X



【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 07:28:09.70ID:JAMR0aKz0
学コンや宿題のネタバレ・問題分析等は大数本誌のスレなどではやらず、こちらでお願いします。
ネタバレ批判は大数本誌のスレなどでお願いします。

東京出版・公式WEBサイト
https://www.tokyo-s.jp/index.shtml

前スレ
【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題35
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1573412597/
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:13:56.25ID:/9F9K37Y0
入試数学伝説の良問100 安田亨
P172 に安田氏が大数編集部にいた1980年のときに編集部に図形の問題を解いてほしいっていう電話があって
結局は断ったが数日後の東大の問題と同じだったってエピソードがかいてあるんだけど
これ問題漏洩があった可能性を示唆しているのか?過去にそんな噂とか事件ってあったの??
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:23:09.00ID:HkwGWoZR0
それはガセネタだよ
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:24:55.65ID:oUgixP4l0
みんな5番の(3)いくつあった?
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:06:07.69ID:iNDCvm7F0
学コン

1番(1)5/2
(2)ABベクトルの係数135/157
ACベクトルの係数704/785
(3)ABベクトルの係数1
ACベクトルの係数4/5
PQ:QR=19:157

2番 1<pで0個 p=1で1個 0<p<1で2個
p=0で1個 -3/4<p<0で4個
p=-3/4で2個 p<-3/4で6個

3番 (1)36個 (2)10

4番 (1)9√3/32+7π/48
(2)63√3/80+π/6

5番 (2)10個 (3)3個

6番 (1)(√3/8+π/6)|w|^2
(2)(√3-π/3)|z|^2

宿題 1/8 (綺麗に解けた!)


違ったら教えてちょんまげ!
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:57:06.63ID:ei4kHB0q0
>>542
流石すぎる
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:57:31.80ID:ei4kHB0q0
>>543
偽物は帰れ
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:58:33.76ID:ei4kHB0q0
よく見たら1番違う気がする
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:13:49.25ID:6yfI1Yb00
>>1
入学後も勉学資格を継続して頑張るなら慶、研究励むなら東大京大、遊ぶなら早

理系最高峰資格で比較(理系の司法試験)
弁理士試験合格率 2019年(令和元年)5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率  (82人受験して22人合格)
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率 (112人受験して23人合格) 
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率(93人受験して16人合格)

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

弁理士最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
0548大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:25:56.39ID:iNDCvm7F0
>>546
コメントありがとう!
どこらへんが違うかしら?
0549大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:58:30.58ID:Lq0SQwyf0
全部間違ってるよ
途中の過程も書いて
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:09:50.91ID:ei4kHB0q0
>>548
(2)と(3)の比
もうちょっと綺麗な感じになる
0551大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:54:23.21ID:Lq0SQwyf0
いいや、汚い感じだよ
偽ちょんまげは黙ってろ!
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:07:40.40ID:ei4kHB0q0
じゃあお前が解答載せろや
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:17:24.60ID:bnLQOXsS0
>>550
やり直してみた!

(2)ABのが6/7 ACのが32/35
(3)比が1:7

でどおかしら?
0554大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:54:41.52ID:ZPeXP1/m0
>>553 一致
0555大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:33:09.77ID:bnLQOXsS0
>>554
一致コメントありがとう!
他も完全一致?
0556大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:56:11.24ID:nxt+wNlt0
いや、宿題だけ違う
解法書いてみて?
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:37:45.18ID:lWB689ct0
俺も宿題は1/eπになった
一体どうやったら1/8になるんだ?
教えてくれ
0558大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:00:20.60ID:ZPeXP1/m0
>>555
とりあえず1と3は一致
他はまだ手をつけてないからわからん
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:30:32.71ID:atedTjIr0
区分旧跡でexp(-2)じゃないの?
0560大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:21:55.51ID:9H932A7M0
あけおめ&ことよろ!
今年も学コンと宿題皆で教えあって頑張ろう!
という訳で早速宿題の解説よろおね!
0561大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:22:01.30ID:9H932A7M0
あけおめ&ことよろ!
今年も学コンと宿題皆で教えあって頑張ろう!
という訳で早速宿題の解説よろおね!
0562大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:22:06.18ID:9H932A7M0
あけおめ&ことよろ!
今年も学コンと宿題皆で教えあって頑張ろう!
という訳で早速宿題の解説よろおね!
0563大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:23:38.67ID:9H932A7M0
間違って三連投してしもた…
スマソ…
0564大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:41:56.31ID:n6QuJnt50
>>542
2番
p=1のときは0個では?
0565大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:18:00.01ID:0+ECvwen0
みんな、あけおめ!
今年こそはここを卒業するから
よろしくでちょんまげ!
0566大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:19:48.19ID:0+ECvwen0
>>564
コメントありがとう!
p=1でa=0がOKだと思うんやけど
どうかな?
0567大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:36:40.19ID:0+ECvwen0
すいません!間違えた!
0568大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:52:47.32ID:0+ECvwen0
2番訂正します!
1/4<pで0個 p=1/4で1個 0<p<1/4で2個
p=0で1個 -3/4≦p<0で2個 p<-3/4で4個

でどおかしら?
0569大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:43:32.74ID:AUiezcuP0
ちょんまげくんずっといてよ
0570大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:44:24.63ID:AUiezcuP0
今年も理3に落ちてね
0572大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:00.50ID:q4Na5oIu0
別人です
0573大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:01:37.27ID:c/aNzacX0
ちょんまげくん、正月返上して勉強やってるの?
0574大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:44:48.65ID:EivYGnkv0
そうやでちょんまげ!
0575大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:39:47.82ID:c/aNzacX0
TVぐらい見ろよな
0576大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:16:01.15ID:EG+wUzEz0
>>574 黙れ偽物
0577大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:22:13.46ID:puj4zDvq0
TV見てる暇なんかないでちょんまげ!
0578大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 02:58:47.94ID:KztN5ROm0
>>573
ワイにとってのお正月は
合格するその日だけや!

受かった瞬間から次に向かって
お勉強に決まってるやん!
0579大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 06:59:34.69ID:02n8JgJO0
おまえは勉強に向いてない
だから、オナニー三昧してろ
0580大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:24:31.69ID:iL3TGzw/0
>>571
これ訴えられへんの?
0581大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:25:19.54ID:puj4zDvq0
ワイの成りすましがいるでちょんまげ!
0582大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:03:52.42ID:KztN5ROm0
やり直してまとめてみたよ!

学コン

1番>>553

2番>>568

3番 >>542

4番 (1)9√3/16+7π/24
(2)>>542

5番 >>542

6番 同上

宿題 同上

違ったら教えてちょんまげ!
0583大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:08:08.01ID:jRj6qRc/0
全くダメ 全然話にならないレベルだよ
0584大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:45:44.45ID:KztN5ROm0
>>583
コメントありがとう!
どこらへんが不一致かしら?
0585大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:54:26.79ID:jRj6qRc/0
タダで教えてもらおうとする乞食出現
0587大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:13:32.97ID:EG+wUzEz0
くっさ
0588大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 06:02:20.19ID:LxEnrtb20
ちょんまげくんのちんぽって臭いよね
毎日、洗ってないの?
0589大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:31:06.25ID:GXQMTn4P0
>>582 4の1が違う
0590大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:57:09.67ID:9Jf7CKCE0
ちょんまげくんは真性包茎だから洗いようがないよね
そりゃ臭くて当然だよね
0591大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:50:13.07ID:eN9Ttcua0
>>589
コメントありがとう!
やり直したら π/3+9√3/16 になったよ!

一致してたら教えてちょんまげ!

4番の(1)以外も一致してたら嬉しいよ!
0592大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:37:09.28ID:9Jf7CKCE0
最近ちょんまげくん冴えないよね
このままいけばまた離散落ちるね
0593大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:33:52.04ID:0yFQ3yMl0
>>591 とりあえず4の1は一致
0594大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:19:43.76ID:0prWMnzw0
>>593
一致コメントありがとう!
他も一致してたら助かるよ!
0595大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 03:52:03.29ID:0prWMnzw0
6番訂正します!
(1)(π/6-√3/8)|w|^2
でどおかしら?
0596大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:48:27.46ID:xfXLXTy/0
またかよw
もうちょんまげくんの権威も地に堕ちたなw
0597大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:19:16.08ID:0prWMnzw0
ホント最近のワイ
他教科でもミスが多いんですよ

発想力は確実に
パワーアップしてるんやけどなあ

どうしたらミスって減るんかな?
0598大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:53:27.35ID:wfElO0lq0
ミスを減らす方法は自分のうんちを食べたらいいよ
高次元生命体になれるぞ
0599大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:19:34.76ID:Rvf1J3Ya0
ワイしょんべんなら飲んだことあるよ
健康にいいらしいね
0600大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:27:39.91ID:q4+kKp3B0
>>597 とりあえずここに解法を全部書き込もう
0601大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:57:32.88ID:Dx8vdq640
宿題で、選ぶ点を3点P、Q、Rにして△PQRの面積の期待値の極限を考えたら
答えは11/144になる?
0602大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:59:03.16ID:Dx8vdq640
ちがうわ。ごめん。
0603大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:43:20.75ID:BDiZU0Go0
>>602 間違えた罰として宿題の解法を書け
0604大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:45:27.11ID:4efxAcyF0
そうだ、そうだ
0605大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:28:09.18ID:Rvf1J3Ya0
激しく同意
0606大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:11:49.05ID:PakY4NOg0
みんなでワイワイ議論しても答えが確定しないくらいの宿題がきて欲しいよね
0607大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:25:55.55ID:6xGQntUd0
そんなの面倒だからいい
それよりも早く解法書け
0608大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:10:39.72ID:TjdArKuN0
宿題解けない人は何を楽しみに生きてるの?
0609大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:25:31.06ID:cFLYnGz00
セックスだよ
0611大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:52:35.61ID:iCn7WTaz0
>>610 別人やな
0612大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:54:23.24ID:VKVfy4aZ0
>>610
いい眼科紹介してやろうか?それとも眼鏡屋か?
0613大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:05:27.99ID:Cqp3Rwp+0
ちょんまげくんって、全盲だからムリだよ
0614大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:29:22.52ID:3EkHH6ij0
おまえら締め切り前に早く解答書けよ
0615大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:11:38.38ID:nL5wUB0z0
締め切り前に解説書く人
・天才
・将来有望

締め切り後に解説書く人
・ネタバレ厨
・自己顕示欲の塊
・生きる価値なし
0616大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:04:22.68ID:kDkdO3VA0
締め切り前に宿題解説してくれる人は英雄だよね
0617大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:40:20.29ID:j+j59C170
宿題解ける奴は天才だよね
0618大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:55:03.80ID:Bt83rBhA0
いい加減、早く解答書けよな
0619大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:47:28.22ID:kDkdO3VA0
本当だよね
明後日が締め切りだというのに
まだ宿題の解説してくれないなんてありえないよね
0620大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:52:18.98ID:Bt83rBhA0
みんな解けてないんだろうな、きっと
0621大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:15:42.10ID:Shcs1z3a0
今回の宿題、大数幾何学で解ける?
0622大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:19:56.39ID:p29AF4tK0
モジュライ理論で解けるよ
0623大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:06:01.71ID:Shcs1z3a0
締め切り過ぎたら教えてね★
0624大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:19:31.45ID:ZH12ZIlh0
締め切り前に頼むわ
まだ時間あるぞ
0625大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:39:53.51ID:Shcs1z3a0
そうやな。ワイもまだ解けてないし、できれば締め切り前に頼むわ。
0627大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:35:51.30ID:8MRje/c30
ワイは今回の宿題、4重積分で計算して13/108になったんやけど、一致した人おる?
っていうかこのスレで1/8になった人多いみたいやけど、どんな風に解いたんやろか?
教えてもらえると嬉しい
0629大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:48:16.53ID:8MRje/c30
>>628
全一致やで。
ただ、さらに実験を進めると
E(30)/30^2 = 0.124002418
E(40)/40^2 = 0.123108539
になって、1/8から離れていくんやよね…。
0630大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:31:05.40ID:Cq7vIYvj0
シグマ計算しまくりで13/108を得ました。たぶん4重積分と本質的に同じ計算かな。
私も「1/8」の導き方に興味あるます。
0631大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:53:33.63ID:8MRje/c30
>>630
よかった!
違う解法で答えが一致したのは嬉しいよ!
正解の確信が持てるからね!
でも、このスレでは1/8の方が優勢なんだよね…。
早く1/8が出てくる解法が知りたい…。
0632大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:47:33.58ID:YvA8h4Us0
おまえら宿題と数オリなら、どちらの方が難しい?
0634大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:59:57.69ID:JiXiWZPU0
>>633
ありがとう!
そこまでやれば、13/108 = 0.12037…に近づいていきそうなのが分かるね!
それにしてもn=500までやったのはすごいね笑
625億個の三角形の面積の平均を計算したってことだからね!
どうやって計算したのか教えてほしいです!
0635大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:50:24.84ID:nktU/e+d0
おまえらって理3受けるの?
0636大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:38:17.59ID:nktU/e+d0
取り敢えず、宿題の解答書いてよ
0637大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:24:37.25ID:nCXnydLZ0
n E(n)/n^2
1000 0.1204814
2000 0.1204259
3000 0.1204072 (約65時間計算)
適当にC言語で計算
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況