X



【2019年度】宅浪スレ1【リスタートダッシュ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:51.79ID:8Wrc9nQl0
自宅浪人専用の雑談スレです
図書館、予備校単科、自習室浪人も含みます
仮面浪人は専用スレへ

●中 毒 注 意!!
●テンプレ必 読!!
●sa ge 必 須!!
●説 教 禁 止!!
●コテ ハン 禁 止!!

◆大学入試センターHP
http://www.dnc.ac.jp/
◆大学別解答速報掲示板
http://daigaku.jukenbbs.net/
◆宅浪wiki
http://www36.atwiki.jp/takuro/

・調査書は開封厳禁、有効期限は3ヶ月
・センター出願時に必要な卒業証明書(原本)は卒業時にもらったものでも可。
 発行年月日は問わない。なお、調査書/成績証明書は不要
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は番号を指定すること
・自称大学生の荒らしや落ちこぼれが荒らしにきますがNGして反応しないこと
・コテハンのレスはNGにするなどして極力関わらないようにすること

※前年度現行スレ
【天下分け目の】宅浪スレ5【大勝負】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1548334478/
0185大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:53:28.58ID:32be5Ud+0
どこまでも具体性に欠き、机上の空論っぽい感じがする所がまた素晴らしいんだよなこの2つの動画は
だからこそ、逆に、どこまでも、その背景にある現実や、言わんとする事に対する思考を膨らませられるものだ
0186大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:00:38.89ID:tMUI1P+C0
この動画は浅く観るなよ
ものすごく深いし色んな背景がある

本気で勉強すればどんな難関大学(東京大学理科一類や文科一類含む)でも「絶対に」受かると言える根拠は?
(理系でいう5大最難関医医を除けば、全ての大学受験は、センスや才能が無くても、暗記と理解だけで合格最低点を理論上超えられるから)

「本気」とはそもそも何か、その定義は?
(質と量が理論上のMax値であること)

なぜ大学受験は「今後の人生において最も易しい壁」と言えるのか?
(恋愛や結婚や就活などは本気になっても上手くいかない事がある一方、大学受験は本気になれば100%成功するから)

などなど考えながら観てるか?
0187大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:12:29.91ID:X5zeAb2P0
机上の空論にすぎない
質も量も最大値なんて存在しないのだから
0188大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:24:19.88ID:mi+k2ZWD0
とりあえず

明けましておめでとうございます
こん元号もよろしくお願いいたします
0192大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:34:06.72ID:PRWwMFAg0
令和の出典でも一応貼っとこうかね

万葉集

「初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」

白文:于時初春令月氣淑風和梅披鏡前之粉蘭薫珮後之香

読み:しょしゅん の れいげつ にして、きよく かぜ やわらぎ、うめ は きょうぜん の こ を ひらき、らん は はいご の こう を かおらす

現代語訳

初春のよき月(新春正月)に、外気はよく風は和らいで、梅は【美人の?】鏡の前のおしろいのように咲き、蘭の花は香り袋のように薫っている
0193大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:37:13.32ID:4rgZyrO10
どんだけシャレた文書くねん どんだけ強引に令からの和にしとんねんって感じ
0194大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:39:10.38ID:Fp+7yCct0
>>191
新元号と東京五輪、多浪に終止符打つのとどっちが早いかな
なんて何年か前は冗談めかしてたわ…
時の流れって残酷や
0195大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 01:16:37.02ID:OL8u7n6o0
この30年で世の中は本当に大きく変わった
特に大きな進歩といえばやはりインターネットとIT技術であろう
平成元年は1989年
1989年というと携帯電話というものがやっと発売されたぐらいの時期だ
その当時のモノを今Galaxy Note9を持つ自分がみると本当にこの30年間の技術の進化は目まぐるしいものだったんだなと感じずにはいられねえ
目頭が熱くなるばかりだ
0196大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 01:20:45.19ID:OL8u7n6o0
携帯電話の歴史っていうページを見てるんだが非常におもむきがある
0201大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:13:17.91ID:Tbw+RYFr0
Galaxy S10 5Gとかwwww
5Gに対応してる国は2019年現在において韓国だけだよwwww
S10かS10+で十分やろwwww
0205大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 06:54:52.77ID:SljyHkMI0
俺も
0206大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 07:24:41.28ID:pVz0YGei0
皆偉いな
0207大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:55:53.32ID:d52QgntI0
模試は夏ごろから受けようかな
0208大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:38:30.10ID:QdaCW6Lp0
それ死亡フラグ
0209大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:49:49.94ID:wr23w8p20
また無理矢理話題提供しようとしてんのかwww
0211大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:25:39.52ID:Od8nb66r0
いつも日中にオナニーするし今日は目の前の席の女の子が露出狂だったから
試験中だったけど可愛い女の子の試験監督に排便許可もらってトイレでオナニーした
射精後にまた女の子に囲まれて最高だった
0214大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:35:13.50ID:66QaJ4+o0
>>213
sage必須のスレで毎度毎度age続けてレスしてんだから

かの荒らし張本人だと自ら名乗り出てんだろ
0215大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:46:18.77ID:Q+t1Hjkt0
あああああああああああああああああああああああ
孤独って最悪だな、自分が何者なのかわからなくなる
0217大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:50:09.80ID:8TZ+kmyg0
>>195
無理矢理話題提供君だー
0219大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 01:36:03.38ID:kYKdlzJ20
そりゃあるに決まってんだろ
以前は話題提供許さないマンだったけど賛同を得られなくて
それならばと自らが話題提供マンになって迷惑がられるように仕向けてんだからさ
0220大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 02:05:43.58ID:nFA5rOgg0
すまん、あまり意味がよく分からないが「話題」という単語は使用禁止にしよう
なぜなら、このスレで話される話題なんて何でもいいんだから、そもそもそういう概念はない
法律や倫理に反さず良識の範囲内であれば何を書き込みしても良いのだからね
0222大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:08:33.83ID:83YUBTzc0
先輩たち病んでますね
0223大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:54:27.83ID:VrSsaJy50
中身のないきっしょい長文レス連投して受験生に嫌がらせしてるだけ
0224大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:05.63ID:rdqCqDuh0
>>220
でもどうだろうか?
話題は提供するべきだし、そもそも掲示板というのは話題が提供
されて初めて、盛り上がるんじゃないか?そういう点においては
誰かが、話題を提供することって大切なんじゃないかな?
勿論話題を提供しろとはいってない、だってそれは強制になるからね
でも話題があるにこしたことないし、誰だって話題はあってほしいものじゃないかな?
そう考えたら話題提供って結構重要な気がしないでもない
0225大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:26.33ID:WVxJm8080
話題って韓国語で「ファジェ」っていうんだよ
ファが「話」でジェが「題」
なんか似てるよね
どうでも良い話だけど
0226大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:19:34.34ID:CqQIkEme0
でも話題がないとスレが始まらないのも事実
そのパラドックスに苦しんでいるというねw
まぁ話題があるにこしたことない
3ヶ月前までは話題もあって盛り上がってたわけだし
0227大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:22:27.12ID:oJFfRawR0
自分は気になってないのに、取り敢えず質問して誰かが時間を使ってレス返答してくれるって申し訳ないと思わないの?
0229大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:19:06.66ID:DgoMqKSJ0
今日記述模試受けた人ー?
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:34:02.95ID:seL0dPoq0
画面が4Kディスプレイとかいうモンスター級のスマホが出るな
Xperia1っていう奴
2019年夏モデルの中で最高のアンドロイドスマホになるだろう
買うヤツおる?
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:38:33.92ID:seL0dPoq0
現在で世界最高のアンドロイドスマホがXperia1ってことになる
スマホなのに画面が4Kとかわけわかんねえ
ソニーの技術を全て詰め込んでるらしい

これは買わざるを得ない!
「Xperia 1」レポート

https://ascii.jp/elem/000/001/850/1850619/
0232大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:41:51.33ID:uY3miEZk0
スマホ分野でサムソンを追い越そうとソニーが本気出してて興奮する
0235大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:03:38.26ID:DrF9FDqA0
何故かスマホの話題が提供されたwwww
わざと?
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:04:57.21ID:zausHQoi0
Xperia1っていう名前がいいよね
令和最初のソニーの最高性能スマホに相応しいネーミングだ
1から再始動する、全てをこれにかけているというソニーの覚悟が見てとれる
ただ画面のデカさが異常だが
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:15:33.24ID:LBpFqQr/0
世界初の4K HDR 有機ELディスプレイ搭載のスマートフォンかぁ
これで4K無臭性のAV観てみたい...ハアハア
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:25:52.73ID:PnUOEMyS0
あと2、3年ぐらいでどれも5G対応になるのにそれすら知らないアホが釣られて飛びつく機種
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:44:19.97ID:ZZEggFPC0
スレチ死ねよ
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:25.85ID:e19sEZdy0
2019年夏モデルの超ハイスペック最先端スマホが立て続けにソフトバンク→auと近日発表されてるのに興味が無いなんてお前らそれでも現代っ子かよ
とはいってもサムソンとソニーの2強でそれ以外はアレなんやけれども
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 02:34:43.58ID:qCGs6niR0
現実とは思えないぐらいスペックがブッ飛んでる
背面にカメラ3つ(笑)、iPhoneXS Maxよりデカい、画面4K
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:18:44.71ID:+L3xz7ST0
なんか荒らしがいなくなってようやく普通の話題に戻ってきたな
このほのぼの感が宅浪スレの醍醐味
宅浪スレを見ながらたまにネタレスに噴出すから勉強が手におえんwww
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:27:14.83ID:i69TQLCK0
>>245
だから病院の浣腸はハンパないんだって
イチジク浣腸は30ccくらいだけど
病院浣腸は特大浣腸器で200ccも入れられるんだよ
それで10分間我慢させられる
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 02:55:26.10ID:+Ch9VS0K0
ギャラクシーもS1の発売からちょうど10年目という節目を迎えているからかもの凄い気合入ってる
今年の夏は本当にGalaxy S10+ vs Xperia1の闘いが熱い
その闘いのすぐあとに新型iPhone発表会というモンスターが控えているワケではあるのだけれども
0256大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:11.51ID:8C+ke3vt0
4月とか5月の模試受けると異世界転生したような気分になるわ
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:13:34.44ID:L0Onz7wO0
AVも4Kで5Gでサクサクダウンロードが当たり前の時代来る?
オナホも組み合わせたら、もはや、まんさんの存在価値が皆無になる可能性
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:03:31.81ID:5AOfOlX80
昔サイクロン使ってたけど後処理めんどくさすぎて使わなくなった
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:55:47.74ID:EQCEQodW0
わいのサイクロンは数ヶ月で壊れたから2度目はないなってかんじ
金ドブするなら金貯めてavに出てくるような本格的なピストンマシーンが欲しい、そんで好きなホールをガムテで固定で
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:09:59.18ID:TX+GOktK0
スマホの画面もAVの画質も全て4Kになり次世代超高速通信規格5Gが到来しそれらを一瞬でダウンロードできるようになり
オナニーが捗りまくる時代が数年でくるのが確実な状況であるというのは火を見るより明らかとは言え
やはり人の温もりには勝てないであろう
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:13:55.57ID:pmap2yVx0
宅浪中は無理やろ
大学入ってからなら彼女ほしいけど、それでもソロプレイは別腹やろ
0265大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:56:32.50ID:tbxtXMWn0
まーたどうでもいい話題で盛り上がってるのか
0266大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:15:12.30ID:2urJVU2O0
問題
合格の可能性80%だったのに不合格になった奴と
合格の可能性20%だったのに合格した奴がいる
どちらの勉強方法を参考にすべきか
ただし、合格の可能性は正しいものとする
0268大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:34:50.99ID:qqzpCR1y0
どちらも体験記を書いてるとしたらどちらも読む
長くてもせいぜい10分程度で読み終わるだろう
どちらも良質な情報を含んでいる可能性はあるのでね
0269大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:26:12.20ID:Bub8feMW0
>>266
受験勉強の根幹が問われる興味深い話だな
こういう面白い問いかけがあるから5chはやめられん
ウェーイしてる奴から絶対出てこない質問だ

俺が答えよう
80%と20%なら、80%のほうが一見高く見える
しかし、何回も繰り返したら本当に80%:20%になるだろうか?
そこが疑問なんだよな、つまり10回実験したら60:20かもしれない
そういう意味では、本当に80:20か確かめることが非常に重要な
要素であるし、しかもそれがファクターでもあると思う
よって答えは、80%と20%が本当に正しいかもう一度確かめて
その上で、本当に正しいほうの勉強法を参考にするというのが
最適解ではないだろうか?ようはその問いかけは本質的でありながらも
とんちでもあって、すげー面白いよ
80%と20%だからといって必ずしもそうならないというところに本質がある
よくそんな問いかけを思いついたものだ。
こういうことを思いつく奴って素直に尊敬するわ。
0270大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:01:17.07ID:Bub8feMW0
じゃぁ俺からもちょっと問いかけてみようか
さっきの問題を応用した形になっている、問題を流用したのではなく
ちゃんと応用という形だから、パクリだとかは言わないでくれよww
別にパクルつもりはないし、もしそんなつまらないことするくらいなら
こんなスレこないからww

問題
去年の場合
合格の可能性80%だったのに不合格になった奴と
合格の可能性20%だったのに合格した奴がいる
どちらも合格の可能性は正しいとする。
今年の場合
合格の可能性20%だったのに合格しなかった奴と
合格の可能性80%だったのに合格した奴がいる
ただし、合格の可能性は間違っているとする。

さて、今年と去年どちらの勉強法を参考にすべきか?
ちょっと難しくないか?
オリジナル問題は、去年とか今年とか関係なかったはず
でも俺は、去年と今年という明確な基準をもうけた
その上での問いかけだ、これは分かる人いるかな
答えが分かるひとがいたら教えてほしいな
合ってるかどうかは皆で考えよう
まぁ問いかけだから色々な見解があると思う
だからこそこういう勉強法の問いかけは面白い
0271大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:01:57.74ID:6i9kuY2M0
さっさと病院行け
0272大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:03:37.36ID:6i9kuY2M0
どうせまたバカ特有の中身のないレスだろ
0274大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:35:05.30ID:Bub8feMW0
やっぱ大学受験板面白いわ
現実の糞つまらんリア充の会話よりよっぽど面白い
あいつら情弱だし、にわかだしなww
ここのほうがよっぽど趣味とか電子機器とかコアな話できるしw
あいつらリア充ってさw何年後かに俺たちのネタとかぱくったりしない?w
5ch起源のネタパクるのやめろよww
特に大学受験板はネタの宝庫だからなぁ…やれやれ
0275大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:34:08.28ID:ddirS/v/0
勉強法の話題は何故こんなに伸びるのか
0276大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:50:06.23ID:cBXR4NWH0
難関合格を目指す者達にとって「最も重要な物の一つ」だからだろw
言うまでもない
0277大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:23:12.08ID:kcnjYu8S0
勉強法で盛り上がってるの1人だけじゃん
0280大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:21:16.22ID:D/dMXGo90
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/juku/1453547311/
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/juku/1457246822/
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/juku/1471573373/
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/juku/1476409761/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1488365695/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1519180052/

https://classaction-japan.com/forums/topic/%EF%BD%94%E5%BC%8F%E5%AD%A6%E7%BF%92%E5%A1%BE%E3%80%80%E4%B8%8E%E9%82%A3%E5%B6%BA%E9%9A%86%E4%B9%8B%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E6%AD%A6%E6%99%BA/
0281大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:38:29.35ID:JKaXr3430
>>280
チラッとみたがこういう顔も身分も分からない恐らく受験に失敗した?ワケのわからんヤツらが書いてる便所の落書きはクソほどどうでもいいんだよ
読む時間すらもったい無い
動画でこの人物が喋っている事を普通に参考にすれば良い
その掲示板の内容を読んで「こいつのいう事は信用に値しない、よって勉強法は大事じゃない」と思うなら勝手にそう思ってもらえればいい
0282大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:43:31.11ID:N+HXfNVn0
0527 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21 22:41:51
これ真実だよな

>>

T式に入った時点で判断能力がない、との指摘が以前あったが、あながち間違いでもないと思う。
というのも、ほとんどの塾生はあの誇大広告に魅せられて入ったわけで、つまり受動的に成績を上げてもらおうと考えていたからだ。
勉強なんて自分次第・自己責任なのに、他力本願のやつが出来るようにはなかなかならない。
かくいう俺もその一人だった。ここに入りさえすれば合格できるんじゃないかと思考停止だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況