X



【景気崩壊確定】医学部再受験【早期再就職の春へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:19.82ID:hpiBHexz0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0172大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:35.13ID:yYEzJx6k0
平成蒙古斑点相手に苦戦を強いられている平成生まれのおっさんが
昭和生まれがまだ高校のお勉強しているとかの妄想はクソw
0173大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:43.32ID:yYEzJx6k0
昭和生まれの東京一工卒や早慶マーカン卒のニートフリーターは数知れずw
0174大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:51.90ID:gpGYvPj20
昭和生まれ連投でガチ発狂してて草
日本語不自由で何言ってるか分からんし
昔は良かったねぇ〜笑
0176ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/28(土) 16:22:44.35ID:5QwUrE0A0
氷河期世代は東大卒でも生活保護受けてる人多いし、ニートもやむなしだと思うよ
氷河期世代で働いてる人は最近の東大卒よりもすごい人たちなんだよ
(´・ω・`)
0177大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:26:40.43ID:B6YanfH+0
◆令和2年度鳥取大学医学部医学科(島根県枠)欠員補充第2次募集の実施について

すでに予告しているとおり、医学部医学科(島根県枠)において欠員補充第2次募集を実施します。

【募集人員】3名
【出願資格】センター700点以上
【出願制限】なし《現浪・出身地問わず》
【出願要件】島根県の奨学金を必ず受給し、かつ卒業後は島根県内の医療に6年間従事する強い意志がある者
【選考方法】センター試験と書類審査の内容を総合して選考
【面  接】なし
【提出書類】調査書・志願所信書・自己評価シート等
i.imgur.com/j1NL37M.png
i.imgur.com/n990gau.png

http://www.admissions.adm.tottori-u.ac.jp/info/10105
─────────────────────
@不景気突入前A共通テスト導入前B定員大幅削減前 に医学部に入る《最後のチャンス》だぞジジイ共★
0178大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:57:07.74ID:kNpd2MDy0
三重大のちえりんは再受験の鏡だな
しかも子育てしながらだから偉さが増す
https://twitter.com/chierin_medic/status/1243489768962322432
郵送で届きました。
予想外すぎた二度目の学長賞嬉し泣き嬉し泣き
二回目は絶対ないと思ってた!嬉し泣き

一つ目は4年生時の白衣授与式にて、4年間の成績でもらいました。
今回のは、それ以降の臨床実習や卒業試験の成績に贈られる賞です。

先生、友達、家族に感謝しかない、嬉しい号泣
卒業式で受け取りたかったなぁ嬉し泣き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:44:58.36ID:fmm70zA00
>>178
ここの住人には、まぶしくて見れないだろ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:54:44.03ID:sMKYxZqH0
推薦と面接を廃止しろよ
どう見ても浪人排除としか思えない
0181大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:57:27.05ID:O/RYJX0+0
以上、推薦面接がなくても受からない雑魚の鳴き声でしたo(^-^)o
0182大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:04:39.00ID:ja1EBi/Z0
ちなみに福井後期が2倍切ったとかいうのは実質倍率な、当たり前だが。
0183大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:05:05.96ID:SMLGVEui0
未曾有のコロナショックに比べたら、太郎再受験生女の救済なんか至極どうでもいいよね。この国難の時に使えない人間に配慮してる余裕はないね
0184大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:16:56.77ID:kAwW2lcV0
>>178
学長賞はそれなりにすごいんだろうな。
でも、この人の場合、本人より旦那がすごいというか寛大すぎだろ。
Twitter見たけど、旦那や子供置いて飲み会とか旅行に行ったりとか普通できないだろ。
再受験医学生よりこの旦那の方が大変だと思う。
0185大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:39:33.05ID:sMKYxZqH0
多浪生は学力あっても門前払い
0186大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:27:25.65ID:efgC4rM80
新型コロナ「内定取り消し」パニック…学生たちの不安と苦悩
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00071383-gendaibiz-soci

コロナショックの経済危機はリーマン超え
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00010004-newsweek-int

深まる経済危機 コロナ感染死者の10倍の自殺者が出る恐れも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00000001-moneypost-bus_all
0187大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:56:21.07ID:efgC4rM80
コロナウイルスがもたらした日経平均株価やばい
これはリーマンショック以上、オイルショック級のヤバさだよ
もはや10000割れも時間の問題
3,4年は景気回復は難しそう

だから早慶卒業はおろか、東大・京大・一橋・東工大卒業でも
まともな企業に就職出来ない可能性が出て来た


国公立大医学部なら就職は可能


そんなわけで今年の医学部の偏差値が上がるのはほぼ確実
普通の学部に行っても就職先がないんだもん
東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある
0188大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:06:03.99ID:znbwZ5b20
株価下がったから就職がヤバいとかいう
頭悪すぎる事言ってる事に気づいて無くて草
0189大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:11:27.02ID:QlM+hjsx
いや、当然予想される結果ですよ
株価は景気の先行指標ですから
これからしばらく数年以上は不景気になる

不景気の時には公務員が人気職業になる
それと同じ現象
学力があって東大卒業して就職あぶれたら
医学部再受験はありうる選択肢ですよ
大変だけど、やりがいとリターンは大きい
0191大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:20:31.26ID:sRSp6LoR0
いやいやお前ら今年はチャンスだぞ
共通テストになって粘ってた再受験多浪もあら方消えたし学校閉鎖で現役生はまぁスマホにゲームとろくに勉強しとらんだろ
そりゃ一部の超進学校の連中は塾予備校でガリガリやってんだろうがそいつら全員が田舎の駅弁医を受ける訳でも無いし今年頑張れば良いことありそう
しかしこの世代は学力格差がエグいことになりそうだなぁ
0192大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:24:42.43ID:uhyA1yw/0
SNSで鳥取大の公募は茶番だ、合格者はすでに決まってると
ほざいてるバカがいるな
国立大学が不透明な入試するわけないだろ
世間知らずの坊やはこれだから困るw
0193大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:43:13.07ID:aFHRk2ud0
株式の事全く知らないアホがドヤ顔で講釈垂れてて草
0194大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:33:53.85ID:bivoMpez0
>>187
>東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある

今から医学部を目指しても文系はほぼ可能性はないし
理系でも医学部のケアレスミスが許されない点数獲得はかなり難関w
定員も地域枠増加だ一般は1/2の50名前後のだw
中学から医学部を目指して勉強している連中と1年後にガチンコ対決して勝てるのは極一部w
0195大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:59:38.80ID:bivoMpez0
ここ数年で志願者45,000人から100,000人超えてるからねえ
逆に地域枠は定員が2倍程度なった
結果都市部の私立中高一貫進学校からも余程の学力がないと地方国公立大医学部合格は無理
地域枠推薦無しの旧帝大医学部に行くかない(笑)
0196大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 04:03:48.64ID:bivoMpez0
これからは都市部の私立中高一貫進学校から国公立大医学部受験が一番不利
現役でもザマーアw
0197大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:45:02.98ID:ox9jQEj00
いやさ、怒らないで聞いて欲しいんだけど

別に再受験が全て悪いとは言わないし、卒業時に20代の23歳までならまだわかるんだけどさ
それ以上で大学にもう一度入りなおす♪とか言ってる人って大丈夫なの

学生や社会人時代の同期や友達が就職したり昇進したり、恋愛したり結婚して家庭を持ち子供を持ったりしてる時にだよ
仕事もろくにせず、収入もほぼ無く、世間からは奇異のまなざしで見られながら勉強して恥ずかしくないの

医学部受験は明らかに年増には厳しくなってきてるよ。受かれば皆褒めてくれると思ってるかもしれないけど28歳大学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ
そもそも10歳ぐらい下の同級生とやっていけるの。勉強について行けるの。その間の生活はどうするの
卒業しても35歳の研修医とか恥ずかしくないの。37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの
念のために言っておくけど世間の奇異の目に耐えればいいのは医学部の6年間だけじゃないよ。少なくとも専門医取るまでの15年間だよ

30歳とか、現役ストレート組ならそろそろ学位取ったり専門医試験受けたりする頃だよ
自分は高校生用の参考書を解いて、分詞構文がどうとか整数問題がどうとかやってて恥ずかしくないの

親は内心では悲しんでるぞ
近所の中では○○さんちの子最近仕事に行かずに家にいるけど…と噂になってるぞ
友達や親戚は表面的には応援してくれても内心では嘲笑してるぞ

20代ならまだ正社員として就職できるかもしれない
仕事もろくにせず収入も無く税金も納めず、家にこもって勉強してるオッサンオバサンなんて社会から見れば哀れな人だよ
0198大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:24:04.98ID:e7prR0KT0
新型コロナ感染急増で医療機関の需要急増する。
大学病院も講師助教まで現場に駆り出され、
医学部受験は簡略化、調査書と面接だけで。現役1浪まで
臨床研修は1年に短縮または一時的休止。

医学部再受験希望者は全員ボランテイアで
看護師の下請け作業。防護服なしマスクだけで前線へ徴用。
5年勤務で看護師免許付与してあげる。
0200大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:32:24.53ID:AGZoSEcC0
再受験アンチは下記の4種類に分類される

・医者コンプのコメディカル
・医学部受験失敗組
・医学部再受験諦め組
・医療とは無縁の暇つぶしニート

君はどれ?
0201大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:41:18.23ID:gI7exkhe0
再受験アンチの再受験成功者も多い
君が知らないだけでな
再受験生なんか増えてもいいことないよ
0204大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:10.93ID:hIxcSzn+0
>>197
医学部は実質8年制だから君の理屈で言えば22歳以上はアウトだよ
残念だったね23歳多浪くん
0206大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:40:19.55ID:V4fEmkqN0
再受験どころか現役で駅弁にすら入れなかったザコの嫉妬やろw
0208大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:11:25.85ID:zOJCuUaN0
2次募集ってことは
今年の鳥取の地域枠は全入だったの??
0209大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:56:45.14ID:bivoMpez0
何度も繰り返すが再受験挑戦のお兄さんお姉さんおじさんおばさんを
心配する必要は一切ないそれは大学医学部が責任をもって合否を判断する事だからね
それより地域枠地元推薦の増員に一般定員が以前の2分の1程度に減員した中で
如何に国公立大医学部に入学ができるかの方が大きな課題だよなw
それを心配しろよw
旧帝大医学部や国公立大医学部後期に合格できる学力があるならいいし
また私立率医大へ多額の学費を納めて6年間過ごせるなら別だがw
再受験や学士編入の成功者には臨床心理士とか上位大理学部生物科卒とかも多い
「若いソルジャー医師」は地域枠地元推薦で確保しているから後は「質の一般枠」
の勝負w
0210大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:00:10.50ID:PlC1Lp3o0
>>209
推薦面接を廃止しろよ
浪人弾くなよ
0211大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:13:17.94ID:ZetkfW1U0
志願者増えてるとか激戦になるとか言ってるけど、
定員減ってるにも拘わらず去年は倍率減だったよね?
で、今年は2大学で実質倍率が2切ってる、また減じゃないの。
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 17:15:40.69ID:bivoMpez0
無理だろう
旧帝大まで地域枠地元推薦にAOをビシバシ導入増員している現状からはw
結局地元進学校から進学が一番有利w
ワタク中高一貫成績中下位なみだ拭けよまだワタク医あるよ(笑)
0213大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:17:53.04ID:bivoMpez0
志願者増えてるのワタクでわw
0214大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:26:55.63ID:FXabsnQi0
少子化の進行スピードに医学部定員減がついていけてないっていうギャグみたいな状況やし
0215大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:28:18.82ID:bivoMpez0
地域枠地元推薦やAOで一般を絞っている国公立大医学部前後期へ特攻ってどれだけバカ?
余程の勝算を持った受験生でないと志願できない状況になった
実質倍率2でもいいでしょう模試A判定ばかりなら
0216大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:34:04.89ID:bivoMpez0
たぶん都会の中高一貫は卒後また都会へ帰るから最小限にとどめている
来るなら超激戦の一般で来いというなんだろう
0217大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:45:57.56ID:Yh419XX/0
国が不要不急の外出を控えろと言ってるんだから

お前らは不要不急の受験を控えろよ
0218大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:48:12.33ID:vnwCmExx0
2008年 駿台模試偏差値(医学部定員臨時増前)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 ★東大理一
63 新潟 三重 長崎 和歌山★東大理二
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★京大理 ★京大工 ★京大農
60 秋田 山梨 島根 高知 宮崎 琉球 福島

2022年 駿台模試偏差値(予想)(コロナ大恐慌、東京五輪後不況、医学部定員削減)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 
63 新潟 三重 長崎 和歌山
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★東大理一
60 秋田 (山梨) 島根 高知 宮崎 琉球 福島 ★東大理二
59 ★京大理 ★京大薬
0219大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:48:52.93ID:bivoMpez0
ワロタw
0220大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:52:47.95ID:bivoMpez0
確かに以前医学部不合格で理T後期っていうのがいたね(笑)
0221大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:12:52.40ID:sie92LJE0
>>194

常識的に考えてこれまでの売り手市場から氷河期を超える就職状況で
早慶はおろか、東大・京大・一橋・東工大を出ても就職は難しい時代は来るだろうな。

文Vの易化が予想されると同時に2000年頃のように国公医中堅の難易度が
跳ね上がって
国公医のかなりの部分が理一よりも難化するだろう、数年かけて。



コロナウイルス感染のリスクよりも「大学卒業後はニートになる」という恐怖の方が上回るために。
0222大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:33:29.86ID:bivoMpez0
もうホラ衛門の時代は終わった
株だの起業も良いがあくまで娯楽ゲーム程度
しっかりとした本業の上に楽しまんと足をすくわれる
0223大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:40:51.36ID:5lVaWBS30
お前もID真っ赤にしてそんなくだらないレスするくらいならちゃんと本業頑張れよ
0224大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:45:37.26ID:bivoMpez0
東大の就職率は文一から理三・大学院まで含めて
300大学中270位 学部 71% 大学院修士博士 56%

こんな将来のない結果に目を背けてブランドだけに突進するって?
0225大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:59:34.22ID:ivWxXHm+0
面接なくせとか何とか、試験に文句つけてるようだと受からないよ!まずは学力しっかりつけよう
0226大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:05:47.33ID:b9b0T1Cd0
つか推薦あるおかげで一般入試が比較的平等になってるのにな
推薦なくなったらもう地元民しか取らんくなるで
0227大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:16:04.83ID:bivoMpez0
名古屋大学医学部医学科 高校別合格者数ランキング
http://gogo-igakubu.doorblog.jp/archives/6083257.html
2020年名古屋大学・名大医学部医学科高校別合格者数
東海高校(私立・愛知)26名
浜松北高校(公立・静岡)7名
旭丘高校(公立・愛知)7名 
岡崎高校(公立・愛知)6名 
南山高校(私立・愛知)5名 
一宮高校(公立・愛知)5名 
滝高校(私立・愛知)4名 
岐阜高校(公立・岐阜)3名 
時習館高校(公立・愛知)2名 
菊里高校(公立・愛知)2名 
四日市高校(公立・三重)2名 
洛南高校(私立・京都)2名 
広島学院高校(私立・広島)2名
0228大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:17:15.23ID:bivoMpez0
2019年名古屋大学医学部医学科高校別合格者数ランキング  
東海高校(私立・愛知)27名
旭丘高校(公立・愛知)7名
岡崎高校(公立・愛知)6名
南山高校(私立・愛知)6名 
浜松北高校(公立・静岡)4名 
滝高校(私立・愛知)3名 
明和高校(公・愛知)3名 
岐阜高校(公・岐阜)3名 
高田高校(私立・三重)3名 
四日市高校(私・三重)3名 
刈谷高校(公立・愛知)2名 
時習館高校(公立・愛知)2名 
静岡高校(公立・静岡)2名 
開成高校(私立・東京)2名 
甲陽学院高校(私立・兵庫)2名 
鹿児島ラ・サール高校(私立・鹿児島)2名
0229大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:18:44.60ID:bivoMpez0
2017年
東海(私立・愛知) 29名
旭丘(公立・愛知) 7名
南山(私立・愛知) 7名
岡崎(公立・愛知) 6名
四日市(公立・三重) 5名
時習館(公立・愛知) 4名
岐阜(公立・岐阜) 3名
2016年
東海高校(私立・愛知) 23名
滝高校(私立・愛知) 10名
旭丘高校(公立・愛知) 8名
南山高校(私立・愛知) 6名
浜松北高校(公立・静岡) 5名
藤島高校(公立・福井) 3名
一宮高校(公立・愛知) 3名
岡崎高校(公立・愛知) 3名
時習館高校(公立・愛知) 3名
開成高校(私立・東京) 2名
岐阜高校(公立・岐阜) 2名
刈谷高校(公立・愛知) 2名
四日市高校(公立・三重) 2名
高田高校(私立・三重) 2名
西大和学園高校(私立・奈良) 2名
0230大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:24:04.00ID:NmAWeFi30
イタリアじゃ医師が50人死亡だってさ
日本でもコロナで医師が亡くなったら倍率下がりそうだな
0231大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:45:08.08ID:QlM+hjsx
そうじゃない

俺がやる!って男の子がいるよ
そう捨てたもんじゃないんだ
0232大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:01:33.13ID:NmAWeFi30
そりゃいるかいないかと言えばいるだろう
ただ問題は数の比較の話で、待遇目当てで医者目指す奴が沢山いるからな
0233大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:19:46.01ID:yFwiE/2i0
確率的に言えば大不況→医学部人気高騰の可能性の方が高いだろ
0234大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:52:08.17ID:bGW+FQ3I0
>>230


常識的に考えてこれまでの売り手市場から氷河期を超える就職状況で
早慶はおろか、東大・京大・一橋・東工大を出ても就職は難しい時代は来るだろうな。

文Vの易化が予想されると同時に2000年頃のように国公医中堅の難易度が
跳ね上がって
国公医のかなりの部分が理一よりも難化するだろう、数年かけて。



コロナウイルス感染のリスクよりも「大学卒業後ニートになる」恐怖の方が上回るために。
0235大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:09:13.06ID:bGW+FQ3I0
医学部の難易度が極悪になっているのは女子増加だけでなく、再受験生も増えているから医学部の受験競争率、受験倍率が猛烈に極悪なレベルに化けている
サラリーマン、公務員、アナウンサー、スポーツ選手、専業主婦などなど
社会経験豊富な大人たちも医師免許奪取のために再受験へ突撃ってこと。これが医学部再受験の世界

メーカー勤務サラリーマンが、医学部再受験で開業医まで上り詰めた話
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63950
30代で医学部に入った、とある私大文系卒サラリーマンの夢
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59765
医学部再受験、有機化学の研究者から転身◆番外編「研修医」
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/657816/
医学生とデザイナー、“二足のわらじ”を履く訳
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/648658/
<ラグビーW杯>福岡疾走、自らのゴールへ 最後のW杯で逆転トライ 次は医師の道
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092902000150.html
五輪で引退、医師の道へ 柔道朝比奈とラグビー福岡
https://www.nikkansports.com/m/olympic/column/edition/news/201809210000622_m.html
朝比奈が医学部合格 柔道78キロ超級元世界女王
https://www.daily.co.jp/general/2019/11/10/0012864834.shtml
"60歳で医師"驚異のボイスレコーダー倍速勉強 農水省の官僚が働きながら難関突破
https://president.jp/articles/-/29777
DeNA戦力外の寺田光輝、医師目指す 筑波大同期のラグビー日本代表・福岡と同じ道
https://hochi.news/articles/20191218-OHT1T50240.html
医師を目指す島津有理子さんに送るエール
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180928-00098555/
7浪して医学部に合格した「3児の母親」の執念
https://toyokeizai.net/articles/-/264200

元NHKキャスターが小児科医を目指すワケ 医学部に通いながら学費のために仕事も継続
https://toyokeizai.net/articles/-/169389

再受験は現役生と比べたら致命的なハンディキャップがあるのは承知の上、逆に言えばそれなりの覚悟が無い奴は医学部なんて無理
0236大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:27:34.89ID:Xs3eoUAY0
医者になってコロナで死ぬ恐怖と
不況で卒業後無職になる恐怖
果たしてどちらがより重要かな?
0238大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:35:49.57ID:PlC1Lp3o0
>>212
本当酷い話
推薦面接を廃止するべき
純粋に学力試験だけで合否を決めるべき
事実上の浪人排除
0239大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:37:32.94ID:PlC1Lp3o0
>>225
その推薦面接が浪人再受験生を弾くための制度だからだろ
一般の枠は念々減ってる
0240大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:44:50.64ID:MJP/t5Je0
ってかコロナで死ぬってどんな情弱だよw
阪神の藤浪もイギリスの首相もピンピンしてんじゃねーかww
ただの風邪なのに大袈裟過ぎなんだよwww
0241大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:53:29.18ID:MJP/t5Je0
>>222 うむ、株式や債券、ETFの長期保有は財産形成の一環でやるもので
本業としてやるものでは無いことは確かだな
0242大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:40:27.21ID:FNtJ8e0d0
>>235
福岡選手と朝比奈沙羅ちゃんと島津さんは、
再受験生のカテゴリーに入れて欲しくないなあ
大学側の宣伝材料でしょ?

アディーレ石丸とか3児の母のほうが素直に尊敬できる
0243大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:58:18.14ID:BGigVe5h0
>>242
3児の母は39歳入学
国試合格は53歳
この間藤田は再受験に寛容でなくなった
0244大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:01:03.02ID:7WHC18UJ0
だから同じ再受験生でも福岡みたいな模範的な人間なら構わないが
上に書いてあるおばちゃんみたいなのも少なからずいるんだから
そういうのは再受験生の品格を損ねるしバンバン落とせっての
0245大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:13:47.16ID:u2P2Pzet0
合格できなかった人間が何言っても無駄だということに早く気づくべき。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:19:15.48ID:aV26z92f0
点数だけでどんな高齢でも
医学部入学できちまうなんておかしい
英語の得意な予備校講師が点数良かったら合格しちまうのか?
若さと動機とエネルギーが最優先だろ
ペーパ^試験廃止でいい

年食ったらカネ欲しさに医者になりたがるのは当然だが
遅すぎる
0248大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 02:20:35.61ID:OJaxx19G0
>>247
面接でバンバン落ちてるじゃねーかw
馬鹿なのかな?
0249大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 03:51:47.75ID:TvwjA80g0
>>248
バンバンってレベルで落ちてたっけ?
0250大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:12:06.73ID:BkqObgi20
面接でバンバン落すのは勝手だが
後で情報開示されてICレコーダーの申し分のない応答に対し不当な点数で操作すると
弁護士や文春ポスト新潮の格好のソースされて悪徳医学部とラベリングされるから
覚悟は必要だよなーあw
秋田群馬東医聖マあたりと名前を繋れたいなら構わんw
0251大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:22:07.58ID:BkqObgi20
もう十分地域枠で若い地元進学者を確保した以上は
法廷で大学側に偏った判決は裁判所も出しずらい
当然面接を点数化したからには法廷論争の要になるだろうw
0252大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:44:49.06ID:vUoGlkqq0
>>250
ICレコーダー持ち込んだらそれだけで不合格だぞ
裁判に訴えても、大学の判断を尊重するのが判例だし
0253大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:13:04.15ID:BkqObgi20
バレなければいいだけだ!
後から文章化して証拠資料作成に役に立つw
法廷では一貫して記憶していたと主張すればよいw
0254ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/30(月) 05:15:09.90ID:T6OPZWYH0
>>252
バレなければ問題ないでしょ
そもそも面接不合格にされたらICレコーダー持ち込んでたと発覚しても何も問題はないよね
(´・ω・`)
0255大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:25:42.48ID:BkqObgi20
争点は面接官の質問に適切かつ応答しているか問題になるw
大学側が事実に反したことを証言すれば良い事だw
裁判官がかばえたのは佐藤さんの事件までw
0256大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:36:56.41ID:BkqObgi20
募集要項に年齢制限なく受験させて面接点で操作するような
低レベルな手法はまずは通らんw
相手が公務員であるから「組織の信用信頼を失墜させた」で
公務員法の懲罰対象にもなりうるw
得点に達した受験生を不正操作で不合格にするなら自らの首を
掛けてやれば良いw
0257大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:19.87ID:BkqObgi20
国立大学法人がそんな不正操作を行っていればいずれは内部からも告発を受けるだろう
全国医学部長会にどの面さげて出席するんかな?
一番下座で東医と下を向いとるんかw
0258大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:19:45.90ID:BkqObgi20
群大、不正請求で病院と医師3人に行政措置
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/516603/

不正請求:群馬県前橋市 群馬大学医学部附属病院 不正請求額13億4500万円 腹腔鏡
手術 死亡事故 厚生労働省関東信越厚生局
https://kaigodatebase.com/fraudulent-charges/1988/

群馬大医学部入試年齢差別疑惑〜文科省回答の不誠実さ
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180925-00098096/

「群馬大学 論文捏造疑惑」
群馬大学医学部の江本正志教授と、群馬大学生体調節研究所の北川浩史教授の論文の画像
流用コピペ事案について。
https://blog.goo.ne.jp/gunma-netsuzou/e/9823e6bc312813628b7a9c9f6b559344

本学大学院医学系研究科教授の研究費の不正使用に関する調査結果について
http://www.gunma-u.ac.jp/information/32574
 本学大学院医学系研究科教授による研究費の不正使用について、調査を行いましたので、公表します。
 このような事態が生じたことは誠に遺憾であり、国民の皆様及び関係機関の信頼を失墜する行為であり、深くお詫び申し上げます。
 今後このようなことを引き起こさないよう、全学を挙げて再発防止に取り組んで参ります。

群馬大で病院長が謝罪文 同窓会誌への寄稿めぐり遺族に
https://www.asahi.com/articles/ASN3M3FG3N3LUHNB00R.html
 群馬大学医学部の同窓会誌に掲載された寄稿文が、「遺族への配慮を欠く」と批判されたことに対し、執筆した田村遵一病院長が18日、遺族に謝罪文を渡した。
「患者さんやご遺族への配慮が著しく不足し病院長として不適切な表現となった」などと記されていた。
0259大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:28:12.46ID:BkqObgi20
立派な入試に立派な功績だよw
嘸かし崇高な学風で立派な医学部長さんや病院長さん仕切っていらっしゃるでしょう(笑)
0260大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:42:53.74ID:BkqObgi20
まだまだ腹腔鏡及び開腹手術で同一医師による18人死亡なんてのもある
貼り付けるとキリがないで止めとくわw
これでも私立最底辺医科大ではなく歴とした国立大学法人なんだよw
私立最底辺医科大なら潰れるよねw
0262大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:04:44.62ID:BkqObgi20
ID:OJaxx19G0面接バンバンよw
私立最底辺医科大i以下の粗悪大が国立大に存在することが理解できた?
0263大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:51:04.95ID:BkqObgi20
医学部入試、改善を確認 「不適切」事案の10校
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46530360V20C19A6CR0000/
一連の医学部入試不正などを巡り、柴山昌彦文部科学相は25日の閣議後記者会見で、性別
による差別をはじめとする不適切な事案があった9大学と、「不適切である可能性が高い」
とされた聖マリアンナ医科大について今春の入試で改善が確認されたと発表した。
9大学は神戸大、岩手医科大、順天堂大、昭和大、東京医科大、日本大、北里大、金沢医科
大、福岡大。東京医大の不正を受けた文科省の緊急調査で、女子や多浪生の差別的な扱いや
特定の受験生の優遇、募集要項に書かれていない基準による配点などが判明した。

科学者・研究者としては言語道断で許しがたい暴挙
恥を知りなさい恥をw
あなた方は差別や偏見を医学という学問・研究を通し根絶する立場ではないか改めて言う「恥を知りなさい恥を」
0264大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:43:18.67ID:pimjFn640
>>263
あれが悪かったのは、文科省(国民の生命よりも保身優先)が、
不祥事隠しに、運動家を使えるケープゴート見つけて、正義(医療を守る戦力)を蔑ろにしたことであり

お勉強ペーパーテスト大会としては不適切な面もあるが、医師養成機関の選抜としては適切な面も大

(今回の私大、法律には違反してない)
 > 「私立大学に関する法律には、
 > 『一定の目的をもって入試の点数を操作してはいけない』といった内容のものはありません。
http://www.cyzowoman.com/2018/08/post_197371_1.html

専門医制度:「★18才で医学部に入っても真のスタートが29才」⇒さらに女医の稼動悪化必至
医師育成の長期負担もムダにして結婚退職・ブランク(技量の劣化)⇒パート(怠けてさらに衰え)

(独身すら)女医は「当直・夜勤・地方勤務・外科系を嫌がる」…すでに医療崩壊は進行中
  増加する非常勤女性産科医、分娩扱う医師は減
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/190103/
 女医に避けられる科も戦力減+非常勤の女医が増える科でも戦力減

「養成機関の席を奪い、周囲の負担で育てさせたのに働かない医者」 は国民の生存権(健康権)侵害

医学科を女子にまで勧めてるお受験脳の悪人連中、医療崩壊を悪化させた責任は一生背負うぞ
★ 【 医師数が多いドイツでも、
★ 働かない女医の率が高いから、外国人医師大量に雇ってすら深刻な医師不足 】
0265大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:50:15.93ID:ZggnWGlP0
面接やだとか推薦やめろとか言わずに文句言わせない点数で合格すりゃいいじゃん!
甘えるな
0266大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:23:47.51ID:BkqObgi20
学力だけで勝負すれば合格者は過半数が女になってしまう(笑)
我が国の女子は優秀なんですなあw
0267大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:25:59.98ID:BkqObgi20
トンデモ医学部にトンデモ〇〇長とトンデモコンビの失態であった(# ゚Д゚)

松丸伸一郎 ウィキペディア(Wikipedia)より一部抜粋引用
松丸 伸一郎(まつまる しんいちろう)は日本の元裁判官で弁護士。松丸総合法律事務所代表。
経 歴
千葉県市川市で生まれ、市川市立八幡小学校、市川市立第三中学校、千葉県立国府台高等学校、中央大学法学部を経て、1975年に裁判官となる。東京地方裁判所判事などを経て、前橋地方裁判所民事第二部判事などを歴任したが、2013年に退官して弁護士に転じた。
エピソード
松本簡易裁判所判事であった1994年に起きた松本サリン事件において、長野県警の請求に対して第一通報者である河野義行宅の捜索令状を発付しているが、本来過失罪で請求するところを誤って殺人未遂として発行していた。
0268大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:28:06.13ID:BkqObgi20
前橋地裁で担当した群馬大学医学部入試で56歳の主婦が高齢を理由に不合格にされたとして、群馬大学を相手取り入学許可を求めた訴訟において2006年10月27日、「年齢により差別されたことが明白とは認められない」と述べ、原告の請求を棄却した。
0269大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:31:30.37ID:BkqObgi20
東京地方裁判所八王子支部に所属していた際に担当した1999年9月2日にJR中央線で発生した痴漢冤罪事件において、不起訴となった被疑者が起こした「被害者」および東京都と国に対する損害賠償請求訴訟を、「痴漢が行われた」として棄却。
0270大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:33:55.47ID:BkqObgi20
その後、都と国に対する請求を棄却した部分は確定したが、「被害者」に対する請求については最高裁が審理不尽を理由に差し戻した。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:35:27.64ID:BkqObgi20
この事件では、刑事訴訟上被疑者を有罪とするだけの証拠能力を有する証拠を検察官が挙げることができず、被疑者側から「携帯電話の車内使用を注意した腹いせにでっち上げられた」とする反論があり、他の乗客の痴漢行為の実在を肯定する証言はあったものの、
0272大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:35:53.30ID:BkqObgi20
痴漢を受けた女性の供述も曖昧であったこと等により、結果的に検察官が犯罪事実を立証できなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況