X



少子化で大学受験はどのくらい易化したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:29:56.43ID:xa1lK1p/0
1991年 18歳人口 約200万人 大学進学率30%
2018年 18歳人口 約120万人 大学進学率50%

偏差値はその当時の大学受験者層の中での相対的位置で決まる。
つまり上位30%と50%の偏差値50が同じはずがないのだ。
0448大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:17:50.48ID:h/OORHnZ0
>>446
上のレベルの連中だけで出した偏差値の方が低く出過ぎてあてにならんだろ。
偏差値50が中央値なら全大学受験生の中央値であるのが当然。
0450大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:53.11ID:h/OORHnZ0
そんな些細な事は気にすんな。
0451大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:51:40.10ID:nPZtLamW0
>>447
我が校は1と3年の日世担当が授業で都道府県をやってるんでね。くだらん、何を小中で学んできたんだ?当然、オレはやってない!
0452大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:09:05.49ID:h/OORHnZ0
気になった事が気になったままなんだけども・・
(分数の割り算ってなんで割る側の分母と分子の上下を入れ替えて掛け算をする手法で割り算ができるか)
ここでパッと解りやすく説明できる人居ないの?
特に432。
0453大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:19:08.36ID:j2PXxzyK0
通分してるだけだろ
0454大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:36:54.57ID:vBRnesS80
>>453
えぇ〜〜?
よくわかんないけど、もしかしてググっちゃった?
0455大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 02:07:03.30ID:j2PXxzyK0
???
0456大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:34:22.98ID:SLeiEEMc0
>>452
気になるの遅過ぎだろ
大学受験するんだろ?
0457大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:40:47.64ID:SLeiEEMc0
確かにな小学生の時それ悩んだな
だからそういうものとして勉強したな
ごめん大学出て20年以上経ってるから
ググらないとうまく説明できない。

言い訳w
0458大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:32:56.11ID:srtNvLch0
>>455
ただ通分したって割り算できないってこった。
>>457
w 素直さが垣間見えるだけマシかな。

ググってもグチャグチャと長ったらしく書いてあって理解は深まらない。
日本人特有の思考停止や、説明書を読めない面倒くさがりな国民性を発揮して投げ出してしまう。
ちなみに、分数の理解の事に返信をした事によって例に挙げた分数の割り算の分母と分子逆転掛け算の事なんだが、
そういえば何故だろうな?という、自分で例を挙げながら自分自身にとっても考えようとしなかった謎だった。
そこで、学力の低下だのどうだの言われるスレであるわけだし、自分で考えてみる事にした。
結果として簡単に導けた。
さて、そこでググってみると、なんとまぁグチャグチャと図解やら長く書かれた分数やらw
俺が2ステップで導いた割り算の掛け算化の理由・・軽くググっても見当たらない。
いや、ひたすら必死にググったらいつか見つかるかもしれないけど、とりあえず、すぐは無理だろな。
通常こういう突っ込みを入れると異様な早さでバカにしながらドヤ顔で教えられるものだが、それが無い・・つまり、解らないという事の証。
偏差値60の大学なんて絶対通えない俺が説明してやるよ。
0459大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:46:33.12ID:srtNvLch0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1333461315/

文字がずれてるが、紙に書いて普通に見たら  「なぁ〜〜〜んだ」 と思う内容。
そして、それを知ると途端に態度を変えて、こんな当たり前の事が解らないのがバカとかなんとか言い始めるのが愚かな日本人なんだ。
だから解らなかったくせに最初から解っていたフリする奴続出するんだわ。
自尊心が少しでもあるのなら、この書き込みに感謝しなよ。
この式を小学生向けに噛み砕いて説明したら良いだけだ。

要するに・・・「ただの計算式の変換」

ググってみなよ。 つーかググってみたろ?
グチャグチャな説明ばかり。
導いた後でググって唖然としたわ。
0460大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:22:02.61ID:SxSpCdlI0
>>458
>>455
>ただ通分したって割り算できないってこった。

お前の通分の仕方が悪いだけだろ
0461大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:07:57.12ID:SLeiEEMc0
>>458
偏差値60くらい頑張れよ
昔はニッコマがそのくらいあった
少子化の恩恵うけてるんだから
努力しる!
0462大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:29:18.09ID:SLeiEEMc0
分数自体が割り算みたいなものだからな
割り算を、割り算で割るようなものだ。
0.5を0.5で割る=二分の一×2だ。
子供に説明するのは難しいな。
我々世代は詰め込み学習だったから
あまりそこまで勉強に時間を割いてもらえなかった。
そういう意味ではゆとり教育は、考えさせる教育だったはずなのだが、実際は逆効果だった。
0463大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:35.42ID:srtNvLch0
>>461
いや・・あの・・・今更でアレなんですけど、アラフィフなもんで。
子供等も既に大学受験終えて偏差値60超えの国立なんて無理なもんで、地方の中堅私立なんだよねw
ちなみに河合塾偏差値55の理系、不合格通知届いてたw
0464大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:21:33.23ID:9J5xjokR0
>>462
体の逆元が定義だから分数と割り算一緒だよな
という説明で納得できなきゃタイルとか使って説明するのかな
0465大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:09.26ID:AuPALMIy0
>>463
国立理系なんて素晴らしいじゃないですか
田舎では東大の次に頭良い扱いですなw
0466大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:07:39.62ID:AuPALMIy0
ごめんちゃんと読まなかった私がバカです。
地方の私立ですかorz
地方て私立バカにしますからね。
南山、西南学院とかだとギリ許されるレベルですかね。
0467大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:08:37.01ID:srtNvLch0
>>466
そのギリ許される西南学院は文系なんだけども、息子が不合格にw
で、そのギリ許されるという西南学院大学って私立文系では大阪を除くと西日本で1位ではなかった?
いくらなんでもバカにし過ぎだよ。
そしてね、色々と生徒の進学先聞いたけど、国立やら関東関西の有名な大学に進学できてる生徒は本当に一握りだよ。
やはり偏差値の示す通り。
そして今の若者の学力が低いか?というと内容的には昔よりレベルは上がってると思うよ。
判りやすいものとして英語なんか特にそうだね。
ところで、あなた方、外国人と普通に会話できる? 発音とかどうよ?ビジネス英語とまでいかなくても一般的な会話。
今の大学生であるうちの子供等はギリ許される西南落ちる学力だけど普通に喋ってるよ。
実際、あなた方が現役受験生の頃だったとしても、実際には喋れなかったでしょ。
そもそも20年以上前の試験と現在を同一だと思う方が間違ってる。
大学のレベルに沿わない特殊な学生は混じってる事はあるかもしれないけど、全体で見れば少数じゃないの?
数学にしても国立の試験が普通に解ける? 合格ラインに達する?
現実的には無理でしょ。
過去の試験は過去の事。 現在の試験は現在の傾向。 過去に照らし合わせる事が出来るのは歴史とか地理なんかは
そうかもしれないけど、その他は傾向が色々と変化してきてるよ。
俺も学力は無い方だから、今の若者の学力についてどうこうは言えないね。
特に高校2年あたりからの理数に関しては。
逆に中学までの事で躓いてる大学受験生に関してはふざけるなと言いたいけど。
0468大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 05:52:38.38ID:pzWWODSd0
いまyoutubeで
日本にいながらにしてナマの英語に触れることができるので
若い日本人で発音がネイティブに近い英語ペラペラの子が増えてるらしいね

学校や文科省が必死で策定したプログラムは
youtubeに負けてるんだ
0469大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:07:10.89ID:mBqPqrQr0
>>467
私は東京の大学でしたが
遠く離れた西南学院は知ってると言いたかったんだがね。
馬鹿にはしてないよ。
九州地方はそこしか私立併願できないでしょう?
0470大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:19:24.25ID:mBqPqrQr0
90年代に受験生だった人が最近の受験生に混じって、昔と同じように勉強したら
前よりワンランク上は当たり前、ツーランク上には行けますよ。
そうなるともう旧帝や早慶上位しかないですがね。
もちろん大学受験から25年以上経ってるので、ほぼ1からおさらいです。
そのくらい定員に対して少子化状態なんです。
どのくらい少なくなったのか?4割近くですよ。
0471大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:18:46.32ID:mBqPqrQr0
2019年18歳人口116万人。
突如として今年度18歳以上になる人は感染しない謎のウィルスの流行により18歳未満の未成年の4割が死亡する事態になった。
ちょうど最難関の馬鹿だ大学を受験しようとしていたバガボン。ちなみに定員は100名。

ここで問題
その時バカボンのとった行動は?
0472大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:27:42.66ID:ptc/97CO0
>>469
どう読んでも脳内変換してもそうは書いてないけど?
>>471
うーむ・・・バカボンのセリフで感心できるものってあったっけ?
バカボンレベルに合わせて考えようとしても難しいなw
うぅ〜〜ん・・・・これでいくかっ! 
   答え:タバコを吸って、20歳だからタバコを吸ってるのだ・・・と言った。
0473大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:39:27.50ID:ptc/97CO0
>>471
ググっても出てこんぞ・・答えはよっw
0474大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:17:06.29ID:Un2UW2Ka0
>>467
バブルの終焉期、今は亡き関西外大ハワイ短大受けた時、ホテル同室の九州男児が本命は西南と言っていた。九州では西南はトップで次に福大が来る。
えっ、ハワイ短大?スコーンと落とされたで!
0475大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:21:25.96ID:ptc/97CO0
>>474
九州の大学進学事情って私立じゃ選択肢が限られてて結構厳しいんだよね。
国立に合格できる頭があればいいのだけど、受けさせるだけ無駄だと思ったから国立は受けさせなかった。
特に息子は受験ナメてたから推薦で受けずに一般で受けさせた。
ナメっぷりが激しかったから推薦で受けたら推薦なのに不合格になると思ったもんでね。
西南の合格発表見に行った息子が帰ってきた時の言葉が忘れられん。
息子: 落ちとった・・・あいつムカつくぅ〜!
俺:   自業自得やろがっ!あいつってのはお前より努力したってこっちゃろが!
息子: いや、知らん奴やけど母ちゃんに電話かけて言いよる言葉が気持ち悪過ぎ。
      「ママぁ〜〜普通にごーかくしてたぁ〜〜」げな。
俺:   いや普通の報告やろが。
息子: だってモサい男がそんな事言いよっちゃもん。
俺:    女子やないとか・・・ 内心、こいつ自分の不合格を何と思うとるんやろう? ショックとか反省とか無いんやろか?と思うた。

国立受けるほど奮い立ってもないし、浪人なんかさせるだけ無駄と思ったもんで、もし福大落ちてたら就職活動しろと
言ってたんだけど、福大に合格してた。
なにやら答え合わせしてたけど、80点あたりが合否の境目みたいだね。
似たような点数で不合格の奴も居たらしいし。
そいつの言う事が本当かどうかは知らんが・・息子の場合、とりあえず8割は取れてると言ってた。
0476大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:39:07.05ID:IWvHGnGc0
>>473
今時の受験生は
試験中にスマホでぐぐるんかい!
カンニング不合格。
0477大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:07:49.78ID:IWvHGnGc0
全入学時代をよいことに
お笑い芸人の大学受験企画が目立つが
とうとう学士を持たないロンブーの淳が慶応大学院進学?
来るとこまできたな
0478大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 09:38:23.96ID:J75Q0W1m0
>>470
氷河期世代がよく抱く痛い妄想

ここ数年の定員厳格化政策って知ってますか?
0479大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:50:10.04ID:hOeojeLj0
昔は大学に合格すると、地方新聞に名前が載ったんで、学歴好きオバタリアンがチェックしてた。
俺が知ってる偏差値54の高校だと、最高が関東学院で残りは
帝京1湘南工科1産能1国士舘1中央学院1って感じだった。
あと八千代なんとか大というのもいた
残りは専門学校というのが定番だったな。女の子だと地元の百貨店に就職、3年以内に寿退社
平成初期の話。
試合で高校訪ねたとき、廊下に貼ってあって大学に行く人が少な過ぎて目立ってたんでよく覚えてる。

それに比べたら今はやはり易化したんだろう。
今時偏差値54の高校でこれはあるまい
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:57:44.06ID:hOeojeLj0
書き忘れたが、偏差値60未満の高校は日東駒専に進めないので
ご遠慮下さいと謳ってた学習塾もあった。
その塾、まだあるか知らんが、少子化の時代の今でも言ってるのかな。

当時偏差値67くらいの高校に行った同級生が、推薦で専修と神大(神奈川)に行った。
今の感覚だったら狂人扱いだろうな。それだけ易化したということさ。
0481大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:16:07.17ID:IWvHGnGc0
>>478
その定員自体を減らさないと意味がないの
某早稲田は、学部あたりの定員減らせ、厳格化しろと言われたら何したと思う。
文科省の天下り使って、新設学部増やしたんだよ。
だから大学自体の定員は変わってない。
0482大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:20:36.30ID:IWvHGnGc0
>>480
実際90年代前だと偏差値60未満だと
大学受験しても意味ないよ。
トップクラスでニッコマが限界。
今、そういう学校から早慶どころか東大がたまにでちゃう時代だからね。
まあ努力で花開くよい時代といえば聞こえは良い。
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:57:42.14ID:hOeojeLj0
>>482
その時期に大学受験したが、確かに偏差値60以下だと
まず、行く人が少なかったし、専門学校がメジャーだった。
どこも行けない金持ちは帝●に行った、当時は金を積めば入れてもらえたという噂があった。
先生も、正確には言わないがほのめかしてた。
殆どは、1浪で諦めて専門か就職にシフトしてた。

毎年、3月になると全落ち予備校生が事件を起こしたり、新聞の人生相談に
どこも受からなかった息子が自棄起こしてる話がよく載ってた。
自分もそうなったらどうしよう、と思ってたんでよく覚えてます。
0484大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:04:37.49ID:hOeojeLj0
>>481
去年だと思ったが、早稲田が定員減らすと発表してたよ。

何かで読んだんだが、どこも受からない学生が続出し
自殺者まで増えたので、80年代末期に国会が大学の定員を増やしていいという許可を出し、
その定員が現在のままなのも易化の一因だとか。

何で読んだか忘れたんで、真偽は不明。
0485大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:08:30.55ID:fNNAnjfQ0
さっさと大学短大進学率を30%に戻さないとな。

大学短大進学率が59%とか、いくら何でも馬鹿すぎだろ。

だいたい少子化なのにマンモス大学なんて言語道断。

全定員が2000人超の大学なんて大学全体を地盤沈下させる大学全体の敵だよ。

日大、早稲田、明治、慶應、立命館、おめえらの事だカス!
0486大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:25:03.23ID:hOeojeLj0
93年の慶應の文学部だったと思ったが、数ページの超長文を要約するという鬼畜問題が出た。
あれ、SFCだったかな?もう忘れたけど。
当時は難関大には伊藤和夫の英文解釈教室がマストアイテムで、あれを読んで英語開眼した人も多いんじゃないか?
今でも、本棚に置いてある。ぜひ、今の若者にも読んで欲しい。
wiki見ると、今は入試問題も易化したため、不要論が出てるらしい。ちょっと寂しい。
0487大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:04:42.24ID:BmfcWYPR0
>>482
頑張ったんじゃないの?
息子が通った学校に特別クラスがあって、偏差値72の特進クラスからも東大はゼロだったと思うが。
今の受験生でも東大に合格するというのは十分に実力があったという事さ。
偏差値50の高校から東大に合格した学生が居たとして、その学生は偏差値50なのか?
高校の偏差値なんかどうでもいいんだよ。
最終的にはどんな企業でどういう仕事をして活躍できるか・その対価としてどれだけ稼げるかなんだから。
今の社会で学歴しか威張れる要素が無い奴ほど惨めな者は無い。
0488大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:43:36.21ID:liD3EPrE0
>>487
さすがに偏差値50の高校からはない
偏差値59だよその学校は
0489大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:50:05.87ID:liD3EPrE0
いくは証拠を出しても
少子化で大学の株価が暴落してることを認めないよね。
頭が悪いか、現実を認めたくないか。
そういった学生を高い給料で受け入れなければならないのは会社なんですよ。
本来ならば高卒で雇える人材を大卒として雇わねばならないの。
人口一学年250万人の団塊の世代の高卒は今の大卒より優秀なのいくらでもいるよ。
ただ人口一学年116万人の今の少子化世代の私立大学出た子に優秀だと思える子がいないんだよ。
みんな勉強してない、感覚がガキっぽい。
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:09:52.27ID:IWvHGnGc0
>>484
少しは反省したのかな早稲田
0491大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:13:55.19ID:BmfcWYPR0
>>489
証拠なんか出ていない。
それと、勉強(学力)とガキっぽさ(精神年齢)とは別物という事も判らないのか。
何故ガキっぽいのか考えた事も無いのかよ。
0492大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:04:37.22ID:ksaUDIlt0
>>491
はいはい
未成年書き込み禁止
見るだけね
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:10:25.16ID:BmfcWYPR0
>>492
はいはいじゃねーだろ。
何を訳わからん事言ってんだ?
学力と引き換えに何か大切な物を失ってんじゃねーの? オメェ・・よ。
0494大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:11:00.81ID:ksaUDIlt0
>>491
ちなみに
知能指数(IQ)は知能テストの成績を表示する方法の代表的なものであり,もともとは精神年齢(mental age)を用いて算出されるものであった。 精神年齢とは,その人の知能レベルが何歳ぐらいの人の平均に相当するかを表わすものである。
0495大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:12:43.95ID:ksaUDIlt0
>>493
よしよし
もう寝ろ
お前は受験勉強より睡眠だ
0496大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:51:52.17ID:BmfcWYPR0
>>494
だから? 結論は? ヌケサクかよ。
0497大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:39:35.15ID:GVtvcE2V0
大学入ったらラグビーやるといいぞ
0498大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:02:25.53ID:1QYAyzUl0
0230
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0499大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:54:46.33ID:PDyXNLqt0
>>471
バカボンの答えは?
気になるじゃねーか。
0500大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:33:09.32ID:e83bv6KL0
団塊ジュニア世代だが
団塊世代より25%ほど人口落ちるが
団塊世代の高卒の中には、団塊ジュニアの下手な大卒より上と感じることが多い。
あまり言いたくないが質が悪くなってると感じるんだわ。
今の大学生は、その団塊ジュニアより4割近く人口減少してるのだが
割合、分数のの概念が理解できない、小学生で習う地理がわからない現場に出くわす。
大卒ではなく大学名で給与差つけないと日本沈没するぞ。
おそらく大卒のレベルをギリ維持してるのは、国立では、横国、東京学芸、千葉大、神戸大以上、私大では早慶マーチ以上だと思う。
0501大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:39:38.20ID:sAr1fw9L0
>>500
社会での実務経験によるものだろ。
0502大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:17:39.13ID:Yiuq9dq70
>>501
いやいや
実務経験のことを言ってるんじゃなくて
学力面、文系なら大差ない
0503大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:57:01.71ID:sAr1fw9L0
>>502
ふーん・・そんな事70歳以上じゃないと言えないし、団塊世代が高卒で40代の時の学力をどうやって知るんだ?
0504大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:43:06.80ID:h2KA++150
団塊世代より上の世代は、高校進学率50%

職業高校から東大合格者けっこう輩出していたし
職業高校出身の大物文化人(落語家)多い

団塊世代以降、劇的ににレベルダウンしたとのこと
0505大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:15:45.30ID:sAr1fw9L0
>>504
キミ・・懲りないね。
高校進学50%とか時代としてさ、学力の問題じゃなくて生活スタイルの違いが大きいでしょ。
働かないと食っていけないという状況だから義務教育を終えたらすぐに働いた人が50%居たというだけの話。
なんでそんなに昔の連中を持ち上げたがるのかさっぱり判らん。
時代に応じた生き方があるだろが。
ユーチューバーだって最初からもてはやされた訳じゃない。
存在感が強まった結果、無視できなくなって既存メディアまでが取り上げるようになった。
古い人間は最初見下してただろうな。
新たなスタイルに馴染めず昔のやり方を頑なに主張する時代錯誤な人間は時代の変動についていけないよ。
設計の分野もコンピュータによって最適な位置やら形状を導く手法がとられつつある。
人間が考えて配置するのとは少し違った手法だ。
学力ばかりではなく、機器を使いこなす能力やらその他、応用力ってのが重視されるんじゃねーの?
開発環境も複数あるし、柔軟に対応できないとな。
単純な学力とは違ったスキルだよ。
キーボードも使えなかった団塊の世代の連中も少なくないだろ。
昔の者が優秀というのではなく、昔の者はその時代に適応して能力を発揮していたというだけの話。
今は今で、現在を生きる為のスタイルがある筈だ。
古い人間は新しい物で学んだ人間に古い物を使わせようとしたりして若者の足枷になったりしてるようだ。
設計で言うならCADで学んだ人間にドラフター使わせたりしてな。
邪魔しといて使えない人間だと言って優越感に浸るような人間にはなるなよ。
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:40:16.35ID:e83bv6KL0
>>504
団塊世代より上は戦後真っ只中だからな
食うものにも困った時代時代だから
大して勉強できない人間に高校進学させるよりも
中学を出てすぐに就職させる集団就職が当たり前の時代だからね。
特に女性の高校進学率が極端に低かった。

今なんか大学生が小学生の勉強やり直すくらいだから
高校進学率は50パーセントでもおかしくない。
大学進学率55パーセントは少子化が関係してるのだが、本当大学がかわいそうだわ。
0507大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:12:04.76ID:OJxZci710
今の東大は昔の慶應より簡単
東大は本当に凋落してしまった
0508大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:17:16.67ID:sAr1fw9L0
懐古に浸り過ぎて現実を見つめる事ができなくなってるみたいだな。
今の東大に合格してから言えや。
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:18:27.06ID:OJxZci710
>>508
慶應コンプ乙
0510大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:23:33.45ID:sAr1fw9L0
>>509
元々そんなとこ行く頭ねーよ。
0511大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:35:11.29ID:sAr1fw9L0
しっかしまぁ・・今時の学生見下して頭いいフリしてるだけの老害か?
0512大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:46:47.78ID:e83bv6KL0
>>511
いやいや老人ではないよ
むしろ分数のわからないまま大学生がしてる今の若者は、若害というのかね?
0513大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:12:29.27ID:sAr1fw9L0
>>512
また分数かよ・・あんな極限られた例なんかどうでもいいわ。
あんたの変な拘りの方が問題だわ。
0514大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:33:44.31ID:wpkCpnPp0
昔の慶応より簡単なんてことあるわけないだろ(笑)

「中学から勉強についていけなくなりました」
なんてのも平気で在籍してたのが早慶だ
0515大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:37:52.30ID:wpkCpnPp0
真面目な話
因数分解の意味が分からなくても
入る方法が存在したのが早慶だぞ

そういう学生ばかりではないとしてもな

難関国立にはそういう学生は絶無だからな。
やはりそこに壁がある
0516大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:58:10.33ID:sAr1fw9L0
>>515
なんか算数の話ばかりしてるけどさぁ・・たとえば、そうねぇ、2019年だからググらずに2019を2進数に変換できる?
0517大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:04:28.92ID:sAr1fw9L0
電卓の2進数計算も使っちゃダメだよ?
よーするに、自力で変換できる?
0518大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:29:27.98ID:OPHQYHx90
>>516
中学生くらいの時に習ったのだが
自分は何とか覚えてるが
今年の新入社員に聞いたら
正解率2割くらいだったよ。
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:37:35.27ID:OPHQYHx90
今時の大学生は小学生の問題すら解けないのがいるからな。
中学程度だと当然期待も何もできないわけで
いっとくがこっちは大学でて20年30年経っててもおぼろげに記憶してるのに。
ちなみによく馬鹿にされる私大文系だぞ。
大学生で忘れましたは、はじめっから勉強してない理解してないとみなすな。
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:45:18.10ID:OPHQYHx90
今年は新入社員に凄いのはいってきて
博多に出張行くから飛行機のチケットとってきてと頼んだら
新入社員
えーと北海道いくんですか。わかりました。
て言われたよ。

上司としてどういうリアクションとればよいと思う?
ちなみに新入社員は学士である。
難問だろ?
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:47:12.80ID:WDmcxBuB0
>>518
おっさんの相手面倒だから知らないことにされただけでしょ
最近は高校で整数やるからn進法の変換はセンターでも聞かれる
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:48:45.00ID:OPHQYHx90
>>521
会社の入社試験だ
ボケwww
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:34:47.64ID:nDSYot9L0
>>506
その世代だと、働けば生活がよくなる時代だったんで、皆すぐ働いた
中高卒が当たり前だった。企業側も金の卵と喜んで雇ってた。
中卒だと企業によっては会社内に高校を持っていて、通わせてた。
働きながら夜間大学に通う人も多かった。
菅官房長官や森元総理も夜間大学だったはずだよ。
平成中期まで日東駒専レベルの大学までは、夜間部はあったよ。
早稲田にもあった、横浜国大にもあったかな?
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:39:24.95ID:nDSYot9L0
>>515
私立文系は入試に数学科目ないからね。
数学アレルギーで文系に行く人も多い。
なんちゃって進学校だと、数学を出席だけで単位与えて
英国社の受験科目だけやらせるんで、数学はできないか忘れちゃってる人は多いよ。
だから分数ができない大学生がいても不思議ではない。
最近は少子化で、DQN私立高校が進学率上げるためにそれやってる。
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:45:14.47ID:nDSYot9L0
>>514
昔は東大信仰が今よりすごかった。
東大一直線という漫画が流行ったくらいだからな。
60年代までは閣僚は全員、帝国大卒。早慶でも無理だった。
今では考えられない。
0526大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:49:33.38ID:nDSYot9L0
>>504
職業高校は昭和40年代までは難関校だったんだよ。
工業高校は今でこそヤンキーのイメージがあるけど、昔はセカンド校だった。
その証拠に法政や日大も工業高校を持ってたし、慶応も農業高校を持ってた。
これらの大学はヤンキーを育てようとして持ってたわけじゃない。
0527大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:24:56.27ID:OPHQYHx90
>>526
慶応の農業学校は有名ですね
石原裕次郎がそこに通ってましたね。
のちの慶応志木ですけど。
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:42:19.99ID:OPHQYHx90
>>524
自分も私大文系ですが、ベクトル、微積分がわからない人はよく見るけど
さすがに分数の計算や割合の計算ができない人は見たことないですよ。
そんな人は高校受験でつまづいてる人ですからね。
最近非進学校の生徒が、全入学時代をよいことに当たり前のように大学受験しますでしょ?
高校のカリキュラムの問題ではなく、そうした義務教育を習得できてない生徒が大学受験をするようになったことが一番の原因じゃないでしょうか?
0529大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:30:53.78ID:nDSYot9L0
>>527
裕次郎は慶應の法学部いってやめてるね。
慶應は学業ができないと法学部に行くとか、本人がテレビで言ってた。

>>528
仰る通りで、基礎学力がなくても大学に行ける時代なんで
一番の原因はそれかもしれん。使わないと忘れるってのもあるね。
自分もSPIで久々に数学問題見て、第一声が「忘れちゃったよ、こんなもん」
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:38:08.71ID:nDSYot9L0
>>504
>団塊世代以降、劇的ににレベルダウンしたとのこと

70年代から一般家庭の普通科志向が高まったんだよ。
同時に偏差値による序列が入ってきて、隅に追いやられた。

大学もそう。昔は私大は早稲田政経、中央法科、慶應経済以外は
ほぼどこも同じなんで、偏差値より校風や学費で選んでる傾向があった。
昔のランク表を見たが、法政より拓殖がレベル高かったり、調べてみると結構面白い。
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:57:36.24ID:z/bmFuOP0
>>522
あんたの会社の入社試験って面接する側がおぼろげしか憶えてない事やらせるのか?w
普通の四則演算と小数点と分数と%と表計算の意味が解ったらいいんじゃねーの?
欲を言うなら小学校で習う図形の計算。
πは3じゃダメよ・3.14ね。
0533大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:59:59.36ID:z/bmFuOP0
>>531
あ・それ前フリなんだ。
それが自力でできたという証明の為に2019を18進数にしてみて?
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:23:54.37ID:z/bmFuOP0
つーかできてもできなくてもいいよ。
今時の大学生でも優秀な学生はとても優秀だし、採用する立場なら目的を達する為に必要な学力を持った学生を採用したらいい。
嘆く必要は無い。
学力では量れない頭の良さ、キレという物があるからそれを面接で見抜けるといいね。
悪い言葉で使われる事が多いけど、 馬鹿と鋏は使いよう という言葉がある。
これは誰にでも得意分野があるという事を語っていると思う。
学力ばかりが優秀でそれを実務で応用・活用できない人よりも、凡人だけどコミュ障じゃなく、慣れれば問題なく仕事がこなせる
人の方が社会的には優秀だよ。
学力ばかりに拘る必要は無いと思うなぁ?
そりゃ高効率タービンとか耐圧構造の設計、共振の回避等、工業分野でのシビアな条件下で性能を発揮する部品や機械に携わる
のに学力無いのはダメだけどさ。
工場の各所プラントの配置設計とか結局のところ特別な学力ってコンピュータとか工業、機械、電気系なんだよね。
それ以外に高度な数学的学力なんて要るの?
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:24:55.78ID:z/bmFuOP0
>>534
あ・・おりこうさん!
疑ってゴメンナサイ。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:27:37.02ID:LHLQuDch0
n進数も分からん低レベルが受けにくる会社ってだけだろ 底辺乙
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:39:12.41ID:z/bmFuOP0
>>537
535でも似たような事書いてるけど、そんな事解らなくてもいいと思うよ。
滅多に使わない埃被った道具持ってるようなものだし。
中学で習うsin, cos. tan だってその分野に居なければ使う事無く一生を終えるだろう。
でも、自分の子供の可能性を伸ばすために中学までの算数は教えてやれるだけの学力は持った方がいいね。
親が教える事が出来れば高校受験の為に塾なんか必要ないと思うけど・・
記憶を与える事は出来ないけど、理解を与える事はできる。
国語を教えるってのは難しいと思った。
教科書に日本語で説明してあるのに解らないなら、どうやって伝えよう?
こればかりは諦めたw
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:20:21.76ID:i4dKrx5O0
中学で習うsin, cos. tan だってその分野に

頭大丈夫か www
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:23:59.60ID:z/bmFuOP0
>>539
営業が使ってますか?事務員が使ってますか?レジで使ってますか?在庫管理で使ってますか?
格好つけんなよ。
使う職種(分野)は限られるだろうが。
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:41:07.13ID:mhdT5XZR0
>>539
指導要領が今と違うお爺ちゃんなんだよwww察してやれwww
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:47:57.03ID:z/bmFuOP0
>>539
ああ・高校だったっけね。
√とか三角比とか中学だったから似たようなもんで中学だと勘違いしたわ。
つーか、それの延長というか図形遊びに毛が生えたようなもんだろ。
0543大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:48:26.33ID:z/bmFuOP0
>>541
やかましいっ!
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:52:00.28ID:z/bmFuOP0
なんかムカつくなぁ・・つーかジジイの学力の事なんかどうでもいいんだが、今時の学生をバカにする暇あるなら
実務に必要な事を指導して一人前になるように導いてやるのが先輩・上司の役目だろ。
その方面に尽力せいよ! じゃぁな!
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:20:23.46ID:o1BINqGW0
>>452
よくわからんけど
5/6 ÷ 7/8 =I
x * 7/8 = 5/6
x * 7/8 * 8/7 = 5/6 * 8/7
x = 5/6 * 8/7
とかじゃだめか?
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:29:41.92ID:o1BINqGW0
>>537
p進数?何それ?Wikiで調べたけどまるで理解できんのだがww
これが分からなくて低レベルなら、それでええわw
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 04:57:39.94ID:UzPhmJ1v0
>>532
それゆとり教育やんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況