X



【東大】東京大学・理科三類 21 【理V】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:56:05.83ID:fAymwtxC0
前スレ 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1580492407/

理科V類(86/97判明、残11)
14 灘
12 開成
7  桜蔭
3  麻布 海城 聖光学院 洛南
2  北嶺 渋谷教育学園幕張 桐朋 浅野 栄光学園 金沢大附 西大和学園 ラ・サール
1  札幌南 水戸第一 筑波大附 ★女子学院 聖心女子学院 世田谷学園 雙葉 私立武蔵  洗足学園
   高岡 富山中部 富士学苑 さくら国際 浜松北 東海
  洛星 清風南海 神戸大附中教 姫路西 甲陽学院 東大寺学園
   岡山白陵 徳島文理 開邦 ★高卒認定
0792大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:46:29.34ID:UAq8ipEN0
コロナを耐え抜いた英雄として他の科類や大学にマウント取れるんだけどな
0794大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:41:11.49ID:AvIsIGGZ0
離散なんてそもそも偏差値低いじゃん
郷里特色のが上だよ
0795大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:51:02.80ID:Rp3X9KaG0
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
0796大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:51:37.26ID:UAq8ipEN0
ルシファーは今度貰える10万円で撮影機材買え
今の動画だと逆行とか手振れとか編集とか全く配慮出来てないし、サムネ用の画像作成もしてない
0797大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:18:17.61ID:2+Zwpf1D0
織田くんの開示って
E 102
M 120
J 58
P 60
C 50

これで合ってる?
0799大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:25:51.23ID:AvIsIGGZ0
火災って、変態なんか?
0800大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:29:52.67ID:VtdXVa8o0
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?★1
0801大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:59:24.89ID:UAq8ipEN0
>>799
超がつくほどのド変態にしてス力卜口マニア
自身が永久機関という天才的な才能を持つ
0803大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:31:07.72ID:AvIsIGGZ0
全然凄くないよ
そんなのバカでも取れる点数だよ
0805大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:30:26.55ID:4JcHnx380
>>副島さんはアスペ気質
周囲の理解があればド天才ぶりを発揮する
周囲の理解が無ければ究極的な才能が埋もれる

ここ50年で1番と2番目に優秀な頭脳はどちらも能力に見合わない学校に
進学したため才能がつぶれた

3番目に優秀な人は1番の巻き添えでずっこけた
因みに口癖は「さらばじゃ「」である
0806大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:49:45.44ID:Ulnp6YX+0
東大自体が能力に見合わない学校だからな
飛び級もない官僚養成機関だ
アホな同級生と横並びで18歳で東大に入るとか、遅すぎ

タオや望月新一は人より早く大学に入れたから才能を発揮できた
0807大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:14:02.60ID:M/11mhUk0
日本も千葉大で飛び入学導入したけど
1期生が今はトラックの運転手やってるらしいね
0808大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:18:52.02ID:AvIsIGGZ0
トラック運転手って、IQ高いんだぞ
舐めるなや!
0809大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:31:22.27ID:am0MHJyx0
灘高歴代トップたち
2019 東大理系首席
2018
2017 東大理系首席
2016 東大次席合格
2015
2014
2013 東大理系首席
2012 東大理系首席
2011 東大理系首席
2010 東大理三首席
2009 京大医学部首席
2008 東大理系首席
2007 東大理系首席
2006 東大次席合格
2005 東大理系首席
0810大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:49:17.70ID:AvIsIGGZ0
おまえら大型なんて怖くて乗れないくせによ
ガタガタぬかすなや!!
0811大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 02:48:47.32ID:AaVJXqvu0
東大理系首席って何か凄い人いるの?
点数開示してから首席が誰でもわかるようになったけど(首席が点数非開示以外)。
20年近くで大した人は出ていない。
それよりも、1つに秀でた人が実績を上げている。
東大理系首席で比較的簡単な東大総長賞を取った人も居ない。
東大首席合格って余り意味が無いと思う。
0812大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 02:52:34.95ID:AaVJXqvu0
2008年の東大首席の山下さんと片岡さん、京大工学部電電に進学した塾も行かずに1回2位で他は全てが1位の井上さん。
誰が天才かというと、片岡さんと井上さんは上げられるけど山下さんは上げられないね。
0814大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 04:55:48.64ID:/1rpz30B0
1960年旺文社模試 英数国合格者平均点 
 医学部
1 京都大医 241
2 東大理U 232←理Vから理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持してる証左w
3 名大医学 207
4 大阪大医 216
5 医科歯科 
6 京府医大 204
7 慶應大医 216
8 東大衛看 208
9 兵庫医進 212
10九州大医 194
11福島医大 204
12姫工医進 204
13東北大医 199
14岡山大医 190
15広島大医 191
16千葉大医 198
17横市大医 203
18金沢大医 185
0815大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 05:20:41.43ID:SnMSO6ur0
離散首席なんてうんこと同じだぞ
0817大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 08:52:12.20ID:SnMSO6ur0
チョコボール向井もそうなんか?
0820大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:08:33.78ID:J+6wT6Zy0
東大首席の社会的評価は「ゼロ」

首席だからってどこの人事選考でも有利にならない(笑)
0821大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:22:12.21ID:UtnaKpJZ0
やはり首席は灘のYくん
0822大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:59:30.54ID:VxA4cVQA0
>>821
Twitterに開示載せてる?
0823大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:29:12.33ID:1G9yK/jF0
載せてないよ
行方不明だよ
0824大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:37:44.59ID:GFRkLIwB0
東大「数学オリンピック入賞!」
東大「東大王!」
京大「コロナワクチン開発」
北大「コロナ特効薬開発」
0825大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:03:16.31ID:dSZO/H4N0
マダムYん、、、、これわかる人は確実に50才以上と思われる
0827大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:22.56ID:VxA4cVQA0
今回は国語と英語が簡単だったんだね。
でないと65点とか98点なんて、こんなに多いはずがない。
0828大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:19.78ID:z5Wh20/50
灘エグいな
理三にいかなかった連中も余裕で理三超えおおすぎ
0829大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:07:29.48ID:hMVxW2nW0
数学満点はいるみたいダネ
0830大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:20:00.85ID:hMVxW2nW0
>>828
理科三類は採点基準違うだろ
0831大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:46:15.79ID:1G9yK/jF0
同じだよ、バカタレ
問題同じじゃないかよ
0832大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:48.16ID:hMVxW2nW0
問題同じでも採点基準違う
0835大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:09:41.10ID:qlAW6PXX0
理科二類は採点が甘いという話は昔からあるよ
理科一類より合格最低点が高い年度無かった?
0836大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:16:04.53ID:UtnaKpJZ0
灘のYくんは東大実戦で二回連続現役トップだったし、妥当だと思いますよ。
0837大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:34:10.13ID:VxA4cVQA0
理科一類の首席は開示載せてるね
0838大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:39:11.35ID:1G9yK/jF0
離散だけ数学違う問題だからな
数オリ並みに難しい
0839大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:44:24.61ID:6bCVCF6j0
理一首席誰ですか?
0840大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:53:25.06ID:PWUFOSNd0
中絶コンビも馬鹿だな
出産させてしまえばその分給付金が多く貰えたのに
0841大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:59:56.39ID:hMVxW2nW0
>>837
どこで見れる?
0842大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:01:24.24ID:3BQaAV170
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
0843大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:02:04.13ID:UtnaKpJZ0
東大風雅が吊るしてる
無駄転機はやべー
0844大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:06:11.91ID:wgCtD/dj0
東大理系首席 兵庫4連覇
2017 兵庫 灘
2018 兵庫 関西学院
2019 兵庫 灘
2020 兵庫 灘 new
0845大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:06:12.70ID:hMVxW2nW0
地力解決したけど、これはマズいだろうね
0846大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:14:18.89ID:1G9yK/jF0
鳥取県が頭良い奴多いんだよな
0847大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:16:20.47ID:hMVxW2nW0
>>843
理1首席が訴えたら風雅負けるだろうな
0848大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:25:37.35ID:hMVxW2nW0
理3首席はこれに+17点上乗せするのか,凄いな
0849大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:11:02.54ID:3BQaAV170
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
0850大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:23:08.17ID:9rgbo3uT0
理2→医学部の奴が真の天才だぞ
0851大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:34:31.78ID:hMVxW2nW0
理1首席で医学部進学が完全勝利バージョン
0852大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:49:54.19ID:7h7vfVfS0
何で100人程度しかいないはずの離散スレが一番勢いあるんだよ
0853大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:21:19.88ID:aNdLIadm0
採点基準が理一も理二も理三も同じなのは数年前採点した人に確認済み
もう、これは確定した事項
0854大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 03:58:55.40ID:9YlHn9Un0
逆だろ。理V首席からの数学科もしくは、情報科学科進学が最強。理Tで入学しないと数学の難しい方の講義取れないけどな。そのこともあって真の天才は理Vでなく理Tに行く。でも難度だけなら基本的に理V首席>理T首席だよ
0855大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 05:15:11.80ID:dnnsRMkG0
理科三類首席の開示はまだか
0856大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 05:19:00.59ID:GTJveLKU0
アホか
郷里特色首席が一番なんだぞ
0858大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:08:12.84ID:KO3NJSGz0
理3だけ採点基準変えるなんて
そんな理3に対する特別な思い入れが東大の教官にあるわけないだろ(笑)
0859大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:45:39.29ID:n5bogdNR0
英語104
数学120
物理60
化学51
国語55

灘の首席
0860大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:49:52.11ID:t/cIdm+i0
2011年以降だと2011年と2014年は理一より理二の方が合格最低点が高かったようだが
その年は難易度が逆転したなんて言われてたのか?
0861大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:50:07.95ID:dnnsRMkG0
本当かどうか知らんが美しい成績だな
0863大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:54:14.02ID:dnnsRMkG0
国語55
英語95
数学120
物理60
化学60

が一番美しいが
0864大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:55:28.26ID:dnnsRMkG0
物理は値が合っているかどうかでしか判定しないの?
0865大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:57:45.98ID:bGUCzdaQ0
>>859
織田くんの開示?
間違いない?
0866大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:01:43.93ID:dnnsRMkG0
俺が今まで見た理類首席開示(2011理3、2012理3、2016理2、2017理3、2020理1)は数学満点だな
0867大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:03:22.28ID:dnnsRMkG0
有名な2018理3だけは数学105点
0868大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:24:03.37ID:GTJveLKU0
東大理系数学100点超えって、難しいの?
0870大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:50:14.05ID:dnnsRMkG0
理科三類合格者平均が100くらいでしょうか
0871大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:51:42.91ID:dnnsRMkG0
100は行かないか
90くらい?
0872大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:57:11.79ID:n5bogdNR0
>>859
灘の今年首席
0873大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:58:46.04ID:dnnsRMkG0
今年は387
なので数字が合ってない
0874大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:19:49.91ID:GTJveLKU0
数オリメダリストは絶対満点だよね?
0875大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:44:36.09ID:dnnsRMkG0
俺が今まで観測した理類首席開示(2011理3、2012理3、2016理2、2017理3、2020理1)は数学満点
0877大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:44:38.08ID:dnnsRMkG0
今年の理3首席も数学満点だろう
0879大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:36:38.74ID:k9b82kDS0
散々議論されてるが医者はAIやロボットに職を奪われない数少ない職だぞ

実際働けばわかるが患者は医者が診てるってだけでありがたがるんだよ
医者がAIやロボットに駆逐される時は他の職も既にオワコンのとき
0880大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:57:25.36ID:0xahyDp90
医者なんて既にオワコンなんだが
0881大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:01:14.20ID:k9b82kDS0
新型コロナ1年で収束せず 専門家は厳しい見方、五輪にも影響
■■■■■■「医療崩壊の危機」「パンデミック宣言」解消、22年か■■■■■■
時事通信 4月19日(日) 11:41
新型コロナウイルス感染症の拡大で、政府は緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。
外出自粛や休業などがいつまで続くか、という国民の不安は大きい。
そういう中で、専門家は感染確認から1年程度では収束しないだろうと警鐘を鳴らす。
2021年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックの行方にも影を落としそうだ。
今後の見通し
●「ここまでくれば、国民の6割から9割が感染して抗体を有する『社会的免疫』が成立するまで、
あと2〜3年は感染の完全収束はないだろう。海外で実施されているロックアウトのような
厳しい措置も免疫成立までの患者数の増加スピードを抑えて、医療組織を破綻させないための対策でしかない」

うわぁああああああああああああああああああああ
世の中が変わる

現状を見たら、いかに文系が役立たずか思い知らされているだろう

就職難が到来だ

この中で有望な学部は
医療関連学部、農学部、理工系学部、情報系学部、環境関連学部
情報システム系学部、薬学部、医療機器操関連学部

以上だ

間違っても文系に行くな!
就職はないぞ コロナで大量失業者がでる  

社会が激変する! 欧米でも同じ動きだ
0882大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:10:59.61ID:bGUCzdaQ0
東京大学理科一類 首席

2020 東海高校
2019 筑波大学附属駒場
2018 聖光学院
2017 愛光学園
2016 聖光学院
2015 不明
2014 不明
2013 栄光学園
2012 不明(開成?)
2011 不明(おそらく聖光学院)
2010 不明(おそらく筑波大学附属駒場)
2009 東大寺学園
0883大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:11:18.21ID:bGUCzdaQ0
東京大学理科一類 首席

2020 東海高校
2019 筑波大学附属駒場
2018 聖光学院
2017 愛光学園
2016 聖光学院
2015 不明
2014 不明
2013 栄光学園
2012 不明(開成?)
2011 不明(おそらく聖光学院)
2010 不明(おそらく筑波大学附属駒場)
2009 東大寺学園
0884大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:12:15.70ID:dnnsRMkG0
灘は理1首席は出さないのね
首席候補は理3に行くからか
0885大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:14:23.06ID:6hYedoX40
開示前だけど、
1997,1998,1999,2000,2003の学年トップは理一
0886大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:50:21.18ID:bGUCzdaQ0
>>885
2002年と2003年の理科三類首席わかりますか?
0887大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:08:17.51ID:CZfRZO8y0
知ってるけど、おまえには教えない
0888大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:29:46.54ID:wcy1vrDD0
灘だとKじゃね?
学年トップは文一のUだったと思う
0889大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:36:21.15ID:n5bogdNR0
風雅は総スカン状態で泣きそう
0890大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:45:14.26ID:DmZNT3S70
来年地方国立医学部 偏差値↑になりそう。なんたって感染リスクが低く、医療崩壊していない。

大都市部国立医学部 偏差値→になりそう。感染リスクは極めて高く、医療崩壊している。

というようなイメージが影響するのでは。

ただし来年医学部に入学しても医師になるのに最低8年はかかる
ので、その頃にはコロナも終息し、治療薬が出ていると思われるのであまり影響なし。
(しかし10年くらいのサイクルで大感染症が流行しているが・・・・)

他の職業は雇用壊滅しているので、特に文系は志願者数減、偏差値↓となる。
0891大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:06:04.33ID:dnnsRMkG0
10年後には中国の植民地になってそうだわ
その時も医者は需要あるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況