【景気崩壊確定】医学部再受験【早期再就職の春へ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:19.82ID:hpiBHexz0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0002大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:45.08ID:hpiBHexz0
===再受験面接の頻出質問集===

「親御さんはもう一度大学に行きたいといって何と言ってました? えっ、止めなかった?ウソでしょ!?」
「英語が喋れるのが特技と言われてもねぇ…貴方の年齢じゃ大学院に行っても留学はさせてもらえないでしょうし(笑)」
「国民の三大義務って知ってますか? …そうですよ。そのうちの納税と勤労をほぼしてない事をどのように捕らえてますか?」
「再生医療の研究をしたい?貴方今年受かっても、初期研修終わるのが30代後半ですよ。そこから最先端の研究に携われると思ってるの。」
「(教授A)受験時代で一番辛かったことがいとこの結婚式に呼ばれなかったですって (教授B)プッ」
「どうせ予備校辺りでここの大学は面接は緩いとか言われたんでしょ。そうはいかないから(笑)」
「そちら側の志望動機はいいから、こちら側にとって貴方を取るメリットについて教えてもらえませんか?」
「東京生まれ東京の大学に行ったのに、なんでウチの大学に?本県にこれまでの人生で接点無いですよね」
「○○の研究が強いから、ってそれなら〜大学の方が強いですよ」
「卒業したら本県に残る?皆そう言うんですよねー。でも殆どが出て行くw」
「ほんの数点差なら地元出身の現役生を取った方がいいと、立場が逆だったら思いませんか?」
0003大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:09.06ID:hpiBHexz0
「履歴の空白の理由は?」         「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「正社員としての職歴が合計でも3年未満というのはどういうことですか?」
「30歳の今努力してるのに、20代の時はできなかったんですよね?」
「これまでの人生で学力以外に身につけたことは?」
「もしかして面接を無難にすませれば入学できると思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「明るく社交的で友達が多いとありますが、周囲にこの年齢での受験を止めてくれる友達はいなかったんですか?」
「あ、学歴とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを入れることで本学にどんなメリットがあるんですか?」
「今から3分時間を差し上げますから、30過ぎて就職せずに大学に入りたがる意味を合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。もうお帰りください(笑)」
0004大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:35.17ID:hpiBHexz0
★★★医学部再受験ヒエラルキー★★★

18歳  実質浪人生とも変わらない
19歳  まだ10代
===========10代の壁==============
20歳  大学生で再受験を思い立った人、もしくは仮面浪人してる人が多い
〜   医学部再受験生の中心
22歳  
23歳  まともな医学部再受験のラストチャンスの年齢。同級生は就職していく。
===========まともな社会性の壁=============
24歳  殆どの人間は就職し、社会人として生活を送り始める。まともな人間はこの年齢になって大学を受けようと考えないので再受験生の数は急に少なくなる。
25歳  世間の目も冷たくなり始める。
===============異常者の壁=================
26歳  再受験をしたいと言うと周囲は驚き、やめるよう説得される。
〜   模試を受けに行くと10歳ぐらい離れた人間の集団の中恥ずかしい思いをする。近所で自分の事が噂になり始める。
29歳  この年齢(26-29歳)の再受験生は少なく、その僅かな者も殆ど受からない。世間から見れば、ただの「異常者」
================犯罪者予備軍の壁================
30歳  かつての同級生や同僚は仕事で結果を残したり、恋人と結婚し子供ができたと報告してくる
〜   予備校に模試を受けに行くと警備員に入口で止められる。近隣住民が明らかに自分を「警戒」し始める。
34歳  そもそも頭が衰え、参考書が覚えられなくなってくる
==============人間廃業の壁===================
35歳  本来なら精神医療のケアが必要な人間達
〜   仮に学科で点を取れても面接を使って大学側がはねてくる
    限られた時間を無意味な勉強に費やす彼らには一体何が見えてるのだろうか。少なくとも常人には理解できない何かであるのは間違いない…
0005大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:09.41ID:hpiBHexz0
入試の現実


医学部名物? 「圧迫面接」に受験生も涙目
http://ameblo.jp/dodson/entry-11967930807.html

(以下抜粋)
「廊下で順番を待っていたら、前の受験生が涙ぐんで出てきた」
「頭にきた受験生が怒って面接官に啖呵を切って退出した」――。
某私立医大の再受験生に対する「終わりにさせない」面接が有名でした。これは、受験生が音を上げ、白旗を揚げるまで厳しい質問を繰り出すというもの。
受験生やその親からは、「再受験生を受け入れたくないのだろう」とささやかれていました。

志望動機は特に突っ込みどころが多いようで、
「貴学の脳卒中の研究は世界レベルなので…」などとネットで仕入れた知識を披露しても、動機としての弱さをすぐに看破されたりします。
「貴学は救命救急が有名で…」と言ったところ、「受験生はみんなそう言うんだよね。君に救命救急の何が分かるの?」と面接官に突っ込まれ、答えに窮してしまったという話も聞きました。
「身内や自分自身の病気を経験したことで医学に関心を持った」という動機も要注意です。
わが家の子どもがこれを口にしたら、面接官は「そういう受験生、多いんだよね」とぽつりと漏らし、あからさまに「その話は聞き飽きた」という表情になったとのことでした。
また、この時一緒に面接を受けに行った受験生が、志望動機でそのように答えたところ、
「そういう病気の経験をしていて、同じような患者さんを診る立場になった時に冷静に診ることができるの?」という質問も受けていたとのこと。

出身地でない県の地域枠を受験したことがあります。志望動機の説明は入念に準備したつもりでしたが、それでも
「それはどの大学でもできるでしょう」 「別にうちでなくてもいいのでは」「地域枠だと入りやすいと思ったんじゃないの?」と言われたとのこと。
0006大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:42.42ID:hpiBHexz0
都市伝説かと思っていた
http://blog.goo.ne.jp/cn47-junpon/e/465792be61c025e090021442bd6e9951(リンク切れ)

旦那の知人の弟の話。

きわめて普通に国立大学の文系学部を卒業して首都圏の公立高校の社会の先生を10年ほど勤めたんだと。
ただどうしても教員生活というものに飽き足りなさを感じ、このままでは自分の人生はしぼんでしまうと考え、
これが最後のチャンスになるだろうと34歳で思い切って退職。

1年だけの期限付きで予備校に通い、医学部を目指して勉強。

(中略)

ところが、二次の面接ではっきりすっきりこざっぱり言われたそうな・・・


「35歳の貴方を合格させるメリットが私たちにあるとするならそれが何か説明してください。」

「18歳の高校生もたくさん受けていますよ、私たちは35歳の貴方とどっちが欲しいと思いますか?」


マジだって!

マジ言われたって!

もちろん不合格だったそうだ。
0007大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:08.59ID:hpiBHexz0
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な末路の1例★★★

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai    のケース

金融総合職から医学部再受験のために脱サラ    エリート金融マンが医師への華麗な転職を目指す

【再受験2年目・2018年度センター自己採点】
英語 128リス 20  数1a 55数2b 35  化学 37生物 38 現代文 42古文 40漢文 31   政経倫理 43

総合469/950 点

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年4月20日
ひどすぎてこの時はかなり鬱状態になりました。独学で2年近くやってこのザマです。 今後こうならないようしっかり勉強したいと思います。

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年1月14日
2年目にして父親に身の振り方考えろと言われましたが、逆に初学独学で2年で医学部入れたらとてつもなく頭いい人だと思うんですが。
三年学校や予備校通っても浪人する人が沢山いる界隈なのに…。

⇒ 【【【恥を忍んで10代にまじって予備校(河合塾の大学受験科)に1年間100万円払って通って臨んだ2019年センター試験】】】 ⇒
英語 147 リス 46  数1a 44 数2b 55  化学 40 生物 73  国 155  政経倫理 54

「昨日の英語も時間足りなくて前半はただの塗り絵ですしどうしたんだろう。自分本番に弱いな本当。確実に85%は取れる内容だったのに。」
「また今年もセンターに心折られました。二択で悩んで間違える確率ってテストの時には9割くらいですよね。」

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 1月21日
下がるなんて以ての外です。圧倒的に足りなかったのはスピード感です。目指すだけなら誰でも出来るというのは事実ですが、それでもまだ諦めません。
やりたいことを成し遂げる努力を続けたいと思います。


【結論】
年収、社会保険、昇進、結婚、子育てといった人生のイベントを全て投げ捨て脱サラして残ったのは多大な出費と履歴書に書けない空白の数年間。
金融機関に勤めるエリート社会人も医学部再受験で人生崩壊   医学部再受験とは破滅への第一歩なのである。
0008大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:24.78ID:hpiBHexz0
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な現実の例 その2★★★

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended のケース

妻子のあるアラサーのサラリーマンが0から医学部再受験を目指す⇒1回目センター5割

2回目センター結果の質問に対し⇒英151リス20 国97 倫政59 1A65 2B65 物74 化56 確か5000時間勉強してこれですからね\(^ o ^)/

★三年目は親戚の前で恥ずかしい思いをするなどしながら頑張る
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年6月15日
最近の物事な事件が多いけど、犯人無職の奴多くない?!
まさか医学部再実験のために無職になったけど、上手くいかずに犯罪者って人はいないよね?!Σ(゚д゚ lll)
私も気をつけなければ、、

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年8月21日
親戚との食事会にて
私「働きながらやけどまだ医学部目指して勉強してます」
親戚一同「…失笑」
弟「今年から社会人です(5年プー太郎してた)」
親戚一同「凄いねー!頑張って」
いや反応逆やろ!  日本人頭おかしいわ。

★母は息子の人生についてよく理解していた
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年12月2日
母親から電話があって、話のついでに
私「来年の試験で高得点取れたら仕事辞…」
と言おうとした瞬間
母「無理!1円も援助しません。あなたにそんな能力はない。しょーもないことはよ諦めて今の立ち位置考えて生きていきなさい」
いやまだ何も言ってねぇけど??
0009大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:44.67ID:hpiBHexz0
★3年目(2018年度)は名言を連発
「とりあえずこのままいけば10浪までには受かるかな?って嫁に言ったら、そんな時間の無駄なことやめてしまえ!って怒られた。
 10年間勉強し続けても着実に知識は身についていくやろうし、楽しいから、良いと思うけどな。」
「繰り返し問題を解くのが苦手。1回目やって出来なかったところを解き直すのは余裕。でも、それをまた1周終えたからと言って初めからやるとポロポロ間違う」
「感情は捨てる。淡々と機械的に勉強するよう努力します。私は壊れたロボットです」
「平均して仕事がある日は6時間、休みの日は10時間を最低ノルマにしています。」
「年齢的なものか受験によるストレスか、ここ最近急に白髪が気になりだした!数年前は2、3本あって抜いたら終わりやったけど、今は20、30本はゆうにある」
「うっすらやけど、このまま今の勉強を何度か繰り返していけば、ある程度点数が取れるようになりそうな感覚がある!」
「生きるとは呼吸することではない。 行動することだ。」

★そして3年目のセンター試験⇒
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月20日
せっかくセンター終わって、数3と英文解釈に集中出来ると思ってたんだけどなー。゚(゚´Д`゚)゚。

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月21日
あぁ、69%です。
カスな点数を醸します。間違えた。晒します。
でも7割以下は最低点だったので…ほんと8割に近い点数あわよくばそれ以上しか考えてなかったので…

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月22日
医学部再受験失敗しました!
だから医学部は諦めて、これからは家族に尽くして生きていきます!!って嫁に宣言したのに断られたwww
僕が子供と関わろうとしても無駄に喧嘩したりすぐにいらんこと言うから逆に邪魔だそうです。


【結論】
この人は仕事は辞めなかったので、ごろう@医学部再受験氏のケースとは悲惨さが異なるが、医学部受験の厳しさを如実に示してくれたと言えるだろう。
高校生に交じって受験した結果、妻子や親、そして親戚といった周囲にどう思われるかといった点においても示唆的である。
0010大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:08.87ID:hpiBHexz0
★★★SNSでみる再受験その3・大阪で数学塾を経営する教育者のコメント★★★


「再受験の相談を受けるたびに、時間リスクについてしつこく伝えます。
医学部の場合、稼げるまで10年かかる。このリスクは本当に大きいです。

若い、扶養する家族なし、めっちゃ記憶力がいい、家族に経済的援助を受けられるなどの条件が揃っていない場合、たくさんの犠牲を生むことなります。」



再受験
仮に成功しても
約10年無収入

あなたはその覚悟ができてますか?
0011大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:41.76ID:hpiBHexz0
遂にスレのマスコットキャラクターができました
愛称は「平均的再受験生君」です
くまモンの様に、みんなで可愛がってあげてください


      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  

             
            平均的再受験生君

平均的再受験生。東大京大一工早慶院卒中心。世界的大企業の必死の誘いを断って「人の命を救いたい」あまり医師への道を目指すことになった、という設定。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:19.01ID:hpiBHexz0
テンプレ終了
0013大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:06:35.32ID:vIKtwc5Q0
東京一工早慶院卒コピペをテンプレ化しようと躍起になってるあたりこいつ早慶卒なんだろうな
毎度スレ立てご苦労なこったなワタク(笑)
0014大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:11:08.21ID:53E4M/000
早慶文系を卒業したが就職できず、再受験を試みるも失敗した底辺か。
国立と医学部のWコンプレックスで辛そうね。
0015大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:17:53.60ID:3Ld/86BE0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験アンチ 無職(30) `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  

             

平均的再受験アンチ。私立文系卒中心。世界的大企業の必死の誘いを断って「人の命を救いたい」あまり医師への道を目指すことになった、という設定。
0016大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:19:32.76ID:hpiBHexz0
医学部受け直したい人へ
再受験生にありがちなことで打線組んだからここに当てはまらん自信あるならトライしろ
1 (二) 一年間で600時間勉強してセンター68%
2 (遊) 一年で参考書40冊爆買い
3 (右) 私立文系卒、センター八割レベルの英語力で英語が得点源と豪語
4 (一) 受からない
5 (左) 私立医は偏差値60あれば受かると舐め腐る→華麗に一次全落ち
6 (三)三種の神器はネットの評判を鵜呑みにした白チャート、エクセル、面白いほどわかる本
7 (中)ろくに理解できてないのに新演習、難系、新数学演習に手を出す
8 (捕) 模試は受けない、受けても自分のアカウントに結果載せない
9 (投) 今年は合格厳しいので試験受けないをループ
0017大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:19:52.31ID:hpiBHexz0
先発 模試の答え事前に入手したとしか思えない成績で不合格(例:駿台全国マーク9割→センター爆死私立医全落ち)
中継 春から特定科目しかやらない
中継 総合的に現実逃避の手段として考えているとしか思えない勉強量
中継 「勉強楽しい!」「受かる気しかしない」などの無意味な奮起ツイート
中継 金持ちアピールしか能のない私立医受験生(全落ち)
抑え 驚異の自称自由に生きてる系サバサバ女子率
代打 「無機化学 4時間」「日本史 6時間」など効率を考えているとは思えない勉強時間の記録
代打 数学の問題集は思考停止で解説含め写経
代打 「大手予備校は効率が悪い」とアンチ、スタディサプリは受験生の味方
代打 100人が挑戦すれば95人は不合格、5人が合格する世界であるという認識を持っていない
代打 突然変異レベルで存在する成功者を見て自分もそうなると思い込む
代打 たまに誇大妄想持ちの本物の精神病質者がいる(うつ病休職を機に一年で東大理III、旧帝医に挑戦→3日で垢消し)
代打 学力すらないのに入試差別をやたら心配
DH 再受験生を名乗りセンター4割→9割越えを達成したと報告し、自身の教材販売サイトに誘導する業者が存在
監督 無事成功した再受験生は上記の舐めている再受験生にヘイトチャージ
0018大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:25:42.79ID:Nr632txs0
推薦入試廃止して欲しい
あまりにも酷すぎる
一般が非常に不利
0019大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:28:47.00ID:3Ld/86BE0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、 キラキラ 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験アンチ 無職(30) `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部再受験は負け組!早慶卒は勝ち組エリート!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
平均的再受験アンチ。現役の時の受験では国立に落ち失敗。自分の弱さから就活も失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが医学部を目指すも、思うように学力が伸びず気付けば30歳無職になっていた。
0020大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:36:15.60ID:8WkGuXkn0
2020年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】<医歯>
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [筑波] 横市
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工-情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工-物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球

【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大

医学部勢力図:https://i.imgur.com/i56UNQm.jpg
医学部のヒエラルキー:https://i.imgur.com/Wwv0rav.png
他学部を含めた令和時代の新序列:https://i.imgur.com/chzMDCM.png
0021大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:36:52.87ID:8WkGuXkn0
2018年 国公立医学科前期合格した全統記述受験者のうち偏差値67.5以上の割合
http://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info/kinki/inochinomori/information/ctg01/018/

【◎理三】100% <医歯>100%
[神戸]95% 【◎京大】93% 【◎阪大】93%
○京府88% 【◎名大】86% 横市80%
阪市78% [◎九大]73% 【◎東北】71%
[◎北大]69% [○金沢]65% [○千葉]64% 名市64% [○岡山]63%
[筑波]59% [広島]57% ○長崎55% ○新潟53% 信州52% 岐阜52% 三重52% 奈良50% 鳥取50%
大分44% 滋賀43% 山口42% 香川41%
福井38% 福島37% 徳島37% 富山36% 和歌山35% 秋田34% ○熊本32% 高知32% 宮崎31%
札幌28% 山形28% 旭川25% 佐賀24% 浜松23% 群馬22% 鹿児島21%
琉球18% 愛媛17% 島根14%
弘前5%

【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
0022大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:09.85ID:8WkGuXkn0
医学科の場合、合格者平均偏差値またはそれ以上でも合格率はあまり高くない
底辺駅弁医であっても阪大、東北大、名大、早慶などの非医の合格平均レベルでは地元民以外はほとんど合格できない
各偏差値範囲において、旭川、弘前、福島、宮崎、大分などの底辺医より北大、東北大、九大のほうが合格率が高い場合があるので要注意
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1579266104/206
0023大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:39:20.41ID:8WkGuXkn0
『【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!』
https://www.youtube.com/watch?v=AQbMBRuQ8Uc
結論:医師免許×「〇〇〇」=最強
(「〇〇〇」は例えば外資コンサル、宇宙飛行士、弁護士、AIサイエンティスト、YouTuberなど)

『出身大学は医者のキャリアに影響するのか!?医者の学歴論争、ここに結論!』
https://www.youtube.com/watch?v=KZzpZH9D204
結論:大きな影響がある

『【現役医師4人が語る】自分が受験生時代に戻ったらどうする?【学歴とキャリアの関係性Part.2】』
https://www.youtube.com/watch?v=Sh7vte7nld8
「浪人してもっと上を狙ったら良かった!!」
0024大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:40:00.29ID:8WkGuXkn0
平均年収
パイロット:http://heikinnenshu.jp/other/pilot.html
勤務医:http://heikinnenshu.jp/iryou/kinmu_dr.html
弁護士:http://heikinnenshu.jp/shi/bengoshi.html
公認会計士:http://heikinnenshu.jp/shi/kaikeishi.html
都庁:http://heikinnenshu.jp/komuin/tocho.html
トヨタ自動車:http://heikinnenshu.jp/jidousha/toyota.html
三菱重工:http://heikinnenshu.jp/kininaru/mitsubishi.html
富士フィルム:http://heikinnenshu.jp/kininaru/fujifilm.html
味の素:http://heikinnenshu.jp/kininaru/ajinomoto.html
第一三共:http://heikinnenshu.jp/kininaru/daiichisankyo.html
アクセンチュア:http://heikinnenshu.jp/kininaru/akucenchua.html
三菱東京UFJ銀行:http://heikinnenshu.jp/kininaru/mufg.html
野村証券:http://heikinnenshu.jp/kininaru/nomurashoken.html
伊藤忠商事:http://heikinnenshu.jp/kininaru/itochushoji.html
0025大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:42:56.43ID:8WkGuXkn0
2008年 駿台模試偏差値(医学部臨時定員増前)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 ★東大理一
63 新潟 三重 長崎 和歌山★東大理二
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★京大理 ★京大工 ★京大農
60 秋田 山梨 島根 高知 宮崎 琉球 福島

2022年 駿台模試偏差値(予想)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 
63 新潟 三重 長崎 和歌山
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★東大理一
60 秋田 (山梨) 島根 高知 宮崎 琉球 福島 ★東大理二
59 ★京大理 ★京大薬
0026大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:54:52.24ID:yEq8cD4A0
>>20-25
くだらんコピペ貼るな

せめて医学部の偏差値ランク表だけにしろ
0027大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:04:39.23ID:8WkGuXkn0
>>26
あちこちから集めたコピペだが、>>19以前のコピペよりはマシだろw
0029大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:41:25.37ID:0NoeTsZb0
コロナ不景気寸前だ
0030大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:17:52.93ID:QkHl0NLm0
やっぱりまた不合格だったね
点数とれても去年と同じ
もう限界なんだよ。

もう年なんだよ
アタマが硬く柔軟性がなくなった
面接官が君を見る目も

終わったんだよ。
時はみちた。昇った日は沈む
いい夢を見ていた時代だった
でも現実に戻る時が来た

引き際だよ。
だれでもこの時をむかえる。
医学部の夢を見る時代は終わった

新しい春がくるんだ。
時代の流れを受け入れよう
きみも生まれ変わるんだ

医学部再受験の時代を去り
新たな人生の挑戦に出発する諸君におくるエール
https://www.youtube.com/watch?v=BpHk8Sjy7Vs
昔の仲間にかえろう
隠すことも無い はじることも無い 
みんな君をうけいれてくれるよ
https://www.youtube.com/watch?v=TddLq4gdNDw
0031大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:14:02.75ID:bUhTeTwY0
https://i.imgur.com/XvaNvcQ.jpg
環境省
環境政策に関するご意見・ご提案、お問い合わせを受け付けています。
moe@env.go.jp
1.総合環境政策(環境基本計画・環境アセス・環境教育など)
2.地球環境・国際協力
3.廃棄物・リサイクル対策
4.大気環境・自動車対策
5.水・土壌・地盤環境の保全
6.保健・化学物質対策
7.自然環境・自然公園
8.その他
0032大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:52:21.44ID:88t9yRrd0
>>30
そうだな
ちょうど共通テストになるのだし、今が引き際かもな
0033大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:15:53.74ID:oC4DgLfy0
京大と早慶のブランドイメージが大きく違うのは、学歴に詳しい人ならではだね。
本当に学歴に無関心な人にとっては、東大と青学も大差ないって感じだからな。
0034大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:29:52.23ID:4yi/e78x0
2020年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】<医歯>
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良
67 [○金沢] [○岡山] [筑波] 横市
66 名市 和歌山
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球

【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大

医学部勢力図:https://i.imgur.com/i56UNQm.jpg
医学部のヒエラルキー:https://i.imgur.com/Wwv0rav.png
他学部を含めた令和時代の新序列:https://i.imgur.com/chzMDCM.png
0035大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:27:32.79ID:bMh112a80
東北の某県医学部

�D面接官「どうしてうちの大学受けたの?」
現役「施設が充実してるからですパンフレットで見ました」
→合格

�@面接官「どんな本読むの」
おっさん「精神医学や心理学です。大学時代は哲学ゼミで精神病の時間論を…」
→面接官、おっさんに見えるように紙に×を書き込む 不合格

�@おっさん「身近な友人の急死から医師を目指しました」
面接官「君こそ医者になってくれ」→面接点 100点中2点

ソースはエール出版
0036大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:27:47.25ID:bMh112a80
センター高配点の某医学部 〜〜君はおっさん連結トレインを知ってるか?〜〜

面接待合室(1つの教室に受験者全員収容)

係員「これから番号を呼ぶ人は前に出てください」

→呼ばれるのはおっさんのみ

→おっさんだけ一列に並び、行進して別室に引率→特別面接へ
0037大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:28:08.12ID:bMh112a80
困った高齢医学部生 入学後も社会に迷惑をかける者たち

24歳入学女性
献体のご遺体女性に対し「このババァ、ヘビースモーカーだから肺真っ黒w」

30歳入学男性
解剖実習中、作業をしないで教科書を眺めるのみ。他の3人が作業を終わった時 「今日は遅かったねぇ」

26歳入学男性
初対面の女新入生に「君、男性経験ないわけじゃないだろう」
部活の女マネージャーに「キミたちは慰安婦みたいなものなんだからね」

ソースはエール出版
0038大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:24:42.99ID:GU0j4HtZ0
同窓や先輩後輩に教授は何人もいる
こんど同門会や専門医会、学会会場で会ったら
医学部再受験を強力に制限するように
進言しとくよ
このサイトの存在と内容も
不況や生活苦のあげく生活保護か医学部合格をイチかバチかで
試すような連中が絶対に医学部合格しないようにな
いやそろそろ再受験の回数や年齢制限すべきとね
0040大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:17:10.39ID:X8SRVxMc0
このまま共通テストの記述式と外部試験受けるのは消滅しそうだな
英語4技能と記述式「共通テストには不要」 私大協表明
https://www.kyobun.co.jp/news/20200319_07/
0042大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:26:44.36ID:Gb8ISV3B0
■再受験差別受容のプロセス

○第1段階 : 『否定』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  .\/__ __\/ \ /;
       ;/_愛●国__\;    
     ;/ ( ⌒) (⌒)   \;
    ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 再受験生差別なんてほぼ存在しない
    .;\ u.  |r┬-|  ι  /;   ごく稀なケースをアンチが騒いでるだけw
     ;ノι  `ー'´ U  u.\;  

○第2段階 : 『怒り』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
       ;/_愛●国_.\;  
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; なぜ再受験生というだけで差別をするんだ…
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 再受験生が何をやったと言うんだ! 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; 
0043大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:27:16.22ID:Gb8ISV3B0
○第3段階 : 『取引』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
       ;/_愛●国_.\;  
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 確かに差別をする大学は多いのかもしれない
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; でも探せば大丈夫な大学もあるはず…
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; 

○第4段階 : 『絶望』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_\;  
     ;/(y ○)三.(y ○)\; 再受験生は差別されるんだ!!
    ;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.; 現役生よりも10歳ぐらい年を取ってる事実はもうどうにもできない…
   .  ;\ ) ) |++++| ( ( /; 
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; 

○第5段階 : 『受け入れ』
           ____
         /愛 国 \  フヒッ
       //゚ヽ三/゚ヽ \ 差別があるのも仕方ないだろ
      /::::::⌒(__人__)⌒:::::\    俺が教授だったら地元10代の受験生を中心に取るし!
      |  u  ,|rェェェ|、  u  |. フヒヒヒ
      \.  Uヾ|'|ニニ´   /    医療界はできるだけ若い力を!!
     /.     U      \
0044大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:45:11.60ID:6HQchedC0
>>36
某医学部でオッサンとオバサンだけ集めた部屋で説教したのもあったらしいな
0045大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:09:00.01ID:lg2acX7z0
>>36
圧迫面接はいろんなパターンがあるからな

家族に医師や医療関係者がいない場合
「なぜお父さんの職業を継がないの?」
「なぜ〇〇という仕事じゃだめなの?」

サラリーマン家庭の子息に対して
「あなたのお父様はサラリーマンだけど、6年間の学費は本当に払えるの?」

女性に対して
「あなたは女だが、結婚する気はあるのか?妊娠出産の希望は?すぐ辞めるのか?」
「妊娠出産は現場に迷惑がかかる。絶対に妊娠しないと約束できるか?」
「妊娠出産で職場に迷惑をかける人についてどう思うか?」
「生物学的に体力も劣るのに、なぜ同等の仕事ができると言い切れるのか?傲慢ではないか?」

多浪生・再受験生に対して
「いまから医師になって、いったい何年働くつもり?」
「何年も勉強して受からなかったなら、国試(医師国家試験)も受からないんじゃないの?」
「医師に向いてないとは思わなかったの?」

面接は、ほぼすべての医学部の入試で行われる。その現場では、未だにこのような質問がまかり通っている。
普通の会社であれば、「パワハラ・セクハラ発言」と認定されてもおかしくない。
あきらかに、女子受験生、多浪生を排除しようという意図が透けて見えるような質問項目だらけだ。

ただ、状況は昨年よりも改善されていくはずだ。
露骨な女子受験生差別や、多浪生差別は、時代背景を考えればもはや不可能になった。
受験生とその関係者は、臆せず、堂々と、まっすぐに自信をもって準備をすればよい。
0047大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:59:06.57ID:6zfbZ/6K0
仕込め仕込め 医学部入試が世間の常識からかけ離れてることを広めるんだ
その為には常識外れの行動もやむなし
0048大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:15:29.09ID:gnlUUHGi0
>>38
ネタか本気か知らんけどお前の進言とやらに効力があるわけねーだろ。
0049大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:43:23.09ID:F29XI3Kz0
>>45
露骨な女子受験生差別をできる時代ではないというのはそうかもしれんけど、多浪生差別はよくないというコンセンサスはぶっちゃけできてないだろ
女性差別ですら、数学を難しくするとか物理必修にするとか、いやらしい形態になるだけの気がする
0050大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:59:23.69ID:UaNK9FDo0
不景気で職にあぶれた再受験生がまた増えますね
来年は新テストだし大変だね
0051大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:52.23ID:Zplb7HHe0
あまりにあからさまな圧迫をすると、大学は取らざるを得なくなる。
0052大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:28:04.04ID:irylq6xN0
学習範囲はゆとりの世代の1.5倍
新傾向でまあ無理

それより
コロナ感染爆発
パニック買いで
食い物が売り切れ続出だぞ
0053大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:58:23.00ID:h7olcA930
東京都でパンデミックおきそうだな

お前らもこれで医師がどんなに大変な仕事か分かっただろ

無理してならなくてもいいんだぞ
オフィスの中でデスクワークしてる方が楽だぞ
0054大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:19:40.92ID:tjzwAWSX0
高齢の再受験生は老眼もあるし本当に使い物にならんぞ
受験しないのが最大の社会貢献かつ節度ある行為だと早く気付かないと
0055大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:11:17.74ID:QGy4Fgx/0
>>53 ここの連中は感染症と戦いたいなんてそもそも思ってなさそう

散々言われてるように精神科眼科皮膚科のマイナーヤブ志望だろ
0056大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:21:45.97ID:y06T8MCU0
10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。
そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。

会社員や公務員で一生を送る場合
 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。
 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。
 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
0057大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:22:42.34ID:y06T8MCU0
いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合
 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。
 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。
 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。
 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。
 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。
 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」
 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」
 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」
 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。
 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々…
 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
0059大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 02:29:25.70ID:OuB8I6NK0
>>46
黄金糖が受験しても当たり障りないことしか聞かれなかったらしいし
面接ではキツイことは聞かないで
サックリ落としてくる方を選んでるだろ
0060大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:42:15.49ID:JHQoZ0xt0
社会人からの再受験に成功しました
本気で目指している人は頑張ってくださいね
0061大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:15:07.41ID:YlVGgDR/0
推薦入試と面接を廃止してほしい
純粋な学力試験だけで入試を決めてほしい
0062大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:18:10.39ID:YlVGgDR/0
推薦と面接を廃止するべき
昔の制度に戻せよ
0063大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:49:07.00ID:jFvzlyhE0
>>53

コロナウイルスがもたらした日経平均株価やばい
これはリーマンショック以上、オイルショック級のヤバさだよ
もはや14000割れも時間の問題
3,4年は景気回復は難しそう

だから早慶卒はおろか、東大・京大・一橋・東工大卒でも
まともな企業に就職出来ない可能性が出て来た


国公立大医学部なら就職は可能
0064大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:51:29.13ID:jFvzlyhE0
>>46
かつては、「女の子が医学部なんか行ったら結婚できなくなる」と敬遠されていた。

だが、近年では「女性が一生働ける」「医師夫をGETする最短ルート」といった理由で、学力優秀な女子高校生が積極的に医学部を受験するようになった。
また、「働き方改革」といった政策を受け、産休・育休が確保でき、
当直・残業は免除する、という医療現場も増えつつある。
医学部受験生に女子大生が増えているのはこういった社会事情がある

だがしかし、顧客である病院は別

医療現場では「男手」の必要なシーンが多い。病気は24時間365日、いつ発生するかわからない。
大病院であれば必ず当直の医師が必要だ。とりわけ医大附属病院の運営には、若手医師を多数確保する必要がある。
また、外科・産婦人科・麻酔科・脳神経外科・小児科・救急科など多忙な診療科は女医には不人気であり、 女医率の上昇に伴い人手不足は深刻化している。
そうした背景もあり、私大医学部の入試では、女子に比べて男子を優遇するケースがあり、
実際に、女子のほうが男子より入試レベルが1〜2ランク難しくなる、とされる医大は複数存在する。

・・・だから東京医科大学などのインチキは「氷山の一角」と考えて間違いない。バレてないだけで他の大学も裏でコソコソやってるかもしれないぞ。


そして東京医科大学のインチキがバレた理由は文部科学省官僚の汚職(裏口入学)を調査していた東京地検が、
捜査の過程で女子・浪人生・再受験生の減点も暴いていたということみたいです。
国民の税金を使った私大支援事業を巡る汚職捜査ということで、他にもインチキに手を出しているのはあるだろうと疑われて、インチキはひとつでは無かったってこと。
だがしかし、文部科学省や政府に思いっきり迷惑かけた格好だから、もう露骨なインチキ行為はやりにくくなるはずだ。
0065大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:59:49.08ID:jFvzlyhE0
>>51
東京医科大学のインチキ発覚で最も過敏な反応を示したのは海外だからね


日本ではこういう問題は「よくあることだ」「仕方がない」「こんなこと、どこでもみんなやってるし・・」「これが業界の常識だし」「そういうもんだ」「やむを得ない」ですまされてしまう。
そしてこれまで、日本は国内の井戸の中で議論しているだけですんで終わったのです。日本の国内問題になど海外の人は興味ないからね

・・・でも、これは20世紀で終わりです。21世紀では日本で起きた国内問題でも、すぐに海外に知れ渡ります
    特に悪い内容のニュースは、「悪事千里を走る」であっという間に全世界に伝わります


海外のニュースでは、今回の医大入試における問題については、どの記事も「女性差別であり、絶対に許さない」「男尊女卑がまかり通っている日本社会は後進的であり時代錯誤である」といった批判が目立ちます。
そして、「安倍首相はウーマノミクス、一億総活躍社会と言って女性の職場進出を応援すると何年も言っているが、
実際には口先だけで何もやっていない」と辛辣な批判がたくさん飛び交っています。

Japan Medical School Accused of Rigging Exam Scores to Keep Out Women
https://www.wsj.com/articles/japan-medical-school-accused-rigging-exam-scores-to-keep-out-women-1533210003
Japanese Medical School Accused of Rigging Admissions to Keep Women Out
https://www.nytimes.com/2018/08/03/world/asia/japan-medical-school-test-scores-women.html
Tokyo medical university altered entrance exam scores to curb numbers of female students
https://www.telegraph.co.uk/news/2018/08/02/tokyo-medical-university-altered-entrance-exam-scores-curb-numbers/
'Betrayed': victims of Tokyo medical school scandal speak out
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/10/betrayed-victims-of-tokyos-medical-school-scandal-react?CMP=twt_gu

マスゴミにとって日本を含めたアジア全般が中世のまま進化していない後進的な国・地域だと発信するための絶好のネタ。
0066大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:07:06.18ID:eQPoaVmH0
まぁ再受験も自己責任なんだけど、受からないなら社会的な死を意味するよね
面接推薦やだとかいって逃げうってる人は受からなそう
0067大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:50:23.22ID:E2t6Pz3O0
面接とか関係ないよ
第一印象よく見せる科目
0068ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/26(木) 09:50:23.22ID:M0lgm9s50
>>62
アスペ医者が増えるからダメ
大学受験の勉強なんて医者になったら完全に不要だから、むしろ推薦と面接と小論文だけで試験をするべき
大企業の就職面接みたいにすればよい
(´・ω・`)
0069大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:56:04.50ID:r2FjrKBQ0
今研修医だがコロナのお陰でむしろ暇してるぞ
コロナありがてえ
0070大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:59:52.09ID:z1G6Ad250
そして何のスキルも無い医師が誕生するんだな
0071大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:33:57.21ID:0ftcI28c0
まーな
それでも余裕で年収1000万オーバーするからな
初期研修1年目から700万以上稼げるし
医学部再受価値あるよ
0072大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:24.82ID:8Gd9F5Lg0
え、親勤務医だけどそんな稼いでない
どこやねんそれw
0073大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:23:08.26ID:014RKf0G0
親が勤務医なのかよw
0074大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:30:54.03ID:ZQOC5Ntr0
医者がこのスレ見て笑ってる
夢見過ぎ
0076大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:02:57.95ID:SIvjT+ZZ0
叔父が国立医学部教授なんだが、給料が安い安いと言ってた
その奥さんはバイト勤務医で収入はそれほどないと言ってた
それでも家を3軒建てて、子供3人のうち1人は国立医医、残りの2人は私立医医な
ので、給料安いは嘘だと身内は皆思ってる
医学部教授のほかにバイト収入が莫大らしい
0077大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:03:23.20ID:r2FjrKBQ0
>>72
それバイトすらしてない医局奴隷勤務医だろ・・
市中だったらバイトなしで5年目からは1000万超えるよ普通は
0078大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:48.84ID:3UE/Uuid0
高校の頃の同級生(親が医者)は
3浪して政令市の予備校で優雅に受験勉強して私立医行って仕送り30万貰ってたな
しかも一人じゃなくてこんなのがゴロゴロいたわ
まじで裏山です
0079大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:55:00.12ID:jFvzlyhE0
東京医科大学の不祥事について上野千鶴子教授の東京大学での祝辞で触れていたけど
建前ではいろいろと綺麗事をずらりと揃えて東京医科大学を最悪医大だと非難しているが・・・
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html

・・・行間からはこんな本音が滲み出る

「学生選り好みしやがって、どうせ裏金貰ったら池沼でも入学できるんだろ?!余計なことしやがって!!」
「底辺私大のくせに生意気だぞ!!」
0081大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:07:52.26ID:GPCm2tar0
>>80
それ本当なら駆け出し弁護士クラス
相当な薮だなw
バイトだけでも600万はいくのにな(´;ω;`)
0082大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:33:45.37ID:YlVGgDR/0
>>68
だからさ
それだと浪人生だって底辺高よ生徒だって不利だろ
0083ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/26(木) 14:41:43.57ID:U1Tn4K4V0
>>82
浪人や底辺校に通うやつが悪い
現役で名門高校から推薦をもらえる品行方正な学生、面接にて良い印象を与えて自己PR出来る学生の方が医者に向いてるんだよ
勉強しか出来ない発達障害者は医者になるべきではない
そもそも毎日10時間以上勉強なんてするやつは異常者なんだよ
(´・ω・`)
0084大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:42:36.54ID:SE1k+qjy0
勤務医の平均年収1000万くらいだから300万とかお前の親は相当無能なチンカスなんだろ
いくらネガキャン野郎でもこんなくだらない嘘つく恥さらしなことは流石にしないだろうし
0085大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:53:42.52ID:GPCm2tar0
ジュニアレジデントで400万〜
シニアレジデントは1000万〜

研修医以下の年収は歯科医しかいない
0086大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:11:39.39ID:N+0Uo2AK0
夢見てる奴多いなあ
こいつら頭悪そうだから医学部入るのすら無理そうw
0088大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:28:23.18ID:GPCm2tar0
最新版!129の「職業別年収ランキング」
https://toyokeizai.net/articles/-/212579?page=3
1位医師は1232万円、2位は操縦士

年収300万は警備員か給仕従業員なw
0089大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:36:02.38ID:CJd2x6zU0
>>88
叔父
「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
もうじき30歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、大学受験とはどういうことだ。両親に申し訳ないと思わないのか。
何が「年収300万は警備員か給仕従業員なw」だ
大学院まで出してくれたのに、高校生に交じって大学受験なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。おまえは一体何をやっているんだ。一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
まぁ結婚は後でもいい。とにかく今週中に就職しろ。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
無理です?甘えるな!泣き言を言うな。そんな暇あったら就職しろ。 辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。 泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするんだ。働き出せば人生も変わる。とにかくお前は一刻も早く就職してこれまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親にあげるんだ。大学の学費を払ってもらった、今実家に住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。 わかったな。

29歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
0090大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:36:38.44ID:CJd2x6zU0
その夜、階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・盆明けから、あちらの国に移住ということで・・・」
Сикорский「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
母「・・・この人になんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
父「・・・これで肩の荷がおりる・・・・」
伯父「・・・・kmも遠くに飛ばせば、さすがに受験を諦め・・・・」
Сикорский「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 29 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」
0091大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:37:12.37ID:GPCm2tar0
実際はこの年収より良い
0092大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:44:35.84ID:GPCm2tar0
駅弁地域枠で医局に忠誠を誓えば内科シニアで1300万〜
都内医局のシニアで1000万〜
どちらも専門医を取得し順調に歩めば青天井だ
0093大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:48:23.00ID:GPCm2tar0
そもそも尻込みして医学部が合格できないお前らには関係ない話しだけどな(笑)
0094大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:10:53.82ID:ki9u00IW0
きっしょw
多浪ニート臭がする
0095大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:16:13.13ID:GPCm2tar0
>>89
>>90
情弱な昭和時代なら身の丈を弁えない奴のそんな話もあったかもな
でも殆どの国公立医学部が理T理Uを超えている現実の今
勝算もなく再受験地獄に身を投じる無茶苦茶なのは殆ど居ない
0096大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:25:02.87ID:IFMMRG8b0
>>95
>勝算もなく再受験地獄に身を投じる無茶苦茶なのは殆ど居ない
その言葉、4年間の空白期間(いわゆる無職)を経て、現在行方不明になっているごろう@医学部再受験@goro0101saiさんの前でも言える?


金融総合職から医学部再受験のために脱サラ    エリート金融マンが医師への華麗な転職を目指す

【再受験2年目・2018年度センター自己採点】
英語 128リス 20  数1a 55数2b 35  化学 37生物 38 現代文 42古文 40漢文 31 政経倫理 43 総合469/950 点

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年4月20日
ひどすぎてこの時はかなり鬱状態になりました。独学で2年近くやってこのザマです。 今後こうならないようしっかり勉強したいと思います。

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年1月14日
2年目にして父親に身の振り方考えろと言われましたが、逆に初学独学で2年で医学部入れたらとてつもなく頭いい人だと思うんですが。
三年学校や予備校通っても浪人する人が沢山いる界隈なのに…。

⇒ 【【【恥を忍んで10代にまじって予備校(河合塾の大学受験科)に1年間100万円払って通って臨んだ2019年センター試験】】】 ⇒
英語 147 リス 46  数1a 44 数2b 55  化学 40 生物 73  国 155  政経倫理 54

「昨日の英語も時間足りなくて前半はただの塗り絵ですしどうしたんだろう。自分本番に弱いな本当。確実に85%は取れる内容だったのに。」
「また今年もセンターに心折られました。二択で悩んで間違える確率ってテストの時には9割くらいですよね。」

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 1月21日
下がるなんて以ての外です。圧倒的に足りなかったのはスピード感です。目指すだけなら誰でも出来るというのは事実ですが、それでもまだ諦めません。
やりたいことを成し遂げる努力を続けたいと思います。
0097大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:29:29.94ID:YlVGgDR/0
>>83
昔はそこ学力試験だけの制度でも
むしろ今よりずっと質が良かったけど
推薦と面接は廃止するべきだよ
そもそも発達障害だからダメなんて理由にもならないだろ
0099大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:05.97ID:e52POW0e0
>>88
やっぱ医者は最強だよな
非常勤医のバイト医でも週2で20万行ける可能性あるし
大学教授なんか月〜土朝〜夜まで研究室でやっとこさ1000万だからな
日本で研究者とか馬鹿馬鹿しくてやってられない
0100大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:49:07.64ID:21OGjGjz0
>>95
殆どの国立医が東大を越えてる?馬鹿も休み休み言え 東大越えてるのなんて阪医以上しかないぞ
0102大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:43:41.33ID:+1Yi1tGa0
国立大学の教授で年収600万やで
正直会社にいた方が良かった
0103大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:44:27.35ID:a+zL7aDe0
>>62
>推薦と面接を廃止するべき

ダメw

頭がいいから取り敢えず医者的な受験生は、実在しているから、こういうのを落とすのに必要
0104大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:49:00.60ID:YkCj6p1A0
面接なんて、よほどの圧迫でない限り論理的に物事を伝えられるか、わかりやすい説明ができるかっていう当たり前の話なんじゃないのかな?

それにしても転職がかなり無理ゲーになってきて、再受験するなら絶対受からないと。

辞めたら地獄なのは間違いない
0105大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:32:41.61ID:MSRJ+RoT0
数学過去問をどれだけ解けるかより
若さとエネルギーが最優先の時代だろ

ロートる再受験生なんぞお断り
じゃまだから受けに来るな
0106大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:49:37.13ID:GPCm2tar0
>>105
それはお前が判断することではない
大学医学部が判断すること
既卒でも現役よりエネルギッシュな再受験生もいる
そんなのが現役を退けて合格するw
0107大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:54:54.25ID:r2FjrKBQ0
医学部教授は政界ともつながってるし外科系の教授だとバイトで一瞬メス握るだけで50万とかそのレベル
表に出てる金額が1000万ってだけ
0108大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:02:14.85ID:nPrZR8Vg0
再受験成功する人って実は物凄く優秀なんだよね
人の総合的な情報処理能力は18歳前後でピークを迎えるから20代以降で受かった人はかなり頭が良い
0109ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/26(木) 19:09:21.78ID:bHvrB8Fj0
>>104
面接が簡単すぎるから問題なんだよな
大企業の就職面接みたいに医学部面接の倍率10倍とかにするべきだわ
面接ははっきり言ってお受験遊びで点数取るより遥かに難しいよ
簡単だと思うなら一部上場企業の面接を受けてみればいいよ
(´・ω・`)
0110大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:18:32.54ID:e52POW0e0
>>109
まあマーチレベル周辺の学生を自由応募で選考する場合はそうだろうな
有名大学なら研究室やゼミに事前にリクルーターが来るからすんなりいってしまう
転職だって学閥利かせたコネで決まるのがほとんど
君とは無縁の別ルートがあるんだよ
自分はそう言うのが嫌いで一匹狼でやっていけれる医者を目指してるわけだけど
もうあっちこっち君とは無縁のスレに顔突っ込むのはやめようね
大人しく障害年金で生涯年金で暮らしてなさい
0111大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:16:40.40ID:21OGjGjz0
>>101
自分が医学部おちたからそう思いたいのか知らないけど、哀れだなあ
0112大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:44:33.58ID:mEw/sn6+0
とりあえず不正の入りようのないセンター(共通テスト)で、現役の合格平均ぐらいを取るべきだよなまず。
0113大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:32:12.81ID:fiJ9klBr0
そもそも面接で弾くのは不正ではないけどな
0114大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:17:39.88ID:YlVGgDR/0
>>104
その圧迫面接だらけだよ
しかも毎年推薦増やして
一般の枠はドンドン小さくなるし
0115大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:23:35.19ID:nI1F2+WG0
>>81
それって逆にエリートってことかもな。
医師の世界って優秀で大学に残っているようなのが薄給で、
包茎手術をしているような医師としてはいまいちなのが高給だからな。
0116大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:59:37.07ID:48XbBfPc
文部教官助手で再任用だと月30万円弱ですね
0117大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:11:10.70ID:ps+Jx8in0
2008年 駿台模試偏差値(医学部定員臨時増前)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 ★東大理一
63 新潟 三重 長崎 和歌山★東大理二
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★京大理 ★京大工 ★京大農
60 秋田 山梨 島根 高知 宮崎 琉球 福島

2022年 駿台模試偏差値(予想)(コロナ大恐慌、東京五輪後不況、医学部定員削減)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 
63 新潟 三重 長崎 和歌山
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★東大理一
60 秋田 (山梨) 島根 高知 宮崎 琉球 福島 ★東大理二
59 ★京大理 ★京大薬
0119大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:22:13.94ID:fzjVcFgR0
駿台全国判定模試2016→2018

偏差値 大学名
69→68 慶應
67→66 慈恵
65→66 日医
65→64 大阪医
64→64 順天堂
64→63 関西医
63→62 昭和
62   国際医療
62→61 東京医、東邦、日本、近畿
61→60 北里、杏林、東女医
60→60 兵庫医
61→59 久留米
60→59 愛知医、帝京、東海、藤田保健
59   東北医薬
59→58 埼玉医、獨協医、福岡
58→58 岩手医、金沢医、聖マリ
58→57 川崎医
0120大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:37:50.43ID:6W3sHdsz0
東京オリンピックが1年延期が決まったんだから
不要不急の受験をしてるお前らは受験を無期限延期しろよ
0121大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:38:03.45ID:CkeJ2Ytp0
今年医学部の偏差値が上がるのはほぼ確実やろな
普通の学部に行っても就職先がないんやもん
東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある
0122大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:46:28.57ID:moiHvgSX0
医学部無理なら獣医にしろよ
薄給だけど公務員は人手不足だからオッサンでも歓迎 社会に貢献できるぞ
年収○千万だとかくだらない夢語ってないで社会に貢献しろ
0123大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:38:12.32ID:ll0ikLuu0
コロナ感染爆発、大不況
人類始まって以来
この有事に
もう再受験なんか禁止にすべき

年齢制限はよ
22歳まで
みんなで政府意見投書へGO!
0124大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:39:48.56ID:BBUM/T4m0
>>123
既に合格の俺様大勝利
0125大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:49:36.80ID:rXvxL+yq0
不況で確実に医学部人気上がるな
しかもセンターも終わったし

再受験冬の時代到来
0126大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:19:25.80ID:MuIt6Lha0
私立もAO枠増やすところが増えてるから再受験はますます国公立寄りになっていく
0128大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:20:58.51ID:AkJ2dQMn0
>>122
獣医でもセンター85%ぐらいいるぞ
ここの奴らじゃ岡山理科大も無理
0129大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:51:08.39ID:UyMe9wjM0
難化するとか色々言われてるけどさ?
まだデータ出てないけどさ?
倍率結構下がってない・・・?
和歌山前期と福井後期、2倍切ってるんでしょ・・・?
福井後期2倍切ったの十年ぶりとかじゃないの、その年のセンター最低はかなり低かった。
0131大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:18:33.02ID:XpbFqAeL
定員受験では、倍率は難易度にあまり関係ない
人気投票に近い

定員に入る実力がない人達には全く関係ない
0132大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:20:02.82ID:ta93O4aT0
いや関係あるだろ。
特に2倍切ると最低点に大きく影響するように感じるが。
0133大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:27:42.72ID:cHCvywLW0
現役一見まともそうな子でも再面接かかってんの見たよ
明らかにやべー再受験生尻目に若い男女が別室送りになっててポカンだったわ
0134大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:42:53.40ID:+aG+6rhw0
【再受験おっさん連結トレイン】

  ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  年収2000万…
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
医学部受かって一発逆転…    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   グフフ…
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
0135大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:10:22.86ID:Vw1qv3dK0
まけいぬリボン@yuna_azuki 7時間
昨年、三重大医医に41歳の女性が入ったし歳上はたくさんいるけど、純粋な多浪は(俺が知っている限り)五浪が最高って言われたよー
0136大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:13:18.25ID:Vw1qv3dK0
ちなみにこのアカウントは、今年5浪で三重に合格した人らしい
0137大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:06:00.83ID:SzKbRWpC0
推薦と面接を廃止するべき
0138大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:08:58.03ID:SzKbRWpC0
一般の枠が少なすぎ
毎年一般の枠が減らされてる
0139大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:26:26.97ID:CkeJ2Ytp0
俺の時は再受験生・多浪は全員再面接w
現役やらは全員通過
0140大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:54:41.19ID:JS81vhqY0
>>135
ちなみに
一浪京大医人間健康
二浪東北大医医
三浪金沢医医
四浪北大医医
んで!
五浪三重医医です!
2浪あたりから三重受ければよかったのに
0141大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:10:06.13ID:u4zECJK70
バカダね
新課程では内容も増え、試験範囲は1.5倍に広がるし
英語を中心に新傾向問題になるし
社会人の再受験なんてバカがやること
そんなカネあったら今安値で株仕込んだほうがずっといいのに
0142大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:10:38.47ID:xduH6DUr0
>>141
そんなの再受験に限らず条件同じだろ。
そう思うなら?放っておけばよいだろ。
0143大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:22:35.97ID:fOhxSAay0
鳥取医が3人の欠員募集してるぞ^_^
出身地・浪数問わず面接なし、センターと書類審査だけ^_^
卒後6年は鳥取僻地で楽しく勤務!
4/3までに17000円払ってこい!w
0145大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:26:59.20ID:YVgzVJKz0
>>144
鳥取も島根も同じようなもんだろ笑
0146大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:56:51.05ID:sMKYxZqH0
>>141
そもそも推薦と面接で
一般入試の枠が少なすぎ
毎年減らされてる
もう面接と推薦を廃止しろよ
0149大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:02:08.45ID:aQtM9Oqq0
大学側も再受験生のことばかり考えるわけにいかないからねぇ
0151大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:57.85ID:RwHYtNbw0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、 キラキラ 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部受かって一発逆転!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
平均的再受験生。現役の時の受験はそこそこうまくいったが、自分の弱さから人生に失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが、医学部再受験をしている。
0152大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:57.96ID:RwHYtNbw0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、 キラキラ 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部受かって一発逆転!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
平均的再受験生。現役の時の受験はそこそこうまくいったが、自分の弱さから人生に失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが、医学部再受験をしている。
0153大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:19:07.07ID:+kNUSbjb0
異常な医学部ブームの罠…6年大学通った末に低収入&激務、儲けるのは困難
https://biz-journal.jp/2016/10/post_16905_2.html

医療費が増えも病院は儲からない…現行保険制度そろそろ限界
https://newswitch.jp/p/7530

勤務医、暗い見通し「開業して儲かる時代は終わった」
https://www.m3.com/news/iryoishin/551583

格差社会では貧乏人は医者になっても金持ちになれない - 格差脱出研究所
http://finalrich.com/sos/sos-rank-rich-doctor.html
0154大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:28:12.86ID:EerKieh10
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、 キラキラ 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験アンチ 無職(30) `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部再受験は負け組!早慶卒は勝ち組エリート!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
平均的再受験アンチ。現役の時の受験では国立に落ち失敗。自分の弱さから就活も失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが医学部を目指すも、思うように学力が伸びず気付けば30歳無職になっていた。
0155大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:18:12.43ID:B6YanfH+0
>>143
この補欠もっとツイッターとかで広まっていいと思うんだが
志願する奴らは広めるなああって思ってるから言わないんだろうけどさぁ
自分にはワンチャンあるって思ってるオッサンの出鼻挫く為にも広まって欲しい笑
0156大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:28:36.77ID:3iXYponH0
医学部入試の提出書類って、もう生年月日の元号から「昭和」消していいと思わない?
大学としても暗にくっさいジジィは来るなってアピールにもなるし
0158大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:53:44.07ID:3iXYponH0
>>157
なるほど、お前は昭和生まれだな
昭和生まれを煽られたが素直に反論するとダサいから平成も道連れにしようとする心理が透けて見えるwww
0159大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:00:48.78ID:EyMiJyWU0
昭和生まれでもええやん
何の支障もないわ
0160大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:07:58.30ID:lTjlZzGX0
平成元年生まれが今30才でしょ?昭和欄を無くすにはいい時期なんじゃない?
昭和生まれで医学部入りたいなら学士編入してくださいと
0162ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/28(土) 14:52:20.82ID:nU16vIzO0
>>161
だよな
海外だと医者の勤労年数を伸ばすために小卒の12歳が医学部に入って16歳で研修医になってるのに‥
本当に日本は遅れてる
再受験のおっさんなんて徹底的に排除して、飛び級制度を整備しないと
(´・ω・`)
0163大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:54:13.33ID:WPqCzGqp0
自演してて草
0164大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:58:33.45ID:GmUDw1fj0
昭和生まれはひくわー
0165大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:59:37.51ID:kAwW2lcV0
>>162
お前にマジレスするのもどうかと思うけど、海外と比較するなら高校出てすぐにしか大学行かないのが特殊だろ?
日本と北朝鮮ぐらいらしいけど。

>>156
数年前に昭和生まれで再受験で合格した者だけど、俺の時は昭和どころか大正もあったような気がする。
0166大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:23:20.22ID:yYEzJx6k0
>>164
昭和生まれに割り込まれる平成生まれはひくわーw
0167大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:32:45.58ID:GmUDw1fj0
えっ、昭和生まれがいるの?
うそでしょ?
0169大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:34:21.87ID:kAwW2lcV0
>>167
もう受験生ではないけど、昭和生まれだよ。
別にお前にひかれても何とも思わんけど。
0170大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:36:39.32ID:P7+vrR/b0
まあ数年前だし受かってる人はええやろ
未だに激動の時代(笑)生まれが高校のお勉強してたら爆笑だがw
0171大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:54:01.14ID:yYEzJx6k0
昭和生まれの旧帝医がだったと思うw
平成の駅弁にひかれても大爆笑は当然だと思うわw
昭和生まれなんて居ねーだろw
0172大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:35.13ID:yYEzJx6k0
平成蒙古斑点相手に苦戦を強いられている平成生まれのおっさんが
昭和生まれがまだ高校のお勉強しているとかの妄想はクソw
0173大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:43.32ID:yYEzJx6k0
昭和生まれの東京一工卒や早慶マーカン卒のニートフリーターは数知れずw
0174大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:51.90ID:gpGYvPj20
昭和生まれ連投でガチ発狂してて草
日本語不自由で何言ってるか分からんし
昔は良かったねぇ〜笑
0176ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/28(土) 16:22:44.35ID:5QwUrE0A0
氷河期世代は東大卒でも生活保護受けてる人多いし、ニートもやむなしだと思うよ
氷河期世代で働いてる人は最近の東大卒よりもすごい人たちなんだよ
(´・ω・`)
0177大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:26:40.43ID:B6YanfH+0
◆令和2年度鳥取大学医学部医学科(島根県枠)欠員補充第2次募集の実施について

すでに予告しているとおり、医学部医学科(島根県枠)において欠員補充第2次募集を実施します。

【募集人員】3名
【出願資格】センター700点以上
【出願制限】なし《現浪・出身地問わず》
【出願要件】島根県の奨学金を必ず受給し、かつ卒業後は島根県内の医療に6年間従事する強い意志がある者
【選考方法】センター試験と書類審査の内容を総合して選考
【面  接】なし
【提出書類】調査書・志願所信書・自己評価シート等
i.imgur.com/j1NL37M.png
i.imgur.com/n990gau.png

http://www.admissions.adm.tottori-u.ac.jp/info/10105
─────────────────────
@不景気突入前A共通テスト導入前B定員大幅削減前 に医学部に入る《最後のチャンス》だぞジジイ共★
0178大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:57:07.74ID:kNpd2MDy0
三重大のちえりんは再受験の鏡だな
しかも子育てしながらだから偉さが増す
https://twitter.com/chierin_medic/status/1243489768962322432
郵送で届きました。
予想外すぎた二度目の学長賞嬉し泣き嬉し泣き
二回目は絶対ないと思ってた!嬉し泣き

一つ目は4年生時の白衣授与式にて、4年間の成績でもらいました。
今回のは、それ以降の臨床実習や卒業試験の成績に贈られる賞です。

先生、友達、家族に感謝しかない、嬉しい号泣
卒業式で受け取りたかったなぁ嬉し泣き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:44:58.36ID:fmm70zA00
>>178
ここの住人には、まぶしくて見れないだろ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:54:44.03ID:sMKYxZqH0
推薦と面接を廃止しろよ
どう見ても浪人排除としか思えない
0181大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:57:27.05ID:O/RYJX0+0
以上、推薦面接がなくても受からない雑魚の鳴き声でしたo(^-^)o
0182大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:04:39.00ID:ja1EBi/Z0
ちなみに福井後期が2倍切ったとかいうのは実質倍率な、当たり前だが。
0183大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:05:05.96ID:SMLGVEui0
未曾有のコロナショックに比べたら、太郎再受験生女の救済なんか至極どうでもいいよね。この国難の時に使えない人間に配慮してる余裕はないね
0184大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:16:56.77ID:kAwW2lcV0
>>178
学長賞はそれなりにすごいんだろうな。
でも、この人の場合、本人より旦那がすごいというか寛大すぎだろ。
Twitter見たけど、旦那や子供置いて飲み会とか旅行に行ったりとか普通できないだろ。
再受験医学生よりこの旦那の方が大変だと思う。
0185大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:39:33.05ID:sMKYxZqH0
多浪生は学力あっても門前払い
0186大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:27:25.65ID:efgC4rM80
新型コロナ「内定取り消し」パニック…学生たちの不安と苦悩
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00071383-gendaibiz-soci

コロナショックの経済危機はリーマン超え
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00010004-newsweek-int

深まる経済危機 コロナ感染死者の10倍の自殺者が出る恐れも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00000001-moneypost-bus_all
0187大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:56:21.07ID:efgC4rM80
コロナウイルスがもたらした日経平均株価やばい
これはリーマンショック以上、オイルショック級のヤバさだよ
もはや10000割れも時間の問題
3,4年は景気回復は難しそう

だから早慶卒業はおろか、東大・京大・一橋・東工大卒業でも
まともな企業に就職出来ない可能性が出て来た


国公立大医学部なら就職は可能


そんなわけで今年の医学部の偏差値が上がるのはほぼ確実
普通の学部に行っても就職先がないんだもん
東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある
0188大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:06:03.99ID:znbwZ5b20
株価下がったから就職がヤバいとかいう
頭悪すぎる事言ってる事に気づいて無くて草
0189大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:11:27.02ID:QlM+hjsx
いや、当然予想される結果ですよ
株価は景気の先行指標ですから
これからしばらく数年以上は不景気になる

不景気の時には公務員が人気職業になる
それと同じ現象
学力があって東大卒業して就職あぶれたら
医学部再受験はありうる選択肢ですよ
大変だけど、やりがいとリターンは大きい
0191大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:20:31.26ID:sRSp6LoR0
いやいやお前ら今年はチャンスだぞ
共通テストになって粘ってた再受験多浪もあら方消えたし学校閉鎖で現役生はまぁスマホにゲームとろくに勉強しとらんだろ
そりゃ一部の超進学校の連中は塾予備校でガリガリやってんだろうがそいつら全員が田舎の駅弁医を受ける訳でも無いし今年頑張れば良いことありそう
しかしこの世代は学力格差がエグいことになりそうだなぁ
0192大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:24:42.43ID:uhyA1yw/0
SNSで鳥取大の公募は茶番だ、合格者はすでに決まってると
ほざいてるバカがいるな
国立大学が不透明な入試するわけないだろ
世間知らずの坊やはこれだから困るw
0193大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:43:13.07ID:aFHRk2ud0
株式の事全く知らないアホがドヤ顔で講釈垂れてて草
0194大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:33:53.85ID:bivoMpez0
>>187
>東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある

今から医学部を目指しても文系はほぼ可能性はないし
理系でも医学部のケアレスミスが許されない点数獲得はかなり難関w
定員も地域枠増加だ一般は1/2の50名前後のだw
中学から医学部を目指して勉強している連中と1年後にガチンコ対決して勝てるのは極一部w
0195大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:59:38.80ID:bivoMpez0
ここ数年で志願者45,000人から100,000人超えてるからねえ
逆に地域枠は定員が2倍程度なった
結果都市部の私立中高一貫進学校からも余程の学力がないと地方国公立大医学部合格は無理
地域枠推薦無しの旧帝大医学部に行くかない(笑)
0196大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 04:03:48.64ID:bivoMpez0
これからは都市部の私立中高一貫進学校から国公立大医学部受験が一番不利
現役でもザマーアw
0197大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:45:02.98ID:ox9jQEj00
いやさ、怒らないで聞いて欲しいんだけど

別に再受験が全て悪いとは言わないし、卒業時に20代の23歳までならまだわかるんだけどさ
それ以上で大学にもう一度入りなおす♪とか言ってる人って大丈夫なの

学生や社会人時代の同期や友達が就職したり昇進したり、恋愛したり結婚して家庭を持ち子供を持ったりしてる時にだよ
仕事もろくにせず、収入もほぼ無く、世間からは奇異のまなざしで見られながら勉強して恥ずかしくないの

医学部受験は明らかに年増には厳しくなってきてるよ。受かれば皆褒めてくれると思ってるかもしれないけど28歳大学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ
そもそも10歳ぐらい下の同級生とやっていけるの。勉強について行けるの。その間の生活はどうするの
卒業しても35歳の研修医とか恥ずかしくないの。37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの
念のために言っておくけど世間の奇異の目に耐えればいいのは医学部の6年間だけじゃないよ。少なくとも専門医取るまでの15年間だよ

30歳とか、現役ストレート組ならそろそろ学位取ったり専門医試験受けたりする頃だよ
自分は高校生用の参考書を解いて、分詞構文がどうとか整数問題がどうとかやってて恥ずかしくないの

親は内心では悲しんでるぞ
近所の中では○○さんちの子最近仕事に行かずに家にいるけど…と噂になってるぞ
友達や親戚は表面的には応援してくれても内心では嘲笑してるぞ

20代ならまだ正社員として就職できるかもしれない
仕事もろくにせず収入も無く税金も納めず、家にこもって勉強してるオッサンオバサンなんて社会から見れば哀れな人だよ
0198大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:24:04.98ID:e7prR0KT0
新型コロナ感染急増で医療機関の需要急増する。
大学病院も講師助教まで現場に駆り出され、
医学部受験は簡略化、調査書と面接だけで。現役1浪まで
臨床研修は1年に短縮または一時的休止。

医学部再受験希望者は全員ボランテイアで
看護師の下請け作業。防護服なしマスクだけで前線へ徴用。
5年勤務で看護師免許付与してあげる。
0200大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:32:24.53ID:AGZoSEcC0
再受験アンチは下記の4種類に分類される

・医者コンプのコメディカル
・医学部受験失敗組
・医学部再受験諦め組
・医療とは無縁の暇つぶしニート

君はどれ?
0201大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:41:18.23ID:gI7exkhe0
再受験アンチの再受験成功者も多い
君が知らないだけでな
再受験生なんか増えてもいいことないよ
0204大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:10.93ID:hIxcSzn+0
>>197
医学部は実質8年制だから君の理屈で言えば22歳以上はアウトだよ
残念だったね23歳多浪くん
0206大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:40:19.55ID:V4fEmkqN0
再受験どころか現役で駅弁にすら入れなかったザコの嫉妬やろw
0208大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:11:25.85ID:zOJCuUaN0
2次募集ってことは
今年の鳥取の地域枠は全入だったの??
0209大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:56:45.14ID:bivoMpez0
何度も繰り返すが再受験挑戦のお兄さんお姉さんおじさんおばさんを
心配する必要は一切ないそれは大学医学部が責任をもって合否を判断する事だからね
それより地域枠地元推薦の増員に一般定員が以前の2分の1程度に減員した中で
如何に国公立大医学部に入学ができるかの方が大きな課題だよなw
それを心配しろよw
旧帝大医学部や国公立大医学部後期に合格できる学力があるならいいし
また私立率医大へ多額の学費を納めて6年間過ごせるなら別だがw
再受験や学士編入の成功者には臨床心理士とか上位大理学部生物科卒とかも多い
「若いソルジャー医師」は地域枠地元推薦で確保しているから後は「質の一般枠」
の勝負w
0210大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:00:10.50ID:PlC1Lp3o0
>>209
推薦面接を廃止しろよ
浪人弾くなよ
0211大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:13:17.94ID:ZetkfW1U0
志願者増えてるとか激戦になるとか言ってるけど、
定員減ってるにも拘わらず去年は倍率減だったよね?
で、今年は2大学で実質倍率が2切ってる、また減じゃないの。
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 17:15:40.69ID:bivoMpez0
無理だろう
旧帝大まで地域枠地元推薦にAOをビシバシ導入増員している現状からはw
結局地元進学校から進学が一番有利w
ワタク中高一貫成績中下位なみだ拭けよまだワタク医あるよ(笑)
0213大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:17:53.04ID:bivoMpez0
志願者増えてるのワタクでわw
0214大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:26:55.63ID:FXabsnQi0
少子化の進行スピードに医学部定員減がついていけてないっていうギャグみたいな状況やし
0215大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:28:18.82ID:bivoMpez0
地域枠地元推薦やAOで一般を絞っている国公立大医学部前後期へ特攻ってどれだけバカ?
余程の勝算を持った受験生でないと志願できない状況になった
実質倍率2でもいいでしょう模試A判定ばかりなら
0216大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:34:04.89ID:bivoMpez0
たぶん都会の中高一貫は卒後また都会へ帰るから最小限にとどめている
来るなら超激戦の一般で来いというなんだろう
0217大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:45:57.56ID:Yh419XX/0
国が不要不急の外出を控えろと言ってるんだから

お前らは不要不急の受験を控えろよ
0218大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:48:12.33ID:vnwCmExx0
2008年 駿台模試偏差値(医学部定員臨時増前)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 ★東大理一
63 新潟 三重 長崎 和歌山★東大理二
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★京大理 ★京大工 ★京大農
60 秋田 山梨 島根 高知 宮崎 琉球 福島

2022年 駿台模試偏差値(予想)(コロナ大恐慌、東京五輪後不況、医学部定員削減)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 
63 新潟 三重 長崎 和歌山
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★東大理一
60 秋田 (山梨) 島根 高知 宮崎 琉球 福島 ★東大理二
59 ★京大理 ★京大薬
0219大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:48:52.93ID:bivoMpez0
ワロタw
0220大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:52:47.95ID:bivoMpez0
確かに以前医学部不合格で理T後期っていうのがいたね(笑)
0221大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:12:52.40ID:sie92LJE0
>>194

常識的に考えてこれまでの売り手市場から氷河期を超える就職状況で
早慶はおろか、東大・京大・一橋・東工大を出ても就職は難しい時代は来るだろうな。

文Vの易化が予想されると同時に2000年頃のように国公医中堅の難易度が
跳ね上がって
国公医のかなりの部分が理一よりも難化するだろう、数年かけて。



コロナウイルス感染のリスクよりも「大学卒業後はニートになる」という恐怖の方が上回るために。
0222大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:33:29.86ID:bivoMpez0
もうホラ衛門の時代は終わった
株だの起業も良いがあくまで娯楽ゲーム程度
しっかりとした本業の上に楽しまんと足をすくわれる
0223大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:40:51.36ID:5lVaWBS30
お前もID真っ赤にしてそんなくだらないレスするくらいならちゃんと本業頑張れよ
0224大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:45:37.26ID:bivoMpez0
東大の就職率は文一から理三・大学院まで含めて
300大学中270位 学部 71% 大学院修士博士 56%

こんな将来のない結果に目を背けてブランドだけに突進するって?
0225大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:59:34.22ID:ivWxXHm+0
面接なくせとか何とか、試験に文句つけてるようだと受からないよ!まずは学力しっかりつけよう
0226大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:05:47.33ID:b9b0T1Cd0
つか推薦あるおかげで一般入試が比較的平等になってるのにな
推薦なくなったらもう地元民しか取らんくなるで
0227大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:16:04.83ID:bivoMpez0
名古屋大学医学部医学科 高校別合格者数ランキング
http://gogo-igakubu.doorblog.jp/archives/6083257.html
2020年名古屋大学・名大医学部医学科高校別合格者数
東海高校(私立・愛知)26名
浜松北高校(公立・静岡)7名
旭丘高校(公立・愛知)7名 
岡崎高校(公立・愛知)6名 
南山高校(私立・愛知)5名 
一宮高校(公立・愛知)5名 
滝高校(私立・愛知)4名 
岐阜高校(公立・岐阜)3名 
時習館高校(公立・愛知)2名 
菊里高校(公立・愛知)2名 
四日市高校(公立・三重)2名 
洛南高校(私立・京都)2名 
広島学院高校(私立・広島)2名
0228大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:17:15.23ID:bivoMpez0
2019年名古屋大学医学部医学科高校別合格者数ランキング  
東海高校(私立・愛知)27名
旭丘高校(公立・愛知)7名
岡崎高校(公立・愛知)6名
南山高校(私立・愛知)6名 
浜松北高校(公立・静岡)4名 
滝高校(私立・愛知)3名 
明和高校(公・愛知)3名 
岐阜高校(公・岐阜)3名 
高田高校(私立・三重)3名 
四日市高校(私・三重)3名 
刈谷高校(公立・愛知)2名 
時習館高校(公立・愛知)2名 
静岡高校(公立・静岡)2名 
開成高校(私立・東京)2名 
甲陽学院高校(私立・兵庫)2名 
鹿児島ラ・サール高校(私立・鹿児島)2名
0229大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:18:44.60ID:bivoMpez0
2017年
東海(私立・愛知) 29名
旭丘(公立・愛知) 7名
南山(私立・愛知) 7名
岡崎(公立・愛知) 6名
四日市(公立・三重) 5名
時習館(公立・愛知) 4名
岐阜(公立・岐阜) 3名
2016年
東海高校(私立・愛知) 23名
滝高校(私立・愛知) 10名
旭丘高校(公立・愛知) 8名
南山高校(私立・愛知) 6名
浜松北高校(公立・静岡) 5名
藤島高校(公立・福井) 3名
一宮高校(公立・愛知) 3名
岡崎高校(公立・愛知) 3名
時習館高校(公立・愛知) 3名
開成高校(私立・東京) 2名
岐阜高校(公立・岐阜) 2名
刈谷高校(公立・愛知) 2名
四日市高校(公立・三重) 2名
高田高校(私立・三重) 2名
西大和学園高校(私立・奈良) 2名
0230大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:24:04.00ID:NmAWeFi30
イタリアじゃ医師が50人死亡だってさ
日本でもコロナで医師が亡くなったら倍率下がりそうだな
0231大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:45:08.08ID:QlM+hjsx
そうじゃない

俺がやる!って男の子がいるよ
そう捨てたもんじゃないんだ
0232大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:01:33.13ID:NmAWeFi30
そりゃいるかいないかと言えばいるだろう
ただ問題は数の比較の話で、待遇目当てで医者目指す奴が沢山いるからな
0233大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:19:46.01ID:yFwiE/2i0
確率的に言えば大不況→医学部人気高騰の可能性の方が高いだろ
0234大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:52:08.17ID:bGW+FQ3I0
>>230


常識的に考えてこれまでの売り手市場から氷河期を超える就職状況で
早慶はおろか、東大・京大・一橋・東工大を出ても就職は難しい時代は来るだろうな。

文Vの易化が予想されると同時に2000年頃のように国公医中堅の難易度が
跳ね上がって
国公医のかなりの部分が理一よりも難化するだろう、数年かけて。



コロナウイルス感染のリスクよりも「大学卒業後ニートになる」恐怖の方が上回るために。
0235大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:09:13.06ID:bGW+FQ3I0
医学部の難易度が極悪になっているのは女子増加だけでなく、再受験生も増えているから医学部の受験競争率、受験倍率が猛烈に極悪なレベルに化けている
サラリーマン、公務員、アナウンサー、スポーツ選手、専業主婦などなど
社会経験豊富な大人たちも医師免許奪取のために再受験へ突撃ってこと。これが医学部再受験の世界

メーカー勤務サラリーマンが、医学部再受験で開業医まで上り詰めた話
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63950
30代で医学部に入った、とある私大文系卒サラリーマンの夢
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59765
医学部再受験、有機化学の研究者から転身◆番外編「研修医」
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/657816/
医学生とデザイナー、“二足のわらじ”を履く訳
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/648658/
<ラグビーW杯>福岡疾走、自らのゴールへ 最後のW杯で逆転トライ 次は医師の道
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092902000150.html
五輪で引退、医師の道へ 柔道朝比奈とラグビー福岡
https://www.nikkansports.com/m/olympic/column/edition/news/201809210000622_m.html
朝比奈が医学部合格 柔道78キロ超級元世界女王
https://www.daily.co.jp/general/2019/11/10/0012864834.shtml
"60歳で医師"驚異のボイスレコーダー倍速勉強 農水省の官僚が働きながら難関突破
https://president.jp/articles/-/29777
DeNA戦力外の寺田光輝、医師目指す 筑波大同期のラグビー日本代表・福岡と同じ道
https://hochi.news/articles/20191218-OHT1T50240.html
医師を目指す島津有理子さんに送るエール
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180928-00098555/
7浪して医学部に合格した「3児の母親」の執念
https://toyokeizai.net/articles/-/264200

元NHKキャスターが小児科医を目指すワケ 医学部に通いながら学費のために仕事も継続
https://toyokeizai.net/articles/-/169389

再受験は現役生と比べたら致命的なハンディキャップがあるのは承知の上、逆に言えばそれなりの覚悟が無い奴は医学部なんて無理
0236大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:27:34.89ID:Xs3eoUAY0
医者になってコロナで死ぬ恐怖と
不況で卒業後無職になる恐怖
果たしてどちらがより重要かな?
0238大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:35:49.57ID:PlC1Lp3o0
>>212
本当酷い話
推薦面接を廃止するべき
純粋に学力試験だけで合否を決めるべき
事実上の浪人排除
0239大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:37:32.94ID:PlC1Lp3o0
>>225
その推薦面接が浪人再受験生を弾くための制度だからだろ
一般の枠は念々減ってる
0240大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:44:50.64ID:MJP/t5Je0
ってかコロナで死ぬってどんな情弱だよw
阪神の藤浪もイギリスの首相もピンピンしてんじゃねーかww
ただの風邪なのに大袈裟過ぎなんだよwww
0241大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:53:29.18ID:MJP/t5Je0
>>222 うむ、株式や債券、ETFの長期保有は財産形成の一環でやるもので
本業としてやるものでは無いことは確かだな
0242大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:40:27.21ID:FNtJ8e0d0
>>235
福岡選手と朝比奈沙羅ちゃんと島津さんは、
再受験生のカテゴリーに入れて欲しくないなあ
大学側の宣伝材料でしょ?

アディーレ石丸とか3児の母のほうが素直に尊敬できる
0243大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:58:18.14ID:BGigVe5h0
>>242
3児の母は39歳入学
国試合格は53歳
この間藤田は再受験に寛容でなくなった
0244大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:01:03.02ID:7WHC18UJ0
だから同じ再受験生でも福岡みたいな模範的な人間なら構わないが
上に書いてあるおばちゃんみたいなのも少なからずいるんだから
そういうのは再受験生の品格を損ねるしバンバン落とせっての
0245大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:13:47.16ID:u2P2Pzet0
合格できなかった人間が何言っても無駄だということに早く気づくべき。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:19:15.48ID:aV26z92f0
点数だけでどんな高齢でも
医学部入学できちまうなんておかしい
英語の得意な予備校講師が点数良かったら合格しちまうのか?
若さと動機とエネルギーが最優先だろ
ペーパ^試験廃止でいい

年食ったらカネ欲しさに医者になりたがるのは当然だが
遅すぎる
0248大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 02:20:35.61ID:OJaxx19G0
>>247
面接でバンバン落ちてるじゃねーかw
馬鹿なのかな?
0249大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 03:51:47.75ID:TvwjA80g0
>>248
バンバンってレベルで落ちてたっけ?
0250大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:12:06.73ID:BkqObgi20
面接でバンバン落すのは勝手だが
後で情報開示されてICレコーダーの申し分のない応答に対し不当な点数で操作すると
弁護士や文春ポスト新潮の格好のソースされて悪徳医学部とラベリングされるから
覚悟は必要だよなーあw
秋田群馬東医聖マあたりと名前を繋れたいなら構わんw
0251大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:22:07.58ID:BkqObgi20
もう十分地域枠で若い地元進学者を確保した以上は
法廷で大学側に偏った判決は裁判所も出しずらい
当然面接を点数化したからには法廷論争の要になるだろうw
0252大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:44:49.06ID:vUoGlkqq0
>>250
ICレコーダー持ち込んだらそれだけで不合格だぞ
裁判に訴えても、大学の判断を尊重するのが判例だし
0253大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:13:04.15ID:BkqObgi20
バレなければいいだけだ!
後から文章化して証拠資料作成に役に立つw
法廷では一貫して記憶していたと主張すればよいw
0254ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/30(月) 05:15:09.90ID:T6OPZWYH0
>>252
バレなければ問題ないでしょ
そもそも面接不合格にされたらICレコーダー持ち込んでたと発覚しても何も問題はないよね
(´・ω・`)
0255大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:25:42.48ID:BkqObgi20
争点は面接官の質問に適切かつ応答しているか問題になるw
大学側が事実に反したことを証言すれば良い事だw
裁判官がかばえたのは佐藤さんの事件までw
0256大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:36:56.41ID:BkqObgi20
募集要項に年齢制限なく受験させて面接点で操作するような
低レベルな手法はまずは通らんw
相手が公務員であるから「組織の信用信頼を失墜させた」で
公務員法の懲罰対象にもなりうるw
得点に達した受験生を不正操作で不合格にするなら自らの首を
掛けてやれば良いw
0257大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:19.87ID:BkqObgi20
国立大学法人がそんな不正操作を行っていればいずれは内部からも告発を受けるだろう
全国医学部長会にどの面さげて出席するんかな?
一番下座で東医と下を向いとるんかw
0258大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:19:45.90ID:BkqObgi20
群大、不正請求で病院と医師3人に行政措置
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/516603/

不正請求:群馬県前橋市 群馬大学医学部附属病院 不正請求額13億4500万円 腹腔鏡
手術 死亡事故 厚生労働省関東信越厚生局
https://kaigodatebase.com/fraudulent-charges/1988/

群馬大医学部入試年齢差別疑惑〜文科省回答の不誠実さ
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180925-00098096/

「群馬大学 論文捏造疑惑」
群馬大学医学部の江本正志教授と、群馬大学生体調節研究所の北川浩史教授の論文の画像
流用コピペ事案について。
https://blog.goo.ne.jp/gunma-netsuzou/e/9823e6bc312813628b7a9c9f6b559344

本学大学院医学系研究科教授の研究費の不正使用に関する調査結果について
http://www.gunma-u.ac.jp/information/32574
 本学大学院医学系研究科教授による研究費の不正使用について、調査を行いましたので、公表します。
 このような事態が生じたことは誠に遺憾であり、国民の皆様及び関係機関の信頼を失墜する行為であり、深くお詫び申し上げます。
 今後このようなことを引き起こさないよう、全学を挙げて再発防止に取り組んで参ります。

群馬大で病院長が謝罪文 同窓会誌への寄稿めぐり遺族に
https://www.asahi.com/articles/ASN3M3FG3N3LUHNB00R.html
 群馬大学医学部の同窓会誌に掲載された寄稿文が、「遺族への配慮を欠く」と批判されたことに対し、執筆した田村遵一病院長が18日、遺族に謝罪文を渡した。
「患者さんやご遺族への配慮が著しく不足し病院長として不適切な表現となった」などと記されていた。
0259大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:28:12.46ID:BkqObgi20
立派な入試に立派な功績だよw
嘸かし崇高な学風で立派な医学部長さんや病院長さん仕切っていらっしゃるでしょう(笑)
0260大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:42:53.74ID:BkqObgi20
まだまだ腹腔鏡及び開腹手術で同一医師による18人死亡なんてのもある
貼り付けるとキリがないで止めとくわw
これでも私立最底辺医科大ではなく歴とした国立大学法人なんだよw
私立最底辺医科大なら潰れるよねw
0262大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:04:44.62ID:BkqObgi20
ID:OJaxx19G0面接バンバンよw
私立最底辺医科大i以下の粗悪大が国立大に存在することが理解できた?
0263大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:51:04.95ID:BkqObgi20
医学部入試、改善を確認 「不適切」事案の10校
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46530360V20C19A6CR0000/
一連の医学部入試不正などを巡り、柴山昌彦文部科学相は25日の閣議後記者会見で、性別
による差別をはじめとする不適切な事案があった9大学と、「不適切である可能性が高い」
とされた聖マリアンナ医科大について今春の入試で改善が確認されたと発表した。
9大学は神戸大、岩手医科大、順天堂大、昭和大、東京医科大、日本大、北里大、金沢医科
大、福岡大。東京医大の不正を受けた文科省の緊急調査で、女子や多浪生の差別的な扱いや
特定の受験生の優遇、募集要項に書かれていない基準による配点などが判明した。

科学者・研究者としては言語道断で許しがたい暴挙
恥を知りなさい恥をw
あなた方は差別や偏見を医学という学問・研究を通し根絶する立場ではないか改めて言う「恥を知りなさい恥を」
0264大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:43:18.67ID:pimjFn640
>>263
あれが悪かったのは、文科省(国民の生命よりも保身優先)が、
不祥事隠しに、運動家を使えるケープゴート見つけて、正義(医療を守る戦力)を蔑ろにしたことであり

お勉強ペーパーテスト大会としては不適切な面もあるが、医師養成機関の選抜としては適切な面も大

(今回の私大、法律には違反してない)
 > 「私立大学に関する法律には、
 > 『一定の目的をもって入試の点数を操作してはいけない』といった内容のものはありません。
http://www.cyzowoman.com/2018/08/post_197371_1.html

専門医制度:「★18才で医学部に入っても真のスタートが29才」⇒さらに女医の稼動悪化必至
医師育成の長期負担もムダにして結婚退職・ブランク(技量の劣化)⇒パート(怠けてさらに衰え)

(独身すら)女医は「当直・夜勤・地方勤務・外科系を嫌がる」…すでに医療崩壊は進行中
  増加する非常勤女性産科医、分娩扱う医師は減
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/190103/
 女医に避けられる科も戦力減+非常勤の女医が増える科でも戦力減

「養成機関の席を奪い、周囲の負担で育てさせたのに働かない医者」 は国民の生存権(健康権)侵害

医学科を女子にまで勧めてるお受験脳の悪人連中、医療崩壊を悪化させた責任は一生背負うぞ
★ 【 医師数が多いドイツでも、
★ 働かない女医の率が高いから、外国人医師大量に雇ってすら深刻な医師不足 】
0265大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:50:15.93ID:ZggnWGlP0
面接やだとか推薦やめろとか言わずに文句言わせない点数で合格すりゃいいじゃん!
甘えるな
0266大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:23:47.51ID:BkqObgi20
学力だけで勝負すれば合格者は過半数が女になってしまう(笑)
我が国の女子は優秀なんですなあw
0267大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:25:59.98ID:BkqObgi20
トンデモ医学部にトンデモ〇〇長とトンデモコンビの失態であった(# ゚Д゚)

松丸伸一郎 ウィキペディア(Wikipedia)より一部抜粋引用
松丸 伸一郎(まつまる しんいちろう)は日本の元裁判官で弁護士。松丸総合法律事務所代表。
経 歴
千葉県市川市で生まれ、市川市立八幡小学校、市川市立第三中学校、千葉県立国府台高等学校、中央大学法学部を経て、1975年に裁判官となる。東京地方裁判所判事などを経て、前橋地方裁判所民事第二部判事などを歴任したが、2013年に退官して弁護士に転じた。
エピソード
松本簡易裁判所判事であった1994年に起きた松本サリン事件において、長野県警の請求に対して第一通報者である河野義行宅の捜索令状を発付しているが、本来過失罪で請求するところを誤って殺人未遂として発行していた。
0268大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:28:06.13ID:BkqObgi20
前橋地裁で担当した群馬大学医学部入試で56歳の主婦が高齢を理由に不合格にされたとして、群馬大学を相手取り入学許可を求めた訴訟において2006年10月27日、「年齢により差別されたことが明白とは認められない」と述べ、原告の請求を棄却した。
0269大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:31:30.37ID:BkqObgi20
東京地方裁判所八王子支部に所属していた際に担当した1999年9月2日にJR中央線で発生した痴漢冤罪事件において、不起訴となった被疑者が起こした「被害者」および東京都と国に対する損害賠償請求訴訟を、「痴漢が行われた」として棄却。
0270大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:33:55.47ID:BkqObgi20
その後、都と国に対する請求を棄却した部分は確定したが、「被害者」に対する請求については最高裁が審理不尽を理由に差し戻した。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:35:27.64ID:BkqObgi20
この事件では、刑事訴訟上被疑者を有罪とするだけの証拠能力を有する証拠を検察官が挙げることができず、被疑者側から「携帯電話の車内使用を注意した腹いせにでっち上げられた」とする反論があり、他の乗客の痴漢行為の実在を肯定する証言はあったものの、
0272大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:35:53.30ID:BkqObgi20
痴漢を受けた女性の供述も曖昧であったこと等により、結果的に検察官が犯罪事実を立証できなかった。
0273大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:37:23.83ID:BkqObgi20
松丸伸一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
https://ja.wikipedia.org/wiki/松丸伸一郎
0274大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:32:40.32ID:GIok5hSx0
これ↓は誰も正面からは非難できない、とくに今はね

> 東京医科大学学長
> 「このまま状態で女性医師が増えると日本の医療が崩壊する」
> http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566090128

特に、看護師すら子供の世話だとか敵前逃亡の現状>>628

夜勤を避けるパート女医ばかりだと、命を守る病床が維持できないし
女医が多すぎる国は、医療崩壊で人が死にまくる、という現実
0275大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:34:21.70ID:GIok5hSx0
 常日頃から「女性の医師は歓迎で働きやすくする」と宣言していた小児科医が
 なぜ「男性医師の比率維持は必要悪」と言い出したのか?――背後にある一貫性
https://togetter.com/li/1253387

 男女間equityは確保したいが、equityの確保が男性医師の献身によってしか成り立たないので、
 男女比2:1にしないとequityが確保できない。

女性に働きやすくするには、そのぶん余計に働いて献身する男性の人数確保が条件になる
男性が確保できなければ、現場を縮小するか、患者を切り捨てて逃げるだけ
0276大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:35:18.97ID:GIok5hSx0
>>266 多浪はともかく
稼働率が悪く、救急・外科・当直に向かない女医の抑制は医療の提供では正義だよ

医学科入試は、×ペーパーテストの高得点大会  ◎医師養成所の入所試験
社会状況を鑑み、
・現役・男子・健康 > 多浪・女子・学校長期欠席あり  この基準でも違反ではない
・募集要項でも、テスト高得点の達人を上から順に合格だとは約束してない

・参加料とる○○展などでも、誰に師事、※※派、、など要項に明記のない基準が判断に普通に絡む

* 「私立大学に関する法律には、
* 『一定の目的をもって入試の点数を操作してはいけない』といった内容のものはありません。

http://www.cyzowoman.com/2018/08/post_197371_1.html

  【女性が医大で敬遠されるワケ】
https://www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/%E3%80%8C%E5%AE%9A%E9%A1%8D%E5%88%B6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%80%8D%E5%A5%B3%E5%8C%BB%E3%81%AF%E9%81%8E%E5%8A%B4%E6%AD%BB%E5%AF%B8%E5%89%8D/ar-BBLD9pY
   ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
 病院においても女医は敬遠されがちである。
 その理由のひとつは、
 産休・育休・時短によって勤務シフトのマネジメントが煩雑になることだ。

 女医が産休・育休を取得しても、患者数や手術件数を減らすことは難しい。 よって、

 誰かがその女性の業務を代行しなくてはならない。
 日系の大企業と同様に、
 周囲の男性医師や独身女医がカバーすることになるが、その結果、

 男性医師や独身女医が過労死寸前まで追いつめられることも珍しくはない。
   ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
庶民がフリーアクセス、救急も迅速、という、世界でも非常に恵まれた日本の医療は、
「主に男性医師の過労で支えられて」の充実だ
0277大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:38:10.82ID:cyL9Aqec0
面接推薦を廃止しろよ
底辺高の生徒や浪人生を事実上弾いてるも同然
0278大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:00:22.29ID:BkqObgi20
あくまで一例だが米国のように4年制なり6年制を卒業してきた者を対象に
医師適性を問う高等試験で選抜させメデカルスクールのように病院で実務を仕込むとか
最初から専攻診療科別に定員を取り原則は科を移れないようにするとか手法はある
今の入試制度を前提にせず女子には日勤可能な科とかどうしても救急外来とかは人数を
増やして過剰労働にならないように根本から組み換えすとか方法はある
出産子育てを女子に押し付けてまだ男子と同じ働けというのは可笑しい
女子も医療参加できるように全体を変えなければいけないと思う
0279大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:14:51.61ID:BkqObgi20
>>277
地域枠推薦は反対だな
学費無料にするからとか
突後9年間その大学の医局に縛り付けるとか(インターン制度が廃止なった意味がない)
そんな人の人生を左右するような駆け引きを大学入試の場ですべきではない
留まってほしいなら魅力あるやり取りで願いたいねw
0280大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:33:24.52ID:BkqObgi20
どちらにしても人口は減少する
Fラン文系では務まらんから女子の手は必要
教授たちは命令するとハイハイッつてアクティブに動く
若い男子を夢見ているんだろうがそんな昔染みた願望は捨ててもらって
おもてなしの気持ちで優秀な医学生を獲得してもらわんと
圧迫面接なんて思いあがってるからするんで定員割れでもすれば補助金は来ませんからね
0281大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:59:50.56ID:FQ8+6kG/0
女はマジで一人たりとも要らんから
現場の本音はこれやで
女を許容する分男性医師は苦役に晒される
医者の全員が男なら、医者はもっと楽な職業になるのに
0282大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:08:21.38ID:BkqObgi20
あなた方を産んで育ててくれたのは誰ですか?
母親でしょう!
母親は女性ですよw
その女性が医師という職業を選択して何が悪いのですか?
それとも医師というのは男子特有の職業なんですか?
違うでしょうただ単に今の医療現場が共同参画化されていないというだけでないですか
女医さんにも総合診療科内科眼科耳鼻咽喉科精神科麻酔科小児科等多数の活躍現場はあります
一旦既存のシステムを壊してスキームをしてみてわw
0283大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:11:40.04ID:B8K3UTFr0
>>278

あれが悪かったのは、文科省(国民の生命よりも保身優先)が、
不祥事隠しに、運動家を使えるケープゴート見つけて、正義(医療を守る戦力)を蔑ろにしたことであり

お勉強ペーパーテスト大会としては不適切な面もあるが、医師養成機関の選抜としては適切な面も大

(今回の私大、法律には違反してない)
 > 「私立大学に関する法律には、
 > 『一定の目的をもって入試の点数を操作してはいけない』といった内容のものはありません。
http://www.cyzowoman.com/2018/08/post_197371_1.html

専門医制度:「★18才で医学部に入っても真のスタートが29才」⇒さらに女医の稼動悪化必至
医師育成の長期負担もムダにして結婚退職・ブランク(技量の劣化)⇒パート(怠けてさらに衰え)

(独身すら)女医は「当直・夜勤・地方勤務・外科系を嫌がる」…すでに医療崩壊は進行中
  増加する非常勤女性産科医、分娩扱う医師は減
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/190103/
 女医に避けられる科も戦力減+非常勤の女医が増える科でも戦力減

「養成機関の席を奪い、周囲の負担で育てさせたのに働かない医者」 は国民の生存権(健康権)侵害

医学科を女子にまで勧めてるお受験脳の悪人連中、医療崩壊を悪化させた責任は一生背負うぞ
★ 【 医師数が多いドイツでも、
★ 働かない女医の率が高いから、外国人医師大量に雇ってすら深刻な医師不足 】
0284大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:14:32.04ID:UbwCtCtk0
>>280 コロナ騒動でも、従来の日本の医療の正しさが証明されたわ

高学力の女子が、女医(稼動で劣る)目指す、なんてマネすると医療崩壊が加速する
※今迄は、現場の良心で女医・多浪を抑制してた

「学力誇示・医者×医者婚などゲスな目的で」女子を医学科へ⇒女医は稼動悪い⇒医療崩壊(社会に被害)

◆医療業界で働く ⇒ 薬学部・医学部保健系 が適する
◆医学に研究参加⇒ 医学部生命科学科、京大人間健康(総合医療科学コース) が最適

  ≫ 私が医療崩壊のトリガーになる未来
【元HP】 http://anond.hatelabo.jp/20180630150652

  > 真のスタートラインが29才になったのが新専門医制度。
▼> 18才で医学部に入って真のスタートが29才って。 」

  > 「命を扱う仕事なのに途中で離職したり産後フルタイムで働けないならそもそも
  > 中途の女医じゃなくて
★> 初から男医採っとけばいいじゃん」という反論にはぐうの音も出ません。

  > ここまでつらつら書いてきて結局何が言いたいのかというと
▼> 「医者という仕事が壊滅的に女性のライフステージに合っていない。」これに尽きます

【18才で医学部に入って真のスタートが29才】女医の過多で医療は崩壊中だし、周囲の大迷惑
0285大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:20:03.05ID:BkqObgi20
>>281
それね今までの日本の遅れた社会がそう感じさせるので
もっと早くから女医さんを社会進出させておけば医療現場も変革していたのでしょうね
女医が許容できないなら本当に医者やめろよ!本当にもっと楽な職業はいくらでもあるだろうw
0286大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:22:47.80ID:BkqObgi20
医学部教授の石頭に洗脳されたんだろw
0287大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:24:14.31ID:qnYtPEia0
東京医科大学の女子減点というインチキ発覚で最も過敏な反応を示したのは海外だからね


日本ではこういう問題は「よくあることだ」「仕方がない」「そういうものだ」「やむを得ない」ですまされてしまう。
そしてこれまで、日本は国内の井戸の中で議論しているだけですんだのです。誰も日本の国内問題になど興味ないですから。
でも、これは20世紀で終わりです。21世紀では日本で起きた国内問題でもすぐに海外に知れ渡ります。

・・・特に世界の常識とは外れていて、悪い内容のニュースは「悪事千里を走る」であっという間に伝わる


海外のニュースでは医大入試における問題については、どの記事も「女性差別であり、日本は時代錯誤である」といった批判が目立ちます。
そして、「安倍首相は女性の職場進出を応援すると何年も言っているが、実際には口先だけで何もやっていない」
と辛辣な意見がたくさん飛び交っています。
Japan Medical School Accused of Rigging Exam Scores to Keep Out Women
https://www.wsj.com/articles/japan-medical-school-accused-rigging-exam-scores-to-keep-out-women-1533210003
Japanese Medical School Accused of Rigging Admissions to Keep Women Out
https://www.nytimes.com/2018/08/03/world/asia/japan-medical-school-test-scores-women.html
Tokyo medical university altered entrance exam scores to curb numbers of female students
https://www.telegraph.co.uk/news/2018/08/02/tokyo-medical-university-altered-entrance-exam-scores-curb-numbers/
'Betrayed': victims of Tokyo medical school scandal speak out
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/10/betrayed-victims-of-tokyos-medical-school-scandal-react?CMP=twt_gu

マスゴミにとって日本を含めたアジア全般が男尊女卑の性差別的であり、中世のまま進化していない後進的な国・地域だと発信する絶好のネタ。
そして「いつまで中世の後進的なアジアで消耗してるの?」って感じでアメリカへの留学の売り文句になる
0288大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:24:50.63ID:jqgYawbs0
朝から1人で壁に向かって25レスもしてることに自分でおかしいって気づかないんだろうか?
どういう面しててどういう生活してるんだろう
0289大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:28:49.32ID:KCOkBgzW0
>>281
河合塾KALSの今年の実績見た?
29歳社会人女性、試験科目ほとんどゼロからのスタートで合格してますよ
この人知り合いなんだけど、2018年から一年半かけて試験は一発で合格してるし
そこまで女性が蔑ろにされてるとは思えないけどなぁ。
0290大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:33:18.09ID:qnYtPEia0
>>285
>>289
かつては、「女の子が医大なんか行ったら結婚できなくなる」と敬遠されていた

だが、近年では「女性が一生働ける」「医師夫をGETする最短ルート」といった理由で、
学力優秀な女子高校生が積極的に医学部を受験するようになった。
また、「働き方改革」といった政策を受け、産休・育休が確保でき、
当直・残業は免除する、という医療現場も増えつつある。
東京大学理科3類に女子大生が増えているのはこういった社会事情がある

だがしかし、顧客である病院は別

医療現場では「男手」の必要なシーンが多い。病気は365日24時間いつ発生するかわからない。
大病院であれば必ず当直の医師が必要だ。とりわけ医大附属病院の運営には、
若手医師を多数確保する必要がある。また、外科・産婦人科・麻酔科・脳神経外科・小児科・救急科など
多忙な診療科は女医には不人気であり、 女医率の上昇に伴い人手不足は深刻化している。
そうした背景もあり、私大医学部の入試では、女子に比べて男子を優遇するケースがあり、
実際に、女子のほうが男子より入試レベルが1〜2ランク難しくなる、とされる医大は複数存在する。


だから東京医科大学のインチキは「氷山の一角」と考えて間違いない。慶應義塾大学も怪しいもんだぞ。


そして東京医科大学の点数調整のインチキがバレた理由は文部科学省官僚の汚職(裏口入学)を調査していた東京地検が、
捜査の過程で女子減点も暴いていたということみたいです。国民の税金を使った私大支援事業を巡る汚職捜査ということで、
他にもインチキに手を出しているのはあるだろうと疑われて、インチキはひとつでは無かったってこと。
だがしかし、監督する文部科学省も、そして安倍政権も連帯責任で海外から散々非難されたし、もう露骨なインチキ行為はやりにくくなる。
0291大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:34:15.11ID:BkqObgi20
>>283
あちらはねペーペーテストという一辺倒ではなく多角的な入学な訳
そのかわり入った毎日のように課題の集中砲火
卒豪=医者なんだがそこまでが日本よりキツイ
0292大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:45:36.37ID:BkqObgi20
>>290
文部科学省は分かっていましたが放置していました
特捜が身内の文部科学省官僚を汚職で逮捕したから重い腰をあげた
さもなければ文部科学省自体が世論に叩かれる
私立医大が裏口なんて全国民が知っているでしょう
状況判断で手元を見ないだけだよw
0293大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:48:47.54ID:BkqObgi20
何処の一般家庭で同じ私立医科大学に入学させられかってねw
0294大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:56:50.74ID:qnYtPEia0
>>292
東京医科大学の件がマズいのは、文部科学省高級官僚の裏口入学がバレただけではない。故意、かつ意図的、悪意を持って不特定多数を貶める不正行為を行ったのもバレたからだ。

確かにインチキするにあたって経済的なメリットは大学にとってあった。
だが、女子減点という世界の常識とは大きく外れた非常識な内容のスキャンダルが露呈したため海外が過敏なほど反応した
だから監督する文部科学省も、そして安倍政権も連帯責任で海外から散々非難されたし、もう露骨なインチキ行為はやりにくくなる。

海外からの反応の中には
「いつまで中世で進化が止まったアジアで消耗してるの?東京医大の不祥事がムカつくなら海外留学しようよ」 
                                 byフランス・フィンランド
https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1024950460694847488
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1024946519009419265

・・・なんてのもあった。


とはいえ、偏差値低い大学の医学科ほど女子が多いんだよな、地方の国立もそう
女子の安全志向もあるし難関大受かるほど数学や物理の科目が強くないってのもある
私立でもインチキ・裏口無しなら東京医大みたいな低偏差値の大学は女子ばっかりになってしまうんだろうな
聖マリアンナ・金沢医科・北里・順天堂とかも勿論
だからインチキ行為に手を出して強引に女子率を下げようとした(聖マリなんかは2019入試でもそれを維持したみたいだが笑)

一方で東大理三、京大医、慶應義塾大学医学部みたいな難易度が高い所は受かるレベルの女子が劇的に少なくなるから大学もインチキに手を染めて女子を排除する必要がない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0295大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:00:23.61ID:BkqObgi20
国公立大医学部も地域枠地元推薦やAO導入で一般試験とは異なり
医学部と地元医師会・行政・地元公立進学校やそのOBOGの利害関係を背景に
不正の有無は疑われてくるでしょうw
0296大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:03:40.42ID:BkqObgi20
>>294
内々に処分できなかっただけではw
0297大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:56.58ID:iu1ayTLQ0
志村けんが他の世界にサヨウナラしたんだから、お前らも再受験はやめにしろよ
0298大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:32:12.26ID:raZn4vQJ0
私が今頃医者になっていれば志村けんを救えたかもしれないのにあの面接官め…

クソぅ…クソぅ…!
0299大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:05:18.33ID:aydQuGk60
>>297 そんな事言ってここの連中が再受験やめると思うか?w
0300大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:20:49.44ID:zlgV/QeC0
受かる人は現役だろうと再受験だろうと、こんなスレに篭らないよね
0301大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:40:14.70ID:wLftM4R10
【不本意】 仮面浪人の成功例 【リベンジ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585498075/

医科歯科医で仮面浪人して東大理V
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1504.jpg
「泣いて終わりじゃなくてその悔しさをバネにして今から努力する」
https://www.youtube.com/watch?v=8HUgSPgp5zg


慶應医で仮面浪人して東大理V
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1502.jpg
「研究医になりたかった」


九大医で仮面浪人して京大医
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1503.jpg
「妥協をせずに目指し続けることが大切です」
0302大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:52:11.11ID:vRb6sDeP0
産婦人科に女が少ないとかギャグだわ
妊婦女も身勝手で「女医に見てもらいたい!」とかいいやがるクソばっかりやし
0303大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:21:34.52ID:BkqObgi20
じれったいねw
ネガキャンなんか無視して死ぬほど勉強しろよw
競争相手は小学生のころから医者に夢見て中学受験でトップの学力維持してきた現役組
後は色々いるが来年の受験はしのぎを削るでしょう東京一工あたりが医転をしても無理
今年の模試でB判C判特攻は止めて1〜2ランク下げて勝負する人が多いと思うw
女子多浪再受験の排他は合格してから言えとw
0304大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:54:37.54ID:03d/7wwO0
男子だけにしたらしたで、結果やる気のない男子が入ってきて、
今より医療現場が悪化するといった事も考えられるんじゃないの。
0305大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:09:50.09ID:615I4soW0
情報処理能力は18歳頃がピークだから再受験で現役組を打ち破るには相当な才能と努力が必要
再受験成功者は本当に凄い人達だよ
0306大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:10:54.27ID:fGuLj4TA0
>>302-303
結局、「稼動の悪い医師」は社会に被害与える(ムダに齢重ね衰える多浪、パート女医とか)
特に女医が増えるほど
医療が破綻するし、国民の健康権や女性を害するのは…女性運動家だ

  産科で女医に働き易くして女医増やす →救急・深夜医療が破綻 →妊婦さんが被害
 ttps://togetter.com/li/1252829
> 産婦人科では患者が女性医師を望むため、女性医師が増えた;
>  → 女性医師が働きやすいようワークライフバランスを整えた;

>  → ワークライフバランスを守るため深夜当直に応じる 医師が減り、
> 残った医師も深夜連勤の過労に耐えられず去った

>  → 深夜に妊婦さんの急患が来ても対応できないという状況が現実のものと

とくに 夜勤を避けるパート女医 ばかりだと、命を守る病床が維持できないし
女医率が多すぎる国⇒先進国でも医療崩壊で人が死にまくってる、というこの現実
0307大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:18:47.42ID:YZZe1QNM0
名門医学部「純血主義」が生む「不正」「性犯罪」「医療事故」
https://www.fsight.jp/articles/-/44736
 もちろん、これは氷山の一角だろう。知人の東京医大幹部は、「私たちだけが批判されているが、もっと悪質な連中は
他にもいる」と言う。今回、名前は挙がらなかったが、男女の合格率が異なる大学は他にもある。例えば、慶應義塾大学の
女子の合格率は男子の0.55倍だ。平等に扱って、このような偏りが生じるとは考えにくい。
 慶大の不正入試疑惑は、これだけではない。月刊誌『選択』は2019年1月号で「慶應医学部『系列校進学』に情実疑惑」
という記事を掲載した。新入生を対象とした1名の研究医養成枠は、附属高校から、成績と関係なく、小論文と面接だけで
入学させるらしい。誰もが選考基準に興味を抱く。ところが、昨年入学した1名は、医学部長(当時)を務めていた人物の
子弟だった。医学部長は、入学試験の最高責任者だ。『選択』は「『あいつが反対したから、自分の息子が選ばれなかった』
と後からにらまれたくないとの思惑も働いたのではないか」との関係者の見方を紹介している。誰もが納得するだろう。
この件、違法ではないが、世間の常識からは逸脱している。
0308大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:30:41.78ID:ODCh862F0
異常な医学部ブームの罠…6年大学通った末に低収入&激務、儲けるのは困難
https://biz-journal.jp/2016/10/post_16905_2.html
医療費が増えも病院は儲からない…現行保険制度そろそろ限界
https://newswitch.jp/p/7530
勤務医、暗い見通し「開業して儲かる時代は終わった」
https://www.m3.com/news/iryoishin/551583
格差社会では貧乏人は医者になっても金持ちになれない - 格差脱出研究所
http://finalrich.com/sos/sos-rank-rich-doctor.html
0309大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:34:12.07ID:YZZe1QNM0
東京医科大を叩いてる人達は社会的正義と人命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。

ブラック企業の社長みたいなこと言うなって意見があるけど、事実ブラックじゃねえかという。
ただし医療現場の崩壊はブラック企業の倒産よりはるかに影響がでかいし、巻き添えになる人数も多い
0310大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:41:50.81ID:TvwjA80g0
>>309
佐野?
0311大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:15:20.73ID:cyL9Aqec0
そもそも浪人生の何がダメなのか?
推薦面接を廃止するべき
あんなの浪人生再受験生排除以外何者でもない
0312大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:15:08.42ID:0KxPZIZR0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |    そもそも浪人生の何がダメなのか?
  |            .::/    ヽ::.               |    推薦面接を廃止するべき
  |           /      `'ヽ.           |      あんなの浪人生再受験生排除以外何者でもない
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0313 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2020/03/30(月) 21:33:29.03ID:UG6Out0p0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験アンチ 無職(30) `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  

             
0314ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/03/30(月) 21:42:27.11ID:ctvlMFCM0
そもそも推薦面接の何がダメなのか?
浪人再受験を廃止するべき
あんな年増の採用税金の無駄遣いでしかない
(´・ω・`)
0315大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:04:33.45ID:aV26z92f0
>>314
全く同意
カネ欲しさに社会人から医学部めざすとかダメダメでしょ
どうせろくな医者にはならない
カネ稼ぎや心療内科
らくしてマイナー科
はよ年齢制限を
0316大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:12:16.28ID:O7y6ZSLt0
いろいろな事情があって、高齢での受験を余儀なくされるケースもあるだろうから年齢制限には反対。
でも受験回数には制限を設けるべきだと思う。
通算3年か4年程度で。
0317大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:14:44.00ID:w2+T3fZH0
で?お前に変えられんの?
0320大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:28:03.32ID:9MdDMjmm0
三重大のちえりんは再受験の鏡だな
しかも子育てしながらだから偉さが増す

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

郵送で届きました。
予想外すぎた二度目の学長賞嬉し泣き嬉し泣き
二回目は絶対ないと思ってた!嬉し泣き

一つ目は4年生時の白衣授与式にて、4年間の成績でもらいました。
今回のは、それ以降の臨床実習や卒業試験の成績に贈られる賞です。

先生、友達、家族に感謝しかない、嬉しい号泣
卒業式で受け取りたかったなぁ嬉し泣き



彼女のおかげで三重大は今後も差別なしだろうから、感謝せずにはいられない
明日から新入生の再受験生も絶対に留年するなよ
0321大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:26:36.64ID:O9g8U6QU0
信者キッモ
0323大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:17:51.86ID:YD6mazeh0
女は子供を産む機械というわけではないが、
医者になるのは好ましくない。
医者になると、女性特有の美点が損なわれる。
0324芋田治虫
垢版 |
2020/03/31(火) 17:32:55.51ID:+2qfX+FI0
↓いっそのこと、福祉系の高校、福祉系の専門学校、福祉系及び医学系の大学は、この曲を入学式と卒業式で歌うのはもちろん、それらの学校の授業にも採用すればいい。
↓そんでもってこの歌を、中学、高校の音楽の授業にも採用するべきだ。
↓そうすれば今より全然日本の教育も福祉もまともになる。
ナチスっぽいのは違う(教材用バージョン)
(ジークハイル・ヴィクトーリア https://nico.ms/sm27776621  の替え歌 )

違う ナチスっぽいもの  違う 違う 違う
ナチスや 同じものとは  違う 違う 違う
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから


ナチスは全員悪いの?  違う  違う  違う
末裔  民兵(国民突撃隊のこと)  ユーゲント(ヒトラーユーゲントのこと)は  無罪  無罪  無罪
被害者なんだ彼らは  彼らも  彼らも
全員  全員 悪いとは  ナチスと 同じだから


悪いものも怪しいものも  全部 全部 全部
怪しいのでも完全に  なくす なくす なくす
怪しいものや不思議な  不思議な 不思議な
それらも そられも なくすことは  ナチスより  危ないこと


ナチスっぽいものも 安全  平気  平気  平気
それらを危ないという奴らこそ  怖い 怖い 怖い
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから
0326大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:47:04.77ID:BybN9Ijk0
世界各国比較|医師の男女比ランキング・年代・診療科別
https://labcoat.jp/doctor-men-women-ratio/
近年、日本における女性医師が増えているイメージはありましたが、データを調べてみたところ確かに女性医師の絶対数・相対数ともに増加傾向にありました [ 2.1 医師数・男女別の推移 ] 。
しかし、女性医師比率はOECD関連国の平均47.3%に比べ、日本は20.3%と半分以下でした [ 1.1 医師の男女比 全世代 ] 。
35歳未満に絞ると、OECD関連国の女性医師比率は平均58.9%となり、女性に多く選ばれる職種となっています [ 1.2 医師の男女比 〜34歳 ] 。
しかし日本は2010年の33.7%を最後に伸び悩んでいます [ 3. G7における35歳未満の女性医師比率 ] 。
全世代で見れば女性医師の割合はまだ増加傾向にありますが、このままの状況で推移すれば3割台に留まることが予想されます。
0327大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:48:13.23ID:BybN9Ijk0
女医比率の国際比較
https://honkawa2.sakura.ne.jp/1930a.html

【海外の医療現場】女医の就業率、世界トップクラスのスウェーデン。
社会制度、教育、日本とどこが違う?
https://www.joystyle.net/articles/364
働く女性を根っこから支えるきめ細やかな社会制度

女性医師の割合、日本は先進国で最低 学生比率も印パに及ばず
https://www.buzzfeed.com/jp/yoshihirokando/doctor-oecd
先進国を中心とする国際機構、経済協力開発機構(OECD)の2015年のデータをみると、医師に占める女性の割合は、日本は20.4%で、加盟国で最低だった。
つまり、日本は先進国で最低ということで、加盟国平均のおよそ半分だった。
0328大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:46:00.74ID:h5si8se30
>>325-327

東京医科大を叩いてる人達は社会的正義と人命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。




理想ではなく、現場の声として、男性の労働力を欲しがる病院と、それに応えた大学って事なんだよね。
大学の問題ってだけじゃないんだよ、理想だけ語って、現場を崩壊させるのだけは、避けるべき。
単純に大学の点数操作をやめるだけでは、何も解決しないし、最終的には「医療負担増大」というかたちで患者にしわ寄せが行くだけだ



ブラック企業の社長みたいなこと言うなって意見があるけど、医療現場の崩壊はブラック企業の倒産よりはるかに影響がでかいし、巻き添えになる人数も多くなるってこと
0329大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:50:31.04ID:Os53hZTl0
>>328
本当にその通りだと思うけど東京医大には前文科省局長の息子を裏口入学させていたというもう一つの問題があるから看過できない
0330大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:51:04.25ID:h5si8se30
つまるところ医療費でカネを払うのは経営者じゃなくて我々国民なんだよ医療問題に関して言うと('A`)

極論行っちゃえば年寄りをじゃんじゃん自宅で安楽死させる方針になれば医療現場も介護現場もある程度救われるんだろうけど、
あれはあれで看取る家族のストレスが割とシャレにならない問題もあるから度し難い

たぶん医者の仕事をAIとかに任せて人間にしかできないことに注力してもらうことで解決するしかないんだろうなあ。
診察AIとか今の機械学習ならそこらのやぶ医者よりもよっぽどあてになるはず。問題は法改正だな……。
0331大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:59:16.63ID:AL7IxTh+0
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)

24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵
0333大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:09:27.69ID:Yw5TN7A+0
日本の優秀層が医者にばっかりなる日本の将来は暗いね。

医者なんてジジババにいつものお薬出すくらいのAIやロボットに変わってコスト削減したほうがいい仕事がほとんどなのに
日本は平成で新しい有力企業がほとんど生まれなかったのに中国はファーウェイ、アリババ、テンセント、
韓国はサムスン、LG、ハイニックス、台湾はTSMC、ASUS、Acer等と国民に飯を喰わせることができる新しい産業が生まれた

中国・韓国・台湾は政府がカネ使い込んで必死になって理学博士や工学博士を増やしているのに
日本は理系離れが酷いもんで優秀層は産業的生産性の少ない医者ばかりになる
日本が理系を冷遇した社会の仕組みが悪いんだけど特に改める気配も無し
0334大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:12:55.34ID:BybN9Ijk0
>>332
全く
AI AIとAI万能のように論ずる傍らいざという局面に対しては活躍してない
0335大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:18:41.44ID:BybN9Ijk0
>>333
もう疲れて終わった国家と
ハングリーでこれから途上国を比較してまなあw
0336大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:28:59.21ID:XXva8NC80
>>265
1行目、正しい。

基礎研究ならば別だと思うけど
0337大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:32:03.52ID:XXva8NC80
まあ医師免許取ったあと
世界で戦えるスパコンを作ろうとスパコンベンチャーをつくって
億単位の金を動かした人もいるし
医者以外の道に行くように大企業が離散あたりにスカウトしに行くのもありでは
0339大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:52:53.60ID:BybN9Ijk0
日本のサイクル

1956〜1960年代 発展途上期
1970年代 繁盛期
1980年代 安定期
1990年代 衰退期
2000年代〜 氷河期
0340大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:20:42.23ID:BybN9Ijk0
>>337
それは大変な不効率で稀なケース
一般論として語ってほしくないw
0341大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:38:02.30ID:ww3NNrps0
>>314
お前税金払っていないくせに何言ってんの?
>>315
あんたはどんな立場の人間なの?
>>320
この人は家族に一番感謝すべきだよな。
大半の男がこの人の旦那と同じ事しろって言われても無理だろ。
0342大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:40:48.74ID:N/M+I7fY0
>>328
なら要項にそう記載すればいいだけ。
そこを誤魔化すなというのが国民の1つの声。

>>338
スパコン作った時点で医師以上に貢献してる、税金分は十分に取り返してるだろう。
0343大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:09:58.64ID:6uuHYpLh0
もう通信系は5Gでおなかいっぱい
交通系は自動運転とかつまらん
AIは皆やっててあと10年しても頭打ち
超銀河とか重力波、核融合も人類に無縁
医学はウイルスの脅威で未知の領域、ってか人類の存亡がかかってる

まあ再受験生には無縁だし
0344大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:41:20.69ID:ww3NNrps0
>>343
そんな未知の領域に貢献する医師なんて、再受験だろうが現役だろうがごく一部だよ。
0345大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 05:12:27.66ID:+sQ/2AJL0
終わる景気拡大 戦後最低の成長率、「実感なし」裏付け
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HAJ_Q0A330C2000000/

>新型コロナウイルスのまん延がとどめとなり、2012年12月からの景気拡大が終わったのはほぼ確実となった。
景気は確実にやばくなった
お前らこんなところにいないで仕事を早く見つけたほうがいいぞ
エイプリルフールなのは、お前の人生だけにしておけ
0346大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 09:44:06.43ID:BOVCTDcK0
>>337
国からのスパコン開発費をパクりまくって高価なスーパーカーを何台も買って
詐欺で逮捕された医学部卒のやつがいたな
あいつ、今、何やってるんだ?
0347大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 09:58:13.03ID:ON0mYbQK0
金目がり勉の成れの果てだなw
0348大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:00:37.88ID:BOVCTDcK0
>>333
それは国の産業政策が悪いんだよ
日本のIT担当大臣を見ても分かるだろ、やる気なし
日本の今の状況で、いくら高偏差値高校生がAIなどの理工系に進んでも状況は全く変わらない
あと、AIやITは軍事産業と密接な関係があるので中国や米国は莫大な国費をAIなどに注ぎ込ん
でるわけだが、日本は平和ボケ国家なので無理
0349大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:26:49.34ID:Von+/S980
人生の敗北者にならないために。


・学部は芸術・文学系ではなく、社会科学系を選ぶこと、
・受験勉強は真面目にやって、それなりの大学にいくこと、
・大学時代はきちんと勉強して、公務員試験を受けること、
・就職先は遊びみたいな「面白い」仕事ではなく、安定している仕事を選ぶこと、
・「やりがい」だけではなく、雇用条件もきちんと見るのが大人の就職活動、
土日祝休みじゃない仕事はブラック企業の可能性が高いので注意すること、
・新卒の就職活動は特に重要なので、たくさん落とされてもくじけず根気強く取り組むこと
・新卒で仮に非正規になっても、できるだけ早く正社員・公務員になること、
非正規はキャリアにならないどころか黒歴史であると認識すること、
・正社員・公務員になれない人は経歴が不足しているから、急がば回れで有名大学院に進学すること、大学院の学費は案外安い

将来を真剣に考えよう。遊びみたいな楽しさを追うのは子どもだけ。
0350大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:17:59.22ID:LCSal9UW0
今年のここに来てた受験生の戦績はどうだったのかな?
受験校表明してたのは
京府医受けるってイキってた彼しかいなかったんだっけ?
0351大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:52:03.19ID:1k7mjV880
公務員に幻想抱いてるアフォまだ居たのかw
0352大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:57:01.44ID:o2DX4VMx0
そういえば恐怖医君いなくなったなw
0353大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:57:30.66ID:vUNT/viZ0
【再受験 ダメ、ゼッタイ  春の安易な再受験撲滅キャンペーン】
新年度になりましたが、安易な再受験から20代守りましょう
スローガンは「再受験やめますか?それとも人間やめますか?」です!

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai    のケース
金融総合職から医学部再受験のために脱サラ    エリート金融マンが医師への華麗な転職を目指す

【再受験2年目・2018年度センター自己採点】
英語 128リス 20  数1a 55数2b 35  化学 37生物 38 現代文 42古文 40漢文 31   政経倫理 43 総合469/950 点

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年4月20日
ひどすぎてこの時はかなり鬱状態になりました。独学で2年近くやってこのザマです。 今後こうならないようしっかり勉強したいと思います。

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年1月14日
2年目にして父親に身の振り方考えろと言われましたが、逆に初学独学で2年で医学部入れたらとてつもなく頭いい人だと思うんですが。
三年学校や予備校通っても浪人する人が沢山いる界隈なのに…。

⇒ 【【【恥を忍んで10代にまじって予備校(河合塾の大学受験科)に1年間100万円払って通って臨んだ2019年センター試験】】】 ⇒
英語 147 リス 46  数1a 44 数2b 55  化学 40 生物 73  国 155  政経倫理 54

「昨日の英語も時間足りなくて前半はただの塗り絵ですしどうしたんだろう。自分本番に弱いな本当。確実に85%は取れる内容だったのに。」
「また今年もセンターに心折られました。二択で悩んで間違える確率ってテストの時には9割くらいですよね。」

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 1月21日
下がるなんて以ての外です。圧倒的に足りなかったのはスピード感です。目指すだけなら誰でも出来るというのは事実ですが、それでもまだ諦めません。
やりたいことを成し遂げる努力を続けたいと思います。

【結論】
年収、社会保険、昇進、結婚、子育てといった人生のイベントを全て投げ捨て脱サラして残ったのは多大な出費と履歴書に書けない空白の数年間。
金融機関に勤めるエリート社会人も医学部再受験で人生崩壊   医学部再受験とは破滅への第一歩なのである。
0355大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:53:05.57ID:x5EkBlXj0
東京大学推薦入試、各高校の推薦枠を倍増して4人に 2020年3月17日
https://univ-journal.jp/31137/
 東京大学入試監理委員会は、2021年春入学の推薦入試から各高校の推薦枠をこれまでの
上限2人から4人へ倍増させることを決めた。推薦入試は2016年度から実施しているが、
志願者数の低迷で定員割れが続いていることから、推薦枠の拡大で志願者を増やすのが狙い。
 東京大学によると、新しい推薦枠は各高校上限4人で、男女それぞれ3人以内とする。
医学部の各学科、それ以外の学部への推薦は男女それぞれ1人までとした。
 東京大学は多様な学生を集めるために推薦入試を始め、国際数学オリンピックでの活躍
や留学経験、高校在学中の論文発表など卓越した成績や能力を書類審査と面接で評価している。
 しかし、毎年の募集人員が100人程度なのに対し、志願者数は170〜190人、合格者は60
〜80人と低迷している。合格者数が定員に達したことはこれまでに1度もなく、志願倍率
が2倍となったこともない。
 東京大学は推薦入試改革のワーキンググループを設置して推薦入学者や指導教員の意見
を聞いたほか、高校アンケートを進めて対応策を検討していた。その結果、高校生に推薦入
試の存在が十分に伝わっていない可能性があるとみて、推薦枠の拡大で志願者増を目指すことにした。
0356大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:07:09.07ID:x5EkBlXj0
魅力を感じたり自分の人生に対し有益と思えば難関にも関わらず
多浪再受験女子ですら全国中に右往左往するがブラアドだけなら推薦枠を
拡げても集まらんw
0357大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:08:38.94ID:x5EkBlXj0
あ ブランドでしたw
0359大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:37:59.79ID:x5EkBlXj0
医学部の地域枠、2,594人定員割れ…厚労省調査
https://resemom.jp/article/2018/10/25/47379.html
 地域の医師不足解消を目的とした医学部の地域枠は、2008年度から2018年の11年間の
合計募集数1万835人のうち、2,594人分が埋まらず定員割れしていたことが、厚生労働省
の調査結果より明らかになった。

にもかかわらず地域枠やAOを増員する地方国公立医学部
その結果は学力低下や医師素質の低下
定員割れを起こす程度までにレベルは下がっているw
0360大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:48:13.80ID:x5EkBlXj0
「税金をつかって高額補助をしてもらったバカな医学部生」を排除する方が先決
0361大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:01:05.39ID:x5EkBlXj0
ラクに入学させてやる代わりに卒後は首輪付き
こんなバカ制度バカ医学生が平然と存在していて
多浪再受験女子を不正に差別する地方国公立大医学部とか
ボーとして生きてんじゃねーよw
0362大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:11:18.59ID:9FNSrtnE0
もうパンデミック不可避
緊急事態宣言が出る
食品無くなるぞ
0363大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:23:49.57ID:01dWc5Dw0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |   バカ制度バカ医学生が平然と存在していて
  |           /      `'ヽ.           |    多浪再受験女子を不正に差別する地方国公立大医学部とか
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |      
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |     ボーとして生きてんじゃねーよw
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0364大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:29:09.03ID:xf1oVUJF0
>>362

コロナウイルスがもたらした日経平均株価やばい
これはリーマンショック以上、オイルショック級のヤバさだよ
もはや10000割れも時間の問題
3,4年は景気回復は難しそう

だから早慶卒業はおろか、東大・京大・一橋・東工大卒業でも
まともな企業に就職出来ない可能性が出て来た


国公立大医学部なら就職は可能


そんなわけで今年の医学部の偏差値が上がるのはほぼ確実
だって普通の学部に行っても就職先がないんだもん
東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある
0367大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:04:13.79ID:x5EkBlXj0
新型コロナウィルスで起きる世界恐慌・差別・戦争に危機感?!
https://own-job.com/trend/terib.html
日本でリストラが始まるかもしれない
中国経済がすでに危ないのに、これで大幅ダメージを受ければ、
日本の経済も深刻な状況に陥る。
新型コロナウィルスがあと半年以上ピークアウトしないままであれば、
日本でもリストラが始まるかもしれない。
中国への輸出がどんどん減り、また観光客がこなくなって一気に観光業が
ダメージをうける。
中国人客で潤っていた百貨店なども大ダメージをうける。
すでにヤバい状態の百貨店はどんどんつぶれていくかもしれない。
地方の旅館やホテルもヤバいし・・・。
オリンピックも中止にならないかもしれないが、インバウンドは減る。
オリンピック需要を見込んだ色々な商売も大変なことになる。
これはもうリストラが大規模に行われるしかない状態になるだろう。
これは最悪な想定かもしれないし、杞憂におわることかもしれない。
だったらそれだけのことで、良かったと思えばいいが、後になって想定外だっ
た言わない様に、私たち庶民も備えておかなければならないのかもしれない。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:17:01.85ID:FTJjGZhr0
これからコロナウイルスによって世界恐慌になる
しばらく数年以上は不景気になって
再び首切り・派遣切り・リストラ多発になるのは確か
リーマンショックの時みたいに
再び日比谷公園に「派遣村」が出来るのも時間の問題だろう

そして不景気の時には国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、公立の小学校・中学校などの教職員などの現業機関が人気職業になる、それと同じ現象

学力があって東大・京大・一橋・東工大卒業して就職あぶれたら
医学部再受験はありうる選択肢ですよ
大変だけど、食いっぱぐれるリスクは低くなる
0371大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:42:43.53ID:x5EkBlXj0
まずは企業の今年度採用者募集中止や極端な人員削減が現実
東大京大一橋東工大卒業して就職にあぶれてもまだ医学部再受験の
スキルやモチベーションが維持できる人間はまだ見込みはあるけどw
0372大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:14:33.46ID:x5EkBlXj0
葬式もしないという事態は誰も予想しなかったわけだが
新型コロナウイルスのパンデミックは今のところ治まる気配はないけど
ピンチはチャンスの格言の通りこのコロナ渦の中で公営競技の観戦をネット化して
儲けているのもいるな(笑)
0373大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:34:39.59ID:j/P6DXHb0
まじ
仕事やっ勉強どこではない
コロナで首都封鎖
感染しても入院ベッドなし
0374大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:20:22.12ID:j69MUhz20
医師を増やせ、というと医療費の問題が出てくるけど、
医学研究をする医師の必要性は、今回のコロナの件でひしひしと感じているだろう?
0375大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:13:03.08ID:8JhbjgqM0
再受験スレで医学研究の話題は草
0376大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:16:41.52ID:eJL6ZBMY0
ほぼ全員東大京大一工早慶院卒で、世界的大企業の必死の誘いを断って「人の命を救いたい」あまり医師への
道を目指すことになったのがここの住人なのだから、そういう知的な話が出るのは普通じゃね
0377大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:32:41.28ID:joEg0zqp0
>>376
まだやってるの早慶くん
悪いけど本物は早慶を高学歴だとは思ってないよ
0378大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:39:40.75ID:xZXiLDsL0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験アンチ 無職(30) `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部再受験は負け組!早慶卒は勝ち組エリート!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  

平均的再受験アンチ。私立文系卒中心。
現役の時の受験では国立に落ち失敗。自分の弱さから就活も失敗。
一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが医学部を目指すも、思うように学力が伸びず気付けば30歳無職になっていた。
現在は医学部再受験を諦め、就職もせず5chで再受験生を叩くのが日課になっている。
0379大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:02:19.55ID:ACHHs/O60
黙って勉強して受かろうぜ
0380大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:07:28.19ID:5rwOlv3a0
医学部受験や医学部再受験を叩いている連中の正体はというと
東大京大一工にも及ばぬ早慶を中心とした1~3教科の私文なんだろうな
どんなに叩いても私文の落ち毀れが国公立医学部合格は皆無だろう(笑)
0381大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:18:30.74ID:Y1FQNvhQ0
早慶でもバカにされるとは、さすが日本どころか人類の未来を救う超スーパーエリートが集うスレですね
0382大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:13.26ID:eu+PWhpo0
このスレはともかく進学校では早慶行くやつは馬鹿にされてるのは事実だよ
受験から逃げたって言われるね
0383大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:38:37.55ID:MzNDx/Ws0
文系就職はマジで終わるぞ
前回の就職氷河期の頃なんかマーチ文系卒のニートやフリーターなんかザラにいた
変にプライドだけ高くて中小零細を避けたりすると本当に行き先無くなるよ

最近になって前回就職氷河期世代の救済とかって話もちらほら出て来てたけど、今回のコロナでそれどころでは無くなったな
20年〜前の就職氷河期世代の救済どころか、来年からリアルタイムで新氷河期世代が続々と産み出されるわ
文系は教師か公務員か警察官、消防士にでも滑り込まないと本当に終了するぞ
0384大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:20:34.79ID:5rwOlv3a0
合説中止 前例なき就職戦線
https://headtopics.com/jp/215123550020013335245-11608830
2021年春に卒業予定の大学3年生らを対象にした会社説明会は3月1日に解禁。
新型コロナウイルスの感染拡大で「リクナビ」などが合同企業説明会の中止を相次ぎ発表。
「前例なき就職戦線」に戸惑いが漏れる。
0385大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:29:51.73ID:5rwOlv3a0
新型コロナで再び就職氷河期世代が窮地…
正社員化取り消し→派遣切り、安倍政権の対策遅い
https://biz-journal.jp/2020/03/post_145866.html
 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、10日午前の東京株式市場で日経平均
株価は大幅続落した。下げ幅は一時800円を超えて1万9000円を下回り、「リー
マンショック級」の不況の到来が危険視され始めた。巷では早くも新規学卒者の
内定取り消しや、派遣社員切り、業務委託契約の打ち切りなどの事例が出始めて
いる。そんな中、最も影響を受けるのは政府が昨年末に「就職氷河期世代」と定
義し、支援を打ち出した30〜40代のようだ。

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2020/03/post_145866.html
Copyright &copy; Business Journal All Rights Reserved.
0386大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:50:47.98ID:uPVud59c0
早慶ぐらいバカにできるレベルじゃないと国公立医学部なんて合格しねえよ
地域枠()とかは知らない
0387大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:14:44.14ID:EE6fth3U0
再受験生なんて全部不合格でいい、
完全に反社会的行為
 
非常事態宣言でるかと
皆が苦労している 時に
いい年して 高校の微積分なんかやってんじゃねーよ
0388大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:16:07.59ID:PVfRwtZD0
皆が苦労してるときに必死に再受験叩いて自我保ってんじゃねーよ負け犬
0389大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:18:43.96ID:5rwOlv3a0
>>387
新卒採用を中止する企業も。コロナの影響で悲鳴をあげる就活生たち
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/buzzopi-corona2
新型コロナウイルスの感染拡大で、国内に広がる自粛やイベント中止などの動き。いまがシ
ーズン本番となっている就活生たちにも、大きな影響が出ている。
BuzzFeed NewsのLINE公式アカウントで「新型コロナウイルスの影響」について聞いた
ところ、多くの就活生から声が寄せられた。
就職情報大手のリクナビやマイナビが合同説明会を中止。さらに小規模の説明会もキャン
セルや面接など選考の延期、「採用活動の中止」もあるといい、情報不足や影響の長期化を
不安視する声も少なくない。

ザマーア(笑)
0390大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:31:03.15ID:8ENTVM+f0
争わないで勉強しようぜ
みんな身体に気を付けろよ
0391大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:35:30.85ID:J6qSjWOH0
再受叩いてる連中は何となく体も弱そうだし真っ先にやられそう、
こんなところで叩いてないで自分の心配をしたほうがいいのでは。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:17:00.78ID:5rwOlv3a0
再受験叩きしてる連中はそもそも医学部受験を叩いている者が多い
通常の常識ある人間であればよくそこまで信念をもって努力できるねえと感心する
それに対して早慶マーカン文系卒の連中は合格者にさえ「合格おめでとう」とは言わず
「汚くきつい穢れた医者なんかになる気になるなあ」だよ

根性が腐っている怠け者が多い(# ゚Д゚)
0393大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:14:56.75ID:+DCM0diO0
>>387
そんな無意味な主張をこんなとこに来てするお前はどういう立場の人間なの?
0394大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:52:44.66ID:5rwOlv3a0
>>387
>再受験生なんて全部不合格でいい、
>完全に反社会的行為

反社会的行為はHateなお前の思考言動だ
0395大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:16:03.94ID:ZwqvVuxE0
まぁ再受験生が1人うかるごとに、現役生の笑顔が1つ奪われるのは事実だからなぁ
0396大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:29:29.46ID:8YgUEYfd0
再受験する人って、一度は社会出て働いた経験ある人が多いのかな?
0397大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:32:11.26ID:5rwOlv3a0
現役や一浪は地域枠2分の1程度と面接で優遇措置されている
それでもお兄さんお姉さんおじさんおばさんにを相手に不合格なら致し方あるまい
笑顔より医者になることはそれだけ厳しい事に向かい合ってもらうことだw
それでも納得がいかないなら金で私立に行けばいいだけのこと再受験生とは無関係だw
0398大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:49:10.85ID:5rwOlv3a0
>>396
医学部学士編入生と再受験生の合格者の経歴・学歴をまとめみた。
http://bioresearcher.net/hennyu-saijuken-gakureki/
〔再受験生の合格者〕
20代(男)理系学部>臨床検査技師>再受験
20代(女)理系博士課程>再受験
20代(男)理系修士課程>理系メーカー研究職>再受験(数人)
20代(男)理系修士課程>再受験
20代(男)理系修士課程>公務員>再受験
30代(男)理系博士課程>特任助教>再受験
30代(男)理系修士課程>(職種不明)>再受験(2名)
30代(男)文系学部>専門職>再受験

職業は区々だが理系博士前期課程修了者が多いようなw
0399大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:52:23.20ID:uIc4Q5yU0
医療職からの再受験は気持ち的にわかるけど全然関係ない専攻から再受験する奴は金目的にしか見えない
0401大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:57:28.26ID:v0E61B6E0
コロナ騒動で、医者が無能なことがバレたから、
来年は医学部志願者が激減すると予想する。
0402大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:10:18.44ID:5rwOlv3a0
>>399
日本は世界3位の「整形」大国? 部位は顔に集中
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO34722620Z20C18A8EAC000
されは再受験の問題ではなく医師全体の問題で
それも米国などに比較して同じかそれ以上の悪条件の中
報酬は5分の1〜3分の1と安いので自由診療の整形へ流れる傾向にある
0403大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:13:12.75ID:OKC+OGEF0
無能な事がバレて医学部受験者が減るは草
0404大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:15:47.02ID:5rwOlv3a0
ID:v0E61B6E0、お前には関係ないだろ
ニートでもフリーターでもしてろよ
要らねって言われるだろうけどw
0405大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:26:17.82ID:8YgUEYfd0
一度でも働いてみたら「純粋に学力だけで評価すべき」とは、なかなか言えないと思うんだよなぁ。
現役の高校生が言うなら、まだ分かるんだけど。
0406大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:34:22.45ID:eHSJD72/0
>>402
結局、『人は見た目が9割』残酷だけど真実


見た目で人の価値が決まるなんて絶対にないと思われている。
しかし、これほど本音と建前が違いすぎる言葉もない。
人は容姿で判断したり評価したりすることが実に多いのが現実なのだ
0407大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:50:13.14ID:5rwOlv3a0
>>405
だからこのような高学歴者がその矛盾点を弁えて
再び挑戦し合格という結果に至るのであって
現役の高校生のような親や教師の勧めや誘導とはちょっと違うw
0408大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:53:45.85ID:5rwOlv3a0
>>405
親が医者だらとか
ただ単に頭がいいとか
そんな単純な動機ではないだろう
0409大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:54:48.28ID:5rwOlv3a0
>>405
親が医者だからとか
ただ単に頭がいいとか
そんな単純な動機ではないだろう
0410大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:54:48.39ID:L3hOHCY90
納税も勤労もせず
お花畑のユメでおべんきょいう
ここは社会のダニの巣窟
自覚しろ
0411大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:58:21.01ID:5rwOlv3a0
>>410
そんなことを言ったら殆どの大学院や研究機関は
それに該当するわけで(笑)
0412大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:02:27.11ID:PYJsF8ue0
>>410って特徴あるしいつも書き込んでる人なんだろうけど、
毎回必ず誤字があるのはどうにからないの?
0413大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:00:24.47ID:mRMVxy9U0
>>411 大学院や研究機関の研究者は研究が仕事だし
納税もしてるから良いんじゃね?(>>410的には)
大学院生は学生だし

まぁ3大義務とかいう建前を真に受けるのはアフォだとは思うけど
0414大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:50:04.06ID:+78IyHxR0
コロナ騒動で医者になる奴がいなくなる。
再受験者たちもやる気がなくなったみたい。
0415大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:02:42.95ID:hVfYxS7z0
>>414
死にたくないヤツは医学部に来ない方が良いw
それで偏差値が下がるなら働かない医者が減るだけだよw
0416大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:04:15.95ID:Nalu6Avj0
不老不死の研究がしたいのですがどこの大学がおすすめですか?
0417大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:08:07.85ID:hVfYxS7z0
>>413
血税でこいつらは何をやっているのかよく見ろ(氷山の一角)

理化学研究所
https://ja.wikipedia.org/wiki/理化学研究所
2004年(平成16年)2月 - 元理事の研究費不正流用(約526万円)と、環境型セクシャルハラスメントが発覚する。
2004年(平成16年)6月 - 海外出張旅費を二重取りしていた元主任研究員に対して、詐欺容疑(約190万円)で告訴状が出される(結果は不起訴処分)。
2004年(平成16年)12月 - 理研は、ある理研研究者の血小板に関する論文において実験データ図が改ざんされていた(科学における不正行為があった)、と記者発表した。
2006年(平成18年)4月 - 延べ1937名の職員に対して、放射線業務手当の過払い支給(1068万円)が発覚。
2007年(平成19年)3月 - 研究業務課長のタクシー券私的使用(189件・192万530円分)が発覚。(業務上横領罪(刑法253条))
2009年(平成21年)9月 - 主任研究員が架空取引を行い当研究所に損害を与えたとして背任容疑で逮捕。
2010年(平成22年)4月 - 事業仕分けにおいて、理研で「アシスタント」として配偶者を雇用してその配偶者に給与を支払っていることは問題だ、と指摘される。
2014年(平成26年)2月 - STAP論文事件発生(刺激惹起性多能性獲得細胞(STAP細胞)や小保方晴子や調査報告 STAP細胞 不正の深層を参照)
2014年(平成26年)5月 - 理化学研究所も対象予定であった「特定国立研究開発法人」法案の国会提出が見送りになる。
2014年(平成26年)6月 - 既に発覚していたマウス取り違え事件が大々的に報道される。
2014年(平成26年)8月、理研のCDBグループのディレクターで、STAP論文にかかわった笹井芳樹が自殺。
2014年(平成26年)8月 - 個人口座へ公金の不正送金を行った北京事務所前事務所長を理研が提訴。
2015年(平成27年)1月 - 「匿名Aによる論文大量不正疑義事件」において、センター長が責任著者の論文2本が文科省に告発された。東京大学の予備調査の結果、不正の疑いはないと7月31日に発表された。
2015年3月現在、理研では、もし内部の研究者に不正認定が出た場合、調査費などの経費はその研究者には請求できない規定となっている。

研究活動にかかわる不正行為
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2006pdf/20061027112.pdf
0418大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:42:04.25ID:hVfYxS7z0
>>416
お前みたいな奴は駅弁か旧帝大院にでもロンダしてアンキらコンキらすれいいんじゃねーえ
予算もやっている活動の数百倍も付くし使い切れんw
0419大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:19:18.19ID:k1p6x+Ug0
それは警察消防自衛隊以外の公務員全てに言えることだわ
0420大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:38:51.37ID:hVfYxS7z0
採用試験にしても国家公務員等以外の地方公務員などはほぼコネや口利き採用だ
それに比べたら国公立大医学部の一般入試や医師国家試験は至って健全
再受験多浪女子を差別する方が極めて不健全だw
0421大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:47:13.28ID:0C6yH8Ei0
そうそうもっと女子を増やして海外並みにすべき
で何の業績もないリーマンが再受験なんかできるのも日本だけで異常
0422大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:24:20.36ID:hVfYxS7z0
国公立大医学部については地域特別枠推薦・地域枠推薦・AO入試
私立医科大についてはそらに加え付属校推薦・校友子女特殊な条件・特別枠(教授子女・裏口入学・寄付など)と色々な枠がある
何故これらを差し置いて一般入試組が差別され叩かれなければならないのか実に不思議だ!
0424大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:11:09.68ID:4KxlOPCD0
コロナで医師49人を自宅待機に
https://this.kiji.is/618383590523110497

横浜市は2日、市立市民病院に勤務する20代の女性研修医の新型コロナウイルス感染を発表した。
濃厚接触者として、指導医4人と研修医45人全員も自宅待機とした。
市の担当者は「研修医は救急患者の初期対応に当たり、一定の戦力だった。
救急診療体制の維持が厳しく、かなりのダメージだ」と話している。


医療崩壊が始まる
今ならまだ自宅待機できるがもっと流行れば自宅待機もできなくなるだろうね
0425大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:55:06.34ID:cTHiwpgs0
コロナウイルス恐慌で文系就職はマジで終わるぞ

前回の就職氷河期の頃なんかマーチ・関関同立文系卒のニートやフリーターなんかザラにいた
変にプライドだけ高くて中小零細を避けたりすると本当に行き先無くなるよ

最近になって前回就職氷河期世代の救済とかって話もちらほら出て来てたけど、今回のコロナでそれどころでは無くなったな
20年〜前の就職氷河期世代の救済どころか、来年からリアルタイムで新氷河期世代が続々と産み出されるわ
文系は教師か公務員か自衛官、警察官、消防士にでも滑り込まないと本当に終了するぞ
0426大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:03:29.98ID:MveqJIe60
来年は医学部定員を倍増することを
安部さんが計画しているらしいけど
無理と思う。
0427大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:09:29.83ID:lpYWOr/X0
なお、ソースは妄想
0428大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:13:57.04ID:CbyxAwID0
京大の教授がABC予想を証明だってさ
またしても京大が東大よりも優れている事が証明されてしまいましたねww
0429大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:50:14.84ID:2TI7tg/70
ほぼ全員が東大京大卒のここのスレの住人は、本来は高校生がやるようなことをしてて恥ずかしくないのか?
0431大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:47:42.57ID:3HojVAGb0
元司法浪人無職童貞職歴無しブログ主を救う方法はあるのか
https://takeokurosaka.com/officialblog/archives/10280


青春時代、友達とバカやって騒いだり、気になる子と手をつないでドキドキしたりすることで、大人への階段を登っていくものです。
私も昔はバカをやって周囲の大人からよく叱られて育ちましたので、今はもう昔やったバカをやろうとは思いません。それは過程を経験しているからです。

しかし、彼は違います。大学卒業から40半ばになるまでの20年間、医学部と司法試験浪人を続けてきて、図書館で季節感もなく机の上で勉強だけをしてきたのです。
その20年間の間に食事や睡眠、勉強などはあったでしょうが、心が動くような出来事は何もなかったことでしょう。私なら耐えられません。
20年間も心が動かない生活をしてしまうと、廃人になってしまいそうです。しかし、彼はある意味で不屈の心の強さを持っていて、司法試験合格を目指して頑張ってきたのです。
0432大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:45:14.48ID:hgDhX5aA0
倍増は無理かもしれないけど、定員は増えるだろうな。
国民は今、医療の必要性を死ぬほど感じているだろうし。
医療費増大は懸念というけど、それ以上にとんでもない実害が出てるわけだし。
0433大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:50:23.52ID:0C6yH8Ei0
減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★8 (832)

あ、チミラは最初から所得なしだから給付対象外ね
0434大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:23:20.72ID:i/RvsX1g0
再受験じゃなくても3浪以上の人は授業料免除狙ってるなら
独自の免除制度がある大学を選ばないと、
申し込みすらできないことになるから調べておいたほうがいいよ
0435大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:09:15.15ID:hVfYxS7z0
医学部入試の同窓子弟枠、賛否が拮抗
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/644350/
【私立なら「あり」。寄付金もあるし…】
私学であれば、一定要件を満たせば、進学優遇はありと思います。税金が投入されていても、
同窓生も同様に、投資してますので。【開業医】
私立の学校なら基準を明瞭かつ公表しておけば、運営方針は自分で決定する権利があると思う。【勤務医】
私立校に関しては多大な寄付金等を納めているのである程度は仕方なし。【勤務医】
やはり寄付金とかは必要でしょうから、私立なら公にすればありでしょう。【勤務医】
私立は、ある一定の学力があればどの受験生を合格させようと大学内の裁量で決めてよいと思います。
それが不満ならば、国公立を目指せばよいだけ。【勤務医】
同窓や内部進学の何が問題なのか。一般の私立中高でも同窓優先入学はある。【看護師】
私立としては、寄付金を集めるために同窓生枠を作るのもやむなしと思う。【勤務医】
私立のカラーでもあり、特に悪いことではないと思う。あえて明確にすることでもない。【開業医】

こんなバカげた議論を真剣にしているのが私立バカ医科大学関係者
多大な寄付金等を納めているのであるからある程度バカでも入学許可を出せとかw
ある私立バカ医科大学では高校生物の補習から始まるのだ
益々国公立医学部卒医と私立バカ医科大卒医の差は広がるばかりで医療の質には保証がない
では何故その様な低レベルな医学生が6年後に医師国家試験合格に至るかというと
国試対策授業を徹底的施すからだw
0436大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:40:14.27ID:hVfYxS7z0
東京医科大学、裏口入学が常態化か…その驚愕の実態
大学医学部の裏口入学の闇
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24274.html
 東京医科大学の裏口入学の問題で7月24日、収賄側として、
息子を入学させた文部科学省の前科学技術・学術政策局長の佐野
太被告(59)と、仲介役を果たした医療コンサルティング会社
の元役員、谷口浩司被告(47)が起訴された。また贈賄側とし
て、東京医科大の臼井正彦前理事長(77)と鈴木衛前学長(69)
が在宅起訴された。

如何に私立と言えど将来は医師として医療の現場に立つ身
その出始めが「金」「コネ」では医師倫理が担保出来ないのではないか?
0437大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:59:29.49ID:hVfYxS7z0
こんな薄汚い局長のバカ息子でさえいずれは医者になるのであろう
ならば国公立大医学部一般試験を受験合格する再受験多浪女子が叩
かれる筋合いは一片もないだろう
0438大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:16:42.99ID:hVfYxS7z0
>彼の高校時代の評定値が5段階の3.9だといわれています

普通は評定値が5段階で4.7じゃあないの医学部ならバカ息子!
0439大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:38:01.71ID:ipuAg2JX0
>>433
政府で各世帯30万円給付に値上げが決定。

自営業主には100〜200万円給付検討中。

新型コロナウイルス感染は海外並み急増中。

来年オリンピックは中止だろう。

来年新センター試験も中止。医学部入試は高校の調査書と成績表で決まるな。

皆さんの受験勉強はすべてが無駄です。

近隣の病院でボランティアやってください。
0440大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:47:16.21ID:hVfYxS7z0
>>439
それは無理
絶対評価と相対評価のどちらを採用しても今から全国一律は不可能
0441大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:48:05.52ID:hVfYxS7z0
お前、バカだろう?
0442大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:51:20.83ID:hVfYxS7z0
来年新センター試験が中止なら国公立大入試は中止だよ
0443大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:06:24.49ID:8NcZtBNt0
高校の調査書と成績表www
0444大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:07.44ID:372edtVN0
住民税非課税世帯に30万給付らしいじゃんw
ここの連中も結構該当すんじゃねーの?www
0446大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:44:40.18ID:2FD2HNe90
無いかもよw
0447大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:17:20.74ID:+eb+UWKs0
昨年母親と二人で親戚の結婚式に出席しました。
叔母(父の弟の嫁)も出席していて、披露宴の前に親族控え室で数年ぶりに話をしました。

叔母「由香里ちゃんももうじき社会人なのね〜。小さい頃よくおままごとして遊んであげたの覚えてる、オホホホ!」
私 「そうだったんですね、ありがとうございます。」
叔母「で、由香里ちゃんは来年からどちらへ?」
私 「駿台、あっ駿台予備学校です。」
叔母「あら、あの御茶ノ水にある…?早稲田に入れたのに、大学時代少し遊び過ぎちゃったんじゃない…?
   まあでも女の子だし、就職できただけ良かったわね!うちの滋子のこと覚えてる?将来は英語を使った職業に就きたいって、洛南から阪大に行ったのよ!」
母親「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
叔母「滋子、ちょっとこっちへいらっしゃい!由香里ちゃんがいるわよ!昔よく遊んだの、覚えてるでしょう?」
向こうの輪でも大学の話をしていたらしい滋子がツンとすました顔をして私に近づいてきました。
滋子「(上から目線で)由香里ちゃん、お久しぶり〜、元気?あ、叔母さんこんにちは。私今年から阪大生になったんですよ。」
母親「そうなの、ずいぶんきれいなお嬢さんになって…。」
叔母「英語を勉強しているんです。ホームスティもして将来外務省をめざそうかなって(勝利者宣言)あ、そうだ、由香里ちゃんはどこに就職だっけ?」
勝ち誇った顔をしている叔母の横で、私が再受験に失敗し就職せずに予備校にいくことを知ってる滋子の顔色が変わりました。
叔母「滋子、由香里ちゃんに就活について教えてもらったら?」
滋子「(しばし、絶句)・・・ちょっとお母さん、やめてよ!」
叔母「?」
動揺している様子の従姉妹は、目を泳がせながら叔母の手を引っ張り別の親戚の方に行ってしまいました。
それから披露宴が終わるまで、叔母と従姉妹は私たちの座るテーブルに目を向けることはありませんでした。

帰り際、ばつが悪そうにコソコソと式場を後にする叔母と従姉妹の後ろ姿を見掛けましたが、声はかけませんでした。
0448大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:24:47.47ID:t+L/KEso0
センス無いね
0449大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:25:07.37ID:t+L/KEso0
0450大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:45:41.80ID:YqV3EsqZ0
震災の時も医学部定員の一時増加あったしな
今回も多分あるだろう、ボーナスタイム来たら頑張れ
0451大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:48:10.83ID:VTJ5F6+b0
性別や年齢で差別するのは、欧米では考えられないよ。日本は多様性が乏しい。
0452大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:11:31.77ID:5AHbNS1m0
29歳 立命館大学工学部
元々、数学と物理化学しかできなくて
センター試験、数学190 物理化学90英語90点
て成績だったわけだが就職してから風車の仕事で
外人と仕事する事が多く海外に半年ほど研修したらペラペラになってしまった。
4月から海外も国内も出張は原則禁止
PCにより自宅勤務、有給の取得推奨になった。
今なら勉強したら私立の医学部ならいけそうな
気がする。
29歳から医学部再受験てどうなんすか?
0453大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:50:36.91ID:C0ud9SnP0
別に、医学にとても興味があるならどうぞって感じじゃない。
0454大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:56:54.44ID:yoPvtt7Q0
汚い キツイ 危険 の3拍子揃う場所に行きたいもんかね www
0455大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:49:45.26ID:D+elOS2z0
>>452
私立の医学部6年間通うだけの金があるならいいんじゃない?
私の友人は有名私立大法学部出たあと、2年間ソープ嬢やって金作って、昨年国立大医学部2年次編入したよ。
0456大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:40:54.59ID:DdxH+9x00
立命館大学医学部
0457大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:28:54.62ID:5M2YeRgC0
>>455
さらっと凄いこと書くなぁ
2年ソープ嬢やるくらいなら
その時間勉強したら
島根医くらいいけるんじゃないの?
0458大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:53:01.32ID:HTqjCBY20
>>457
でも、1番近道だと思うよ。
学力だけなら楽に合格できただろうけど、金がない事には医師になれないから。
国立大学の6年間の学費と生活費を用意してからでなきゃ受験する意味ない、って話してた。
0459大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:23:38.92ID:qQnvIgOT0
同じ人の知り合いかも
本人は国公立頑張ればいけると思ってたけど傍目には全然無理だから体売って金作って賢い選択だと思う
0461大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:21:17.04ID:DdxH+9x00
>>460
整形高校から南カリフォルニア大学に留学のソーリも居るし
整形高校から東京医大の進学者も居る
立命館大学工学部から国立大医学部なら余裕だろう(笑)
0462大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:30:02.39ID:5nQlhY3+0
河合塾がこれらしいが、要するに今年入学しても、3週間ぐらい授業がないの?


<大学受験科>
開講までの行事および基礎シリーズの授業につきましては、以下のとおりです。
■4/5(日)〜4/10(金)春期講習(大学受験科生必須受講講座)…予定通り実施いたします。
■4/13(月)開講チュートリアル、4/14(火)ゼミナール受付…予定通り実施いたします。
■4/15(水)〜5/6(水)まで実施予定の全授業については、映像授業を順次配信いたします。
■5/7(木)〜 対面による授業を開始する予定です。
0463大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:30:49.17ID:5nQlhY3+0
ないのというか、家で授業を受けるのかということ
0464大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:52:29.69ID:LcZ1MqNy0
今年も
どうせまた半年くらい勉強したフリしながら
プラプラしてるだけでしょ

永遠に受からないんだし
0466大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:23:18.11ID:OS701fOaO
データサイエンスを学び
検索履歴などから人の行動を予測すればクラスタが防げる

ってデータサイエンス学部の人気は出ませんかね?
0467大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:52:51.89ID:4izpWeeb0
>>457
医学部行くには防衛医大や自治医大に行かない限りはカネが要る
しかも医学部は学費が高い
0468大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:57:24.97ID:5M2YeRgC0
>>467
底辺国公立医に行けばいいじゃん
それに、入学すれば学生支援機構の奨学金はフルで借りられるし
国公立なら授業料免除あるし
0469大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:36:35.60ID:DdxH+9x00
>>467
今は防衛医大や自治医大でなくても一般家庭の子は地域枠や地域特別推薦枠で行ける
底辺国公立医でも医者家庭の子は多いので付き合いは海外旅行とかで大変な世界
医者家庭も賢い子は多くて医学部の駐車場は高級輸入ディーラーの中古車センターみたいなもの
医者の子は私立医大というイメージはあるがやはり私立に流れる医者の子はバカなんだろなw
0470大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:43:51.59ID:VLewZbjV0
国公立は外車無くもないけど
そんな多くねえぞw
エアプ乙
0471大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:48:43.66ID:5M2YeRgC0
国公立医は結構周りに配慮して
イキらないのが多いと思う
慈恵と定期船してるけど
慈恵の連中の金遣いの荒さにみんな引いてた
0472大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:50:24.08ID:jssrIsJS0
金大医の人が金沢医科の駐車場は高級車展示場って揶揄してた
0473大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:57:25.16ID:DdxH+9x00
ポン大久留米杏林東海帝京愛知医聖マリ
藤田金沢医福岡北里岩手医埼玉獨協川崎

ここいら辺の家族同窓生御ご一行様の金遣いの荒さ半端ないがw
0474大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:58:26.95ID:4izpWeeb0
>>468
医師の養成費用は、医学部の6年間で「約1億円」
医学部進学を目指す子の親であれば、将来のためにある程度の出費は覚悟しているものですが、
さすがに「億超え」となると、容易に決断できるものではありません。


奨学金には、返済が必要な「貸与型奨学金」と返済不要の「給付型奨学金」とがありますが、
日本ではどちらかというと「貸与型」が一般的です。
外国では給付型奨学金も一般的だったりするので、日本は貸与型に偏りすぎているのかもしれません。
これは最大の奨学金運営機関の日本学生支援機構が、これまで「貸与型」しか扱っていなかったことも一因でしょう。

大学を卒業しても安定した職業に就けないと奨学金の返済が重くのしかかります。
「奨学金の滞納」は珍しいことではありません。

国公立大医学部の場合、6年間の学費は約350万円程度です。
そこを目指せるに越したことはありませんが、当然難易度も高く、狭き門です。
0475大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:07:03.57ID:DdxH+9x00
>>474
まあしょうがないわな
バカが医者になるなるんだから私立に数千万をぼたっくられてもw
0476大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:08:19.07ID:5M2YeRgC0
>>474
正直言って、人体解剖実習以外は
他の理系学部と比べても、大した費用は掛かってない
医師の要請費用1億はハッタリもいいとこだろ
1回の実習は他学部でもやってるお遊びみたいなもんだし
靭帯解剖以外は、解剖学や病理学のお絵かきと
たまにモルモット解剖して薬品で心臓の心拍弄る程度じゃん
臨床実習は大学病院でちょこまかしてる程度
0477大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:15:44.43ID:VTJ5F6+b0
今回の感染症で医療従事者のリスクやハードさが世間に伝わったかな
お金がどうこうじゃないと
0478大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:21:32.52ID:DdxH+9x00
>>476
防衛医科大学校が共済組合加入で給料11万バーナスあり衣食住提供で
卒後入隊しなければ償還最高額4,603万円なんだから全くのデマでしょうね
100,000,000円というのは(笑)
0479大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:22:21.16ID:DdxH+9x00
ボーナスあり衣食住提供で
0480大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:30:14.81ID:DdxH+9x00
原価は高く見積もっても2,000万くらいじゃあない?
0481大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:31:40.31ID:OS701fOaO
東京医大は

創設者一族が2浪
教授の息子が3浪するから
コネ発動は2から3あたりか
0482大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:32:15.28ID:OS701fOaO
人件費だから
0483大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:36:00.71ID:DdxH+9x00
>>482
償還最高額4,603万円も人件費込みなんですがw
0484大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:41:02.68ID:DdxH+9x00
東京医大は2~3浪あたりで十分教授になれるのなw
0485大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:44:31.69ID:DdxH+9x00
ああ金の世や 金の世や 地獄の沙汰も 金次第
笑うも金よ 泣くも金 一も二も金 三も金
0486大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:48:20.96ID:wz5VJGdx0
私立医は開業医の息子娘の巣窟だからな
同級生で何人か私立医行った開業医の子供おるけど
みんな裕福そうやったなー
予備校時代に仕送り20万とかザラ
0487大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:56:55.23ID:fLnQVsxM0
医大は、金と興味があるなら私立でも十分行く価値はあると思うぞ。
私立の方が進級楽に違いないし。
0488大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:57:52.92ID:4izpWeeb0
開業医の先生は年収の高い方ですが、それでも医学部となると、かなり大きな支出と言えます。
特に私立大学の学費は非常に高額で、6年間で家が何軒か建ってしまうくらいの学費を支払うことになります。
0489大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:04:09.61ID:5M2YeRgC0
>>480
臨床研修とか研修医時代の育成費用をどう考えるかによるな
4回までの教育費用なんて他の理系学部と変わらん
研修医時代は給料もらってるわけだし
アレが実は病院の負担でしかないとも思えないな
0490大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:17:01.09ID:DdxH+9x00
>>489
あんなの指導医や先輩医の片手間で機関にもよるけど教育費用が出ていること自体が不思議
初期研修医なんか猫の手に劣るわ完全な社会の決まり事で実質は邪魔w
医師会・自治体や厚労省の負担があるのではw
0491大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:20:59.68ID:98jGZhFr0
兄弟姉妹全員が私立医に行ったりするからなw
庶民のワイらには遠い世界
やっぱすげえよ開業医の経済力は
0492大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:28:35.10ID:DdxH+9x00
>>491
そう思うだろう
実際はねこの医学部ブームで一般家庭から多くの国公立医学部進学者が増えた結果
やはり開業医の子は金で私立にいくしかないのねって笑われてんだよw
0493大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:32:42.10ID:DdxH+9x00
開業医の経済力は一律じゃあない
MRIもCTも買えない自転車操業が結構あるw
0494大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:50:22.34ID:YqV3EsqZ0
流石に子供全員私立医はよっぽど流行ってるクリニックでもない限り普通にキツい
大抵は医者の信用でフルレバして教育ローンを数千万単位で借りてる
0495大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:01:55.30ID:DdxH+9x00
銀行もしっかりしたバランスシートとマネジメントを確証しないと
むやみやたらに融資はしてくれないよw
経営不振に出来の悪い子弟で悪循環w
勤務医なら子供の職業は自分で決めれば良いと割り切れるのだが
0496大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:30:07.87ID:jtYk3Qj50
今年も
どうせまた半年くらい勉強したフリしながら
プラプラしてるだけでしょ
そろそろハローワーク行ってみたら?
便所掃除くらいならできるだろ?
0498大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:30:03.64ID:JptLcMCl0
推薦面接廃止しろ
一般入試だけにしろよ
0499大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 03:01:27.27ID:pju+0Qms0
>>495 高校の頃の同級で親が開業医っていう奴かなり沢山いるけど
経営不振なんて聞いたことないなw

みんな総じて裕福だよw
だからこそ私立医に行ける訳で
中にはビルやアパートいっぱい持ってる資産家まで居る始末w
0500大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 03:02:40.20ID:JptLcMCl0
昔の制度に戻って欲しい
一般入試メインに戻って欲しいよ
0501大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 04:46:44.44ID:vKr1++gC0
再受験を取り巻く環境を、楽観的と悲観的の2つの捉え方があるとすれば、一貫して悲観派の言うとおりになっていってるんだよな

今は面接が無い大学で面接が導入されていったらどうしよう・・・
→数分の面接でわかることなんてごく一部。やるならとっくに導入してるだろうし心配しなくていい
⇒岐阜・熊本でも面接導入

再受験生って面接で差別されるらしいぜ
→そんなのやってるのは底辺医大だけだよwww 旧帝大とかは皆優しいしねー
⇒京都大学でもしてました

貴方をとることのメリットは何ですか、と聞かれたらどうするの
→そんなアホみたいな質問されるわけないだろwアンチ乙ww
⇒昔から頻出の質問でした


次は何?


国は「社会復帰支援センター」を創設し、再受験への年齢制限及び精神判定テスト導入、社会復帰を手伝うべき
→ネットの掲示板の書き込みに何の影響力があるw勝手に主張してろw
⇒センター試験廃止到達度テストに以降、2次は人間を見る入試へ・・・
0502大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:07:04.30ID:ae3A4f7Z0
横倉義武
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/横倉義武
第19代日本医師会会長
日本医師連盟委員長
第68代世界医師会会長
元古賀誠自由民主党衆議院議員後援会長
久留米大学医学部卒業
0503大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:11:17.77ID:ae3A4f7Z0
昔のドンは旧帝旧六と私立御三家でしたが今はコレw
元日本会議代表会員だの元由民党議員後援会長っていう人がやってんだから
既得権者や富裕層権力者の代表者みたいなものでとてもとても昔のようには
なりませんw
0504大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:46:11.83ID:ae3A4f7Z0
>>501
再受験生は別に面接に不安を抱くわけではないでしょう
不安なのは圧迫面接という理不尽な面接に不安を持つだけで一旦社会で働いた再受験生の
多くが現役よりコミュニ力あるよねえw
それより面接時間10~15分程度で何が分かって0~200点と採点するのかなあ?
2~3点で落ちることもある医学部入試で100~200点の面接点って不明朗で大きくない?
0505ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/04/05(日) 05:47:40.05ID:HBQIPaks0
>>498
一般入試廃止しろ
推薦面接だけにしろよ
医者にお勉強しか出来ない発達障害多過ぎて問題になってるからさ
ちゃんと面接で自己PRできたり、高校で推薦貰えるような人格がちゃんとした学生を取るべき
(´・ω・`)
0506ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/04/05(日) 05:50:04.95ID:HBQIPaks0
>>500
それで医者が勉強しか出来ない発達障害だらけになって問題になってるんだろ?
推薦面接がメインになるのは当然の動きだよね
(´・ω・`)
0507大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:25:30.43ID:ae3A4f7Z0
>>506
ADHD・ASDなんて医者ばかりじゃあないよ
法曹・高級官僚・その他の高等専門職にいっぱいいるよ
医者だけ一般選抜を度外視するのは差別だろう
適切に治療・矯正・教育してあげればいいんだよ
0508大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:36:56.84ID:ae3A4f7Z0
ただ医者あって自分はADHD・ASDじゃないかとか疑ったり自覚している人も多いね
0509大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:11:14.34ID:R/G8Hiqe0
>>505
馬鹿の一つ覚えみたいなお前のようなのはどこの大学も弾きたいから、無理だろうな
0510大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:08:54.51ID:ae3A4f7Z0
まあね合格する人は自分との格闘で先生がどうクラスでどう内申書がどうなんて
考えていないだろうね
ID:HBQIPaks0に言っているだよ
0511大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:15:12.62ID:JAMV3MUC0
永遠に引きこもり確定

ニートこどおじ万年受験生
気がつきゃ予備校講師より年寄り
医学部にはいっていくと不審者と思われて警備員が飛んでくるよ
0512大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:03:45.33ID:DG4DrFVL0
「現代文SOS」は現在絶版になっているのが残念ですが、「傍線部の分析」から解法をスタートさせるなど僕の解法の原点にもなっています。
また、この本には逸話があり、代ゼミ講師である笹井厚志先生の弟子が書いたとか、その本を紹介した林先生は笹井先生の弟子なのではないかとか言われています。
逸話の真偽は置いておいて、確かにこの二人の先生の解法には類似性があります。また、ともに東大出身であるという共通点もあります。
東大生はこういう解き方をしているのかと非常に参考になる本でした。
ただし、現在の視点から見ると「どういうことか」の設問解法に関しては秀逸なのですが、「なぜか」と「心情把握」に関してはちょっと古い印象を受けます。これらの点に関しては現在の参考書の方が優れているでしょう。
しかし、いずれにせよ現代文の歴史に名を刻みたい素晴らしい本です。
0513大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:11:12.35ID:rXK9HtPk0
欧米では数学の点数がいいから、などという理由で、
医学部に合格が許されることはない。
それまでの高校大学の学業成績や調査書や経験が重要。
面接や推薦状も重要だがきわめて合理的。
日本も必ずそうなっていく。
一回の試験点数がいいからなどといつまでも前近代的な
入試システムが継続されるはずがない。
この次の入試でその傾向は強まるだろう。
それまでに新型コロナウイルスの進展が収まればの話だが。
この分だと新入試はすべて中止だろう。
0514大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:53:54.94ID:jkcRPI+QO
先日、医師を志す高校生に、数学の試験問題はなぜ因数分解から始まって次に数式の展開、そして答えだけを入れる問題があり、最後に記述問題があるのかという話をしました。
それは、医師になるとわかるんです。
数学は答えがあって、そのルートを見つけるものなので、患者さんの手術と同じです。
患部にできるだけ早く到達するのが因数分解であり、どこを切れば血管がどういうふうになっているか考えるのが数式の展開であり、心臓をいったん止めて人工心肺をつけるのは答えだけを埋める問題、そして、患部を開いて到達するのが記述問題なんです。
terakoya.asahi.com/article/12911295
0515大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:03:08.20ID:JptLcMCl0
>>506
そもそも問題になってない

今の推薦面接だらけの方が問題多発
0516大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:04:00.07ID:JptLcMCl0
>>513
欧米はアジア系排除する為だよ
0517大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:24:04.63ID:UEk9tVVe0
コロナ禍を奇貨として、
強制的に時計の針を少なくとも10年先へ進める結果になるぞ
マンパワーや人海戦術でオペレーションしてきた20世紀型社会が終焉を迎える
今後は自動化、省人化、無人化がテクノロジーによって加速する

雇用市場は間違いなくシュリンクする
私大文系というビジネスモデルは完全に終わった

新型コロナで中国企業のテレワーク加速!
AI、ロボット、ネット病院...先端技術の実態とは?
https://newswitch.jp/p/21601
0518大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:38:03.10ID:JptLcMCl0
アメリカのトランプ政権は教育省を廃止するとか言ってるぞ
アメリカでも推薦面接は問題だらけ
勉強や数学理科だけはやたら無駄にできるガリ勉
アジア系排除してる
それが毎回問題になってる
0519大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:40.51ID:CiTS9U210
アメリカは高校までは遊んでていいよ
って方針だから、
子供のころからがり勉してるのがいると
色々合わないんだろう
大学もかなり多く入学できるけど
途中で振り落して中退者続出の精度だし
0521大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:00:15.67ID:jkcRPI+QO
アメリカの高校のレベルは低いな特に理数は壊滅的

日本の地方の商業高校の成績中くらいがアメリカの高校に行ったら
「なんでこんなに数学できるの?大学は数学科目指してるの?」ってレベル

まあ大学で日米逆転するんだが
0522大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:07:37.46ID:UEk9tVVe0
>>518
米国保守派にとっては「小さな政府」を目指す手段が「教育省廃止」だからね
教育は州政府に権限委託して歳出カットというわけ
0523大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:36:23.33ID:9DzvSENU0
受験資格に年齢制限が設定されるかもね
「医学部受験資格があるのは18才から35才まで」
0524大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:34.02ID:ae3A4f7Z0
Harvard Universityなんかの入試はOBOG枠が本当に多い
祖父祖父がHarvard University卒の弁護士だったりして裕福な家系で
その子供や孫も一同にHarvard Universityに進学するいわば格差差別社会
また要人の枠もあり関東学院大からColumbia University大学院もあり
そんな制度を日本の国公立大医学部入試に導入されても困るだろうw
0525大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:16:21.31ID:ae3A4f7Z0
学力不問現役で医学部へ入学したいならフィクサーを通して
1億でも数千万でも支払って私立医科大学へ行けばよいだけのことだ
問題は性別・年齢差別が国公立大医学部入試の現場で行われること
0526大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:18:17.60ID:9DzvSENU0
>>524
生まれた環境や経済力にもろに影響受ける。哀しいけど、これが今のアメリカ。
どこの地域のどの小学校に行くかで、子どもの将来がほぼ100%決まっちゃうんだよね。
アメリカの公立学校ってそれはもう最低、環境も先生の質も。
逆にお金のかかる私立は最高だけどね by米国人

ハーバード大生の親の平均収入は日本円で約2千万円。
一方、ニューヨーク州立大学に子どもを通わせる親の約半数の収入が330万円以下だといいます。
0527大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:41:01.24ID:KPG1AjDK0
アリババ会長のジャックマー基金が全世界の医療関係者向けに、
『新型コロナウイルス感染症対策ハンドブック』の日本語版を緊急配布。

【日経ビジネス】新型コロナ感染者急増した浙江省、それでも死亡1人の秘訣を公開
医療関係者向け
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00113/033000007/?P=2
0528大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:43:20.40ID:KPG1AjDK0
藤田康介 @mdfujita 上海東和クリニック
https://twitter.com/mdfujita

中国で論文でも発表された バスでの計13人集団感染ケース。
密閉された車内なら 空調の風に乗って4.5m離れていても感染し、
30分は車内に漂うエアロゾル感染の可能性指摘。
窓を開けること、乗員のマスク、と終点での車両消毒は重要と結論。

重慶のCDCが発表した例。
感染者が車内でマスクを外して、
後ろに座っていたマスクをしていないAさんが感染。
一方で、マスクをしていた感染者Bが、スーパーで買い物しマスクをした8人と濃厚接触。
8人を集中医学隔離観察したが、1人も感染者が出なかったというケースも紹介。
やはりマスクをして、飛沫を飛ばさないようにするのが重要です。

上海市政府にしつこく言われたいのは、
「人に会ってはいけない。集まって食事してはダメ。」なんです。
「動かない・集まらない・うつさない」 そして、常に換気を。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:51:23.42ID:ae3A4f7Z0
Harvard UniversityやColumbia Universityは一年間の学費が5~600万
ある家庭は2人の子がHarvard Universityへ在学しているので大学に収める
お金がだけで1000〜1200万で世界中へ留学をするので結局教育費2000万前後だとか
いわばアメリカの推薦入試はその負担ができるかにもよるのだろうw
でもアメリカの高校生は数UB数Vなんて本当にできないからw
0530大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:12:14.58ID:1PGlNmqX0
単純に疑問なんだけどネガキャン野郎は差別禁止のせいで大学によっちゃ合格者の3分の1位が経歴クソゴミの再受験で占められてる現実とどう折り合い付けてんの?
0531大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:09.78ID:jkcRPI+QO
特に救急など激務の科で医師不足は深刻なため若くて体力のある学生がほしいから
年齢制限はできそう

純粋浪人は2浪まで

それ以降は1度他学部行って、学士編入か社会人入試で入れ

みたいになる
0532大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:25:50.10ID:ae3A4f7Z0
>>530
人の経歴にクソゴミもない
クソゴミがあるとしたらお前自身の価値観だw
0533大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:50:56.41ID:9DzvSENU0
言葉が汚くて申し訳ありませんが、Facebookでの文章を貼っておきます。
かなり長い連続ツイートとなります。これはわたくし個人の意見で、
京都大学とはなんの関係もありません。

外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわるな、ましてや鼻くそはほじらない。(かくれてやってもダメ!)
唇触るのもだめ。口に入れるのは論外。意外と難しいが、気にしていれば大丈夫!
気になったら(どうしても鼻くそほじりたくなったら)、手を先に洗えば済むことだ。洗って思う存分ほじるがよい。
人前で鼻が気になったら、上腕でなんとかしろ。

外出してて手が洗えないならアルコールスプレー。それがないなら、ウエットティッシュー。
それもないなら、ぬれハンカチだ。物理的にハンカチにウイルスちゃんを押しつけろ。
ウイルスが1/100になれば、まず感染しない。
人が集まっているところ、怖いかも知れないけど、よほどやかましいところに行かなければ大丈夫だ。

人と集まって話をする時は、マスクしろ。他人と食事する時は、黙れ。食事に集中しろ!
味わえ!友達との会話は食事後でマスクして話せ。それで十分だ!
家に帰ったら、速攻手を洗え。アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけろ。ドアノブも拭いとけ。

酒?やめとけ。そもそも体に悪い。酒を飲んだら、会話するだろ。大声になるだろ。それが危険なことわからんやつは、とっとと感染しちまえ。

一ヶ月会社休んで回復したら、みんなの代わりに仕事しろ。ただ、爺ちゃんばあちゃんの前には治るまで絶対でるな。
風呂はなるべく早く入れ!帰宅後すぐがベストだ。たった、これだけ!これだけで感染爆発は防げる。
都市封鎖、サラリーマンのお前は何も困らなくても、飲食店は確実に潰れる。
他にもたくさん潰れるところは出てくる。関係ないと思っていても、
恐慌になったら、お前のところもやばくなるぞ。他人事じゃない。

  by 京都大学ウイルス・再生医科学研究所 宮沢孝幸准教授

https://dcdn.cdn.nimg.jp/niconews/articles/images/6961631/6b565f3f9f779e7258269405e3787a6984062262ae3fccf403d55f6aa64a7bf964dd46e538eec0845d60f323da9794415181ac724b589d335abb2fa8de2cda87
https://twitter.com/takavet1/status/1243739678576017414
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0534大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:29:43.06ID:ae3A4f7Z0
野戦を前提とした基礎体力・年齢制限にすれば良いのかなあ地域の医者としてね
だったら都道府県公務員共済加入・衣食住提供・給料ありにでいいと思うよw
駅弁医科大校に改称して医局強制加入w
1例
防衛大学校受験要項
応募資格
【推薦】
高等学校卒、中等教育学校卒(見込含)又は高等専門学校の第3学年次修了者(見込含)21歳未
満かつ高等学校長、中等教育学校長又は高等専門学校長の推薦必要

【総合選抜・一般】
高等学校卒、中等教育学校卒(見込含)又は高等専門学校の第3学年次修了者(見込
含)      21歳未満 ※自衛官である者については、23歳未満

試験科目
【推薦】
学力試験、口述試験及び身体検査
【総合選抜】
1次:学力試験
2次:適応能力試験、問題解決能力試験、基礎体力試験、口述試験及び身体検査
【一般】
1次:学力試験
2次:口述試験及び身体検査

国公立病院の勤務医はこれでよいと
あとは私立病院クリニックの世襲医者は私立医科大から供給してもらえばなw
0535大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:44:20.32ID:rXK9HtPk0
いやほんと
来年は面倒な入試なんぞ医学部ややりたがらないだろうから
現役最優先
点数で1-3浪までは考慮
学士や修士で理系情報系、生物系、物理系、電子工学系は
ME進歩の為入学可だろう
マスコミ法匪は今までの入学者の経験からろくな医者になってないからダメ
0536大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:10:27.53ID:aWfc1W7Q0
>>529
米国では卒業生の子どもたちを優遇する“レガシー入学”や
多額の寄付が見込める富裕層の子どもたちをVIP待遇で合格させることは、今に始まったことではない
卒業生を親に持つ受験生の中でも“白人の富裕層”が優遇される傾向は今でも強い

ただしアメリカの大学は入学するよりも卒業するのが難しい。だからアメリカ全土の大学卒業率平均は60%
0537大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:20:22.31ID:aWfc1W7Q0
>>529
アメリカの公立の義務教育は、日本の中学校を卒業したのと同程度で、
それほどレベルの高いことまで勉強するわけではない。
しっかりした仕事をしようとしても、ウェイトレスのような単純労働になってしまう。

アメリカでは長いこと真面目に働いても、ブルーカラーからホワイトカラーに昇進する
チャンスはほとんどない。肉体労働がいやになった、接客業には向いてない、
その日暮らしでは先行きが不安で困ると考えると、
何かを学ぼうとコミュニティ・カレッジ(米国の職業訓練校)に行く。

学費も非常に安く、州の居住者であれば、高校の成績がどうであっても入れてくれる。
州の居住者であれば、高校の成績がどうであっても入れてくれる。
職業訓練的な色彩が強くて、必ずしも卒業することを目的にして勉強するのではなくて、
一年間そこで技術を習えばいいと考える人もたくさんいる。
そういう学生が多いから平均年齢が高く、卒業する確率は低い。

それでもコミュニティ・カレッジで勉強して、四年制の州立大学に編入して、
もっと高度なエンジニアを目指す人もいる。
さらにごくわずかの上澄みだけではあるが大学院まで行く優秀な学生が必ずいる。

「朝鮮半島から流れてきても、ベトナムから流れてきても、10年後には大統領の補佐官になれる」というのが、
アメリカの移民の合い言葉になっているように、上澄みの上澄みの上澄みだけではあるが、
そういう道が開かれているところは日本と根本的に違う。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:56:24.01ID:OboQXMbW0
それもあるけど
底辺高や通信制の生徒は推薦どうなるんだ?
そっちは一般やれと?
0539大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:06:05.01ID:gE1kBBVx0
良い年こいた大人が1日中こんな過疎スレに張り付いて入試改革ごっこしてるとか普通に狂気だよな
0540大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:08:04.85ID:OboQXMbW0
>>539
医学部入試は差別だらけ
0541大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 04:19:21.59ID:aWfc1W7Q0
医科歯科医で仮面浪人して東大理V
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1504.jpg
「泣いて終わりじゃなくてその悔しさをバネにして今から努力する」
https://www.youtube.com/watch?v=8HUgSPgp5zg


慶應医で仮面浪人して東大理V
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1502.jpg
「研究医になりたかった」


九大医で仮面浪人して京大医
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1503.jpg
「妥協をせずに目指し続けることが大切です」
0542大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:06:57.33ID:KuGzUKyE0
ツイッター上では、早くも今年の共通テストは全範囲を出題できるのかみたいな話になってるな
0543大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:17:17.55ID:UkGpAN8A0
来年一年生か

再受験合格者は用無しだからいきなりコロナ病院に派遣されて
死ぬ可能性もあるな www
0544大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:00:04.84ID:c4vyaHkx0
まぁ普通に再受験、チャンスだと思うよ。
この状況では・・・医学科定員減らします、とは言えんだろ・・・?
0545大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:12:26.30ID:cIiYUkE50
いや点数低くても、若くて
低収入でもエネルギーある初々しい活力みなぎる医師が絶対必要

あとはわかるな
0546大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:13:16.27ID:4E8WvIYk0
>>544
どうせ1年で収まるし、言えるだろ
0547大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:15:34.09ID:4E8WvIYk0
むしろ論点になりうるのは、今回の騒動を経て、医学部志望者は減ると思う増えると思う?

ここのインテリ(笑)の住人たちの見解を聞きたい
0548大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:17:08.97ID:n4zMTXWm0
まぁ学校がこれだけ遅れて緊急事態となれば入試のスケジュールにもそろそろ影響出るだろうね
現役生が勉強ままならないうちは再受験さんのチャンスかもしれないね
0549大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:35:41.87ID:9docdNYz0
こんな非常事態なのに

社会人が医学部再受験なんて

反社会的行為そのもの
0550544
垢版 |
2020/04/06(月) 08:38:11.39ID:c4vyaHkx0
>>545
ん、だから定員が増えるんだろ、何も矛盾していないが。

>>546
収まったとしても損害は回復しない。
0551大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:54:33.65ID:tVgyA72dO
問題を簡単にするから差がつかないだろ

で調査書面接フィルターで高齢者は落とす
0552大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:04.15ID:4f0pmM3Y0
コロナを過剰に恐れてるアホが暴れてて草
マスコミの報道盲信しすぎだろ笑
0553大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:01.88ID:q80N1Kt50
今、日本各地の医学部の1年生の教室で起きている悲劇

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ あいつ28で医学部に入ったらしいよw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウソー
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し  . ||  ||        ||  ||          |||


:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 呼んでみよっかw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  せーのっ「おじさん〜〜〜!!!」
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : :  .    ビクッ          (^∀^ )   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
0554大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:13:44.78ID:X1wm4EXq0
>>546
なにバカなこと言ってるんだ
医者がコロナで死んだら補充する人員が必要だろうが
>>552
お前らコロナウイルスのことナメすぎだ
森三中だってかかったんだぞ
だれが感染してもおかしくないぞ


再受験合格者はいきなり研修医としてコロナ病院に派遣されて死ぬ可能性もあるな www
0555大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:18:58.33ID:X1wm4EXq0
>>549
これから日本でコロナウイルスに感染して医師がバタバタと死んでいくのを見てもそんなことが言えるかな?
0556大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:38:11.18ID:tVgyA72dO
若い医者の方がかかっても軽症だから
若い生徒がほしいんじゃね
0557大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:38:12.33ID:X1wm4EXq0
>>547
増えるとみた

常識的に考えてこれまでの売り手市場から氷河期を超える就職状況で
早慶はおろか、東大・京大・一橋・東工大を出ても就職は難しい時代は来るだろうな。

文Vの易化が予想されると同時に2000年頃のように国公医中堅の難易度が
跳ね上がって
国公医のかなりの部分が理一よりも難化するだろう、数年かけて。



「コロナウイルスに感染」のリスクよりも「大学卒業後はニートになる」という恐怖の方が上回るために。
0558大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:39:47.81ID:Egujhewj0
>>1
心配だよな景気、

"ok"

↓「外出自粛学徒」大必見w!↓大2ちゃん天才!↓マジ救世主!大天才!!↓↓

↓『マジ世界平和(※世界を豊かにする)』

!!!!方法w↓

(世界平和は↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になる(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えば、『イスラム過激派』など、『国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々』も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))
0559大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:51:01.65ID:tVgyA72dO
日本でも研修医動員されたらさすがに人気が下がるだろうが

そこまではいかないでしょNYでは動員されてないし
0560大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:56:17.75ID:X1wm4EXq0
>>559
コロナウイルスの感染拡大次第ではあり得る
最悪の事態は想定したほうがいい
0561大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:27:10.95ID:3nOWlrox0
>>547
増えるだろう

理系の修士博士など
看護学薬学生物学などのポストドクやフェローから
逆に中途半端な学力スタンスしかない現役の方が厳しいだろうな
学力が高いから医学部受験ではなく医学部受験の中に高等専門職の
高学力者が参入する
現役は反って一般試より地域枠や地域特別推薦枠で勝負した方が楽だろう
0562大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:46:26.06ID:YCJwjFfy0
著名人がいっぱいコロナ罹ってるけどピンピンしてんじゃねーかww
イギリスの首相、野球選手にサッカー選手
森三中もどうせ軽症だろ

死ぬのは老人乳幼児がほとんどだっつのw
インフルとおんなじ
0563大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:59:59.70ID:3nOWlrox0
象徴的なのが東医体での打ち上げでの会話
旧帝旧六医学生からすると私立底辺医学生や駅弁地域枠医学生のレベルの低い発言行動は
一目瞭然にわかるだよな
ま 東大東北大北大千葉新潟が埼玉杏林帝京や秋田旭川弘前の地域枠と同レベルな訳はないけどw
0564大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:16:21.49ID:3nOWlrox0
現役でも東医裏口佐藤レベルの医学生はうじゃうじゃいるわけで
あいつらを入学させた以上医学部は国試豪華まで責任を持つんだろう
駅弁地域枠も同じようなものだがw
0566大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:54:02.94ID:3nOWlrox0
佐野だなw
あのチンカスは
スマンw
0567大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:55:16.75ID:+wSapezx0
わかるだよなwww
0568大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:55:22.65ID:tVgyA72dO
後期高齢者の、じいちゃんが東京医大出身だが

創設者一族が2浪で入ってきて衝撃を受けたそうだ

友達の教授の息子も軒並み3から4浪してたし
コネ発動条件は複雑そうだ
0571大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:20.30ID:3nOWlrox0
実際に現役進学でも私立底辺医大は早慶理工合格も到底無理というのが多い
バカなのは佐野ばかりではないw
私立底辺医大へ同窓子女枠や仲介者入りの多額寄付枠で入学する輩の学力は
早慶理工の補欠も無理というのが多いw
駅弁地域枠にしてもその地元から20名以上も進学するのだから学力レベルは
知れたものだろうw
0572大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:27:03.05ID:tVgyA72dO
佐野は人当たりも良く明るくて評判が良いらしい

まさに人格で取る私大医学部らしい。
良い医者になりそうだ
0573大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:47:41.84ID:3nOWlrox0
こいつを退学処分にすると
あとからあとからへと退学処分者が続出する事態になるので
優秀な佐野くんには大学から懇願して留まって頂いているのだよw
0574大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:49:03.44ID:tZGnUB9H0
>>572
佐野君?
そんなわけないだろ?
同じ大学のやつが書き込んでたことには
騒動のあとしばらくしたら
堂々と登校してイキりちらしてたらしいし

恐ろしいのは、佐野とか慶應のレイプサークルとか
公になっても交通違反がバレたとしか思ってないみたいなんだよな
退学や逮捕もされず当然という態度みたいだし
0575大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:09:59.90ID:3nOWlrox0
高校の授業成績が5段階評価で3.9ってどれだけバカだよw
0576大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:24:08.34ID:X1wm4EXq0
>>562
キミは無知にもほどがある

例年のインフルエンザも病状としては同様に脅威だけど、
予防接種もあるしタミフル・リレンザetcもあるし、
感染者が出てから学級閉鎖・学校閉鎖をやれば間に合うし、色々対処しようがある

今回の新型コロナは予防接種も無い治療薬も無いし、
ステルス性能が高いので感染を防ぐのがめちゃめちゃ難しい
病状としての脅威はインフルエンザと一緒でも、感染力の脅威は比較にならないほど上
0577大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:56:46.31ID:3nOWlrox0
東京医大は東京理科大学からの編入が容易なそうなw
元々東京理科大学から派生した学校だからなw
0578大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:08:21.31ID:X1wm4EXq0
>>562
コロナウイルスは調べれば調べるほどヤバい
ポジティブになれる要素が見つからん、BCGとか夏になればとかあるにはあるけど薄い。

ワクチンなんか実用化は1年以上先だし抗体検査もまだ無理。
アビガンも承認はいくら速くても6月末。
イタリア、スペイン、NYのピーク過ぎたとか言ってもこれを何回もやるんやろ?
しかも日本は今年も洪水やら地震やら絶対起きるぞ


あと、お前みたいな楽観的な奴は医者になるな。お前が医者になったら絶対に誰か殺すぞ
0579大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:40:45.91ID:rhQ3FXl20
>>577
今の東京医科は岩手医科と変わらんけどな
裏金積めば少々学力足りなくても入れるってバレちゃったから
0580大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:40:50.00ID:c4vyaHkx0
超有名芸能人がしぬ流行の感染症って時点でまあまあやばい。
莫大な資産を持っていて、最高レベルの医療が受けられるのにだ。
0581大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:55:45.32ID:rhQ3FXl20
>>564
私立は寄付金、利害関係、とにかく大学側にとってプラスになる学生は合格です
まわりはどうせ同じ穴のムジナ集団、退学する必要はない
そのまま医者になったらいい

罰せられるのは佐野親父と大学の運営側でバレた代償は大きいだろうな
0582大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:02:27.43ID:rhQ3FXl20
会社の入社試験と同じで大学にとってメリットのありそうな学生しか合格させないのはあたりまえ
会社の募集要項にも新卒優先とか、女はダメとかそんな詳しくはどこの会社も書かないし

だがしかし佐野について問題なのは親が税金を私利私欲のために利用したことだ
0583大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:06:39.57ID:3nOWlrox0
正規が表向き3,000万
同窓生子女枠6,000万
その他の枠で6,000万〜1億

トンデモ医学部だよなw
0584大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:11:13.78ID:3nOWlrox0
仲介マージン込みでも6,000万〜1億は高過ぎw
0585大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:26:08.41ID:tVgyA72dO
国から助成金を一切貰わないなら
私立は金払った順に合格させても合法

確か歯学部でそれやってた所なかったか?
私学助成金いりません、寄付だけで運営しますってとこ
0586大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:30:30.88ID:3nOWlrox0
珍しい枠で社会福祉貢献者や公衆衛生貢献者の著名人の子女枠なんかもあるw
私立底辺医科大になると何でもありな感じだなw
0587大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:30:43.57ID:rhQ3FXl20
>>292
東京医科大学の件がマズいのは、文部科学省高級官僚の裏口入学がバレただけではない。故意、かつ意図的、悪意を持って不特定多数を貶める不正行為を行ったのもバレたからだ。

確かにインチキするにあたって経済的なメリットは大学にとってあった。
だが、女子減点という世界の常識とは大きく外れた非常識な内容のスキャンダルが露呈したため
「クレイジーで、心が痛くなるような話。日本はいまだに1950年代から抜け出ていないよう。」「こりゃ日本経済の地位が低迷して当たり前」
「日本って、男性の方がスキルが高いって、ちゃんとした理由もなく信じてるよね」
「安倍首相が目指す「女性が輝く社会」とは裏腹に、日本女性は職場での厳しい戦いや産後復帰におけるハードルに直面していると述べる。 by英国紙」
など海外の世論が過敏なほど反応して文部科学省・安倍政権に迷惑をかけた格好になった
だから、もう露骨なインチキ行為はやりにくくなる。

海外からの反応の中には
「いつまで中世で進化が止まったアジアで消耗してるの?東京医大の不祥事がムカつくなら海外留学しようよ」 
                                 byフランス・フィンランド
https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1024950460694847488
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1024946519009419265

・・・なんてのもあった。


だがしかし東京医科大を叩いてる人達は社会的正義と人命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0588大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:37:32.71ID:3nOWlrox0
私学助成金を貰うときはそのようなことは議論しない
自分たち都合による進学者受け入れに対しては私立だから良いだろうと言いだす
誰を入れてもいいから私学助成金は辞退しろよw
0589大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:10:47.69ID:FlREOP9i0
東京医科大は女子減点したから
この代償でポリコレ棒で叩かれる格好のターゲットになってる
世間の関心集めるために現代アートにもされている。ハリウッドで映画化も時間の問題?!

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/680023/
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/gentengirl
https://casabrutus.com/design/96838
https://6mirai.tokyo-midtown.com/project/pjt19_01/
https://numero.jp/news-20190217-tmurw/
https://note.com/nanaxhama1/n/ne4879bf5dc05
http://www.ethica.jp/47899/

だけど日本の医師の労働環境はブラックだって言うのは、誰でも知ってることだ
0590大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:07:17.51ID:11yC02CJ0
フェミの北原某のお仲間みたいなのがきてる?
変な流れだな
0591大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:24:31.84ID:tVgyA72dO
東京医大と同じ新宿区に女子医大があるから女子はそっちに行けって事でしょ

東京医大は新宿駅から微妙に遠いし
歌舞伎町、2丁目も近い
東京医大通りにはおっπ募金で有名なAスタジオがあるし

実習で夜遅くなる医学部だし。こんな悪い環境の大学は良家のお嬢様は行かない方が良い
0592大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:40:05.00ID:3nOWlrox0
佐野は
「天皇皇后両陛下には、末永くお健やかでおられますことを願って・い・ま・せ・ん」
の後輩だよなw
何処までもバカな系譜だw
0593大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:54:22.70ID:tZGnUB9H0
>>592
誰それ?
0594大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:59:56.18ID:cIiYUkE50
どんなに医療崩壊になっても
お前らが医学部に入れることは絶対ないから安心しろ
0596大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:07:31.63ID:3nOWlrox0
戦前戦時なら処刑モノw
0597大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:11:58.29ID:fsp/QIzI0
4月からの高卒クラス・現役フロンティア(高校生クラス)の通常授業は5月7日(木)より開講


駿台らしいが、夏期講習はどうなるんだ・・・
0599大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:48:33.71ID:ETzC8leP0
再受験生にとっては有利な展開だなwwwwwwwww
死ねばいいのに
0600大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:01.56ID:aWfc1W7Q0
>>590
女子減点で東京医科大を叩いてる人達は「男女平等」という社会的正義と人間の生命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。

理想ではなく、現場の声として、卒業後の実態で、働きぶりが悪く、
救急・外科・当直に向かない女医の拒絶と男性の労働力を欲しがる医療現場のニーズと、
それに応えた大学って事なんだよね。 大学の問題ってだけじゃないんだよ
理想だけ語って、現場を崩壊させるのだけは、避けるべき。
単純に大学の点数操作をやめるだけでは、何も解決しないし、
最終的には「医療負担増大」というかたちで患者にしわ寄せが行くだけだ

「ブラック企業と大差ない医大が温存されてる日本ってどこの中世の後進国だよ!恥ずかしい!!」
「女性差別が温存されてる日本って朝鮮以下だろ・・・」という意見があるし、
実際問題女子減点で東京医科大を叩いてる人達はこんなのばっかりだった
ただし医療現場の崩壊はブラック企業の倒産よりはるかにダメージがでかいし、
巻き添えになる人数も多くなるってこと

つまるところ医療費でカネを払うのは経営者じゃなくて俺たち国民なんだよ
医療問題に関して言うと('A`)

極論行っちゃえば年寄りをじゃんじゃん自宅で安楽死させる方針になれば
医療現場も介護現場もある程度救われるんだろうけど、
あれはあれで看取る家族のストレスが割とシャレにならない問題もあるから度し難い


たぶん医者の仕事をAIとかに任せて人間にしかできないことに注力してもらうことで解決するしかないんだろうなあ。
診察AIとか今の機械学習ならそこらのやぶ医者よりもよっぽどあてになるはず。問題は法改正だな……。
0601大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:30.07ID:ETzC8leP0
来年度の受験では再受験生を減点するくらいの措置をしていいよ
頼むよ文科省
0603大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:51:38.93ID:MuZOPEx+0
>>601
使えない医療者がいかに無力で不要か国難災害時にみごとに露呈したね
0604大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:54:10.97ID:ETzC8leP0
おっさんが医者になっても体力的な障壁があるからなwwwwww
無力wwwwwwwww
0605大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:56:08.67ID:ETzC8leP0
現役や2浪以下で受かったおっさん医師は低下した体力を知識や経験で補っているが再受験のおっさんは…w
0606大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:02:03.48ID:3nOWlrox0
>>601
来年度は文科省官僚子女枠は国公立大医学部でもあるかもな
その分の再受験生削減策を企むかもなw
0607大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:09:25.80ID:cIiYUkE50
医師版ではコロナ解決は早くて3年という筋が有力
オリンピックはおろかこれから産業構造や社会構造が変わっていく
おっさん再受験生は間違っても医学部に入っていったらお荷物であり社会悪
よくかんがえて
早く先をみこして行動したほうがいいよ
0608大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:23:10.97ID:KxNavIPk0
こんな休校だらけで模試も出来そうにない感じじゃ共通テストとかまず間違いなく延期されるからちゃんとセンターの勉強しとけよ
0609大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:24:41.21ID:j/2aqvdH0
>>578 そもそもおれ医学部再受験しないしw

あと症状自体は大した事無いこと盛大に認めてて草
0610大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:29:11.42ID:2R8R9peX0
医者の数は飽和している、例年通り医学科定員は減らすべきだとしていた団体が、
医学科の定員はむしろ増やすべきだ示唆していた首相に、
医療崩壊が起こるから緊急事態宣言を出してくれ、と懇願しているという状況?
0611大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:00.47ID:EmE17Kwo0
夏期講習だけは予備校に行こうと思ってたのに、講習会を実施できるのか・・・
0612大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:13:56.41ID:rVzHMTAN0
>>242
>福岡選手と朝比奈沙羅ちゃんと島津さんは、
>再受験生のカテゴリーに入れて欲しくないなあ
>大学側の宣伝材料でしょ?

記事読め
朝比奈は合格まで最低3浪している


朝比奈沙羅は柔道の選手やってるんだけど、医師になりたかったらしい
2015年に大学に進学する際には、東海大学の医学部を受験。だけど、不合格(1浪)
東海大学の体育学部への進学(仮面浪人に変身)
理由は「柔道をしながら医学部で勉強もしたい。」という理由

医療関係者からは「医療をなめるな」
柔道関係者からは「オリンピックを目指せるのに目移りするのか」
と、どちらからも批判され、悲しんだ時期もあったとか。

大学在学中、4年生に国立大医学部の学士編入試験を受験。だが不合格(2浪)

朝比奈沙羅選手はこの東海大学の女子柔道部にいたが、
2017年9月に卒部しましたが、医学部受験のための勉強の時間を確保するためだった。
卒業後、予備校に通うなど医学部対策を続けていた
そして独協医大医学部医学科のAO入試に合格。


・・・医学部受験はそんなに甘くない
0613大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:38:24.48ID:m5hoCkhh0
2年半で柔道部を辞めていたのか
それでも国際大会とかソネとの争いとかに出てたはずだけど
ろくに練習もせずにフリーで出てたの?
0614大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:47:13.94ID:m5hoCkhh0
ツイッターで勉強のやり方つぶやいてる人は,しばらくすると塾の勧誘するかnote売ろうとしてDMしてくるか
とにかく受験生でもない嘘松がいっぱいだね
はっきり言って引いてる
0615大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:49:33.26ID:rVzHMTAN0
医学部受験はそんなに甘くない
朝比奈は合格まで最低3浪している
それなりに知名度がある肩書があってもこのザマだ

おっさん再受験生は間違っても医学部受験に行ったら
学力あっても圧迫面接で門前払いになるぞ
0616大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:55:00.85ID:m5hoCkhh0
ツイッターでアラサーの人ばかり合格してる気がするけど?
信州のノリさんはここでも有名だけど
毎年受けてて今年も再面接でも合格だし
東工卒で教師やってた人とかもアラサーだよね?
0617大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:04:09.84ID:rVzHMTAN0
>>616
面接は、ほぼすべての医学部の入試で行われる。
「医学部入試は、すなわち医師就職試験である」という当然の事実を前提として考えると、
医学部入試の「入学願書」が、いわゆる「エントリーシート」に相当することがわかるだろう。

そして、面接試験の方法論として、「圧迫面接」なる手法があることは、多くの読者に予想できると思う。
しかし、実態は、過酷で「異常」である。
0618大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:06:21.39ID:rVzHMTAN0
医学部の現場では、未だにこのような質問がまかり通っている。

普通の会社であれば「パワハラ・セクハラ発言」と認定されてもおかしくない
あきらかに、サラリーマン家庭の子息、女子受験生、高齢再受験生、多浪生を
根こそぎ排除しようという意図が透けて見えるような質問項目だらけだ


多浪生・再受験生に対して
 「あなたは、いまから医師になって、いったい何年働くつもり?」
 「あなたは医師に向いてないとは思わなかったの?医師舐めてんの?」
 「法学部を出たなら、弁護士や公務員の方がいいんじゃない?」
 「何年も勉強して受からなかったなら、国試(医師国家試験)も受からないんじゃないの?」

家族に医師や医療関係者がいない場合
 →「なぜお父さんの職業を継がないの?」
  「なぜ〇〇という仕事じゃだめなの?」
 「あなたのお父様はサラリーマンだけど、6年間の学費は本当に払えるの?」

女性に対して
 「結婚しても仕事(医師)は続けますか?」
 「結婚、出産の予定は?」
 「あなたは女だが、結婚する気はあるのか?妊娠出産の希望は?すぐ辞めるのか?」
 「妊娠出産は現場に迷惑がかかる。あなたは絶対に妊娠しないと約束できるか?」
 「妊娠出産で職場に迷惑をかける人についてどう思うか?」
 「生物学的に体力も劣るのに、なぜ同等の仕事ができると言い切れるのか?傲慢ではないか?」


・・・およそ大学入試の一環としての面接とは思えない、過酷な問答が繰り広げられているのだ。

医学部の入試は、隠された制度の部分だけでなく、試験の中身も「歪んでいる」ところが多い。
ただ、状況は昨年よりも改善されていくはずだ。露骨な女子受験生差別は、時代背景を考えればもはや不可能になった。
受験生とその関係者は、臆せず、堂々と、まっすぐに自信をもって準備をすればよい。
0619大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:12:47.83ID:rVzHMTAN0
>>590-591

女子差別問題は放置すると思いっきり安部自民党政権に迷惑がかかることになるぞ



自民党の衆議院議員・杉田水脈氏による、LGBTに対する差別的な言説が、
国際的な非難を浴びている。先月実施された、オウム真理教幹部に対する
一斉死刑執行に対しても、政府レベルでの批判が出ており、
日本の人権擁護の取組みの後進性が、国際的に批判の対象になっている。
女性受験者への不当差別も、日本社会の人権問題への意識の低さの証拠として、
さらなる批判を呼ぶことになる。
0620大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:25:19.09ID:lx1Qj0Ma0
>>612
沙羅ちゃんは東海医の編入も不合格だったことがあったはず。
柔道入学を目論んでるっぽい所があったので、
>医療関係者からは「医療をなめるな」
こういう反応されてたんだよ。

まあ獨協に合格できたんだから良かった!オリンピックも勉強も頑張ってくれ
0621大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:29:25.02ID:rVzHMTAN0
>>620
朝比奈は合格まで最低3浪しているが、ブラックな私大で圧迫面接喰らったんだろうと想像がつく
0622大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:31:14.34ID:rVzHMTAN0
医学部の面接はよく圧迫面接だと言われています
そして、国公立・私立関係なく圧迫面接を行わない大学はないと言い切れないということ。
成績は合格ラインなのに圧迫面接に当たってしまって、それで上手くいかずに面接落ち。
そんなことが無いと言い切れないのが医学部の怖いところ。

医学部面接を通して判断する人柄は下の4つです。

1 欠席日数の多さとその理由

→ 病気がちであるとか、様々な理由があるにせよあまりにも欠席が多い場合には、
 医師になった後もそのように振る舞うのではないか?という不安がありますよね。
 何よりも医師は体が資本であるのに、病がちであれば元も子もありません。
 そのために一定以上の欠席の回数がある場合には、欠席の回数とその理由について
 当然質問されるでしょう。

2 正常に会話することが困難ではないか?

→ 面接官の質問に対して回答することが出来ていない、または挙動が不審であるだとかそういった
  ”明らかな”異常は医師として患者に向き合うことが困難であると判断されます。
  そもそも面接官と満足に会話することが難しいのであれば100%絶対に不合格となります。

3 倫理観の欠落は疑われないか?

→ 面接中に人の死などに関する問いを投げかけるような大学は存外多く、この質問では精神疾患を判断しています。
  精神面・倫理面で何らかの脆弱性がある生徒を見抜き、そしてそれを弾くことは、他人の命を預かる「医師」という職業を目指す
  学生を選ぶ上で当然だと言えることである

4 ストレスの高い過酷な環境でも成果がだせるか?

→ 医師という職業は他人の命を預かっているという重圧を背負うため、その状況に耐えられなくなって精神を壊す人も少なくない。
  社会一般において、医学部に受験する生徒の多くは特に挫折も味わうことなく甘やかされて育ってきたイメージが強いようです。
  だからこそ入学の段階で一度ショックを与えているのではないか?というのが近年多く囁かれる話です。
0623大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:35:18.79ID:rVzHMTAN0
>>620
朝比奈は合格まで最低3浪しているが、ブラックな私大で圧迫面接喰らったんだろうと想像がつく
沙羅ちゃんに対してもこんな質問ぶつけたブラックな私大があったんだろう

「あなたは女だが、結婚する気はあるのか?」
「妊娠出産の希望は?すぐ辞めるのか?」
「妊娠出産は現場に迷惑がかかる。絶対に妊娠しないと約束できるか?」
「妊娠出産で職場に迷惑をかける人についてどう思うか?」
「なぜ妊娠出産しないと約束できるのか?」
「女は体力もないしすぐに仕事を辞めるが、男と対等にやっていけるのか?
男と同等の仕事をこなせると約束できるのか?」
「所詮女は生物学的に体力も劣るのに、なぜ同等の仕事ができると言い切れるのか?傲慢ではないか?」
「医学部は男社会だが、どうやってやっていくつもりだ?」

ただ、状況は2018年よりも改善されていくはずだ。

露骨な女子受験生差別は、時代背景を考えれば国際社会からの批判や追及を考えたら、もはや不可能になった。
受験生とその関係者は、臆せず、堂々と、まっすぐに自信をもって準備をすればよい。
0624大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:31:44.48ID:FunaZIUt0
鳥取大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%C4%BB%BC%E8%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4#tf0d073d
面 接 †
試験官2人による15分程度の面接。
調査書の内容を聞かれ、志望動機に触れられなかった受験生もいる。
2015年質問事項
・なぜ鳥取大学なのか
・部活以外の活動は何がしたいか
・ストレス解消法は
・地域医療について何を思うか
・医師になるうえで興味のある分野
・STAP細胞について
・鳥取県の人口は。
・卒業後も鳥取に残るつもりはあるか。
コメント
・総合診療医を説明してくださいとか言われて苦しかったな。
自分もそれ聞かれました。 -- [72bc3e02] 2020-02-27 (木) 14:11:40 New
俺もw
・総合診療医についてめちゃくちゃ自信満々に説明したけど後で調べたら全然違って草
0625大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:33:07.83ID:FunaZIUt0
秋田大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%BD%A9%C5%C4%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4#je833980
面 接
形式:個人
面接官:3人
時 間:10分
配 点:200/400
・面接官3人による個人面接10分程度。基本的質問事項と医療ニュースについて。
・合格者の中には県外多浪生もいるが、面接200点は大きく合否を左右する。
・配点が大きすぎる。実に二次試験の半分。個人の裁量でここまで変わってしまっていいのだろうか。
・以下の面接点0点の事例もあり、形式的な面接ではなく、本気で点差をつけに行く面接
となっていた。現在ではさすがにそうした理不尽なことはないだろうが、2017年以前は
平然と行われていた。
面接0点の事例
秋田大医学部医学科の今年春の入試で、筆記は高得点だった女子受験生(18)が、前後期と
も面接で0点で不合格になった。受験生は「結果は仕方ない」としつつ、中学時代から患っ
た病気や高校に進学しなかったことの影響ではと気にし、「採点基準が知りたい」と訴える。
大学は「総合的に判断した」と説明している。
この受験生は秋田県在住で、中学2年の冬から、めまいや立ちくらみを起こすようになった。
自律神経のバランスが崩れて血圧などが調整できなくなる「起立性調節障害」と診断された。
成長期に多い病気だ。
県内の進学校に合格したが、通学などに不安があり、進学をあきらめた。高校1年にあたる
年に、高校卒業程度認定試験に合格。その頃には治療の必要もなくなり、普通に日常生活を
送れるようになった。主治医の影響もあり、「医師になりたい」と志した。
(出典:朝日新聞2012/12/24)
0626大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:34:52.70ID:FunaZIUt0
琉球大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%CE%B0%B5%E5%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4#t8e2669a
面 接
受験生1
面接官:3
時 間:10分
前期の面接は比較的穏やかだが、後期試験での面接は結構厳しく、人によっては圧迫面接も
ある。二次面接が課されることもある。面接は5〜10分。
 受験番号順に6,7人単位で面接時間が近くなると誘導員に面接室の前までつれていかれ
る。椅子が人数分用意されているので、そこで待機して1人ずつ順番に面接室へ入るよう
に言われる。面接官は医学部教授や准教授からなる3人から構成されていている。センタ
ー試験の成績次第で面接の雰囲気が違うとのこと。面接点に関してはかなりばらつく印象。
あながち年齢だけでマイナスとも限らない。
再受験生の面接点は、把握している限りでは80〜200/200の幅になってるよ もっとも200
点は東大卒の元官僚だから200点は普通の再受験生には無理 今年最高齢の人が120/200
点なのに、沖縄出身の20代前半の再受験生が80/200だったりどうやって採点してるのか
は不明 -- 在校生? 2014-08-19 (火) 23:33:55
ちなみに面接最低点は現役生で50/200点取ってる人がいた 経歴が悪いor高齢だと
120/200ぐらいが目安で、20代前半の大卒だったら150/200くらいが目安なんじゃないかな 
基本的には経歴で点数付けられて、面接の出来しだいでもっと減点されるって感じだ
と思う 面接の出来がいいからって加点されることはおそらくない   -- 在校生? 2014-
08-19 (火) 23:38:16
0627大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:43:19.06ID:FunaZIUt0
群馬大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%B7%B2%C7%CF%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4#v2e1e8b2
再 受 験
 1990年代より学士編入試験を実施しており、文系受験生にも門戸を開き、合格枠は15名
であることなど、学士編入試験のメジャー化に大きく貢献した大学である。ここだけを取っ
てみると再受験生には寛容ともいえる。
 しかし、一般受験の再受験生に対しては冷遇が続いており、20代後半の合格者は少なめ
となっている。元々学士編入試験においては先駆け的な大学であり、単純に高齢者を嫌って
いるというわけではないと思うが、学士編入試験で高齢者を取る分、一般入試では再受験生
を制限しているのではないだろうか。2006年に56歳の主婦が不合格となった(注:試験の
総合点としては合格点を上回っていた)が、これは特殊な例と考えてよいだろう。再受験生
が避けている為合格者自体は少ないが、学年に2〜3人ぐらいは再受験生がいる。30歳に近
い人もいる。ただし、30以上はかなり珍しい。2年生以降は学士入学者が入ってくるので、
年上でも浮かない。2008年入学者に関しては、再受験2人ぐらい。ほぼ現役一浪。学卒者
はほぼ編入のみ。2011年度入学者に関しては、再受験生は5人以上。最高齢は26歳。

面 接
受験生3人、面接官3人のグループ面接。25分程度。学長が変わり、面接も和やかな雰囲
気になったとの言。
面接にて「うちの大学は再受験生に対して厳しいと評判なのに、わざわざ受けるということ
はよっぽどの理由があるんですね?」−こうした質問にしっかりと受け答えできれば大丈
夫かもしれない。
0628大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:46:57.63ID:FunaZIUt0
馬鹿馬鹿しさにワロタw
改憲してからやれ 草
0629大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:01:15.85ID:FunaZIUt0
長崎大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%C4%B9%BA%EA%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4#kdc43f41
面 接 †
1-3の個人面接。約10分。和やかな雰囲気の様子。医療系の質問に対して意見を述べるだ
けで、個人的なことは聞かれなかったというコメントもある。しかし平成30年度から志願
理由書および履歴書の提出が必要になり、面接の形式が変更される可能性がある。
・圧迫面接とはかけ離れた面接だった。話し方や表情等の雰囲気などから、将来自分もこん
な人間になりたいと思わせるような先生方だったよ。 -- 2016-04-04 (月) 13:29:43
・再受験だけど、去年の面接は普通に会話して60点だった。経歴について問われることも
一切なし。今年は面接の傾向が変わり、返答にとまどったけど、合格したってことは減点な
しだったのだと解釈してる。 -- 2016-03-27 (日) 17:04:28
0630大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:14:43.10ID:FunaZIUt0
金沢大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%B6%E2%C2%F4%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4#pc6048cf
面 接
・面接官3人に対して受験生一人。時間は10分ほど。面接室は窓が大きく光を取り込む作
りで、開放的に感じる。
・面接官に当たり外れがあると言わざるを得ないが、そこまでひどい圧迫面接はないとされ
る。
・面接が午前組だと午後組が始まるまで待たされる。

経 験 談
面接での圧迫具合は担当面接官によって異なります。以下の面接に関する経験談は一例と
して考えてください。
・1 金沢大学医学類の入学時30代前半の方とメール交換してました。3年前のことだそう
ですが「年齢はうちはまったく心配ない(教授から言質をとった)」と言ってくださいまし
た(あと金沢は解剖学でもラテン語はおろか英語もほとんど使わないらしいです)。
別人による追記:2年の解剖学で英語は普通に使います。
・2 去年33歳で受けました。結果は不合格でしたが成績開示したら面接点は90でした。
今年受ける再受験の方に一言言わせてもらいます。金沢は絶対に差別はないです。2次力の
無さから落ちて後期で琉球大学に行きましたが、ぜひ今年金沢大学医学部受ける方は面接
点など気にせず頑張ってください。
・3 どのような事をしていたかという経歴に関する質問がされます。他の質問はよほど特殊
な事情でもない限りは通常と一緒だと思います。ちなみに私は震災時に最悪の場所にいた
ので質問されました(住所が仮設だったので)。半分、世間話のように、「震災の時はどうで
したか」と。その質問(試験官の纏う雰囲気も含めて)は想定外でした。ただ、気負わずに
自然体でいけるといいと思います。再受験生には現役生・浪人生にはない人生経験(社会経
験)という名のクオリティがあるとアピールできると良いと思います。社会に出て医学の大
切さをどのように学び受験に到ったかを説明できるならたぶんOKです。面接が終わった
ときの面接官の御三方は確かに自分という人間をご理解頂けた時の目(顔)をしてました。
・4 med-pass
・5 minkou
0631大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:32:13.88ID:yZQXXcPP0
純粋に学力試験だけで決めるべき
推薦とか面接とか始めてからおかしくなった
ブラックボックスそのもの
0632大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:33:59.77ID:yZQXXcPP0
>>607
おっさんなら先行き短いから
むしろおっさん使うべきだろ
0633大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:52:31.62ID:FunaZIUt0
旭川医科大学
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%B0%B0%C0%EE%B0%E5%B2%CA%C2%E7%B3%D8#iae9be50
面 接
紙に書かれたテーマを1分間見て、その後25分間で討論をする。面接官3人、受験生5〜6人。
・面接は集団面接25分。面接では10点刻みに点数がつけられるから、どんどん差がつく。
・試験官3人、1人50点5項目の中から1項目につき10点入れる。
・再受験で面接開示した人達:80、80、100点
・道内一浪(札幌・私立進学校出身)の女の子は面接点130であった。
・合格するには面接点が80点以上ないと厳しいと考えられる。
・旭川医科大学の再受験生の合格者については、例年20代後半、20代で合格している人が
いますし、その中で道外出身の合格者もいます。前期、後期試験の面接点についても、出身
地や受験時の年齢で点差をつけることは、再受験で合格した方の話を伺う限りないと思い
ます。私も20代後半の道外出身者でしたが、100点以上の面接点で合格できました。他に
も道外出身の再受験生で100点以上を取り合格された方が何人もいます。出身地や年齢は
関係なく、集団討論時の協調性や旭川医科大学が求める人物像に合致しているか否かが大
切だと思います。集団討論の対策については、面接用の参考書や小論文用の参考書を読むな
り、予備校の集団討論の対策講座を受けるなりで、対策するのが良いと思います。ただ、こ
の大学の前期、後期試験の配点からも読み取れるように、センター試験で9割前後の高得点
が取れたとしても、集団討論の際の試験官(例年3人)との相性の悪さで面接点が極めて低
くなり不合格になることがあります。
0634大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:53:09.46ID:FunaZIUt0
しかも、面接官がどのような人達にあたるかは、運次
第です。そのため、センター試験や二次試験で高得点が取れそうな方は、他大学を受けるの
が無難です。センターや筆記試験で高得点が取れても面接官との巡り合わせの結果、集団討
論の点がとても低くなり落ちてしまうなんて、勉強したのにもったいないですから。一方で、
センター試験が振るわなかった、医学科の二次試験の点数がどうも十分に取れそうでない、
だけど金銭的な理由などで国公立の医学科が諦められないという方にとって、集団討論で
高得点を取れれば再受験生であっても合格可能な旭川医科大学は、有力な選択肢の一つと
なるはずです。(※コメント欄より)
・後期の面接は学科後にグループ表が配られる。順番、メンバーは友達同士を避けるためラ
ンダム。まず全員控え室につれていかれ、そこで親に終了時間の連絡したい人は合図があっ
たら立ったまま一斉に電話、それ以降は電子機器は一切使えない。グループが時間10分前
になったら整列して試験場へ。合図があったら試験開始。全員着席したら説明がありそこで
テーマの紙が一人一人渡される。数分読む時間が与えられ、その後試験開始。試験中は試験
官はなにも言わないので、司会役等は自分達で決める必要がある。20分になると強制終了
させられ、その後はすぐに釈放され、家に帰れる。(※コメント欄より)
0635大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:07:01.03ID:FunaZIUt0
>>627
>面接にて「うちの大学は再受験生に対して厳しいと評判なのに、わざわざ
>受けるということ はよっぽどの理由があるんですね?」
そもそも裁判沙汰で世間に物議を醸しだした不名誉なことまで持ち出すとか
常識を疑うわw
0637大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:22:07.21ID:FunaZIUt0
面接官自身が白い巨塔に鈴喰うASD)やADHDたちではなかろうか
大学から大学院・大学附属病院内の人生で社会性に欠けているとか
0638大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:38:57.67ID:FunaZIUt0
>>636
新研修医制度で何処へエントリーしようがマッチングしようが良い事になたろう
その制度を差し置いて実質の旧インターン制度に蒸し返す必要もあるまい
居てもらいたいなら待遇で勝負すれば良いだろう
東京の相場が1000万なら田舎は2000~3000万とか ケチってんじゃねえよw
0639大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:49:22.00ID:FunaZIUt0
教育学部なんかもそうだけど何処の大学を卒業しようと
何処の都道府県の教師なろうがその人の人生だから束縛はされない
医者に限っても例外ではないよ 医師偏在化は医師を束縛することでは解決しないよ
0640大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:57:30.05ID:QdwnrBxR0
早朝から連投すげーな
勉強してる受験生さん?
0641大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:07:34.28ID:FunaZIUt0
眠いw
0642大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:09:13.40ID:FunaZIUt0
寝てから勉強しようとw
誤字脱字も目立つしw
0643大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:28:52.68ID:mDUiO1UEO
熊本医は県外出身の9浪の主婦が合格してる。作家の海猫沢めろんの妻

長崎医は毎年のように純粋6浪以上が合格してる

九州は比較的医者は足りてるからゆるい

ただ九大は面接がない時代でも現役合格率が高いから危険
ただオム信者も合格してたからただ単に現役向けの問題だと思うが
0644大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:50:34.11ID:PcrTHVhb0
新年度になりましたが、緊急事態宣言が出されるなど大変な時代ですね。みなさん頑張っていきましょう。
では新年度第一本目の論説です!


【論説】大学医学部は「フィルタリング入試」で医学教育の質を高めよ

▲日本社会に広がるフィルタリング
皆さんはフィルタリングという言葉をどこかで聴いたことは無いだろうか。
これはネット上の情報を一定の基準で評価判別し選択的に排除する機能のことであり、子供が有害情報に触れないように行われることが多い。
世の中の有害事象が入り込んでくる前に排除する、予防措置的な意味合いの行為であるといえよう。

▲再受験排除の本質は何か
ネット上では大学医学部が再受験生受け入れを嫌がることを「再受験差別だ」といった声が大きい。だがこれは実はフィルタリングの一種である。
排除されるような多くの人間は本来なら社会人になってるような年齢になっても大学受験を高校生に混じってしているような人間であり、
しかもその様な立場でありながら落とされると大学に文句を言う様な人たちである。
しかも大学側はそういう人たち向けに学士編入入試という制度も設けてあげているのである。だから文句を言うのがおかしいのだ。
大学側はそういった彼らのおかしさに気付き、学び舎に進入する前にインターセプトし、フィルタリング面接で排除するのである。

▲医療の質を高めるために
医師という職業は公益性が高く、高い倫理意識を持った人材が求められる。
日本では殆どの医学生は医師になれるので事実上大学入試が医師選抜試験である。
であれば医学部入試はもっとシビアに受験生を見ていくべきでは無いだろうか。フィルタリングをして有害情報ならぬ「有害人材」を医学部に侵入する前に排除するべきだろう。
特に再受験生は、もちろん全員とは言わないが、やはり人間として問題のある人が多い。
まっとうに生きてる人間ならば普通は社会人をやる年齢になって受験生をやろうとは考えすらしないからだ。

約80の大学医学部はフィルタリング入試に移行するべきである。
それにより信頼できる人材が医学部に入学するようになった時、国民の医療への信頼も勝ち取ることができるだろう。
0645大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:56:14.40ID:h+Zq+3T00
欧米では数学の点数がいいから、などという理由で、医学部に合格が許されることはない。
それまでの高校の学業成績や調査書や経験が重要。
面接や推薦状も重要だがきわめて合理的。
日本も必ずそうなっていく。
一回の試験点数がいいからなどといつまでも前近代的な入試システムが継続されるはずがない。
この次の入試でその傾向は強まるだろう。
それまでに新型コロナウイルスの進展が収まればの話だが。
この分だと新入試はすべて中止だろう。
0646大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:13:56.43ID:mDUiO1UEO
>>627
学士編入試験で高齢者を取る分、一般入試では再受験生を制限しているのではないだろうか。

これ他の大学でも徹底するべきだろ
一般入試である程度高齢者を制限しないと
女が増えるし体力いる科はますます不足する
0648大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:58:17.59ID:p7e/iBeE0
まコロナ派遣要員として
再受験生10人位入れて一年目から現場に行かせるのはありだろうな

死んでも誰も困らないし w
安倍ならやりそう
0649大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:28:01.48ID:mDUiO1UEO
再受験枠でも
体力あるのが欲しいから
スポーツ経験者を優遇、とかはやりそう

ただ野球経験者は評判悪いらしいな
何かの面接対策本で
「医学部面接で気分転換にバッティングセンターに行く、と答えてはいけません
ウサばらしにバットを振り回してボールをぶったたくのは暴力的なイメージを与えるからです」
って書いてあったな
0651大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:30:07.83ID:7U7C34jw0
野球はチームスポーツの皮被った個人競技みたいなとこあるしな
特に投手
0652大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:51:50.13ID:QdwnrBxR0
>>459
源氏名はIさんだったかな?
0653大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:39:58.70ID:hPO0O0Ah0
>>459
>>652
そもそも医学部は「学費が高い」で有名
防衛医大や自治医大に行かない限りはカネがいる

国公立大や、地域枠で導入されてるところなら、もう少し良心的な学費であるけど、私学は目の玉が飛び出る金額になる

そりゃ金銭的に余裕が無いけど、稼ぐ手段を選ばない奴なら
ドカタだろうがホストだろうが水商売だろうが
地下アイドルだろうが泡姫だろうが何でもやるだろ
0654大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:48:13.27ID:viH6OPC70
新学期が自宅待機になりそう
0655大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:13:25.46ID:wBt00fX90
国公立医学部の学費は普通の学部と変わらんよ
0656大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:15:47.27ID:exMUDqUA0
高年再受験生は嫌われるんですよ
知らなくてもいい労働者の権利とか労働基準法とか
医学の現場ではそんなもの考えてる間にどんどん救急車がやってくる
病院から帰ろうとしても急患でよばれる
そんなのあたりまえの世界

プライドや社会常識、社会経験すべてが医療界に入るのに障害
上司からみれば、やりにくい、めんどう
奴隷根性叩き込める現役が一番教えがいがある
社会人やってたなんて絶対教えたくない
そんな暇があったらさっさと自分でやる
0657大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:32:10.05ID:QdwnrBxR0
>>656
であれば尚更、社会人経験あるほうが役立ちそうだけどな。
時間で仕事を終えられるなんて、ほんの一部の例外的な優良企業だけだと肌身で感じてるだろうから。
0658大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:43:14.94ID:fz6g6Wip0
地方医目指してる奴は
地方では高齢学生は白い目で見られるという事を覚悟しておけよ
どんな経歴でもな
0659大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:59:23.78ID:XppYbGn/0
文句のない学力身につけてさっさと受かればいい話
0660大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:00:35.01ID:mDUiO1UEO
年寄りの医者が出てきたら
判断力は遅そうだけどベテランだし多少は仕方ないか…とは思うよ

でも年寄りでしかも経験浅い医者とか最悪じゃないか
この医者には診てもらいたくないから他に変えろってゴネたくなる
0661大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:30:54.17ID:HZ7nI2jU0
再受験スレで言われても。。ここに純粋な患者こないし、歪んでるやつばっか
0664大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:51:00.57ID:FunaZIUt0
医師免許がその地域限定の地域枠医は後悔すること多いそうだな
卒後9年間そこの医局奴隷なるとその後の医局抜けは困難だからな
一般試験組の大都会名門病院勤務医と東北や北陸・山陰山陽のど田舎は違うからな
慶應現役で都心に病院を建てた奴がいるけどそれに比べたら地域枠医なんてつまらん
医者偏在化・地方医者不足は医療行政の問題で個人的には田舎で一生勤務するなんてとても(笑)
0666大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:42:04.85ID:FunaZIUt0
これから「若者の公務員離れ」がさらに加速する3つの理由 2020/04/07 15:15
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/これから%ef%bd%a2若者の公務員離れ%ef%bd%a3がさらに加速する3つの理由/ar-BB12fNwE?ocid=spartandhp

キャリア官僚離れから東大受験の法則が崩壊
若者の「公務員離れ」が進んでいます。
これは国家公務員における「キャリア官僚離れ」と、地方自治体における「地方公務員離れ」
という2つの現象に分けてとらえることができます。
キャリア官僚の登竜門である国家公務員の総合職試験(学卒)では、2016年度では1507人
の合格者のうち742人が辞退または無応答者として採用プロセスの途中で離脱しています
(出所:公務員白書)。
そして入省後の若手官僚でも退職者が急増しています。経済産業省ではこの1年間で入省
20年以内の若手官僚が23人も退職したそうです。これまでは1年間で15人辞めたのが最
大で、これほどの大量退職があるのは珍しいことだといいます(出所:WEDGE Infinity)。
0667大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:27:48.85ID:qPK0TAnG0
>>666
午前7時から眠られたようですが、勉強捗ってますか?
0668大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:42:05.99ID:FunaZIUt0
終わったよ
0669大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:59:31.31ID:FunaZIUt0
若者が公務員離れするのと同様
優秀な現役受験生だって生涯田舎勤務を望んでいるわけではない
その結果バカ地域枠と一般入試組との能力差は開くし勤務地も異なってくる
人口流出同様ますます田舎は私立底辺卒開業医子女と地域枠医で満たせば十分ではw
0670大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:21:49.48ID:7D6SfxeR0
土日祝日もイベントが中止で暇でやることが無い→勉強をする→全国的に学力向上
→共通テストで予想以上に平均点が爆上げ→翌年の共通テストが難化

受かるなら絶対今年度だぞ
再来年になったらポコチン縮まるぞ
0671大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:07:05.26ID:FunaZIUt0
>>670
>受かるなら絶対今年度だぞ

って毎年言ってるなw
0672大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:09:15.56ID:QdwnrBxR0
>>671
毎年言ってるという事を知ってるってことは、、、、あっ(察し)
0673大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:30:12.07ID:b2AU/f3q0
有名中高一貫の奴らとか以外の現役生とかもうろくに勉強しとらんだろうし浪人再受験有利よな
0674大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:50:47.52ID:8HY7UqiV0
スレ違いだけど、財務省キャリア2年くらいで退官して
「コメンテーターは元財務省の○○さんです」
って紹介されて、日本経済の大所高所を語る輩はイヤだな
2年くらいしか居なかったのに何が分かるって言いたいよな
0675大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:09:02.40ID:dAmDg+zk0
再受験は基本的にアホだと思うけど
ネガキャン君も相当に壊れてて草
見てるだけで相当面白い事この上ないわw
0676大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 02:48:21.82ID:1t03mVca0
推薦と面接廃止しろよ
0677大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:15:10.51ID:PlJJh6ap0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |    ついに緊急事態宣言が出されました
  |            .::/    ヽ::.               |   ボクのように仕事をしてない場合は、不要不急の外出は控えましょう
  |           /      `'ヽ.           |    皆の力を合わせてウイルスに勝ちましょう
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |     どうかご自愛を・・・
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0680大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:01:30.49ID:CJtq3lF00
>>654
そういう状況は望んでないが外国では医学生が駆り出されてる。
そもそも2ヶ月前にこんな状況はほとんど誰も想像してない
0681大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:23:29.25ID:80GVAD2Z0
>>678
くまモンの様なマスコットキャラクターだし
0682大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:08:13.27ID:sthIGqwVO
座学なら動画でいいよな
テストと実習だけ集まる
0683大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:59:47.85ID:xdeJoHP50
国立に手が届かないなら国際医療福祉受ければいいじゃん
学費生活費一括でローン組めるぞ
0684大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:09:57.65ID:EQqel8x/0
緊急事態宣言で、再受験の人たち堂々と引きこもって勉強できるじゃん!やったね!
あ、塾で教えてもらわないとわからないのかな?
0685大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:18:30.84ID:sthIGqwVO
因数分解できないレベルでも
年間600万くらいかけて医学部専門予備校に2年や3年通えば
最低レベルの私大医学部の一次は受かるよ

それだけ医専のカリキュラムは完璧
0686大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:19:23.02ID:QHWuS+kz0
僕たち私たちが予備校なんかに行ったら、こうなってしまいます

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 呼んでみよっかw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  せーのっ「おじさん〜〜〜!!!」
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : :  .    ビクッ          (^∀^ )   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
0688大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:22:45.43ID:Wj/0Au640
>>686
昔行ってた予備校にお父さん呼ばわりされてる再受験生いたわ その人結局どこ行ったか不明だけど
0689大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:42:20.70ID:sthIGqwVO
個人晒しになるから軽くボカすが
昔、四●学院の合格体験記で

他の塾に6年以上通ってもダメでしたが四●に来たら、1年で国立医(旧医専以上)に合格しました
って人がいたな

高校は無名私立だった
四●は高齢者に優しいんじゃないか?
0690大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:06.78ID:1OyXNaCz0
共通テストの英語の問題見てみて今知ったんだが、文法問題が出ないのか?
おじさん驚いちゃうよ!
0691大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:26:23.13ID:sthIGqwVO
発音アクセントは無くなるのは知ってたが

文法も残らないのか
0692大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:00:37.10ID:lRDfM1JT0
名市大も面接点に差をつけてくる時代になったか
あのレベルで面接点50点差もあったらひとたまりもない
0693大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:36:09.25ID:cGSWApFI0
新課程になって激変
ヒアリング出まくりプログラミングとかになって
微分積分なんて遺物化するんだろうな

毎年うけてる再受験生なんて絶滅だろ
もう息もしてないか
0694大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:46:04.11ID:sthIGqwVO
今の小学生は
英会話できる プログラミングできる 思考力がある
最強だな
とても敵わない
0695大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:58:30.54ID:W7GO+YHz0
>>694
幼児教育や児童教育に理解があったり熱心な家庭では20~30年前から結構あった
地方公立中学でも日常英会話ができる奴はいたそして一般家庭から旧帝現役組も
反って団塊世代や団塊ジュニア世代の開業医親に強要された子は私立レベルなんてねw
0696大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:00:15.94ID:p8pqVez10
>司法試験を延期すると発表した。また、5月17日に予定していた
>予備試験の短答式試験についても、延期する

緊急事態宣言で一時は頭打ちでも、またコロナ患者増える
だろう。とくに秋冬は風邪とあわせて患者急増すれば、
まじ来年の全入試も中止か、よくて調査書だけで合否決定。
オンライン面接あるかも。
0697大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:11:41.80ID:W7GO+YHz0
>>696
>オンライン面接あるかも。
圧迫面接を世界中へ配信されたら信頼失墜だなw
不正入試提訴の裁判資料には最高によいぞw
0698大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:05:20.78ID:C1nRy7Gp0
面接試験は無しで筆記試験の成績だけで合否判定だろうね
現役生は勉強間に合わないだろうし再受験はマジでチャンスだぞ
0699大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:13:24.95ID:/u32CQ2z0
>>698
医学部受かるようなのは中高一貫で
現役時で1、2浪状態なのばっかだろ
すでに受験の演習しかしてないわ
0700大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:17:32.31ID:FfKWPjC90
そうそう
現役時に同日で95%越え、冠模試でA判連発とかな
高二で既にそんな奴も珍しくない
0701大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:34:19.96ID:sthIGqwVO
中3で高校数学の全範囲終わらすとかか
0703大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:00:56.68ID:sthIGqwVO
小学生に微積やらせるコースがある公文が最強だな
0704大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:34:45.71ID:/u32CQ2z0
灘でも1浪までに東大京大国公立医にいけるのは
75%くらいってキツイよな

洛南や東大寺だとかなり戦績悪いし

>>702
それはないと思う
中高一貫だと、中学入学時に中学分野の理数を終えてて
6年掛けて大学受験に備えるようなのがいるらしい
そういうのは親が医者で理Vや京医狙いなんだろうが

灘や洛南や東大寺に行っても浪人してしまって
駿台の医系コースで勉強してるのに勝たなきゃいけないのに
黄金糖やつみれパパは危機感ないよな
0705大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:38:02.21ID:BvgzJmlR0
東大寺行ったけど浪人して私立医もいけなかった知り合いいるからなかなか闇深いわ
中受トップ勢だったのになあ
0707大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:47:54.30ID:W7GO+YHz0
AI進化で医師不要を主張するAI万能主義者さん
AIがコロナ撲滅を図るのはいつ頃ですか?
0708大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:58:31.64ID:1fN7PbY70
コロナ禍によって医者増員の声は高まるだろう
収入が減ることは覚悟しといた方がいい
0709大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:47:27.55ID:/+L0QF1c0
AIAI言ってる奴は機械知能の事なんてこれぽっちも分かって無いからなw
所詮人間が作った機械なのに幻想抱きすぎwww
0710大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:48:13.16ID:OitfbMv/0
天気予報も9割も精度もない、地震については全く当てられないからな。
0711大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 04:18:21.55ID:ihjIPfoR0
一般入試だけにしろよ
0713大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:34:31.92ID:h5bvzquaO
学力試験はセンターだけにして
二次は面接調査書だけで
ただし理科三科目は必須
0714大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:46:25.78ID:pLpg/YeR0
医者に求められている能力は
一発勝負のセンターで高得点取る能力に近い
0715大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:44:54.38ID:en0cxby60
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |   ブーッ、ブーッ
  |           /      `'ヽ.           |    再受験緊急速報の時間です
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |   駿台予備学校、河合塾などの大手予備校の模試が相次いで中止が発表されています
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i     予備校に通ってない再受験生の皆様はお気を付けください
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0716大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:28:16.70ID:h5bvzquaO
低偏差値の私大医は国試合格率上げたいから
問題形式は短時間で大量の問題を処理する形式でマーク式
0717大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:30:47.59ID:Eo0qv7fG0
コロナ感染が出始めて
たった2か月で緊急事態宣言
それでも止まらない
1年後なんて入試も中止

生き残ることが先決
都市部にいてはダメ
0719大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:28:55.92ID:YN8743gP0
本気で医者になりたくて再受験してる奴とただの現実逃避の一環として再受験を使ってる奴の二種類がいるんだよな
そういう意味で>>17は的を射てる
0720大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:41:39.58ID:pCLNVDcY0
>>719
黄金糖とかいう駿台京都校の40代のおっさんは15年もやってる現実逃避やね
0721大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:04:52.35ID:peAxtH520
再受験認めるからなんか最低限の生活で、勉強以外させず、施設で監禁したらどうかね。勉強サボったら懲罰房とかに入れてさ。
0722大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:06:04.90ID:k1iDh2Iq0
【論説】大学医学部は「フィルタリング入試」で医学教育の質を高めよ

▲日本社会に広がるフィルタリング
皆さんはフィルタリングという言葉をどこかで聴いたことは無いだろうか。
これはネット上の情報を一定の基準で評価判別し選択的に排除する機能のことであり、子供が有害情報に触れないように行われることが多い。
世の中の有害事象が入り込んでくる前に排除する、予防措置的な意味合いの行為であるといえよう。

▲再受験排除の本質は何か
ネット上では大学医学部が再受験生受け入れを嫌がることを「再受験差別だ」といった声が大きい。だがこれは実はフィルタリングの一種である。
排除されるような多くの人間は本来なら社会人になってるような年齢になっても大学受験を高校生に混じってしているような人間であり、
しかもその様な立場でありながら落とされると大学に文句を言う様な人たちである。
しかも大学側はそういう人たち向けに学士編入入試という制度も設けてあげているのである。だから文句を言うのがおかしいのだ。
大学側はそういった彼らのおかしさに気付き、学び舎に進入する前にインターセプトし、フィルタリング面接で排除するのである。

▲医療の質を高めるために
医師という職業は公益性が高く、高い倫理意識を持った人材が求められる。
日本では殆どの医学生は医師になれるので事実上大学入試が医師選抜試験である。
であれば医学部入試はもっとシビアに受験生を見ていくべきでは無いだろうか。フィルタリングをして有害情報ならぬ「有害人材」を医学部に侵入する前に排除するべきだろう。
特に再受験生は、もちろん全員とは言わないが、やはり人間として問題のある人が多い。
まっとうに生きてる人間ならば普通は社会人をやる年齢になって受験生をやろうとは考えすらしないからだ。

約80の大学医学部はフィルタリング入試に移行するべきである。
それにより信頼できる人材が医学部に入学するようになった時、国民の医療への信頼も勝ち取ることができるだろう。
0723大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:00:21.41ID:Dc+EgFWI0
>>712
お勉強すらできないのは論外だろ。
俺再受験で受かったけど、地方の国立医学部に受かる勉強量なんて大したことないよ。
0724大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:21:04.59ID:6KFOb+640
>>723
受かってもこういう掲示板のぞいたりするもんですか?
医学部の勉強って相当大変だと聞いてますが
0725大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:09:37.98ID:oLvVIr6T0
テスト前とかは大学受験並に勉強するけど普段は暇だよ
しかも今は春休みだし
0726大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:35:33.06ID:JFO6LPvj0
テスト前に大学受験並みに勉強とか厳しい学校だな
CBTと国試、卒試以外はテスト前一週間勉強すれば通るのはありがたかった
0728大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:59:20.04ID:FJh89uRq0
>>725
1・2年は余裕だ
4・6年が大変だ
0729大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:17:04.92ID:Dc+EgFWI0
>>724
>>728
結構受験時代はここの書き込みに世話になったから、相談に乗れることが有ればと思ってちょくちょく覗いているよ。
医学部に入ってからの勉強も、一度も追試を受けることなく卒業するぐらいなら大したことないと思う。
4年が大変ってCBTか?落ちるやつほとんどいないし、そんなに大変じゃないよ。
少なくとも入学前にやってた仕事に比べればずっと楽。
>>726
CBT以外で一週間も勉強することはほとんどないな。。
ひょっとしてまとめて一気に試験があるタイプの大学だった?
0730大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:57:01.65ID:EfrJX/q30
再受験なんて禁止にしろよ
社会の白アリ、ダニ
生保以下だろ 
なにしろ健全な若い医師になる高校生の分を横取りして楽な生活しようとするんだからな
0732大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:16:36.29ID:Dc+EgFWI0
>>730
わざわざこんなところに来て、無意味な主張しているあんたもどうせ大した人生送ってないだろ。
健全な高校生が再受験生に入試で勝てばいいだけの話じゃないの?
0733大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:19:16.58ID:h8XxgtOP0
>>729
俺は新潟だけど結構試験大変だったよ
難しい生化学や生理学は再試になったし
解剖と部活やりながらだからなおのこと
0734大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:46:27.56ID:8W54q9Gl0
アンチも再受験生も全く幸せじゃなさそうで草
0736大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:35:01.06ID:ATlMRl7f0
推薦と面接を廃止するべき
0737大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:40:58.09ID:nolsdLtr0
順番逆にすりゃいいんだ!
一次で小論文と面接、二次で学力検査すりゃいい
0738大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:42:55.39ID:ihjIPfoR0
>>737
そもそも推薦面接が要らない
あんなの不正と贔屓と差別の温床

教育理念からもっと遠いしシステム
0740大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:57:31.04ID:w0Z8QIgf0
地域枠推薦とか指定校推薦とか
なんだアレ
0741大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:37:39.52ID:nzQNWfjD0
>>738
>>740
そうなんだけど
建前を地域医療貢献の為とかうんつくぬかす
本音は若い奴医が医局に欲しいなんだがなw
0742大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:42:43.68ID:nzQNWfjD0
面接はともかく
地域枠推薦と指定校推薦は全く必要ない
他の学部学科で地元枠なんてない
0743大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:43:29.97ID:OdNPNfOw0
社会的正義をないがしろにしていいと勘違いしている組織に人は残らない。
今の時代、いくらでもSNSで逆襲できるから、逆襲を企てる人間は次々と出てくるだろう。
幹部どもがしっかり責任を取るべきである。
0744大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:51:13.99ID:hJ8d3Cqr0
卒後も地元に縛れるならともかく、
どうせ出ていくんだったら地元の若い奴ばっか取っても意味なさそうだけどな
0745大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:04:07.84ID:EoZZw8An0
>>730 医者は楽じゃねーよバカが
0746大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:34:05.45ID:nzQNWfjD0
医学部地域枠が拡大 条件は地元勤務…なのに県外流出も
https://www.asahi.com/articles/ASL5V4K3WL5VUTIL018.html

大学の医局が医師の勤務先を調整する仕組みを変えようと、
政府は2004年度に医師が自由に研修先を選べる新臨床
研修制度を導入。医師の自由度は高まったが、若い医師が
都市部などに流れ、医師の不足や診療科の偏在が広がった

こんな状態では新臨床研修制度を導入はなんの為だったのか
全く分からん 早急に地域枠推薦と指定校推薦の制度を廃止
にしろw
0747大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:54:05.08ID:seOtEwAt0
>>744
じゃあ誰を取るべきか?そうだね、都会に出ていけない地元の開業医の子息を取るといいんだよね
0748大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 04:50:12.28ID:nzQNWfjD0
>>730
ドクターヘリ 千葉北総 ミスターサンデー フジテレビ 201707
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%89%e3%82%af%e3%
82%bf%e3%83%bc%e3%83%98%e3%83%aa&ru=%2fvideos%2fsearch%
3fq%3d%25E3%2583%2589%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25BF%25
E3%2583%25BC%25E3%2583%2598%25E3%2583%25AA%26qs%3dn%26
sp%3d-1%26pq%3d%25E3%2583%2589%25E3%2582%25AF%25E3%2582
%25BF%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2598%25E3%2583%25AA%26
sc%3d8-6%26sk%3d%26cvid%3dB07B5BA67BA645A6944289EDECC4BFD6
%26FORM%3dVDVVXX&view=detail&mid=56566D8558EEA31DD77B56566
D8558EEA31DD77B&rvsmid=B35F0FAC3A4565E0E9CCB35F0FAC3A4565E0
E9CC&FORM=VDMCNR

お前これやってみろよw
0749大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:59.92ID:CpV0rBlS0
>>746
これ2年前の記事じゃん。

これが問題になったから、対策が取られるようになり
研修病院が別の県の地域枠出身者を採用すると補助金がなくなるようになり、研修指定病院すら取り上げられる可能性も出てきた。
だから、地域枠を逃げ出すことは今はほぼ100%無理。
0750大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:00.43ID:6o7e/1ojO
なら医師不足の県の医学部は全員地域枠でいいな
0752大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:37:03.99ID:CpV0rBlS0
>>746に追記したら

指定校推薦は、私立のごく一部(5校ほど)にあるだけ。
しかも、ちゃんと5倍くらいの倍率はある。
地域枠推薦も4-5倍の倍率あるよね。
しかも、成績が悪ければ一般枠に定員を振り、定員いっぱいに合格させることもない。

だいたい、地域枠推薦の方が、成績も国試合格率も良いデータがあるんだからますます一般枠を増やすメリットは無いね
0753大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:42:42.81ID:xthrGFd60
卒後他県に逃げて適当に楽な科でやり過ごすノーテンキな再受験生と、義務年限付で田舎に縛り付けられる現役生とで、どちらが社会にとって有益な存在か自明すぎてな。意識の低い再受験生はいらんよ
0754大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:51:40.54ID:RLoVoqet0
>>733
あんた再受験生?再受験生なら再受験生なのに部活なんてやってるの?
よくやってられるな。
まあ再受験生だろうが現役だろうが、部活で大変だから勉強が疎かになって試験に落ちるって言うやつは、よくわからんな。
部活なんて好きでやってるんだろうに。
0755大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:38.30ID:6o7e/1ojO
再受験天国の部活
弓道
卓球
ゴルフ
登山
あたりか?

ゴルフ部はたまに子供のときから父とゴルフをやっていた
開業医のお嬢様(現役か1浪)が入ってきて
おじさん組が若い女を巡って争奪戦をすると聞く
0756大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:33:59.01ID:yE0gb/jj0
テニス部って若い世代しかいないの?
まともな経験あるのこのスポーツしかないんだけど
0757大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:59:36.48ID:HvaD8iX50
>>754
再受験だよ
部活じゃなくても何らかのコミュニティに所属してた方が交友関係も広まるし情報取得の面でも大いに助かる
何より体鍛えて体力つけた方がいい
試験は大変だけど研究もしてるからそういう意味では再受験の役割は果たしてるつもり
0758大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:05:23.41ID:HvaD8iX50
ちなみに新潟は臨床実習の前に試験1つも落としたことない学生は各学年で多くても20人弱くらいにはなる
他校と比べて厳しいのかはわからないけど
0759大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:18:46.05ID:RLoVoqet0
>>757
部活けっこう金かかるだろ。親に部活にかかる金出してもらってんの?
医学部の部活って体鍛える以外に拘束される時間が多すぎると思うけどな。
芸出しとかやってるんだろ?さすがにやってられないと思った。
勉強で差し支えないくらいの関係は部活に入ってなくても築けるけどね。
0760大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:19:05.72ID:RLoVoqet0
>>758
結構少ないね。うちの大学はもう少し多いな。
うちの大学は1/4くらいだから、再受験生ならそのくらいには入ってないとだめだと思う。
俺は一回も追試受けてないよ。
可もなかったと思う。
0761大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:34:07.44ID:HvaD8iX50
>>759
俺は全部金融公庫のローンと支援機構の奨学金だから親に出してもらってるのはないよ
金融公庫は名前借りてるけど在学中の金利も自分で払ってる
コミュニティの中で楽しめなかったら続けてないから運よく自分に合ってたんだと思う

まあ成績よりは研究に時間使ったからというのが言い訳だけど再受験が勉強しなきゃというのにはもちろん同意見
0762大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:58:02.50ID:1lVFiwmn0
言いたいことはわかるんだが、新潟なら再受験生はそれなりにいるんだろうから、部活ではなくそいつらと絡めばいいのでは

あと今は過去問はネットで学年全体で共有するんじゃないの?
0763大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:30:46.31ID:HvaD8iX50
>>762
友達は全然再受験とは関係なくできるよ
もちろん再受験の友達もいるけど
部活は俺自身がやりたかったから
大学によると思うけど新潟は9割がた部活に所属してる

試験の問題は学年のシケタイ委員がネットで共有できるようにしてくれる
でも上の学年がやる気ないと再現が不完全なことも
0764大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:35:39.06ID:w0Z8QIgf0
推薦とか面接とか
あんなの廃止して
純粋な一般入試だけにするべき

不透明すぎるし、底辺高からの入学は
今の一般入試枠を考えると
事実上不可能と言ってるようなモノ

再受験組も他学部、他大から医学部入学するのが何が問題なのか?
年齢だって50歳とか45歳なら考えものだけど
35歳でさえ稀だぞ

そんな状況でどうしてここまで入試を複雑怪奇で不透明なシステムにするのか?
0765大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:38:02.74ID:w0Z8QIgf0
理解に苦しむ
しかも現役も一部の本当に進学校な高校にだけ推薦出してるし

これなら純粋な学力試験だけの一般入試が一番だろ
0766大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:44:25.26ID:6o7e/1ojO
留年を出した学生の出身高校からは取らなければよい

巣鴨海城だらけになりそうだが
0767大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:50:32.29ID:90bUBJLy0
>>764
アメリカみたいに推薦・面接が裏口入学の温床になったら辞めるかもね
0768大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:13.01ID:seOtEwAt0
で、その平等な入試で取った奴らがみんな都会に逃げることについてはどう対策とるの
0769大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:09:50.43ID:Jd9JJVnq0
>>768
社会不適合の発達障害とニート崩れが多いことも問題
0770大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:14:50.14ID:9fU66BYK0
>>764
御自分でも45歳、50歳を「考えもの」と思ってますよね?
大学側ではもっと若年側まで「考えもの」と思って、再受験とか多浪を面接で落としたいんじゃないですかね?
0771大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:19.85ID:90bUBJLy0
>>764
アメリカみたいに推薦・面接・特別枠がインチキ(裏口入学)の温床になったら止めるかもね
0772大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:27:33.60ID:yX4XdWQv0
そもそも入試は(受験機会等においては)公平でなければならない。
ここを歪ませている時点でだいぶお花畑。
メディアに漏洩されたら終わり。
0773大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:33:36.60ID:seOtEwAt0
で、その公平な入試やった結果、地方に残る医師がその年10人とかになったらどうすんの。小学生かお前は
0774大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:37:58.63ID:ldJ/CIA70
25歳以上で入学する奴は地元縛りの条件をつければいい
奨学金も出してやれば公平だろ
0775大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:41:38.12ID:seOtEwAt0
それ18歳で入学する奴に地元縛りつけて奨学金出すのと何が違うの
0776大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:44:33.44ID:ldJ/CIA70
>>775
25未満は志願
25以上は強制
年収が低い場合は奨学金をもらえるがさらに縛る年数を増やす
0778大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:00:56.43ID:iRX4/vhx0
>>773
テストで決めるのは中国由来の東アジアの伝統文化だから
面接・推薦重視にすると最終的にコネとか家格とか家業とかそんなのになっちゃうよ
0779大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:05:25.40ID:seOtEwAt0
>>776
それ都会の有名校生が枠を独占して都会に帰るだけじゃない、25歳以上だけで地域医療やんの?

>>777
10人で一体の解剖やったりする訳だな

>>778
地元の医者の息子が医学部入るのがお互いwin-winだからこうなってる
0780大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:09:31.80ID:iRX4/vhx0
日本の大学がどれくらいダメかは、東京医科大学の一連の不祥事を見ればわかる


欧米では数学や物理の点数がいいから、
ペーパーテストが高得点だからなどという理由で、医学部に合格が許されることはない。
それまでの高校などでの学業成績や調査書や経験が重要。
駄目ならガンガン留年するシステム
面接や推薦状も重要だがきわめて合理的。
日本も遅かれ早かれ、必ずそうなっていく。

一回の試験点数がいいからなどと
いつまでも前近代的な入試システムが継続されるはずがない。
この次の入試でその傾向は強まるだろう。
0781大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:45:42.95ID:6o7e/1ojO
アメリカの高校のレベルは低いぞ特に理数系は壊滅的

日本の地方の商業高校・成績中くらいが
アメリカの高校に行ったら

「なんでこんなに数学できるの?大学は数学科目指してるの?」ってレベル

まあ大学で逆転するんだが
0782大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:47:44.74ID:6o7e/1ojO
地域枠で受かったら地方新聞の一面に顔と名前を掲示すればよい

県外に逃げたらネットで晒される

医者なんて税金から給料もらってる公的インフラなんだから情報開示するべき
0783大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:47:06.19ID:LBpkKE7u0
自由診療を解禁しちまえばええのよ
そうすりゃ税金云々の話は解決
0784大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:52:19.14ID:xthrGFd60
>>772
お前がお花畑だな。君の言う公平な入試をやるとして地方の医師不足解消するための代替案は?
0785大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:18:48.55ID:/6+XQeK/0
つーか既に東京とか神奈川のマッチングランキングで上位にくるような有名病院だと地域枠の奴は取りませんってホームページに書いてあるじゃん
0786大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:28:57.00ID:2eRjg1j50
医学部にまだ入学出来てもいない者達が、日本の医療政策について熱い議論をしているなんて、胸熱ですね
0787大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:43:36.26ID:w0Z8QIgf0
>>780
むしろペーパーテストの優秀性や洗練性が
再度評価されました

中国でも科挙には弓が上手いとか、馬術だとか、歌がうまいとか絵が上手いとか
そんな入試制度の時期もあったそうです

大失敗
0788大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:46:00.97ID:ldJ/CIA70
>>779
そうなったら今度は地元の若い奴を縛る口実ができる
受験で負けるんだったら縛りを受け入れて推薦で入ろうというインセンティブが生じる
ここで初めて明確な地域枠推薦の意義が生まれる
0789大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:52:36.45ID:PTDPqmAP0
>>786  いや、おれ再受験しないしw
0790大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 02:22:21.84ID:G9Wvr0Q60
>>782 そもそも医療が税金で運営されてんのが問題なんだよなぁw

医療は公共財でも何でも無いんだから
民間の自由競争に委ねるべき

そうすれば再受験のゴミ問題も解決する
0791大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:20:03.93ID:ylH2zoFV0
4年間の無職を経て、今年信州医に再受験で31歳にして受かったのりたまごさん

のりたまご@nori_tamago_31 10時間
履修登録したーとか部活何にしよーとか大学ネタを呟くための別のアカウントをつくりました。
良かったら覗いていってください。
@nori_tamago_sub
0792ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/04/11(土) 04:31:22.30ID:F2qbAkk60
>>790
無理
医師会は安倍友だから医師会に不利になる政策は絶対に取らない
そもそも医者がストライキしたらヤバイから政治家もうかつに医療界には手を出せないよ
(´・ω・`)
0793大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 05:16:26.19ID:vYZR0yii0
本当に救済か?医学部受験「地域枠入試」の知られざる実態
https://gentosha-go.com/articles/-/25160
経済的な安心と受かりやすさは魅力、しかし最低9年間の宮仕えも辛いところ。貸与条件
も各自治体でさまざま。入試募集要綱を熟読・熟考してから応募することをおすすめします。
◆大学不問、出身地不問の自治体奨学金
岩手県:市町村医師養成修学資金……貸与年数と同じ期間、岩手県内の市町村立病院・県
立病院等に勤務することで全額免除されます。
秋田県:医学生修学資金(市町村振興枠)……貸与期間の1.5倍の期間、秋田県内の公的
医療機関等に勤務することで全額免除されます。
山形県:特定診療科医師確保修学金……貸与期間の1.5倍の期間、山形県内の公的医療機
関等に勤務することで全額免除されます。
福島県:福島県へき地医療等医師確保修学資金貸与制度……貸与期間の1.5倍の期間、福
島県内のへき地診療所等に勤務することで全額免除されます。
富山県:富山県地域医療再生修学資金貸与制度……貸与期間の2倍の期間、富山県内の公
的病院等に勤務することで全額免除されます。※コースによって勤務期間は異なります
岐阜県:岐阜県医学生修学資金(第2種修学資金)……貸付年数と同期間、岐阜県内の医
療機関、知事が指定する医療機関等に勤務することで全額免除されます。
静岡県:静岡県医学修学資金……貸与期間の1.5倍の期間、本人の意向を聞いた上で、静
岡県が指定する医療機関で勤務することで全額免除されます。
0794大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 05:17:06.51ID:vYZR0yii0
京都府:京都府地域医療確保奨学金……貸与年数と同じ期間、京都府が指定する地域医療
機関に勤務することで全額免除されます。
鳥取県:医師養成確保奨学金(一般貸付枠)……貸与期間の1.5倍の期間、鳥取県内の知
事が別に定める病院等に勤務することで全額免除されます。
島根県:島根県医学生地域医療奨学金(全国大学枠)……貸与期間の1.5倍の期間、島根
県の指定医療機関に勤務することで全額免除されます。
長崎県:長崎県医学修学資金貸与制度……貸与期間の1.5倍の期間、長崎県病院企業団と
離島医療機関に勤務することで全額免除されます。
熊本県:医師修学資金貸与制度……貸与期間の1.5倍の期間、熊本県知事が指定する病院
等に勤務することで全額免除されます。
宮崎県:宮崎県医師修学資金……貸与期間の1.5倍の期間、宮崎県が指定する医療機関に
勤務することで全額免除されます。

地元受験生からも不人気な金で人の人生を買うような制度を大学入試へ持ち込むのは至って不健全
早急に廃止にすべき
0795大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 05:28:08.03ID:vYZR0yii0
奨学金支給や学費免除は一般入試合格後の医学生を対象にすべきだろう
0796大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 06:20:31.42ID:+cunj7PP0
すべきとかじゃなくて。

地元のバカを金で縛って他所へ行こうなんて考えさせない制度が推薦な訳じゃないですか
この大学も地域も親もみんなが幸せになる制度を覆すだけのメリットがあんのって話
0797大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:02:30.74ID:vCP9OkVDO
江戸時代は
中国が世界の中心!あとは野蛮人!、とかいう儒学を日本は国教にしてたのに
科挙だけは真似しなかったな
武士の子は武士
武士でも経理係なら子も経理係
0798大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:41:08.69ID:Do7vGpOs0
医療界がコロナで超多忙で大変なのに
再受験生なんて障害、じゃまなだけ
0799大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:12:50.48ID:rFEVdcmT0
再受験生が1人受かるたびに、真面目な医学部志望の子たちの笑顔が1つ奪われます。
これでも再受験に問題がないと思うでしょうか?

   //: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
  / ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
  /: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
 ,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
 !: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/  i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
 |: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト'   〆  /   レ  !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
 |: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、        彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
 l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}`      そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
 |: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ         ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
  !: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′       'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
  !: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx      `  xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
 |: : : : :.:.:.:.!  Tト、    「 ̄ ̄、!      イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
 |: : : : :.:ト.:.l  V. \   ヽ _ノ     /.   ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
 |: :.: :.:.:..ハ.:l     !` ー _ __  -  ´   //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
 |: .:.:.:.:./ ヾ、    }      |       /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
  l: :.:.:.:.:.,'   `  ,-/       ヽ-、- 、     ',.:!|.:.:.:.:.:!

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、  
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
0800大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:47:16.08ID:gZUzyOXm0
無いから学力ないのにも関わらず割と受かってるんじゃね。
0801大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:36:36.58ID:cGWgoWxJ0
>>799
電通社員のコネ入社の方が問題だよw
0802大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:47:42.92ID:YDMhiAWA0
>>793
なんだよこれ
0803大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:05:00.63ID:vCP9OkVDO
>>793
大学不問かー
ってことは
たとえば卒業後は秋田県に勤務する約束して
日本一高い学費の川崎医科大学の学費を出してもらうことも可能ってことか
0804大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:17:33.36ID:86ldg7KK0
医師の夢破れ…医師宅に窃盗の罪 「50件近く」供述
https://www.asahi.com/articles/ASMCP621MMCPTIPE027.html

>医師宅を狙った盗みを繰り返したとして、福岡県警は・・・(57)を、窃盗や住居侵入の疑いで逮捕・書類送検し、捜査を終えたと21日発表した。
>関係先からは、医師約700人分のリストを押収したという。
>「医師は金を持っているので狙った」と容疑を認めているという。

>自身については「元々は医師を目指していたが、医学部受験に失敗し、20代の頃から盗みを繰り返していた」と供述。
0805大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:18:24.21ID:zrqxst8x0
元々は医師を目指していたが、医学部再受験に失敗し、20代の頃からスレを荒らしていた
0806大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:27:54.74ID:vCP9OkVDO
うちの医者の爺さんは
医師会の住所付き、会員名簿をシュレッダーで破棄してたけど
正しかったんだな
0807大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:50:09.12ID:anJnsKvp0
今年独学再受験生チャンスやね
現役浪人はコロナの影響でまともに勉強できん
再受験生合格者として言わせてほしい

がんばって!
0808大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:52:55.56ID:1soR5KFY0
再受験生って、テレビから「不要不急」という単語が流れてくるたびに、なぜか体がビクッとなるって本当ですか?
0809大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:20:10.81ID:9ZZ4HLK/0
もう慣れてるだろ
まともな精神があれば続けてないし
廃人だから
0811大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:35:39.97ID:9ZZ4HLK/0
世間はコロナで大さわぎなのに
ここの住人は権利とか平等とか
狂ってるだろ
0812大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:44:27.35ID:S4NwEzZj0
>>807
現役、浪人はまともに勉強できないのに
再受験生は勉強できると考えるのはなぜですか?
0813大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:52:04.07ID:pJdA3Fxi0
俺は学生の頃より社会人になって自分で自由に勉強にお金使えるようになってからのがよっぽど勉強出来たな、俺の家が貧乏だったのもあるが
0814大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:54:58.21ID:sdSi1GeN0
>>807
現役生の中で学校と塾無くてもスマホ、ゲーム、テレビ、漫画etcの誘惑に負けずに1日10時間勉強出来るのがどれくらいいるんだろうな
0815大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:56:50.66ID:EhwStbaD0
>>814
俺の医大の学生は、大学合格までスマホ持ってなかったぞ
最初から持たせなyキャ、我慢も何もない
0816大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:19:05.54ID:vCP9OkVDO
現役生が不利だから
学力試験の問題を簡単にして

面接調査書の配点を大きくするだろうな

まあ進学校はどんなに遅くても高2までは高校数学の全範囲を終わらせてるだろうが
0817大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:27:16.26ID:gdrVRdT+0
面接試験なんて三密だから中止だし再受験は調査書を点数化してる大学なんて最初から受けないでしょ笑
0819大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:37:09.93ID:/4CjFVNb0
集団面接してるとこが新しく個人面接にするとは思えないし一律で中止でしょ多分
まぁ普通に面接試験やれるレベルまでコロナが収まってればどっちにしろいつも通りの受験だしどうでも良いけど
0820大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:43:18.75ID:sdSi1GeN0
>>815
今どき大学合格までスマホ持ってなかった特異例の主語が俺の医大の学生とかガバガバな文章で流石に草
0821大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:37:03.80ID:MGcplsp00
コロナはそこまで危険じゃないけどこの先もっと致死率の高いウイルスが出てくる可能性は十分にある。
それでも医者は逃げることはできない。
まさに命がけの仕事。
0822大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:36.39ID:tbAcGq1z0
再受験は何だかんだ言って成功するし再受験に負ける現役生が悪いわ
0823大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:39:49.37ID:SeCIsuPf0
軽症者多いコロナ如きでここまで大騒ぎしてアホじゃねと最初思ってたけど
大衆が怯えて外出控えれば早く収束するから
恐怖を利用した世論操作も多少の意味はあると思い直しつつある今日このごろ
0824大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:42:02.47ID:SeCIsuPf0
>>799 真面目で優秀なのに何で再受験のゴミに入試で負けるんだよwwww
0825大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:05:46.36ID:BSTHz5UY0
1億2000万人以上いる日本人の獲得したノーベル賞総数より
1学年1700人のハーバード1校が獲得したノーベル賞の方が5倍以上多い現実

ペーパー馬鹿の限界w
0826大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:08:23.06ID:c3qU3kEg0
そりゃ25億から選び抜かれた精鋭が集まってるからな
0827大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:41:41.05ID:IXOJz1mu0
理系の研究はペーパー試験大事っしょ
医者はペーパー馬鹿だと話ならないが
0828大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 04:22:11.14ID:UoRBvPsH0
これからアメリカみたいに医者が死んでくんだよなー

まさに3k職場や w
0829大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 04:23:12.70ID:ERT8uAFr0
3kなのは今に始まった事じゃない定期だな
0830大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 04:26:29.59ID:T80sOBrr0
どんな仕事でも3K激務だけどな
0831大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 04:55:30.51ID:h2WDit860
>>828
安心 安全 安泰の職場があるのか?
公務員なんて言うなよなw
0832大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:12:12.11ID:KM2JqNLm0
再受験してる奴らにいま危険な場所で強制労働させて、夜だけ勉強させてやればいいんじゃないか?
 物流とか清掃など。
0833大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:11:35.68ID:3xczseMM0
他人のことは無視しろ
自分のことだけ考えろ
0834大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:30:52.45ID:0q28/w/x0
各地の大学で合格した再受験生たちが新生活を始めました。彼らはこの様な真面目な
医学部志望の高校生の子たちの笑顔を1つ奪った、「自分のことだけ考え」てる人たちであることを忘れないでください。

   //: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
  / ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
  /: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
 ,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
 !: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/  i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
 |: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト'   〆  /   レ  !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
 |: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、        彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
 l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}`      そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
 |: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ         ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
  !: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′       'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
  !: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx      `  xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
 |: : : : :.:.:.:.!  Tト、    「 ̄ ̄、!      イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
 |: : : : :.:ト.:.l  V. \   ヽ _ノ     /.   ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
 |: :.: :.:.:..ハ.:l     !` ー _ __  -  ´   //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
 |: .:.:.:.:./ ヾ、    }      |       /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
  l: :.:.:.:.:.,'   `  ,-/       ヽ-、- 、     ',.:!|.:.:.:.:.:!

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、  
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
0835大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:12:58.00ID:ckZvBzGn0
>>834
同じようなこと何回も書き込んで暇だな・・・
学生の本業のペーパーテストで再受験生に負けるような高校生が真面目とは思えんがね。
0836大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:17:54.20ID:ckZvBzGn0
>>763
9割っていうのはもちろん現役も含めてだろ。
再受験生や学士編入生に限ったら部活やってる奴なんて少ないんじゃないの。
働いている同年代の友人には堂々と言いにくいだろうし、彼女とかはいないのか?
彼女に再受験で大学入って部活頑張ってますって言ってんの?
0837大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:00:30.51ID:h2WDit860
>>825
バカか?
ハーバード大の予算額は小さい国の予算と同額かそれ以上
世界中から著名な研究者を買い漁るハーバードと比較しても意味ねーだろw
0838大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:12:59.91ID:1lEn2azwO
多浪入学者の会も部活か?
0839大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:48:50.78ID:yCeb1vQ10
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i       ピンポンパンポーン!
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |     再受験ニュースののお時間です。
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    テレ朝富川アナが感染するなど感染が広がっています
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |      今回は政府のいうことを聞き、不要不急の外出と再受験を避け
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |    人との接触を8割減らしましょう
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i    まぁ再受験の中には接触を2割にしたら数値が1を下回る人がいるかもしれませんが
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /           以上、平均的再受験生君による再受験ニュースのお時間でした。

             
            平均的再受験生君
0840大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:26:53.30ID:UGCwe20w0
多浪の人ってまさかサークルとか部活とかやらないよね、勉強以外はバイトしなきゃお金どうするの?
0841大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:38:24.86ID:WcjWGyEH0
>>840
多浪はどうだか知らんけど、再受験組は6年分の学費と生活費の目処立ててから入学式するんじゃないの?
0842大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:55:24.99ID:WKV4N46l0
合格しそうもないのに
絶対合格できないのに

夢だけ見るのも楽しいよね
0844大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:20:00.69ID:h2WDit860
国立多浪・再受験は卒業までに国際医療福祉大学の学費くらい掛かるだろうw
0845大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:22:21.58ID:1lEn2azwO
40代まで扶養家族なしで働けば1000万は貯まるから
そこからだな
地方国立でも学費と地方の生活費10年分をいれると1000万くらいは行く
0846大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:27:04.40ID:M9NjJny90
>>845
国公立なら収入ないなら学費免除あるし
支援機構の奨学金もフルの16万借りられるだろ
卒業と国試合格して働ければ
3年目には年収1000万円超えるから
返済も楽勝
0848大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:50:27.25ID:yCeb1vQ10
★★★医学部再受験ヒエラルキー★★★

18歳  実質浪人生とも変わらない
19歳  まだ10代
===========10代の壁==============
20歳  大学生で再受験を思い立った人、もしくは仮面浪人してる人が多い
〜   医学部再受験生の中心
22歳  
23歳  まともな医学部再受験のラストチャンスの年齢。同級生は就職していく。
===========まともな社会性の壁=============
24歳  殆どの人間は就職し、社会人として生活を送り始める。まともな人間はこの年齢になって大学を受けようと考えないので再受験生の数は急に少なくなる。
25歳  世間の目も冷たくなり始める。
===============異常者の壁=================
26歳  再受験をしたいと言うと周囲は驚き、やめるよう説得される。
〜   模試を受けに行くと10歳ぐらい離れた人間の集団の中恥ずかしい思いをする。近所で自分の事が噂になり始める。
29歳  この年齢(26-29歳)の再受験生は少なく、その僅かな者も殆ど受からない。世間から見れば、ただの「異常者」
================犯罪者予備軍の壁================
30歳  かつての同級生や同僚は仕事で結果を残したり、恋人と結婚し子供ができたと報告してくる
〜   予備校に模試を受けに行くと警備員に入口で止められる。近隣住民が明らかに自分を「警戒」し始める。
34歳  そもそも頭が衰え、参考書が覚えられなくなってくる
==============人間廃業の壁===================
35歳  本来なら精神医療のケアが必要な人間達
〜   仮に学科で点を取れても面接を使って大学側がはねてくる
    限られた時間を無意味な勉強に費やす彼らには一体何が見えてるのだろうか。少なくとも常人には理解できない何かであるのは間違いない…
0850大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:43:02.35ID:w4C94stM0
昔自演してたマリリンちゃん、またこんなことしてんのかw

https://mairin.muragon.com
0851大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:50:07.52ID:avQZK4Su0
医学部受験に異変アリ! 激変する「面接&小論文」の最新傾向と対策
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00070861-gendaibiz-bus_all&;p=2

新しい面接試験「MMI」とは…?
面接試験の形式としては、従来、受験生一人に対して数名で質問形式のインタビューを行なう「個人面接」と、複数の受験生を同じ部屋に集めて、質問形式のインタビューを行なう「集団面接」、
それから、受験生にグループでのディスカッションを行わせて、そこでの発言や聞く態度を評価する「集団討論」の3つの試験形式があった。

医学部では、この3つの形式のうちのいずれか、もしくは複数の形式を組み合わせて、面接試験が行われている。

しかし、評価の仕方があいまいであることや、合格者の面接試験の結果が、医学部での成績にまったくリンクしていないなどの評価を受け、近年、
あらたにMultiple Mini Interview(MMI/マルティプル・ミニ・インタビュー)という面接形式が採用されるようになってきた。

MMIと略されるこの面接試験の方法は、カナダの医学部入試で初めて採用され、北米を中心に広がった新しい面接の形式である。
0852大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:36.76ID:avQZK4Su0
中野江古田病院が今ホットですねw
ここの住人も医師になれても、こういう病院に就職することになるんだろうなぁ
0854大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:31:18.50ID:o2U02UC/0
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(理三) 
S- 東京医科歯科大学
  京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学

A-    

B+  新潟大学 金沢大学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------

B-  筑波大学 横浜市立大学

--------- 京都大東工大レベル ---------------

C+ 山形大学 山梨大学 信州大学 群馬大学 浜松医科大学 神戸大学    岡山大学広島大学   長崎大学 熊本大学       私立慶応義塾大学  
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学 秋田大学  岩手医科大学 富山大学 福井大学 福島県立医科大学 名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  
C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)レベル ---------------

D+ 高知大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学     私立東京慈恵会医科大学 私立国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学

---------------私立 早慶(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 杏林大学 東邦大学 帝京大学 東海大学 埼玉医科大学 昭和大学 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学  東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学 独協医科大学  藤田保健衛生大学 愛知医科大学 大阪医科大学 関西医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
0855大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:41:27.71ID:Dk2iTjXa0
>>832 強制労働は憲法で禁止されてるんだぜ\(^o^)/
0856大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:00:02.17ID:T80sOBrr0
>>851
だから利権の固定化の為にこんな事やってる
0857大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:09:54.18ID:WKV4N46l0
コロナ問題で現役高校生の学習が遅れるから
入試レベルはそれを忖度して
高校1-2年の範囲重視だろうね
あ、いまさら再受験のバカもいないか
0858大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:20:11.29ID:Impw9dBo0
遅れとか関係ない
進学校ではもうとっくに全範囲終わってる
馬鹿に合わせる必要ナシ
0859大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:07:14.76ID:1lEn2azwO
中野区とか練馬区だと
一番近い医学部は日大医か日医か?
いや別にそこに勤めてる人が日大卒だって意味では全くないが
0860大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:09:26.19ID:1lEn2azwO
>>851
東邦大医の面接

扉の向こうに
「入院同意書にサインを拒む患者」役の人がいます
説得して入院させてください
0861大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 05:34:22.84ID:jSB5JsHD0
>>854
岩手は国立じゃあーねーよw
上智理科大レベル
聖マ独協愛知大阪医関西兵庫近畿岩手福岡久留米藤田川崎
0862大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 06:51:45.19ID:RU8aDiYF0
人直して感染とか凄い罰ゲーム www
0863大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 07:21:55.60ID:hU+n1rHE0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、 キラキラ 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。


      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |    医学部受かって一発逆転!
  |           /      `'ヽ.           |      グフフ・・・
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
平均的再受験生。現役の時の受験はそこそこうまくいったが、自分の弱さから人生に失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが、医学部再受験をしている。
0864大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:16:50.15ID:mPtgQMF10
集団討論進んだら面白いよね
現役高校生と二十歳くらいの浪人と40代プータローとかマジ笑えそう
0865大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:16:06.61ID:G+6xgTeoO
集団討論では、おっさん受験生は司会進行役だ

緊張でなかなか発言できない高校生に、上手く話しを振って意見を引き出す

もちろん司会役は自分の意見を行ってはいけない まんべんなく話を振り高校生が発言しやすい環境をつくる

もちろん司会役のおじさんは落とされるし
そもそも集団討論の時点で受けるなってメッセージ
0866大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:16:09.06ID:95iDRP5Y0
集団討論で高校生泣かせて受かったおっさんだけど質問ある?
0867大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:28:14.08ID:zzPiDXxU0
>>866
どこ大?
なんで泣いたんだ
0868大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:49:08.71ID:A/qeGT9Z0
>>867
滋賀
親が医者になれって言うから受験しただけで、特に矜持とか理想とかは無いですってなめたこと言ったから説教しただけだよ
0870大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:04:29.15ID:qlzq6euR0
本当だとしたらアンチ涙目だなwww
0871大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:30:00.93ID:BqnIpzh00
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |    ガキが…舐めてると泣かすぞ
  |            .::/    ヽ::.               |   
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |     
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0872大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:35:44.69ID:G+6xgTeoO
滋賀は日本一学生の平均年齢が高い医学部だろうな
20代後半ですら若者扱い。40代も多い。

ただ単科医大だから問題は難しい
0873大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:38:16.82ID:G+6xgTeoO
>>868
謎の高校生だな
行きたくないなら面接サボればいいのに
筆記試験は問題用紙持ち帰るからサボるとバレるが面接はバレないだろ

わざわざ参加してそんな事を言う意味がわからん
0874大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:42:10.44ID:YRwc6m400
Fラン大、パチンコ、自動リボ……バカを搾取して奴隷化する罠まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=pwETicp49Bc

1:00 Fランク大学
3:58 リボ払い
6:50 35年ローン
10:00 パチンコ
11:15 消費者金融カードローン
13:54 危険な副業
16:10 劣悪な金融商品
17:18 ブラック企業
0876大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:04:49.40ID:DDqSf1fV0
医学部医学科の大学格付けランキング      

S+ 東京大学(医三) 
S- 東京医科歯科大学
  京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学

A-    

B+  新潟大学 金沢大学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------

B-  筑波大学 横浜 市立大学

--------- 京都大東工大レベル ---------------

C+ 山形大学 山梨大学 信州大学 群馬大学 浜松医科大学 神戸大学    岡山大学広島大学   長崎大学 熊本大学       私立 慶応大学  

C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学 秋田大学  岩手医科大学 富山大学 福井大学 福島県立医科大学 名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  

C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

D+  愛媛大学 高知大学 徳島大学 香川大学         私立東京慈恵会医科大学 私立国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学

---------------私立 早慶(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 杏林大学 東邦大学 帝京大学 東海大学 埼玉医科大学 昭和大学 金沢医科大学
E-     私立 東京医科大学  東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学 独協医科大学  藤田保健衛生大学 愛知医科大学 大阪医科大学 関西医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
0877大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:07:59.46ID:k64U6FgO0
2020年からは再受験イジメがさらに加速
0878大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:09:34.01ID:k64U6FgO0
面接で何が分かるんですか?
0880大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:21:07.55ID:G+6xgTeoO
琉球医の合格者って
異常に地元出身率が高いよな
0881大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:48:55.54ID:IxCzxhV30
再受も含めてなんだけど、
勉強ってむしろあまりできない方が周りには好かれるんじゃね。
留年するレベルだとまずいけど。
0882大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:54:24.79ID:dSjI1adf0
>>881
数学や物理は出来ない方が女にはモテるぜ゚(´∀`∩)
0883大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 17:00:05.54ID:G+6xgTeoO
予備校で
女子が「これわからないから教えてー」って男子に話しかけて仲良くなってた
でグループができる

男子で女子にそれやってもダメだろう
0884大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 17:10:17.96ID:k64U6FgO0
再受験生イジメはいつまで続くの?
面接が最難関科目ってもう受験の概念壊れてるだろ
0885大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 17:13:00.09ID:k64U6FgO0
再受験生が悪かったら定員減らして
現役が態度悪くても定員は減らさない

どちらにしろ再受験生イジメじゃないですか
0886大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 17:14:52.40ID:G+6xgTeoO
救急など体力がいる科の医師不足が解消されたら
解消される
0887大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 18:16:26.50ID:jSB5JsHD0
多種多様な人材を進学させないで
自分たち都合によって差別するなら
その結果弊害が出てきても自業自得というものだから.....
0888大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 18:23:39.20ID:G+6xgTeoO
高齢者は編入で採るからそっちに応募しろ
と堂々と言える群馬大学は素晴らしい
0889大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 18:59:12.44ID:YRwc6m400
とうとう神奈川でプレハブの仮設病院を設置するんやと!
そこに派遣されて 感染リスクに震えながら治療するのは誰や??
暇な開業医(耳鼻咽喉科とか皮膚科とか眼科とか形成外科とか)か?医学生か?
全国の医学生ども!!医療崩壊時の緊急動員に備えて 今のうちに遺書を書いて医療現場に特攻する心構えしとけ!!!!!!!!!!
0891大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:06.88ID:G+6xgTeoO
まあ開業の眼科医は暇じゃないだろ
老人になれば必ず眼球が曇る
目は大切よ
さらに手術がうまければゴッドドクターよ
0892大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:37:07.40ID:aao9thYW0
ごろう@医学部再受験@goro0101sai 4時間
そういえば自分、海外大に進学予定です。
現状コロナで身動き取れないですが。


元金融マンのごろう氏、海外大に進学予定とのこと
真偽は不明
0893大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:10:21.23ID:RjbX96da0
多種多様な人材は医学部に望ましいが
ニート高齢リーマン崩れ社会人は入れてはいけない白アリです
医学部がシロアリで障害され医療崩壊のもとですから
0894大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:17:31.67ID:rcb7gKJd0
>>893
どうせこれからは超医者余り時代に突入するんだから
ニート高齢リーマン崩れ社会人を入れてもいいんじゃないかな

優秀な若者はITとか科学技術とかベンチャーで頑張ってもらわないとさ
0896大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:57:59.56ID:deVciIC+0
来年は2浪が増えると思う。
現役、1浪でそこそこできてギリギリで今年落ちたような人。
問題演習を独学でやっていればいいわけだから。
2浪までなら差別はされないだろうし。
0897大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:07:17.71ID:k64U6FgO0
>>895
今や面接が最難関科目だよ
ニートだのフリーターだの
受験生なんてみんなそんな立場だよ
再受験生は特にね

面接も推薦も廃止するべきかと
面接で何が分かるんですか?
0898大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:27:01.40ID:G+6xgTeoO
救急等で意識不明で運ばれてくるなら別だが

受験生の多くが志望する楽な科の医者は接客業なんだから 面接は必要
0899大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:32:11.31ID:13OC4xT50
不良はモテる
勉強がんばるやつはモテない

これ常識な笑
0900大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:53:47.66ID:R1y8G4zO0
もう戦場です
人類の総力戦です
おねがいだから戦前でたたかう医師達のちからを浪費しないで
面接だとか試験だとかそんなパワーは残っていない
人類が滅亡の危機に瀕しているのですよ
0901大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:19:17.24ID:KBGRVDPN0
医学部受験「定員数」が減少…医師不足が問題なのに、ナゼ? 2020.1.14
https://gentosha-go.com/articles/-/25016

お前ら来年逃すと受からんよ
2022年から定員削減だよw
0902大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:20:54.33ID:KBGRVDPN0
医学部受験「定員数」が減少…医師不足が問題なのに、ナゼ? 2020.4.14
0903大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:38.52ID:a/0gOsY80
>>892
ごろうさん、海外の大学に行くとして、それが決まった後にも化学の勉強するのはまだしも数学の問題集解いてるってどういうことなんだ?
0904大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:29:59.12ID:KBGRVDPN0
医学部受験「定員数」が減少…医師不足が問題なのに、ナゼ? 2020.4.14
https://gentosha-go.com/articles/-/25016

「地域枠」の本来あるべき姿が失われている
前述のとおり、最短で2028年に均衡するという医師数推計があり、医師過剰問題の解消に向
かって議論が重ねられているようですが、その一方で、「地方の医師不足問題」は何ら解決さ
れていません。

ザマーアw
0905大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:40:29.50ID:KBGRVDPN0
「地域枠」の無機能が証明されたわけだw
あとは「面接」について鬼問・珍問・非道問の暴露本でも出れば
各大学医学部の面接官は笑いものだなw
0906大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:56:41.99ID:a/0gOsY80
ごろうさんの様に海外大学行くのに数学の勉強って必要なの?
0907大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 06:05:22.22ID:KBGRVDPN0
海外大学行くのに数学の勉強するわけねーだろう
国内の大学じゃあーあるまいしw
日本の高校の数学が授業で4~5なら褒められるよw
0908大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 06:33:57.53ID:KBGRVDPN0
医学部の地域枠、2,594人定員割れ…厚労省調査
https://resemom.jp/article/2018/10/25/47379.html
2008年度から2018年の11年間の合計募集数1万835人のうち、
2,594人分が埋まらず定員割れしていた
0909大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:10:30.60ID:JwaUrPP+0
>>907
ごろうがいく大学とは一体・・・
0910大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:36:41.48ID:1sRzxizb0
>>904
こういうのは再受験に有利?
今後は面接などで逆にどう攻めるかを考えて行った方が良さそうだね
0911大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:27.01ID:sDRrcSLN0
とりあえず面接で地域医療について熱く語って
卒後はバックレるやつがおおいからな
自治医の定着率とかもヤバい県はマジでどうしようもないことになってる
0912大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:54:29.65ID:e/4/r+bD0
失敗する事を分かっていてやってる可能性もあるんじゃないかな。
医師数が減れば特権が増すし・・・。

推薦の欠員分は大学によっては一般に回してるから、結局一般が評価される流れ。
0913大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 13:03:07.17ID:jvluFlmx0
地域枠がなくなったら地方の医療は崩壊する。地域枠反対のお気楽な再受験生様は将来の強制僻地勤務も覚悟した上で言ってるのか?
0914大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 13:16:13.79ID:e/4/r+bD0
そもそも地域枠自体が憲法違反とか言われたりもしてるし。

地域枠に、年齢制限設けてるのとかなおさらグレーっていう。
0915大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:34:24.69ID:U4UudxQaO
女はすぐ都会に行きたがるからね
地元で医者やるなら子育てと両立させやすいのに
0916大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:48:58.98ID:LXNwPWpU0
サエキ@mahhaigakub 3月8日
九州大学医学部医学科不合格でした。私の医学部受験はこれで終了です。就活します


サエキ@mahhaigakub 4月11日
何社か受けてるけどコロナでどこも面接通りません、、、参ったな



まさに医学部再受験で人生崩壊
今再受験を考えてる人はよく考えなおしましょう
0917大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:50:04.09ID:lDvg69D40
アメリカみたいに大学別や大学内での成績によって選べる科や地域が決まる形にになると思うわ
0918大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:53:24.96ID:vA6cIftF0
>>916
遂に再受験生が就職できない問題が表面化し始めたか・・・
0919大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:22:44.04ID:U4UudxQaO
仕事しながら勉強して

たとえば模試の偏差値60後半とかお試しで受けた、私大医の一次突破とか

成果が出たら仕事辞めろよ…
0920大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:38:52.94ID:TUkp5vQT0
再受験生が就職できないのなんて
今に始まった話じゃねえだろwww
0921大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:36:31.08ID:R1y8G4zO0
これから絶対的な臨床医不足になる
しかしコロナ経済対策で国は莫大な借金
を追うから医学部定員は増やせない
効率よく優秀な医師の量産が求められる
となると
もう全部地域枠でいい
現役一浪に限定
光学、情報、薬理、化学、生物系の学士や修士は医学に貢献するから可
0922大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:37:34.09ID:72MBSyM20
京府医今学期は自宅でメールで来た課題を解くという
超ショボいe-Learningになってるわ
大阪市大の方が総合大学だし
こういう環境はいいだろうな
0923大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:10:13.00ID:yZAsKYEA0
推薦の欠員が年間数千人出てて、一般に回してる時点で、もうこれ以上推薦増やせない感じなんだが。
0924大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:32:36.21ID:P1CwssjC0
>>901
むしろ定員増やすべきだろ
コロナウイルス見ててもそれを感じる
0925大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:35:16.41ID:P1CwssjC0
>>917
アメリカのやり方は問題ばかり
やっぱり学力試験だけが一番測れる

アメリカでも大学入試制度はアジア系排除や黒人云々や
もう問題だらけ
0926大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:37:25.08ID:P1CwssjC0
アメリカ人もアメリカの入試制度に不満なんだとか
最初から学力試験だけで選抜するのが理想だとか
向こうの新聞とかでも本音があったな
0928大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:16:51.39ID:4S/2LNRq0
>>927
アメリカの教育制度知らないでしょ
どこの小学校入るかで事実上大学決まるからね
まぁその小学校も住んでる地域と不動産が全てってシステムなんだけどね

トランプ政権は教育省廃止だってさ
0930大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:37:26.64ID:YDJws1g+0
>>929
中学受験は誰でもできるがな
アメリカは高校までは遊ばせる制度なんだが
子供の頃からガリ勉するやつがいると
困るんだろ
中国とは敵対してるから
中国人だらけになられるのも困る
移民国家は大変
0932大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:57:13.14ID:4S/2LNRq0
>>930
それも嘘
今はアメリカも小学生の内からガンガン勉強してるよ
今アメリカは少ない少ない一般入試枠を巡って
受験戦争してるよ

今やアメリカも小学生の内から勉強勉強だよ
レガシー枠とか、謎の推薦枠とかの
そのせいで低所得白人やアジア系は不満がヤバイ
0933大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 01:01:55.95ID:VEA/AMBw0
自分の国で、誇りをもって勉強しろってごく普通の事を言ってるんだがな。
0934大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 03:51:19.27ID:JcK+6+VV0
アメリカ教育・受験の話し?
医学部再受験に話しを戻せ!
0935大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 06:38:58.17ID:pMKe1wtX0
ごろう@医学部再受験@goro0101sai 4時間
そういえば自分、海外大に進学予定です。
現状コロナで身動き取れないですが。


元金融マンのごろう氏、海外大に進学予定とのこと
真偽は不明
0937大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 07:40:48.17ID:ZexcMyPWO
アメリカの医学部は学費が糞高いだろ
借金しないで払えるのはハリウッドセレブくらいだ
0939大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:01:06.36ID:JcK+6+VV0
このコロナ渦で来年の医学部受験は史上最難関になるかもな
本当に学力の無い奴はハンガリーでもいった方が良いないかw
アメリカの医学部には日本人の貧乏枠はないよw
0940大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:19:43.74ID:JcK+6+VV0
アメリカの医学部
http://www.saijuken.com/kaigai/index.php?%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%8C%BB%
E5%AD%A6%E9%83%A8#mb1d6198
・アメリカにおける医学教育での最大の問題点は、医学部に入学するのが非常に競争率が高いばかりでなく、授業料も極めて高いという点で
ある。概して一部の学校を除き、一般的に社会的に評価の高い医学部はほとんど全て私立大学であり、その授業料・寮費・実習費は極めて
高価である。
・医学部は州立大学で年間3万〜4万ドル、私立大学では5万〜7万ドルとなる。
・州立のメディカルスクールの学費は安いが、自国民優先であり、・日本人を受け入れていない・。
インディアナ州の大学院では、州外からの学生は550万円/年が必要であり、州内の学生は350万円である。
90%以上が奨学金をもらっている。
多額の費用が掛かるが、アメリカは医師の年収も高いのですぐに返すことができる。
医学部卒業時点での1人の学生の負債は15-20万ドルといわれている。
・ハーバード大学ならば授業料は年間4万2500ドルの様である。ただし、保護者の状況などで変わってくるようだ。finacial aid
・アメリカの公立医学部はほとんど・外国人に門戸を開いていない・。

はい・お・わ・り
0941大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:52:53.65ID:Dz/7FT030
コロナは若年者ほど軽症で済む

ここの住人は万が一医者になれても
さらに年食っておいぼれ爺
コロナに感染し手重症化しやすく医師として不適
0942大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:18:14.72ID:Mf8jJG7c0
現役生の中〜上位層はここがチャンスとみて受験対策やりこんでるから
来年はおまえらの出番ないかもな
0943大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:25:56.93ID:ZexcMyPWO
現役は学校行けなかったから多少学力なくても仕方ないって
調査書に加点しそう

私大は入ってから最も使う科目は生物だが…生物選択者は少ないから
二番目に使う英語ができる順に取りそう
0944大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:32:03.98ID:01EDqgxt0
英語ってなんか重視される流れはあるけどさ、
国試CBTはもちろん、授業でも使わないでしょ?
確かに英語の授業はあるけど留年する人ほぼいないんじゃ。
0945大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:33:43.57ID:ZexcMyPWO
じゃあ化学か
0946大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:37:42.11ID:wVrazekL0
英語のテキストや論文を読んでレポート書くとか、普通にある
0947大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:51:03.26ID:gZlDUrEs0
国試で英語の問題出る
あとどうでもいいが再受で英語できないっていうのは恥ずかしいイメージある
0948大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:36:42.52ID:dsKt5SPZ0
>>944
医者としては英語が一番できなきゃダメ
論文読むの英語だし抄読会も英語論文からの紹介ばかり
0950大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:12:53.85ID:Rzm9AFb/0
オレはいつまでも医者という職業に対して医学部に対して未練があったがコロナウイルス騒動の件で完全に未練を捨てることができた。コロナありがとう。
0951大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:24:38.88ID:pwRSqxEF0
>>935
東欧か中国だね。挫折して一文無しになる人も多い。日本の大学入試程度で挫折した人が外国語に苦戦しない訳がない。何度もトライしてかすりもしないということは医者の適性がないのだから諦めるべき。見落とし誤診で患者を殺すだけ。
0952大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:12:32.86ID:/eSaLS400
>>951
そういった地域であれ、医学部に行くのなら医学部垢なのだからそう書くでしょ
まぁ仮にそうだったとしても30歳ぐらいで生活費も含めて3000万使って卒業率半分の東欧の医学部進学とか
ネタ度があがるのでアリですがw
0953大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:19:00.93ID:JcK+6+VV0
むかし多少の勉強が出来るとなりない職業ないから教員にでもなるかという
「でもしか先生」ってのがいたね
今は「でもしか医師」なのかな
0954大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:32:38.29ID:/eSaLS400
それで医師になれるならともかく、ごろうさんの様にアラサーにして人生迷走し始める人も多いんだなぁ
普通に金融機関に勤めていれば今も給料もらって可愛い彼女ができて結婚して子供ができたかもしれないのに・・・
0955大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:03:19.93ID:oNdDltB70
>>942
私立中高一貫校ならともかく、公立高校の現役は苦しいと思う。
東大京大非医学部も含めて、来年は私立中高一貫校と、一通りは勉強できている
浪人(1浪、2浪)が有利になると思う。
再受験含めて、今年受験してあと一歩か二歩で落ちた人が強いと思う。
0956大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:20.97ID:72TfZaHM0
むしろコロナ騒動のおかげで医師の地位逆に上がったろ
医師の悪口言う5chか一部の基地外くらいなもんでリアルは感謝されまくってる
0957大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:47:28.71ID:VB0OdRl10
>>956
再受験生と女医は一番厳しい現場から逃げる人間が多いので、必要悪として入試で切り捨てられる対象に逆戻りします。それを世間も肯定します
0959大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:25:38.05ID:nbr1uGDy0
面接とか年齢差別やめろよ
今の風潮はおかしい
0960大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:27:16.59ID:YlzarvuN0
マーチ文系からでも駅弁医学部程度なら余裕で受かるし結局はやる気の問題だよ
俺の受験期は意味があるかわからんけど、ライバル減らすためにこことか他の所で再受験増えないように色々嘘のコメント書き込んでたのが懐かしい
「再受験は東大京大じゃないと絶対に不可能」とか書き込みまくってたわ
一人でも競合減ったらラッキーだしデメリットないからな
結局は受かれば勝ちよ
みんな頑張ってな
0961大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:27:55.76ID:YlzarvuN0
ちなみに卒後数年後のおっさんの話な
話し半分に聞いてくれ
0962大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:29:05.74ID:nbr1uGDy0
今の高年齢いじめ、再受験生いじめは
もはや常軌を逸した異常なレベルあんな圧迫面接して
まるで再受験生は死ねと言ってるよなもの
面接じゃなくて人格否定
0963大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:36:14.98ID:YlzarvuN0
再受験いじめなんて全くなかったな
普通の面接よ
入学後も普通に部活も楽しんで彼女もできた
医学部を神格化させたいだけなのかな
勉強も大してキツくない
0964大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 02:20:13.87ID:kOeMjKBl0
対コロナ最前線で国民の為に体張る女医がどれだけいると思う?
つまりはそういうことだ。
0965大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:17:12.91ID:oW4XeEpb0
再受験いじめとか言ってるやつは落ちた言い訳が欲しいだけだろ
0966大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:17:38.28ID:UNrdaYj4O
>>957
これ
ただ女性を切り捨てると世の半数の女性が怒るのであまりできない
バレない範囲で少しだけやる

再受験は切るだろう
0967大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:20:56.83ID:UNrdaYj4O
そりゃ大学卒業後ニートフリーターなら面接でいじめられるでしょ

卒業後正社員の職歴がある、とか大学中退でも2浪相当以内だったら普通に扱われるよ
0968大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:45:45.99ID:XDlwh3jI0
いいか?お前ら。
医学部にはこんな立派な若者が大勢志望してるんだ。
この子の2倍以上の人生を送ってるのに、人生失敗したから医療職に興味があるわけでもないのに志望してしまう
自分という存在が恥ずかしくはならないのか?あっ?

「将来の夢は医者」手作りマスクを県に寄付した少女 今度は大学医学部に寄付
https://www.fnn.jp/articles/-/32725

“マスク手作り少女”が再びマスク寄付
3月に約600枚もの手作りのマスクを山梨県に寄付して感謝された、中学2年生の滝本妃(13)さん。
今度は、山梨大学の医学部に手作りマスク約250枚を届けた。

そんな滝本さんの将来の夢は…

滝本妃さん:
幼稚園の頃からずっと医者になりたくて。一応英語は得意としているので、英語ができる医者になりたいと思っています


加藤綾子キャスター:
本当にすごい行動力ですし、この奉仕精神というのはどこから生まれてくるのか。
本当に頭の下がる思いですよね。

中村牧子 慶応大学教授:
利他的な行動をして、互いに支え合う、互恵性という言葉があります。今こそ、そういうことが必要だと思います。
また、そういう精神を持ち合わせている彼女のような人にぜひお医者様になってもらって、将来多くの人たちの支えになってもらいたいと
本当に思いました。素晴らしいことですね。
0970大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:23:40.93ID:FW9B32pt0
>>960
ワタク文系からは流石に無理だと思う
そもそも文系3科目しか出来ないからワタクに通っていたのだしね
何故余裕だと思うのか疑問だよ 君がマーチ文系なのか?
0971大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:10:48.23ID:TNiVNzHC0
こういう時つくづく医学部なんかに行かなくてよかったと思うよ
医師だけでなく医療関係全般に関してな
0972大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:12:40.42ID:QHnNdrCZ0
同志社文系やったけど普通に国医受かったぞ
真面目にやってないだけでやればできる奴は多いんじゃね
もちろんただのがり勉池沼は知らん
0974大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:22:13.56ID:nbr1uGDy0
一体再受験の何が悪いの?
0975大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:28:38.04ID:JaLGrsT80
>>968
それは立派な志だと思うよ
しかし世の中には佐野みたいのも多いわけだ
現浪男女再受験にはあまり関係はないよ
要は医師としての適性だなw
0976ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/04/16(木) 10:32:02.77ID:0nbX1lAY0
>>974
医師不足にも関わらず医学部に年増が入ることは迷惑極まりないです
しかも国立私立両方ともに多額の税金を使って医師を育てているのです
年増の自己満足のために税金を使うなど許されません
0978大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:36:25.58ID:oW4XeEpb0
駅弁だけど確かに早慶文系出身はいるけどマーチ以下は見たことないな
>>972みたいな例もあることはあるんだろうが
0979大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:40:20.35ID:nbr1uGDy0
>>976
なら定員増やせば良いだけなのに
0980大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:43:03.08ID:JaLGrsT80
>>976
税収やその拠出を考えるなら国公立医・獣・薬・看その他の学部もそれなり
公費拠出額からみれば定員100名程度の負担はさほどの問題ではないw
0981大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:51:56.01ID:JaLGrsT80
国公立大の各学部学科大学院はすべてが多額の公費負担
医学部医学科だけが飛びぬけて巨額を要しているわけではない
0982大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:57:08.83ID:JaLGrsT80
ID:0nbX1lAY0
お前は問題の焦点をずらしているだけで何の根拠もない
何を考えているのだ(笑)
0983大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:01:27.63ID:oW4XeEpb0
税金が云々言う正義マン()は現実に多くの医学部が再受験を(積極的にかどうかはともかく)取ってる事実をどう見てるの?
0985ゆうきんぐ@障害厚生年金の民
垢版 |
2020/04/16(木) 12:07:16.84ID:0nbX1lAY0
こういうシーンが一番抜けるんだよ
(´・ω・`)
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906185136_4d72486b56.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906193511_3575316642.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906193615_3468367937.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190909080216_336b42357a.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906194032_6478346d58.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906194110_6856494f50.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906233817_5851346c59.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906234003_5758363147.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906234038_6138583479.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906234111_724b383436.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906234131_793330397a.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190906234151_7462373164.jpg
0986大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:12:55.62ID:UNrdaYj4O
医者は税金から給料が出てるが

医大生にそんな税金使うか?
そんな高価な実験器具を使ってるのか?
どうせ講師の高い人件費だろ

実習以外オンラインにすれば講師はいらない
0987大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:44:33.49ID:zU2OqDak0
仮に税金から出てたとして
それを再受験生の育成に使うと判断したのは
面接を担当した医学部の教授だからなw

文句があるならこんなゴミみたいなとこで暴れてないで直接医大に抗議すれば良いw
相手してもらえるかどうかは別としてww
0988大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:50:42.79ID:JaLGrsT80
>>976
ID:0nbX1lAY0
お前は税金税金とほざくがお前自身が無能税者の単なるバカなんだろなw
お前の存在の方が迷惑極まりないだよ早く失せろ(笑)
0990大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:57:04.55ID:zU2OqDak0
こいつは地味に嬉しいニュース
0992大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:45:53.24ID:8Daj37ub0
119: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/16(木) 23:56:52.04 ID:/NRvg8mb0
>>1
沈没船から真っ先に逃げ出すどこかの国の船長みたいだな。
自分の仕事に責任持てない奴は日本人じゃないわ。
0993大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:47:11.36ID:8Daj37ub0
去年の灘高→5割が医学部進学
今年の灘高→3割が医学部進学

偏差値コジキどもの医学部激減が楽しみだw
0994大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:48:25.80ID:8Daj37ub0
アホかよw
感染したら2ヶ月は無収入w
どうすんだこれw

142 名前:名無しさんでっかい道 :2020/04/16(木) 21:02:47.98 ID:ObX3zXjv
今日発表された看護師

3月2日(月曜日)市立旭川病院に入院
3月10日(火曜日)症状消失
3月12日(木曜日)保健所で新型コロナウイルス検査陰性
3月13日(金曜日)保健所で新型コロナウイルス検査陰性
3月14日(土曜日)退院し、自宅待機
3月25日(水曜日)市立旭川病院で新型コロナウイルス検査陽性
3月27日(金曜日)市立旭川病院で新型コロナウイルス検査陽性
3月31日(火曜日)市立旭川病院で新型コロナウイルス検査陽性
4月7日(火曜日)市立旭川病院で新型コロナウイルス検査陰性
4月8日(水曜日)市立旭川病院で新型コロナウイルス検査陽性
4月14日(火曜日)保健所で新型コロナウイルス検査陽性
4月15日(水曜日)市立旭川病院に入院

アビガン未投与
0995大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:49:54.72ID:8Daj37ub0
東日本大震災発生7日後、石巻に1週間派遣されて行ったけど、風呂無し雑魚寝で仮眠のみ、自分の飲食物は持参でその辺に遺体ゴロゴロ転がってる状況で立派に帰って来た
その後、勤務先病院に戻った時に霊感のある同僚に小さい子供10人くらい連れて来てると言われて徐霊してもらってたな

俺は車修理する事しか出来ないからマジで尊敬するわ
0996大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:53:29.06ID:8Daj37ub0
とにかく疲れてパニクってるんだろう。
泣く人に限って言うなら
顰蹙覚悟で1日無断欠勤でもして
心行くまで泣けばよい。
翌日気を取り直して行けたら良し
駄目なら向いてないから辞めるしか。
でも、看護師さん同様に看護ヘルパーさんも
大変だと思う。リスクは看護師と同様
だけど薄給という…。
0997大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:54:19.28ID:8Daj37ub0
町医者こそコロナ検査場でいいのよ
総合病院とか大学病院はプロテクトしなきゃならんけど
町医者の仕事なんてほっといても治るのに薬出すか紹介状書くだけの仕事だしな
ちなみに奴らのカルテとかレントゲンは大学病院では全く信頼されてないw
0998大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:56:37.41ID:8Daj37ub0
安倍が戦争に例えてたけど本当そう思うわ
大本営発表の戦果報告も最前線で戦ってた兵隊が補給蔑ろにされて無駄死にしてくのも。
本質的に人は変わらないから歴史は繰り返すって言葉があるのも納得。

後世ではコロナ禍の最前線で医療関係者は決して泣き言は言わず
国のために喜んで自らを犠牲にして戦ったって伝えられる所まで読めそうで怖い
0999大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:58:38.18ID:8Daj37ub0
●コロナ前
 医師会「医者の人数は絶対に増やすな!」
●コロナ中
 医師会「医者が足りない!」
●コロナ後(予想)
 医師会「医者の人数は絶対に増やすな!」


バカなんだろうね。
1000大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:59:51.02ID:8Daj37ub0
使命感でなく待遇とか別の意味で仕事選んだんなら辞めればいい
誰もあなた方に医療従事してくれって頼んだり選択させた訳じゃないから
嫌なら明日にでも辞表出して辞めたらいい、誰も止めないから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 10時間 4分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況