公立病院の勤務医はこれでよいと
あとは私立病院クリニックの世襲医者は私立医科大から供給してもらえばなw
0535大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:44:20.32ID:rXK9HtPk0
いやほんと
来年は面倒な入試なんぞ医学部ややりたがらないだろうから
現役最優先
点数で1-3浪までは考慮
学士や修士で理系情報系、生物系、物理系、電子工学系は
ME進歩の為入学可だろう
マスコミ法匪は今までの入学者の経験からろくな医者になってないからダメ
0536大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:10:27.53ID:aWfc1W7Q0
>>529
米国では卒業生の子どもたちを優遇する“レガシー入学”や
多額の寄付が見込める富裕層の子どもたちをVIP待遇で合格させることは、今に始まったことではない
卒業生を親に持つ受験生の中でも“白人の富裕層”が優遇される傾向は今でも強い

ただしアメリカの大学は入学するよりも卒業するのが難しい。だからアメリカ全土の大学卒業率平均は60%
0537大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:20:22.31ID:aWfc1W7Q0
>>529
アメリカの公立の義務教育は、日本の中学校を卒業したのと同程度で、
それほどレベルの高いことまで勉強するわけではない。
しっかりした仕事をしようとしても、ウェイトレスのような単純労働になってしまう。

アメリカでは長いこと真面目に働いても、ブルーカラーからホワイトカラーに昇進する
チャンスはほとんどない。肉体労働がいやになった、接客業には向いてない、
その日暮らしでは先行きが不安で困ると考えると、
何かを学ぼうとコミュニティ・カレッジ(米国の職業訓練校)に行く。

学費も非常に安く、州の居住者であれば、高校の成績がどうであっても入れてくれる。
州の居住者であれば、高校の成績がどうであっても入れてくれる。
職業訓練的な色彩が強くて、必ずしも卒業することを目的にして勉強するのではなくて、
一年間そこで技術を習えばいいと考える人もたくさんいる。
そういう学生が多いから平均年齢が高く、卒業する確率は低い。

それでもコミュニティ・カレッジで勉強して、四年制の州立大学に編入して、
もっと高度なエンジニアを目指す人もいる。
さらにごくわずかの上澄みだけではあるが大学院まで行く優秀な学生が必ずいる。

「朝鮮半島から流れてきても、ベトナムから流れてきても、10年後には大統領の補佐官になれる」というのが、
アメリカの移民の合い言葉になっているように、上澄みの上澄みの上澄みだけではあるが、
そういう道が開かれているところは日本と根本的に違う。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:56:24.01ID:OboQXMbW0
それもあるけど
底辺高や通信制の生徒は推薦どうなるんだ?
そっちは一般やれと?
0539大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:06:05.01ID:gE1kBBVx0
良い年こいた大人が1日中こんな過疎スレに張り付いて入試改革ごっこしてるとか普通に狂気だよな
0540大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:08:04.85ID:OboQXMbW0
>>539
医学部入試は差別だらけ
0541大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 04:19:21.59ID:aWfc1W7Q0
医科歯科医で仮面浪人して東大理V
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1504.jpg
「泣いて終わりじゃなくてその悔しさをバネにして今から努力する」
https://www.youtube.com/watch?v=8HUgSPgp5zg


慶應医で仮面浪人して東大理V
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1502.jpg
「研究医になりたかった」


九大医で仮面浪人して京大医
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1503.jpg
「妥協をせずに目指し続けることが大切です」
0542大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:06:57.33ID:KuGzUKyE0
ツイッター上では、早くも今年の共通テストは全範囲を出題できるのかみたいな話になってるな
0543大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:17:17.55ID:UkGpAN8A0
来年一年生か

再受験合格者は用無しだからいきなりコロナ病院に派遣されて
死ぬ可能性もあるな www
0544大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:00:04.84ID:c4vyaHkx0
まぁ普通に再受験、チャンスだと思うよ。
この状況では・・・医学科定員減らします、とは言えんだろ・・・?
0545大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:12:26.30ID:cIiYUkE50
いや点数低くても、若くて
低収入でもエネルギーある初々しい活力みなぎる医師が絶対必要

あとはわかるな
0546大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:13:16.27ID:4E8WvIYk0
>>544
どうせ1年で収まるし、言えるだろ
0547大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:15:34.09ID:4E8WvIYk0
むしろ論点になりうるのは、今回の騒動を経て、医学部志望者は減ると思う増えると思う?

ここのインテリ(笑)の住人たちの見解を聞きたい
0548大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:17:08.97ID:n4zMTXWm0
まぁ学校がこれだけ遅れて緊急事態となれば入試のスケジュールにもそろそろ影響出るだろうね
現役生が勉強ままならないうちは再受験さんのチャンスかもしれないね
0549大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:35:41.87ID:9docdNYz0
こんな非常事態なのに

社会人が医学部再受験なんて

反社会的行為そのもの
0550544
垢版 |
2020/04/06(月) 08:38:11.39ID:c4vyaHkx0
>>545
ん、だから定員が増えるんだろ、何も矛盾していないが。

>>546
収まったとしても損害は回復しない。
0551大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:54:33.65ID:tVgyA72dO
問題を簡単にするから差がつかないだろ

で調査書面接フィルターで高齢者は落とす
0552大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:04.15ID:4f0pmM3Y0
コロナを過剰に恐れてるアホが暴れてて草
マスコミの報道盲信しすぎだろ笑
0553大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:01.88ID:q80N1Kt50
今、日本各地の医学部の1年生の教室で起きている悲劇

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ あいつ28で医学部に入ったらしいよw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウソー
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し  . ||  ||        ||  ||          |||


:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 呼んでみよっかw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  せーのっ「おじさん〜〜〜!!!」
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : :  .    ビクッ          (^∀^ )   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
0554大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:13:44.78ID:X1wm4EXq0
>>546
なにバカなこと言ってるんだ
医者がコロナで死んだら補充する人員が必要だろうが
>>552
お前らコロナウイルスのことナメすぎだ
森三中だってかかったんだぞ
だれが感染してもおかしくないぞ


再受験合格者はいきなり研修医としてコロナ病院に派遣されて死ぬ可能性もあるな www
0555大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:18:58.33ID:X1wm4EXq0
>>549
これから日本でコロナウイルスに感染して医師がバタバタと死んでいくのを見てもそんなことが言えるかな?
0556大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:38:11.18ID:tVgyA72dO
若い医者の方がかかっても軽症だから
若い生徒がほしいんじゃね
0557大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:38:12.33ID:X1wm4EXq0
>>547
増えるとみた

常識的に考えてこれまでの売り手市場から氷河期を超える就職状況で
早慶はおろか、東大・京大・一橋・東工大を出ても就職は難しい時代は来るだろうな。

文Vの易化が予想されると同時に2000年頃のように国公医中堅の難易度が
跳ね上がって
国公医のかなりの部分が理一よりも難化するだろう、数年かけて。



「コロナウイルスに感染」のリスクよりも「大学卒業後はニートになる」という恐怖の方が上回るために。
0558大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:39:47.81ID:Egujhewj0
>>1
心配だよな景気、

"ok"

↓「外出自粛学徒」大必見w!↓大2ちゃん天才!↓マジ救世主!大天才!!↓↓

↓『マジ世界平和(※世界を豊かにする)』

!!!!方法w↓

(世界平和は↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になる(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えば、『イスラム過激派』など、『国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々』も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))
0559大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:51:01.65ID:tVgyA72dO
日本でも研修医動員されたらさすがに人気が下がるだろうが

そこまではいかないでしょNYでは動員されてないし
0560大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:56:17.75ID:X1wm4EXq0
>>559
コロナウイルスの感染拡大次第ではあり得る
最悪の事態は想定したほうがいい
0561大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:27:10.95ID:3nOWlrox0
>>547
増えるだろう

理系の修士博士など
看護学薬学生物学などのポストドクやフェローから
逆に中途半端な学力スタンスしかない現役の方が厳しいだろうな
学力が高いから医学部受験ではなく医学部受験の中に高等専門職の
高学力者が参入する
現役は反って一般試より地域枠や地域特別推薦枠で勝負した方が楽だろう
0562大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:46:26.06ID:YCJwjFfy0
著名人がいっぱいコロナ罹ってるけどピンピンしてんじゃねーかww
イギリスの首相、野球選手にサッカー選手
森三中もどうせ軽症だろ

死ぬのは老人乳幼児がほとんどだっつのw
インフルとおんなじ
0563大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:59:59.70ID:3nOWlrox0
象徴的なのが東医体での打ち上げでの会話
旧帝旧六医学生からすると私立底辺医学生や駅弁地域枠医学生のレベルの低い発言行動は
一目瞭然にわかるだよな
ま 東大東北大北大千葉新潟が埼玉杏林帝京や秋田旭川弘前の地域枠と同レベルな訳はないけどw
0564大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:16:21.49ID:3nOWlrox0
現役でも東医裏口佐藤レベルの医学生はうじゃうじゃいるわけで
あいつらを入学させた以上医学部は国試豪華まで責任を持つんだろう
駅弁地域枠も同じようなものだがw
0566大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:54:02.94ID:3nOWlrox0
佐野だなw
あのチンカスは
スマンw
0567大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:55:16.75ID:+wSapezx0
わかるだよなwww
0568大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:55:22.65ID:tVgyA72dO
後期高齢者の、じいちゃんが東京医大出身だが

創設者一族が2浪で入ってきて衝撃を受けたそうだ

友達の教授の息子も軒並み3から4浪してたし
コネ発動条件は複雑そうだ
0571大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:20.30ID:3nOWlrox0
実際に現役進学でも私立底辺医大は早慶理工合格も到底無理というのが多い
バカなのは佐野ばかりではないw
私立底辺医大へ同窓子女枠や仲介者入りの多額寄付枠で入学する輩の学力は
早慶理工の補欠も無理というのが多いw
駅弁地域枠にしてもその地元から20名以上も進学するのだから学力レベルは
知れたものだろうw
0572大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:27:03.05ID:tVgyA72dO
佐野は人当たりも良く明るくて評判が良いらしい

まさに人格で取る私大医学部らしい。
良い医者になりそうだ
0573大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:47:41.84ID:3nOWlrox0
こいつを退学処分にすると
あとからあとからへと退学処分者が続出する事態になるので
優秀な佐野くんには大学から懇願して留まって頂いているのだよw
0574大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:49:03.44ID:tZGnUB9H0
>>572
佐野君?
そんなわけないだろ?
同じ大学のやつが書き込んでたことには
騒動のあとしばらくしたら
堂々と登校してイキりちらしてたらしいし

恐ろしいのは、佐野とか慶應のレイプサークルとか
公になっても交通違反がバレたとしか思ってないみたいなんだよな
退学や逮捕もされず当然という態度みたいだし
0575大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:09:59.90ID:3nOWlrox0
高校の授業成績が5段階評価で3.9ってどれだけバカだよw
0576大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:24:08.34ID:X1wm4EXq0
>>562
キミは無知にもほどがある

例年のインフルエンザも病状としては同様に脅威だけど、
予防接種もあるしタミフル・リレンザetcもあるし、
感染者が出てから学級閉鎖・学校閉鎖をやれば間に合うし、色々対処しようがある

今回の新型コロナは予防接種も無い治療薬も無いし、
ステルス性能が高いので感染を防ぐのがめちゃめちゃ難しい
病状としての脅威はインフルエンザと一緒でも、感染力の脅威は比較にならないほど上
0577大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:56:46.31ID:3nOWlrox0
東京医大は東京理科大学からの編入が容易なそうなw
元々東京理科大学から派生した学校だからなw
0578大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:08:21.31ID:X1wm4EXq0
>>562
コロナウイルスは調べれば調べるほどヤバい
ポジティブになれる要素が見つからん、BCGとか夏になればとかあるにはあるけど薄い。

ワクチンなんか実用化は1年以上先だし抗体検査もまだ無理。
アビガンも承認はいくら速くても6月末。
イタリア、スペイン、NYのピーク過ぎたとか言ってもこれを何回もやるんやろ?
しかも日本は今年も洪水やら地震やら絶対起きるぞ


あと、お前みたいな楽観的な奴は医者になるな。お前が医者になったら絶対に誰か殺すぞ
0579大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:40:45.91ID:rhQ3FXl20
>>577
今の東京医科は岩手医科と変わらんけどな
裏金積めば少々学力足りなくても入れるってバレちゃったから
0580大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:40:50.00ID:c4vyaHkx0
超有名芸能人がしぬ流行の感染症って時点でまあまあやばい。
莫大な資産を持っていて、最高レベルの医療が受けられるのにだ。
0581大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:55:45.32ID:rhQ3FXl20
>>564
私立は寄付金、利害関係、とにかく大学側にとってプラスになる学生は合格です
まわりはどうせ同じ穴のムジナ集団、退学する必要はない
そのまま医者になったらいい

罰せられるのは佐野親父と大学の運営側でバレた代償は大きいだろうな
0582大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:02:27.43ID:rhQ3FXl20
会社の入社試験と同じで大学にとってメリットのありそうな学生しか合格させないのはあたりまえ
会社の募集要項にも新卒優先とか、女はダメとかそんな詳しくはどこの会社も書かないし

だがしかし佐野について問題なのは親が税金を私利私欲のために利用したことだ
0583大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:06:39.57ID:3nOWlrox0
正規が表向き3,000万
同窓生子女枠6,000万
その他の枠で6,000万〜1億

トンデモ医学部だよなw
0584大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:11:13.78ID:3nOWlrox0
仲介マージン込みでも6,000万〜1億は高過ぎw
0585大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:26:08.41ID:tVgyA72dO
国から助成金を一切貰わないなら
私立は金払った順に合格させても合法

確か歯学部でそれやってた所なかったか?
私学助成金いりません、寄付だけで運営しますってとこ
0586大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:30:30.88ID:3nOWlrox0
珍しい枠で社会福祉貢献者や公衆衛生貢献者の著名人の子女枠なんかもあるw
私立底辺医科大になると何でもありな感じだなw
0587大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:30:43.57ID:rhQ3FXl20
>>292
東京医科大学の件がマズいのは、文部科学省高級官僚の裏口入学がバレただけではない。故意、かつ意図的、悪意を持って不特定多数を貶める不正行為を行ったのもバレたからだ。

確かにインチキするにあたって経済的なメリットは大学にとってあった。
だが、女子減点という世界の常識とは大きく外れた非常識な内容のスキャンダルが露呈したため
「クレイジーで、心が痛くなるような話。日本はいまだに1950年代から抜け出ていないよう。」「こりゃ日本経済の地位が低迷して当たり前」
「日本って、男性の方がスキルが高いって、ちゃんとした理由もなく信じてるよね」
「安倍首相が目指す「女性が輝く社会」とは裏腹に、日本女性は職場での厳しい戦いや産後復帰におけるハードルに直面していると述べる。 by英国紙」
など海外の世論が過敏なほど反応して文部科学省・安倍政権に迷惑をかけた格好になった
だから、もう露骨なインチキ行為はやりにくくなる。

海外からの反応の中には
「いつまで中世で進化が止まったアジアで消耗してるの?東京医大の不祥事がムカつくなら海外留学しようよ」 
                                 byフランス・フィンランド
https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1024950460694847488
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1024946519009419265

・・・なんてのもあった。


だがしかし東京医科大を叩いてる人達は社会的正義と人命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0588大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:37:32.71ID:3nOWlrox0
私学助成金を貰うときはそのようなことは議論しない
自分たち都合による進学者受け入れに対しては私立だから良いだろうと言いだす
誰を入れてもいいから私学助成金は辞退しろよw
0589大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:10:47.69ID:FlREOP9i0
東京医科大は女子減点したから
この代償でポリコレ棒で叩かれる格好のターゲットになってる
世間の関心集めるために現代アートにもされている。ハリウッドで映画化も時間の問題?!

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/680023/
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/gentengirl
https://casabrutus.com/design/96838
https://6mirai.tokyo-midtown.com/project/pjt19_01/
https://numero.jp/news-20190217-tmurw/
https://note.com/nanaxhama1/n/ne4879bf5dc05
http://www.ethica.jp/47899/

だけど日本の医師の労働環境はブラックだって言うのは、誰でも知ってることだ
0590大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:07:17.51ID:11yC02CJ0
フェミの北原某のお仲間みたいなのがきてる?
変な流れだな
0591大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:24:31.84ID:tVgyA72dO
東京医大と同じ新宿区に女子医大があるから女子はそっちに行けって事でしょ

東京医大は新宿駅から微妙に遠いし
歌舞伎町、2丁目も近い
東京医大通りにはおっπ募金で有名なAスタジオがあるし

実習で夜遅くなる医学部だし。こんな悪い環境の大学は良家のお嬢様は行かない方が良い
0592大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:40:05.00ID:3nOWlrox0
佐野は
「天皇皇后両陛下には、末永くお健やかでおられますことを願って・い・ま・せ・ん」
の後輩だよなw
何処までもバカな系譜だw
0593大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:54:22.70ID:tZGnUB9H0
>>592
誰それ?
0594大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:59:56.18ID:cIiYUkE50
どんなに医療崩壊になっても
お前らが医学部に入れることは絶対ないから安心しろ
0596大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:07:31.63ID:3nOWlrox0
戦前戦時なら処刑モノw
0597大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:11:58.29ID:fsp/QIzI0
4月からの高卒クラス・現役フロンティア(高校生クラス)の通常授業は5月7日(木)より開講


駿台らしいが、夏期講習はどうなるんだ・・・
0599大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:48:33.71ID:ETzC8leP0
再受験生にとっては有利な展開だなwwwwwwwww
死ねばいいのに
0600大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:01.56ID:aWfc1W7Q0
>>590
女子減点で東京医科大を叩いてる人達は「男女平等」という社会的正義と人間の生命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。

理想ではなく、現場の声として、卒業後の実態で、働きぶりが悪く、
救急・外科・当直に向かない女医の拒絶と男性の労働力を欲しがる医療現場のニーズと、
それに応えた大学って事なんだよね。 大学の問題ってだけじゃないんだよ
理想だけ語って、現場を崩壊させるのだけは、避けるべき。
単純に大学の点数操作をやめるだけでは、何も解決しないし、
最終的には「医療負担増大」というかたちで患者にしわ寄せが行くだけだ

「ブラック企業と大差ない医大が温存されてる日本ってどこの中世の後進国だよ!恥ずかしい!!」
「女性差別が温存されてる日本って朝鮮以下だろ・・・」という意見があるし、
実際問題女子減点で東京医科大を叩いてる人達はこんなのばっかりだった
ただし医療現場の崩壊はブラック企業の倒産よりはるかにダメージがでかいし、
巻き添えになる人数も多くなるってこと

つまるところ医療費でカネを払うのは経営者じゃなくて俺たち国民なんだよ
医療問題に関して言うと('A`)

極論行っちゃえば年寄りをじゃんじゃん自宅で安楽死させる方針になれば
医療現場も介護現場もある程度救われるんだろうけど、
あれはあれで看取る家族のストレスが割とシャレにならない問題もあるから度し難い


たぶん医者の仕事をAIとかに任せて人間にしかできないことに注力してもらうことで解決するしかないんだろうなあ。
診察AIとか今の機械学習ならそこらのやぶ医者よりもよっぽどあてになるはず。問題は法改正だな……。
0601大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:30.07ID:ETzC8leP0
来年度の受験では再受験生を減点するくらいの措置をしていいよ
頼むよ文科省
0603大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:51:38.93ID:MuZOPEx+0
>>601
使えない医療者がいかに無力で不要か国難災害時にみごとに露呈したね
0604大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:54:10.97ID:ETzC8leP0
おっさんが医者になっても体力的な障壁があるからなwwwwww
無力wwwwwwwww
0605大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:56:08.67ID:ETzC8leP0
現役や2浪以下で受かったおっさん医師は低下した体力を知識や経験で補っているが再受験のおっさんは…w
0606大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:02:03.48ID:3nOWlrox0
>>601
来年度は文科省官僚子女枠は国公立大医学部でもあるかもな
その分の再受験生削減策を企むかもなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況