X



【2019年度】宅浪スレ1【リスタートダッシュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:51.79ID:8Wrc9nQl0
自宅浪人専用の雑談スレです
図書館、予備校単科、自習室浪人も含みます
仮面浪人は専用スレへ

●中 毒 注 意!!
●テンプレ必 読!!
●sa ge 必 須!!
●説 教 禁 止!!
●コテ ハン 禁 止!!

◆大学入試センターHP
http://www.dnc.ac.jp/
◆大学別解答速報掲示板
http://daigaku.jukenbbs.net/
◆宅浪wiki
http://www36.atwiki.jp/takuro/

・調査書は開封厳禁、有効期限は3ヶ月
・センター出願時に必要な卒業証明書(原本)は卒業時にもらったものでも可。
 発行年月日は問わない。なお、調査書/成績証明書は不要
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は番号を指定すること
・自称大学生の荒らしや落ちこぼれが荒らしにきますがNGして反応しないこと
・コテハンのレスはNGにするなどして極力関わらないようにすること

※前年度現行スレ
【天下分け目の】宅浪スレ5【大勝負】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1548334478/
0299大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:33:01.75ID:IirJtiOU0
勉強法を漁った時間でどれだけ勉強できたんだろう
ある意味反面教師として見習うところがあるね
0300大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:38:13.42ID:MJGNRv1o0
確かなことは、
上の4つの動画らを観て英語の勉強をした奴らと、
観ないで英語の勉強をした奴らとの間では、
凄まじい学力の差が付くということ
全統で英語の偏差値75とか余裕だからマジでこの通りやればw
本当にマジで
0301大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:59:32.06ID:O2g4hjQZ0
勉強法は最新のものを取り入れてやった方がいい
勉強系YouTuber達自身も常に研究に研究を重ねより効率的で効果的で洗練したもっとも無駄の無いルートなどを提示してくれる
特に英語の参考書はバンバン新しいのが出てきてる
英語とかでいえば、原仙作の「標準英文法問題精講」(旺文社) とかは、110年前に産まれた人が書いた参考書だ
ロイヤル英文法とかもそうだけど、そういう古いやつ使ってる人、稀に未だにいる
アホかと思うわ
一方、関先生の英文法の本とか長文ポラリスとかはかなり新しく最新の傾向に合致してるとか色々ある
そういうのを使う方が絶対にいい
0303大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:10:00.24ID:s2DrsSpW0
東進ハイ>さくら教育>城南予備>明光義塾>河合マナビス
>増田塾>みすず学苑>武田塾>四谷学院 6月
0306大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:49:21.27ID:o9I+AOik0
数学の参考書でお勧めの教えて
あと模試はいつ頃から受験すべきかな?
なんとなく気になったから分かる人いたら教えてほしい
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:16:23.85ID:VVvyAThA0
もういいから黙れよお前
0309大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:25:59.58ID:nciPL0UK0
>>292
勉強法で最も重要な事は、この10分の動画に全て詰まっている
結局、これより大事な理論は存在しない
断言する
最も重要なことを早めに押さえておくというのは大事
0310大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:27:13.66ID:nciPL0UK0
どれだけ良い勉強法を調べて、知ったところで、この事を押さえておかなければ成績は伸びにくいと言っていい
0311大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:02:14.30ID:QVRDBzKs0
早稲田に京大…どうして勉強法を語る人間の学歴はこうも説得力がないのか

>>301
英文標準問題精講
これやってからポレポレとか透視図は1日で通読して何も得ることがなかった
現在の入試にも十分対応している、多少オーバーワークなだけで確実に力はつく
0313大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:34:33.51ID:sp70f0jt0
「合*の天使」チャンネルをはじめとして、理3や文1合格者が勉強法を語ってるチャンネルや動画などユーチューブに腐るほどあるが、ロクなのはほとんど無い
観るに耐えない動画ばかり
0314大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:35:05.42ID:/XWC5ohW0
やっほー
17年ぶりくらいにこの板きーたよ
自分語りおじさん(仮)としようか

なんか超高偏差値の大学のスレが多くて
ずいぶん居心地悪い板な感じー?
相対数理論的に
この板に優秀な受験生が集まる要素、要員などどこにもなく
俺に言われせれば
かなり高望み志向か、拗らせて学歴厨かエア高学歴が多いのか
現実見えてないのか
いずれにしてもかなり残念な感じである

こんな板に張り付くほどみてたとは信じられないな
しかしそれが俺の青春の2ページ分

勉強頑張ってね
どこでも何学部でもいいから大学入ることを目標にしよう
今はそういう時代だよ♪
0316大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:28:20.27ID:+EqJpPAR0
確かに
理三はげんげんがいるからいいけど、文一の勉強法語る動画見たい
0317大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:31:28.30ID:IaoyRYTJ0
東大理3合格者が紹介する英語の勉強法

https://youtu.be/S917Kp1EpCI

こういうの参考になる?もっと色々観たくなる?

>>298
の動画と比較して、「何もかも」違うと思わない?

本人の熱量、話し方のトーン、内容、トークの上手い・下手い、動画の明るさや、編集のカッコよさ、サムネの品質などありとあらゆる点で>>298のほうが勝ってる
0319大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:38:44.43ID:IaoyRYTJ0
学歴が高いとか頭が良い人がいう勉強法が絶対的というわけではないのだよ
ほとんど参考にならないという事がほとんど
低偏差値から逆転合格した、頭のデキは普通〜アホみたいな人かつ教育のセンスが高い人の話が1番参考になるパターンが多い
篠原好(京大)とか与那嶺(早稲田)とか
0320大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:41:08.84ID:IaoyRYTJ0
篠原好さんは自分のことを「トークの天才」「教育の天才」と自称しているが、
>>292の動画を観た後に上の動画らをみて比較すると本当に「ああこの人はなんて話が上手いんだ」と感心させられる
トーンが神がかってる
0321大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:50:33.43ID:DPyiF3Wt0
その早稲田のやつは頭悪すぎて無理
0322大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:03:26.06ID:p/XdfmOg0
本当に出来る人間の数学のチャンネルを見る方が有意義
0323大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:05:16.60ID:nXRHNOBi0
大学受験で「最も」重要なこと

たった「5分」に勉強法の「極意」を凝縮

https://youtu.be/fufSKy7ZWig

素晴らしい
こんな若さでこれだけのクオリティの動画を作り出すなんて本当に凄い
彼は教育の天才だ
このことは、意外と誰も教えてくれない
やっぱり京都大学という大学は、あらゆる天才が集まる場所
0324大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:40:40.55ID:gVKlzhQd0
今日SONYのXperia1の実機をみてきたんだが、アレ、マジでヤヴァいよ

https://youtu.be/sw1L8gRqLP0

何がやばいってとにかく画面が綺麗すぎる@縦長すぎるのに何故か手に持った違和感が無いのがヤヴァい
4KのYouTube動画を4Kのまま超サクサクで観れるとか、もう余裕でパソコンより上じゃんっていうね
この世に存在する携帯電話とは思えないほど未来の美しい画面だったわ
技術はここまで進化したのかと
スマホで4Kの有機ELは世界初だから、お前らマジでいつかみてみろ
純粋に感動するから
0325大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:50.87ID:vJ6WJM1b0
あまりのディスプレーの綺麗さに畏怖すら覚える
人類の叡智に乾杯
0326大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:53:12.84ID:DYnz69VQ0
てか、ちょっとタイムラグってるけど、神奈川県川崎市で19人ぐらいの被害者を出したとんでもない無差別殺人事件が起きたみたいだね

あー本当に狂いそう

まあアンドロメダ銀河にあるとある惑星にワイの視点を移して、太陽系をみたとすると、例え太陽系が消滅したとしても、かなりどうでもいい話ではあるんだけれども

(てか銀河クラスでみれば、太陽系という広さの面積すら微小すぎて、太陽系が存在しているのかしてないのかすらも、もはや、どうでもいい、即ち、地球で、核戦争も含め、何が起ころうと、どうでもいい)
0329大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 04:37:13.92ID:ep0sapGI0
まあいわゆる「作業興奮」って奴だね
脳科学界隈の世界では常識だが、勉強法界隈の世界ではあまり意識して周知されていないので一応貼っとく
0330大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:27.57ID:CL2f0G3T0
そいつ理系科目はデタラメ多いぞ
0331大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:47:32.63ID:CJsAO+hb0
「理解」とは何か?

https://youtu.be/TKq_DyeyFsk

これを見る限り「理系科目」

(要するに "理解" が必要な科目;
数学、物理、理論化学など)

の勉強法に関しても

ちゃんとポイント抑えてるなっていう印象はあるけどね
0332大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:52:48.34ID:CJsAO+hb0
受験勉強とはシンプルに言えば結局は何なのか?

という問いに対して

「暗記と理解」

という極めてシンプルな解を

日本ではじめて「勉強法の世界」に与えたのが篠原好

(恐らくそれをパクったのが与/嶺)

受験勉強をシンプルに捉える、という動画で彼は

「正確に覚えていて、正確に解ける」

これだけだ

と表現した

(コレは「暗記と理解」を言い換えただけに過ぎない)

それを、同時に、そして「可能に」する唯一の方法が「反復である」と強く主張しているのは2人とも共通していて、それが「勉強法」の「核心」
0333大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:57:12.04ID:CJsAO+hb0
参考動画

勉強をシンプルに考える!
勉強法で迷った時に観る動画

https://youtu.be/0Z_bNb7B8y0

不安になった時にこそ、行動するべき理由

〜受験生が不安になった時や焦りを覚えたときにするべきこと〜

東大生・京大生の勉強戦略【篠原好】


https://youtu.be/jnTBKJGleDI

オナ禁は受験に関係あるのか?!

〜欲望を発散して勉強へのモチベーションを保つ方法〜

京大模試全国一位の勉強法【篠原好】

https://youtu.be/nK1GLD8vyLE


どれも
「受験勉強とは結局、暗記と理解だけである」
という事を、受験生に強く訴えかける動画となっている
0334大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:05:17.41ID:CJsAO+hb0
上の動画は、オナ禁の動画除いて、各50回は俺は観てる
それぐらい重要でもの凄い事言ってる動画なんで絶対みて欲しい
特に篠原好の「理解を理解する」と「不安な時に行動すべき」は500回は観てる
0335大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:20:11.89ID:CJsAO+hb0
多分この中で

「数学や物理がニガテ」って人が居たら、

とりあえず>>331を100回観ればいい

(教科書の内容は完璧として)

物理のエッセンス→良問の風/名問の森

基礎問題精講→標準問題精講

黄/青チャート→1対1対応

こういう参考書の流れをイメージしながら

>>331を100回観て

この動画の通りに

実行したら

確実に全統記述模試の第2回の数学の偏差値

70は行く
0337大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:39:04.24ID:li3WzmJk0
何で一々動画のURL踏ませようとするんだ?
まじで業者みたいなやつだな
0338大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:49:16.99ID:CJsAO+hb0
「動画のURL踏ませようとする」っていう言い方は控えてくれ
ただようつべの動画のURL貼ってるだけだから
踏んだところで何一つ貴方らにデメリットなど無いのに
なんかあたかも俺が
ウイルスに感染する変なサイトのURLを張り付けてる悪者みたいな言い草だから
純粋に「ただ単に動画を観てほしい」だけ
0339大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:53:02.78ID:CJsAO+hb0
動画にURLを貼りみんなに観せようとしている理由は簡単よ

動画であれば、文字の書き込みなんかより1000倍は情報量があって
しかも内容の質は1兆倍もある有益な受験に関する情報を極めて簡単に共有できるからだよ

こういう動画を観て難関受験に成功できたから今ここでボランティアしてるだけ
0340大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:58:50.14ID:CJsAO+hb0
こういう動画のURL貼っても個人経営者本人らの収益にしかならないし
冷静に考えて本人がこんな所でURL貼ったりするわけないよな?
動画内のコメントにある、明らかに真面目な受験相談のコメントとかも返信する間もないぐらい彼らは忙しいんだから
何の得にもならん行為をやってる俺が業者なんかな「ワケ」がない
純粋に自らの受験の成功のために勉強法を研究しまくったただのイチ「もと浪人生」に過ぎない
0341大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:03:13.26ID:Gr2qDaIb0
>>303
みたいなわけのわからんウザい書き込みが業者の書き込み
ありとあらゆるスレにコピペされてる
こういうのを大量にあらゆるスレになんども書き込む事によって
不等号で1番大きい予備校が最もマトモな予備校なんだというような事を大学受験生の潜在意識に刷り込ませる意図があるんだろう
こういうのを見抜ける眼を養いたまへ
0342大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:15:31.14ID:li3WzmJk0
ぶちギレてて笑った
0343大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:26:33.21ID:NU7FFlHm0
この5分の動画は、数学や物理の勉強法の核心

なぜ、解説を読めば「分かる」のに、
「できない」のか?

〜「分かる」を「できる」に変える勉強法〜

京大模試全国一位の勉強法【篠原好】

https://youtu.be/XJKy-9Q8Tf0

この動画を完全に理解したらもうあとは
受験は勝ったも同然

基礎問題精講→標準問題精講とかを
この通りやれば良い
0344大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:36:51.13ID:NU7FFlHm0
用語の解説

(「できる」= 解くことができるの略 = 「解ける」)

「理解している」= 「できる」= 「解ける」

ポイントは

受験勉強とは「暗記と理解だけである」という事まずを知る

理解できている、とは、どういう状態かを知る

暗記と理解をするためには

「少ない問題を何度も反復する」
(小問多反復、例えば基礎問精講の例題を5周し、1対1の例題を5周する、など)

しかないという事を知る
0345大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:43:20.03ID:NU7FFlHm0
>>333
最後の動画

受験とオナ禁は関係あるのか?→無い
という結論を出した

理由

「受験勉強は暗記と理解だけであるから」

「暗記する事とシコる事は関係ないっすよね」
「理解する事とシコる事は関係ないっすよね」

この文言には「受験勉強の本質を掴むための」ヒントがある

この二つさえしておけばいい、他は何をしようと関係ないという事
0346大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:54:49.25ID:NU7FFlHm0
完璧に暗記できている、完璧に理解できている

それのチェック方法とは?

答えは

「暗記」は 「即答」(重要用語) できるか

「理解」は 「説明」(重要用語) できるか

が評価基準

これも極めて重要な理論



「実質勉強時間」(重要用語)
を10倍に増やす勉強法とは?

https://youtu.be/x8rAvGlz9FA

↑参考動画
0348大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:39:52.27ID:LuD3rhRu0
見るからに頭悪そうで草
0349大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:37:56.24ID:li3WzmJk0
こういう宣伝規制されないかな
今の5ch無法地帯すぎる
0352大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:54:41.49ID:knVEVur30
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」
――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256

毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが、写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。
重傷者が出たこともあります」。そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。
上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する
――Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
  【Digest】
◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける
0353大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:21:04.75ID:vJRfcJ110
>>348

究極の勉強法
『セルフレクチャー』とは?

https://youtu.be/fxi3S2YcMSU



現時点では世界にある勉強法の中で
最も素晴らしく勉強法じゃないか?

と個人的に考えている勉強法「セルフレクチャー」について解説してる動画

「ラーニングピラミッド」という学説に基づいていて創り出された勉強法

理3や司法試験合格者もしょっちゅうお勧めしてる勉強法

最近はかなり認知度上がってる

この動画観ても「こいつは頭が悪い」と言える?
0354大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:25:12.19ID:vJRfcJ110
彼はこれを「勉強法の基本中の基本」と述べている
全く普通です、と

ようつべの勉強系配信者の勉強法の知識レベル恐ろしいレベルに到達しているという現実を直視せねばならない

これが当たり前のように全日本の高校生へ垂れ流されている
0356大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:07.82ID:vlht39HC0
え?普通すぎね?
流石に情報量少なすぎるぞ時間返せや
0357大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:55:28.24ID:vlht39HC0
1から100まで解説に記されているわけではないので
全ての問題に対してエッセンスを抽出して解説出来るようになるのは
周りに優秀な教育者がいないと難しい
英語なんかは学習者が多いからググるだけで解決する事が多いけど
理系科目は難しい
0358大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:59:22.70ID:vlht39HC0
具体的な問題を扱わずに方法論だけ語るようなやつはちょっと怪しい
0359大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:39:04.26ID:f8ax+f1K0
>>357
「エッセンス」「抽出」という単語を使ってくれているという事は一通り観てくれたんだね
なんか嬉しいわ
まあ、ひとつ言えるのは、
みんな「自信満々でドヤ顔で」
全世界に勉強法を語ってるってこと
どんな筑駒、灘、開成含め超進学校の頭が良い先生とかが見てるか分からないYouTubeでこれだけ自信満々で勉強法を顔出しで語ってる
基本的にもの凄い勉強法を研究してるし、間違いや変なこと言ってたらコメント欄で叩かれるし、彼らなりには絶対に正しい事を言っているつもりだろうし、絶対に突っ込みどころを入れられないように細心の注意を払って完璧な動画を作っているつもりだろう
少なくとも俺は与/嶺の動画にツッコミを入れうるポイントを見つけたことは無い
0360大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:48:56.02ID:f8ax+f1K0
>>357

1から100まで解説に記されているわけではないので
全ての問題に対してエッセンスを抽出して解説出来るようになるのは
周りに優秀な教育者がいないと難しい

この点に関しては20周30周と何度もする事で解決すると彼は言っている

https://youtu.be/MAy0-8DxTPg

この動画の15分45秒から

「白チャートの超反復だけで、なぜ医学部医学科の、合格最低得点率を取るために取るべき問題を、ほとんど得点できるようになったか?」

という話がある

17分30秒からが
「数学の偏差値70の人が白チャの例題を見ても新しい発見がある」
という話
ここも重要

その問題から「得られうる知識」を100パー得るには
やはり何度も何度も繰り返すしかない
(復習≒セルフレクチャーを繰り返すしかない)
0361大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:51:09.37ID:f8ax+f1K0
確かに優秀な教育者がいればラクだろうが「必須」では無いと思う
いるに越した事は無いが結局俺らはみな、宅浪生なのでね
自宅で1人でできる方法を模索していかねば
0362大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:57:23.10ID:f8ax+f1K0
俺的には

基礎問題精講の例題を10周→標問精講/1対1の例題を10周

というようなのがまあ一応ベストな数学の勉強法かなぁとは思ってる
0363大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:42:56.28ID:Rkswb28Y0
クソ&クソ
0364大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:13:08.74ID:A3Ax+Py90
クソと思うなら無視すれば良い
これほど良質な情報は中々得られない
「本当に」俺が凄いと思った動画しか貼ってないから
このスレ見てて良かったって思える日がいつかきっと来るはず

まあ、どこまでいっても、頂点に君臨するのは

>>292

(ショートバージョンは>>323)

なんですけれどもね
0365大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:32:09.92ID:A3Ax+Py90
俺は自分が死ぬほど入りたかった第一志望の大学に受かったけど、やっぱり受験で1番大事なことはこれやなぁって今になってもシミジミと感じるね

受験生当時、外出先でも家でも毎日死にそうになりながら狂ったようにこの動画

(>>292>>323)

を観てた

最後の方なんか気づいたらベラベラ同じ文言を同じ口調で同じトーンで同じスピードで

モノマネのように呟いてるレベルに

繰り返しみて暗記してしまってたわ

総再生数1000回は軽く越えてると思う

そういう狂気じみたものというか、やっぱり最後の最後って精神力とか根性とか気合いなんだよね
綺麗事抜きで

もちろん勉強「法」とか理論的な話も大事だけどね
0366大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:36:50.66ID:A3Ax+Py90
俺の事を気持ち悪いと思うなら、それは結局、志望校への想いがそこまで強くないって事
志望校への想いが強ければ強いほどこの感覚は理解できるはず
何が何でも東京一工!早慶!医学部医学科!ってヤツはみな本気だぞ
0368大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:34:42.83ID:vlht39HC0
>>359
こいつの動画で選んではいけない塾予備校とかいうのがあったが
突っ込みどころ多かった
0371大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:50:52.16ID:vlht39HC0
図形の場合
抜けてるとこがあるとすれば中学小学の範囲だな自分は
なんか前にも展開図の話したらマウント取られたけど
0373大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:07:31.13ID:vlht39HC0
IAの図形は結構やりこんだな
三角形の内部の1点を点Pとするとき
AP+BP+CP<AB+BC+CA
となることを示せ
だとか
他の分野に比べてどう頭に入れればいいのかわからん問題はちょくちょくある
0375大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:19:53.70ID:cwqyDbJo0
相変わらず糞が住み着いてんな
0379大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:59:40.82ID:QmLhAzli0
てか貼ってて気付いたんだけど、この動画配信者、広告一切付けて無いのなw
動画をいくら作ったところで1円の稼ぎにもならないとかw
日本の為を想ってボランティアしてる崇高なお方だ
0380大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 04:01:14.75ID:YUuXAMrU0
一生懸命6年間勉強して酷使に受かってドラッグストアでこき使われてね
0384大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:26:49.24ID:/2o1rGos0
嘘つき
0385大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:36:13.17ID:mBbPTvbr0
ちょっと気になったんだが、睡眠時間ってどうしてる?
削ってまで勉強する必要ないよね?
分かる人いる?
0386大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:10.87ID:0dedWbM40
ちゃんと寝ないと勉強の質が下がる
0387大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:41.99ID:1DuxALhu0
ちょっと気になったんだけどスマホってどうしてる?
つい遊んじゃうけど手放すとそれはそれで不便だよね
どう管理してる?
0388大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:14.43ID:PFFU6Sf90
>>379
それはすごいわ
だってこんなに素晴らしい動画はみんな見てくれるんだから広告費を取ってもいいレベルだもん
金銭を要求しないという真に崇高な理念をヒシヒシと感じるね、まさに善人だ
0389大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:34:32.58ID:gRdtUQQK0
数学の勉強法って結局何が一番いいの?
問題集と参考書はどっちやればいいのとかいまいち分からない
なんか良い方法ないかな?
0390大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:56:40.25ID:ONP3qC630
青チャお勧めだよ
例題を何回も繰り返すのがいい勉強法
みんなにちょっと聞きたいんだけど、青チャと黄チャってどっちやってる?
0392大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 02:48:23.72ID:xOCyCmTL0
禁欲ボックスって奴やな

1秒〜10日

の間でタイマー設定して、1度入れたら絶対開かないボックス
車の鍵とか、デカい金庫のカギとかを入れたりする使い方も可能
即ち別に金庫を用意すれば、そのカギを打ち込めばいいので、
実質的にどんな大きさのものでも使用を封じる事ができる
0393大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 02:50:28.21ID:xOCyCmTL0
1秒=1分ね

まあ実際1分なんかでセットしても意味ないけどねw

3時間ぐらいがいいんじゃないかね
0394大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 03:21:10.79ID:NCimOuIx0
まあ何度も言ってるが、とにかく1番大事な事は

「本気になって勉強する」

ということよ

要するに志望校への想いが1番大事
0395大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:29:54.86ID:gRdtUQQK0
それは分かるんだが、皆本気で勉強するための
モチベーションってどうやってあげてる?
それが凄い気になってたから教えて、参考にしたい
0396大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:03:46.72ID:VH2sAykp0
パッと思い付いた動画で言えばこれかなぁ

抽象度の高いゴールを持てば
無限にやる気が湧いてくる!

https://youtu.be/IWMAjXt7mxo

抽象度高めで意識高い系すぎる話題だけどね
0397大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:06:48.56ID:VH2sAykp0
こういうのがパッと思い付くっていうの、正直自分でも怖い(笑)
まさに信者だね
篠原好さんとよなたんチャンネルさんの動画はほぼ全て5回は観てるからなぁ
0398大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:24:13.33ID:VH2sAykp0
まとめると「大学合格後の、大学生活、そして卒業後の未来を常に想像しろ」って感じかな
大学合格「だけ」をゴールにしてるからモチベーションが上がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況