X



■東京3理工■工学院大・芝浦工大・電機大■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:19:20.87ID:HOXPSEGz0
さあ!語ろう・・

(1)工学院大・・新宿西口キャンパス
(2)芝浦工大・・埼玉東大宮キャンパス
(3)電機大・・足立区北千住キャンパス
0306大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:09:24.57ID:MjBfgtS30
同じ芝柏でも、今の脳筋理事会による経営とそれ以前とでは別物になりつつあるよね。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:24:45.47ID:H88XDf2Y0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0309大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:17:27.89ID:yiWOq9400
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0310大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:05:17.57ID:bmEUmB970

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0311大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:35.44ID:W6O7ZOuY0
真下じゃねえかよ〜〜〜怖えぁああああああああ

受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス  

東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww

東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)

首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!

最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想  

https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU

https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;feature=youtu.be

芝浦 大丈夫か?
0312大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:58.43ID:W6O7ZOuY0
えっえええ???!!!!

何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜

東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜  
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ

東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww

駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www

ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ  

●●●受験生は一度行ってみてこい  落胆すること間違いなし! ●●●
0313大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:45:21.26ID:W6O7ZOuY0
これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




女「へーイッチさんって学生ですかー?」


イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」


女「専門学校の人はちょっと・・・」

イッチ「人生詰んだ・・・・・」
0314大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:47:32.89ID:1W0MDsKP0
>>306
東京農大の附属校みたくなってるね
豊洲→農大第三(内部進学メイン、スポーツ高校)
柏→農大第二(進学校ながら内部進学もそこそこ、スポーツにも力入れてる)
農大第一は芝柏よりも上
0315大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:47:43.96ID:n+l1N2RJ0
>>305
もう、芝浦工大は学生を鍛えて伸ばすなんていう経営上割に合わない事はやらないんだろうな

学生はコネ持ちを中学のうちから囲い込み、駅伝も一流のスポーツ高校や芝柏から引っ張ってくる
0316大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:04:37.51ID:Cd6Anu000
>>315
芝浦は駅伝に力入れるのはやめるって話よ
一運動部としては残すらしいけど
大学のホームページから駅伝プロジェクトのページを引き上げちゃうぐらいだから、よっぽどの反発があったんだと思う
0317大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:28.12ID:9vEmXaEy0
>>314
2科目入試だから4科目入試の芝柏より見た目の偏差値が少し上なだけで決して上じゃないだろw
0318大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:36:07.98ID:QMipTCvK0
>>317
農大第一は秋篠宮悠仁親王殿下がお選びになる学校
芝浦ごときとは格が違う
0321大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:13:44.27ID:TetJtU8B0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0323大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:20:15.90ID:ll7R9sBR0
>>319
お子さんを筑波大附属に通わせてる、通わせたい方で自分の子供を秋篠宮家の厄介者とご学友にしたいなんて考える方はいないと思う
0324大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:52:25.31ID:zNPAG20J0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0325大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:20:19.78ID:lPZx9KLQ0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0327大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:13:11.73ID:nO6ApveP0
>>316
あそこまで大々的に駅伝をアピールするのはいくらなんでもやりすぎた
あれで芝浦工大を選択肢から外した受験生も少なからずいるだろう
0330大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:50:06.89ID:Wrw7sXn/0
>>315
駅弁にもMACHにも行けない連中を鍛えたって先が知れている
いまの芝浦工大は一般の学生はコネ持ちや体育会系の養分としか思っていないよ
0331大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:59:01.21ID:EI9V0Y2u0
真下じゃねえかよ〜〜〜怖えぁああああああああ

受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス  

東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww

東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)

首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!

最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想  

https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU

https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;feature=youtu.be

芝浦 大丈夫か?
0332大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:59:46.07ID:EI9V0Y2u0
えっえええ???!!!!

何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜

東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜  
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ

東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww

駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www

ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ  

●●●受験生は一度行ってみてこい  落胆すること間違いなし! ●●●
0333大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:11:27.71ID:X9SD7VTg0
>>330
学費以上の利益を大学にもたらさない学生はいらない
当たり前の話だよ
0334大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:48:49.74ID:TgHXafOk0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0336大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:00:28.26ID:CPz6qhJL0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0337大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:35:41.45ID:G6KygGeg0
>>330
4理工から大手企業に採用されるのは大学もしくは高校までで運動部をガッツリやってた連中だよね
芝浦はいわずもがな、都市もそれなりに力入れてるから大手の就職実績が体育会系比率に表れてる
0338大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:48:10.50ID:opx56gqy0
てか、四工大(特に芝浦)風情が実力や技術力云々宣ってるのが滑稽かつ見苦しい
0341大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:02:30.05ID:a8Ahsuxb0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0346大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:27:29.90ID:wF0MF8Uc0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0347大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:26:24.60ID:IijoMix60
>>338
芝浦は技術者派遣や客先常駐の仕事が向いてる
企業で組織を動かす人材を育てる大学じゃないからね
0348大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:32:50.57ID:9jV36dt10
>>1
■■ ■■ 工学院大学における研究活動上の不正行為に関する調査結果について 2020/04/28 ■■ ■■

https://www.kogakuin.ac.jp/news/2020/t5eu69000000wqt3-att/2020_0428.pdf

工学院大学教授が論文等2報で改ざんを行った。工学院大学は不正行為者の氏名を非公表。これは規則違反だ。各研究機関の規則違反が目立つ。各研究機関は規則を紙切れとしか思っていない。必ず改善が必要だ。不正を認定された教授は責任著者。
調査概要によると原因は
「研究公正に対する意識の欠如に起因するもので、履修を義務づけられていたコンプライアンス研修での指摘事項を真摯に受け止めていなかったことによる。また、論文作成に際し、限られた時間でより多くの実験結果を学生から得ようとする行為の中で生じたもので、研究室運営にも問題がある。」
調査概要によると測定した実験数値の改ざんを行ったようだ。よくわかったものだ。学生の通報によって発覚したので、たぶん研究室内部の人だろう。調査概要の告発・相談制度の再整備の項目でも匿名告発や「告発・相談等により告発者が不利益を被ることがない体制を再整備」する事が言及された。
体制の再整備などと言っているが、それならきちんと規則を守れといいたい。自分たちで不正行為の認定を行ったら氏名公表などの規則を作っておきながら平気で違反しているような機関が告発者の保護体制を主張しても説得力がない。規則や制度を作っても無視して好き勝手にやっているではないか。結局形だけで好きなようにやっているだけのくせに、保護体制の再整備など全くあてにならない。
発生原因である倫理教育が機能しなかった事も前から主張していることで、倫理意識の欠如した人物には効果がない。倫理教育を真面目に受けてないものも多いだろう。
研究不正の調査や結果公表は別の第三者機関が扱った方がよい。調査結果の公表も弁護士の懲戒処分などと同様に国が管理して発表すれば容赦なく氏名も含めて規定事項が公表されるので、そちらの方がいいかもしれない。

■■ ■■一方、工学院大学の不自然な河合塾偏差値急上昇問題(8年間で偏差値20近く上昇)について、
夢ある受験生を救うため、文部科学省、第三者機関または警察による工学院大学への即時捜査が必要。
このような受験界を侮辱する偏差値操作する行為は絶対に許されてはならない。■■ ■■
0349大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:48:54.84ID:0iaNTooA0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0350大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:50:22.25ID:nOX7M1lK0
>>1

世界ランキングTHEなどの加点指標で「日本人学生の留学比率」を見かけ上、上げる目的で
■■工学院大■■のように、海外大学留学でなく、海外語学学校(カレッジなど)へ大量に送り込む(留学)大学もあるようだ。

https://www.kogakuin.ac.jp/admissions/about/hybrid.html

一切無名カレッジ・語学学校名(大学ではないから)は■留学案内トップページには明記されず、 (受験生を騙そうとしている)
「アメリカシアトル留学」と見た目の志願者受けの良い飾られた
文言が大きく踊る。
そして■英語力ゼロでも「まずは海を渡ろう」■という学問上意味不明な方針で、
日本人教員同行での日本語で専門授業を受けられる■ハイブリッド留学■という、
渡航・ホームステイするだけの、本人の英語オンリー環境生活と無縁な留学制度を大きく誇っている。
全くこのような品格の無き工学院大という■■広告粉飾大学■■が四工大の中で存在してい
ることは大いに恥ずかしい。

このような粉飾広告手法にも通じる
■■河合塾粉飾偏差値操作■■(募集人員2名など数名のみ小母数で偏差値不正に釣り上げ、見た目倍率を上げ、あたかも全体母数の人気学科のように粉飾印象操作する手法)の件の含め、四工大の名を大きく汚すため即離脱させ、工学院大に
厳罰・懲罰を確実に与えなければならない。
工学院大の実際のハイブリッド留学先(どれも聞いたことがないレベルのカレッジ、大学で
はなく):
North Seattle College(米)
Green River College(米)
Concorde International(英)
誰もハイブリッド留学した人の英語力を問うものはいない。

学生の英語能力向上には興味がなく、
それでも大学の世界ランキングの加点が稼げるから、それで良いとする大学自己満足の校風が見て取れる。
■■受験生は決して工学院大学の粉飾広告に騙され無いよう注意。■■
0351大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:39:26.30ID:H5hPIgvk0
工学院の理事長は官僚からの天下り
権力があるから偏差値操作だろうが何をやってもお咎め無し
0352大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:26:18.86ID:fwEH1gZP0
偏差値操作って
入試方式を細分化してるってだけでしょ
見かけ上上位の合格者はどうせ他の上位大学へ流れるけど
合格者偏差値の平均がすごく高く見込めるようになる
けど
入試方式の細分化って
入学試験が併願を許しているんだから
制度的な瑕疵はないし
多様な学生を受け入れるという観点からは
むしろ望ましいことじゃない?
0353大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:15:21.97ID:ymTDLPpt0
キャンパスがズタズタに・・・・・真下じゃねえかwwww


■受験生へ 後悔しないように良く考えた方がいい!命を大切に!■
=============================

NHK 緊急特集 今後30年以内に70%の確率で発生

■首都直下地震 芝工大のキャンパスがある江東区で震度7
『あす起きてもおかしくない』

http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html

京都大学防災研究所の西村卓也准教授
■■■■■■■■東京の江戸川区と江東区で震度7■■■■■■■■

江東区にある芝工大自慢の豊洲キャンパスを直撃! 撃沈ww
135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
江東、江戸川、墨田、葛飾は海抜ゼロメートル地帯

予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない
(都市ジャーナリスト)
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想  
https://www.youtube.com/watch?v=Tnxww93PgPc
https://www.youtube.com/watch?v=K0rWPm9f3GQ
0354大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:15:56.48ID:ymTDLPpt0
せっかく東京に出てきたのに田舎よりひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================


芝工大 大宮田舎キャンパス

埼玉県さいたま市見沼区深作307
================

JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)

▼東京・上野発wwww 44分 680円×2   
往復1360円

往復1,360円

▼東京→赤羽→大宮(埼玉)→東大宮
 53分 乗換1回


JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
0355大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:16:07.33ID:ymTDLPpt0
えっえええ???!!!!

何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜

東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜  
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ

東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww

駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www

ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ  

●●●受験生は一度行ってみてこい  落胆すること間違いなし! ●●●

飛び降り自殺者も出た!   ちゅば裏工大 wwwwwwwww
0356大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:50:29.34ID:L/ipd2Vf0
>>1
http://www.atpress.ne.jp/news/184782
https://www.excite.co.jp/News/car/20160201/Autocone_562635.html
■■工学院のソーラーカー大会の「世界大会準優勝」は大ウソの粉飾広告■■
工学院は各国大会予選・選抜もなく、単に「国際大会」に自由参加しただけで(■■しかもたった10チーム程度の小部門レースに参加■■)、
「世界大会」と誇張し2番目にゴールしただけで、「世界大会準優勝」とあたかも世界各国選抜を打ち負かしてのレース結果のように粉飾誇大広告。
(■■”25ヶ国から大学生を多く含む46チームが出場しました” の粉飾広告は他部門を含めた総参加チーム数で、工学院大学が参加した部門レースの参加チーム数はわずか10程度■■)

学内コンプライアンスが正常に機能していないのか、
■■京王電鉄車両に大きく世界大会準優勝を誇大広告掲載する■■という厚顔無恥な志願者獲得と社会的アピールのためなら手段を選ばない、
工学院大学は私立理系として最低品格の大学と言っていい。

こういった■■詐欺まがいな広告第一主義■■の大学にはペナルティーを絶対に与えなければならない。
もちろん四工大ブランドを傷つける品格無き工学院をグループ即退会させなければならない。

一方、このような「自由参加10チーム程度の単なる国際大会で2位で世界準優勝」という、少ない母集団であたかも全体の母集団で結果を出したかのような粉飾手法は、
■■ ■■近年の河合塾偏差値不正操作手法(8年間で20近く、異様に偏差値が上昇)に通じ、
募集数2名などの数名の募集(母集団を少なくし)、
志願者倍率を高く見せ、あたかも全体の学科母集団でも高倍率、人気学科のように見せかける受験者を騙す手法と同じであり、夢ある受験者を騙そうとする工学院大学に厳罰・懲罰を与えなければならない。■■ ■■

■■工学院大学の大袈裟な見た目重視の粉飾広告と偏差値に受験者は騙されないよう、十分に注意。 ■■
0357大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:52:52.59ID:pF1iz10E0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0359大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 01:32:28.29ID:1iM3+dB90
■■工学院ついに一般率衝撃の3割切り■
2020年度 工学院大学 入学生
先進工学部 一般率27.5%★
0361大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:13:31.18ID:/iVGg7tE0
いくら工学院の見た目偏差値が上がってもさ、
実際、河合塾のどの理系コースにも工学院が出てこないし、
上場企業役員数も歴史/卒業者数が圧倒的に少ない愛知工大にも
工学院は負けてるんだから、それ程度の大学ってことさ
0362大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:27:36.53ID:rfxHGaBv0
芝浦も上場企業の役員や社長がいないね
旧武蔵工の倍以上の卒業生出してるのに人数が大して変わらない
0363大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:38:52.52ID:NA6qt9EJ0
芝工大柏中高ってスポーツ学校に転換しつつあるのな…
陸上部と水泳部が全国レベル
0364大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:53:42.80ID:zy6PmNVA0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0365大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:58:41.25ID:GjTuv5OA0
>>359
>一般率衝撃の3割切り
ホントかそれ?
0367大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:30:12.57ID:/iVGg7tE0
>>362
芝工大の上場企業役員数は理科大の次だよ、工学院とははるかに出世率が違うさ
河合塾の理系コースにしっかり、芝工大・都市大・電機大は載ってるけどさ
0369大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:04:28.91ID:wVhmxFbW0
>>362
ちなみに千葉工と工学院の上場企業役員数はほぼ同じだから、実際の社会評価はこうなる

理科大>芝工大>都市大>電機大>>>愛知工>工学院≧千葉工>金沢工
0370大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:32:37.96ID:wVhmxFbW0
>>362

>>361 だったね
0371大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:25:08.76ID:V//a+Ix60
>>369
人数で比べるのは意味ないよ
確か役員数の有名なデータで芝工84人、武工77人ってやつでしょ
序列の通りなら、芝工は卒業生多いから芝工は武工の倍以上いないとおかしなことになる

…というか、上場企業役員の世代なら都市大ではなく旧武工だよ
やり直し
0372大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:29:10.15ID:V//a+Ix60
というか、このスレで都市大と武蔵工の話題は出すなよ
スレタイちゃんと読め
0374大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:14:08.41ID:vZvCBziA0
芝浦や工学院を必死に叩いている奴が都市大関係者だっていうことが一発でわかるな
俺の母校の芝柏まで出鱈目話で誹謗中傷して胸糞悪い
0375大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:11:59.83ID:xOnGx9sc0
四工大の中で圧倒的に規模(学生数)が小さいのは工学院
芝工大と電機大はプチマンモス大
都市大も武工大時代と比べ大幅増
0376大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:50:07.42ID:BmYrw3v/0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0377大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:14:47.54ID:s7PJmEom0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0378大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:15:14.23ID:5zWUJA1j0
芝浦の卒業生多くなったのはシステム工が出来てから。それまでは武蔵工とほぼ変同じだった。
ちなみに1985年の入学定員は芝浦770人、武蔵工790人。
1985年入学だといまは53才位でそろそろ役員になるころだね。
0379大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:28:49.40ID:8kir1gn20
工学院OBです。学校生活就職のリアルなんでも聞いてくれ
0380大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:44:49.91ID:7A8TYeam0
四工大は最初はどこも工学部だけだったのが芝浦や電機大などがシステムや理工学部などを増設したような歴史だった気がする
0381大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:44:41.31ID:RU7uE6f40
>>374
芝柏は最近、かなり運動施設を増強してるよ
進学校路線が行き詰まりつつあるからスポーツに力入れるんじゃないか?
0382大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:10:45.88ID:JAhcyCYX0
>>381
施設こそ高い学費に見合うよう増強しているが推薦はなく一般学力入試のみしか実施していない
芝浦アンチの都市工作員は消え失せろ!
工学院あたりと仲良くやっていろ
0383大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:12:47.41ID:OSBTldJ10
というか、中堅の私立中高は芝柏に限らずどこも厳しいよ
都市大だって、2校ある附属中高は外部から招聘したプロ校長で持ってるに過ぎないし
0386大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:00:03.07ID:wVhmxFbW0
>>359
コロナ影響で、航空業界は突然大不況でパイロットもリストラの嵐。
JALやANAも新卒採用見送り。

ところが、工学院大機械理工航空コースの偏差値は、コロナで志願者が減ってるはずなのに、
今年も逆行上昇し57.5。(市場・需要と全くリンクしていない怪現象)
何の航空業界への卒業者も輩出していない実績でそれはないだろって感じ。
まだ、長年実績、JALとも提携している東海大航空工の方が100倍増しでしょうよ
https://press.jal.co.jp/ja/release/201711/004508.html
0387大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:09:50.61ID:wVhmxFbW0
>>386
工学院大機械理工航空コースは大阪航空と提携しているようだね、さぞJALよりいいのでしょう
https://okk.jp/news-171214.html
0388大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:26:09.03ID:mgDTcodH0
県内高校フィルター
0389大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:45:11.95ID:SLRXh6Ct0
>>383
芝浦工大柏に関しては、千葉で私立中をやること自体もう無理がある。

県内の中学入試が渋幕一強かつ、その渋幕も底辺高校(母体は目黒商業女子高校という東京都で最底辺の学校)からの成り上がりで代々千葉県に暮らす保守的な世帯からの心証はきわめて悪い。

東葛飾はじめ、公立の上位校が軒並み中高一貫化したら受験生はみんなそっちに流れてしまった。
0390大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:12:26.31ID:0oQsCGf/0
>>382
事実を突きつけられたからといって、感情を剥き出しにするのは良くないよ
まさに動物そのもの

芝浦の関係者ってそういうの多くない?
0391大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:13:15.72ID:K0ctVP8k0
学校設備関係を充実させただけでスポーツ学校化みたいな印象操作する都市大関係者は死んだ方が良い
0392大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:26:00.76ID:Tlt1Eu3C0
執拗に芝工と工学院叩きをしているのは都市大工作員でほぼ確定
0393大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:16:56.08ID:IPiysZe30
>>382
芝柏を含めた学校法人芝浦工業大学が経営する学校って、あなたが卒業した時代と現在じゃ校名以外は別物だと思うよ
経営の体制がまるっきり変わってるから方針が違うのは当たり前
旧武蔵工時代の栄光にしがみつくしか能がない都市大工作員と同じレベルになってはいけないよ
0394大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:14:33.83ID:jAwDxNWu0
>>1

■■■ 1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧 ■■■
http://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html
50年くらい前のスーパーゼネコンの就職実績見たら
■芝浦工、武蔵工(都市大)は建築の名門として鹿島、竹中なんかに当然載ってる
創立130年の建築伝統を謳う工学院は見当たらん
■したがってこの証拠から、四工大で「建築なら伝統ある工学院」の広告は間違い
■単に起源が建築系の工手学校だった(その後途中で建築学科は無くなってる)
のと、近年の一級建築士の合格者数が上位ランクインしてきただけ

要するに工学院の大袈裟な広告に騙されるな

https://www.uece.jp/image/z180424.pdf
建築構造に大いに関連する土木系技術士試験では
■工学院は広島工大や金沢工大にも歯が立たないレベル
■建設(土木系)は非常に弱いってこと
■建築(土木系含む)が強いに騙されるな

■■近年、工学院は技術士会(土木系)に加入し、見た目上、土木も伝統・歴史あるように見せかけているから騙されるな

もう一度言う、工学院に土木業界(建設業界)での認知度は非常に低い、
なぜなら土木工学の歴史が非常に浅いから
まちづくり学科なんていう後付けの見せかけ土木系学科に騙されるな!!
0395大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:07:11.90ID:gChfX6pm0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0396大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:22:17.24ID:q0xd2CpE0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0398大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:29:53.27ID:H4LbRzjj0
>>378
>そろそろ役員
ここに居るのがどういう階層か分からんが
役員にならないと人生真っ暗闇だぞ
0400大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:18:59.23ID:dMkFTMcD0
>>398
せいぜい中堅企業程度にしか就職できない穀潰しだろうな
大手企業に勤める高卒以下
0401大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:59:49.87ID:v7FEyUec0
>>371
武蔵工より芝浦の方が役員数多いことに対して卒業生数で言い訳しようとしたけど
>>378
のように役員になるくらいの年代では卒業生数は変わらないと論破されたわけだけど特に反論はないということだね
0405大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:22:30.13ID:izYnXcSG0
>>400
実業系の高校から大手企業就職する生徒って結構頭いいから馬鹿にできないぞ。

高卒の就職って大学受験でいう指定校推薦だから、
指定校推薦でMARCHに行けるぐらいの評定平均ないと大手企業は校内の選考通らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況