X



■東京3理工■芝浦工大・都市大・電機大■13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:23:53.02ID:O7yOvwvg0
■■誇大広告の工学院という大学に要注意■■
■■世界大会準優勝?■■に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782
https://autoc-one.jp/news/2562635/photo/0002.html
■こういう誇大広告のおびただしい数のメディアへのweb記事配信■
■■各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会?と表記し■■、
■■あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会準優勝(実際は単なる国際大会の
参加チームが少ない1小部門で2位、母集団は極めて小さい)のように誇張広告する
■■工学院という 品格無き大学(■■■10チーム前後しか参加していない小部門なのに、
大袈裟な“世界大会”
■■■その他、出場数が非常に多い他部門を合わせると全体としては世界最大級の大会になる)
また■■京王電鉄車両に世界大会準優勝という誇張広告■■を何食わぬ顔で平然と掲載する大学

一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として処罰されるべきである
■■無論、四工大からは追放されるべきである■■
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:46:58.33ID:wkcXxf9r0
>>223
出世以前に、大企業に入社するのも難しいかと
芝浦でさえ卒業生の半分以上は中堅、中小企業に就職する
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:36:32.14ID:eHhOiHiz0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0233大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:38:40.82ID:DsEKL8m80
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0234大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:07:43.35ID:va0pnA4s0
>>223
4工大卒の生活環境を分析してみると、国公立大やマーチへのコンプレックスが積もり積もって大学4年ないし6年間で大局的に未来を考えるよりも刹那的な感情を優先させるように脳が成長してしまったと考えられます。
そもそも考える能力が無いからまともな人生は送れないしょう。
0235大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:27:04.42ID:WvIog5fV0
>>234
スゲー妄想。
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:19:56.88ID:ziUbtiLa0
>>234
理系カスマーチwwwwwwwww芝浦以下の理系マーチwwwwwwwwwwwwwwwマーチ文系からは見下されwwwwwwwwwwマーチ文系=ハンバーガー マーチ理系=ハッピーセット
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:51:43.18ID:5I8WNqt/0
四工大は所詮、ちょっと高度な作業員の養成所
高卒以上、高専卒未満に過ぎない

あんまり就職で背伸びしない方がいいよ
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:08:10.30ID:Bd+U+Db/0
>>234
芝浦工業大出た連中見てると、自分本意な輩が多いなぁと思ってたんだけど偶然じゃないんだね。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:19:42.13ID:dInHoSsW0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:46:59.57ID:zH4mGokz0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:52:24.53ID:B2ldkTDo0
>>214
なんかさ、句読点をやたらと使ったり改行を繰り返したり変な文章の書き方だよね

書いた文章を俯瞰で見て、違和感を感じないのかな?と素朴な疑問

物事を全体で考えられないという>>234の特徴にそっくりそのままあてはまる
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:09:58.37ID:Et+Ylr1T0
>>246
何の根拠もなく、ただの主観のタレ流し。
さすが、「違和感を感じない」というだけのことはある。

こういう輩に違和感を覚える。
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:45:04.35ID:hsA34ZZJ0
>>249
動物以外にいわれてもなぁ。
間抜けだなぁ。
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:07:20.11ID:DrxEdWF40
>>223>>234>>246を上回るロジカルな反論が何一つ見られない
客観的な意見をも主観と変換してしまう

ただ感情的に売り言葉に買い言葉で返してるだけ
ひどすぎる
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:30:03.03ID:9MOvgEB20
納得がいかない理論、仮説に対して反証をするならそれに足る検証があって然るべき
あまりにも幼すぎて、大学にいる、もしくは出た人間の対応ではない
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:07:04.03ID:hsA34ZZJ0
>>251
どこがロジカルなんだろうか?
ちゃんと日本語教育をされてこなかったんだなぁと哀れに思うよ。

ただの思い込みをよくここまでいうわ。
日本の教育機関を卒業しているとは思えない。
0254大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:10:34.78ID:B2ldkTDo0
>>235
>>247
>>250

ぐうの音が出ないがゆえの防衛機制が働いているね
見事なまでの負け犬の遠吠え

同一人物だろうけど、成人でここまでの精神遅滞は珍しい
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:35:10.68ID:sYrRXP7V0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:52:46.96ID:Dprh+lQO0
>>254
精神的に云々というより、典型的な自己愛性人格障害だと思う
自分は特別な存在だと思い込んでいる節がある
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:47:49.00ID:Dprh+lQO0
>>260
匿名の掲示板でこれだもの
この人の周りは、相当配慮してると思うよ
人格障害持ちを扱うのは本当に大変
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:11:39.01ID:/ot/DPDM0
>>261
で、どこがロジカルに説明できているんだい?
客観的に具体的な統計を元に説明ができないのかなぁ。
「違和感を感じない」日本語が不自由な人じゃ無理かwww
自分を俯瞰的に見るのは大事だよ。
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:18:01.91ID:IU8wc84Z0
>>262
頭に血が上っちゃった人格障害者さん

「違和感を感じないのかな?」って日本語が理解出来ないのはそちらでは?
自分自身の欠陥を自覚しましょう
0264大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:43:28.29ID:nqKPh6rJ0
>>262
人に意見を求める前に、自分がやんなよ
感情に任せたオウム返ししか出来ない輩に言っても無駄だろうけど

掲示板の書き込みでここまで指摘されるってよっぽどだということを自覚しなさい
0265大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:32:25.00ID:lcmDAMH20

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0267大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:16:04.24ID:82EhntHt0
としだいの よこはまきゃんぱすは りけいだぁぁ
りけいなんだょぉぉ
0269大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:08:19.33ID:6LnwM3KY0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0270大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:28:42.87ID:R50pVXr30
>>263
ダメだコイツ
「違和感を感じない」かおかしいことがわかってない
日本語として変なんだよ。

>>264
何の根拠もない書き込みを見たからなんだが。
それの根拠を求めるのに、何をこちらか説明しなければならないのか。

おかしなヤツらだ。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:17:00.00ID:scyQkW360
>>270
「違和感」はじめ「〜感」という単語そのものが、「暑さ」「痛さ」などの感覚を表しています。
なので、「違和感を感じる」「達成感を感じる」などは、重言ではなく、至極正しい日本語ですよ。
あなたこそ、本当に日本の教育機関で日本語の教育を受けられたのでしょうか?
0272大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:25:13.61ID:scyQkW360
ちなみに、手持ちの三省堂国語辞典より抜粋
違和感の用例

「〜を感じる」
0273大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:40:37.36ID:SLANEPLi0
理系は基本的に負け組だろ
文系はいいよな

毎日うそばっか言って化粧して
年収1千万円だろー
超勝ち組だな
女子アナか男子アナでも目指せばいいじゃん

理系に行ってもだーれも感謝もしないんだぜ
バーカみて
文系いって英語でも自慢してバカ子供でも相手にしてればいいんだよ
0275大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:28:49.29ID:gHOb8zoX0
文系いっても何の喜びもない!!
0276大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:07:53.72ID:0tBoeNpU0
四工大以下で需要があるのは建築、土木、情報系ぐらいだろ

機械、電気系ので四工大以下卒が受け持ってたポジションはほとんど中国や東南アジアの拠点に移ってしまった
0278大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:42:17.70ID:uqjPF9eL0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0279大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:53:05.95ID:sba1uO4d0
>>272
4理工レベルじゃSPIとかの言語問題はろくに解けないと思うよ
要は、根本的に知能が低い
0280大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:00:10.24ID:2EPRoPFF0
三工大出身の俺からすれば
理科大学を除いて、私学理系のブランド力なんざ、目糞鼻糞だろう。
大学でどれだけ頑張ったか、だろう。

ま、運良く三大重電メーカーの、設計開発には
配属されたか、研究開発に配属された人間は
日本の最高レベルの大学ばかりだな。
0281大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:16:24.74ID:U6dmREL+0
大学受験で頑張った結果が四工大じゃね…
そのあとでどんだけ頑張ってもIT企業のSE、インフラの現業、建設系の施工管理が関の山
大手企業に行けたとしても、厳しいよ
0282大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:51:51.12ID:Cx9ahS3A0
260〜270番台の書き込み
「違和感がある 」「違和感はない」が通常の使い方かな
ツイッターでいろいろ流してくれる辞書屋の飯間浩明さんによると
言葉は世の中の動きに連れて変わっていくもんだから ということだからなあ
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:59:25.98ID:Cx9ahS3A0
>>280
大手であればいいというものではないが、とりあえず大手に入って
技術磨いて、その技術の腕を高く買ってくれる所に移るという手もある

「いつも技術の最前線にいたい」という人間はそれなりの割合いるものだから
肩書きだけが上がっていってもつまらない人だっているんだよ
それを「それまで」だの「それ止まり」だのいうのはどんなもんかねえ
技術での肩書きとマネージメントでの肩書きの二本立てになってる企業が
おすすめだよ
0285大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:47:18.86ID:ryytpFov0
>>283
国公立ならともかく、私立大じゃ工学系単科大(都市の世田谷も含める)への進学者と、総合大の工学系学部への進学者じゃ将来への志向が違うでしょ
企業規模やら出世やらはお門違いも甚だしいと思うんだけどな
0287大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:57:30.63ID:6x/xqZOB0
千葉大工学でてトラックの運ちゃんいるよ〜!
0289大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:19:09.03ID:hyggF7P40
>>287
それ多分実家の跡継ぎとかだろ
家業継ぐ人は有名大出て数年は大企業に勤めてから家業に入るもんだよ
4工大ではあんまり見かけないけどね
0291大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:22:45.21ID:M1qa0hYz0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0293大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:52:34.89ID:QZTv54nu0
>>290
1961年生まれの世代の武蔵工大は東京理科大レベル
90年代以降の武蔵工大や今の東京都市大とは完全に別物
0294大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:15:04.17ID:sknB2h040
>>287
千葉大学工学部の前身は旧制東京高等工芸学校
工学とは名ばかりのキワモノ
0295大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:26:04.27ID:VPwk/fDZ0
>>272
一部を抜粋して、あたかも正しいように振る舞うね。
ああ、明鏡国語辞典にもあったよ。
「違和感を感じる」は、重言だが慣用で広く使う。
他の辞典では載っていない言葉も先駆けて取り入れる傾向にあるけどね。
重言なんだよ。

間抜けが使い始めたから、仕方なく載せてる段階だよ。

>>282がまともな感覚だね。

まあ、四工大も行けないヤツがいちゃもんをつけてると哀れんどくよ。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:36:30.15ID:3vU+wECX0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0299大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:26:39.15ID:dU6oPF1h0
>>295
ホントは論点が違うんだけどね
四工大卒の性質についての話だったハズだが

そっちが図星で何も反論が出来ないから、言葉の使い方を突っ込んだらそっちも辞書に載ってる正しい慣用表現だったと

挙げ句の果てに、自分の正当性を訴えるために謎理論を振りかざす

まさに四工大卒の性質そのもの
0301大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:02:40.59ID:yQLYJbuq0
>>282
>>295

文体が酷似してるけど、自演かな?
0303大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:56:41.50ID:qOKTb5E+0
>>295
あんた都市大横浜でしょ
文系偏差値50程度の知恵遅れが四工大を騙るなよ
0304大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:20:59.58ID:ZiNZPQb30
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0305大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:43:31.45ID:Tt+/RKXw0
>>299
やっぱり頭が足りない
0306大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:53:53.65ID:Tt+/RKXw0
>>299
辞書に乗ってれば正しいって。
おめでたい。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:41:06.72ID:kHuKAV4d0
>>289
そりゃそうだ
跡継ぎが数年大手企業に勤めてりゃ、金融機関から事業承継の融資を受けやすくなるからね
0309大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:21:56.71ID:ieydupu50
武蔵工大なんてトヨタ自動車の創業一族が通っていたからな
そういう階層のための大学といっても過言ではなかった
0311大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:13:51.66ID:EoqtVsDH0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0312大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:25:48.99ID:QvOG29lY0
>>309
豊田一族自体があんまり…
玉川大学工学部卒の人もいるし、今の社長も高校〜大学こそ慶應だけど、中学は愛知教育大付属っていう国立中学のなかではかなり偏差値の低い学校に入学してる。
0313大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:10:14.53ID:QvOG29lY0
>>289
高校の同級生で、実家がガソリンスタンドってのがいたけど、後を継いだお兄さんは一橋大学出て某石油元売りに入社した人だった
経営者の子供ってそういう使命を負ってるんだろうな
0315大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:38:33.39ID:xZRAIqlg0
普通のサラリーマン家庭の子なら、明治中央法政青学の理工より芝浦に進学することをすすめます
0316大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:08:09.60ID:bwLwZ0EO0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0317大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:27:45.46ID:QvOG29lY0
>>310
大企業勤めとか公務員だからといって、金融機関からの属性が上がるとか今はないけどね
0319大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:11:08.08ID:FGeApfHx0
>>1
■■工学院大の誇大広告の例■■
世界ランキングTHEなどの加点指標で「日本人学生の留学比率」を見かけ上、
上げる目的で ■■工学院大■■のように、海外大学留学でなく、海外語学学校
(カレッジなど)へ大量に送り込む(留学?)大学があるようだ。
https://www.kogakuin.ac.jp/student/learning/hybrid.html
一切無名カレッジ・語学学校名(大学ではないから)は留学トップページには明記さ
れず、 アメリカシアトル留学、イギリスカンタベリー留学と見た目の志願者受けの
良い飾られた 文言が大きく踊る。 
そして■英語力ゼロでも「まずは海を渡ろう」■という学問上意味不明な方針で、 
日本人教員同行での■日本語で授業(意味不明)■を受けられる■ハイブリッド留学■と
いう、 渡航・ホームステイするだけの、本人の英語オンリー環境生活と無縁な留学制
度を大きく自分自身だけで誇っている。 
全くこのような品格の無き工学院大という■■広告粉飾大学■■が四工大の中で存在
していることは大いに恥ずかしい。

品格無き、誇大広告を行う工学院大は■■河合塾粉飾偏差値操作■■(募集人員2名な
どで偏差値釣り上げ)の件の含め、 四工大の名を大きく汚すため即座に追放させるべ
き。受験生と社会を情報操作で欺く工学院大に厳罰・懲罰を与えるべきだ。 
工学院大の実際のハイブリッド留学先(どれも聞いたことがないレベルのカレッジ、
大学ではなく): North Seattle College(米) Green River College(米) 
Concorde International(英) 
誰もハイブリッド留学した人の英語力を問うものはいない。
0320大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:17:00.77ID:XjZ214LO0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0321大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:12:08.11ID:aI4vkLzn0
>>309
都市大はもう、大学は諦めて縮小傾向だからね
武蔵工大と東横短大の合併も、等々力キャンパスの学部の世田谷移転も、やってることはリストラそのもの
0323大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:58:11.95ID:R9CDWvIF0
10年前と比較して、四工大の工学系学部の女子比率が2割近く減ってるのが気になる
国公立大の工学系や工業高専は女子の比率がふえてるんだけどね
0326大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:23:05.68ID:V4ixBdrQ0
>>323
産業界の意向で、国が理系女子の育成に力を入れなくなったというのもある
余程の高学歴でなければ、いまの日本の会社に女を正社員で雇う余裕は無い
0327大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:17:56.90ID:vm7pSwJo0
少なくとも、等々力の学部が移転してくる都市大に理系の女子は来ないだろうな
0328大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:25:10.46ID:vm7pSwJo0
>>325
工学院の建築学部って、都市の知識工学部みたいなもん?
女子大や短大で学ぶような学科がメインで、申し訳程度に工学系の学科を入れて工学系を名乗ってます、みたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況