X



英語の勉強の仕方346
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:00:09.68ID:IiP0X9es0
英語の勉強の仕方について語るスレであるよ。
0446大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:46:52.92ID:2M7l1HLR0
総合英語は、アトラス総合英語、ジーニアス総合英語
「中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく」
「高校 英文法を ひとつひとつわかりやすく」共に学研
この4冊が分かりやすいと思う。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:51:15.90ID:dnxSzKlj0
>>445
そうやって低偏差値高校出身者に夢を見させるなよ
スタートのレベルを問わないとか残酷だぞ。
スタートのレベルこそ全て。
特に英語みたいな語学は積み重ねが全て。
0448大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:51:26.22ID:qJzI1Coh0
関も文法本の通読反復は受験の基本事項に据えてるな
早慶旧帝大レベルなら黄ロイヤル
MARCH国公立ならZ会のZESTER
をすすめてるわ
0449大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:54:43.55ID:dnxSzKlj0
>>445
人間という動物は周囲のレベルに左右される。
キミみたいな高校だと旧帝医学部レベルに多数入れるわけで、マーチとか半年の準備で合格できるだろうけど、偏差値50の高校じゃそうはいかないわけ。
0450大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:56:44.69ID:dnxSzKlj0
>>448
関も浦高出身のエリートだしな。関自身はそんなに勉強しなかったから東大受験は早々に諦めたらしいけど
0451大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:59:54.10ID:dnxSzKlj0
>>445みたいな高偏差値高校だと中学時点での英語力が高校偏差値60くらいの高2より英語力高いから。
高校でさぼっても高3のスタート地点で下駄はいている。
0452大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:00:22.55ID:qJzI1Coh0
偏差値50ってなるとまずだいたいの科目で中学レベルからやり直したほうがよさそう
0453大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:04:44.86ID:dnxSzKlj0
原理的には、進学校のエリートが中学から5年積み重ねていることを、底辺高校生が高3から高速回転で勉強やり始めて1年で追いつき追い越す事は猛烈に勉強すれば可能かも知れないが、やり切る奴は千人に一人か二人だろ。
0454大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:10:01.85ID:dnxSzKlj0
>>453で原理的に可能と言ったが、現実には無理だから、底辺高校生だと高2春からフル回転で勉強して1年かけてエリート高校2年レベルに追いついて、高3から猛勉強してエリート高校並みにやっと追いついていくのが大成功だろうな。
底辺高校でも高1からやればかなりいけるけどね。
武田塾の教務のタカタは、底辺高校から高1から受験勉強始めたから京大に現役合格したからがんばった方だと思うね。
0455大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:10:30.86ID:qJzI1Coh0
最悪でも高1から始めたいとこだよなぁ
特に英語と数学は日々の積み重ねが大事で時間がかかるから
0456大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:13:44.55ID:dnxSzKlj0
田舎は知らないけど首都圏は中学受験から受験競争は始まっているからね。
高2、高3で間に合うわけないでしょ。逆転合格なんてされたらなんのために小学校から苦しい受験勉強してきたかわけわからんということになるし。
0457大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:16:34.18ID:dnxSzKlj0
カネがあれば裏技として高2で単位交換で高校留学して、英語力を爆上げして、高3で戻って帰国子女枠で大学入試というのもあるけどね。
0461大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:22:58.60ID:Xuxlq8NB0
よくあるネット教育論のコピペだな
実体験ではなく、一生懸命検索して知識を得たつもりになってるけど
教育者でもないんだろ?
0462大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:23:02.10ID:dnxSzKlj0
>>459
総合英語みたいな本は、進学先の高校で指定されるものだよ。底辺高校は違うのかもしれないがw
総合英語のようなわかりきった本を5ch聞く時点で、進学校では当たり前に受けている指導がないということだからね。
もう競争に負けている。
0464大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:24:47.28ID:T7WPAP8K0
ロジカルリーディングって実況中継シリーズと面白いほどシリーズだったらどっちがオススメですか?
0465大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:26:08.77ID:PjTDClJP0
具体的な高校名をあげないとねぇ
それも、単なる採用とかではなく具体的な授業態様まで示してくれないと
0466大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:40:17.71ID:Xuxlq8NB0
>>464
大学受験なら実況中継でいい
(わざわざプレミア本を買う必要はない実況中継なら定価程度で買える)
精読ができてこその、ロジリーなりパラリーということは忘れないように
0467大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:42:58.96ID:Xuxlq8NB0
総合英語通読がさも大変そう、無理なことのように書く人がいるけど
青チャートを1周やるだけでもどんだけかかるか
総合英語は移動中にも、風呂に入りながらだって読める
1周目、きっちり読んだとしても20時間もかからない
0468大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:43:25.24ID:Xuxlq8NB0
数学の青チャート、のこと
0469大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:44:49.59ID:mon/JZip0
正直、英文法について言えば、中学とほぼ内容は変わらないわけで、総合英語通読は不可能論者はまず、中学英語からやり直した方が良いという結論になる
0470大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:46:41.02ID:jNoy99Lv0
ただ読むだけなら誰でも出来るよw
通読するだけでは身に付かないと言っている
0471大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:57:28.89ID:dnxSzKlj0
総合英語本の質問している大学受験生は間違いなく非進学校。なぜなら進学校だと総合英語の指定図書あるし勉強の仕方も指導されているから。
0472大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:13:16.62ID:fPUw/RD70
>>464
いまなら登木のほうがいいと思う
0473大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:16:49.53ID:fPUw/RD70
>>470
関正生も文法本を読んだ単元は問題集を2冊ほど並行してやれって言ってるな
0474大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:46:25.53ID:AXtbBZPK0
エコノミスト
ワシントンポスト
アジアンウイーク
ヘラルドトリビューン
ニューヨークタイムズ
ナショジオ
フォーチュン
ビジネスウイーク

なんかから出るってへなら、これらを読んどきゃ良い理屈
0475大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:23:33.30ID:jcvMkiDG0
>>462
さっきから見てると誤字脱字がものすごく多いことからも、あなたは物事を落ち着いて考え、冷静に整理して、正確にアウトプットする能力に欠けてる
その時点でもう競争に負けてる
0476大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:16:35.23ID:FzGOIXpu0
>>471
へぇ、その進学校ってどこる
0477大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 05:59:43.76ID:fg8V+KXj0
>>421
オリジナルじゃなくて元々あった英文の単語を同じ意味の熟語に置き換えたんでしょ
前書きに書いてある
0478大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:55:50.21ID:YYT1CA5e0
総合英語本は高校で指定されるものだよ。底辺高校は違うのかもしれないがw
総合英語のようなわかりきった本を5chで聞くということでは進学校で当たり前に受けている指導が受けられていないということだからね。
もう競争に負けている。
0479大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:00:00.54ID:YYT1CA5e0
受験英語の勉強のやり方は高校で教わるものだし、同級生の間でも自主的に方法が議論されるものだよ。底辺高校は違うのかもしれないがw
受験英語のようなわかりきった方法論を5chで聞くということでは進学校で当たり前に受けている指導や仲間で共有されている情報がないということだからね。
もう競争に負けている。
0480大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:05:30.77ID:YYT1CA5e0
>>477 大幅に書き換えたとあるが英文の単語を熟語に置き換えたとは書かれていない。捏造するな。
さらに書き換えた英文はネイティブ専門家の校閲を受けているから英文のクオリティは担保されている。
5chのバカに揶揄される事は一ミリもない。
0481大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:16:09.40ID:YYT1CA5e0
中高一貫校だと、高校1年の終わりには、大学受験に必要な英文法は勉強し終わっているし、総合英語本のような参考書も中学から使うように指示されて高1には終わっている。底辺高校は違うのかもしれないがw
受験英語のようなわかりきった方法論を5chで聞くということでは進学校で当たり前に受けている指導や仲間で共有されている情報がないということだからね。
もう競争に負けている。
0482大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:18:59.15ID:YYT1CA5e0
田舎は知らないけど首都圏は中学受験から受験競争は始まっているからね。
高2、高3から始めて間に合うわけないでしょ。逆転合格なんてされたらなんのために小学校から苦しい受験勉強してきたかわけわからんということになるし。
0484大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:49:45.88ID:YYT1CA5e0
>>483 君が中高一貫校に中学入試で合格しているならおめでとう君は大学受験レースでいい位置にいる。
中学受験をしないで公立中学ならいばらの道だろうな。自分を強く持って進学塾に通って少しでもレベルの高い高校に進学しろ。
0485大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:04:12.17ID:3mMK2a3a0
>>484
いやー自分でできるからいいですよ
学校はあまり関係ないっすよ
学校が大学に入れてくれるわけじゃないですし
周りのみんなも学校の進度よりどんどん先に進んでますよ
0486大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:08:01.15ID:YYT1CA5e0
>>485
自分を強く持ってがんばれよ。
周りに左右されるからな。
中高一貫校に比べるとお前の周りはバカばっかだからな。進学塾や予備校に行くとかしてもっとレベルの高いライバルと競争しろよ。
0487大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:52:31.17ID:rCBGKQzL0
僕は地方の公立の中学(DQNも通ってる、イジメもある)→高校受験で地元の自称進学校
コースだったよ
マシな大学に受かるために参考書や問題集で独学した

中高一貫の名門校については>>453の言うとおり
自称進学校は授業の進度が遅いので、予備校や塾や独学でどんどん先撮り勉強していかないと大学入試に間に合わないけど
ガチ進学校だと授業の進度が早くて、さっさと高校課程を終わらせて、余らせた時間で過去問演習をやるんだよね
0488大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:54:58.09ID:rCBGKQzL0
勉強苦手人間にとっての独学は失敗や挫折の罠だらけなので、親があるていど裕福なら、信頼のできる塾や予備校やインターネット授業などに金出してもらうのがいいと思う
0489大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:56:05.77ID:KBJapGff0
勉強継続の難易度が高すぎる
0490大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:09:27.58ID:DWoWAceH0
就職情報会社の学情の就職人気ランキング
1伊藤忠商事
2JTBグループ
3味の素
4丸紅

ちなみに伊藤忠商事と丸紅は創業者が同じです。
0491大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:34:13.05ID:v0l4KLsl0
>>487
中高一貫校じゃないと授業進度は早められないよ。
高校から急にスピードをあげて高2で高校3年分とかやるのは日数的に無理。
だから東京神奈川千葉の首都圏だと公立でも中高一貫校が名門公立高校が復活し始めている。
0492大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:50:06.75ID:v0l4KLsl0
特に英語と数学は中学からの積み重ねが重要。
英語の英文法とか中高一貫校だと中3で大学受験英語の準備は終わっている。高校以降は演習を中心に語彙力を増やして四技能を強化していく。中高一貫だと単位交換で欧米豪の高校に交換留学する者もいるし大学受験を超えた英語力を要請することも容易となる。
0493大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:54:30.41ID:v0l4KLsl0
東大早慶は都会の中高一貫校出身者シェアが高いのだから地方の公立高校出身者はライバルは都会の中高一貫校生だと認識して歯をくいしばって人一倍努力しないと競争に勝てない。自分のまわりはバカばっかりと思って自分を強くもて。
0494大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:05:41.62ID:AXtbBZPK0
公立は、無駄だらけだからな〜
中学3年が終わる春休みが無駄
中学と高校のカリキュラムの断絶が無駄&学習リズムを断絶・切断・壊される
公立はいっそのこと5年制にして効率を上げるべき
0496大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:20:03.33ID:v0l4KLsl0
>>495
総合英語は、推奨図書として何冊か紹介されるだけ。
自学自習用のためのもので、授業では使われていない。授業は先生がオリジナルで作成したテキストやプリントとか大学入試過去問をセレクトしたりして小テストするとか独自の工夫がされた授業が受けられるのが中高一貫校の魅力。
中高一貫校生はこのような質の高い授業を受けた上で有名予備校で有名講師の授業も受けているのだから盤石な体制で受験勉強している。
0497大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:23:46.42ID:nkRN8iat0
>>496
学校や塾だと、いちいち総合英語で調べなくても、分からないところは先生に直接聞けるというメリットがあるね
0498大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:45:39.23ID:YYT1CA5e0
>>497
もちろん先生に質問もするけど、総合英語で自学自習もしているよ。学校の勉強の予習復習にも総合英語で調べるからね。
0499大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:00:24.19ID:ZvM1YnMz0
ほんと一貫校で東大受からなきゃ馬鹿の扱いだよな
中学で大学入試とか言い出したぞww
0500大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:01:34.57ID:nkRN8iat0
>>468
同じ質問になるが、その総合英語の採用は、学校採用だとどの本が多いかはわからないか
さすがに
0501大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:02:00.27ID:nkRN8iat0
>>498
同じ質問になるが、その総合英語の採用は、学校採用だとどの本が多いかはわからないか?
さすがに
0503大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:34:05.50ID:rCBGKQzL0
自称進学校の上位の僕と、中高一貫校でおちこぼれだったという友人が、一緒の大学でした

その友人から、中学で高校レベルの英語は学校で終わらされた話をきいてた
0504大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:37:16.42ID:YYT1CA5e0
>>503
それが現実だよ。
中高一貫校なら落ちこぼれでも自称進学校がいけるくらいの大学ぐらいなら引っかかる。
0507大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:39:35.73ID:YYT1CA5e0
特に英語と数学は中学からの積み重ねが重要。
英語の英文法とか中高一貫校だと中3で大学受験英語の準備は終わっている。高校以降は演習を中心に語彙力を増やして四技能を強化していく。中高一貫だと単位交換で欧米豪の高校に交換留学する者もいるし大学受験を超えた英語力を要請することも容易となる。
0508大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:40:44.56ID:ZvM1YnMz0
>>505
暇だから粉かけてるだけに決まってんだろが
お薬きれた馬鹿とレスバするほど優しくはねーよ
0509大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:40:54.69ID:YYT1CA5e0
>>506
普通だよね。かなしいほど現実だよw
逆転合格なんかない。
中高一貫校生が難関大学を占有するからね。
0512大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:44:59.78ID:YYT1CA5e0
特に英語と数学は中学からの積み重ねが重要。
英語の英文法とか中高一貫校だと中3で大学受験英語の準備は終わっている。高校以降は演習を中心に語彙力を増やして四技能を強化していく。中高一貫だと単位交換で欧米豪の高校に交換留学する者もいるし大学受験を超えた英語力を要請することも容易となる。
0513大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:52:15.14ID:fPUw/RD70
まぁ数英はホント早い段階から先を見据えてコツコツやったほうがええよな
あとから挽回ってのがちょっときつい
一貫校がその点で有利なのも事実だわ
非一貫校なら高1から進学塾で必要なカリキュラムを組んでもらって進捗を確認してもらうほうがいい
本当に参考書独学だけでやりきれるやつは確かにすごいし大学入ってからも伸びるけど、
そこまで客観的に自己分析して実力を積み上げられるやつはその時点ですでに天才や
0514大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:59:07.30ID:YYT1CA5e0
>>513
>本当に参考書独学だけでやりきれるやつは確かにすごいし大学入ってからも伸びるけど、

地方出身者で地元トップ県立高校で首席みたいな神童タイプだな。例えて言うなら京大出身の宇治原みたいなタイプ。かなり地頭が優れていないと無理。

ホリエモンとか普通に中高一貫校だし
0515大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:24:51.07ID:AXtbBZPK0
受験の肝は「抜け駆け」だからね
一般公立が高3で受験に目覚めるが中高一貫は小4ならすでに
受験を見据えて塾通い
一般公立が世界史をやってるとき、灘は世界史授業はやらずに
ちゃっかり理数傾倒
東大に受かるのが環境情報的に無理な一般ピーポーと
東大に受かることだけやって、当たり前のように東大に受かって
そんなことを自慢する特殊環境の生徒の二極化
全員が公平な地頭レースしているわけじゃあないから、極一握りの
特殊部隊の中での東大争いでしかない
0517大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:36:13.81ID:3mMK2a3a0
>>487
うちは3年時から数Tに入りますが、鉄緑や河合塾に通ってる先輩はもっと先に進んでいるようですし、独学組も中2の後半には数Tに入ってる人は多いです
0519大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:43:02.15ID:3mMK2a3a0
>>510
中高一貫校に行っても公立に行っても、結局勉強するのは本人だし、実際ちゃんとやる人は学校の授業進度に関係なく勝手にどんどん進めていくので、どっちに行ってもあまり変わらないと思いますよw
0520大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:45:22.96ID:fPUw/RD70
ちゃんとやれる人は変わらないだろうけど、
ちゃんとやれない人のほうが多数派やからね
環境に流される人のほうが世の中圧倒的に多い
0521大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:46:17.10ID:AXtbBZPK0
>>519
本当にそうであって、受験に向いた家庭が正しくそう考えるのであれば
中高一貫に子供をやらないし、中受に夢中にならない
現実は逆なんだよ
受験は環境次第で、本人の努力じゃあない
0523大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:48:34.13ID:0l4eoJtF0
小4から大学受験を見すえてる奴なんていねーよ。
小4では中学受験を見すえ
中学入ってからは定期テストや
学外の数学の大会などで争い
いつのまにか大学受験の準備ができていたというだけだ

一貫校でも大学受験を意識するのは高2くらいからだ
0524大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:52:30.32ID:AXtbBZPK0
>>523
小4以前から親が受験を見据えてピアノだの公文だの
囲碁将棋だの…とかやらせちゃってるから、実質、
見据えているのと一緒
0525大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:54:18.73ID:bqBh9lTV0
>>519
高校受験のための勉強という無駄なプロセスが必要無くなり、1年分程度は時間的なアドバンテージは発生するから大学受験で成功するポテンシャルがある人がどちらに入る方が受かりやすいかと言われたら中高一貫だろう
確かに本人の資質の方が大事だろうけどな
0526大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:56:16.98ID:3mMK2a3a0
>>521
そうかもしれませんね
親には感謝しています

でも同じような環境で育って、同じ学校に入った人でも学校のカリキュラム以上のことはしない人もいますし、それどころかまったく勉強をしない人もいます

かと思えば、希望の中学に落ちて公立の中学に通っている友達の中にも、独学ですでにうちの学校の進度よりも先に行っている人もいます

僕が言っているのはそういうことです
0527大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:57:46.84ID:0l4eoJtF0
できる生徒は人に強制なんかされなくても
中学か高校受験までに学問に目覚めて勝手に勉強する

高3まで勉強しないのは環境のせいじゃなくて
本人がとろいだけ
0528大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:59:28.39ID:0l4eoJtF0
高校受験のための勉強は大学受験にそのまま役立つ。無駄ではない。
理科社会でちょっと使わない分野があるというだけ。
それも定期テストでどうせ勉強させられるしな
0529大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:00:24.92ID:fPUw/RD70
>>526
オレが言ってるのもそういうことだお
0530大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:17:17.74ID:YYT1CA5e0
>>526
希望の中学落ちて公立中学で頑張っている君の友達は君達の存在が彼の闘争心を掻き立てて奮起しているのだよ。間接的ではあるが彼も中高一貫校が影響している。漫然と公立中学に行っていたら今の彼はない。
0531大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:19:14.38ID:YYT1CA5e0
>>527
公立高校の上位3%だけだろうけどな。
上位3%ならどこの高校でも最難関大学を狙える。
0532大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:21:48.20ID:YYT1CA5e0
>>523
本人の自覚は別問題。
中高一貫校の環境が受験体制。
周りが大量に東大や医学部に進学すると人間誰でも影響される。
0533大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:22:08.75ID:ZvM1YnMz0
英数スレに生息する害厨
2万んゴじいさん
中高一貫ガイジ(新種)
0534大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:24:59.67ID:YYT1CA5e0
>>519
公立のバカ中学に行っていないから余裕なご発言ができるのです。よろしく。
0536大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:32:27.79ID:gO1qlvBt0
>>532
周囲の環境ってのは本当に重要だな。
普段つき合っている人たちが高い学力レベルにいる人たちだと、
苫米地氏言うところのコンフォートゾーンがそれだけ高いレベルに恒常的に維持される。
当然本人のエフィカシーも知らないうちに高くなり抽象度も増していく。
子供には多少無理させてでも進学校に行かせるべき理由がそれだ。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:38:57.56ID:fPUw/RD70
やっぱり偏差値70超えの一貫校は優秀な人材が集まってるもんなぁ
そうでない高校から最難関を目指すってなると高1から進学塾でカリキュラム組んでもらったほうがいいし、
独学でやるので常に自分の実力と進捗を客観的に評価しながら適切に努力することが求められるよ
0538大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:41:52.89ID:0l4eoJtF0
学校の人間関係なんかに影響されてるのか

その時点でレベル低いな…

別にそんなことしなくても
大学への数学とか
まして今のネット時代
youtubeとかtwitterとかみれば
世の中にはすごい人がたくさんいるということが分かるだろうに

自分もそういうスーパー高校生になりたいとか
過去の偉大な数学者のような存在になりたいと思って勉強するもんだよ できる生徒は
0539大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:43:54.79ID:0l4eoJtF0
小学校の頃から
自分の「日常の範囲の他人」はバカばかりだってことは慣れてるはずだろ

周りの人間に合わせてたら何もできないんだよ

慣れてなかった?じゃあ自分もしょせんそのバカたちの一員ってことだ
0542大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:46:36.71ID:ZvM1YnMz0
ガイジと自演にレスしちゃう奴ってさ
掲示板のガイジなんかは暇なときに棒でつついて暴れる様子を楽しむものでしょ
0545大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:58:32.18ID:ZvM1YnMz0
レスポンスも悪いし面白味もない
最後に悪態をレスしなきゃいられないだけのガイジかよ
2万ンゴジジイのがまだ面白いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況