X



英語の勉強の仕方329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:21:32.46ID:ipPtkjdX0
前スレ
英語の勉強の仕方328
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1550746619/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0718大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:56:51.69ID:pj02T+Qg0
https://youtu.be/h3QSzO9EA2I
【英語】長文を速く読むコツ教えます。

左から、右へ読む。(さかのぼらない)
英単語を英語のまま理解する。一瞬で分かるように。
文章をたくさん読む。関係代名詞を理解する。
 設問を先に読み、出題者の意向を理解してから、長文を読む。
0719大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:10:52.06ID:BfClC5tb0
ネットで勉強法を探すと
英単語・英熟語 ⇒ 英文法 ⇒ 英文解釈 ⇒ 長文 ⇒
みたいな順番でやるのが良いみたいなコンセンサスが形成されているように
思えてしまうんだけど・・・違うと思う
最初に英語の幹を作って、そこに英単語・英熟語・文法語法・・・などの枝葉を
つけて伸ばしていくほうが早いし、定着もいい
英語の幹ができてないのに、単語・熟語を暗記すれば土台ができる・・・みたいな
ウソを教える、せいぜい早稲田程度しか受かってないアドバイザーまがいの人が
ネットにゴロゴロいて心配
0720大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:15:13.41ID:ldrP7I2W0
>>719
お前のような「幹」がなんなのか、それを作るのにどうすればいいのかすら「全く明らかにせず」
ドヤ顔で語るやつもゴロゴロいて心配w
0721大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:18:55.26ID:g64JLc3o0
左から右は正しいんだけど
実際に俺等が日本語の文章を読むとき絶対に返り読みしてない?
俺はざっと読んでみて簡単な文章なら疑問も持たずどんどん読み進めるけど
下手糞な文章とか難解な文章だと?と感じてよく分からなかったところを
何度も返り読みして「あぁそういう意味かぁ」と確認するということを何度もするけどな。
センターテストの現代文ですら、ざっと5分で流し読んで設問を見てから解くとき
それこそ数えきれないほど返り読みをするぞ。もちろん光速でするけど。
0722大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:23:21.19ID:g64JLc3o0
英文を返り読みする事に必要以上の罪悪感を感じる必要はないと思うよ。
それを超光速ですれば返り読みせずに読む人より速く読む事すら可能だし
実際、東大に受かる人でもそんな人はいくらでもいる。
音読を増やしてできるだけ返り読みせずに一読で瞬時に意味を理解できる文のストックを
増やすという作業はもちろん可能な限り多くした方がいい。
それでもストックにない文章が出た時に何度も返り読みするのは許容すべき
実際欧米人でも返り読みするしw
0723大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:35:23.40ID:kHWBuI0G0
そら文章の類型次第でしょ
0724大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:37:21.16ID:g64JLc3o0
欧米人は比喩、メタファー、例え、ジョークが大好きだから
一読だけじゃピンとこない文章も割とあるんだよね
最後まで読んでみて「あぁ〜の部分はメタファーだったんだな」と気づいたりもするけど
0725大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:50:25.00ID:o1egBAXi0
文構造をとるために帰り読みするのと文意をとるために文章を遡るのは全く違うぞ
0726大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:15:07.47ID:zh9UzeJI0
英語を英語のまま理解する派だから和訳ができない
和訳って誰得なの?
0727大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:17:20.44ID:o1egBAXi0
>>726
それは正確に文構造とれずにファジーな理解で放置してるか、
そもそもの母国語能力が著しく欠如してるか、
その両方かであって、英語を英語のまま理解する学習法が劣る理由にはならない
0728大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:17:23.97ID:fyX5TRZj0
それ誇らしげに言うやついるけど、英語すら読めてないやつばっかだよ
多分君もそうだろう
0729大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:22:48.51ID:IZpj2l1h0
何が書いてあるのか、自分の母国語ですらきちんと言い表せないのなら
それは君は理解していないからだ。
英語を英語のまま理解しているけど、言葉に出来ないとか、無意味すぎる。
0730大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:22:53.16ID:g64JLc3o0
英文の構造を解釈する作業と
解釈した内容を日本語に置き換えるのはまた別個の作業だしな。
翻訳家は解釈した内容を日本語に置き換えるプロだけど
受験生はそこまでは強く求められない。
英文の構造を正しく解釈できてますよと解答にアピールしてれば
日本語としてつたない文章でもどう考えても満点くれるはず
0731大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:25:32.64ID:o1egBAXi0
いや、入試の英文和訳は日本語能力の充実を試されてるからそれはない
0732大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:30:13.60ID:ldrP7I2W0
英語を英語のまま
日本語を介せず
英語で考える

こんな感じのことを言う人多いよね
カッコいいから言いたくなるのは分かるけど、そんな簡単に出来ることじゃないだろと
幼少期から英語圏いた帰国子女ですらそんなん無理って言ってたけどw
0733大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:30:29.39ID:g64JLc3o0
受験の英語長文タイプもここで大きく分類できる
@英文の内容を理解してれば良しとする試験
私大文型に多く、超長文を読ませて英語で設問文が書かれ
4〜6択くらいの選択肢から解答を選ばせるタイプ
A日本語に翻訳できるかを重視する試験
国公立に多く、下線部を引いてその部分をitの意味や比喩の具体的な意味を説明しながら
和訳しなさいというタイプ

@タイプの学校を受験するなら英文和訳に力を注ぐべきではなく英文の内容だけを
きっちり把握する学習だけすればいい
Aタイプの学校を受験するなら@に加えて、英文を文法的に解釈した内容を
どう日本語で表現するかという表現力そして「国語力」の学習が必要となる。
0734大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:32:12.26ID:IZpj2l1h0
英文和訳は、言葉の置き換え方こそ一通りではないものの、
本質的には1つの意味伝達が出来ているかどうか。

伝える側はある意図を持って発しているのに、
受け取る側が好き勝手に「あなたの言ってることはAですね」「Bです」「Cです」とか
バラバラに解釈されては無茶苦茶だ。

少なくとも大学入試の英文和訳でそんな曖昧なものは出されない。
0735大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:34:26.82ID:78SL3TzD0
>>726
それは単語も文法も英文の意味も中途半端にしか理解できていない者がよく使う言い訳。
和訳にこだわる必要はないが、単語の意味や英文の構造(句、節、SVOCMなど)がきちんと
理解できるように勉強しましょう。そういう時間と労力がかかる勉強を「めんどくさい」、「つまらない」と
逃げたあげく、「自分は英語を英語のまま理解する」と開き直っているのでは英語力に進歩はない。
0736大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:37:28.98ID:g64JLc3o0
翻訳家みたいに無限に時間があれば推敲して
素晴らしい和訳を書くべきだが
入試は時間との勝負でゆっくり推敲する時間などない。
多少、日本語としてつたない表現だなと自覚してても
そこは諦めて英文解釈的に突っ込まれようのないSVOCを私は
ちゃんと正しく認識できましたという解答を書けばいい。
0737大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:01:47.37ID:SJ7nkbVi0
翻訳家だって納期があるぞ
0739大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:30:32.46ID:g64JLc3o0
思考訓練や日本語の表現力を磨くという意味では英文和訳というのは良い問題だな
論文などを作成したり学会で発表するときに「表現力」というのは大事な資質なので
あえて「英語」の試験でそういう「日本語力」を問うという考え方も一部にはある。
というか実際、東大、信州、防衛医科など一部の医学部では二次試験に
あえて国語を出題するというのもおそらくはそういう意図だろうし
0740大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:37:09.66ID:g64JLc3o0
英単語の学習は俺は特には必要ないと思うんだけど
本屋の英語コーナーに行くとほとんどが単語帳関連の本なのは理由はよく理解できる
需要が圧倒的に多いのは単語帳だし誰でも簡単に出版できるし
商業的な理由で英単語の本ばかりになるのはどうしても仕方ない。
でも中高の教科書を100回ずつ復唱し、模擬試験、自分がやってる文法本や解釈本などや
赤本を全て100回復唱するだけで必要不可欠な英単語は全て脳内にインプットされると思うのだが
0741大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:40:01.09ID:dJ7NQHlG0
>>739
ゆとり教育以降の馬鹿どもに思考訓練とか無理だよ。
馬鹿向けの基礎参考書しか今は売れてない。
駿台ですらこんな馬鹿向け参考書だしているようだけど
英文法基礎10題ドリル (駿台受験シリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4796111301/ref=cm_sw_r_cp_api_i_D.gJCb7ENXEA2
0743大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:42:34.69ID:0jne7deN0
>>740
正論だけど、馬鹿には無理な勉強法なんだよ。
もっと手取り足取り丁寧にコーチしないと勉強が続かない。ゆとり教育以降、馬鹿ばっかりなのだから。
0744大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:45:43.66ID:0jne7deN0
>>742
>「基本はここだ」とポレポレで十分なんてほざくバカには単語帳必要だ

それらは1990年代の浪人向け参考書だから
現代の馬鹿受験生には無理なんだよな。
馬鹿化が深刻な状況であることを認識した方がいい
0748大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:58:22.78ID:0jne7deN0
>>746
高1までの英語教科書の英単語や英熟語を完璧に暗記すること。またを英語教科書にある例文を完璧に暗唱して日本語から英語に暗唱できるくらいまで反復して音読すれば良い。偏差値70は保証する。
0749大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:02:06.95ID:0jne7deN0
>>746

高1までの教科書が終わったら高2の教科書を先に買って同じことを続けるか、
大学受験向けの基礎的な参考書で同じことをやる。
やるべき基礎的な参考書は、
桐原 入門70
ハイパートレー二ング 1と2
アップグレード、ネクステ、ヴィンテージのうちどれか1冊
0750大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:02:52.07ID:78SL3TzD0
英標や解釈教室が定番参考書だった1980年代の受験生からすれば、
ポレポレも馬鹿が使う参考書に見えたことでしょう。時代は変わる。。。
0751大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:04:46.85ID:0jne7deN0
暗唱に勝る英語の勉強法はない
0752大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:06:17.90ID:0jne7deN0
>>750
それは違う。
ゆとり教育以降の落差は大きい。
ポレポレはゆとり教育前の編纂。
0753大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:08:49.86ID:0jne7deN0
>>746
君たちの世代では難しい参考書は無理だから、
レベルが保証されている教科書や基礎的と言われている大学受験向け参考書を慎重に選んでやればいい。
大学受験問題が馬鹿化しているのに難しい問題やっても無駄だから
0754大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:17:09.77ID:IZpj2l1h0
後の時代を叩いても
埋もれた自分は出てこないよ。寂しいおじちゃんだ。
0755大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:18:40.37ID:3uGjKwW+0
>>754
君は現状認識が出来ていないだけですよ
0756大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:24:03.43ID:oQAurJBG0
>>732
できない人間にとったら困難に感じるだけ
一般には十分可能だから流行ってるわけ
Ok?
0758大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:26:58.89ID:oQAurJBG0
>>716
訳すか訳さないかという能動的なものだと思ってるのがまず勘違い
そうじゃなくて訳さなくても分かるという受動的な状態のみ可能なんだから
その状態に達していない人が訳さない読み方なんてできないから
0761大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:05:57.49ID:78SL3TzD0
>>732
いちいち意識しなくても、自分の英語力が上がるにつれて、自然に頭の中で日本語を使う比率が下がり、
英語の比率が上がっていくし、一定レベル以上になると、英語で夢を見たり、独り言を思わず
英語で言ったりするようになるのは事実。しかし普通の大学入試レベルの英語力の者に
いきなり「英語で考えろ」と言ってもまず無理だし、理解が中途半端なまま、「なんとなくわかった」
ような気になってしまう悪癖がつくデメリットのほうが大きい。最初は背伸びをせず、必要に応じて
日本語で単語や文法、読んでいる英文の意味などを確認しながら学習したほうが、
最終的により高度な英語力を身につけることができる可能性が高い。
0762大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:08:01.41ID:oQAurJBG0
>>757
明治時代には日本人のほとんどが読み書きもできなかった
まともな言葉自体が存在しなかったといってもいい
それでも武士階級の鴎外や町人とはいえ武士扱いのエリートだった漱石など
知識人が漢文で思考して庶民を啓蒙した
変態民族が日本語で考えていたら同性愛だの色恋だのと
低レベルなことしか意志疎通できなかったはずだ
日本および日本語を作ったのは漢文なのだ
0763大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:09:02.26ID:oQAurJBG0
>>760
馬鹿の典型
意見もないなら書き込まなくてよろしい
馬鹿なんだから
0764大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:11:25.83ID:iilAQE7e0
こういうアホがのさばるから誰もこのスレ参考にしなくなったんやろな
0765大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:15:26.25ID:oQAurJBG0
>>764
なにも言えないんだね
じゃっぷ(笑)きもい😱
0767大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:11:54.88ID:0jne7deN0
問題集や過去問に対応できない段階での長文には教科書および多読教材を使うといい
多読教材には教材として作られたものの他に
デルトラクエストやダレンシャンやリンの谷のローワンなら3000以下で読めるから安心だ
やや簡単なものならチャーリーとチョコレート工場やエルマーのぼうけんがよい
ハリーポッターはやや難しいがそれも悪くない
リスニングについてはsiriやアンドロイド機能やPC機能で読み上げをするとよい
裕福な人はAudibleでリスニングしてもよい
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html

SEGという学習塾は月刊大学への数学によく広告を出しているので
みたことがある人も多いかもしれない
信頼できる実績をもつ塾だ
0769大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:17:15.90ID:oQAurJBG0
>>768
当時は日本語ないじゃん
大昔から学問は中国語でやってたことも知らないのかな?
0770大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:25:36.21ID:aOGQWt1O0
塾講バイトやってんだけど成川の参考書神だね
内容パクって教えるだけだわ
0771大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:45:55.15ID:0jne7deN0
>>770
おめえに教わる生徒は不幸だな
0773大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:09:29.16ID:0jne7deN0
>>772
おめえに講師させている塾が悪い
0777大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:20:27.12ID:g64JLc3o0
>>775
つまり欧米人は日本語を知らないから英語を絶対に理解できてないわけか
納得しまし
0778大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:25:03.12ID:kxpORB9R0
>>777
超弩級の馬鹿
0779大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:37:21.03ID:ODA1k6Cm0
>>777
少なくとも日本語を母語とする人では日本語に訳せない英文は理解出来ていない

と言ってたね。
0780大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:39:35.35ID:ODA1k6Cm0
本当に理解出来ているか確かめるには訳してみるしかない。

もちろん、普段から訳す必要はない。訳せと言われればいつでも訳せるレベルでないと理解できているとはいえないね。
0781大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:49:00.14ID:oQAurJBG0
>>780
それは採点者が主語の場合だろ
ホームラン級の馬鹿だな✨
0783大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:50:07.62ID:oQAurJBG0
>>779
そいつ英英辞典も使えない馬鹿なの?💫
0784大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:50:19.54ID:tkTk0dFj0
中国語の部屋とかいう思考実験があって訳せたからと言って理解できてるとは言えないとかなんとか
0785大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:50:24.93ID:g64JLc3o0
ID:ODA1k6Cm0が相当な馬鹿だという事だけは分かった
IT用語や経済用語など日本語に存在しない単語ばかりの世界では
ほぼ日本語に訳すのは不可能なのにw
日本人にはさっぱり意味の分からないカタカナ語だらけの文で
「一応訳してみました」というのが精いっぱいだぞ。
もちろん翻訳してる本人は120%完璧に理解してる
0786大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:50:35.90ID:ODA1k6Cm0
「10年近く翻訳学校で教えてきた経験から言うと、日本語の運用力と英語の読解力は、99パーセントの生徒について完璧に比例します。」

なるほど。君は恐らく英文が読めてないのだろう。
0787大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:54:16.29ID:g64JLc3o0
医学論文でも分かるだろ次々と出てくるTキラー細胞とかサイトカインとか
日本語に訳すのを諦めて「in vivoでTキラー細胞がサイトカインの役割を果たしなんちゃらかんちゃら」と
翻訳してるし。それでも医学者は全員それらのカタカナ語や英単語を常識として知ってるから
理解できるだけだし。
0788大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:56:18.50ID:ODA1k6Cm0
>>784
理解できているならば訳せる
は真の命題でも
訳せるならば理解できている
が真とは限らないということだね。


>>785
用語?揚げ足取りかよww
日本語にない単語があっても理解できているならば新しい訳語を導入するなり、注釈でもつけて説明すればよい。
その語の意味が日本語で説明できないのなら理解できているとはいえないな。
0790大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:57:55.98ID:g64JLc3o0
>>788
新しい訳語も導入しないし、注釈でもつけて説明しない
おまえ論文を読んだり書いたりした事あんの?
毎年星の数ほどの新語が発明されてくのにそんなの翻訳できるか馬鹿w
0791大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:00:08.98ID:ODA1k6Cm0
>>790
論文の読み書きなんてねーよ。
論点がずれてんだよ馬鹿
受験板だぞ?ここ。
0792大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:01:29.53ID:ODA1k6Cm0
>>790
訳そうと思えばいつでも訳せるって言ったんだよ。
よく読め文盲。

医学生が全員訳してるかどうかなんてしらねーわww
0793大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:01:44.18ID:g64JLc3o0
>>791
論文読まなくとも
祖父祖母にスマホを使ってフェイスブックやリツイートをするとねなんて話したら
「はぁ?おまえいつから外人になったんじゃ」と言われるのが関の山だろw
0796大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:04:56.60ID:g64JLc3o0
割と英文解釈だってそうだぞ
口語ではいままでに無い用法なんて文法レベルでジャンジャン出てくるしw
逆にシェークスピアの原文とかおまえはちゃんと英文解釈できるのかよアホw
0797大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:06:54.51ID:ODA1k6Cm0
>>796
俺がシェークスピアの文を解釈できることと今までの議論どう関係があるの??
0799大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:08:56.20ID:g64JLc3o0
普段から外国人ユーチューバーの動画を見てるものにとっては
意味は雰囲気からほぼ確実に理解してるけど翻訳しろと言われたら大事業だぞ
ウハオカシスw マンモスラッピーwww とか意味分かっても訳せと言われたら一瞬悩んだり
どう考えても訳せないよなとかいうものもあるだろ
0800大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:10:42.05ID:g64JLc3o0
「海外の反応」というものが流行してるけど
各々が必死にネットスラングを翻訳してるが、割と偉業だよ
みんな翻訳できない文章を雰囲気で適当な日本語をあてて
なんとかニュアンスを伝えようとしてる
正確には翻訳とは言えない代物だけど
0801大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:13:14.01ID:g64JLc3o0
数年前から英語圏の動画では完全に定着してる「DOGE」という単語も
いまだに誰も読みからが分からないし「ドージェ?」「ドゲ?」
解釈も様々になってる。
おおまかには「柴犬」の事を指してるが
0802大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:02:01.23ID:g64JLc3o0
上で「漢文で思考」というのはよく分からんが
今でも台湾の詩人とか高齢の研究者は普段はマンダリンや台湾語しか話さないけど
思索にふけるときは日本語でしか考えられないと言ってる
日本語は哲学用語や科学用語が豊富で思考しやすいが、それに対応する中国語が
存在しなかったりするので思考する事自体が難しいとか
0804大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:14:04.52ID:oQAurJBG0
>>788
理解できてれば訳せるなら和夫の和訳演習が存在する現実はどうやって説明するんだ?
いいかい?someとかlots ofとかいうのは日本語に訳せないんだよ
英語で理解していないと日本語英訳を媒介したら正しく使えないの😜
0805大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:18:26.10ID:oQAurJBG0
Thereなんて訳せないケースが多いが
かといってなくすわけにはいかないからな
日本語信者馬鹿すぎw
なんでもともと別の言語で
しかも日本語は世界でも珍しいルーツ不明の欠陥言語なのに
日本語が他と対等だと思ってるんだよ
省略じゃなくてヌケだらけの外見よろしく歯抜け言語だからな😭
0808大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:49:00.86ID:PCXDFYXi0
対応する語がないとしても日本語で表現不能ということはないはずだが。

訳してみて初めてその英文に対する理解度が判る
0809大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:53:18.50ID:oQAurJBG0
>>808
自分がそう思うだけでしょ
頭動いてるか?
0810大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:02:55.72ID:OhstVF3s0
米山達郎の英文法語法Swingかなりいい
ちょっと難しいけどね
0814大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:28:48.17ID:XNWDmI9V0
>>813
中身見たけどそうでもなかった
誤文訂正は文法項目別は無意味すぎるし
英文書かせるのに解答例1個だし、説明薄いし
そりゃ学参のとこじゃないとこに置かれるわって思った
4店舗くらいみて、3店舗で資格試験の場所にあったわ
0815大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:34:02.47ID:XNWDmI9V0
SpeakingとWritingのための英文法なら
Swingなんかより
「すぐ使える英文ライティングのエッセンス」
「トピック別 英作文頻出表現活用ハンドブック」
を読めばいいのに

単語熟語文法学んでいたら
こういう書き方あるんだっていう例文集を眺めて
日本語から英語を作くる勉強をしていった方がいい
わざわざ例文暗記しなくても、日本語から英語を導き出せるでしょ
0817大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:35:39.96ID:g64JLc3o0
伊藤和夫が英語構文詳解とか英文解釈教室で取り上げた英文も
「日本語に対応する概念が存在しない英文」を多く取り上げてたものな
大体そこで受験生というか日本人は悩むわけだし。
There構文もそうだし、強調構文もそうだし、比較級や否定文もそうだ。
それで英文の構造を説明し、内容を理解してもらいそこで初めて日本語にchangeする事に
挑戦と言った構造の本だしね。 翻訳してから理解するわけではなく
常に内容を理解してから翻訳。その基本は崩した事がないはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況