X



島根大学ってどんなイメージ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:39:01.94ID:wJUMvSiA0
にっこまやさんきんと同格のイメージあるけどどんな?
難易度
島根大学>にっこまさんきん
就職
にっこまさんきん>島根大学
0691大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:50:40.94ID:iIhK3NWB0
>>1
★★日本の大学で、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★

http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0693大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:15:06.11ID:icrwwLdR0
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系トップレベルの国際共同研究

https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。
0694大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:44:40.68ID:dtMTmkJG0
同僚の下着盗んだ疑いで医師逮捕
10月07日 14時49分

出雲市の病院で女性医師の自宅の鍵を盗んだ上、女性の自宅から下着を盗んだとして、7日、29歳の男性医師が窃盗などの疑いで逮捕されました。
男性医師は警察の調べに対し、「私はやっていない」などと容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは、出雲市の医師、梅本洵朗容疑者(29歳)です。

警察によりますと、梅本容疑者は去年12月、当時、勤務していた出雲市の島根大学医学部附属病院で
同僚だった女性医師の自宅の鍵を盗んだ上、女性の自宅に侵入し、下着1枚を盗んだとして窃盗などの疑いがもたれています。

ことし1月に病院の関係者から「職員が勤務中に鍵をすり替えられ、盗難の被害があった」などと警察に相談があり、
捜査を進めた結果、防犯カメラの映像などから梅本容疑者が関わった疑いが強まったということです。
警察の調べに対し、梅本容疑者は「事件のことは知っているが、私はやっていない」などと容疑を否認しているということで、
警察では動機などについて詳しく調べています。

島根大学医学部附属病院の井川幹夫病院長は、「このたびは大変なご迷惑とご心配をおかけし、深くおわび申し上げます。
今後このようなことが2度と発生しないよう、地域の皆様への信頼回復に向け、職員一丸となって全力で取り組んで参ります」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20201007/4030006618.html
0695大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:49:11.89ID:+zyaDjh20
this was fuckin CRAZY Bitch in Matsue.

Айгуль Асакеева
勤務先: Cafe Dastorkon
以前の職業: NGO ForwardのDirector
以前の職業: JICA Community Empowerment ProjectのProject Coordinator
出身校: Shimane University Horitsugakubu
カラコル (キルギス)在住
カラコル (キルギス)出身
既婚
Bitch's facebook.
fuckin Bitch=Айгуль Асакеева
https://www.facebook.com/aigul.asakeeva
0696大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:06:13.43ID:bSX2VKrc0
>>1

http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒 。
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXA、★ 5大商社丸紅まで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★★西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
0697大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:38.34ID:jrA6FhA40
駅弁にもほどがある大学かな。
地方でも岡大や広大ならまだ街中のイメージだけど島根大なんて広野の中にありそう。
好き好んで雨の多いジメジメした日本海側の大学に行ってもたいしたところに就職出来なさそう。
0698大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:55:37.22ID:zTdpmQbW0
>>1
★★ 西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く★★
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人★
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0699大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:25:00.91ID:WlG4TNIE0
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記勉強するときには慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。
0700大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:23.19ID:DvlxTCgt0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位 以下は省略
0702大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:01:08.36ID:LxISxPwg0
>>700
阪工大の “Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは 私立大では
極めて高く 、(東京理科大より高スコア)
国立の阪大並みのスコアで、大阪府立大よりスコアが高いことは特筆すべきことでしょう。
おそらく、海外大学や海外研究機関との国際共同研究が盛んな阪工大ならではのポイントでしょう。
0704大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:09:09.64ID:JZDkLQYx0
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0705大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 22:20:27.97ID:4LEi1SNB0
へるん入試とか止めてくれ…学科によっては全入じゃないか
0706大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:29:56.95ID:54UkHnI+0
立命館のセン利出してれば受かってたの後から気づいたので後悔してる
島根と立命館じゃイメージ天地の差
0707大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:38:28.06ID:iCFlD5Uc0
難易度はさておいてこういうとのの理系とか意外と手堅いところに就職できそう
0708大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:57:02.01ID:pA7KeiRl0
島根って医は毎年東大や京大卒が数人入学するよな
前期定員の3分の1以上が再受験
日本一の再受験寛容大学

問題も医学部専用問題は難しい
共通問題の英語とかは高校入試レベル
0710大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:56:24.26ID:6QZTcklw0
偏差値38の農業高校だけど、へるんのおかげで無勉で入れたわ
ちなみに流通科学大学は落ちた
0712大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:12:54.93ID:SkaP7R7N0
>>711
超軽量入試なのに偏差値ですら負けてるやん
ゴミと比べるのはさすがに島根に失礼
0713大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:16:52.47ID:ePG5B7Tm0
へるん入試とかいうAHO入試が大量にいるから実質同じようなもんやろ
0714大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:59:40.97ID:ujutnksq0
島根なんてへるんで受けて1発芸見せれば小学生レベルの頭でも受かるわ
0715大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:58:34.81ID:FqQVuJuC0
>>1
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年 合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
0716大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:53:16.41ID:8KUzfGRb0
>>1
■■ 西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは 大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の 組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0717大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:34:03.81ID:8hyhNd6Y0
県立高校に受かる実力あれば受かる大学
0719大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:28:05.23ID:CT1nWyDc0
>>1
★★ 中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★阪工大 情報科学部生と 情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに 競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0721大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:24:45.88ID:X7LPEihd0
>>1
★★ 日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の 専門化組織)主催国際学生コンテストIFECで決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)

その他どの日本の 国公立・私立理系も達成していないIEEE学生大会での日本初の世界3位受賞
0722大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:59:30.76ID:HDTcKJ000
>>1
★ ★ロボカップ世界大会オランダ2013(ヒューマノイド部門) ★★
★阪大 x 阪工大の ロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大 x 阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
★★ロボカップ世界大会名古屋2017(ロボカップ@ホーム部門)
★阪工大の単独チーム「OIT. Trial」でも世界第7位
https://www.u-presscenter.jp/2017/08/post-37834.html

★★ NHKロボコン2017
東大、東工大、農工大、阪工大のベスト4。
https://www.nhk.or.jp/robocon/2017/gakusei/index.html
(★阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
0723大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:25:47.66ID:gO8yD52V0
大変だ・・・親による息子への処刑が始まった。みんな気をつけろ!
裁判になったら、無罪や執行猶予判決が出ないよう監視しろ。例の元事務次官の事件で既に言及されてるように、再受験生殺害実質合法化になりかねん!

【鹿児島】同居する無職の息子(39)と「一緒に暮らす事がいやになった」お母さん、殺人未遂の疑いで逮捕 息子は重体
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610489201/

出水市で12日夜、息子の首を絞めて殺害しようとしたとして68歳の母親が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。

殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、出水市高尾野町のマッサージ師・岩永八重子容疑者68歳です。
出水警察署によりますと、岩永容疑者は、12日午後11時50分ごろ、自宅で同居する無職で次男の健二さん39歳の首をコードのようなもので絞めて殺害しようとした疑いが持たれています。

犯行直前に岩永容疑者から110番通報があったものの、男女の争う声が聞こえた後、電話が切れたことから警察が現場に駆け付けたところ、岩永容疑者が健二さんの首を絞めたことを認めたため、その場で殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。
健二さんは、室内で倒れているところを発見され病院に運ばれましたが、意識不明の重体となっています。

岩永容疑者は健二さんと2人暮らしで、取り調べで、「一緒に暮らしていくことがいやになった」と供述しており、警察で犯行のいきさつなど調べています。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2021011300046911.html
0724大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:14:04.91ID:e3Pezluy0
>>1
★★ 阪工大 応用化学専攻大学院生が、有機合成化学協会 関西支部主催(昭和55年より開催されている由緒ある学会セミナー)
第38回、39回 有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」 2018/2019にて、

2年連続で「優秀研究発表賞」を受賞(★★直近2年連続の受賞は阪大と阪工大のみ)
http://www.soc-kansai.org/event/2019/2019wakate.html
※ 関西圏主要理系の京大・阪大・神戸大・阪府大・阪市大・関関同立等が発表

テーマ:
★阪工大
「π共役テトラチオール誘導体の汎用的合成法の開発と配位高分子の創出」
「π共役テトラチオール誘導体の合成と熱電変換材料への変換」
http://www.oit.ac.jp/chem/cherry/3_lab/home.html
http://www.oit.ac.jp/japanese/prize/?y=2018&;p=2

阪大
「金属塩とケイ素求核種を直接利用したアルキニルエーテルのカルボメタル化」
http://www.msc.osaka-u.ac.jp/award/kang-k20180817/
0725大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:12:58.80ID:IbGucab80
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を 離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0726大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:40:52.79ID:lJLDF/xq0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大( 工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0727大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:01:41.40ID:qXD0XerH0
従姉妹が現役で島根大受かって一浪で高知大というよくわからない経歴なんだが
地元は鹿児島で鹿児島大に行こうとして島根大をやめたんだが結局そうなった
国立文系は地元か隣県の出身者が多くてよそから来た人間には居心地は良くないらしい
しかも下位国立だとよそから来た人間は遠回しに落ちこぼれ扱いだそうだ
親からは大学落ちたら休学状態の島根大を五年かけて卒業しろと言われて高知大にしたらしい
高知の方が街が大きいし南国で暖かいから松江よりまだましだったそうだ
0728大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:25:01.59ID:TrA68Prf0
>>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始

★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。

★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 
からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0729大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:19:48.96ID:BUJSdtKD0
俺はへるん入試のおかげで島大総理は受かったが、大阪工業や広島工業は全滅した
関関同立と同格とか烏滸がましいったらない
へるんで1発芸見せれば受かる犬学ごときで、どの面下げて言ってんだか
0730大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:42:43.57ID:BUJSdtKD0
お盆に、親父と島根の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ ?」
俺 「高知工大、あっ、高知工科大学です」
伯父「そうか、工科大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!松江北から島大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、島大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「島大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「高知工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
0732大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:10:58.26ID:MFocpYlE0
実際は
高大>>高知工大>>>>>島大=四国大ぐらいだな
0733大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 18:13:37.91ID:DZikNibo0
へるん一発芸入試で定員割れの大学に難易度なんていう概念はない
ガチFラン
0734大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:41:20.04ID:Lj76vtCQ0
慶応大学生にそそのかされた松江の
大学生って島根大学生?
0736大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:58:02.51ID:2ko/7aHU0
>>735
おいおい、四国大学なら流石に互角だろ
中東和平成立や広島経済大には勝てないけど、比治山大や広島文化学園大よりは明確に上だぞ
0737大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:01:07.20ID:2ko/7aHU0
ブルゾンちえみは岡山理科大に行って教師になりたかったのに、仕方なく島大に行ったが、入ったら周りが動物園の猿並みの知能ばっかで耐えきれずに退学した
0738大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 06:15:39.51ID:zRWmoz0t0
俺は島大滑り止めの修道大本命
結果は島大〇、修道大✕、広経✕
0739大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:48:05.96ID:zRWmoz0t0
何浪しようがへるんで一発芸見せるだけの定員割れ大学には行きたくないな
0740大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:15:54.76ID:Yc2qFV9v0
私立に行くとこんな学歴コンプレックスになるんだな
国立で良かった
0744大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:27:39.61ID:d38/TQBs0
へるん入試で筆記無しで定員割れしてるのは事実だけどな
0746大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:09:35.44ID:rqixU/Qy0
>>737
岡山理科大学って加計学園だぜ
俺の出身の底辺高校でも楽勝で行ってたわ
島大、関大なんて通る奴居れへんかったけどな
0747大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:20:07.80ID:9eIlqKb50
単純偏差値で比べても科目負担を考えてもそこいらの私立じゃ
話にならんと思うけどな
0748大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:56:28.28ID:FwAE/SvH0
一般で受けるやつはアホ
へるんなら余程のコミュ障じゃなきゃ中卒レベルでも受かる
0750大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 01:25:23.03ID:W5PwsKTH0
>>1
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の 都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge(開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★阪工大 学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
0752大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:26:41.09ID:GPW3/J240
>>1
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11 (★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10
0755大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:10:19.50ID:c1o/k4tb0
俺は修道大落ち島根だから羨ましい
仮面浪人して龍谷目指すかなあ
0757大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:40:01.23ID:iqlP6vz+0
いや、島根大学生のほぼ全てが関関同立を滑り台の踏み台にしてますし(^^;
0759大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:12:46.55ID:cIsKKNK20
早慶ならともかく、それ以外の私立に国公立が負けるというのはありえない。
0760大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:08:21.89ID:+WqnyFe90
釣りにしても餌が広島修道みたいなFランに毛が生えたようなゴミ大じゃ釣果は望めんw
まだノートルダム清心や松山大なら1チャンありそうだけど
0761大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:15:15.37ID:A1hIH9OE0
お前島大がMARCH関関同立に勝てると本気で思ってるのか?
文系なら産近甲龍とタイ
理系もせいぜい関大法政レベル
0763大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:31:44.28ID:cIsKKNK20
逆にマーチや関関同立みたいな専門学校と大差ないショボい私立大が国公立と張り合えると思ってるのはあまりにも現実が見えていないんではないかと思うんだよなあ
0764大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 05:32:18.92ID:FozjtXmw0
松江だよね。ほどよい町に海とか山とか温泉とか生活楽しそう
磯野、釣りしようぜ!みたいな
0769大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 04:44:28.17ID:TDEJuUKK0
>>683,765
大丈夫だ、そこまで酷い田舎じゃない

東京から直通する列車がある出雲市駅から徒歩圏内だ
いや、嘘じゃない。本当だ(所要時間は聞くな!)
0773大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:03:09.02ID:Qa+0L4uh0
>>1
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバー とし
て東大と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0774大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:31:59.06ID:jLSvbzJN0
>>765
大丈夫だ、島根大学医学部はそこまで酷い田舎じゃない

他の田舎の医学部だと東京駅から何度も乗り換えが避けられないところが結構あるけど
島根大学医学部の場合は、なんと東京駅から直通列車がある
東京駅から電車に乗ったら乗り換えなしで島根大学医学部の最寄り駅の出雲市駅に着く
駅に着いたらタクシー5分、徒歩でも25分で行ける。
そんなワケで、島根大学医学部って首都圏からの交通の利便性はそんなに悪くない。
いや、嘘じゃない。本当だ!!



(おっと、所要時間や本数、運賃は聞くな!)
0775大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:19:25.31ID:y/o6Vmmf0
>>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0777大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 02:25:13.28ID:erpkv1ei0
これから地方国立大の定員が増える方針らしい
学部も増えるという話
コロナ禍で県外に出れない人間も増えそうだから朗報でしょ
憧れの地元国立大に進学できる人間が増えてみんなハッピー
唯一不幸になるのは経済苦で学力より下の地元国立大送りになる優等生かな?
でもみんな国立大卒の肩書もらって一生地元で楽しく暮らせるんだからハッピーだろう
0778大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 02:29:32.39ID:erpkv1ei0
あと公立大学は学区制度を導入するのも検討されてるとか
その県に居住実態がないと受験できなくなるかもしれない
そうなるとますます地元民には朗報か
0779大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:00:13.84ID:QLrIE/j00
国立のバーゲンセールか
STARS卒の価値がポンキン以下になる日も近いな
0780大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:01:31.57ID:8E4Acoqp0
国立大の価値がポンキンレベルになる頃にはポンキンは廃校してるよ馬鹿
0781大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:12:29.90ID:zK4ZlK4k0
新型コロナ 島根県では4日連続感染者ゼロ 地元大学発の治療薬開発へ期待も(島根・出雲市)



島根県内では24日に新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されず、これで4日連続で感染者ゼロとなっている。
県内の累計感染者は242人で、重症者はいない。こうした中、島根大学と長崎大学の研究グループは
新型コロナウイルスの感染を防ぐ新しい抗体の開発に成功したと発表した。

島根大学医学部・浦野 健教授

「新型コロナウイルスを認識するスパイクタンパク質に対する14種類の抗体の作製に成功した」

島根大学医学部の浦野教授によると、マウスを使った実験で新型コロナウイルスに反応する14種類の新しい抗体を半年かけて開発。
この内、5種類の抗体について、新型コロナウイルスの細胞内への侵入を阻害し、感染を防ぐ効果があることが確認できたという。
今後はヒトによる実証実験を経て、抗体医薬や、検査キットへの活用を目指したいとしている。
https://www.fnn.jp/articles/-/135484
0782大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:52:47.37ID:ne892hMF0
この辺の文系は数学、理科の出来る近畿大生という表現が正しそう
ここらの学生の英語、国語、社会の平均学力はそのレベルしかないし
もちろん一般入試組同士の話
0783大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:51:38.02ID:AFj1JhrK0
島根大学受けようと思ったけど別の国立落ちたし私立も全落ち
お前ら一緒に仁愛大学の共通三期受けようぜ・・・・・・
0786大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:55:44.76ID:PZFmh7g+0
これから島根大学法学部、文学部、経済学部、経営学部って学部が増えていくよ
そして県外に出る経済的余裕の無くなった地元出身者がみんな島根大生になる
0788大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:36:53.98ID:PZFmh7g+0
一工に象徴される知名度が低いのに偏差値が高い大学のレベルが今後下がりそう
東京に行きたいという理由だけで東京周辺の国立大がインフレ状態だったからね
0789大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:51:35.58ID:RbePe4P50
>>1
西川津のボロアパート2Fでエジプト人と露助のセフレやって最終的に捨てられたこのブサイクが有名
fuckin Bitch=Айгуль Асакеева
アイグリアサケーバという売春キルギスババア
this was fuckin CRAZY Bitch in Matsue.
https://www.facebook.com/aigul.asakeeva
0790大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 09:44:48.32ID:/lZtBYiw0
国立大学だからね。
当然 島根大学のが格上 ガイジに汚染されるワタクとは違う!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況