>>321,323,325
皆で自宅にこもって学コン・宿題やれば
世界は救われると思うよ!

>>322
なるほど、よく理解できたよ!
でも、k-2≡0(mod 8)のときは k+2≡4(mod 8)となって、
k+2に含まれる素因数2の個数がちょうど2個になるから、
k+2=2^2*5のみに限られるんじゃないかな?

あと、>>316>>322からインスピレーションを得て
別解(本質的には同じ解法)を思いついたんやけど、
k-2に含まれる素因数2の個数をf(k-2)のように表すことにして
k+2とk-2の差が4であることに着目すると、
(i)f(k-2)=1かつf(k+2)=1のとき
(ii)f(k-2)=2かつf(k+2)≧3のとき
(iii)f(k-2)≧3かつf(k+2)=2のとき
の3つの場合で全ての場合が尽くされるから、
mod 8で考えるよりも場合分けの数が少なくなって
いいんじゃないかなと思ったよ!

>>324
解けたら教えてもらえると嬉しいよ!