X



英語の勉強の仕方337
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:17:47.13ID:Z/qXmfBz0
前スレ 英語の勉強の仕方336
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1562273892/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】



【学習マップ】

   @中学文法    A中学単語・熟語
      ↓         ↓
   B高校基礎文法  C高校基礎単語・熟語
      ↓         ↓
    D受験基礎レベルの単語・熟語
        ↓       ↓                 ↓
E1つの文を正確に読む参考書 F受験標準レベル単語・熟語 G文法・語法や整序などの問題集
      ↓     ↓
 (Hパラグラリーディング or 情報構造)
             ↓
      I多読用の参考書
             ↓
           J過去問

※高校の授業を聞いて身につけてる人は6からスタート
※英語の参考書は、基本、新しいものがおすすめです
0341大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:05:43.12ID:DVDjyWmz0
英文解釈なんかやってたらいつまで経っても英語ができるようにはならないよ
0342大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:06:24.49ID:ZUItWQDS0
基礎100の和訳文はもっと直訳で書いてくれたほうがいいのになと思うところが多い。
0343大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:05:02.82ID:nyN6RdBs0
パラグラフリーディングとかディスコースマーカーとか英文要約とか
現代文を解く技術から移植したものだし。
現代文のテストを時間内で正確に解くために技術というのは少し難易度の高い英語長文を解く際に
そのまま使えるから。
文型の生徒はとりわけ真面目に現代文の勉強をした方がいい。フィーリングで解けるからいいやじゃなくて
英語や場合によっては古文や漢文にすら応用できるケースがあるので理論的に学習しないともったいない。
0344大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:10:14.83ID:nyN6RdBs0
接続詞などを手掛かりに文と文の関係を明らかにして
要するにその段落では何を言いたかったのか、長文全体では何がテーマだったのかを理解し
木を見て森が見えない状態から脱する事が必要。
でも年々英語長文のレベルが下がってきててそこまでしなきゃいけない問題は
そう多くないと思うんだが。だから受験する大学のレベルによってはそんな学習など一切不要となる。
0345大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:19:57.89ID:nei6wnjl0
>>343
逆だ
日本人の知識人が英語の論理展開で評論書いただけ
現代文の解き方は英語(漢文)の読み方を移植したに過ぎない
0346大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:24:12.13ID:qP1gRfNy0
大学入試じゃなくて、翻訳家志望スレにでもした方がいいんじゃないかな
0347大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:32:56.88ID:i/uCEvJ70
beっていいずな書店が作ってるみたいですが、エバーグリーンとは違うんですか?
0348大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:47:58.11ID:ZUItWQDS0
抽象的な英文が苦手なら抽象的な英文を大量に読むのが良いと思うのだが
どうしてそこで現代文の勉強をするのか、徒然草188段になってしまうと思う。
0349大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:48:45.22ID:KXvnhLFD0
最近は小学校から英語やるらしいから数年後、生徒全体の英語力は飛躍的に上がりそうだね
そうなると問題のレベルも全体的に難化しそう
0350大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:52:07.21ID:K7ypQOEw0
いま大岩のいちばんはじめの英文法買ってやってるけどチェック問題が少なすぎて身についてる感じがしないんですが、一項目やった後にチェック問題みたいにできるちょうどいいおすすめの問題集ありませんか?
予定としては既に買ってしまったので大岩の文法二冊を読んでから安河内の文法二冊読もうと思ってます
問題集に悩み中
0351大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:06:11.26ID:nei6wnjl0
>>350
英文法入門10題ドリル
集中2週間完成 [1] 英文法・語法(高校初級用)
東進レベル別英文法1、2
旺文社レベル別英文法1、2
0352大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:34:47.67ID:ZhlGZFb40
>>341

英文解釈一つ満足にできないお馬鹿さんは
どこの大学でてるの w
0353大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:08:10.15ID:4ey9pSa20
英文解釈って英語ができない馬鹿がやるものでしょ?
0354大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:17:05.06ID:glyP0g3B0
システム英語長文といういたれりつくせりの長文問題集が出て「解釈」だとかいうなんだかよくわからないジャンルの必要性はいよいよなくなってくると思う
0355大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:38:52.33ID:JOJmv4Ni0
システム英語長文はベーシックですら入門70レベルはやっておかないと満足にこなせないレベルなんだが
0356大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:53:01.67ID:glyP0g3B0
>>355
そういう要望が多々あるようだと、さらに下にシステム英語長文イントロダクションとかでてくるんじゃまいか?
駿台が出さずとも需要あるところに供給ありでどこかがだすだろうよ
てか、もうあるかもしれない
0357大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:10:48.05ID:ZUItWQDS0
英文法書を読んでいただけでは気づかない箇所が
英文解釈書や英作文書にはたくさんある。

英文法書を読んでる時にはそれほど重要に思えない「節」が
解釈書ではありとあらゆる分析で説明されていたり。

自動詞と他動詞をなぜそんなに必死で意識するのかについても
解釈の勉強をすると深く納得できたりする。
0358大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:30:18.56ID:alGgu43J0
予備校の単科だと英文解釈というか構文把握はこの時期には既に終わっていて
長文読解に入っていくところかな
0359大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:13:00.30ID:zsnvg5C00
文法できりゃ構文なんて最初から丸わかりなんだよ
語彙力が備わってりゃ長文もスラスラ

節や自他動詞なんて文法事項だろ

解釈や長文やったら単語たくさん覚えて成績上がりました
程度の使い方なんだよ、所詮
0360大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:18:49.06ID:QRiOWlQG0
ひでえな。
偏差値せいぜい55ぐらいのやつがでたらめまきちらしとるわな、、
0361大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:27:51.37ID:zsnvg5C00
出版は売りたいだけだからな
ありもしない「解釈」本を
0362大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:03:27.18ID:X4pl6c1x0
英語だけを学ぶか英語とwebデザイナーの知識を学ぶか迷ってるんだけどどうしよう意見を聞かせてほしい
0363大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:05:19.32ID:pxiHZldq0
文法できれば構文は丸わかりってのは言い過ぎやわ
少なくとも、構文はイディオムに近い時がある
0364大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:13:56.30ID:pxiHZldq0
英語ができないって人に多いのは、例えば今日から例文を20本、各20回ずつ暗唱すれば英語がわかるようになるってわかっていても、なぜか途中で、それこそ効率とか、他の方法とか、そう言ったものを求めて何処かへ行ってしまう。

帰ってきた頃には最初よりも何もできなくなってる
このパターンが非常に多い

なんでもいいから最低3ヶ月は同じ方法でやってみる方がいい。
0365大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:41:41.73ID:yvpl1Zbq0
情報構造とかパラリとかの参考書でオススメってありますか?
0367大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:57:10.17ID:ZUItWQDS0
>>364
楽をして良い結果だけ欲しい、
という生徒が多いからな。

そういう生徒の本棚には
新しい参考書が本屋のようにずらりと並ぶ。
0368大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:07:00.31ID:yvpl1Zbq0
>>366
本屋で探してみます
ロジカルリーディングとかはどうなんでしょうか?
0369大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:26:21.48ID:h2n6W7pF0
他の外国語学習では「○文解釈」みたいな本はあんまりないのに(全くないわけではない。仏文解釈って本はある)英語だけたくさんある
予備校とか受験産業がつくったカテゴリだと思う
0370大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:37:42.39ID:QRiOWlQG0
んなあほなー
大学講師でも教授でもこの流れ注意したれよ
0371大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:50:31.27ID:nei6wnjl0
>>369
あるぞ
その外国語学習が、日本でのという意味ではないと思うけど
フランス語やドイツ語の日本語の解釈参考書だってあるし
例えば、フランス語で書かれたフランス語学習者のためのパラグラフリーディングみたいな本もある
要約の仕方を解説、演習形式で習得できるようになってたり

だいたい文法書が解釈を兼ねてる
日本と欧米諸国語ほど、文法的に大きく違うわけじゃないしね
0372大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:54:17.62ID:ZUItWQDS0
高校生はきちんと解釈の本をやっとけよ。
ここで「文法だけやっとけば長文が読める」と言ってるのは
それはセンター程度の簡単な文章までの話だからな。
0374大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:50:42.68ID:54r15Sgs0
解釈は絶対にいらない
断言していい
0375大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:52:42.57ID:QRiOWlQG0
1万人に一人ぐらいはそういうやつもいるだろうが
暴論だから、心の中にしまっとこうな。
0376大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:53:21.51ID:ZhlGZFb40
暇な奴は放送大学の大橋 サンのテレビ講座でも見るんだな

当たり前の古典的指導法

伊藤 和夫と同じヤリ方です

東京大学の先生も英語話してるし必見
0377大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:55:13.59ID:ZhlGZFb40
>>374

大学どこなの
0378大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:05:39.11ID:X0j++5oH0
>>377
慶應
0379大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:06:32.11ID:X0j++5oH0
>>375
ろくに英語喋れない馬鹿が偉そうにするんじゃないよ
0380大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:24:57.26ID:HTnthLhC0
>>349
実際、中学でやる内容の何割かが小学校に繰り下げされると見ていいんだろうか?
0381大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:32:54.95ID:s5/KfORz0
解釈いらないと断言してもいい、と大口叩くなら、
まず自分のこれまでの勉強法、使った参考書をさらしてみろよ
慶応だと自分を騙るだけなら誰だって出来るからな
0382大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:42:03.59ID:5aNb7b3/0
>>380
中1くらいまでの文法事項
中学校で学ぶ半分の単語を、2年間でやろうとしてるね
中学には仮定法やらがくる
小中単語で2200〜2500、高校までで4000〜5000だから
やっと他のアジア地域と同じくらい教科書にいろんな単語がのるようになるな
0383大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:56:53.78ID:ozU1aJ0i0
現在高2です。
英語の実力はほぼなく、最近基礎から勉強を初めようとおもい
ターゲット1400をやり、
大岩の文法基礎とスクランブルのベーシックを並行し、
西きょうじの読解入門基礎をやっています。

単語は終わり次第1900もしくはシスタンを考えており、
英文法は基礎が終わり次第、黒スクランブルをやろうとおもっているのですが、
何かやっておいたほうがいい参考書のアドバイスをもらえませんか
お願いします。
0384大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:03:24.27ID:X0j++5oH0
>>381
勉強法は英語ができる奴が増えると困るから教えたくないなぁ
頭の悪い君はいつまでも解釈()やってればいいんじゃないかなw
0385大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:05:55.19ID:s5/KfORz0
>>383
そこに上がっている参考書は良く考えて選んでると思う
中々質問の仕方としては好印象
個人的には「高校の偏差値」「志望校・学部」「これまで受けた模試」
の情報がまず欲しい
きっとそれらによって結構左右されるよ
0386大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 06:40:06.90ID:bBhsauZt0
>>383
1.魔法の英語耳づくり→夏休みの間に毎日聴きまくることをお勧めする
もちろん、聞いたあと長文も聞く。オススメは英語長文ハイパートレーニング超基礎から。覚えるくらい聞く。
→この時、聴きながら頭の中でイメージすること。
誰が、どこで、いつ、何をしているのか。このイメージの流れがわかれば今後、英文を作る時、楽だよ

2.ターゲット1400終わったら、速単の入門編から聞きまくる

3.スクランブルなら、3周は回したい。特にシャーペン持ってやる必要なし。
4.英語構文150はやっておきたい

どこの大学行きたいか知らないけど、これで下地はしっかりと出来上がると思う。
0387大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:29:35.19ID:dDkDZreU0
文法書の短い英文でいくら勉強しても英文読めるようにはならんよ
例えばso〜that構文なんてのも短文なら簡単に把握できるけど
一文が三行とか長い英文に隠れてると途端に構文把握が難しくなる
こういうのは多読で慣れないとダメなんだよ
0388大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:39:47.36ID:dDkDZreU0
ここで言う多読ってのは精読含むね
とにかく英語は読んでなんぼだよ
読みまくるのが一番の勉強法だし最も効率良い
文法なんて最後にちょこっとやればいいくらい
0389大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:54:13.96ID:rs9C5KBy0
◆東大京大早稲田慶応の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP5
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
  5 住友商事
0390大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:56:37.56ID:3TS4DIrc0
英検準2級レベルの構造のやさしい英文は総合英語参考書と総合英語準拠問題集で勉強終えたくらいでスラスラ読めるね

でも中堅から難関の大学入試の英語の長文は、私は英文解釈参考書を1冊仕上げてからじゃないと読めるようにならなかった

英文解釈参考書をスルーして、文法学習を終えてすぐ長文読解やってもできるようになる人は存在するけど、私はそれだと複雑な英文は読めるようにならなかった

なので「英文解釈学習は不要」というのは「人による」
私には必要なだった
0391大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:35:24.60ID:3CFbIb250
精読、多読は当たり前だろ
文法事項把握したうえでの多読だから効果があるんだよ
どんどん語彙を増やせる

解釈とかいう謎の学習はいらねーんだよ
0392大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:26:26.10ID:6PtNplE70
多読多聴ってどうやってやればいい?
0394大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:49:28.51ID:zivDD6c60
コミュニケーションイングリッシュに英文解釈が必要かと言われたら要らない気もするが
少なくとも日本の受験英語には必要。
そこらへんで齟齬が生ずるんじゃないか?
0395大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:53:09.01ID:dDkDZreU0
勉強の仕方は人それぞれだからなぁ

@単語、文法をメインに覚えて後半に解釈本一冊やって多読に入るタイプ

A基礎の単語と文法を入れたらあとは精読しまくって最後に文法やるタイプ

俺は後者だったけど前者でやる人も多いしどれがいいかは人によるかな
0396大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:55:40.79ID:zivDD6c60
文法も大きくわけて二種類あるしな
@穴埋め問題などに使われる語法やイディオム問題に対処するための文法
ASVOCや修飾関係や文と文の関係や繋がりを解釈するための文法

英文解釈というのはAに該当する
0397大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:57:19.99ID:zivDD6c60
慶応のSFCに帰国子女枠や高校推薦で入る子には別に英文解釈書が必要だとは思わない。
でもそれは一般受験枠の子と別の話だから参考にならないでしょ。
0399大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:21:18.62ID:3TS4DIrc0
>>396
その考え方は私は支持するけど、過去のこのスレではそういう考え方はバッシングされてたね

「文法問題用英文法と英文解釈用英文法を分けて勉強するのは異常!
文法は文法でひとつしかない!
文法学習を分ける勉強法を支持するのは自称東大生のキチガイだけだ!」
原文のままじゃないけどこんなことを言われてた
0400大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:24:22.64ID:3TS4DIrc0
「英文法のナビゲーター」って問題集兼参考書では、大学入試用の英文法問題を解きながら、英文読解にも役立つ考え方をつけていく……という教え方をしていたけど
こういう参考書は、まれな例
0401大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:26:52.54ID:5aNb7b3/0
>>387
それをやってるのが英文解釈書だぞ
おおまかに文法書が単文なら、
解釈は複文(単文同士の繋がり)、
英文読解が段落(の繋がり)

誰も長文研究(多読、精読)をやならないなんていってない
英文解釈でテーマ毎に学ぼうってだけだ
0402大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:29:42.70ID:3TS4DIrc0
四択の文法問題で出題されやすいのは、細かい語法やコロケーションの問題が多くて
そういうのは暗記してネクステアプグレ即ゼミなどで潰してくのがよくて
 
読解で絶対に押さえておかなくちゃいけないのは、五文型・句と節・関係詞・準動詞・接続詞で
こういうのはきちんと根本から理解していないと役に立たなくて
0403大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:35:49.69ID:besE/7ED0
それを「文法問題のための文法」とかほざくから馬鹿にされてたわけで
0404大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:52:07.66ID:zivDD6c60
文法で多くの受験生が陥りがちな罠が文法オタクになることだ。
もちろん受験問題として出題されるのだから1000問くらいは語法の問題は覚えるべきだし
最低限SVOC、修飾、複文の解釈くらいはできなくてはいけないが
2マンゴーみたいにもうどうでもいいような細かい動詞使い方とか微に入り細に入り調べ始め
文法問題マスターを目指してしまう危機がある。それものすごく要領が悪いし、それをすると肝心な受験も落ちるから。
適度なところで切り上げてその時間を長文を読んだり英短文を覚えるのに使うべきで
時間と労力の配分を考えてバランスのよい学習を心得なきゃいけない。
0405大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:57:43.84ID:zivDD6c60
あと穴埋め問題とか正誤問題を解いたらそれで満足して終わりという学習法が
極めて効率が悪い。それだけで終わらせたらもったいなさすぎる。
その和訳がついてたら、和訳を見て英文を暗唱するところまでやって初めてその文法知識が
英作文にも使えるし長文を読んでてもスムーズに和訳をできるようになる。
少ない学習量で最大の効果をあげるためには骨までしゃぶりつくすように文法問題で出た英文は
何十回も暗唱し覚えた方が絶対に得
0406大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:05:07.05ID:zivDD6c60
要するに
単語の学習→文法の学習→英文解釈の学習→英作文の学習→長文読解→赤本なんてアホな学習法は絶対にやるなということだ。
全てを並列にして単語も文法も解釈も英作も長文も赤本も同時にやるんだ。
それで初めてお互いの知識が他の分野と融合されるし生きた学習になる。
「まだ単語に自信がないので赤本はまだ・・」とか
「英文解釈の本が終わったら英作もやりはじめる」とか寝言言うな。
全部不完全な状態から少しずつ全分野を推し進めるんだ。結果全分野の知識が8割くらいになったら余裕で合格する。
どこかの分野がまるまるやってないなんて状態で受験をしたら受かるわけが無い。
0407大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:11:37.64ID:ah0vWJG+0
>>392
多聴は知らないけど
長文問題の精読(解釈?SVOCMを一文一文意識しながら読む)を毎日続けるうちに(多読)、だんだん読むスピードが上がり(速読)、やがては簡単な文章なら斜め読み(パラリー?)もできるようになる
精読、多読、速読はかならずしも対義語ではない
初めのころは一つの長文読むだけでどっと疲れるけど毎日、継続さえすれば上のような経過をたどる
0408大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:13:24.75ID:ExOlwuRQ0
英文解釈が必要だと言い張っているのは現代文をわざわざ勉強しないと点が取れないような頭の悪い人達だよ
頭の悪い人達に合わせる必要はない
0409大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:22:41.58ID:JUBwX7Ry0
多読と音読について質問あります
よく「音読をすると速読できるようになるよ」っていうアドバイスをyoutubeで見ます。
では「多読」をしても読むのは速くなりますか?
わたしは喉が弱いので音読が無理な体質なのですが
多読の効果についておしえてください。
0410大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:26:44.05ID:zivDD6c60
>>409
「音読をすると速読できるようになるよ」は事実。
「多読」をしても読むのは速くなりますか?  答え なります

多読も大きく分けて「心内音読」するタイプと「目読」タイプと別れます。
どちらも効果がある。内容が難しくてスラスラ理解できない文はできるだけ心の中で
音読しながらスラッシュ毎に区切って理解しながら読むべきです。
ものすごく内容が簡単で既知の文なら目読で0.1秒で5行くらい読んでも構いません。
0411大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:28:05.58ID:2yfXEr2c0
>>408

凄いな  東大法学部の学生だろ w
0412大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:30:13.36ID:zivDD6c60
多分、日本語でもそうやって読んでるはずなんだよね。
技術書、専門書、難しい論説文などは無意識のうちに心の中で音読しながら
必死に理解しようとして読んでるはずだし、漫画とかケータイ小説は目だけで流すように読んでる。
それを英文でも同じように読むだけ。読めば読むほどバックボーンも広くなり「なにいってんだか分からない」
という状態が減るので必然的に読むのも速くなる。
0413大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:36:57.65ID:zivDD6c60
進撃の巨人の英語版原作とかYouTubeに出てるし気軽に読んだら?
最初は登場人物の名前とか巨人の設定とか分からなくて日本語で読んでもチンプンカンプンなはずだけど
慣れると英文で読んでも日本文で読んでも全然変わらなくなるはず。
英文自体が糞カンタンだし慣れる。多少知らない単語や未知の表現が出ても絵を見て
雰囲気で読んでもいい。
0414大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:37:35.26ID:6PtNplE70
>>407
長文問題でするのと講談社英語文庫みたいなのを読むってどっちの方がいいですか?
0415大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:39:18.31ID:ah0vWJG+0
>>414
受験目的なら普通は前者でしょう
0416大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:39:50.75ID:zivDD6c60
どう考えても前者だな
0417大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:43:14.18ID:vdDzM2K40
>>406
>要するに
単語の学習→文法の学習→英文解釈の学習→英作文の学習→長文読解→赤本なんてアホな学習法は絶対にやるなということだ。
全てを並列にして単語も文法も解釈も英作も長文も赤本も同時にやるんだ。
それで初めてお互いの知識が他の分野と融合されるし生きた学習になる。


こういう長文連投のオッサン、気の毒だけど害毒でしかないw
0418大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:43:44.39ID:JUBwX7Ry0
>>410
ありがとうございます
わたしは今高校3年生の夏休みで受験勉強しています
夏休みに入って長文対策として速読英単語を買って来て読んでいるのですが
Youtubeに「速単は音読をしないなら使う意味ない」って言う有名な人がいたので
それで悩んでました。
速読英単語は英文と和訳が見開きになっていてとても読みやすいので勉強しやすくて
きにいってたんですが「音読しないと意味ない」で凹んでました。
でも、黙読でも効果があるならがんばって読みます!
0419大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:45:23.65ID:6PtNplE70
>>415

>>416

分かりました
レベルはセンターくらいのものをたくさん読めばいいかんじですか?
0420大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:47:08.52ID:GNxmwVga0
>>408
それは集中2週間完成英文読解法とかのやつな
もう少し英語学習と参考書に詳しくなってからレスしよう
0423大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:49:46.02ID:ah0vWJG+0
>>419
現在の実力による
あと同じレベルをずっとではなくて実力がついたと感じるごとに難易度を上げていく
そこら辺の感覚はもう本人しかわからない
0424大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:55:34.11ID:GNxmwVga0
一応フォローしておくと
「速単を英文ページを使わず単語リストのみ使う」なら速単をあえて選ぶ必要はない
もしかしたらこういうことを言いたかったのかもなそのチューバーは
0425大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:06:37.23ID:6PtNplE70
>>423
分かりました、センターレベルのものから読んでいきたいと思います
0426大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:15:44.25ID:zivDD6c60
音読ユーチューバーは結構酷い嘘を言ってるな。
速読って音読速度を超えていくから最終的には音読してたら逆に速読できないしw
まあ音読できるなら黙読より音読がベターは事実だけど
図書館や電車内など声を出せない環境や喉が疲れる現象を一切考慮してないし害悪だわ
0427大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:22:27.34ID:dDkDZreU0
速読とか音読とかやる以前にまず精読やれよと
精読できるの前提だぜ?速読も音読もさ
0428大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:40:57.11ID:mVHnnzXs0
>>426
黙読を繰り返してたら早く読めるようになるのも事実だけど
高校生に読ませると1分間に60語くらい、日本語に訳してゆっくり読んでしまう
最近の音声は遅くても1分間100語くらいに設定されているので
まず、ゆっくり読む癖をなくすための訓練みたいなもんだ
1分間に100語だって、ネイティブが子供にゆっくり話しかけるスピードだけどな
日本の受験英語だったら1分間に120語読めたら十分すぎる
0429大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:41:27.55ID:JUBwX7Ry0
ありがとうございます。
あともう1つ質問あります
大学受験の英語の勉強において「多読した」とは長文を何個以上読むことを指しますか?
今わたしが読んでる速読英単語には長文が70個あります
やっぱり「多読」の効果が出てくるのは100個とか200個ぐらい読む必要が
ありますか?
0430大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:51:29.23ID:0XoXuqJ80
>>429
多読ってのは毎日三万語程度の英文を読むことをいう

ソクタンでいうと毎日その70の英文全てを読む

それくらいの量
0431大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:53:34.05ID:JUBwX7Ry0
あ、すみません、あともう1つ
英文を多読する場合、すでによんだ同じ英文を何度も繰り返し読むのがいいのか
それとも毎日新しい英文をどんどん読んで行ったほうがいいのか
この点もお願いします
0433大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:15:56.67ID:j9hncqRK0
>>430
三万語程度でも良いけど、時間制限は15分までだよ
それ以上英文に時間を使ったらアホ受験生
15分で三万語読むネイティブもいないから、三万語というのはテロでしかない
以上、証明終わり
0434大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:18:12.21ID:AtqgvewN0
多読は非常に有効
英文解釈なんかやってる暇があったら多読しろ
0435大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:21:03.14ID:GNxmwVga0
その結果、読めないのに読めてるつもりで超高速で誤読する人間が出来上がる
0436大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:30:37.68ID:Y18I16fF0
>>435
こういうバカってしっかり和訳して読んでそうw
だから何時まで経っても英語ができない
0438大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:52:35.02ID:C9o8aGSI0
アホがID真っ赤
0439大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:57:31.36ID:GNxmwVga0
スマホから書き込んでID変わってるだけで、お前も書き込んでる回数は俺とほとんど変わらないだろ
0440大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:57:57.63ID:GNxmwVga0
902 名無しさん@英語勉強中 2014/05/17(土) 06:29:57 ID:yvs0Nv3k
多読信仰者の方へ。
教祖が自らいろんなスレで言われている
多読派の「読めてるつもりで実際は全然読めてない」
という現象を認めてますよw

ttp://cosmopier.com/samplebooks/magazine41/HTML/index20.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況