X



【生活保護が】医学部再受験【大量生産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆうきんぐ@生活保護の民
垢版 |
2019/07/24(水) 15:54:41.02ID:rZHAguMG0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:27:20.32ID:JMMcWPjC0
まともな大学はどこも受験要項に
「筆記試験が高得点でも面接試験によっては
不合格になることがあります」っていう
一文書いてないの
0594大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:32:39.05ID:JMMcWPjC0
>>565
それは18歳、19歳には
別にたいしたことないだろうよ
就労経験もないんだから聞くことも大差ない
けど25歳とか30歳になれば
公務員とか大企業みたいにきつい面接になるだろ
なんで今さら医者なのか?って
0595大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:35:31.37ID:YLsLfMdw0
>>593
千葉なんか規定点に達していなかったらとあるから面接以外総計トップでも落とせるようにしている
0596ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
垢版 |
2019/08/23(金) 22:44:55.90ID:HhHIC3JL0
開示されたらまあまあ問題になるし露骨なことはせんやろ
0597大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:27:39.78ID:BRJQ0KVe0
おもいっきり面接点下げれるのは
面接官の判断次第
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:38:44.88ID:F8Np7Sku0
どっちにしろ再受験はゴミ
殺処分が適当
0599大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:59:40.52ID:QaKKQ+Ow0
だから俺はゴミはゴミ箱に、再受験生は精神病院にとずっとメッセージをだしてるのに
0601大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:15:58.21ID:QD17pTfE0
>>594
25歳ならまだ余裕だろ
とくに身の上を説明する必要もない

履歴が問題になってくるのは28歳くらいからじゃない
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:47:33.00ID:OJME1fTc0
俺30代で医学部受かったけど、30代でも普通の一般企業の面接よりは医学部の入試の面接の方が楽だと思うよ。
30代の転職だと今からその会社とかで何ができるか問われるしね。
医学部の面接は年齢なりの受け答えができれば面接だけで落とされることはないと思う。
0603大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 03:34:03.16ID:s4JCIfu90
>>601
はじめに高年齢ありきでなければそう思う。
一般的な大卒就職の場合浪人と留年合わせて2年超える、つまり25歳超えると
厳しくなる。25歳までなら大学院行くような感覚で、それほど問題にはならない。
一部の敵意を持つ大学や教員でなければ。
0604大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 04:52:42.49ID:auQ9AwoU0
アデリーペンギンは可愛いのに
再受験生は何でこんなに醜いんだろう?
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 06:32:58.82ID:6dtdTL4N0
東大、名古屋は履歴書なしだぞ
0606大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:11:24.41ID:Q+wzdDJ/0
島根にしとけ
ハンデはあっても一番入りやすいし面接落ち出てないよ
0607大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:38:15.08ID:Jp1Wze/P0
富山大が大穴
現役少なく実は社会人医学部入試御用達
今からガンガン英語だけやればOK
0608大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:57:46.11ID:v2Q3Izju0
そんなことよりさ、昔一回死にかけたんだよね。
再受験3年目のセンター試験の初日で7割ぐらいしか取れなくて。駅前で発狂して「イガクブ、イガクブウカラセテクレ!」と叫んでたら失神してさ
大学の救急センターに担ぎこまれてて、ストレッチャーに寝かされてた。で、聞こえるんだよね。うっすらと。当直の若い医者とか、看護士の会話が。
「こりゃぁ、もうダメだな」 「こいつはいい年して大学受験なんかしてたそうだぞ。このまま逝かせてやれよ」
「先生、ちゃんと治療してあげましょうよ…」「お前隣家の住人が20代後半で大学受験なんてしてたら怖いと思わないのか?」
漏れ、悲しくなったよ。声は聞こえてるんだけど、体は動かないんだ。
「先生、後でややこしいことになりますから、一応心臓マッサージだけは…」「めんどくせ。家族に連絡するための身元わかる物ないか?」
看護士が漏れのワイシャツの胸ポケットに入ってるパスケースを取り出した。

「せっ先生!大変です!こ、これが…」
その瞬間パスケースを見せられた若い医者、まじでのけぞって驚いた
「うぉぉぉぉっ!こっこれは、我々国立大学の医者程度では極めて持つことが難しく、文部科学事務次官以上のポストでないと
絶対に審査に通らないといわれてる、医師の羨望、まぼろしのカード、三井住友VISAカードじゃないかあっっっっ!」

それからが、大変だったよ。
深夜だというのに各科の教授クラスが全員召集されて、強力な医師団が結成されてね。
「いいか、絶対治療して差し上げろ。相手は、三井住友VISAカードのホルダー様だぞ。もしものことがあったら、
我が大学の名誉は丸潰れだ。絶対、何がなんでも治療しろ!なんならお前ら全員、臓器を提供しても、だ!」

そして… 今、こうして体験談を書けるようになった漏れがいるってわけだ。
入院中はエビちゃん似の看護士さんが、24時間専属で世話してくれたことは、言うまでも無い。
ほんと、改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
まぁ朝に通りに落ちてたのを拾っただけで自分のではないんだけどね。
その後どうしたって?もちろん警察に届け出て持ち主にたっぷり謝礼も貰ったよ。
それから5年たった今でも大学に受からず、貰ったお金で再受験を口実にした無職やってまーす。
0609大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:00:30.45ID:auQ9AwoU0
ゴミはゴミ箱に
再受験生は産業廃棄物処理場に
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:22:06.83ID:zUD+eqmb0
遂に再受験生たちが農村部に投入されるのか・・・・

まぁここの住人も農業に落ち着くのもいいかもな


厚労省が引きこもりの就労支援として農家に送り込む事業を開始 就業でコミュ能力向上や生活リズム改善を期待
http://himasoku.com/archives/52084356.html
0612大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:11:36.72ID:kgMcOzG00
>>606
黄金糖に面接点8割も点数くれる金沢がいいんでないの
島根は確か2割しかもらえなかったはず
0614大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:58:17.96ID:+QVJnAaY0
ワイの研究の結果、関東(と中部)在住の再受験生で、難関大学や都会の大学とかにこだわりがない、または学力は並レベルの
人は、信州大学を志望するのが一番良いという結論に達した。
0615大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:22:55.19ID:yic1V1dL0
>>614
面接点が全員満点だし
滋賀、島根、熊本の次ぐらいに再受験が多いよね
0616大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:35:32.41ID:cygOwwif0
>>614
あまりに経歴がアレだと再面接で教授に囲まれてハチの巣にされるんだけどね
0617大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:52:27.39ID:6dtdTL4N0
理三か名古屋、九大がベスト
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:18:31.58ID:/yfEEm9F0
精神病院かドカタ、工場がベスト
0619大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:19:11.37ID:+QVJnAaY0
でもそこまで学力ない人にとってはやはり信州
センター失敗してもOK
0620大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:49:26.32ID:/yfEEm9F0
〜 20年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、医者か弁護士だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は31歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、去年まで医学部受験してたので今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
0621大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:57:09.00ID:/wVeFPsN0
三次方程式の解の公式のテーマは頻出だから理解しておいた方がいいぞ
0622大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:40:36.97ID:XImnMBrl0
>>614
そらちゃんが辞めてよかったと言ってた
理由は多すぎて書けないが、ぢサツ率高いと
0623大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:27:32.74ID:WsOPCm+50
秋田とか青森あたりの医学部が多そうだな
自殺者
0624大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:26:23.11ID:ZHChQUeJ0
もう受験していいのは現役から3浪までになる
微積分が得意だからと医学部してもらっては困る
0626大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:53:12.20ID:LdmvuqC60
マジで言ってるなら日本終わりだな。
18-20までしか受験しないのは今でも日本と北朝鮮だけだぞ
0627大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:27:38.49ID:/wVeFPsN0
物理の思考力問題精講むずくね?
0628大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:31:56.41ID:oU3qAT8/0
>>625
一般的な高卒受験生でも医学部の場合3浪まではあったし、
入学してもそれほど人間関係で問題はなかった。
0631大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:27:52.83ID:Igg0T3BG0
マジで学士しか取らなくなるぞ。
弁護士会計士オワコン化して医者も世襲エリート大多数になり更に階級固定化だよ。
0632大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:03:53.82ID:WsOPCm+50
階級固定化てw
医者弁護士にこだわり過ぎやろw
0633大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:05:42.61ID:WsOPCm+50
>>626 日本と北朝鮮は同じようなものなんだが
今更気付いたんか?
0634大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:57:00.65ID:OeEPg5SI0
俺を含めて医者を神格化しすぎの傾向はあるわな
医療財源も火の車だし数十年後はどうなってるかわからん
0636大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:40:02.37ID:yQI9OOo50
>>635
叔父
「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
何が「一切補助金なしで金出せば入れる医学部作って」だ。社会に対して申し訳なくないのか。
もうじき30歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、大学受験とはどういうことだ。両親に申し訳ないと思わないのか。
大学院まで出してくれたのに、高校生に交じって大学受験なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。おまえは一体何をやっているんだ。一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
まぁ結婚は後でもいい。とにかく今週中に就職しろ。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
無理です?甘えるな!泣き言を言うな。そんな暇あったら就職しろ。 辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。 泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするんだ。働き出せば人生も変わる。とにかくお前は一刻も早く就職してこれまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親にあげるんだ。大学の学費を払ってもらった、今実家に住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。 わかったな。

29歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
0637大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:40:57.17ID:yQI9OOo50
その夜、階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・盆明けから、あちらの国に移住ということで・・・」
Сикорский「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
母「・・・この人になんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
父「・・・これで肩の荷がおりる・・・・」
伯父「・・・・kmも遠くに飛ばせば、さすがに受験を諦め・・・・」
Сикорский「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 29 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」
0638大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:57:52.24ID:QkyoN9Yn0
>>634
段階的に薬を保険適応外にしていく方針だからまず薬剤師が消えるだろ
0639大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:07:32.04ID:ljMlqp220
高い抗がん剤とか抗白血病薬とか
保険適応外になるかな?
0640大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:00:42.90ID:pkY//QJa0
生きたければ5千万の世界だな
0641大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:19:27.10ID:ljMlqp220
がん保険って手もあるが
2人に1人ががんになり
3人に1人ががんで死ぬのに
任意保険でどうにかなるかな?
オプジーボとか最近の抗がん剤は
がん細胞の遺伝子検査で事前に効く効かないわかるから
効く場合のみ費用支給にすればいいのかな
0642コピペ
垢版 |
2019/08/26(月) 12:42:26.34ID:K/7Il+RP0
どう考えても、日本の健康保険制度を今のまま維持するのは難しい。
そこで、大票田の女性老人層に大人気の小泉ジュニアの登場だ。
小泉ジュニアは「大改革」と銘打って健康保険制度の抜本的改革をやるだろう。
米国のエージェントとの噂もあることを考えると、米国の意向に沿う形で改革をやると予想される。
具体的には、今のような健康保険制度を大幅に縮小または廃止して、その代わりに米国などの外資系保険会社を参入させる。
その結果、健康保険制度は米国に類似したものになり、日本の医師の給料も
現在の米国の医師の給料(↓)に近づく可能性がある。
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html
0643大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:29:50.48ID:qO4OSoGg0
米国よりも英国や豪州に似た感じになるだろう
国営保険とプライベートの2本立て
藪医者が貧乏人の相手して
腕の良い医者が富裕層の相手するようになる
0644大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:36:14.11ID:kVkYGyGJ0
日本の医療は
今までが天国すぎ

ホームレス、無保険者まで無料で救急車をよびつけ
最新のがん治療がうけられた
世界の奇跡

それももうおわり
0645大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:44:03.44ID:qO4OSoGg0
今までが天国ってのもメディアの洗脳だけどな
腕が良くても悪くても点数一緒な訳だから高度な医療になる訳が無いw
(現状の国営保険医療は英国のナショナルヘルスと同レベルかそれ以下
英国のNSHは負担無しの無料なので)

>>642 ただ外資が入ってくるには同意
米国のcignaや香港のAIA、豪州のmedibankあたりが参入してきそう
ただ金融庁あたりがしゃしゃり出てきそうだがw
0646大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 15:06:03.34ID:qO4OSoGg0
参考までに

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E4%BF%9D%E5%81%A5%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%8C%BB%E7%99%82
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8C%BB%E7%99%82

英国豪州は国営保険とプライベート医療の2本立て
米国では医療はほぼ完全に民営化されてて国営保険はメディケイドだけ

日本が米国みたいになる事は考えにくい(おそらく世論が許さない)ので
なるとしても英国豪州に近い形に落ち着くと予想

更に言うと、そうなった場合
国営医療保険の点数は今よりも低くなって(財政がやばいので当然そうなる)
腕の良い医者はプライベートに流れるから(プライベートの方が待遇も報酬も良いので当然そうなる)
貧乏な患者の待遇は今よりずっと下がる
(疲弊した腕の悪い医者、老朽化した病院、劣悪な待遇)
0648大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:00:18.46ID:GcXNq9Gh0
2時まで半年切ってると気付いてビビってる俺
0649大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:07:25.46ID:DX70Lob10
>>646
実習中の六年に実験台にされて、手術は研修医がやって指導医は口出すだけとかな
0650大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:11:34.49ID:ieT/C3i+0
>>642
米国タイプの医療制度になると
GDP比医療費を米国並みにすると我国の国民医療費は100兆円ってことだね
で、外資が食い荒らすんだろ
いまの40兆円ぽっちでぎゃーぎゃー言ってるのが可愛く見える
0651大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:21:36.27ID:DX70Lob10
エリジウムってマイナー映画あったよ
0652大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:53:39.19ID:gARiWmXe0
人間ドック、美容整形、歯科矯正、特殊医療などは今でも保険が効かないわ
けだが富裕層は高い金を出しても受けるからな。
心臓外科手術でも保険が効かなくて100万円以上を患者が負担するようなものも
あるが富裕層は受ける。
あと、謝金市場も意外と大きい。
『医師への「謝金」市場は8000億円! 誰も教えてくれない謝礼金の実情』
https://dot.asahi.com/dot/2017092700052.html?page=1
0653大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 03:14:09.29ID:QBOkZpTK0
富裕層は欧米やシンガポールに医療観光だろ
医療レベルの低い日本で大金使う理由が無いわ
0654大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 03:19:31.91ID:QBOkZpTK0
>>650 政府の干渉が一切無いアニメ漫画ゲーム業界や外食産業と違って
政府に保護されまくりな金融(保険)と医療業界は競争力無いからなw
規制が緩くなれば外資に食われるのは当然の成り行きとしか言いようがないw
(利用者側にとってはサービスの質が上がるから良いことだが)
0656大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:01:20.26ID:/8loNexw0
9月末の駿台全国受けるやついる?
0658大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:13:43.29ID:/8loNexw0
>>657
そやで、数学勝負しようや
0659大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:58:46.76ID:QBOkZpTK0
>>655 中国本土の富裕層は香港もしくはシンガポールの富裕層向け病院に行くよ
高級ホテル並みの待遇が受けられるようなところ
日本の国営保険医療を食い荒らしてるのはそういう高級病院利用するだけの金持ってなくて
中国本土の日本以上に劣悪な医療の世話になりたくない庶民

https://www.youtube.com/watch?v=B4u4cw5CeiY

これはアメリカのミネソタにある病院だけど
こういうところに富裕層は行く。設備も待遇も高級ホテル並み
しかもコンシェルジュ付きというw
(こういう病院には常勤の医者は居なくて
医者が病院を治療の為に金を払って利用するというシステム
いわゆるオープンシステム)

もちろんこういうとこは高級ホテルの何倍も宿泊費(入院費)は掛かるw
0660大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:39.92ID:QBOkZpTK0
https://www.youtube.com/watch?v=YeBi00ME0jE

日本の不便で汚くて腕の不確かな医者しかいない実質国営の病院
欧米(と一部の東南アジア)の腕の良い医者を指名した上でのコンシェルジュ付き高級病院

いくら中国人がアホでもどちらを選ぶかは明らかw
(後者を選択する金があればだがw)

更に言うとアメリカみたいな医療が完全民営化された国には
食べログみたいに医者をランク付けするような情報サイトまである
(日本に無いのはもちろん規制が厳しくて作れないため)
0661大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:19:57.24ID:QBOkZpTK0
で、これは日本人が劣っているとかいう話ではなくて
単純に規制がクソなだけ。仮に外食産業が点数制で(1点あたり10円)
天ぷらは一個あたり10点、鮨は一個あたり8点、鰻は1食あたり100点
食べログも禁止、広告も禁止だったら
今より確実にレベルは落ちるけど(誰も美味いもの作ろうとしなくなるw)
医療もそれと同じ事
0662ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
垢版 |
2019/08/27(火) 15:08:28.69ID:qTanLIvz0
>>658
いいけどあんま期待せんといて
受験は物理化学の演習量で乗り切った全弱やで
0663大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:08:58.45ID:WzfV2CRi0
ウドと再受験生を比較してみた

※ウド・・・ウコギ科タラノキ属

ウド/再受験生の順

自生地 日当たりの良い場所/暗い部屋の片隅
花   白い花をつける/頭の中はお花畑
食用  食用に適する/食用に適さない
医療用 薬草としての側面も/臓器が売れる?かも
犯罪  犯さない/犯す
販売  できる/買い手がつかない
観賞用 になる/醜い
誤解  大木と言われるが実は草/医学部受験生と言われるが医師にはなれない
文句  言わない/自分の存在を差し置いて大学側に文句を言い出す
香り  強い匂い/強い匂い
難点  アレルギー起こす可能性/ほぼ全て
成長  すると食用に適さなくなる/したら何の役にも立たなくなった


ウドの大木という「図体はでかいが中身が伴わず、役に立たないもの」のたとえに良く使われるので比較してみたが、意外と食用・薬用に使えることが分かった
その結果再受験生よりウドのほうが社会の役に立ってることが判明した
0665大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:44:26.94ID:qtZqCK1j0
メディアの洗脳って凄いよな
日々感心せざるを得ないわ
0666大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:24:38.28ID:QPSt2rsw0
>>662
物理でもええで
0667大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:32:07.15ID:3B019Ulr0
もう生活保護の道しかないんだよ

あきらめろ
0668大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:55:28.31ID:6gJfvrJ90
再受験(と言っても旧帝大卒後すぐか1年位での入学だけど)で教授や准教授
i院長になっている人もいるけど、そういう人は力を失っているのか?
再受験組は再受験委寛大な人が多いけど。
0669大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:08:23.99ID:I2Qh1IjD0
そんな人は
ほとんどいない

先ずは入学できるのが圧倒的に少ない
0670大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:52:06.01ID:vUmWlQyQ0
>>668
京府医の法医学の教授は法学部出身だ
0671大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:45:29.37ID:QLSJc2OO0
名誉教授やそれに近い年代だとそこそこいるよ。
一般病院(基幹病院含む)の院長や副院長、部長先生にも。
0672大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:09:16.44ID:k/+Mj8Pa0
https://www.youtube.com/watch?v=3qXMLVkUtGc
こういうのが無職になって無謀な医学部再受験して
親困らせてると思うとめちゃくちゃ笑えるなw
0673大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:04:55.10ID:WBc0Le2p0
現役や一浪と同じ扱いであるがない。
世間スレして、知らなくていいことを知りすぎているからな。
医者になればわかるよ。
まあ大多数の再受験生は、入学にさえ至らないから
一生その答えを知ることも無い。
0674大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:25:46.09ID:lI+7h6+C0
でっていう。そう言ってお前は何か好転するのか?
0675大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:12:27.95ID:HzJMP3ZY0
同じ扱いであるがないw
0676大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:24:53.50ID:9I/YbAjA0
物理の思考力問題精講って東大などの後期の問題が多いんやな
0677大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:58:38.22ID:YQo3rbhL0
全ての受験生は、次の例えを考えてほしい

仮に貴方が40代半ばの社会人だとする。
仕事も家庭も持ち、税を納め、まっとうに生きるどこにでもいる普通の市民だ。

そんな中、隣家の住人の男が最近ずっと家にいると聞いた。
大学を出て仕事をしてたはずの男だ。
何をしてるのかはわからない。ただ家の部屋の電気がついてるので家の中にいるのは確かなようだ。
近所中の噂になる。だが誰も彼が何をしてるのかはわからない。
20代前半ならまだ人生に悩んでるのかなとか思うかもしれない。だが相手はいい年した男だ。本来なら仕事で結果を出し家庭を持っていてもおかしくない年齢だ。

あなたはどう思うだろうか?
「怖い」と思うだろう。テレビで例の川崎の事件のニュースを聞いた時と同じような気分になるだろう。
家の戸締りをするだろう。もしもあなたに15歳のかわいい娘がいたら気をつけろと言うだろう。妻に隣の家に注意しろと言うだろう。
もし日本が銃の所持が認められてれば、護身の為に銃を買い込むだろう。

「犯罪者予備軍」
再受験生への社会の認知なんてそんなものだ。
0678大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:58:06.93ID:KrLITRWl0
年数かけても成績は伸びない

予備校一浪でさえ
早慶クラスで早慶に行けたのは1割
前年MARCHに受かった人なら15%、
ニッコマ受かった人で5%、

再受験というと
現役時代より成績伸びると思ってんか
0679大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:19:58.45ID:fZ6U/ZqI0
すでに駿台全国で70オーバーのワイ高みの見物
0681大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:29:02.19ID:M2dbJcvE0
>>669
>>670
>>671
教授たちの間で、再受験や、現役や1浪で入っても、教授就任年齢が高い
人たちの力が弱まって、若く教授になった人が主導権握ってるから再受験排除が
進んでいるんでないか。 
0682大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:39:32.68ID:TPPsdPur0
医学部長の一存で入試の寛容度(及び入学後の進級の厳しさ)が大きく変わるとよく聞くけど、学部長ってそんなに
大学内で偉いの?
0683大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:30.92ID:rfDIkFkD0
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1567125011/

東大理系に惨敗してる医学部w
旧六も駅弁にサラッと偏差値負けてて草w
旭川や弘前に至っては阪大理系レベルw
医学部信者wwwww
0684大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:12:42.37ID:Lb064KIK0
あまりにも高齢者に糞が多いから
現役、1浪重視にシフトしたんだろ
各大学が
0685大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:41:02.55ID:N9ukK/8b0
あらたな人生逆転のルート、、だが、医業は業務に気が抜けない。そして喜べない
0686大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:11:00.76ID:JupQuRP10
大学中退して1年で医学部受かったけどアンチ再受験の人たちは僕のこと羨ましいと思いますか?
0687大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:29:36.37ID:Y94j0zSo0
旧六最強ってどこ?
0689大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:54:19.70ID:KutI5+Cb0
千葉って宮廷くらいあるよね
0690大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:17:36.15ID:GAB2Ssvv0
最新2019年 第1回駿台全国模試 医学科前期偏差値
(2019年6月27日更新)

80 ◎東大
79
78 ◎京大
77
76
75
74 ◎阪大
73
72 医歯                       
71
70 ◎九大
69 ◎名大 ○千葉
68 ◎東北 ○京府 阪市 神戸 広島 ★理一
67 ◎北大 ○金沢 ○岡山 横市 奈良 筑波 ★理二
66 名市 ▲防衛医
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 滋賀 ★京理/薬
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 山口 ★京工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球

◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学。
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大。

医学部勢力図:
https://i.imgur.com/i56UNQm.jpg
0691大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:34:24.10ID:4zzRhB700
結局のところ一番簡単な国公立医学部医学科ってどこなんだろうな?
やっぱり滋賀医かね?
0692大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:43:24.46ID:Y94j0zSo0
>>691
島根とか琉球だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況