X



わざわざ遠くの大学へ推薦する高校って何なんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001参考までに
垢版 |
2019/12/26(木) 21:44:42.36ID:fI6zl7y00
【あずま駅弁に】東京電力管内の中堅国立大学に地方出身は増えるのか【京おんな】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1558242036/

1: 元歌 Get Wild(アニメ シティーハンター より) [] 2019/05/19(日) 14:00:36.21 ID:N/Z1jU+y
アズマの男子に愛されたけりゃ 東へ走り抜けろ!
cheapな学費国立大学 親も喜ぶだろう
茨城宇都宮群馬大 貴女と共に 生きられるなら
横国埼玉千葉山梨 何も 文句はない
Get out of Kyoto 一人では 解けない愛のパズルを抱いて
Get out of Kyoto キャンパスで 優しさに出逢ってみたくないか?
Get chance and love 地元では 見れない富士山ここにあるさ
Get chance and love 一人でも 京都の女子が増えますように

3:[] 2019/05/19(日) 22:01:18.24 ID:K/JD8vQJ
俺が知ってるので、はるばる愛媛から宇都宮大学へ推薦入学した女の子がいた
0008大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:15:41.71ID:ZXgMGGke0
大都市公立は周辺田舎貧乏ザコクより軒並み上

都立大>>>埼玉>山梨茨城宇都宮群馬

大阪市大・府大>>>>三重>和歌山福井徳島

名古屋市大>>>三重岐阜静岡

横浜市大>>静岡埼玉>山梨

福岡女子大>北九州市大≧山口>大分佐賀宮崎琉球

【例外】
国際教養大>>>>>秋田新潟山形福島岩手弘前

神戸市外大>>>関大>関西外大、京都外大
0009大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:46:29.21ID:IV2307P40
公立大って規模少ないから実際の偏差値より世間の評価が低いんだよな
ちょっと微妙に難しい国公立大のある県の公立大とか
その国立大に引っ張られる感じで近隣他県の地方駅弁より難しくなっちゃったりするんだよな
なのに世間の評価は公立大で一括りで、実際には偏差値下の地方駅弁からも下に見られるんだよ
0010大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 19:19:57.92ID:t5zNKBtN0
じっさい都立大と静岡大や長野大とかなら後者のほうが
名前で通って行ったりするんだよな。実勢はどうであれ
旗本よりは城持ち大名みたいな感覚は庶民一般に拭い
がたくある。
0011大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:38:48.26ID:QYbKoktS0
長野大じゃなくて信州大の間違いでは?
信州大の推薦入試は全国から受けに来るんだろ?
0012大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:51:05.07ID:tAbAlGhW0
だね
0013大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 04:20:31.34ID:r6VuXQLp0
長野大(私立Fラン未満)と信州大(国立旧専医)を履き違える阿呆の書き込みに意味はない
0014大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:07:45.24ID:8HvRtd0o0
言われてみれば確かに
0015大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:31:36.03ID:2F5MY7fC0
長野大学は確か公立化したハズ
0016大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:32:25.19ID:2F5MY7fC0
長野大学は確か公立化したハズ
0017大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:22:04.78ID:/dr78CV30
うちの前の遊歩道小公園に看板が出来たんだけど
野球サッカー禁止だとバスケドッジボール羽技OK
スケボー禁止だとキックボード他はOK
犬の散歩禁止だと抱っこ散歩で排便だけさせる
と言う抜け道で対抗するのがいる
その無駄な努力を他に回せと言いたい
つか少しはポスターコピーにも頭使え
0018元歌 あずさ2号
垢版 |
2020/09/15(火) 22:27:22.42ID:9Bc5Y/zr0
新宿高校から信州大学という学歴
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1599745863/ 主題歌

明日私は 旅に出ます
勝手の知らない 土地へ一人で
普通都民が 行くはずのない
春まだ浅い信州大
MARCHレベルが 精一杯の
学力なんだと 分かっています
その厳しさが きっと私を
変えてくれると思いたいのです

早慶はいつまで経っても
とても行けそうにありません
私にとって これらは今も
まぶしい二つの 憧れなんです
8時ちょうどの あずさに乗って
私は私は地元から 旅立ちます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況