X



数学の勉強の仕方 Part 239
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:17:11.75ID:0w5eyIUz0
■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

前スレ
数学の勉強の仕方 Part238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1535209220/
0314大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:22:33.31ID:rubdsckN0
大人を舐めるとどうなるのかな?
0315大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:57:11.68ID:WkUzFTRx0
4桁までなら7で割り切れるか即座に判断できるからなんとかなる
0317大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:33:28.33ID:nTINe0aF0
スレチかもしれんが…
塾講師で、年明けくらいから高2の数Vを教えるかもしれないんだ。
数Vは高校時代やったけど、毎回赤点レベルだったんだ。
生徒ちゃんに教えるためにも勉強し直そうと思ってるんだが、いい参考書ないか?
0318大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:42:02.55ID:CdhVXGRX0
個別?集団?
0319大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:42:59.88ID:YOGu0+K90
>>317
授業ペースに合わせて黄チャート(か青チャ)
講師の適性を考えずに授業を割り振るシステムはホント信じられない
0320大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:58:49.18ID:nTINe0aF0
>>317 318
個別
そもそも数V受けてた人がうちの塾には少なくてさ笑
うちは首都圏と違ってゆるいからさ
その子も看護系行くみたいだから数V使うかわかんないし
自称進学校あるあるだけどね
チャートは持ってるんだが、教科書レベルを解けるくらいにまではしたいんだ
チャートむずくね?笑
0321大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:05:05.34ID:YOGu0+K90
>>320
チャートはもしかしたら難しいかもしれないけど、チャートくらいは解けないと
生徒に尋ねられた時に多分大変だぞ
難しいのが必要ないなら水色チャートか10日間でわかるシリーズで強引に。
(看護系は多分数3いらない。うん。)
0322大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:12:24.34ID:nTINe0aF0
>>321
サンキュな
とりあえずチャート頑張って解くかー
ほかに参考書とか問題集以外で、ためになったり知的好奇心くすぐるような本ある?
0323大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:18:28.41ID:CdhVXGRX0
>>322
数学1や2で知的好奇心くすぐられたことある?
0324大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:22:40.57ID:YOGu0+K90
数3で楽しめる本なんて…多分ないんじゃないかなぁ…
微分方程式関係とか物理関係との組み合わせは面白いと思うけど
多分それを求めているんじゃないよね
0326大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:37:56.90ID:nTINe0aF0
>>323
高校の時はまったく勉強しなかったからアレだけど
塾で教えてると数学面白いなぁって思うよ
学校だと教えないことを教えるのも塾の役割だと思うし
0327大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:38:48.06ID:nTINe0aF0
>>324
数V難しいもんなぁ
理解するのがまず大変だもんなぁ
0328大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:13:19.49ID:62x74LL10
そんなレベルじゃ教えられてる子がかわいそう
0330大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:18:45.92ID:YOGu0+K90
数3で面白いなぁと感じたのって、微小量が目に見えるように扱えること(大数的はみ出し削り論法の根っこ)
だったり、今までイメージだけでしかわからなかったハプスギュルダンが少し数学的に見えるようになったこと
だったり、球の浮力が計算で求められたりとか、明らかに物理寄りなことだったしなぁ。

今の数3微積分の分野って、問題を綺麗に解けて嬉しい以外に楽しみってあるんだろうか。
0331大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:19:33.80ID:AmaOamdk0
数Vなんかとにかく簡単な問題集から初めてパターン認識のごり押しで出来るようになるのを祈るしかない
0332大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:13:12.78ID:z1gx+6og0
>>317
教科書の問題、解答は教科書ガイドで
無理ならエクセル(傍用)を解答含めて買ってきてやればいい
高2レベルならそれぐらいで十分だと思う
0333大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:05:42.13ID:nTINe0aF0
みんなありがとう!
とにかく問題解きまくるしかないみたいやな!
生徒ちゃんにちゃんと教えられるよう頑張るわ
0335大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:37:46.57ID:Xwe4AByA0
>>333
なんか、お前良い先生だなw
0336大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:54:25.72ID:6qZZgoRe0
東大の問題って時間厳しくなかったら簡単じゃね?
問題集としてちょうどいい
0337大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:22:28.47ID:W4dGD59w0
模試だいたい偏差値40ぐらいうろちょろしてるんだけど50付近まであげたいんだけど何したらいい
何したらいいのかわからんかったからいままで特に何もしてない
UBまでBは数列ベクトル
0338大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:29:09.14ID:IFnHp96A0
>>337
何の模試で、何の偏差値なのか知らんが
もう時間は無いから過去問をやって
分からない所は、解説読んで、関係ありそうな所を参考書で勉強して
それでも分からないなら人に聞け

あとは繰り返して理解しながら解けるようにしれ
0340大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:46:01.25ID:NWLbKe120
ずっとセンター数学5〜8割、記述模試40後半〜50前半をうろちょろしてて全く伸びない
今から基礎を叩き直してなんとかセンター満点、北大数学で8割取れる力を付けたい
10日あればいい数学が良さそうかなと思っているんだけど使ったことある人がいたらどのくらい力が付いたか教えてほしい
今年受験です
0341大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:53:36.25ID:QNszYAz40
北大なら8割なくても受かるだろ
他の科目とのバランスも考えろよ
0342大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:07:55.38ID:NWLbKe120
北大医志望なんだ
他科目は目処が立っているけど数学だけてんでダメ
多分原因は基礎が固まってないのに予備校の1対1〜やさ理クラス?の問題を解いていたせいだと思う
合格最低点でもいいから受かりたい
0343大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:37.61ID:3TsG0rEO0
センター5割の時もあるなら教科書やり直した方がいいんじゃない?
0344大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:24:01.33ID:cSXIuo8F0
志望を変えろ
0345大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:36:21.32ID:QNszYAz40
>>342
おまえ、高校で相当遊んでただろ。
俺と同じパターンだから状況はよく分かる。
他の理系大学程度なら大学も数打ちゃ当たる戦法で数学出来なくても誤魔化せる。

だが、医学部行きたいなら、浪人覚悟で基礎からやり直すしかない。
「教科書ガイド+(1対1 or 標問)」か「網羅系1周」
をやるしかない。

急がば回れだ。
0346大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:58:32.91ID:QNszYAz40
>>342
ド底辺からちょいとヤル気出したら他の科目は簡単に成績上がって、周りから頭いいねとか言われててもいい気になるなよ
国医目指すなら今の状況はかなり病巣が深い
数学は分量が多くて取り返すのが大変なんだから
0347大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:43:46.50ID:Poem+d090
>>345
俺もFG頑張ってやったわ。トータル3周くらいwやっぱ急がば回れだよな…
0350大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:29:36.20ID:R/JtKOuL0
地頭が大事
0351大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:44:09.65ID:Q9BFDJeY0
>>350
一生言ってろバカ
0352大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:43.11ID:gpvuZFVZ0
数学モンスターってどう?
0353大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:49:57.37ID:GZh1QlJB0
自分はセンター9割から満点なのに二次の過去問が駄目
実はこれも基礎が抜けてるってオチなんだろうか?
何からやり直せば良いのかわからない…
0354大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:57:38.59ID:Jbc9VJz80
>>352
以前も話題になったけど
確か、荻野とか有名予備校講師の授業を受けて
その真似をして、かっこつけているだけの人で
よく見ていくと本人はそれほど数学力が高い人ではない

という結論に至った気がする
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:08:10.89ID:GZh1QlJB0
>>355
図形と方程式とか整数問題とか
二次レベルになると厳しい
他教科はほぼ固まっているので数学に時間がかけたい
志望校は大阪だけど無理そうなので神戸あたり
センター満点レベルだと次にどんな問題集をするのが妥当なんですかね?
0359大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:52:23.62ID:YnP1T9mE0
>>358
俺は、マスターオブ整数とか佐々木の整数やっても苦手だったけど、ひたすら過去問の整数問題解きまくってたら解けるようになったよ。在り来たりな解答でごめんw
0360大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:56:38.42ID:O3vyxGJV0
上智文系数学8割って青茶の例題だけで達成できますかね?
0361大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:03:12.72ID:SRs4BIWx0
>>358
文系?
知っている知識を使いこなせずに2次問題が解けない(解答見れば「こういうことか」とわかる)なら
思い切ってハイレベルとかをきっちりやりこむのがいいかなと思う。

知識自体が足りてないなら、文系の数学(青かな?)かcanpassくらい。

整数問題なら、「安田亨の2週間で完成整数問題」も推薦しておこうかな。
0363大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:34:12.50ID:GZh1QlJB0
>>359
ありがとう
佐々木の整数て黄色いやつですか?
坂田本みたいに入門レベルなのかと思っておましたがそうではないんですね
今から本屋で見てきます

>>361
すみません、書くの忘れてました
理系です

過去問ですが、大問の(1)(2)くらいまでは出来るけど(3)あたりから怪しくなって最後はムリみたいな感じです
応用力というかひらめきというか、数学的センスが無いんだなとここに来て実感(涙)
canpassと安田も見てきます
0364大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:41:31.02ID:+DROH1HS0
自分は佐々木隆宏の数学の発想力やってから伸びたから見てみて
0366大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:44:55.70ID:tnAROHBE0
>>363
それは数学的ひらめきの問題じゃないよ
教科書レベルは理解してるみたいだから
単なるエクササイズ不足

青チャートの例題は教科書の内容みたいなものだから、
君の場合はそうじゃなくて複合問題が載ってるちょっと難しめで問題少なめの回答が詳しい問題集をやるといいと思うよ
0367大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:25:46.82ID:giB6bu3o0
実力よりちょいムズくらいの問題を自分の頭で考え抜く訓練が大切
0369大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:27:57.22ID:msqdzZAZ0
昨日のID:GZh1QlJB0です
ありがとうございます

あまり大きな本屋ではないので佐々木の整数しかなかったんですが、買ってきて早速始めています
なので問題集はAmazonで注文したいので良さげな2、3冊を紹介いただけると有難いです
canpassは買おうと思っています
0370大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:56:16.50ID:tnAROHBE0
>>369
定番の入試対策問題集でいいんじゃないの?
プラチカ、やさ理、新スタ演とか
もちろんCanPassだっていいだろ
0371大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:59:53.47ID:tnAROHBE0
言っとくけど、同じようなのを何冊もやる必要はないぞ
1冊やり切ればかなり変わってくるはずだから
0373大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:18:41.08ID:Qtkx3L5d0
数列やったら青チャートとFG以外は怖くて使えんわ
この2冊以外、数列はヌケだらけ
対数とかほぼ載ってない
コスパ君が1対1だけで済まそうとすると足元すくわれるよ
0374大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:23:12.06ID:Qtkx3L5d0
黄チャートも基礎、標準問題精講もヌケだらけ
定番とされるルートで黄→1対1とか基礎→()→標準とかやっても
ヌケてる部分が解決できないところが
やはり網羅系キングこと青チャートに及ばない点だよな

まあ青チャートは簡単なのから難しいのまで問題数に変化なく載ってるから
自分で採点表作って分析するくらいの最低限のこともしない人には害悪でしかないけどね
基礎問題精講などは網羅してないけど頻度の高い問題を繰り返せるようになってて
頻度の高い問題に限っては青チャートよりも充実してるから
ザコが短期で全統定番問題模試の得点伸ばすなら効率的でいいんだけど 笑
0375大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:28:38.87ID:ltTkyrWx0
あれを網羅するために掲載すべきと考えるか、それとも今までの知識と融合(積はlogでばらしてみるとか)
すれば解けるから敢えて掲載する必要はないと考えるか。
そこがそのテキストの個性でしょ。
まあ、1対1に関して言えば、さすがにもう少し数列分野を強化してもいいとは思うけどもね。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:49:44.11ID:K1urrjjX0
>>375
>あれを網羅するために掲載すべきと考えるか、それとも今までの知識と融合(積はlogでばらしてみるとか)
>すれば解けるから敢えて掲載する必要はないと考えるか。
>そこがそのテキストの個性でしょ。
>まあ、1対1に関して言えば、さすがにもう少し数列分野を強化してもいいとは思うけどもね。

読みが浅いからFGにしたら覚えているパターンばかりにみえてきた
センスがない私みたいなのにはFGとチャート青がいいよ
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:42:23.59ID:tnAROHBE0
>>372
そんなに買ってもどうせやり切れない

ただ相性はあるから定番をいくつも買ってみて、相性の合うやつだけをやり込むっていう手はある
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:37:44.19ID:4Y1SZtGg0
質問です

数学版[鎌田の有機化学]みたいな感じの、分かりやすい参考書兼基礎問題集というとどれでしょうか?
0381大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:53:47.27ID:f8nJji0k0
>>380
長岡を使うといい
>>10にリンクがあって数3まで解説している
0382大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:56:30.43ID:UUnTJhXE0
>>369
昨日のID:YnP1T9mE0です。

佐々木の整数は、わかりやすいが記憶に残りにくかったので注意してね。演習必須(講義調だったからかも?

名大の数学もオススメです。とにかく解けなくてもいいから凹まず(ここ大事)解きまくること。これだよ!応援してます。がんばれ〜。
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:14:52.27ID:QwzJBix+0
坂田本が全単元揃うんだね
これをスタートにしても良さそう
0385大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:44:15.03ID:Qtkx3L5d0
整数はセンターだけなら合格る計算でも大方取れるよ
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 05:48:58.79ID:zi5Oc/zO0
>>386
で、お前の指導実績は?
0388大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:23:51.56ID:/C77v6mj0
てか今質問してる奴はセンターは問題なくいけそうな感じだし
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:50:31.29ID:zi5Oc/zO0
>>390
悔しい?
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:14:58.92ID:zi5Oc/zO0
お前がいる
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:45:28.25ID:zi5Oc/zO0
>>394
俺はFランだよ
で、お前の学歴は?
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:36:17.96ID:Q3NjFGVa0
参考書についての質問なんですが、
マセマの元気が出る〜シリーズと面白いと評判の〜シリーズは何が違うんですか?
数Vの独学用に使う予定なんですが…
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:15:18.63ID:vseGITlN0
数学3は合格るだけで地方国立非医なら突破できる
数学3は計算力だけのパン食い競技だ!
0400大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:00.03ID:BBL9/hF10
センター満点取れるぐらいなら4−STEP楽勝なのかよかった。
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:50:55.46ID:1WX4O3aL0
センター満点とか、あの限られた時間でよく全部解いた上で正解できるな。
尊敬するわ
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:58:04.25ID:/C77v6mj0
例題だけがチャートではないからな
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:58:45.51ID:vy4cYUa50
>>394
都合が悪いと逃げるのもいつものパターンだね
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:40:05.98ID:pdD7uP5p0
IP開示まだか?プロバイダから何の連絡もこないぞw
0405167
垢版 |
2018/10/29(月) 21:45:32.14ID:IcRyeVLB0
>>168
>>169
めっちゃ亀だけどどうしてもお礼言いたくて
ありがとう
おかげで気が楽になった
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:58:00.03ID:rlZZ+3yh0
ごめん、教えて欲しくて連投や
参考書についての質問。
マセマの元気が出る〜シリーズと面白いと評判の〜シリーズは何が違うの?
数Vの独学用に使う予定なんだが
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:13:00.67ID:QGzeRjHv0
>>406
独学なら余計な事考えずに
自分が読み切れそうな方を選べ
独学にとって一番大事なのは
気力が続くための好み
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:29:31.38ID:rlZZ+3yh0
>>407
元気が出るシリーズ買ったからそっちを進めるつもりなんだけど、単純に疑問に思ったんだ
好奇心で質問してる
0409大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:44:26.63ID:3hKruTSP0
【学年】高校3年生
【学校レベル】 公立の進学校の中だと有名
東大京大には20人くらい行く?
【偏差値】全統記述 57.5 全統マーク IA 57.1
2B 61.2(点数だと 71 76)
【志望校】名古屋大学 法学部 (センター900 二次試験600)
【今までやってきた本や相談したいこと】
青チャート→プラチカ&Z会の添削

数学が苦手ですが、センター重視のため、11月後半からセンター用の問題集を買おうと思っています。
駿台の 短期攻略センター数学が良いのかなと思っていますが、基礎編か実践編どちらが良いのでしょうか? 目標は8割は安定して取れるようになることです。
また、数学の成績が一向に上がらず焦っています。
チャートの例題は完璧にしたのに、模試だと計算ミスで全て落としたり、普通に応用になると出来ません。
プラチカは、名大の頻出分野を今は重点的にやっています。
過去問の得点率は悪い訳では無いのですがこの勉強方法で大丈夫でしょうか?
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:08:31.12ID:P2VLCumf0
はい大丈夫です
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:45:42.32ID:EFgNJThL0
>>409
2次対策もしているだろうし、そのレベルなら実戦編だけでも十分だと思うけど…

もし少し時間に余裕があって、苦手分野があったり基礎に穴が開いているかもと思っているなら
基礎編+実戦編のほうがいいかな。
時間があれば基礎編を一周してから実戦。多分そんな余裕ないから、実戦やりながらミスの大きい
分野は基礎編もやればいいかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況