X



【景気崩壊確定】医学部再受験【早期再就職の春へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:19.82ID:hpiBHexz0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0115大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:23:35.19ID:nI1F2+WG0
>>81
それって逆にエリートってことかもな。
医師の世界って優秀で大学に残っているようなのが薄給で、
包茎手術をしているような医師としてはいまいちなのが高給だからな。
0116大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:59:37.07ID:48XbBfPc
文部教官助手で再任用だと月30万円弱ですね
0117大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:11:10.70ID:ps+Jx8in0
2008年 駿台模試偏差値(医学部定員臨時増前)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 ★東大理一
63 新潟 三重 長崎 和歌山★東大理二
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★京大理 ★京大工 ★京大農
60 秋田 山梨 島根 高知 宮崎 琉球 福島

2022年 駿台模試偏差値(予想)(コロナ大恐慌、東京五輪後不況、医学部定員削減)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 
63 新潟 三重 長崎 和歌山
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★東大理一
60 秋田 (山梨) 島根 高知 宮崎 琉球 福島 ★東大理二
59 ★京大理 ★京大薬
0119大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:22:13.94ID:fzjVcFgR0
駿台全国判定模試2016→2018

偏差値 大学名
69→68 慶應
67→66 慈恵
65→66 日医
65→64 大阪医
64→64 順天堂
64→63 関西医
63→62 昭和
62   国際医療
62→61 東京医、東邦、日本、近畿
61→60 北里、杏林、東女医
60→60 兵庫医
61→59 久留米
60→59 愛知医、帝京、東海、藤田保健
59   東北医薬
59→58 埼玉医、獨協医、福岡
58→58 岩手医、金沢医、聖マリ
58→57 川崎医
0120大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:37:50.43ID:6W3sHdsz0
東京オリンピックが1年延期が決まったんだから
不要不急の受験をしてるお前らは受験を無期限延期しろよ
0121大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:38:03.45ID:CkeJ2Ytp0
今年医学部の偏差値が上がるのはほぼ確実やろな
普通の学部に行っても就職先がないんやもん
東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある
0122大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:46:28.57ID:moiHvgSX0
医学部無理なら獣医にしろよ
薄給だけど公務員は人手不足だからオッサンでも歓迎 社会に貢献できるぞ
年収○千万だとかくだらない夢語ってないで社会に貢献しろ
0123大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:38:12.32ID:ll0ikLuu0
コロナ感染爆発、大不況
人類始まって以来
この有事に
もう再受験なんか禁止にすべき

年齢制限はよ
22歳まで
みんなで政府意見投書へGO!
0124大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:39:48.56ID:BBUM/T4m0
>>123
既に合格の俺様大勝利
0125大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:49:36.80ID:rXvxL+yq0
不況で確実に医学部人気上がるな
しかもセンターも終わったし

再受験冬の時代到来
0126大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:19:25.80ID:MuIt6Lha0
私立もAO枠増やすところが増えてるから再受験はますます国公立寄りになっていく
0128大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:20:58.51ID:AkJ2dQMn0
>>122
獣医でもセンター85%ぐらいいるぞ
ここの奴らじゃ岡山理科大も無理
0129大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:51:08.39ID:UyMe9wjM0
難化するとか色々言われてるけどさ?
まだデータ出てないけどさ?
倍率結構下がってない・・・?
和歌山前期と福井後期、2倍切ってるんでしょ・・・?
福井後期2倍切ったの十年ぶりとかじゃないの、その年のセンター最低はかなり低かった。
0131大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:18:33.02ID:XpbFqAeL
定員受験では、倍率は難易度にあまり関係ない
人気投票に近い

定員に入る実力がない人達には全く関係ない
0132大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:20:02.82ID:ta93O4aT0
いや関係あるだろ。
特に2倍切ると最低点に大きく影響するように感じるが。
0133大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:27:42.72ID:cHCvywLW0
現役一見まともそうな子でも再面接かかってんの見たよ
明らかにやべー再受験生尻目に若い男女が別室送りになっててポカンだったわ
0134大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:42:53.40ID:+aG+6rhw0
【再受験おっさん連結トレイン】

  ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  年収2000万…
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
医学部受かって一発逆転…    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   グフフ…
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
0135大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:10:22.86ID:Vw1qv3dK0
まけいぬリボン@yuna_azuki 7時間
昨年、三重大医医に41歳の女性が入ったし歳上はたくさんいるけど、純粋な多浪は(俺が知っている限り)五浪が最高って言われたよー
0136大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:13:18.25ID:Vw1qv3dK0
ちなみにこのアカウントは、今年5浪で三重に合格した人らしい
0137大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:06:00.83ID:SzKbRWpC0
推薦と面接を廃止するべき
0138大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:08:58.03ID:SzKbRWpC0
一般の枠が少なすぎ
毎年一般の枠が減らされてる
0139大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:26:26.97ID:CkeJ2Ytp0
俺の時は再受験生・多浪は全員再面接w
現役やらは全員通過
0140大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:54:41.19ID:JS81vhqY0
>>135
ちなみに
一浪京大医人間健康
二浪東北大医医
三浪金沢医医
四浪北大医医
んで!
五浪三重医医です!
2浪あたりから三重受ければよかったのに
0141大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:10:06.13ID:u4zECJK70
バカダね
新課程では内容も増え、試験範囲は1.5倍に広がるし
英語を中心に新傾向問題になるし
社会人の再受験なんてバカがやること
そんなカネあったら今安値で株仕込んだほうがずっといいのに
0142大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:10:38.47ID:xduH6DUr0
>>141
そんなの再受験に限らず条件同じだろ。
そう思うなら?放っておけばよいだろ。
0143大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:22:35.97ID:fOhxSAay0
鳥取医が3人の欠員募集してるぞ^_^
出身地・浪数問わず面接なし、センターと書類審査だけ^_^
卒後6年は鳥取僻地で楽しく勤務!
4/3までに17000円払ってこい!w
0145大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:26:59.20ID:YVgzVJKz0
>>144
鳥取も島根も同じようなもんだろ笑
0146大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:56:51.05ID:sMKYxZqH0
>>141
そもそも推薦と面接で
一般入試の枠が少なすぎ
毎年減らされてる
もう面接と推薦を廃止しろよ
0149大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:02:08.45ID:aQtM9Oqq0
大学側も再受験生のことばかり考えるわけにいかないからねぇ
0151大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:57.85ID:RwHYtNbw0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、 キラキラ 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部受かって一発逆転!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
平均的再受験生。現役の時の受験はそこそこうまくいったが、自分の弱さから人生に失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが、医学部再受験をしている。
0152大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:57.96ID:RwHYtNbw0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、 キラキラ 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部受かって一発逆転!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
平均的再受験生。現役の時の受験はそこそこうまくいったが、自分の弱さから人生に失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが、医学部再受験をしている。
0153大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:19:07.07ID:+kNUSbjb0
異常な医学部ブームの罠…6年大学通った末に低収入&激務、儲けるのは困難
https://biz-journal.jp/2016/10/post_16905_2.html

医療費が増えも病院は儲からない…現行保険制度そろそろ限界
https://newswitch.jp/p/7530

勤務医、暗い見通し「開業して儲かる時代は終わった」
https://www.m3.com/news/iryoishin/551583

格差社会では貧乏人は医者になっても金持ちになれない - 格差脱出研究所
http://finalrich.com/sos/sos-rank-rich-doctor.html
0154大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:28:12.86ID:EerKieh10
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、 キラキラ 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験アンチ 無職(30) `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部再受験は負け組!早慶卒は勝ち組エリート!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
平均的再受験アンチ。現役の時の受験では国立に落ち失敗。自分の弱さから就活も失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが医学部を目指すも、思うように学力が伸びず気付けば30歳無職になっていた。
0155大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:18:12.43ID:B6YanfH+0
>>143
この補欠もっとツイッターとかで広まっていいと思うんだが
志願する奴らは広めるなああって思ってるから言わないんだろうけどさぁ
自分にはワンチャンあるって思ってるオッサンの出鼻挫く為にも広まって欲しい笑
0156大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:28:36.77ID:3iXYponH0
医学部入試の提出書類って、もう生年月日の元号から「昭和」消していいと思わない?
大学としても暗にくっさいジジィは来るなってアピールにもなるし
0158大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:53:44.07ID:3iXYponH0
>>157
なるほど、お前は昭和生まれだな
昭和生まれを煽られたが素直に反論するとダサいから平成も道連れにしようとする心理が透けて見えるwww
0159大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:00:48.78ID:EyMiJyWU0
昭和生まれでもええやん
何の支障もないわ
0160大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:07:58.30ID:lTjlZzGX0
平成元年生まれが今30才でしょ?昭和欄を無くすにはいい時期なんじゃない?
昭和生まれで医学部入りたいなら学士編入してくださいと
0162ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/28(土) 14:52:20.82ID:nU16vIzO0
>>161
だよな
海外だと医者の勤労年数を伸ばすために小卒の12歳が医学部に入って16歳で研修医になってるのに‥
本当に日本は遅れてる
再受験のおっさんなんて徹底的に排除して、飛び級制度を整備しないと
(´・ω・`)
0163大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:54:13.33ID:WPqCzGqp0
自演してて草
0164大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:58:33.45ID:GmUDw1fj0
昭和生まれはひくわー
0165大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:59:37.51ID:kAwW2lcV0
>>162
お前にマジレスするのもどうかと思うけど、海外と比較するなら高校出てすぐにしか大学行かないのが特殊だろ?
日本と北朝鮮ぐらいらしいけど。

>>156
数年前に昭和生まれで再受験で合格した者だけど、俺の時は昭和どころか大正もあったような気がする。
0166大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:23:20.22ID:yYEzJx6k0
>>164
昭和生まれに割り込まれる平成生まれはひくわーw
0167大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:32:45.58ID:GmUDw1fj0
えっ、昭和生まれがいるの?
うそでしょ?
0169大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:34:21.87ID:kAwW2lcV0
>>167
もう受験生ではないけど、昭和生まれだよ。
別にお前にひかれても何とも思わんけど。
0170大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:36:39.32ID:P7+vrR/b0
まあ数年前だし受かってる人はええやろ
未だに激動の時代(笑)生まれが高校のお勉強してたら爆笑だがw
0171大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:54:01.14ID:yYEzJx6k0
昭和生まれの旧帝医がだったと思うw
平成の駅弁にひかれても大爆笑は当然だと思うわw
昭和生まれなんて居ねーだろw
0172大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:35.13ID:yYEzJx6k0
平成蒙古斑点相手に苦戦を強いられている平成生まれのおっさんが
昭和生まれがまだ高校のお勉強しているとかの妄想はクソw
0173大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:43.32ID:yYEzJx6k0
昭和生まれの東京一工卒や早慶マーカン卒のニートフリーターは数知れずw
0174大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:51.90ID:gpGYvPj20
昭和生まれ連投でガチ発狂してて草
日本語不自由で何言ってるか分からんし
昔は良かったねぇ〜笑
0176ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/28(土) 16:22:44.35ID:5QwUrE0A0
氷河期世代は東大卒でも生活保護受けてる人多いし、ニートもやむなしだと思うよ
氷河期世代で働いてる人は最近の東大卒よりもすごい人たちなんだよ
(´・ω・`)
0177大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:26:40.43ID:B6YanfH+0
◆令和2年度鳥取大学医学部医学科(島根県枠)欠員補充第2次募集の実施について

すでに予告しているとおり、医学部医学科(島根県枠)において欠員補充第2次募集を実施します。

【募集人員】3名
【出願資格】センター700点以上
【出願制限】なし《現浪・出身地問わず》
【出願要件】島根県の奨学金を必ず受給し、かつ卒業後は島根県内の医療に6年間従事する強い意志がある者
【選考方法】センター試験と書類審査の内容を総合して選考
【面  接】なし
【提出書類】調査書・志願所信書・自己評価シート等
i.imgur.com/j1NL37M.png
i.imgur.com/n990gau.png

http://www.admissions.adm.tottori-u.ac.jp/info/10105
─────────────────────
@不景気突入前A共通テスト導入前B定員大幅削減前 に医学部に入る《最後のチャンス》だぞジジイ共★
0178大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:57:07.74ID:kNpd2MDy0
三重大のちえりんは再受験の鏡だな
しかも子育てしながらだから偉さが増す
https://twitter.com/chierin_medic/status/1243489768962322432
郵送で届きました。
予想外すぎた二度目の学長賞嬉し泣き嬉し泣き
二回目は絶対ないと思ってた!嬉し泣き

一つ目は4年生時の白衣授与式にて、4年間の成績でもらいました。
今回のは、それ以降の臨床実習や卒業試験の成績に贈られる賞です。

先生、友達、家族に感謝しかない、嬉しい号泣
卒業式で受け取りたかったなぁ嬉し泣き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:44:58.36ID:fmm70zA00
>>178
ここの住人には、まぶしくて見れないだろ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:54:44.03ID:sMKYxZqH0
推薦と面接を廃止しろよ
どう見ても浪人排除としか思えない
0181大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:57:27.05ID:O/RYJX0+0
以上、推薦面接がなくても受からない雑魚の鳴き声でしたo(^-^)o
0182大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:04:39.00ID:ja1EBi/Z0
ちなみに福井後期が2倍切ったとかいうのは実質倍率な、当たり前だが。
0183大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:05:05.96ID:SMLGVEui0
未曾有のコロナショックに比べたら、太郎再受験生女の救済なんか至極どうでもいいよね。この国難の時に使えない人間に配慮してる余裕はないね
0184大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:16:56.77ID:kAwW2lcV0
>>178
学長賞はそれなりにすごいんだろうな。
でも、この人の場合、本人より旦那がすごいというか寛大すぎだろ。
Twitter見たけど、旦那や子供置いて飲み会とか旅行に行ったりとか普通できないだろ。
再受験医学生よりこの旦那の方が大変だと思う。
0185大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:39:33.05ID:sMKYxZqH0
多浪生は学力あっても門前払い
0186大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:27:25.65ID:efgC4rM80
新型コロナ「内定取り消し」パニック…学生たちの不安と苦悩
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00071383-gendaibiz-soci

コロナショックの経済危機はリーマン超え
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00010004-newsweek-int

深まる経済危機 コロナ感染死者の10倍の自殺者が出る恐れも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00000001-moneypost-bus_all
0187大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:56:21.07ID:efgC4rM80
コロナウイルスがもたらした日経平均株価やばい
これはリーマンショック以上、オイルショック級のヤバさだよ
もはや10000割れも時間の問題
3,4年は景気回復は難しそう

だから早慶卒業はおろか、東大・京大・一橋・東工大卒業でも
まともな企業に就職出来ない可能性が出て来た


国公立大医学部なら就職は可能


そんなわけで今年の医学部の偏差値が上がるのはほぼ確実
普通の学部に行っても就職先がないんだもん
東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある
0188大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:06:03.99ID:znbwZ5b20
株価下がったから就職がヤバいとかいう
頭悪すぎる事言ってる事に気づいて無くて草
0189大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:11:27.02ID:QlM+hjsx
いや、当然予想される結果ですよ
株価は景気の先行指標ですから
これからしばらく数年以上は不景気になる

不景気の時には公務員が人気職業になる
それと同じ現象
学力があって東大卒業して就職あぶれたら
医学部再受験はありうる選択肢ですよ
大変だけど、やりがいとリターンは大きい
0191大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:20:31.26ID:sRSp6LoR0
いやいやお前ら今年はチャンスだぞ
共通テストになって粘ってた再受験多浪もあら方消えたし学校閉鎖で現役生はまぁスマホにゲームとろくに勉強しとらんだろ
そりゃ一部の超進学校の連中は塾予備校でガリガリやってんだろうがそいつら全員が田舎の駅弁医を受ける訳でも無いし今年頑張れば良いことありそう
しかしこの世代は学力格差がエグいことになりそうだなぁ
0192大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:24:42.43ID:uhyA1yw/0
SNSで鳥取大の公募は茶番だ、合格者はすでに決まってると
ほざいてるバカがいるな
国立大学が不透明な入試するわけないだろ
世間知らずの坊やはこれだから困るw
0193大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:43:13.07ID:aFHRk2ud0
株式の事全く知らないアホがドヤ顔で講釈垂れてて草
0194大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:33:53.85ID:bivoMpez0
>>187
>東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある

今から医学部を目指しても文系はほぼ可能性はないし
理系でも医学部のケアレスミスが許されない点数獲得はかなり難関w
定員も地域枠増加だ一般は1/2の50名前後のだw
中学から医学部を目指して勉強している連中と1年後にガチンコ対決して勝てるのは極一部w
0195大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:59:38.80ID:bivoMpez0
ここ数年で志願者45,000人から100,000人超えてるからねえ
逆に地域枠は定員が2倍程度なった
結果都市部の私立中高一貫進学校からも余程の学力がないと地方国公立大医学部合格は無理
地域枠推薦無しの旧帝大医学部に行くかない(笑)
0196大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 04:03:48.64ID:bivoMpez0
これからは都市部の私立中高一貫進学校から国公立大医学部受験が一番不利
現役でもザマーアw
0197大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:45:02.98ID:ox9jQEj00
いやさ、怒らないで聞いて欲しいんだけど

別に再受験が全て悪いとは言わないし、卒業時に20代の23歳までならまだわかるんだけどさ
それ以上で大学にもう一度入りなおす♪とか言ってる人って大丈夫なの

学生や社会人時代の同期や友達が就職したり昇進したり、恋愛したり結婚して家庭を持ち子供を持ったりしてる時にだよ
仕事もろくにせず、収入もほぼ無く、世間からは奇異のまなざしで見られながら勉強して恥ずかしくないの

医学部受験は明らかに年増には厳しくなってきてるよ。受かれば皆褒めてくれると思ってるかもしれないけど28歳大学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ
そもそも10歳ぐらい下の同級生とやっていけるの。勉強について行けるの。その間の生活はどうするの
卒業しても35歳の研修医とか恥ずかしくないの。37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの
念のために言っておくけど世間の奇異の目に耐えればいいのは医学部の6年間だけじゃないよ。少なくとも専門医取るまでの15年間だよ

30歳とか、現役ストレート組ならそろそろ学位取ったり専門医試験受けたりする頃だよ
自分は高校生用の参考書を解いて、分詞構文がどうとか整数問題がどうとかやってて恥ずかしくないの

親は内心では悲しんでるぞ
近所の中では○○さんちの子最近仕事に行かずに家にいるけど…と噂になってるぞ
友達や親戚は表面的には応援してくれても内心では嘲笑してるぞ

20代ならまだ正社員として就職できるかもしれない
仕事もろくにせず収入も無く税金も納めず、家にこもって勉強してるオッサンオバサンなんて社会から見れば哀れな人だよ
0198大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:24:04.98ID:e7prR0KT0
新型コロナ感染急増で医療機関の需要急増する。
大学病院も講師助教まで現場に駆り出され、
医学部受験は簡略化、調査書と面接だけで。現役1浪まで
臨床研修は1年に短縮または一時的休止。

医学部再受験希望者は全員ボランテイアで
看護師の下請け作業。防護服なしマスクだけで前線へ徴用。
5年勤務で看護師免許付与してあげる。
0200大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:32:24.53ID:AGZoSEcC0
再受験アンチは下記の4種類に分類される

・医者コンプのコメディカル
・医学部受験失敗組
・医学部再受験諦め組
・医療とは無縁の暇つぶしニート

君はどれ?
0201大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:41:18.23ID:gI7exkhe0
再受験アンチの再受験成功者も多い
君が知らないだけでな
再受験生なんか増えてもいいことないよ
0204大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:10.93ID:hIxcSzn+0
>>197
医学部は実質8年制だから君の理屈で言えば22歳以上はアウトだよ
残念だったね23歳多浪くん
0206大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:40:19.55ID:V4fEmkqN0
再受験どころか現役で駅弁にすら入れなかったザコの嫉妬やろw
0208大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:11:25.85ID:zOJCuUaN0
2次募集ってことは
今年の鳥取の地域枠は全入だったの??
0209大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:56:45.14ID:bivoMpez0
何度も繰り返すが再受験挑戦のお兄さんお姉さんおじさんおばさんを
心配する必要は一切ないそれは大学医学部が責任をもって合否を判断する事だからね
それより地域枠地元推薦の増員に一般定員が以前の2分の1程度に減員した中で
如何に国公立大医学部に入学ができるかの方が大きな課題だよなw
それを心配しろよw
旧帝大医学部や国公立大医学部後期に合格できる学力があるならいいし
また私立率医大へ多額の学費を納めて6年間過ごせるなら別だがw
再受験や学士編入の成功者には臨床心理士とか上位大理学部生物科卒とかも多い
「若いソルジャー医師」は地域枠地元推薦で確保しているから後は「質の一般枠」
の勝負w
0210大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:00:10.50ID:PlC1Lp3o0
>>209
推薦面接を廃止しろよ
浪人弾くなよ
0211大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:13:17.94ID:ZetkfW1U0
志願者増えてるとか激戦になるとか言ってるけど、
定員減ってるにも拘わらず去年は倍率減だったよね?
で、今年は2大学で実質倍率が2切ってる、また減じゃないの。
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 17:15:40.69ID:bivoMpez0
無理だろう
旧帝大まで地域枠地元推薦にAOをビシバシ導入増員している現状からはw
結局地元進学校から進学が一番有利w
ワタク中高一貫成績中下位なみだ拭けよまだワタク医あるよ(笑)
0213大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:17:53.04ID:bivoMpez0
志願者増えてるのワタクでわw
0214大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:26:55.63ID:FXabsnQi0
少子化の進行スピードに医学部定員減がついていけてないっていうギャグみたいな状況やし
0215大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:28:18.82ID:bivoMpez0
地域枠地元推薦やAOで一般を絞っている国公立大医学部前後期へ特攻ってどれだけバカ?
余程の勝算を持った受験生でないと志願できない状況になった
実質倍率2でもいいでしょう模試A判定ばかりなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています