X



物理の参考書・勉強の仕方Part123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 02:13:38.38ID:L5VNazEK0
>>228
可動三角台の束縛条件に限らず、「優秀じゃない生徒は結局マスターできない」項目がいくつか抜けてるんだよね。
著者とか出版社は、「入試標準」として、旧帝早慶よりも下を想定してるんだと思う。
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 02:18:03.21ID:L5VNazEK0
>>228
明快解法講座は、持ってるのにちゃんと読んだことはないから感覚的な発言になっちゃうけど、
漆原は「頭の弱い生徒がパターン詰め込みで旧帝早慶レベルを目指す」あたりを想定してるんじゃないかな?
0232大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:27:27.02ID:lFqDGesk0
笠原の解法フレームは為近ルールの劣化版ぽく感じたな
0233大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:54:22.29ID:4kxvZAhw0
漆原の面白いほどに載ってるバウンドルールが名問で★扱いされてたりするし
物理のレベル設定なんて割と適当だろ
0234大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:46:25.13ID:J+2XP2JR0
>>231
ちゃんと読んでないから言えよ
お前の発言全部想像じゃん
0235大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 12:58:01.90ID:S4p9FOn30
>>231
医学部再受験スレに、物理は漆原88で物理の標問でも解けるようになって理三ボーダーまで行ってる人がいるから、そこまで酷くはないんじゃないかな。
0236大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:10:47.04ID:N5qRMEDO0
ちゃんと読んでないから言えよ
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:58:18.06ID:WdXLwTyk0
エアプなんだからそんなのわかるわけない
手元にあるけど読んでないって典型的な勉強できない参考書オタクじゃん
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:33:41.72ID:S0gX95Py0
物理の標問は、重問からでもいけるけど…
まあ、個人的には漆原は受験には悪くないと思う
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:02:35.11ID:+DzdA4FX0
>>234
なんでそんなに熱くなってんの?
おまえが良い本だと思うなら、それを信じてやり込めばいいじゃん。こんなとこに来て人の評価なんか気にしてんなよ。
漆原の本は、究める?の方は割りとちゃんと読んだけど、やっぱり頭の弱い生徒向けだよね。テーマの選定はまあまあだけど、解説が回りくどくいし、余計なこと書きすぎ。
0240大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:05:28.75ID:qelZKs7Z0
ここ2年のセンター物理の新傾向の対策ってどうしたらいいと思う?
今頑張って教科書読んでます
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:09:56.95ID:+DzdA4FX0
>>237
メルカリで送料込みで300円かそこらだったから買ってみてちょっと目を通したら、くだらなくて読む気失せたって感じ。物理の参考書オタクなのはその通りだけど、ちゃんと東大出てるから勉強の心配はしないでね。
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:14:32.03ID:+DzdA4FX0
>>240
基礎から学ぶって一言に尽きるんだけど、じゃそれをどの本で学べるかと言うと難しい。まあ、よく考えながら教科書読むのは無難な選択かも。少なくともエッセンスとかのパターン系は、新傾向対策に不向き。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:12:49.50ID:SozGq2Wz0
>>239
君否定してばかりだけどたまには自分がいいと思う本くらい示したら?
0244大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:11:29.30ID:cPM4rZya0
そもそも偽物だろうけど仮に本物だとしたら解くはおろかまともに読んでない本の論評する間抜けな東大生もいるんだな
こういうやつがいるから東大生なのに〜みたいなのが湧いてくるんだよ
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:15:39.32ID:JunNIF6/0
ネットに現れる自称東大生を本物の東大生だと思い込むような馬鹿の意見など傾聴するに値しない
馬鹿の中の東大生のイメージが下がったところで何のダメージも受けない
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:38:23.70ID:j/wYmjZS0
別に本物でも偽物でもどちらでもいいじゃん
一人じゃサンプルにならないし
本物の東大生同士の意見でも時には真っ向から
対立することもあるわけだし

東大生だから漆原をある程度認めているはずとか
逆に実力ある受験生なら漆原を使うはずだないとか
全部「個人の意見」に過ぎない
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:11:43.00ID:jiy9s2ux0
一人でもサンプルになるだろ…
サンプルの意味知ってる?
0248大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:24:16.46ID:Ha0qUREI0
このスレに来る奴が知りたいのは自称東大生の妄想や意見じゃなく○○を実際にやって偏差値がいくつ伸びた、どこに受かったかの「経験」なんだよ
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:01:41.80ID:yduFdCfu0
>>248
ぼっち底辺校だから周りの受験生や先輩の体験が情報として入ってこないんかな?
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:21:40.04ID:BFe9v3/d0
ここまで読みました
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:57:18.97ID:uDzJHUF70
俺は進学校落ちこぼれで基礎がガタガタだから偏差値40台から70以上まで上げた経験談は聞きたいなあ
周りはみんな授業で基礎固め終わってるからやってることが全く参考にならない
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:56:50.41ID:HmSaKiNp0
物理教師の給料が概ね切り下げらしい
何が有ったんだ??
(なお各都道府県の代表的な公立高校だけは給料が上がったらしいが)
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:27:39.04ID:SQwi9/kB0
>>251
秘伝の物理講義を読む&聴く
→秘伝の物理問題集無印を解く

このサイクルを騙されたと思って5回繰り返してみて
少なくともセンターで9割、地方国立で7割は切らなくなる
0254大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:53:30.46ID:3uHaKD8z0
>>253
キミは偏差値40から70へ上げた者なん?
0255大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:02:04.48ID:9iu4Ffb50
人の話を聞かん上に自分の意見だけは言いたい参考書信者だからほっとけ
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 03:46:43.55ID:M3puk9nF0
>>243
現行過程に対応している問題集だと、おすすめできるのは入門問題精講くらいかな。
物理には良い問題集が無いから、否定が多くなっちゃうのよ。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 03:49:26.24ID:M3puk9nF0
>>243
予備校のテキストも含めるなら、関西駿台の物理Hは、標準問題集として良いと思う。
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 08:04:42.62ID:Al09cS/v0
偏差値40あたりからだと、河合のらくらくマスターから基礎問精講を使うことが多いかな
なんだかんだで偏差値60くらいまではたどり着ける
…けど、わからないところは誰かに教えてもらわないと多分きついと思う
0260大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:17:54.05ID:pQz9A//t0
ここまで読みました
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:28:57.98ID:CF8OHPBB0
物理完全対応!

月5,000円で授業や問題集でわからない問題を当方に質問し放題の教室をやっています。

●全国どこにお住まいでもご対応いたします!
●振込、アマギフ払い可能!(アマギフ払いだとコードをメールで送信するだけです。よって、名前バレ・親バレの心配がありません。)
●すぐにご対応いたします!(授業で当てられて翌日に答える必要がある場合などです。)
●模擬試験のネタバレの答案作成可能!(模擬試験の成績が推薦に影響する場合などに有効です。)
●1ヶ月無料!ご満足いただけない場合は、その月で解約可能です。

Yahoo知恵袋などの質問サイトもありますが、間違った回答が来たり、回答が来てわかりにくいところがあったときにすぐ聞けなかったり、返信がいつ来るかわからなかったりするなど多くの問題があります。

私は、国立理系、上位私立文系合格実績があります。

pyosimu@choco.laまでご連絡ください。よろしくお願いします。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:34:29.48ID:cNHes0Ik0
>>251
全統などの模試を真面目に受けて、終了後に解答解説を読んで
なぜできなかったか、何に気付いていれば正解できたかなど
分析するといいよ。
あと教科書に書いてあること本当に理解できてるかな?
曖昧な部分があれば、詳しい参考書の該当箇所でどう説明されているか熟読してみるといい(立ち読み)
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:47:33.17ID:DeFzO9xx0
???「定義が定義がちょっとでも曖昧になってくると途中で間違ってくるんだよ」
0264大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:27:22.70ID:MgIVzQhi0
『大学入試までの物理は「誘導的な出題が多い」といわれる。
しかし物理という科目自体が特定の自然現象を数学的に誘導して成立しているので、
入試の出題もまた特定的な誘導型になるは当たり前である。』

『何ら条件も誘導も明示されない出題は、いかにも天才センスを問うようだが、
それは初めからかなり条件の特定された現象についてのものに限られるだろう。
そうなると結局は特定の知識問題となってしまい、センスなど確かめようが無いのである。』

『悪筆の書というものがある。
例えば、某参考書などにある説明文において、
「ここの速度のvはとりあえず大文字Vにしても大差は無い…」 などと書いてあったりする。
こういう記述は物理のような誘導的学習には最もふさわしくないものである。
初学者はあくまで「一通りの思考順序」を誘導されつつ物理を理解していくのである。』
0265大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:08:22.34ID:8lYXLo530
朝鮮人は数学自体は得意な奴もいるが物理学はほぼ全員が苦手である
0266大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:02:47.31ID:uaypwZJ+0
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
0267大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:21:31.50ID:VCtiJL8u0
朝鮮人・韓国人は嘘つきばかり
「戦前に朝鮮人韓国人が強制的に連れてこられた」これ真っ赤な嘘。
逆に日本政府は「半島から日本に来てはならない」と禁止していた。治安が悪化するから。
いま日本にいる朝鮮人韓国人は不法に入国した子供ばかり。半島に帰れクズ。

「徴用工だ」これも真っ赤な嘘だ。実際は応募工ばかり。

照射問題でも嘘をつく韓国軍。まともな人間がいる軍人でも嘘をつくから、99%の韓国人・朝鮮人は嘘つきの犯罪者。

西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題

西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題

反日種族主義 日韓危機の根源 文藝春秋反日種族主義 日韓危機の根源 文藝春秋

チョンコロよ、反論は上記の本を読んでからな
0268大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:29:16.71ID:z+iUi6Px0
あけおめです。
センター物理に関してですが
為近の解法と発想のルール一周回したら教科書代わりになりますかね
どうも教科書を読む気がしないです
0269大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:43:22.48ID:pTeEqIHn0
どんな参考書を使ってもバカはバカのままだ
0270大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:07:43.29ID:SDkgsIgI0
>>268
ならないしゴミなのでやめておきましょつ
0271大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:40:52.34ID:fuLgMuq80
何がゴミだおまえ
名誉棄損だぞ
0272大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:34:19.56ID:LQVkT0Yv0
為近ルールは二次対策としては神だけど
教科書の代わりには全くもってならない
0273大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:47:21.62ID:nTd470ZO0
入試標準問題集、Amazonレビュー全部星5。
買おうかしら。
0274大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 05:16:23.06ID:u+a3D6W80
>>268
坂田でも読んどけカス
坂田と過去問で7〜8割くらいなら取れるだろ
0275大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:17:05.25ID:+MM8kXY20
漆原の方がいい
0279大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:40:25.31ID:GriO4kCz0
エクセル化学は結構難しめだけど物理はどうなんだ
0280大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:58:12.67ID:b64EkObg0
教えてください
このスレで物理のエッセンスが低評価なのは
どうしてなんですか?
0281大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:08:01.84ID:OXlmE9i+0
教科書が理解できなかった低偏差値参考書オタクは教科書を読むことを前提とした物理のエッセンスを嫌う
0284大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:47:28.44ID:b64EkObg0
>>283
やっぱりだめなん?
売れてるメジャー参考書を否定したいだけじゃなくて?
同じ著者の良問の風とか評価高いのにどうして
0285大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:56:36.04ID:hfRsTV9r0
エッセンスは初学者が読むと変な癖が付くからやめた方がいい
0287大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:10:50.11ID:4wSpSIpE0
現役受験生だけど春頃は教科書読んでもサッパリだったけどエッセンスやら過去問してからもう一回読んでみたら重要なポイントとかわかって教科書の良さに気づいたわ。
基本っていうのは応用の先にあるもんなんやなって思いましたね。
0288大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:16:13.44ID:rKanAKOd0
化学と生物しか売ってない。
0289大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:17:34.07ID:7ir07mwU0
解放フレームの著者の笠原師のエッセンスについてのコメント
「『物理重要問題集』は問題レベルや問題の配置が基礎固めには向きません.
『エッセンス』は問題の分類・配置がよくないです.
これらの問題集は,沢山の人が持っているにも関わらず,
それで物理が分かったという話を聞かないと思いませんか…?」

http://juken7.net/#/library
の物理・勉強法より
0290大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:35:39.38ID:b64EkObg0
エッセンスのダメなところ
もう少し具体的に
教えてください
購入はしたものの、取り組むべきかどうかの
判断にさせていだきたいです
ちなみに、センター模試で7割くらいです
0291大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:27:59.60ID:1LCwp9OZ0
特にない
何周もすればセンターは100点取れる
0293大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:48:04.26ID:HfcZIa7s0
>>290
>>287がいいこと言ってるから参考にするとええ
0295大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:25:57.86ID:oHq4Boax0
>>290
エッセンスというには問題数が多過ぎる
*のついた問題はやっておく価値があるが初学者には計算が面倒なものも多い
通しでやる本というよりは他の本を使っていて困ったときに辞書的に参照するものだろう
0296大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:37:11.87ID:rxWdDvJM0
簡単で短い問題が本当に初歩として適切かという疑問もある。
0297大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:51:39.76ID:6c2ZUaKP0
理転独学です
一年ぐらい前にここで質問して宇宙一から始めたのですが、今のところセンターの点数が思うように取れません
正月から全科目センターの過去問を始めて今日桃パックまで解いたのですが
15 →16 →17 →18 →19→桃
100→100→100→65→70→64
と何故か18年以降急に点が取れなくなってある種のパニックみたいな状態になってます
ちなみに河合のマーク模試は
2年1月→第一回→二回→三回→プレ
82 →85 →97 →70 →70
で、夏までは物理が得意だと思っていたのですが急に取れなくなりました

12月までやってた2次試験の過去問は普通にずっと満点が取れていました

何やら新傾向なんて物があるそうで皆さん教科書を読まれるそうですが自分は学校や予備校で物理を習ってないので教科書、資料集は持ってないし実験もした事がありません

市販の参考書で新傾向の学習が出来る物はありませんか?

また、そもそも新傾向がどんなものなのかよく分からずただ点が取れなくなってしまったので、何かそれについて知ってる方がいれば教えていただきたいです
0298大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:56:32.08ID:6c2ZUaKP0
個人的には自分は物理が得意なのではなく数学が得意だっただけで、ただ代数的に方程式を弄り回す二次試験の問題が解けていたのであって、本質的なもっと中枢の部分を欠いていたのかもとも思います
ただ、宇宙一は未だに月に一回一周読んでいるのでその内容はしっかり頭に入っているはずです
0299大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 07:12:10.41ID:NypklcYi0
>>297
質問の答えじゃないけど、
教科書を入手した方がいいんじゃないかな。中古などで。
無駄のない簡潔な記述がかえって良かったりする。
0300大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 07:27:40.32ID:+XtRAWKi0
>>297
新傾向のセンター用参考書はおそらくない 教科書よんで過去問と対策問題集解きまくるぐらい 教科書を用意できないなら河合出版の物理教室とかで代用
0301大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:25:47.55ID:ApsXZhHL0
最初俺信じられなかったんだけど

頭悪い奴が破茶滅茶な非論理的日本語しか使えず

文章能力というか思考力が低いってのマジだぞ。

だから作文でそいつの頭がわかる。
0302大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:11:57.06ID:aQkcBVys0
大学入学共通テスト-スマート対策-物理-Smart-Startシリーズ-教学社編集部
www. 尼zon.co.jp//dp/4325229841/
というのはある
0304大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:39:42.00ID:3rDWfYl40
なぜ、誰でも買える教科書を入手しないのか?
購入できないのはセミナー物理など傍用の解答解説

教科書の買い方も調べられないで5chやってる人間が
理系の大学に行ったって時間と金の無駄にしか思えない

あーそもそも受からないかw
0306大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:48:08.98ID:STbLbRYo0
ニートは俺
0309大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:13:47.37ID:GkoWNajI0
新傾向ってなんやねん
教科書等を読んで知ってないと解けない問題なんて各年1問あるかないかやろw
0310大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:16:27.71ID:j7+f3jYZ0
センター程度なら坂田と過去問で十分じゃね
7〜8割は取れるやろ
0311大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:15:51.50ID:JuMoet5C0
物理I時代は結構知識問題あったけど
今の課程は二次の演習積んでれば取れる試験
0312大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:21:28.84ID:zGduarUc0
手回し発電機とか身の回りの電磁波の波長を短い順に並べるだけの問題とか
ああいうのはもう出ないんだろうか
0313大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:52:09.78ID:eD75iCsz0
完全初学なのですが宇宙一をやる前には数2bの青チャートを終わらせとくべきでしょうか? 数学はどの範囲までやってから手を付けた方がいいですか?
0314大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:30:46.91ID:TD0mfAsi0
お前がバカなのかそうでないのかに依よるが...
こんな質問してるぐらいやしバカで親も無能のゴミなんやろな
数1が終わってるのを前提としてベクトルと微分積分はやっとけ
0315大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:32:32.12ID:b2bNMcOH0
ベクトルも微積もいらない
三角関数だけやれ
0318大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:48:29.93ID:Q11n1It30
物理やるなら2Bどころか
微積やっとかないと話にならない
0319313
垢版 |
2020/01/07(火) 15:10:04.50ID:Ty6Wfd+D0
一応2bは残り数列ベクトルだけで、数3やる前に入って良いかという質問でした
言葉足らずですいません
0320大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:44:02.85ID:zRleu4F40
>>319
ベクトルは最低でもやってからの方がいい できれば数3の微積もやっておきたいけど数Bを優先した方がいいからベクトル終えた後物理と同時に進めてけばいいと思う
0322大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:13:09.48ID:Wil8QzuJ0
高2
理数科で物理選択したが、未だに全くできず、学校のテストでは5割を超えたことがない(何故か11月進研模試は全国偏差値60超えた)。実践アクセス総合物理も解けず、物理が苦痛でしかない。助けてほしい。
0323大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 05:08:43.93ID:LW8Q59Vy0
明快解法講座がいいぞ
0324大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:43:06.70ID:cXqgZRq30
漆原シリーズ一択
0325大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:28:28.14ID:0XydpHed0
>>322
なんでできない教材で背伸びしたがるのか
本なら漆原の面白いほど、映像講義なら無料のトライイット物理あたりやればつまづく事ないのに
0326大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:24:55.54ID:3b+x76Cz0
>>322
ブラジルや日本のガリ勉みたいな強引で辛いやり方で成績を伸ばした子供にとって
物理を本当に勉強することは不可能だと思う
まず少し休んで落ち着いてからゆっくり取り組むといい
0329大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 10:19:17.07ID:ZRVVNZzE0
浜島物理の実況中継
明快解法講座
をやれ
浜島漆原はこれら以外は要らないと思う
これらをやれば他の本は読めば理解できるようにはなるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況