X



【怪偏差値】2科目底辺の工学院ww【粉飾糞食】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001【怪しい偏差値】2科目底辺の工学院ww【粉飾糞食】
垢版 |
2019/03/29(金) 15:28:02.89ID:Zh5J/5IH0
怪しい工学院 偏差値詐欺2科目さん

こういう楽なテストカリキュラムを行うことで
TOEIC200みたいなバカを入学させることができる
おかしな話だぞ??
河合塾では数3がないとセンター偏差値から15下がるんだぞ
統計学的にはセンター試験で6割が偏差値50 だ
河合塾では数3がない文系模試なら6割で52 だ
数3があると理系模試で多浪と比べられるから40 だ
つまり、河合の理系偏差値はすでに崩壊しているということだ
なのにアホの工学院の偏差値が 難易度と連動していないのだ

情報/M日程
個別学力試験 2教科(200点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
《理科》「物基・物」・「化基・化」から選択(100)
《外国語》コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
●選択→理科・外国語から1

情報|情報学部総合 前期(セ試利用) 70% ←2割が多浪の低能
情報|情報通信工 前期(セ試利用) 70% ←2割が多浪の低能
情報|コンピュータ科学 前期(セ試利用) 70% ←2割が多浪の低能
情報|情報デザイン 前期(セ試利用) 68% ←2割が多浪の低能
情報|システム数理 前期(セ試利用) 67% ←2割が多浪の低能
情報|情報学部総合 A日程 50.0 ← こいつが文系の偏差値  2科目混合TOEIC200
情報|情報学部総合 S日程 50.0 ← こいつが文系の偏差値  2科目混合TOEIC200
情報|情報通信工 A日程 50.0 ← こいつが文系の偏差値  2科目混合TOEIC200
情報|情報通信工 S日程 50.0 ← こいつが文系の偏差値  2科目混合TOEIC200
※河合塾 2019
0016大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:24:32.60ID:7rsyQ4Vt0
工学院の偏差値上昇はスゴイな
0017大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:39:12.28ID:n0vjIduW0
一般減らしかインチキ入試で上がってるだけだろ。
0018大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:35:46.51ID:qjVqoIpe0
情報/M日程
個別学力試験 2教科(200点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
《理科》「物基・物」・「化基・化」から選択(100)
《外国語》コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
●選択→理科・外国語から1

工学院は数学や英語抜きの2科目とかじゃねーか?
ちょっと前まで河合で3科目で37とかだったからな そもそも2科目の偏差値
なんだから3科目の大学どこも受からん落ちこぼれだろ
0019大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:43:11.64ID:qjVqoIpe0
■初心者の為の河合偏差値の見方
 2教科で河合偏差値 50の場合
 →教科数を見る
  パスナビでは掲載していないが河合のHPでわかる
  1とか2で河合偏差値50とかは
  冷静に考えて3科目ならそれ以下の存在
 →ゴミ科目かどうかを見る
  Fラン工学院が河合偏差値でなぜか50台??
  →理系どころか文系のテストが集計対象
   →数3は物理2を解くために理系では実質
    必要なテスト
    →Fラン工学院にはよ〜くみると数3が集計対象にはいってない
     →母集団が文系とちゃんぽんになる
      →知っての通り文系は数学0点でも早慶クラスに一般で入れる
       つまり、理系の偏差値?とみせかけてこっそり母集団を
       文系のあほの偏差値でインフレさせている
 →科目と能力を考える
  2教科が70点で偏差値49だとする
  1教科は16点でのび太である
  その70点の2教科が化け学や公民などのウンコ科目の場合がある
  →理系のくせに数学も英語もダメというチンパンジーが入ってくる
   →当然ニッコマ産近理系は全部落ちる
    →底辺のはきだめとして、2科目大東亜 工学院 偏差値詐欺
     が発生
     腐った肉にたかるウジ虫のごとくハエだらけのバカ大学となる
     →河合偏差値が50のTOEIC200(実質0点)
      の負け犬Fラン、それが工学院であることがばれる
      →事実と工作を指摘されて発狂 
       似たような大東亜仲間と組んで4ウン工大とか煽ってごまかす
       →現時点でこのようにバレバレ
0020大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:26:54.72ID:qjVqoIpe0
文系に難しさがあるんならなぜ理系の勉強で0点とるんだてめーらは
早慶文系でさえ駅弁ニッコマの理系すら無理じゃねーか
あえていうならピアノが弾けない音楽大ww 美術がへたくそな美大wwってのがおめーらすべての文系なんだよww
てめーらの存在価値は男社会のがん細胞の女の無能部落そのものだな
理系の男にとって文系の勉強みたいな片手間作業は女と腕相撲やってわーい、勝ったー、おれは高偏差値!
おまえら〜〜おれの偏差値(文系科目w)をいってみろ!文系より優れた理系なんざ存在しねえ!!!とかって
大馬鹿と同じってことさ
0021大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:02:40.02ID:MkWP2n2x0
昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社 (英・数・理3教科型)
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 ★武蔵工大(工) *現:都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 ★東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)
155 ★芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 ★工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工)
128 近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
0022大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:38:23.25ID:lHfROksr0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0023大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:31:51.95ID:q6Ewwx9T0
名前:大学への名無しさん 2019/06/08(土) 22:10:30.65 ID:KBV7wvxh0
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782

工学院スゲー、やっぱスゲーわ 工学院

>>
各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会と表記し、
あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会2位のように誇張広告する工学院という
品格無き大学(しかも10チーム前後しか参加していない)
また京王電鉄車両に世界大会2位という誇張広告を何食わぬ顔で平然と掲載する大学

一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として処罰されるべきである
無論、四工大からは追放されるべきである
0024大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:00:58.48ID:q6Ewwx9T0
>>1
名前:大学への名無しさん 2019/06/08(土) 22:10:30.65 ID:KBV7wvxh0
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782

工学院スゲー、やっぱスゲーわ 工学院

>>
各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会と表記し、
あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会2位のように誇張広告する工学院という
品格無き大学(しかも10チーム前後しか参加していない)
また京王電鉄車両に世界大会2位という誇張広告を何食わぬ顔で平然と掲載する大学

一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として処罰されるべきである
無論、四工大からは追放されるべきである
0025大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:42:29.12ID:q6Ewwx9T0
名前:大学への名無しさん 2019/06/08(土) 22:10:30.65 ID:KBV7wvxh0
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782

工学院スゲー、やっぱスゲーわ 工学院

>>
各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会と表記し、
あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会2位のように誇張広告する工学院という
品格無き大学(しかも10チーム前後しか参加していない)
また京王電鉄車両に世界大会2位という誇張広告を何食わぬ顔で平然と掲載する大学

一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として処罰されるべきである
無論、四工大からは追放されるべきである
0026大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:08:15.58ID:0IxQEdDE0
>>24
>>1
>工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ
>東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

>募集数/全国総応募者
>S日程 2/11 (たった11人の全国総応募者)
>A日程 5/22 (たった22人の全国総応募者)
>センタ5/18 (たった18人の全国総応募者)
>
>河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない
工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき
0027大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:08:44.56ID:0IxQEdDE0
>工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ
>東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

>募集数/全国総応募者
>S日程 2/11 (たった11人の全国総応募者)
>A日程 5/22 (たった22人の全国総応募者)
>センタ5/18 (たった18人の全国総応募者)
>
>河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない
工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき
0028大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:17.82ID:hz+KQdb50
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0029大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:31:44.28ID:tBgm9DMx0
>>26
>>1

工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0030大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:32:02.54ID:tBgm9DMx0
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0031大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:38:07.08ID:RxvSgt680
つまり教師が問題だらけの日大は廃校にしろってことか

ああ、いい案だと思うよ
0032大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:21:49.41ID:yWGe0LiH0
>>29
>>1
工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作って本当なの?
(速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅を図っているみたい)


https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0033大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:22:25.46ID:yWGe0LiH0
工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作って本当なの?
(速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅を図っているみたい)


https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0034大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:47:25.15ID:yWGe0LiH0
工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作って本当なの?
(速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅を図っているみたい)


https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0035大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:37:38.44ID:GESSWC9H0
>>32
>>1
■■工学院の誇大広告の例■■
世界ランキングTHEなどの加点指標で「日本人学生の留学比率」を見かけ上、
上げる目的で ■■工学院大■■のように、海外大学留学でなく、海外語学学校
(カレッジなど)へ大量に送り込む(留学)大学もあるようだ。 
https://www.kogakuin.ac.jp/student/learning/hybrid.html
一切無名カレッジ・語学学校名(大学ではないから)は留学トップページには明記さ
れず、 アメリカシアトル留学、イギリスカンタベリー留学と見た目の志願者受けの
良い飾られた 文言が大きく踊る。 
そして■英語力ゼロでも「まずは海を渡ろう」■という学問上意味不明な方針で、 
日本人教員同行での■日本語で授業(意味不明)■を受けられる■ハイブリッド留学■と
いう、 渡航・ホームステイするだけの、本人の英語オンリー環境生活と無縁な留学制
度を大きく自分自身だけで誇っている。 
全くこのような品格の無き工学院大という■■広告粉飾大学■■が四工大の中で存在していることは大いに恥ずかしい。

■■河合塾粉飾偏差値操作■■(募集人員2名などで偏差値釣り上げ)の件の含め、
四工大の名を大きく汚すため即座に追放すべきで、工学院大に 厳罰・懲罰を与える べきだ。 
工学院大の実際のハイブリッド留学先(どれも聞いたことがないレベルのカレッジ、
大学ではなく): North Seattle College(米) Green River College(米) 
Concorde International(英) 
誰もハイブリッド留学した人の英語力を問うものはいない。
0036大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:37:52.30ID:GESSWC9H0
■■工学院の誇大広告の例■■
世界ランキングTHEなどの加点指標で「日本人学生の留学比率」を見かけ上、
上げる目的で ■■工学院大■■のように、海外大学留学でなく、海外語学学校
(カレッジなど)へ大量に送り込む(留学)大学もあるようだ。 
https://www.kogakuin.ac.jp/student/learning/hybrid.html
一切無名カレッジ・語学学校名(大学ではないから)は留学トップページには明記さ
れず、 アメリカシアトル留学、イギリスカンタベリー留学と見た目の志願者受けの
良い飾られた 文言が大きく踊る。 
そして■英語力ゼロでも「まずは海を渡ろう」■という学問上意味不明な方針で、 
日本人教員同行での■日本語で授業(意味不明)■を受けられる■ハイブリッド留学■と
いう、 渡航・ホームステイするだけの、本人の英語オンリー環境生活と無縁な留学制
度を大きく自分自身だけで誇っている。 
全くこのような品格の無き工学院大という■■広告粉飾大学■■が四工大の中で存在していることは大いに恥ずかしい。

■■河合塾粉飾偏差値操作■■(募集人員2名などで偏差値釣り上げ)の件の含め、
四工大の名を大きく汚すため即座に追放すべきで、工学院大に 厳罰・懲罰を与える べきだ。 
工学院大の実際のハイブリッド留学先(どれも聞いたことがないレベルのカレッジ、
大学ではなく): North Seattle College(米) Green River College(米) 
Concorde International(英) 
誰もハイブリッド留学した人の英語力を問うものはいない。
0037大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:14:44.97ID:KfHZuMQv0
>>1
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0038大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:34:11.80ID:ws0zATZT0
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0039大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:34:28.08ID:ws0zATZT0
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0040大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:51.04ID:S6ExBRq90
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0041大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:32.13ID:S6ExBRq90
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0042大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:08:37.87ID:7gk8KHMW0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試

62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工
56 都市情報工
55 都市環境
0043大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:09:24.41ID:7gk8KHMW0
2019年4月 進研模試 結果偏差値

63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
52 都市理工、都市環境
51 電機理工
-
-
-
45 電機工ニ
0044大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:10:14.74ID:7gk8KHMW0
2019年4月 河合塾 予想偏差値

62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
50.0 都市理工、電機工
0045大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:22:01.75ID:7gk8KHMW0
2019年4月 河合塾 予想偏差値

62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
50.0 都市理工、電機工
47.5 都市環境
0046大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:51:57.13ID:2G+F2t+50
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0047大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:52:13.36ID:2G+F2t+50
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0048大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:52:31.97ID:2G+F2t+50
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0049大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:54:19.17ID:l2yiMzpg0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試

62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工
56 都市情報工
55 都市環境
0050大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:54:52.61ID:l2yiMzpg0
2019年4月 進研模試 結果偏差値

63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
52 都市理工、都市環境
51 電機理工
-
-
-
45 電機工ニ
0051大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:55:46.81ID:l2yiMzpg0
2019年4月 河合塾 予想偏差値

62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
50.0 都市理工、電機工
47.5 都市環境
0052大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:50:41.25ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0053大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:51:11.73ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0054大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:51:24.43ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0055大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:54:30.14ID:l2yiMzpg0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試

62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工
56 都市情報工
55 都市環境
0056大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:54:49.30ID:l2yiMzpg0
2019年4月 進研模試 結果偏差値

63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
52 都市理工、都市環境
51 電機理工
-
-
-
45 電機工ニ
0057大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:55:04.98ID:l2yiMzpg0
2019年4月 河合塾 予想偏差値

62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
50.0 都市理工、電機工
47.5 都市環境
0058大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:55:37.04ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0059大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:55:54.59ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0060大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:56:09.21ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0061大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:57:03.91ID:l2yiMzpg0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試

62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工
56 都市情報工
55 都市環境
0062大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:57:17.41ID:l2yiMzpg0
2019年4月 進研模試 結果偏差値

63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
52 都市理工、都市環境
51 電機理工
-
-
-
45 電機工ニ
0063大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:57:40.24ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0064大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:57:57.22ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0065大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:58:12.77ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0066大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:07:04.49ID:gVacmLR60
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0067大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:07:20.42ID:gVacmLR60
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0068大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:07:38.83ID:gVacmLR60
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0069大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:09:05.40ID:l2yiMzpg0
進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工
56 都市情報工
55 都市環境
2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
52 都市理工、都市環境
51 電機理工
45 電機工ニ
2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
50.0 都市理工、電機工
47.5 都市環境
0070大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:09:40.51ID:l2yiMzpg0
進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工
56 都市情報工
55 都市環境
2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
52 都市理工、都市環境
51 電機理工
45 電機工ニ
2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
50.0 都市理工、電機工
47.5 都市環境
0071大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:10:20.64ID:l2yiMzpg0
進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工
56 都市情報工
55 都市環境
2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
52 都市理工、都市環境
51 電機理工
45 電機工ニ
2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
50.0 都市理工、電機工
47.5 都市環境
0072大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:11:19.65ID:l2yiMzpg0
進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工
56 都市情報工
55 都市環境
2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
52 都市理工、都市環境
51 電機理工
45 電機工ニ
2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
50.0 都市理工、電機工
47.5 都市環境
0073大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:12:21.80ID:gVacmLR60
>>1
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0074大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:12:50.37ID:gVacmLR60
>>1
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0075大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:13:01.77ID:gVacmLR60
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0076大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:14:05.09ID:l2yiMzpg0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工

2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア

2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
0077大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:14:48.05ID:l2yiMzpg0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工

2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア

2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
0078大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:16:34.24ID:l2yiMzpg0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工

2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア

2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
0079大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:36:26.11ID:gVacmLR60
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0080大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:36:43.03ID:gVacmLR60
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0081大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:37:02.04ID:gVacmLR60
■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
志願者数が少なすぎ ■■
東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result

■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)

■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?

この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする

■■これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0082大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:18:05.01ID:80xR103W0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工

2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア

2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
0083大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:17:31.07ID:mx1GBsNw0
>>65
>>66
■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0084大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:17:50.07ID:mx1GBsNw0
>>1
■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0085大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:18:05.35ID:mx1GBsNw0
■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0086大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:59:26.97ID:5A6E6Qq30
>>83
>>1
■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ一般入試難化

■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべきである

★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差値を維持できない状況はむしろ哀れである
★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差値が低下した場合は、もはや上昇することはない
■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい■■■
0087大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:38:56.80ID:04vgmnaM0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工

2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア

2019年4月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
0088大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:45:42.45ID:5fRqWNo70
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工

2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア

2019年5月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
0089大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:06:42.25ID:5fRqWNo70
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試
62 芝浦工工
61 芝浦工建築、芝浦工シス理工
60 芝浦工デザイン、都市建築都市
59 ★工学院建築、電機未来
58 ★工学院先進工、都市理工、電機工
57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム
56 ★工学院工、電機理工

2019年4月 進研模試 結果偏差値
63 中央理工
61 青学理工、法政デザイン
60 芝浦工建築
59 芝浦工シス理工、法政理工
58 芝浦工工、芝浦工デザイン
57 武蔵野工
56 都市建築都市、日本理工
55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、
54 ★工学院先進工、電機未来
53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア

2019年5月 河合塾 予想偏差値
62.5 東京理科理工、上智理工、明治理工
60.0 芝浦工建築、青学理工、東京理科基礎工、法政デザイン
57.5 ★工学院建築、都市建築都市、都市情報工、芝浦工工、中央理工、法政理工、法政生命、法政情報
55.0 ★工学院先進工、★工学院情報、芝浦工デザイン、芝浦工システム、日本理工、都市メディア
52.5 ★工学院工、電機未来、電機システム、電機理工、成蹊理工、玉川工、東海海洋
0090大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:27:48.63ID:Ig126rnO0
>>86
>>1
■■工学院は建築を売りにしているが実体は・・・ ■■
四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
★この間詳細不明?(wikipedia)
1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(★建築学科あるのか?)
1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科(★★あれ?建築・土木学科が無い!!!)
-------------------------------------------------------------------------------
1955 電気工、建築学科増設← ★★あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅い!! しかも土木学科はまだ無い・・・)
〜★この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
(★★現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
起源である建築学科を看板にすることに・・・
2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
0091大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:44:13.56ID:Ig126rnO0
■■工学院は建築を売りにしているが実体は・・・ ■■
四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
★この間詳細不明?(wikipedia)
1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(★建築学科あるのか?)
1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科(★★あれ?建築・土木学科が無い!!!)
-------------------------------------------------------------------------------
1955 電気工、建築学科増設← ★★あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅い!! しかも土木学科はまだ無い・・・)
〜★この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
(★★現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
起源である建築学科を看板にすることに・・・
2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
0092大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:50:00.76ID:ALOzGlNk0
河合塾2019年5月偏差値

(59.9〜57.5)
★工学院(建築)
△都市(情報工、建築都市)
(57.4〜55.0)
★工学院(建築、先進工、情報)
△都市(情報工、建築都市)
(54.9〜52.5)
★工学院(先進工、情報、工)
 千葉工(創造工)
△都市(情報工)
◆電機(未来科学、システム、理工)
(52.4〜50.0)
★工学院(先進工、情報、工)
 千葉工(創造工、先進工、情報科学)
 東京工科(コンピ)
△都市(建築都市、情報工、理工)
◆電機(システム、工、理工)
(49.9〜47.5)
 千葉工(創造工、先進工、工)
 東京工科(工)
△都市(理工)
◆電機(未来科学、工、理工)
(47.4〜45.0)
 千葉工(工、社会シス)
 東京工科(工)
△都市(理工)
◆電機(工)
0093大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:53:24.67ID:/QQnhxNf0
>>90
なんだ、工学院の130年の建築の歴史はまた粉飾広告か
0094大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:42:55.10ID:BuehgqaP0
>>93
>>1

粉飾広告の工学院という品格なき大学を四工大から追放せよ
0095大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:44:43.94ID:/QQnhxNf0
>>86
>>1

粉飾偏差値操作の工学院という品格無き大学を四工大から即刻追放せよ
0096大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:51:31.40ID:noGjbXyX0
■■工学院は建築を売りにしているが実体は・・・ ■■
四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
★この間詳細不明?(wikipedia)
1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(★建築学科あるのか?)
1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科(★★あれ?建築・土木学科が無い!!!)
-------------------------------------------------------------------------------
1955 電気工、建築学科増設← ★★あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅い!! しかも土木学科はまだ無い・・・)
〜★この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
(★★現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
起源である建築学科を看板にすることに・・・
2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
0097大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 03:44:14.96ID:eTYoZou/0
>>96
>>1
なんだ、工学院の130年の建築の歴史はまた粉飾広告か
0098大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 04:47:02.08ID:WGJzofEp0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試 

62 芝浦工工 

61 芝浦工建築、芝浦工シス理工 

60 芝浦工デザイン、都市建築都市 

59 ★工学院建築、電機未来

58 ★工学院先進工、都市理工、電機工 

57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム 

56 ★工学院工、電機理工
0099大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 04:53:52.37ID:WGJzofEp0
2019年4月 進研模試 結果偏差値 

63 中央理工 

61 青学理工、法政デザイン 

60 芝浦工建築 

59 芝浦工シス理工、法政理工

58 芝浦工工、芝浦工デザイン 

57 武蔵野工 

56 都市建築都市、日本理工 

55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、 

54 ★工学院先進工、電機未来 

53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
0100大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 05:08:51.75ID:WGJzofEp0
河合塾2019年5月偏差値 



(59.9〜57.5)

★工学院(建築) 

△都市(情報工、建築都市) 

(57.4〜55.0)

★工学院(建築、先進工、情報) 

△都市(情報工、建築都市)

(54.9〜52.5) 

★工学院(先進工、情報、工) 
 
千葉工(創造工) 

△都市(情報工) 

◆電機(未来科学、システム、理工)

(52.4〜50.0) 

★工学院(先進工、情報、工) 
 
千葉工(創造工、先進工、情報科学) 
 
東京工科(コンピ) 

△都市(建築都市、情報工、理工) 

◆電機(システム、工、理工)

(49.9〜47.5) 
 
千葉工(創造工、先進工、工) 
 
東京工科(工) 
△都市(理工) 

◆電機(未来科学、工、理工) 

(47.4〜45.0) 
 
千葉工(工、社会シス) 
 
東京工科(工) 

△都市(理工) 

◆電機(工)
△都市(建築都市、情報工、理工) 

◆電機(システム、工、理工)
0101大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 05:46:09.77ID:lEiIyvNp0
>>86
>>1

粉飾偏差値操作の工学院という品格無き大学を四工大から即刻追放せよ
0103大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:02:10.71ID:jqmrRkCr0
>>96
>>1

■■■ 1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧 ■■■
http://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html
50年くらい前のスーパーゼネコンの就職実績見たら
■芝浦工、武蔵工(都市大)は建築の名門として鹿島、竹中なんかに当然載ってる
創立130年の建築伝統を謳う工学院は見当たらん
■したがってこの証拠から、四工大で「建築なら伝統ある工学院」の広告は間違い
■単に起源が建築系の工手学校だった(その後途中で建築学科は無くなってる)
のと、近年の一級建築士の合格者数が上位ランクインしてきただけ

要するに工学院の大袈裟な広告に騙されるな

https://meijipe.jimdo.com/明治大学技術士会の紹介/明治大学卒の技術士/
建築に大いに関連する土木系技術士試験では
■工学院は広島工大や金沢工大にも歯が立たないレベル
■建設(土木系)は非常に弱いってこと
■建築(土木系含む)が強いに騙されるな

■■近年、工学院は技術士会(土木系)に加入し、見た目上、土木も伝統・歴史あるように見せかけているから騙されるな

もう一度言う、工学院に土木業界(建設業界)での認知度は非常に低い、
なぜなら土木工学の歴史が非常に浅いから
まちづくり学科なんていう後付けの見せかけ土木系学科に騙されるな
0104大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:29:40.71ID:CHaMhHcd0
河合塾2019年5月偏差値
(59.9〜57.5)
★工学院(建築)
△都市(情報工、建築都市)
(57.4〜55.0)
★工学院(建築、先進工、情報)
△都市(情報工、建築都市)
(54.9〜52.5)
★工学院(先進工、情報、工)
 千葉工(創造工)
△都市(情報工)
◆電機(未来科学、システム、理工)
(52.4〜50.0)
★工学院(先進工、情報、工)
 千葉工(創造工、先進工、情報科学)
 東京工科(コンピ)
△都市(建築都市、情報工、理工)
◆電機(システム、工、理工)
(49.9〜47.5)
 千葉工(創造工、先進工、工)
 東京工科(工)
△都市(理工)
◆電機(未来科学、工、理工)
(47.4〜45.0)
 千葉工(工、社会シス)
 東京工科(工)
△都市(理工)
◆電機(工)
0105大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:15:11.65ID:CHaMhHcd0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試 

62 芝浦工工 

61 芝浦工建築、芝浦工シス理工 

60 芝浦工デザイン、都市建築都市 

59 ★工学院建築、電機未来 

58 ★工学院先進工、都市理工、電機工 

57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム 

56 ★工学院工、電機理工
0106大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:56:50.49ID:wLThjRqp0
2019年4月 進研模試 結果偏差値 

63 中央理工 

61 青学理工、法政デザイン 

60 芝浦工建築 

59 芝浦工シス理工、法政理工 

58 芝浦工工、芝浦工デザイン

57 武蔵野工 
56 都市建築都市、日本理工 

55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、 

54 ★工学院先進工、電機未来 

53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
0107大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:12:23.21ID:O7yOvwvg0
>>96
>>1

■■誇大広告の工学院という大学に要注意■■
■■世界大会準優勝?■■に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782
https://autoc-one.jp/news/2562635/photo/0002.html
■こういう誇大広告のおびただしい数のメディアへのweb記事配信■
■■各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会?と表記し■■、
■■あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会準優勝(実際は単なる国際大会の
参加チームが少ない1小部門で2位、母集団は極めて小さい)のように誇張広告する
■■工学院という 品格無き大学(■■■10チーム前後しか参加していない小部門なのに、
大袈裟な“世界大会”
■■■その他、出場数が非常に多い他部門を合わせると全体としては世界最大級の大会になる)
また■■京王電鉄車両に世界大会準優勝という誇張広告■■を何食わぬ顔で平然と掲載する大学

一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として処罰されるべきである
■■無論、四工大からは追放されるべきである■■
0108大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:26:27.98ID:O7yOvwvg0
■■誇大広告の工学院という大学に要注意■■
■■世界大会準優勝?■■に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782
https://autoc-one.jp/news/2562635/photo/0002.html
■こういう誇大広告のおびただしい数のメディアへのweb記事配信■
■■各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会?と表記し■■、
■■あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会準優勝(実際は単なる国際大会の
参加チームが少ない1小部門で2位、母集団は極めて小さい)のように誇張広告する
■■工学院という 品格無き大学(■■■10チーム前後しか参加していない小部門なのに、
大袈裟な“世界大会”
■■■その他、出場数が非常に多い他部門を合わせると全体としては世界最大級の大会になる)
また■■京王電鉄車両に世界大会準優勝という誇張広告■■を何食わぬ顔で平然と掲載する大学

一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として処罰されるべきである
■■無論、四工大からは追放されるべきである■■
0110大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:41:57.25ID:tseBbaaR0
東進スクール 50%偏差値 2018年度入試 

62 芝浦工工 

61 芝浦工建築、芝浦工シス理工 

60 芝浦工デザイン、都市建築都市 

59 ★工学院建築、電機未来 

58 ★工学院先進工、都市理工、電機工 

57 ★工学院情報、都市メディア、電機システム 

56 ★工学院工、電機理工
0111大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:46:14.38ID:tseBbaaR0
2019年4月 進研模試 結果偏差値 

63 中央理工 

61 青学理工、法政デザイン 

60 芝浦工建築 

59 芝浦工シス理工、法政理工

58 芝浦工工、芝浦工デザイン

57 武蔵野工 

56 都市建築都市、日本理工 

55 ★工学院建築、都市情報工、成蹊理工、 

54 ★工学院先進工、電機未来 

53 ★工学院情報、★工学院工、電機工、電機システム、都市メディア
0112大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:53:00.34ID:tseBbaaR0
河合塾2019年5月偏差値


(59.9〜57.5) 

★工学院(建築)

△都市(情報工、建築都市) 

(57.4〜55.0) 

★工学院(建築、先進工、情報)

△都市(情報工、建築都市)

(54.9〜52.5) 

★工学院(先進工、情報、工) 
 
千葉工(創造工) 

△都市(情報工) 

◆電機(未来科学、システム、理工)

(52.4〜50.0) 

★工学院(先進工、情報、工) 
 
千葉工(創造工、先進工、情報科学) 
 
東京工科(コンピューター)

(49.9〜47.5) 
 
千葉工(創造工、先進工、工) 
 
東京工科(工) 

(47.4〜45.0) 

△都市(理工) 

◆電機(工)
0113大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:04:16.61ID:FGeApfHx0
>>1
>>1
■■工学院大の誇大広告の例■■
世界ランキングTHEなどの加点指標で「日本人学生の留学比率」を見かけ上、
上げる目的で ■■工学院大■■のように、海外大学留学でなく、海外語学学校
(カレッジなど)へ大量に送り込む(留学?)大学があるようだ。
http://www.kogakuin.ac.jp/student/learning/hybrid.html
一切無名カレッジ・語学学校名(大学ではないから)は留学トップページには明記さ
れず、 アメリカシアトル留学、イギリスカンタベリー留学と見た目の志願者受けの
良い飾られた 文言が大きく踊る。 
そして■英語力ゼロでも「まずは海を渡ろう」■という学問上意味不明な方針で、 
日本人教員同行での■日本語で授業(意味不明)■を受けられる■ハイブリッド留学■と
いう、 渡航・ホームステイするだけの、本人の英語オンリー環境生活と無縁な留学制
度を大きく自分自身だけで誇っている。 
全くこのような品格の無き工学院大という■■広告粉飾大学■■が四工大の中で存在
していることは大いに恥ずかしい。

品格無き、誇大広告を行う工学院大は■■河合塾粉飾偏差値操作■■(募集人員2名な
どで偏差値釣り上げ)の件の含め、 四工大の名を大きく汚すため即座に追放させるべ
き。受験生と社会を情報操作で欺く工学院大に厳罰・懲罰を与えるべきだ。 
工学院大の実際のハイブリッド留学先(どれも聞いたことがないレベルのカレッジ、
大学ではなく): North Seattle College(米) Green River College(米) 
Concorde International(英) 
誰もハイブリッド留学した人の英語力を問うものはいない。
0114大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:42:56.75ID:hhjRnPEi0
最新のベネッセ偏差値 で工学院大学偏差値大幅上昇

2019年6月 進研模試 結果偏差値 

68 中央理工 

66 芝浦工建築、青学理工、法政デザイン 

64 芝浦工工、法政理工

63 芝浦工システム理工、芝浦工デザイン
62 成蹊理工
61 ★工学院建築、日本理工、都市情報工

60 都市建築都市

59 ★工学院工、電機未来

58 ★工学院先進工、★工学院情報、電機工、電機システム、都市環境
57 ー
56 都市理工
55 電機理工
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況