透視図で頂点じゃ受験参考書のレベルがお察しってことになっちゃう
思うんだけど、結局は過去問
受験指導の塾とかがごまんとあるけど、東大京大国医などを筆頭に
各大学の過去問解答解説を完全作成できる塾があって、塾の
あるレベルからは過去問だけを徹底して回す塾があったら流行ると思う
もちろん、過去問に絡めて英文法書に戻ったり、単語帳の浅い作りを
前置詞句動詞を書き込んで補充したり、過去問から単語帳を作らせたり、
英文の反復時短を目指させたりと、いろいろとバラエティ多重奏すれば
生徒各自の中に、「この教材は志望校に向いてないな」とか、
「これは使えそう」とかいう直感も育って教材選びも的外れが減るだろう
もちろん、人よりも異常に過去問を潰し込み、回し抜いたという自信は
圧倒的なアドバンになる